高くなったせいで最近マクド行かなくなったYO

このエントリーをはてなブックマークに追加
1渡る世間は名無しばかり
昔は安かった
2渡る世間は名無しばかり:2008/10/23(木) 00:39:04.65 ID:aBc7flLL
3000円分買わなくちゃ腹一杯にならない
3渡る世間は名無しばかり:2008/10/23(木) 00:39:32.99 ID:CYKb8RnJ
65円とかあったよね
4渡る世間は名無しばかり:2008/10/23(木) 00:40:53.73 ID:otj80MbP
領収書もらうから関係ない
5渡る世間は名無しばかり:2008/10/23(木) 00:41:27.24 ID:Ko4ArIkp
異常に高い
6渡る世間は名無しばかり:2008/10/23(木) 00:43:54.99 ID:78jLEm66
値上げニュースばかり聞かされて値段も確かめずに行かなくなった
7渡る世間は名無しばかり:2008/10/23(木) 00:53:12.49 ID:ijyY9n7T
値段のわりにマズイし最悪だよ
後味が気持ち悪い
8渡る世間は名無しばかり:2008/10/23(木) 00:55:15.82 ID:XWCl5c+U
ぶはは!マクドって、関西人か!
9渡る世間は名無しばかり:2008/10/23(木) 00:56:49.71 ID:ijyY9n7T
普段はマクドて言うけど
朝は朝マックて言うよねー?
10渡る世間は名無しばかり:2008/10/23(木) 00:58:54.10 ID:mB+s+p0P
マクドwww
11渡る世間は名無しばかり:2008/10/23(木) 01:05:11.54 ID:gVl/y2tF
関東人はミスドはミッス
ケンタはケッタ
12渡る世間は名無しばかり:2008/10/23(木) 01:13:25.02 ID:XWCl5c+U
関西にドーナッツ売ってないだろw
13渡る世間は名無しばかり:2008/10/23(木) 01:14:51.45 ID:ijyY9n7T
>>12
は?ミスドなら腐るほどある
14渡る世間は名無しばかり:2008/10/23(木) 01:15:16.81 ID:ijR5OzMq
料金の表示が無いのは良いのか?
並んでる時、値段が分からない
ホームページにも料金表示が無い
だからもう行かない
15渡る世間は名無しばかり:2008/10/23(木) 01:15:19.70 ID:QVCwdSd/
単品の割引クーポン無くなった氏ねマクド
16渡る世間は名無しばかり:2008/10/23(木) 01:16:21.58 ID:s0SMawUa
毎回ポテトのLを3つ食べてるけど値上げしたの?
17渡る世間は名無しばかり:2008/10/23(木) 01:16:41.51 ID:PkRUpOyZ
つーか安いのがウリだったのに
ここまで値上がりしたらただの不味いメシじゃん
18渡る世間は名無しばかり:2008/10/23(木) 01:17:48.27 ID:d/43i3pT
貧乏人が必死なスレ
19渡る世間は名無しばかり:2008/10/23(木) 01:17:50.91 ID:6BkkmKjD
ポテトだけは食べちゃダメ
20渡る世間は名無しばかり:2008/10/23(木) 01:18:16.26 ID:ijR5OzMq
産地が分からないのも怖い
21渡る世間は名無しばかり:2008/10/23(木) 01:20:49.48 ID:wbump7CC
セットだとモスの方が安かったりするもんね
22渡る世間は名無しばかり:2008/10/23(木) 01:21:37.94 ID:P3viXpru
>>2
どんだけ食うんだよ
23渡る世間は名無しばかり:2008/10/23(木) 01:22:51.48 ID:s0SMawUa
>>19 詳しく
24渡る世間は名無しばかり:2008/10/23(木) 01:24:21.77 ID:ZdzgL5SI
>>14
地域によって値段違うからサイトには書けない
それにカウンターのシート見てからじゃだめなの?
25渡る世間は名無しばかり:2008/10/23(木) 01:27:52.04 ID:ijR5OzMq
>>24
値段見て松屋やサイゼリヤに変更したくなっても逃げられない
26渡る世間は名無しばかり:2008/10/23(木) 01:43:11.88 ID:54XCbnO2
マックリブ320円wwwwwwww
27渡る世間は名無しばかり:2008/10/23(木) 01:46:16.46 ID:ijR5OzMq
豚めし 並 350円
28渡る世間は名無しばかり:2008/10/23(木) 01:50:17.54 ID:ijyY9n7T
ちなみにてりやきセットとビッグマックセットいくら?
基準になる
29渡る世間は名無しばかり:2008/10/23(木) 02:01:21.31 ID:3y0DQN/q
マクド(笑)
30渡る世間は名無しばかり:2008/10/23(木) 02:35:23.17 ID:efiIgm+R
先代が生きてた頃はメチャメチャ安かったが…
亡くなられてからのマックの値上げは異常

今のマックに先代の意志を引き継ぐ者は誰も居ないらしい
(ノ_・。)
31渡る世間は名無しばかり:2008/10/23(木) 02:41:57.45 ID:Ymu3J4Ur
最近はモスしか行かなくなった
32渡る世間は名無しばかり:2008/10/23(木) 02:42:20.50 ID:Ymu3J4Ur
最近はモスしか行かなくなった
33渡る世間は名無しばかり:2008/10/23(木) 02:42:25.98 ID:BvExCwRj
また材料の品質落としたよね
34渡る世間は名無しばかり:2008/10/23(木) 02:56:48.31 ID:VoyeG7Ph
そこまで多角なってないだろjk・・
35渡る世間は名無しばかり:2008/10/23(木) 02:57:34.39 ID:UvAMfSmd
店員「いらっしゃいませ〜」
おれ「アイスコーヒー、Sサイズで」
36渡る世間は名無しばかり:2008/10/23(木) 03:09:23.46 ID:8mFHmNfa
金持ちになると

あんな低レベルなもの食う気にならないわ!

エサやん、エサ
37渡る世間は名無しばかり:2008/10/23(木) 03:18:32.24 ID:ZXuayF3b
>>1
100円マクド頼めや
38渡る世間は名無しばかり:2008/10/23(木) 03:34:49.78 ID:BvExCwRj
ポテトは人間の食い物ではない
39渡る世間は名無しばかり:2008/10/23(木) 03:41:40.58 ID:HRbBK0gA
マックとか吉野家とか行く気になれん
マズイ、高カロリーの代名詞
40渡る世間は名無しばかり:2008/10/23(木) 03:59:15.48 ID:Or13+r9K
マクドナルド
ユニクロ
吉野家
コンビニのおでん

に関するスレ立てでワンパターンな定番アンチレスを期待するレス乞食>>1
41渡る世間は名無しばかり:2008/10/23(木) 06:57:24.01 ID:Fn93xOmh
>>36
食事なんて大半エサだろ
立ち食いそばとか菓子パンとかがたいそうな食事か?
朝カロリーメイト、昼立ち食いそば、夜松屋、家に帰ってコンビニで買うったプリンをがっつく
そんな事ばっかりしてっから太るんだよ
42渡る世間は名無しばかり:2008/10/23(木) 09:41:43.58 ID:gxnMTTXF
行ってもコーヒーしか頼まない
43渡る世間は名無しばかり:2008/10/23(木) 09:43:46.23 ID:diFtb07i

いくら高くなったんよ?
44渡る世間は名無しばかり:2008/10/23(木) 09:45:26.63 ID:h6GcT+3B
筋トレしてるといいタンパク源になる
カロリーと脂肪が高めだけど
45(・ω・) :2008/10/23(木) 09:55:27.75 ID:MSAF+yq5
モスバーガーと価格競争やってた頃は良かった

モスバーガー買ってたが w
46渡る世間は名無しばかり:2008/10/23(木) 10:02:27.87 ID:L5H0uSrO
ウェンディーズのチリSサイズ99円は最高
ひき肉と豆とトマトソースと唐辛子で煮込んだもの。うまい。
47渡る世間は名無しばかり:2008/10/23(木) 10:02:58.83 ID:uZBs1ntd
>>44
たんぱく質摂るにはいいよね
他の食事をコントロールする必要があるが。
吉野家、マック、セブンのブリトー
後何かある?
48渡る世間は名無しばかり:2008/10/23(木) 10:10:01.01 ID:3rfqv4zP
最近はクーポンの種類もすごく少なくなったよね
49渡る世間は名無しばかり:2008/10/23(木) 11:25:36.85 ID:Qf4bP3r+
忙しい時つい頼ってたけどマックや吉牛やめて、立ち食いでワカメそば食べるようになったら風邪ひかなくなった。
50渡る世間は名無しばかり:2008/10/23(木) 11:28:02.13 ID:d/43i3pT
いいとしこいてアホ料理食いたいじじいババアがいることに失望
51渡る世間は名無しばかり:2008/10/23(木) 11:30:51.43 ID:uMdoFWKC
つフィレオ
52渡る世間は名無しばかり:2008/10/23(木) 11:35:50.29 ID:RDG/ltO4
昔はセットがだいたい500円くらいだった気がする。
53渡る世間は名無しばかり:2008/10/23(木) 11:43:12.03 ID:f621bSXD
>>46
腋臭の臭い
54渡る世間は名無しばかり:2008/10/23(木) 11:43:14.77 ID:rq5XWrBr
平均100円近く値上がりしてない?>セット
55渡る世間は名無しばかり:2008/10/23(木) 12:19:23.32 ID:f621bSXD
かざすクーポンってやつ見せるクーポンより10円安いよ
10円だけど…
56渡る世間は名無しばかり:2008/10/23(木) 13:02:58.40 ID:wbump7CC
>>55
でもあれ23区内だけじゃん
57渡る世間は名無しばかり:2008/10/23(木) 13:04:47.06 ID:Nrerpb4h
>>1
もっと昔は1000円無いと入るのに躊躇した
58渡る世間は名無しばかり:2008/10/23(木) 13:06:49.72 ID:/yPGlWjY
>>38全面支持する
>>46何かかなり旨そう!今度注文するよ
59渡る世間は名無しばかり:2008/10/23(木) 13:09:52.51 ID:wbump7CC
>>57
確かハンバーガーが200円台の時代あったよね?
60渡る世間は名無しばかり:2008/10/23(木) 13:09:53.80 ID:BC4esVLq
バリューセット今630円ぐらいだろ?
500円ぐらいだったと思ったけど高くなったな
前はチーズバーガー+ポテトMのコンビセットが250円だったのに。
最終的に330円まで上がってついにメニューから消えた
61渡る世間は名無しばかり:2008/10/23(木) 13:31:47.55 ID:6Fvf9yd/
野田がパンも危険だからマック規制するってさw
62渡る世間は名無しばかり:2008/10/23(木) 13:31:59.28 ID:prwaxsTH
バリューセットってまだあるの?
63渡る世間は名無しばかり:2008/10/23(木) 14:15:14.05 ID:uJ9W90Fm
マックは安いイメージだったのに100円マック以外は普通に高いのね・・・
ちょっとセット頼んでみてビックリしたよ
それとマックには何故DQNが多いのか
64渡る世間は名無しばかり:2008/10/23(木) 14:35:07.76 ID:a7y48ywy
昔サンキューセット
  チーズバーガー・ポテトS・ドリンクS 390円
で激安セットと言われた時代があったね
65渡る世間は名無しばかり:2008/10/23(木) 14:39:13.73 ID:zDJm4lcH
ポテトMが120円で食えたのにな
66渡る世間は名無しばかり
>>23
@原価が異常に安い
Aトランス脂肪酸たっぷり
Bブタにナルド