【しお韓】ピギョなんでも実況スレ【スケート】その290

このエントリーをはてなブックマークに追加
1皆ご無事でいてくれなさい
  ___
 / || ̄ ̄||  @∧,,∧@
 |  ||__||  <`∀´*§ <なんでも実況するんです!
 | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
 |    | ( ./     /

【しお韓】ピギョなんでも実況スレ【スケート】その289
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livesaturn/1299582342/
ようやく、しおらしくなってきた韓国フィギュア419
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1299578015/
【しお韓】ピギョ避難所【スケート】その160
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1299551115/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 17:45:06.75 ID:bA0wgXRQ
        @∧,,∧@
        §`∀´*§       このスレの寿命は8日間=192時間のようなんですね
     <`ーィ O  )    ≡=-   それまで楽しく使ってくださることを!!!
      (  _>ー ヽ_) -、
      )ノ      Ooヽ ≡=-
       \        |
       //`ーn__,ヘノ'  ≡=-
      〈/  //    ヽ\
        〈/      \>
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 17:45:38.68 ID:bA0wgXRQ
03/13(日) 19:00-20:55 [BSフジ] 世界ジュニア選手権
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 17:45:56.58 ID:bA0wgXRQ
J sports Plus 放送まとめ
ttp://www.jsports.co.jp/search/sys/kensaku.cgi?Genre2=060501
2011四大陸選手権
リピート放送
03/14(月) 11:00-14:00 男子SP
03/14(月) 17:00-21:00 男子FS
03/15(火) 14:00-17:00 女子SP
03/15(火) 17:00-21:00 女子FS
03/21(月) 19:00-21:30 ペア
03/22(火) 13:00-15:30 ダンス
03/22(火) 15:30-17:30 EX
全日本再放送
03/20(日) CSフジONE
08:30-10:30 男子SP
10:30-12:30 男子FS
12:30-14:30 女子SP
14:30-17:00 女子FS / ペア / ダンス
17:00-19:00 メダリストオンアイス
ttp://www.fujitv.co.jp/otn/b_hp/910200331.html
全日本再放送
03/20(日) CSフジONE
08:30-10:30 男子SP
10:30-12:30 男子FS
12:30-14:30 女子SP
14:30-17:00 女子FS / ペア / ダンス
17:00-19:00 メダリストオンアイス
ttp://www.fujitv.co.jp/otn/b_hp/910200331.html
サ大陸ペア・アデン放送予定
J sports Plus
03月16日 (水) 18:00 - 20:30 四大陸フィギュアスケート選手権2011 ペア
03月17日 (木) 18:00 - 20:30 四大陸フィギュアスケート選手権2011 アイスダンス
03月18日 (金) 21:00 - 23:00 四大陸フィギュアスケート選手権2011 エキシビション
再放送
03月21日 (月) 19:00 - 21:30 四大陸フィギュアスケート選手権2011 ペア
03月22日 (火) 13:00 - 15:30 四大陸フィギュアスケート選手権2011 アイスダンス
03月22日 (火) 15:30 - 17:30 四大陸フィギュアスケート選手権2011 エキシビション
Jスポ 世界選手権放送予定t tp://www.jsports.co.jp/search/sys/kensaku.cgi?Genre2=060503
2011世界選手権【Live】
03/23(水) 12:20-16:30 ペアSP
03/23(水) 16:50-22:00 男子SP
03/24(木) 13:20-17:00 ペアFS
03/24(木) 17:15-22:00 男子FS
03/25(金) 12:20-16:40 ダンスSD
03/25(金) 16:50-22:00 女子SP
03/26(土) 12:50-16:40 ダンスFD
03/26(土) 17:20-22:00 女子FS
03/27(日) 14:50-18:45 EX
03/13(日) 19:00-20:55 [BSフジ] 世界ジュニア選手権

J sports Plus 放送まとめ
2011四大陸選手権 リピート放送
03/14(月) 11:00-14:00 男子SP
03/14(月) 17:00-21:00 男子FS
03/15(火) 14:00-17:00 女子SP
03/15(火) 17:00-21:00 女子FS
03/21(月) 19:00-21:30 ペア
03/22(火) 13:00-15:30 ダンス
03/22(火) 15:30-17:30 EX
>>8
録画初回
03/27(日) 10:00-14:50 女子FS
03/28(月) 17:00-21:10 ペアSP
03/29(火) 14:00-17:40 ペアFS
03/31(木) 17:00-22:10 男子SP
2009国別対抗戦
04/02(土) CSテレ朝チャンネル
07:55-09:20 男子SP
09:20-11:00 男子FS
11:00-11:40 ダンスOD
11:40-12:30 ダンスFD
13:00-14:30 女子SP
14:30-16:20 女子FS
16:20-17:00 ペアSP
17:00-17:50 ペアFS
18:50-21:00 EX
ttp://www.tv-asahi.co.jp/channel/contents/sports/0074/
03/19-20 -- Colonial Adult Winter Challenge / Boxborough, Massachusetts (Nashoba Valley Olympia)
03/22-27 -- 2011 World Figure Skating Championships / Tokyo, Japan (Yoyogi National Gymnasium)
04/14-17 -- World Team Trophy 2011 / Yokohama, Japan (Yokohama Arena)
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 17:53:05.04 ID:bA0wgXRQ
以上ニダ

>>5>>6がダブって申し訳なさ....
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 17:56:13.32 ID:VhShQl79
>>1乙なんです!

どうか、どうか被害が最小に抑えられますように...
15キジョよりいただいたの:2011/03/11(金) 18:00:18.35 ID:bA0wgXRQ
★災害用伝言板   
登録してる方がメッセージ残していれば安否確認できる

●ドコモ http://dengon.docomo.ne.jp/inoticelist.cgi?es=0
●au http://dengon.ezweb.ne.jp/service.do?p1=dmb221
●ソフトバンク http://dengon.softbank.ne.jp/
●イーモバイル  http://dengon.emnet.ne.jp/service.do?arg1=S16E
●ウイルコム  http://dengon.willcom-inc.com/dengon/MessageSearch.do;jsessionid=44DB2E25093C9FD86803C532C844CFA0.ap1
>伝言ダイヤル、171+1+家番号で伝言吹きこみ。171+2+家番号で伝言再生
>連絡取れない人は一応これ使っておくこと

16続き:2011/03/11(金) 18:00:53.19 ID:bA0wgXRQ
>>15

 災害用伝言板

iモードメニューへ接続
↓↓↓↓
トップページ上部の災害用伝言板へ接続

auも同じくEZwebへ接続
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 18:16:44.72 ID:qTb0lAwv
【超速報】2ch全規制解除キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299824722/
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 18:20:55.38 ID:yFgfAHdx
>>1 乙なんです
               
    バサッー バサッー
   ◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇
    彡O§`∀´§>>996
/   地震静まりたまえー
       (  P `O
      /彡#_|ミ\
       </」_|凵_ゝ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 18:22:14.93 ID:yFgfAHdx
ひぇぇ変なの入ったの ミヤネなんです
              
    バサッー バサッー
   ◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇
    彡O§`∀´§/   地震静まりたまえー
       (  P `O
      /彡#_|ミ\
       </」_|凵_ゝ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 18:24:16.56 ID:gkh1pAZw
>>1様冷静なスレ立てGJニダ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 18:24:38.26 ID:9tLyI8I8
都内上空からの映像、煌々と灯りがついてて綺麗ニダ
東京では停電はほとんどないニカ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 18:28:15.79 ID:9tLyI8I8
千葉の火災早く消して〜 津波の映像も怖すぎる
何度もリピートしなくてもいいのに(´;ω;`)
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 18:29:26.33 ID:4mnIxiSi
津波が田畑を飲み込んでく仙台のウムチャル、ゾラ衝撃のようでBBCやCNNがトップに持ってきてるニダな
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 18:31:32.94 ID:/P+CDjcW
千葉の工場火災は燃料についてるようですから、なかなか消火活動できないニダな
横浜の親戚にメールしてるニダが、安否がわからねーのを…
余震の続く地域のニスタドル、本当に地震に火災に気をつけてなの…
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 18:32:06.08 ID:VhShQl79
慌てる気持ちは分かるニダが...

ttp://uproda.2ch-library.com/351362A6k/lib351362.jpg
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 18:33:15.11 ID:QIvmmHPd
>>1 酷く善良でスミダ

>>19 ボソムぅ、余震が続いて怖いニダTT
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 18:33:16.47 ID:M6angL4q
阪神大震災の約180倍のエネルギーって、改めて恐ろしいニダ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110311-00000084-mai-soci

M8・8の地震のエネルギーは、6000人以上が犠牲になった阪神大震災(M7・3)の
 約180倍に当たる。
 関東から近畿にかけて大きな被害をもたらした1854年の安政東海地震と安政南海地震では、
 いずれもM8・4を記録した。

 一方、米地質調査所の解析では、今回の地震はM8・9。1900年以降に発生した世界の
 大地震は、1960年にチリで発生したM9・5が最大で、今回のM8・9は5番目の規模。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 18:33:43.35 ID:kdOiLQhZ
>>1様ゾラ善良で!

ウリはお茶県の田舎住みニダがダンナが新幹線通勤で都心から帰れなさそうなの
今夜は心細いニダ...
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 18:34:21.67 ID:4mnIxiSi
>>25
あああああキタw
テロップ打ちさんのパニくりようが目に浮かぶの
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 18:34:29.32 ID:gkh1pAZw
>>25
あああああああああああああ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 18:34:47.43 ID:YUy9FtnR
前スレ1000ニム、イルボンの変態技術はいたずらでないから、原子力発電所も無事ニダ
東電さんとは関係ありませんが電力関連のアボジが今日は帰れると明言してるデヨ
原子力にも関わってるんで、何かあったら電話もかける暇はないの
東海村の時は家で顔を見る事すらまれだったんですね

まぁ後日調べたら判明するかもしれませんが、初期対応としては普通にうまくいってるの
あとは余震が収まってくれないと首都圏&東北の電力不足が…
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 18:35:29.14 ID:qTb0lAwv
空自松島基地水没 F-2ちゃんが流される
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299835705/
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 18:37:05.24 ID:4mnIxiSi
>>27
ゾラ大きい地震のエネルギーってことは理解できました
ウリ的にも今までにない震度を体感したニダ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 18:37:37.50 ID:ySwOZStO
>>1乙なの

はあ〜やっと自宅に着いたデヨ
主要交通機関含め首都圏も全滅ですし、地震規模といいかなり深刻な事態ですね
ガンバレニッポンと叫ばずにおられないのを
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 18:38:40.94 ID:4wwEeG0O
>>25
ちょw不謹慎だけどワロタの

米・塩・原油の備蓄もイラネ、スパー堤防もイラネって言ってた
R4が今どんな顔しているのか見たいニダ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 18:38:51.87 ID:M6angL4q
>>31 kms
ひとまず安心したニダ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 18:40:06.07 ID:4mnIxiSi
>>32
ねらーの容赦ない突っ込みがw
一機100億以上の飛行機、ウリなら涙目でドライヤー当てるしかないニダ・・・
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 18:40:43.69 ID:YUy9FtnR
632 名前:日出づる処の名無し [sage] :2011/03/11(金) 18:28:24.93 ID:2E3m2Vku
経済産業省の緊急情報ページ
このホームページは、原子力施設立地地域で大規模災害等が発生した際に、地域住民をはじめとした国民の皆様に
向け、迅速に情報提供を行うためのものです。

ttp://kinkyu.nisa.go.jp/kinkyu/2011/03/-1730.html
地震による原子力施設への影響について( 17時30分現在) (第3報) [2011/03/11 17:54更新]
原子力安全・保安院から、本日14時46分頃、宮城県北部で発生した地震による原子力施設への影響について
お知らせします。

この後各発電所の状態が続きますが、リンク先見るか床屋で見れるニダ
現時点では全て問題なしニダ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 18:40:58.08 ID:M6angL4q
>>34 無事帰れてよかったニダ。おちゅかれ様なの
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 18:41:04.58 ID:+3eXooAC
>>35
この地震大国でなじぇそんなことが言い放てたものか
理解が及ばんニダなmjd
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 18:42:22.59 ID:ySwOZStO
>>28
ウールヨボも東京駅にて缶詰中なんです
今日いっぱいは動かさない宣言きましたね>JR東日本
しっかり留守宅護ってパイティンなんです!!
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 18:44:00.66 ID:M6angL4q
>>38様もカムサ

今、新宿駅で赤頭巾ちゃんの帽子被った男性が佇んでるの映ったニダ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 18:44:15.69 ID:kiWQbCBf
ガッキー心強いの!
241 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 18:36:24.38 ID:JTEp0J/T
【自民神】谷垣「全面的に協力するので、国会のことは一切心配するな」と総理に電話

1 :名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/03/11(金) 17:49:04.25 ID:KCEtNomi0 ?
http://img.2ch.net/ico/u_nyu.gif
@takeshi108 岩屋たけし
谷垣総裁から総理に電話。「全面的に協力するので、国会のことは一切心配せず対策に全力を尽くされたい」と伝えている。
17分前 Twitter for Androidから お気に入り リツイート 返信
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 18:44:30.72 ID:YUy9FtnR
642 名前:日出づる処の名無し [sage] :2011/03/11(金) 18:38:35.68 ID:2E3m2Vku
ttp://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819595E3E3E2E3838DE3E3E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;at=DGXZZO0195583008122009000000
東電の福島第一原発1、2号機、非常用電源使えず   2011/3/11 18:02  日経

経済産業省の原子力安全・保安院は11日午後5時10分に会見を開き、東京電力から福島第一原発1、2号機で非常用
電源が使えなくなったとの報告があったと発表した。地震によって原子炉は緊急停止し、核反応は止まっている。ただ、
崩壊熱と呼ぶ熱は出続けており、原子炉の温度を下げるための冷却水をまわす電源が必要になる。

7〜8時間は蒸気で動くタービン用の蓄電池が動くため、冷却水をまわすことができる。この間に施設外部からの電源の
確保を急ぐ。冷却機能を保つための電源が全く使えない状態になったのは初めて。保安院は警戒本部を立ち上げた。

あとこんな感じニダ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 18:45:21.80 ID:4mnIxiSi
>>35
東京直下型なら海抜0m地帯はゾラ酷いことになりそうですね
何十万人も家や車にゾラ被害を負うニムが出そうニダな
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 18:47:42.44 ID:YUy9FtnR
続いちゃってこめんね

645 名前:日出づる処の名無し [sage] :2011/03/11(金) 18:44:58.38 ID:2E3m2Vku
ttp://www3.nhk.or.jp/knews/20110311/k10014605561000.html
NHKニュース 福島第一原発 緊急事態宣言へ

福島県にある東京電力の福島第一原子力発電所の1号機と2号機で、原子炉を安全に冷やすために必要な「非常用
の発電機」すべてが使えなくなり、東京電力は冷却を継続して行う能力が十分にないと判断したということです。このた
め東京電力は、原子力災害対策特別措置法に基づいて、午後5時に「緊急事態」を知らせる「15条通報」を国に行い
ました。このあと、午後6時半から総理大臣が法律に基づいて「原子力緊急事態」を宣言し、「原子力災害対策本部」を
設置して、住民の安全に必要な防護対策を取ることにしています。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 18:47:55.33 ID:M6angL4q
>>42 自己レス
防災頭巾だったニダね。たまたま赤かったから赤頭巾ちