イタリアのサッカーがつまんないとか言ってる奴…

このエントリーをはてなブックマークに追加
1渡る世間は名無しばかり
はつうだね。よくサッカーを知ってる
逆にニワカにかぎってカテナチオ(笑)最高とか言ってんだよなwwwwwwwww
クソつまんねー試合するイタリアはさっさと負けろカス

2渡る世間は名無しばかり:2008/06/23(月) 04:08:40.33 ID:c+HEvbUu
イタリアつまんねぇ
3渡る世間は名無しばかり:2008/06/23(月) 04:09:01.40 ID:5Yuo/t/O
>>1最近はそんなガチガチって程じゃないぞ?
4渡る世間は名無しばかり:2008/06/23(月) 04:09:12.33 ID:kh/Zevwt
イマラチオじゃねーよw
5渡る世間は名無しばかり:2008/06/23(月) 04:09:39.66 ID:0UWkfOtg
セリエAもクソつまんないから
すごい観客減ってるらしいね(´・ω・`)
6渡る世間は名無しばかり:2008/06/23(月) 04:09:39.86 ID:DT4aiLY1
>>1
カテナチオって何?
7渡る世間は名無しばかり:2008/06/23(月) 04:10:08.60 ID:dwyO4Fs1
スタメンにテクニシャン少ないね
やっぱ守備第一なお国柄なん
8渡る世間は名無しばかり:2008/06/23(月) 04:10:12.94 ID:oCzfvYvT
ネスタ、カンナ、マルディーニ居ないからガチガチとかとっくに無理
9渡る世間は名無しばかり:2008/06/23(月) 04:10:33.67 ID:3NU2Oo/V
イタリアからすれば勝利が一番だろ
10渡る世間は名無しばかり:2008/06/23(月) 04:10:51.41 ID:D/pjy50J
>>6
アフリカ原産のコーヒー豆の一種
11渡る世間は名無しばかり:2008/06/23(月) 04:11:01.66 ID:obTqq7Uc
確かにカテナチオはいにしえの言葉だな
てれびマスコミがバカの一つ覚えみたいに連呼したりテロップ出すから
みんな便乗すんだよ
12渡る世間は名無しばかり:2008/06/23(月) 04:11:05.87 ID:BbxbpIZs
>>6
イマラチオの逆
13渡る世間は名無しばかり:2008/06/23(月) 04:12:00.34 ID:KqBP785K
だな…守り主体は…
でも勝ちゃいいんだろ?
だとしたらサッカーのルールがそもそもつまらないんじゃない?
14渡る世間は名無しばかり:2008/06/23(月) 04:12:10.86 ID:ha64ujaY
>>1
同意
15渡る世間は名無しばかり:2008/06/23(月) 04:14:06.98 ID:VIZ4BzWo
勝て無いちょ
16渡る世間は名無しばかり:2008/06/23(月) 04:14:12.60 ID:1PXZNvKG
つまんないんだけど強いんだな
17渡る世間は名無しばかり:2008/06/23(月) 04:14:22.72 ID:FhWiZQGK
本当つまんねーイタリア頼む負けてくれ
18渡る世間は名無しばかり:2008/06/23(月) 04:14:25.63 ID:1qTesMIk
イタリアは女にしか目がない
19渡る世間は名無しばかり:2008/06/23(月) 04:15:21.89 ID:2ZBK6V9A
つまんねえなこの試合
20渡る世間は名無しばかり:2008/06/23(月) 04:15:41.77 ID:JZKBt/Ah
それでも1対1の対応うまいな
21渡る世間は名無しばかり:2008/06/23(月) 04:16:27.41 ID:al6MJsZR
イタリアが絡むと途端に面白くなくなる
このチームとやっても何とか見れるのはオランダ位のもん
フランスも同様
22渡る世間は名無しばかり:2008/06/23(月) 04:17:02.13 ID:i12vzdFI
パス回しサッカーで弱いよりはマシだけどな
23渡る世間は名無しばかり:2008/06/23(月) 04:17:44.56 ID:1PXZNvKG
守って守って一撃必殺ってのが基本スタイルだからな
逆にイケイケの時のイタリアは脆いから見てて面白い
24渡る世間は名無しばかり:2008/06/23(月) 04:17:47.55 ID:pFp5dwR4
カテナチオ最高☆なんていう馬鹿いるのか?www
25渡る世間は名無しばかり:2008/06/23(月) 04:18:51.94 ID:pFp5dwR4
いたわw

