サントリー1万人の第九

このエントリーをはてなブックマークに追加
1渡る世間は名無しばかり
熱唱!!ユンソナほか
小倉智昭 佐渡裕 森山良子 ほか
〜大坂城ホールで録画〜
ttp://mbs.jp/daiku/
2渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 10:55:55 ID:c2x/l8QT
「第九」が一瞬「薬丸」に見えた
3渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 12:12:26 ID:dpaZoZw1
保守
4渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 12:18:33 ID:BCBk8a2n
第五福龍丸
5渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 13:07:43 ID:BFt9f2JN
age
6渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 13:59:53 ID:toqcaysi
ここか
7渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:00:18 ID:rOXb1IZj
ハジマタ
8渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:01:03 ID:Q7KpLVLm
ユンソナ今年も出てたのか
9渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:01:11 ID:rOXb1IZj
またユンソナか。他に呼ぶやついないのかよ。
10渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:01:14 ID:qtUguIOO
女優だったのかw
11渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:01:16 ID:ly67VkJZ
エヴァキタ―――――(゚∀゚)―――――!!!!!!!!
12渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:01:17 ID:toqcaysi
10000人の大工
13渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:01:19 ID:ChslTmEf
一万人の大工
14渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:01:23 ID:VGjxUvRO
ソナキタ─o━O━(゚゚)━(゚∀゚)━( ゚ ∀ ゚ )━(゚∀゚)━(゚゚)━O━o─!!!!!
15渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:01:34 ID:6T6OB68r
チョンが主役の番組と聞いてきますた
16渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:01:42 ID:ChslTmEf
ソニン出せ
17渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:01:48 ID:FZ5OmCin
合唱のズレっぷりが大人数って感じだな
18(・ω・):2005/12/23(金) 14:02:19 ID:EPaeYRge
ユンソナちゃん、親日すぎだから
日本韓国で干されてるのか?(´・ω・`)
19渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:02:22 ID:ly67VkJZ
セントラルドグマ進入されました
20渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:02:40 ID:FZ5OmCin
弦楽器が前に来て唸るような第九 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
21渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:02:42 ID:rOXb1IZj
揚げニンニクでも食うか。
どうせクリスマスは一人だし、におってもいいしな。。。
22渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:02:42 ID:Me1N6gMq
>>17
音を発した瞬間が同じでも、音の届くまでの時間が違うものなあ
23渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:02:50 ID:toqcaysi
インリン出せ
ムチを指揮棒にして
24渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:02:51 ID:6T6OB68r
パターン青!
25渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:03:03 ID:rOXb1IZj
ナレーション宇梶かよ
26渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:03:07 ID:1l824G/8
ナレーション宇梶さんだ!
27(・ω・):2005/12/23(金) 14:03:14 ID:EPaeYRge
正直、第四楽章だけ、流してくれればいいのだが・・・w
28渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:03:26 ID:c0olOY4/
今日は金八なしか(´・ω・`)
29渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:03:29 ID:XC6E5wsJ
昨日のダウンタウンDXDXで、
ドイツに行ったときに買ったバッグを出していた。
30渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:03:32 ID:Z3bD9Jh7
佐渡の第九か

いいかも
31渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:03:43 ID:FZ5OmCin
ヨーロッパ最高のホールは他にあると思うが
32渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:03:56 ID:rOXb1IZj
ドボルザークの交響曲第8番キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!
33渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:04:00 ID:1l824G/8
>>17
まぁ、それ以前におっさんおばはんばっかりだから、音楽的にどうこう語るものではない
34渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:04:06 ID:cr/gGrCR
最後のシ者
35渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:04:35 ID:ly67VkJZ
>>34
佐渡はシキ者
36渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:04:36 ID:VGjxUvRO
英語ペラペラだな
37渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:04:39 ID:FZ5OmCin
>>33
まぁ単純に歌ってみたいなと思う気持ちはよく分かるなぁ
38渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:04:46 ID:qhYT1hu2
さっき徹子の部屋見てたからドイツ語で笑えるww
39(・ω・):2005/12/23(金) 14:04:47 ID:EPaeYRge
先日、BSでやってた鼻水指揮のと、こっちどっちがいい?(´・ω・`)
40渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:04:48 ID:6T6OB68r
でもハゲ(´・ω・`)
41渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:04:55 ID:7gLZYNZD
タモリより凄いな
42渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:04:57 ID:rOXb1IZj
相変らず暑苦しいなサドは
43渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:05:05 ID:toqcaysi
タモさんもドイツ語ロシア語中国語を自由自在に扱えるぞ
44渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:05:12 ID:nCcv3vYG
一万人も大工がいたら俺の大豪邸も一日で建つな
45渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:05:24 ID:FZ5OmCin
>>39
あの人は本当はピアニスト
46渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:05:30 ID:6T6OB68r
チョンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
47渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:05:32 ID:a2vGmeV0
トナカイヒ!
48渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:05:40 ID:gPNE87T9
なんでチョン?
49渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:05:42 ID:ly67VkJZ
>>44
設計は姉歯さんだけどな
50渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:05:48 ID:iKBNzqSP
なんでユンソナ?
51渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:05:55 ID:1l824G/8
>>47
タナカイエ!
52(・ω・):2005/12/23(金) 14:05:57 ID:EPaeYRge
>>45
じゃあ、こっちの方が本命なん?(´・ω・`)
53渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:05:58 ID:toqcaysi
>>44
もちろん設計は姉歯さんで
54渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:06:12 ID:FZ5OmCin
日常じゃまず見かけない建築様式ですな・・・
55渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:06:21 ID:guIo2GKU
べっけんばうわう

56渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:06:33 ID:kkaxizaR
ドイツの建築すごいな
日本の洋館なんてクソだな
57渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:06:36 ID:FZ5OmCin
読めないw
58渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:06:43 ID:Me1N6gMq
エロイカの破れた表紙マダー(・∀・ ) っノシ凵 ⌒☆チンチン
59渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:07:17 ID:FZ5OmCin
ピアノ版か・・・リスト編だっけ
60渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:07:20 ID:7+BhojXS
ひとりの友の友となるという
大きな成功を勝ち取った者、
優しい妻を得た者は、
彼の歓声に声を合わせよ。
然り、地上にただひとりだけでも
心を分かち合う魂があるといえる者も。
そしてそれがどうしてもできなかった者は、
この輪から泣く泣く立ち去るがよい。
61渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:07:29 ID:Z3bD9Jh7
>>39
あの鼻水もなかなかよかったが、
佐渡が盛り上がるような気がする。

あとは、素人大規模合唱団の迫力に、期待
62渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:07:31 ID:J3Fq2oyt BE:164821537-
つか耳がきこえないのに作曲できるわけねーだろw
63渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:07:36 ID:1l824G/8
>>57
手書き譜はだいたいこんなもんだよ
64(・ω・):2005/12/23(金) 14:07:55 ID:EPaeYRge
Freude, schöner Götterfunken
Tochter aus Elysium,
Wir betreten feuertrunken,
Himmlische, dein Heiligtum!
Deine Zauber binden wieder
Was die Mode streng geteilt;
Alle Menschen werden Brüder
65渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:08:00 ID:Z3bD9Jh7
>>43
韓国語と北朝鮮語も使い分けできるしな
66渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:08:04 ID:6T6OB68r
>>62
わからないかなあ
67▼・ェ・▼ ◆WankobwwgE :2005/12/23(金) 14:08:06 ID:fMXMvyEy
なぜチョンソナ なぜ森山 
TBSらしいな
68渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:08:07 ID:ly67VkJZ
エヴァキタ―――――(゚∀゚)―――――!!!!!!!!
69渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:08:08 ID:rOXb1IZj
全ての人たちを「アニキ」と読んじゃったりするのか
70渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:08:09 ID:QV2jsK8q
第九とユンソナ 
なぜ韓国人はサッカーの応援で第九を歌うのかを解く番組か
71渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:08:10 ID:O3keu2/4
餅は餅屋だからな
72渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:08:32 ID:FZ5OmCin
バーンスタインが振ったヤツかな
73渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:08:33 ID:Me1N6gMq
バーンスタインの歌詞変更のか。
74渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:08:44 ID:CpXUU1hz
フンバルトヘーデル
75渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:08:48 ID:ly67VkJZ
踏ん張ると大が
76(・ω・):2005/12/23(金) 14:09:08 ID:EPaeYRge
歓喜よ、美しき詩的霊感よ、
天上の楽園の乙女よ。
我々は火のように酔いしれて
崇高な汝(歓喜)の聖所に歩みいる。
汝が魔力は再び結び合わせる。
時流が強く切り離したものを。
すべての人々は兄弟となる
77渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:09:09 ID:toqcaysi
フンボルトといえばペンギン
78渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:09:10 ID:ucDruCv0
第九はマジで楽しい 今年11月に合唱したけど最高だった ちなみに合唱のズレは仕様な ソプラノ アルト バス テナーがあるから
79渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:09:30 ID:guIo2GKU
ぶっちゃけ、大工より、マーラーの2や8のほうがよくなくない?

マーラーの8のほうが魅力あると思うが?
クラオタどもよ、どーよ?
80名無しさん:2005/12/23(金) 14:09:34 ID:5HlKb7uR
ここがユンソナ萌えスレですか
81渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:09:37 ID:toqcaysi
>>75
してこいw
82渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:09:39 ID:6T6OB68r
230年前w
83渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:09:52 ID:Oj9Ir4Mg
>>62
ピアノに耳をあてて、その振動で音を感じたと伝えられる。
84(・ω・):2005/12/23(金) 14:09:56 ID:EPaeYRge
渚カヲルを思い出すよ(´・ω・`)
85渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:10:00 ID:rOXb1IZj
年末といえば、漏れは「メサイア」だな。
86渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:10:01 ID:gPNE87T9
朝鮮半島で最古の文献ってなに?
87渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:10:10 ID:toqcaysi
大晦日のボレロまだぁ
88(・ω・):2005/12/23(金) 14:10:40 ID:EPaeYRge
>>61
ふ。ふふん。佐渡って人は有名なのか(´・ω・`)
89渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:10:46 ID:FZ5OmCin
>>83
へぇ・・・もう音符が頭の中にたたき込まれていて、読んだ
だけで脳内で音に変換されるのかとオモタよ
90渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:11:10 ID:6T6OB68r
>>88
顔文字やめろ
91(・ω・):2005/12/23(金) 14:11:38 ID:EPaeYRge
>>89
(´・ω・`)
92渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:12:07 ID:ly67VkJZ
ドヴォルザークの第九も好き
93渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:12:08 ID:gkZIvwWW
25日に第九見に行vvvv
94渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:12:23 ID:v20qT1G7
1万人に日給1万円ずつ出したのかな
95渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:12:27 ID:ChslTmEf
当たり前の事言うな
96渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:12:31 ID:toqcaysi
[DB]
97渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:12:33 ID:ly67VkJZ
ようじょ
98渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:12:34 ID:7+BhojXS
ょぅι゛ょ こけた
99(・ω・):2005/12/23(金) 14:12:48 ID:6T6OB68r
日本の女優でよかったじゃん
100渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:12:53 ID:1l824G/8
>>94
参加料5000円払うんだぞ
101渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:13:19 ID:FZ5OmCin
イクイクワイマール憲法キタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
102渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:13:19 ID:guIo2GKU
ヴぁれんしあの司令塔
ぱぶろ わいまーる
103渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:13:41 ID:ly67VkJZ
511キンダーハイムキタ―――――(゚∀゚)―――――!!!!!!!!
104渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:13:55 ID:eGixFuuv
>>93
誰の聴きに行くの?
俺は26日にスクロヴァチェフスキ/読売だよ
105(・ω・)ちょこ子 ◆chokoNbB3E :2005/12/23(金) 14:13:56 ID:EPaeYRge
ユンソナさんは、親日だお(´・ω・`)
106渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:14:06 ID:v20qT1G7
>>100
ええー?もの好きもいるもんだナ
107(・ω・):2005/12/23(金) 14:14:07 ID:6T6OB68r
アキバ系
108渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:14:20 ID:ly67VkJZ
かわいい
109渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:14:48 ID:gkZIvwWW
>>104
都響だよ 上野で
110渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:15:29 ID:ly67VkJZ
天ぷらそーばー食ーべよー
にしか聞こえない
111渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:15:36 ID:x/igw+ZX
なにこれ?ユンソナイメージアップ番組?
112渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:15:37 ID:1l824G/8
>>106
6月ごろ申し込み。 今年は13000人ぐらい応募があって抽選で3000人減らした
8月下旬から練習開始
113(・ω・)ちょこ子 ◆ySuGVsrvBQ :2005/12/23(金) 14:15:41 ID:6T6OB68r
ユンソナはどこを整形したの?(´・ω・`)
114渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:16:19 ID:ly67VkJZ
20代半ばってふけすぎwwww
115名無しさん:2005/12/23(金) 14:16:34 ID:5HlKb7uR
丸ちゃん赤いきつねしか連想できない
116渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:16:36 ID:EPaeYRge
>>104>>109
そういうのって、正装で行くの?
俺みたいなのが、カジュアルな装いで入ったら入店拒否られますか?
117渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:17:13 ID:ly67VkJZ
>>116
正装のやつなんて見たことない
118渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:17:19 ID:FZ5OmCin
>>116
ガラ・コンサートじゃ無い限り、大丈夫だよ。というか
ほとんどカジュアルな人しかいない
119渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:17:24 ID:EPaeYRge
>>113
こいつうぜーな、顔文字やめろよ
120渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:17:28 ID:gkZIvwWW
>>116
オペラですら正装で行ったことないwwww
でも正装も居る。
ジーンズスニーカーでぜんぜんおk
121渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:17:39 ID:eGixFuuv
>>109
合唱が二期会だから期待できるね。
こっちは佐藤しのぶ+武蔵野音大だからちょっと・・・・
122(・ω・)ちょこ子 ◆ySuGVsrvBQ :2005/12/23(金) 14:18:01 ID:6T6OB68r
>>119
自分じゃん(´・ω・`)
123渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:18:04 ID:ly67VkJZ
バカ
ダンケシェーンだろが!
124渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:18:22 ID:EPaeYRge
>>117-118
てっきり、モーニングでも着て行くのかと思ってたw
でも、ジャケットだろうねー。ジャージじゃ・・・・
125渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:18:22 ID:x/igw+ZX
朝鮮人のくせにお辞儀するんだな、日本でクセになったか?
126渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:18:30 ID:k1TVuc4O
なんで、こいつなのかな。
ほかに、いくらでもレポーターいるだろうに。
韓国旅行だけでいいじゃねーか。
127渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:18:41 ID:v20qT1G7
中心で聞いたら発狂するほど五月蝿そう
128渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:18:44 ID:89mVeHRC
ユンソナは結構好きだ
129渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:18:45 ID:gkZIvwWW
>>121
学生のはねー・・・・。
130渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:19:32 ID:FZ5OmCin
なんだよこのオタCMw
131渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:19:32 ID:rOXb1IZj
2ちゃんねらの第九って毎年やってるの?
132渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:19:38 ID:EPaeYRge
日本って意外と昔から、年末に合唱つきを歌う習慣あるんだよなー
133渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:19:52 ID:rOXb1IZj
今マゾヒストサドって聴こえた
134渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:19:52 ID:gkZIvwWW
つか、読響も、N響もテレビでやるやん
135渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:20:24 ID:89mVeHRC
俺的には韓国人だろうがなんだろうが基本的に親日ならウェルカムだ
136渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:20:26 ID:ly67VkJZ
かわいい
137渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:20:33 ID:FZ5OmCin
>>134
生は全然違うよ。PAなしだし
138渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:20:54 ID:gkZIvwWW
>>137
そりゃそうだけど
139渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:21:23 ID:EPaeYRge
一人で寂しく、第九行くか・・・
チケット間に合うかな
140渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:21:53 ID:miNTQMSV
阪大オケか
141渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:22:01 ID:v20qT1G7
誰なんだお前は
142渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:22:08 ID:V+I05iv7
けんじろーの兄貴?
143渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:22:29 ID:Oj9Ir4Mg
>>131
一回だけじゃないの・・・。
その代々木でのコンサートに逝ったけど、感動した(´Д⊂)
144渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:22:29 ID:gkZIvwWW
耳掻ききもちよすwwww
145渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:23:26 ID:eGixFuuv
コガネムシ〜♪
146渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:23:32 ID:FZ5OmCin
ベルリンドイツ響ってケント・ナガノが監督やってるところか・・・
マラ8聴きたいなぁ
147渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:23:36 ID:Me1N6gMq
こがねむしはかねもちだ
148渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:23:41 ID:gkZIvwWW
あれだ。お前等。
今度オペラやっからミニ来い
149渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:23:53 ID:JJxfrhLV
>>143
そうか。やっぱり続けるのは大変なんだろうなあ。。。アリガd
150渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:24:01 ID:v20qT1G7
こんなタコ踊り見て誰も吹き出さないのが不思議
151渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:24:02 ID:guIo2GKU
さどの指揮の姿、
ぷらいど、男まつり かと思いました。
152渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:24:45 ID:gkZIvwWW
指揮よりも、唸り声が聞こえると笑ってしまいます
153渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:25:44 ID:GF5p3OlR
ユンソナってサッカーW杯のときに
「日本は昔韓国にひどいことをしたから、韓国より上に行ってはいけない」とか
言ったんじゃなかったっけ?
154渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:26:10 ID:ly67VkJZ
これって日本でいうとN響みたいなもん?
155渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:26:15 ID:FZ5OmCin
やっぱりプロだな
156渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:26:24 ID:uRrAfHDV
ちゃんと韓国人って言っとけよw
157渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:26:30 ID:Kn3pe+Xj
ダイネツァベルビンデンビーデル
158渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:26:45 ID:EPaeYRge
俺、音楽ピアノしかやったことないけど
いい声でるよ。歌えるかなー
159渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:26:52 ID:out9WH+D
口パク
160渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:27:13 ID:v20qT1G7
ユンソナ一人で歌ってよ
161渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:27:18 ID:Z3bD9Jh7
ベルリン放送合唱団
ベルリン響ともCD出してるな
162渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:27:40 ID:EPaeYRge
ふろ〜いでー しゅえーーねー
163渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:27:42 ID:qtUguIOO
恥さらしだな
164渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:27:47 ID:FZ5OmCin
>>158
歌いたい気持ちがあるなら誰だって歌えるよ
声は人間の大事な楽器
165渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:28:05 ID:1l824G/8
全パートとも、普通より高い音域で厳しい
166渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:28:21 ID:YIYXm3ik
この生意気そうな女誰?一見チョン顔みたいだけど
167渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:28:21 ID:uQZqyKcR
>>158
自分で聞こえる声と、他人に聞こえる声は違う
168渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:28:29 ID:wcz1EgIK
シネヨ 日本人じゃねーし
169渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:28:33 ID:EPaeYRge
>>164
でも、なかなか機会ないよね。
家族の前で聞かせるとかしかw
170渡る世間は名無しばかり:2005/12/23(金) 14:28:56 ID:47/ZqqU4
ANA///
171渡る世間は名無しばかり
宇梶のナレーションがうざいな。。。