【不朽の名作】新春シネマシアター「鉄道員」Part.1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1渡る世間は名無しばかり
2:30〜4:52 字幕 (1956年イタリア、115分)

【監督】ピエトロ・ジェルミ 【制作】カルロ・ポンティ 【音楽】カルロ・ルスティケリ
【脚本】ピエトロ・ジェルミ、アルフレード・ジャンネッティ、ルチアーノ・ヴィンチェンツォーニ
【出演】ピエトロ・ジェルミ、ルイザ・デラ・ノーチェ、エドアルド・ノヴォラ、
    シルヴァ・コシナ、サーロ・ウルツィ、カルロ・ジュフレ

鉄道機関士アンドレアは末っ子のサンドロから英雄のように慕われていたが、
長女のジュリアと長男のマルチェロからは、その厳格さや律儀で一徹な態度から敬遠されていた。
そんなある日、娘の流産や息子の不良化に気を病んでいたアンドレアが列車を運転していた所に一人の若者が身を投げた……。
第2次世界大戦後のイタリアに生きる庶民の人生の歓びや哀しみを、
ある一人の初老の鉄道機関士の姿を通して描いた、映画史に残る感動作。
2渡る世間は名無しばかり:05/01/04 23:42:05 ID:Fc5Bykk+
3渡る世間は名無しばかり:05/01/04 23:48:36 ID:q2i5Fil0
高倉けん
4渡る世間は名無しばかり:05/01/04 23:51:52 ID:Xz2Q5iY5
去年の一月にもやったよな。サンドリーノの
お姉ちゃんのおっぱいのためにまた見るけど。
5渡る世間は名無しばかり:05/01/04 23:56:24 ID:+RJutI/C
ラストシーンはベタだけどいいかも
6渡る世間は名無しばかり:05/01/04 23:59:06 ID:8ly+E9kz
http://www.herald.co.jp/official/tetsudouin/index.shtml

鉄道員オフィシャル・サイト
7渡る世間は名無しばかり:05/01/05 00:27:03 ID:l8dVez9A
日テレとどっちを観るか
8渡る世間は名無しばかり:05/01/05 00:35:24 ID:+eaMnkaS
こっちはかなりしんみりする映画だからなあ。実況にはあんまり向かない。
9渡る世間は名無しばかり:05/01/05 00:54:54 ID:3H70jYYx
もち鉄道員でしょ
こういう古き良き時代の映画好きなんだよね
10渡る世間は名無しばかり:05/01/05 00:57:04 ID:NCcecKDO
>>7
こっちのほうがいいっぽい。もちろん日テレも傑作。やはり古い映画ははずれが少ない
11渡る世間は名無しばかり:05/01/05 01:00:09 ? ID:O8VStfyX
冗談だろ?
はずれたのは残ってないだけ
12渡る世間は名無しばかり:05/01/05 01:07:42 ID:s9cM13Rd
じゃこっちにするか・・・
13渡る世間は名無しばかり:05/01/05 01:09:47 ID:+eaMnkaS
ローマの休日を想像してると、結構つくりが粗く感じるかもしれんね
14渡る世間は名無しばかり:05/01/05 01:23:05 ID:kA85kXW2
白黒は眠くなるよ

これカラー?
15渡る世間は名無しばかり:05/01/05 01:23:51 ID:t6koIvV1
とりあえず寝ちゃいけないんで録画タイマー設定完了
16渡る世間は名無しばかり:05/01/05 01:28:58 ID:+eaMnkaS
白黒です
17渡る世間は名無しばかり:05/01/05 01:38:52 ID:Cj0ITOYX
白黒かよ見ない
18渡る世間は名無しばかり:05/01/05 01:48:02 ID:/bsfNFOX
高倉健のほうじゃないのか(´・ω・`)
19渡る世間は名無しばかり:05/01/05 02:05:53 ID:NCcecKDO
>>11
だからそういう意味だよ。特にテレビでやる場合は名作じゃないと流しにくい
20渡る世間は名無しばかり:05/01/05 02:07:38 ID:qEUQcuPb
本家ぽっぽや(;´Д`)ハァハァ
21渡る世間は名無しばかり:05/01/05 02:13:28 ID:34wPW/wx
マジでぽっぽやかと思ってた・・・
22渡る世間は名無しばかり:05/01/05 02:14:07 ID:W81xw9cm
このパパ最後は死んじゃうんだよね (´Д⊂
23渡る世間は名無しばかり:05/01/05 02:15:47 ID:rgoxehEp
去年やったときには2時間で200レスぐらいしかつかなかった気がする。
それぐらい地味ーな映画ですw
24渡る世間は名無しばかり:05/01/05 02:29:33 ID:KhOSiU7q
本スレあげ
25渡る世間は名無しばかり:05/01/05 02:33:09 ID:LxPQKm4X
名作
26渡る世間は名無しばかり:05/01/05 02:33:18 ID:KhOSiU7q
ひといねー
27渡る世間は名無しばかり:05/01/05 02:33:20 ID:c+8/iWkc
白黒かよ!
28渡る世間は名無しばかり:05/01/05 02:33:56 ID:KhOSiU7q
この曲有名だよな
29渡る世間は名無しばかり:05/01/05 02:34:26 ID:Bhf5GB2c
よし、がんばるか。
30渡る世間は名無しばかり:05/01/05 02:34:58 ID:KhOSiU7q
しょたっこ
31渡る世間は名無しばかり:05/01/05 02:36:17 ID:c+8/iWkc
字幕の字体まで違う・・・
イタリア語なんてサッパリわからんよ
32渡る世間は名無しばかり:05/01/05 02:36:30 ID:3H70jYYx
この映画しってるかも
33渡る世間は名無しばかり:05/01/05 02:37:42 ID:uPcmq/K3
名画なんだけど・・・  昨日のカエサルを今日やれよ  TBS
34渡る世間は名無しばかり:05/01/05 02:38:53 ID:c+8/iWkc
>>33
イマイチだったぞ
カエサル
35渡る世間は名無しばかり:05/01/05 02:39:30 ID:KhOSiU7q
しょたっこサンドリーノ
36渡る世間は名無しばかり:05/01/05 02:40:12 ID:3H70jYYx
あそうだこの映画いい女が出てくるんだ
37渡る世間は名無しばかり:05/01/05 02:40:44 ID:Bhf5GB2c
実況的には大逆転と対抗できないわな。内容的に。
ま、シミジミ行こう。

あ、歌のシーン好き。
38渡る世間は名無しばかり:05/01/05 02:40:57 ID:c+8/iWkc
高倉健まだ?
39渡る世間は名無しばかり:05/01/05 02:41:14 ID:VsYfZ602
これ めちゃくちゃ良い映画ですから見てください マジ泣きますから
40渡る世間は名無しばかり:05/01/05 02:41:20 ID:VsYfZ602
これ めちゃくちゃ良い映画ですから見てください マジ泣きますから
41渡る世間は名無しばかり:05/01/05 02:41:26 ID:3H70jYYx
でも大しておもしろくなかったような。
42渡る世間は名無しばかり:05/01/05 02:41:26 ID:VsYfZ602
これ めちゃくちゃ良い映画ですから見てください マジ泣きますから
43渡る世間は名無しばかり:05/01/05 02:41:31 ID:VsYfZ602
これ めちゃくちゃ良い映画ですから見てください マジ泣きますから
44渡る世間は名無しばかり:05/01/05 02:41:43 ID:KaanRNYd
もう3回見たぞ

飽きた
45渡る世間は名無しばかり:05/01/05 02:42:11 ID:SLjTsmWv
いきなりスパゲティ食べたくなってきた
46渡る世間は名無しばかり:05/01/05 02:42:16 ID:QvykE2HF
この頃から歌詞はイタリック体というのがあったのか、、
47渡る世間は名無しばかり:05/01/05 02:42:18 ID:1GQEu+V+
去年もTBSで見たような・・・。でもついつい見ちゃうんだよな。
48渡る世間は名無しばかり:05/01/05 02:42:23 ID:uPcmq/K3
>>34  実況的にイイ映画だよ
49渡る世間は名無しばかり:05/01/05 02:42:44 ID:VsYfZ602
44:01/05 02:41 KaanRNYd さん 良かったですよね?
50渡る世間は名無しばかり:05/01/05 02:42:55 ID:c+8/iWkc
本当に挨拶全部「チャオ」なんだなw
51渡る世間は名無しばかり:05/01/05 02:42:57 ID:EnlQH1ve
からす文字みて飛んできますた。

大昔の映画館でしか見た事ないな・・・
52渡る世間は名無しばかり:05/01/05 02:43:14 ID:g10zSAR4
どう実況すればいいのか・・・
53渡る世間は名無しばかり:05/01/05 02:43:50 ID:KhOSiU7q
しょたっこの魅力満載かと思いきや、
この子結構おっさんくさい体形してるんだよなw
54渡る世間は名無しばかり:05/01/05 02:44:04 ID:c+8/iWkc
>>51
チャップリンの映画扱った番組くらいでしか見た事無い
手書き字幕
55渡る世間は名無しばかり:05/01/05 02:44:04 ID:SLjTsmWv
このころのイタリア映画って
オフレコだからか独特の雰囲気があるよね
56渡る世間は名無しばかり:05/01/05 02:45:54 ID:c+8/iWkc
この子はホームアローン並に不幸な人生送ったのか?
キアヌリーブス並に稼いだのか?
57渡る世間は名無しばかり:05/01/05 02:46:21 ID:kA85kXW2
BS2のクイーンから離れられない
もうちっとしたら来るからね
58渡る世間は名無しばかり:05/01/05 02:46:48 ID:EnlQH1ve
>>54
ランボー2くらいまでなら手書き字幕だった希ガス
59渡る世間は名無しばかり:05/01/05 02:48:32 ID:34wPW/wx
向う
60渡る世間は名無しばかり:05/01/05 02:48:51 ID:KhOSiU7q
何気におしゃれな服着てるよね
61渡る世間は名無しばかり:05/01/05 02:48:54 ID:Bhf5GB2c
あー、暗ーw
62渡る世間は名無しばかり:05/01/05 02:49:12 ID:QvykE2HF
この子供はかわいいけど、なゼかグッドフェローズのキレるやくざと似ている
63渡る世間は名無しばかり:05/01/05 02:50:31 ID:b6Jo6e1X
キャンティのあの瓶なつかしい
64渡る世間は名無しばかり:05/01/05 02:50:38 ID:KhOSiU7q
結婚式で泣くんだよなw
65渡る世間は名無しばかり:05/01/05 02:51:01 ID:c+8/iWkc
広末か?
できちゃった婚
66渡る世間は名無しばかり:05/01/05 02:51:05 ID:3H70jYYx
イタリア人は昔の人もきれいだったんだね
67渡る世間は名無しばかり:05/01/05 02:51:47 ID:c+8/iWkc
>>66
年取るとデブになるぞ
68渡る世間は名無しばかり:05/01/05 02:54:41 ID:Bhf5GB2c
あーいっちまったよ。
69渡る世間は名無しばかり:05/01/05 02:57:19 ID:5w6iGSAx
広末どこ?
70渡る世間は名無しばかり:05/01/05 02:57:43 ID:c+8/iWkc
乾杯ってチンチンじゃなかったんか?
71渡る世間は名無しばかり:05/01/05 02:57:58 ID:3H70jYYx
このオヤジ中田のペルージャ時代のチームメートに似てなくない?
72渡る世間は名無しばかり:05/01/05 02:58:14 ID:KhOSiU7q
飲みながら仕事するな
73渡る世間は名無しばかり:05/01/05 02:58:38 ID:p8gi5E6v
今から押入れで寝る
74渡る世間は名無しばかり:05/01/05 02:58:53 ID:KhOSiU7q
そろそろか
75渡る世間は名無しばかり:05/01/05 02:59:15 ID:W81xw9cm
ここでオーギッシュドットコムですよ!
76渡る世間は名無しばかり:05/01/05 02:59:31 ID:VURPunYf
グモ
77渡る世間は名無しばかり:05/01/05 03:00:45 ID:3H70jYYx
なんだか淋しいね
78渡る世間は名無しばかり:05/01/05 03:03:25 ID:Bhf5GB2c
果たして、このスレに今何人いるのか?
両手で余るんじゃなかろうかw
79渡る世間は名無しばかり:05/01/05 03:04:22 ID:c+8/iWkc
>>78
いや片手で足りるだろ
80渡る世間は名無しばかり:05/01/05 03:04:42 ID:KhOSiU7q
もうこの頃電車なのか
81渡る世間は名無しばかり:05/01/05 03:05:09 ID:KhOSiU7q
次のチョンボの方がやばいよなw
82渡る世間は名無しばかり:05/01/05 03:05:31 ID:Bhf5GB2c
>>79
うーむ。。。

うひゃ、こええ。
83渡る世間は名無しばかり:05/01/05 03:06:12 ID:c+8/iWkc
中央線とか東京メトロの運転手もこんな気分なんだろうか?
自殺者の多い電車
84渡る世間は名無しばかり:05/01/05 03:10:43 ID:KhOSiU7q
ジュリアって何気にDQnだよな
85渡る世間は名無しばかり:05/01/05 03:21:04 ID:34FFmX/n
ぽっぽや と間違えてしまいました('A`)
どこ行こうかな
86渡る世間は名無しばかり:05/01/05 03:21:13 ID:p8gi5E6v
もう寝る・・・みんなごめん。
87渡る世間は名無しばかり:05/01/05 03:22:39 ID:b6Jo6e1X
85
こっちが元祖
88渡る世間は名無しばかり:05/01/05 03:24:01 ID:Bhf5GB2c
>>86
いや、乙

しかし、レスしにくい映画だ
こっからどんどん落ち込むしなあ・・・
89渡る世間は名無しばかり:05/01/05 03:24:43 ID:c+8/iWkc
5時まで起きてる自信がない・・・・
90渡る世間は名無しばかり:05/01/05 03:27:26 ID:qATkuVGY
おはにょ
ぽっぽやじゃねえのかよ! ってレス多かった?
91渡る世間は名無しばかり:05/01/05 03:27:36 ID:evFDSDbQ
日テレの大逆転はpart2が立ったというのに・・・
92渡る世間は名無しばかり:05/01/05 03:28:46 ID:Bhf5GB2c
>>91
こっちにゃ、面白黒人いねえもんさ。。。
93渡る世間は名無しばかり:05/01/05 03:29:03 ID:KhOSiU7q
鬱だ
94渡る世間は名無しばかり:05/01/05 03:31:54 ID:KhOSiU7q
いいおっぱいだ
95渡る世間は名無しばかり:05/01/05 03:32:37 ID:ae4J4+kY
あら、いい作品なのに火と少ないね
96渡る世間は名無しばかり:05/01/05 03:33:55 ID:CZDPtmFU
>>95
実況しにくい作品だからねぇ
おまけに、モノクロ作品を毛嫌いする若者も多い。
97渡る世間は名無しばかり:05/01/05 03:35:44 ID:QvykE2HF
まだいますよ
98渡る世間は名無しばかり:05/01/05 03:38:58 ID:KhOSiU7q
とにかく今は払わない
99渡る世間は名無しばかり:05/01/05 03:39:43 ID:Bhf5GB2c
くるみわりにんぎょう
100渡る世間は名無しばかり:05/01/05 03:40:28 ID:QvykE2HF
ニート
101渡る世間は名無しばかり:05/01/05 03:40:56 ID:VOxKYRxL
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1104774818/

