囲碁将棋チャンネル 24手目 深夜はご自由に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
囲碁将棋チャンネル専用
放送終了後の深夜はご自由に
公式サイト http://www.igoshogi.net/

関連スレ
囲碁 http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1092295387/l50
将棋 http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1212199977/l50
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 22:01:34.99 ID:OPR9g2fc
これまでのスレの乗客数と運行日数
初号機( 3) 1日未満
2号機(431) 7日
3号機( 88) 2日
4号機(239) 5日
5号機(  7) 1日未満
6号機(270) 5日
7号機(430) 8日
8号機(  3) 1日未満
9号機(201) 4日
10号機( 6) 1日未満
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 22:02:04.18 ID:OPR9g2fc
11手目( 83) 3日
12手目(109) 1日未満
13目勝(442) 8日
14手詰(253) 5日
15目中手(9) 1日未満
16歩 ( 96) 2日
17手ヨセコウ(507) 8日
18枚落(356) 8日
19路盤(232) 8日
20枚換(164) 5日
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 22:02:35.83 ID:OPR9g2fc
21手目(277) 8日
22手目(249) 8日
23手目(384) 8日
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 22:06:06.48 ID:OPR9g2fc
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 23:51:53.98 ID:OPR9g2fc
あげ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 00:20:11.70 ID:AFvyFOH4
林×依田
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 01:32:18.30 ID:AFvyFOH4
依田3目半勝ち
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 02:01:58.34 ID:AFvyFOH4
  囲碁将棋チャンネル ●王○
本日の放送は終了しました
ご視聴いただき、
     ありがとうございました
      製作・著作
  サテライトカルチャージャパン株式会社
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 02:05:43.34 ID:AFvyFOH4
白黄水緑紫赤青
囲碁将棋チャンネル
青黒紫黒水黒白
藍白紺黒黒黒黒
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 03:19:39.02 ID:AFvyFOH4
あげ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 10:26:40.69 ID:AFvyFOH4
あげ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 22:16:18.66 ID:hggJRIcI
えーとかあーとか多すぎて聞き取りづらい・・毎日新聞め・・
14やうたん(;´Д`)ハァハァ ◆YAPPYjjCmA :2008/07/30(水) 22:59:36.01 ID:i3SyoEDC
新スレおめおつ
涼子…どえらい顔しとるな
15やうたん(;´Д`)ハァハァ ◆YAPPYjjCmA :2008/07/30(水) 23:17:31.72 ID:i3SyoEDC
杉本の角成らずでの打ち歩詰め形にしての勝利は見事だった
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 08:06:48.82 ID:UvswYAxt
あげ
17やうたん(;´Д`)ハァハァ ◆YAPPYjjCmA :2008/07/31(木) 18:17:19.51 ID:53ahnxoB
ちさたん垢抜けたなぁ
18やうたん(;´Д`)ハァハァ ◆YAPPYjjCmA :2008/07/31(木) 19:01:49.39 ID:53ahnxoB
最近でっかいスーツに完全に隠されてばっかのアスカの乳がちょっとだけご開帳
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 19:27:48.02 ID:X0tIgZSm
20やうたん(;´Д`)ハァハァ ◆YAPPYjjCmA :2008/07/31(木) 19:46:50.48 ID:53ahnxoB
なんか及川の講座のおもしろCMが
21やうたん(;´Д`)ハァハァ ◆YAPPYjjCmA :2008/07/31(木) 20:03:00.31 ID:53ahnxoB
井道ちゃんかわいいよ井道ちゃん
22やうたん(;´Д`)ハァハァ ◆YAPPYjjCmA :2008/07/31(木) 20:19:03.67 ID:53ahnxoB
なぜ藤井さんが島さん相手に矢倉…
23やうたん(;´Д`)ハァハァ ◆YAPPYjjCmA :2008/07/31(木) 20:30:15.18 ID:53ahnxoB
藤井さん持ち時間もう無くなってるやん
24やうたん(;´Д`)ハァハァ ◆YAPPYjjCmA :2008/07/31(木) 20:34:02.22 ID:53ahnxoB
78玉型藤井システムと名付けよう
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 20:42:38.35 ID:9p0MxAR8
あれ、藤井が相居飛車?
26やうたん(;´Д`)ハァハァ ◆YAPPYjjCmA :2008/07/31(木) 20:50:04.14 ID:53ahnxoB
1筋殺到が藤井システムみたいでいいじゃない
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 20:55:43.54 ID:9p0MxAR8
藤井、時間なくなったか
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 20:57:15.66 ID:+8rRgYs5
後手楽しみ多いね
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 21:08:25.63 ID:+8rRgYs5
大ちゃん手が見えるねぇ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 21:17:43.50 ID:9p0MxAR8
\(^o^)/オワタ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 21:18:48.96 ID:cSzKQXpj
藤井先生・・・
32やうたん(;´Д`)ハァハァ ◆YAPPYjjCmA :2008/07/31(木) 21:20:07.96 ID:53ahnxoB
無念
どうしても攻めが一息ついたとこでつらくなるなぁ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 21:22:34.19 ID:9p0MxAR8
しかし、藤井の居飛車が見られたから今日はもうけたな
大介との竜王戦以来だわ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 21:59:51.55 ID:Of2AKOuI
井上家特集待機

先週のおさらい
・名人因碩と本因坊道知の第一次十番碁第九局。三回連続同一カードは元丈知得以来。
・最初から力碁全開の名人因碩。道知序盤でリードを奪うも因碩大振り代わりで追いつく。
・最後は難解な死活が二つ発生、セキが解消され因碩逆転勝利。流石発陽論の著者とギャラリー嘆息。

今週からはいよいよ井上家特集の本命?幻庵因碩登場。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 22:00:21.30 ID:Of2AKOuI
今週の主役、「囲碁四哲」の一人「幻庵因碩」こと十一世井上因碩について
・服部因淑(鬼因徹)門下。因淑の養子となって立徹と名乗るが、井上本家に引き抜かれ安節と改名。
・御城碁デビュー戦は対本因坊元丈の二子局。一目勝ちだがこれは元丈一生の傑作とされる。
・11歳年長の本因坊丈和とは年齢の離れたライバル。対戦は70局に上り、先二から先相先まで追い
 上げているが、丈和の名人就位以降対戦なし。ただ、対戦があった時代はまだ丈和の方が優位。
・丈和との名人を巡る争いは一般に「天保の内訌」と呼ばれるが、家元間の密約、幕府コネなど何でも
 ありの盤外戦で、江戸囲碁界の汚点とされる。最終的には政治力で一歩上を行った丈和の勝利。
・その後も機会を伺う因碩、松平家の碁会で得た好機には門弟筆頭の赤星因徹を送り込むが、有名な
 「吐血の局」で返り討ち。盤側で倒れた因徹はそのまま死去、因碩は最愛の弟子をも失う結果に。
・丈和引退後即名人碁所願を提出するが、本因坊丈策の反対に遭い、跡目秀和との争碁となる。
 争碁初番は秀和の完勝。途中で吐血するなど体調も悪く、一局のみで碁所願いを取り下げる結果に。
・秀和とは機会を得て再戦、再々戦を打ったが、それでも敗れ、因碩は完全に碁所を諦めることに。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 22:00:38.55 ID:Of2AKOuI
・秀和に敗れた後、丈和の長男秀徹を跡目として迎え入れ、後を秀徹に託して引退。幻庵と号した。
 しかし、秀徹は精神に異常をきたして門人を斬殺し、急遽引退。家元間で次期当主と見込まれて
 いた服部正徹でなく、幕府コネのある松本錦四郎に十三世を継がせるしかなかった。
・引退後、大阪滞在時に秀策と対戦、耳赤の局でその才を認めた。坊門の勝田栄輔との碁も有名。 
・弟子の三上剛山と玄界灘から清国渡航を企てるが失敗、ほうほうの体で戻るも江戸へ戻る資金
 すら尽きたため、免状を乱発した。以降九州北部では実力のない初段を「因碩初段」と呼ぶ。
・著書に当時としては画期的な分かりやすい評のついた打碁集「囲碁妙伝」など。また、教養に優れ、
 自ら兵法家をもって任ずる。一方で「碁は運の芸なり」が持論で、著書では常に強調している。
・碁風は豪快でダイナミックな力戦派。ただ、代表作に負け碁が多く、偉大なる敗者といった所か。
・なお、井上家の初代を古因碩から中村道碩に変更したのは幻庵だが、これは坊家に対抗するため。
・「物語囲碁史」を書いた田村竜騎兵は昔の碁打ち誰か一人に会えるなら幻庵と述べている。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 22:01:01.92 ID:Of2AKOuI
今週の対局者、「後聖」こと名人十二世本因坊丈和について
・元丈門下。若い頃はアマ強豪の長坂猪之助に苦戦するなどそれほど目立った存在ではなかったが、
 二十歳過ぎから急激に力を付け、元丈最初の跡目奥貫智策が夭逝して七年後、跡目に据えられた。
・本因坊跡目だった文政年間が丈和の打ち盛りとされ、井上安節(後の幻庵)との多数の対局、
 元丈、知得との対戦、賭け碁打ち阿波の四宮米蔵との十番碁(二子)など多くの名局を残す。
・天保の内訌では上記のような経緯で察元以来の名人に就位する。なお、具体的な決め手は、
 林元美を八段にするという約束で元美の主筋である水戸家を動かしたこととされる。
・とは言えやはり名人になった経緯に無理があり、松平家の碁会で因徹を退けた後、林元美との
 約束を破ったことが問題となり、結局は引退に追い込まれる。
・晩年は元丈の長子丈策に跡を譲り、秀和を跡目とし、秀策の台頭もあって安泰となった本因坊家を
 見守りつつ、長子秀徹を送り込んで井上家とも和解し、悠々自適の毎日であったと伝えられる。
・丈和の碁は強力無双。こと力では江戸後期随一で、史上最強の最有力候補の一人とされる。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 22:01:52.36 ID:Of2AKOuI
ふう。ぎりぎり間に合った。
しかし幻庵の生涯は面白過ぎる
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 22:05:29.37 ID:Of2AKOuI
これくらいの時代だと布石に違和感ないなぁ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 22:09:33.51 ID:Of2AKOuI
3-5間はどれもありと習ったな
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 22:13:42.58 ID:Of2AKOuI
この形はもっと古くからあったと思う
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 22:15:45.78 ID:UvswYAxt
こんばんわ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 22:15:49.07 ID:Of2AKOuI
お、この二間は立徹っぽい
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 22:16:04.60 ID:Of2AKOuI
>>42
ちわす。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 22:18:51.93 ID:Of2AKOuI
右下の定石が上辺に影響してるのか
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 22:20:34.62 ID:Of2AKOuI
この感覚は勉強になる
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 22:22:37.62 ID:Of2AKOuI
こういう微妙な様子見はわからないなぁ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 22:25:38.92 ID:Of2AKOuI
うまいもんだなぁ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 22:27:11.70 ID:Of2AKOuI
このボウシも立徹らしい
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 22:28:30.83 ID:Of2AKOuI
うわぁ丈和だ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 22:30:36.39 ID:UvswYAxt
そう言われても左辺の方が大きく見えるw
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 22:31:37.22 ID:Of2AKOuI
この辺りはプロの感覚っぽい
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 22:31:41.45 ID:UvswYAxt
そうか、やっぱり急場だな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 22:35:55.81 ID:Of2AKOuI
流石丈和、理解は出来るが思い付かない構想だ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 22:43:05.90 ID:Of2AKOuI
左辺の黒も下手したら弱石なのか
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 22:50:20.57 ID:Of2AKOuI
ほう、取れないシチョウ追い掛けの例ですか
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 22:53:55.42 ID:UvswYAxt
解説になってないような・・
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 22:54:02.66 ID:Of2AKOuI
なんというか丈和っぽいのは丈和っぽい
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 22:56:10.26 ID:Of2AKOuI
>>57
鈴木先生としては善悪はともかく賛成したくないのかと
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 22:58:24.01 ID:UvswYAxt
すごい
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 22:59:14.00 ID:Of2AKOuI
おおお
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 22:59:33.96 ID:UvswYAxt
>>59
なるほど
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 23:00:46.38 ID:Of2AKOuI
無茶な碁だw
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 23:07:45.09 ID:UvswYAxt
俺なら大喜びで取っちゃうw
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 23:09:29.53 ID:Of2AKOuI
立徹は終生こんな感じで徹底的にやって行くタイプだったらしい
……だから肝心の所で負けるんだけど
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 23:11:20.45 ID:UvswYAxt
>>65
へえ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 23:12:45.31 ID:Of2AKOuI
>>66
そういう意味では引き上げの上手い秀和はまさに天敵w
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 23:15:30.97 ID:Of2AKOuI
なるほどね
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 23:18:08.46 ID:UvswYAxt
>>67
なるほどお 戦ってくれないと商売にならないw
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 23:19:44.50 ID:Of2AKOuI
>>69
争碁の初番はまさにそんな展開w
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 23:20:40.72 ID:Of2AKOuI
あれ?確かに何が起こってるんだろ?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 23:24:19.20 ID:Of2AKOuI
オキか!
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 23:25:03.38 ID:UvswYAxt
なるほどおおおおおおおぉ 分らなかった
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 23:28:01.93 ID:Of2AKOuI
好んで茨の道をw
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 23:31:46.92 ID:UvswYAxt
立派な持込w
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 23:31:56.51 ID:Of2AKOuI
立派な持ち込みw
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 23:35:57.86 ID:Of2AKOuI
石の下か!
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 23:39:42.57 ID:Of2AKOuI
こっちは分かりやすいミスだ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 23:40:23.07 ID:UvswYAxt
あら、あっさりと解消
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 23:41:17.80 ID:Of2AKOuI
下辺の方が大きいのか
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 23:41:22.07 ID:UvswYAxt
またフリカワリか
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 23:42:27.74 ID:Of2AKOuI
これで三目かぁ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 23:42:48.13 ID:UvswYAxt
出たよ 手順不明w
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 23:45:12.04 ID:UvswYAxt
そうか左下全部と左上全部と思えば、左下デカイなあ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 23:45:12.31 ID:Of2AKOuI
>>83
後は分かるでしょって感覚なんだろうなぁ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 23:46:02.36 ID:Of2AKOuI
しかし同じ無茶な乱戦でも前回までの道知因碩戦よりはまだわかりやすい気がする

次回も引き続きこの両者。お楽しみに
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 23:46:09.93 ID:UvswYAxt
次は8年後か
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 23:47:02.07 ID:UvswYAxt
それじゃあ またノシ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 23:47:32.33 ID:Of2AKOuI
>>88
おやふみ〜
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 01:06:02.11 ID:tJIfUJC0
あげ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 03:05:27.04 ID:sHNPngw6
ho
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 08:27:42.36 ID:sHNPngw6
ho
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 18:03:06.80 ID:tJIfUJC0
あげ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 19:47:17.00 ID:tJIfUJC0
今回からは石井邦夫さんの講座か 楽しみだな
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 19:50:33.89 ID:tJIfUJC0
井山7才の棋譜 7才で六段か 俺とはずいぶん違うなあw
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 20:01:25.32 ID:tJIfUJC0
楊×羽根
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 20:24:39.00 ID:tJIfUJC0
「なるほどねえ」って素人でも分かるじゃん そんなのw
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 20:30:22.46 ID:tJIfUJC0
黒、困ったか
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 20:33:09.51 ID:tJIfUJC0
すげえが ヤケクソじゃねえだろうなw
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 20:58:31.83 ID:tJIfUJC0
「どうせシノグんでしょう羽根さんだから」ってw
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 22:30:55.34 ID:tJIfUJC0
白6目半勝ち
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 23:49:11.67 ID:tJIfUJC0
あげ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 06:57:58.54 ID:896u5p3x
あさあげ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 10:00:24.16 ID:nAbatD/q
保守
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 14:52:11.53 ID:896u5p3x
「それから毎日碁会所に行ってたそうです」
「なかなか出来る事じゃないですよね」・・・え?どこがw

この聞き手のおばさん どうにかならんかねえ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 20:00:03.60 ID:pLVqD6q6
今日は羽生対突撃か
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 20:02:11.47 ID:pLVqD6q6
あじあじだ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 20:09:10.84 ID:fcVU1EL9
羽生も将棋界に様々な影響与えて来たが・・・
その最大のものが

「頭が斜めに削れるほどの寝癖で、TVに出てもよい」

というのだな
この後輩がよく実践してる
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 21:03:55.65 ID:hcdvnndd
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 21:04:45.17 ID:hcdvnndd
詰むのか?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 21:05:34.82 ID:hcdvnndd
おお!16世名人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 21:06:18.40 ID:ux8Sa56r
おわった
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 21:14:49.89 ID:Or/f/VVW
やってたのかorz
どんな展開だった?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 21:14:55.96 ID:Gccu22Eq
羽生の実験将棋?
中原先生おめでとう!
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 21:21:08.54 ID:x4N8y8zR
誰か棋譜を
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 22:00:49.61 ID:TA35mgjq
パッションきたこれ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 22:02:42.14 ID:TA35mgjq
七段目指すとかマジかよ!?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 04:29:01.21 ID:TB7jYjos
あげ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 17:28:47.69 ID:Y/Nvsf2s
保守
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 18:06:17.59 ID:TB7jYjos
依田×山田拓自
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 18:10:33.26 ID:TB7jYjos
依田:「拓自が相手じゃ 何やっても俺の勝ちだし 高目にでも打っておくかな フフ」
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 20:01:34.36 ID:TB7jYjos
武宮×金
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 20:04:11.37 ID:TB7jYjos
武宮さん 堂々の三連星
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 20:29:38.62 ID:TB7jYjos
だいぶ、白が苦しく見えるが そうでもないのかな
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 20:35:56.86 ID:TB7jYjos
武宮さん 欲張ってピンチになったか
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 20:48:18.51 ID:TB7jYjos
すげえ、さっきの考慮時間で読み切ってたのか・・

        と、思ったら 取られてやんのw
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 21:01:57.09 ID:TB7jYjos
だんだんボヤキがうるさくなってきたw
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 22:04:42.15 ID:KBciNWSs
おっぱい
129やうたん(;´Д`)ハァハァ ◆YAPPYjjCmA :2008/08/03(日) 22:04:56.51 ID:ITv854cP
ひさしぶりにアスカのおっぱい衣装見た
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 23:13:15.83 ID:OFsPFw3W
捌きのアーティストもえらく肥えて年取ったもんだな
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 00:31:35.40 ID:yEBWF8EP
保守
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 01:29:11.37 ID:3WQLHtwu
age
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 08:03:38.18 ID:3WQLHtwu
楊×羽根
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 16:03:08.39 ID:id2Wp9BW
チョーウ×チェチョルハン
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 16:15:47.70 ID:id2Wp9BW
ポン抜き30目だとぉ〜
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 17:03:23.85 ID:id2Wp9BW
みんなであっぷUP。・゚・(ノД`)・゚・。
美女揃いだ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 17:25:41.79 ID:3WQLHtwu
やっと最終回か おめでとう\(^・^)/
全然 勉強になりませんでしたW
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 17:27:19.25 ID:id2Wp9BW
井山くんの成長講座だって。
これは面白そうだ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 17:35:27.92 ID:id2Wp9BW
何だこれwww
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 19:04:10.44 ID:3WQLHtwu
ぱっしょん
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 19:18:09.88 ID:3WQLHtwu
なんで、すぐに石数減らしちゃうんだ
ソウさん楽勝&手加減モードじゃ 面白いとこ全くねえじゃん
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 19:22:34.30 ID:3WQLHtwu
「これもある」
ばか言ってんじゃねえよ あるわけねえじゃん
銀行員に気があるのか小松さんw
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 20:53:27.90 ID:3WQLHtwu
age
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 22:22:31.01 ID:3WQLHtwu
あげ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 22:33:51.75 ID:3WQLHtwu
あげ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 10:14:58.86 ID:9t8dNvC+
大山×木村
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 18:45:36.37 ID:qryhlYn9
及川みたいな顔面が良い方の棋士に講座を任すのはいいことだねぇ
148やうたん(;´Д`)ハァハァ ◆YAPPYjjCmA :2008/08/05(火) 19:01:20.57 ID:cHf4mrkN
おいおいなんじゃこのデカ乳わ
149やうたん(;´Д`)ハァハァ ◆YAPPYjjCmA :2008/08/05(火) 19:02:26.13 ID:cHf4mrkN
正面から見たら凄いと思ったけど横から見たら全然だった(´・ω・`)
150やうたん(;´Д`)ハァハァ ◆YAPPYjjCmA :2008/08/05(火) 19:26:52.16 ID:cHf4mrkN
やっぱ着こなし方か
胸の上でボタン止めると正面から見た時すごい巨乳に見える
151やうたん(;´Д`)ハァハァ ◆YAPPYjjCmA :2008/08/05(火) 20:00:35.62 ID:cHf4mrkN
将棋まつり情報出るかな
152やうたん(;´Д`)ハァハァ ◆YAPPYjjCmA :2008/08/05(火) 20:01:20.77 ID:cHf4mrkN
アスカとアヤパイの浴衣姿
153やうたん(;´Д`)ハァハァ ◆YAPPYjjCmA :2008/08/05(火) 20:06:36.02 ID:cHf4mrkN
屋敷さんがA級あがったら泣いて喜ぶ
154やうたん(;´Д`)ハァハァ ◆YAPPYjjCmA :2008/08/05(火) 20:10:16.86 ID:cHf4mrkN
俺中原羽生戦見逃してるわ
155やうたん(;´Д`)ハァハァ ◆YAPPYjjCmA :2008/08/05(火) 20:33:45.97 ID:cHf4mrkN
りさほ?
156やうたん(;´Д`)ハァハァ ◆YAPPYjjCmA :2008/08/05(火) 20:35:24.52 ID:cHf4mrkN
桃子
157やうたん(;´Д`)ハァハァ ◆YAPPYjjCmA :2008/08/05(火) 20:35:40.46 ID:cHf4mrkN
くましの
158やうたん(;´Д`)ハァハァ ◆YAPPYjjCmA :2008/08/05(火) 20:37:28.82 ID:cHf4mrkN
アヤパイ、マリカ親方、中川大介、西村
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 20:38:26.18 ID:SF0eDpF4
中川・・・
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 21:40:55.82 ID:qryhlYn9
及川きてた
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 21:44:50.55 ID:qryhlYn9
残念ながら笑顔がいやらしいな
爽やかさが足りないよ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 21:49:03.37 ID:qryhlYn9
人見知りどうにかできたら及川は棋士として価値がでてくると思う
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 22:35:22.56 ID:9t8dNvC+
age
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 23:18:44.89 ID:9t8dNvC+
age
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 14:06:09.14 ID:uRyd3vBO
ねあげ
166名無しさん@お腹いっぱい。
このスレは そろそろ寿命なので次スレ立てました↓
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1218020802/l50