カテナチオ最高 の検索結果 約 13,300 件中 1 - 10 件目 (0.18 秒)
26渡る世間は名無しばかり:2008/06/23(月) 04:20:00.04 ID:OPI2O2Xu
>>22
それ何て日本
27渡る世間は名無しばかり:2008/06/23(月) 04:20:11.57 ID:CysIZxie
実況席の二人が我を忘れてちょっと汚い言葉使って感情高ぶってるんだぜ的なアピールするのがムカつく。
28渡る世間は名無しばかり:2008/06/23(月) 04:21:51.76 ID:0UWkfOtg
イタリアって点取られないとなかなか攻撃にでないね
29渡る世間は名無しばかり:2008/06/23(月) 04:25:10.23 ID:L6ksFCI3
>>8
ブッフォンの1人カテナチオだからこそ中途半端なイタリアに勝って欲しくない
30渡る世間は名無しばかり:2008/06/23(月) 04:33:21.75 ID:ExKh5KMh
実際スペインの攻撃力をここまで抑えてるし、入りそうなシュートもあったじゃん。強いでしょイタリアは。イタリアのサッカーが面白いかどうかは別として。
31渡る世間は名無しばかり:2008/06/23(月) 04:37:40.98 ID:1YkjjW+3
点取り見たいならバスケでも見てろよWWWWWW


無理すんなカス共WWW
32渡る世間は名無しばかり:2008/06/23(月) 04:43:30.04 ID:xFC32HTY
わざわざ他の国の守備的なサッカーを好んでみるなんて相当な物好き
33渡る世間は名無しばかり:2008/06/23(月) 04:56:05.01 ID:4TDaWRA5
先にイタリアがリードしたらつまらないがリードされたイタリアが攻めに出ると面白い

攻撃に良い選手揃ってるのに生かしきれないのがイタリアクオリティw
34渡る世間は名無しばかり:2008/06/23(月) 05:38:29.42 ID:F/uT0MnT
ピルロが邪魔
35渡る世間は名無しばかり:2008/06/23(月) 05:40:45.03 ID:OyoLf474
イタリアのサッカーはつまんなくない。むしろ守りの上手さがわかんない奴はニワカ




とかいってんのは通ぶりたい日本の海外厨だけw
36渡る世間は名無しばかり:2008/06/23(月) 05:43:14.31 ID:m9LPeaGb
ニワカだの通だの言ってる時点でたかが知れてるわ
37渡る世間は名無しばかり:2008/06/23(月) 05:44:35.01 ID:xNSbjzmA
にわかのくせして サッカー語るな
38渡る世間は名無しばかり:2008/06/23(月) 05:51:20.50 ID:1uuaIC4g
にわか何それ?
39渡る世間は名無しばかり:2008/06/23(月) 05:56:32.89 ID:NQcw3XAV
イタリアつまらん
40渡る世間は名無しばかり:2008/06/23(月) 05:58:53.66 ID:NQcw3XAV
彡(-_-;)彡イタリアつまらない、つまんない
41渡る世間は名無しばかり:2008/06/23(月) 06:00:15.22 ID:Qe5tkHWB
ニワカ抜いたら日本のサッカー文化なんてボロボロじゃボケ。
ニワカを大事にせい。
42渡る世間は名無しばかり:2008/06/23(月) 06:00:53.17 ID:0UWkfOtg
イタリア頼むから今日負けてくれ
ほんとつまんねー
43渡る世間は名無しばかり:2008/06/23(月) 06:01:26.04 ID:XzlIAWoc
それにしてもこんな糞試合をありがたがるのは
44渡る世間は名無しばかり:2008/06/23(月) 06:02:16.68 ID:JuLxlqjq
アクイラーニ何もしなかったなwww
45渡る世間は名無しばかり:2008/06/23(月) 06:03:04.05 ID:QxT51WnS
昔から言われてたじゃん
46渡る世間は名無しばかり:2008/06/23(月) 06:04:36.51 ID:v7jOV+RT
冗談抜きでほんとにつまんねーなー
47渡る世間は名無しばかり:2008/06/23(月) 06:04:54.61 ID:pgrbQacU
イタリアサッカーがつまらないのは世界共通
それでも勝つから支持されるんだろ?

てかスペイン頑張れ
48渡る世間は名無しばかり:2008/06/23(月) 06:05:12.96 ID:Wnq+HU5y
カテナチオ(笑)
49渡る世間は名無しばかり:2008/06/23(月) 06:05:43.71 ID:XZNS0yg/
>>47
支持はされてないだろ
50渡る世間は名無しばかり:2008/06/23(月) 06:06:08.45 ID:H+byLAr0
今日全然伸びてないな・・・
51渡る世間は名無しばかり:2008/06/23(月) 06:06:16.51 ID:0zZH4rjh
そういや昨日優勝候補はイタリアだろっていうニワカ丸出しの奴が何人かいたな
52渡る世間は名無しばかり:2008/06/23(月) 06:09:10.96 ID:pgrbQacU
>>49
そういやそうだ
イタリア応援するのはイタリア人か日本人くらいか
90年代とかならイタリア面白いけどね
53渡る世間は名無しばかり:2008/06/23(月) 06:09:50.21 ID:SJpA8MOV
ドイツとイタリアはほんとつまらない
つまらなすぎて勝ったことにならない
54渡る世間は名無しばかり:2008/06/23(月) 06:10:11.47 ID:OyoLf474
>>51
つまんないが優勝候補ではあるだろ
55渡る世間は名無しばかり:2008/06/23(月) 06:12:59.84 ID:lnsC4Yb0
これでイタリア勝ったら、またスアレスがぶつぶつ言うなw
56渡る世間は名無しばかり:2008/06/23(月) 06:17:33.06 ID:NQcw3XAV
イタリア負けろ
57渡る世間は名無しばかり:2008/06/23(月) 06:19:33.20 ID:uMp4GghC
イタリア嫌い
58渡る世間は名無しばかり:2008/06/23(月) 06:21:10.34 ID:0UWkfOtg
クソつまんねー試合しかできないイタリアは頼むから今日負けてくれ



59渡る世間は名無しばかり:2008/06/23(月) 06:23:15.07 ID:XZNS0yg/
スペインが勝つべき試合だった
60渡る世間は名無しばかり:2008/06/23(月) 06:23:17.53 ID:cFe+ut1p
>>51
どの大会でも優勝はドイツ
って言っておけば少なくとも真っ向否定はされない
61渡る世間は名無しばかり:2008/06/23(月) 06:23:26.57 ID:NQcw3XAV
(^O^)/ヤッホー、イタリア負けた
62渡る世間は名無しばかり:2008/06/23(月) 06:23:51.86 ID:QxT51WnS
これで少しでもチームが若返って攻撃的なサッカー見せてくれる事を望む
63渡る世間は名無しばかり:2008/06/23(月) 06:24:23.53 ID:rUWxxzr8
>>1マンセー!!!!!!
64渡る世間は名無しばかり:2008/06/23(月) 06:24:43.15 ID:wY3sWoKI
メキシコのサッカーすき
65渡る世間は名無しばかり:2008/06/23(月) 06:24:59.91 ID:/NEZsglS
>>1
最高だ!!!
66渡る世間は名無しばかり:2008/06/23(月) 06:25:21.90 ID:c+HEvbUu
イタリアざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
67渡る世間は名無しばかり:2008/06/23(月) 06:25:43.59 ID:GyvsrTWA
イタリアはここで負けなきゃ、駄目だった。
イタリアのためにもね。
68渡る世間は名無しばかり:2008/06/23(月) 06:25:49.33 ID:xNSbjzmA
守備ばっかしてるイタリアざまあW
69渡る世間は名無しばかり:2008/06/23(月) 06:26:08.02 ID:dwyO4Fs1
思い切って他国の監督招聘しる
70渡る世間は名無しばかり:2008/06/23(月) 06:26:20.36 ID:YOcMnU8I
良いサッカーをした方が勝ったああああああああああああああああ

正しい結果きたああああああああああああああああああああああああああ
71渡る世間は名無しばかり:2008/06/23(月) 06:26:59.69 ID:rUWxxzr8
イタリアぶざぁwwww哀れwwwww
キムジョンイルマンセー
72渡る世間は名無しばかり:2008/06/23(月) 06:27:00.46 ID:6X+rK2m/
負けないけど勝てないサッカー、勝てナチオ情熱的なイタリア人がなんで、こんなつまんないサッカーを支持するのか教えて玄(エロイ)人
73渡る世間は名無しばかり:2008/06/23(月) 06:27:19.87 ID:xOf3RBX0
スペイン大人気だな
74渡る世間は名無しばかり:2008/06/23(月) 06:27:47.43 ID:Atw0nilW
イタリアざまぁwwwwwwwwwwwwwww
つまんねーことばかしてっからだよwww
75渡る世間は名無しばかり:2008/06/23(月) 06:29:42.23 ID:3pgu9NN3
つまんないし勝てないって…w
76渡る世間は名無しばかり:2008/06/23(月) 06:30:07.67 ID:k+MWoeGx
>>72
イタリアは相手を0に封じ込める事を美学としてるんだろ
77渡る世間は名無しばかり:2008/06/23(月) 06:31:03.51 ID:Hm56JKIw
二人でチャンス何度も作れる所はすごいけどな。ピンポイントパスで。
守りもあんだけ守り続けてたら普通精神的に消耗激しいんだぜ?
W杯の日本なんか守りにはいって木っ端微塵なっちまったしw
守りきる力と少数で攻めれる個人の力がないとできない高等戦術ではある。
見ててつまんねーけどナw
78渡る世間は名無しばかり:2008/06/23(月) 06:31:37.12 ID:1YkjjW+3
ドイツ>>>>ロシア>>>>>>>>イタリア>>スペイン>トルコ


異論は認めない
79渡る世間は名無しばかり:2008/06/23(月) 06:32:33.88 ID:CJ3xISub
イタ公はママのおっぱいでも吸ってろ
80渡る世間は名無しばかり:2008/06/23(月) 06:32:51.29 ID:bNs95elN
数少ないチャンスを確実に決める一撃必殺のイタリアなら面白いけど
トティ夫とデルピエロがいなくなったらもうだめだなぁ…。
若い攻撃的なイタリア人プレーヤーっている?
81渡る世間は名無しばかり:2008/06/23(月) 06:33:18.52 ID:xNSbjzmA
守備ばっかしてるイタリアざまあW
82渡る世間は名無しばかり:2008/06/23(月) 06:33:58.66 ID:YOcMnU8I
>>80
トゥーロンで凄かったあいつとか
83渡る世間は名無しばかり:2008/06/23(月) 06:35:18.15 ID:OKXFJ4n0
イタリアざまあああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


最高の結果ですね^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
84渡る世間は名無しばかり:2008/06/23(月) 06:35:59.37 ID:L6ksFCI3
>>53
ドイツはイタリアと比べたらまだ面白いかな
85渡る世間は名無しばかり:2008/06/23(月) 06:37:40.57 ID:6X+rK2m/
>>76でも今日の試合は日本の百倍オモシロかった(^_^)
パス回しばかりで勝負しないよりレベルの高さがわかる
86渡る世間は名無しばかり:2008/06/23(月) 06:37:45.56 ID:kkaNx6uj
イマラチオが何だって?
87渡る世間は名無しばかり:2008/06/23(月) 06:37:53.59 ID:R5mFaMzD
>>84
ドイツイタリアは、まだ、強いからいいけど、
イングランドはつまらんし、今市強くないよな。
88渡る世間は名無しばかり:2008/06/23(月) 06:38:39.19 ID:c+HEvbUu
イタリアつまんねぇし弱いw
89渡る世間は名無しばかり:2008/06/23(月) 06:40:27.52 ID:D5ix/76g
同じイタリアでもR・バッジョのいた94のW杯は面白かったんだけどな
あれ以来ファンタジスタはでてない
トッティにしろデルピエロにしろ物足りない
90渡る世間は名無しばかり:2008/06/23(月) 06:41:00.86 ID:4TDaWRA5
>>77美学の問題だな
日本もそうだけどオランダ、ポルトガル、スペインなんてのは守り切って勝てるチームじゃない
そうゆうメンタリティー持ち合わせてないから
攻撃は最大の防御になる
91渡る世間は名無しばかり:2008/06/23(月) 06:41:24.75 ID:L6ksFCI3
>>87
イングランドはメンバーだけ見るとヨーロッパ最強なんだけどねぇ。
とか言ってみる俺はにわか
92渡る世間は名無しばかり:2008/06/23(月) 06:42:20.68 ID:QMjBpLuW
アタッカーもタレントがそれなりにいるんだから、
馬鹿の一つ覚えのカテナチオ(ウンコ仕様)から脱却しろよ

まだドイツのほうがマシだ
93渡る世間は名無しばかり:2008/06/23(月) 06:42:38.85 ID:D5ix/76g
プレミア>>>>>スペイン>>>>>>ブンデスリーガ>>>>>>>>>>>>>>>セリエA
これが現実
94渡る世間は名無しばかり:2008/06/23(月) 06:43:35.64 ID:lS76F3AF
ついにブンデスにも抜かれてしまったのか
95渡る世間は名無しばかり:2008/06/23(月) 06:44:19.82 ID:GppJUaQu
>>93
にわか乙!
96渡る世間は名無しばかり:2008/06/23(月) 06:44:57.81 ID:1aFcR5id
はつう。
97渡る世間は名無しばかり:2008/06/23(月) 06:46:25.59 ID:pgrbQacU
>>93
なんでリーガだけスペインなの?
98渡る世間は名無しばかり:2008/06/23(月) 06:46:51.62 ID:pAbus7WT
>>93
なんでごっちゃにしたん?wwww
99渡る世間は名無しばかり:2008/06/23(月) 06:49:11.42 ID:GppJUaQu
>>93
涙目www
100渡る世間は名無しばかり:2008/06/23(月) 06:52:50.24 ID:a9OF6zIs
よくワカランが >>93wwwww
101:2008/06/23(月) 06:57:34.05 ID:ymy69L/e
イタリアはメンバーそろってなかったからなぁ
本来の強さじゃないんだよな
あとトニのワントップやめれ
102渡る世間は名無しばかり:2008/06/23(月) 07:00:07.34 ID:L6ksFCI3
まぁネスタ・カンナバーロ・トッティ・ピルロ・ガットゥーゾがいればまた違っただろうねぇ。
103渡る世間は名無しばかり:2008/06/23(月) 07:02:03.15 ID:WxnglHHU
身の周りの元サッカー部見てると
みんなひねた感じだから
ニワカはニワカでいいと心底思う
104:2008/06/23(月) 07:03:55.53 ID:ymy69L/e
うん
実際アホどもがいろいろさわいでるが今回イタリアのDFは本当のメンバーじゃないからな
オランダ戦もしかたない
あとトニがあれだったからトッティかインザーギがいれば違った。トニの下の二人がかぎだからトニには期待してなかったし
105渡る世間は名無しばかり:2008/06/23(月) 07:08:41.79 ID:YOcMnU8I
>>104
監督も含めてその国の強さだよ
まぁDFは気の毒だったがスペインを0に押さえたわけだし、やはり攻撃がね
106渡る世間は名無しばかり:2008/06/23(月) 07:10:57.18 ID:L6ksFCI3
イタリアがフルメンバーだったらやばいよなぁ
みんな引退するなよww
107:2008/06/23(月) 07:14:52.52 ID:ymy69L/e
やはりフォーメーションかな
トニはあれだから
トニの下の二人が重要だったんだよな
2トップのほうがトニも機能したかも
今のイタリアにワントップは向かない
108渡る世間は名無しばかり:2008/06/23(月) 07:19:27.99 ID:CZtN58To
急造の4バックに完封されてるスペイン(笑)
109渡る世間は名無しばかり:2008/06/23(月) 07:20:47.46 ID:VvCN8agN
>>4
イラマチオな
110渡る世間は名無しばかり:2008/06/23(月) 07:35:27.87 ID:MwDPhmwp
イタリアサッカーはつまらん
111渡る世間は名無しばかり:2008/06/23(月) 07:44:53.50 ID:rfrDSi6z
今日はいい目覚めだw
112渡る世間は名無しばかり:2008/06/23(月) 07:58:52.78 ID:FC3xe2Ge
ベッキーと一緒に座ってる人
よく知らないけどしゃべり方が嫌い。
サッカー関係者なん?
113渡る世間は名無しばかり
ドイツは今は面白いチームになったんじゃないの
少なくともイタリア、イングランド、フランスよりは

20年前とはフランスとの立ち位置が逆になっちゃったな