>>829
が犯行予告してます。

タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ!!!!
102渡る世間は名無しばかり:05/01/05 03:42:16 ID:KhOSiU7q
盗みきたー
103渡る世間は名無しばかり:05/01/05 03:42:27 ID:Bhf5GB2c
おいおい、そりゃいけねえぜ
104渡る世間は名無しばかり:05/01/05 03:51:46 ID:3H70jYYx
自転車泥棒が見たいな
105渡る世間は名無しばかり:05/01/05 03:52:09 ID:QvykE2HF
はじめて見てるが、家族崩壊ドラマの元ネタなんだな。
北の国からとか岸辺のなんちゃらとか
106渡る世間は名無しばかり:05/01/05 03:54:28 ID:KhOSiU7q
修羅場w
107渡る世間は名無しばかり:05/01/05 03:55:24 ID:3H70jYYx
あーこのオヤジペトラッキに似てるんだ
108渡る世間は名無しばかり:05/01/05 04:05:33 ID:KhOSiU7q
いい友達だな
109渡る世間は名無しばかり:05/01/05 04:05:38 ID:Bhf5GB2c
寂しい話だよなあ。
110渡る世間は名無しばかり:05/01/05 04:08:16 ID:KhOSiU7q
当時のイタリアって共産圏の影響うけまくってるから、
スト破りなんて袋叩きにされてそうだよねえ
111渡る世間は名無しばかり:05/01/05 04:08:18 ID:ae4J4+kY
じれっタイガー何度目だ・・・
112渡る世間は名無しばかり:05/01/05 04:10:08 ID:Bhf5GB2c
ほんと、この友達はいい奴だ。
113渡る世間は名無しばかり:05/01/05 04:20:26 ID:Vt+HXTn7
うわーん(>_<)
114渡る世間は名無しばかり:05/01/05 04:22:49 ID:KhOSiU7q
せつなーい
115渡る世間は名無しばかり:05/01/05 04:22:53 ID:Bhf5GB2c
いいシーンだった。
116渡る世間は名無しばかり:05/01/05 04:23:29 ID:QvykE2HF
もうかなりウルウルきてます
117渡る世間は名無しばかり:05/01/05 04:23:56 ID:b6Jo6e1X
またCMか!!
118渡る世間は名無しばかり:05/01/05 04:25:50 ID:KhOSiU7q
今回はカットしてないっぽいね。前にやったの初めて観たときは
カット多すぎで細かいところよく分らんかった。
119渡る世間は名無しばかり:05/01/05 04:28:31 ID:0IJ4l8Mf
昔の映画は煙草がんがんいきますね
120渡る世間は名無しばかり:05/01/05 04:32:05 ID:yNGXzZyN
ニッテレ戸田奈津子が終わったので来ました
今から見て楽しめますか?
121渡る世間は名無しばかり:05/01/05 04:33:27 ID:Bhf5GB2c
>>120
無理w
でも最後の見せ場が始まる。これから。
122渡る世間は名無しばかり:05/01/05 04:35:24 ID:QvykE2HF
パーティいかなあかんねん
123渡る世間は名無しばかり:05/01/05 04:36:54 ID:KhOSiU7q
ジュリアと比べるとかなり見劣りするな
124渡る世間は名無しばかり:05/01/05 04:44:23 ID:Rt9677cP
死〜ん
125渡る世間は名無しばかり:05/01/05 04:46:29 ID:Bhf5GB2c
哀愁漂ういい作品だった。
126渡る世間は名無しばかり:05/01/05 04:46:46 ID:Vt+HXTn7
マルコォチ
127渡る世間は名無しばかり:05/01/05 04:47:07 ID:b6Jo6e1X
父−ーっ
128渡る世間は名無しばかり:05/01/05 04:47:16 ID:KhOSiU7q
禿に悪い奴はいない
129渡る世間は名無しばかり:05/01/05 04:47:44 ID:CZDPtmFU
本当に物悲しい…
やっと家族が一つに纏まり始めたというのに、パパは逝ってしまった。
最後の功労だったのかもしれない
130渡る世間は名無しばかり:05/01/05 04:48:04 ID:QvykE2HF
パーティやってたと思ったら急なオチだったな、、、
涙でキーボードが見えない
131渡る世間は名無しばかり:05/01/05 04:49:26 ID:VsYfZ602
いい映画でした。涙が止まりません いやー映画って本当にいいもんですね それでは さよならさよならさよなら
132渡る世間は名無しばかり:05/01/05 04:49:30 ID:VsYfZ602
いい映画でした。涙が止まりません いやー映画って本当にいいもんですね それでは さよならさよならさよなら
133渡る世間は名無しばかり:05/01/05 04:49:36 ID:VsYfZ602
いい映画でした。涙が止まりません いやー映画って本当にいいもんですね それでは さよならさよならさよなら
134渡る世間は名無しばかり:05/01/05 04:52:54 ID:b6Jo6e1X
でも、幸せな出来事の後で死ねたんだよ。これが、喧嘩の後だったら…
135渡る世間は名無しばかり:05/01/05 04:53:12 ID:Bhf5GB2c
>>129
でも幸せだったと思うのだ。あの時、確かに。
その幸せが本当にありふれた平凡なものだけど、
それが大切なのだな。

それを得て死んでいった父ちゃんにお疲れ様といいたい。
136渡る世間は名無しばかり:05/01/05 04:53:52 ID:XR2cEbYX
さて


オナニーするか
137渡る世間は名無しばかり:05/01/05 04:55:11 ID:Rt9677cP
糸冬 _| ̄|○
138渡る世間は名無しばかり:05/01/05 04:55:11 ID:KhOSiU7q
サンドリノ( ゚д゚)ホスィ…
139渡る世間は名無しばかり:05/01/05 04:57:40 ID:b6Jo6e1X
みなさん、おやすみなさい。
140渡る世間は名無しばかり:05/01/05 04:57:56 ID:QvykE2HF
さて、ふつうのニートに戻るか
141渡る世間は名無しばかり:05/01/05 05:33:03 ID:KhOSiU7q
50年代のイタリア映画をもっとやってほしー
142渡る世間は名無しばかり:05/01/05 06:42:36 ID:2dC5krrj
巌窟王と被って録れなかった・・・OTL
143渡る世間は名無しばかり:05/01/05 08:31:35 ID:w71g1SN6
あー見忘れた!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
144渡る世間は名無しばかり
ポッポ屋のパクリか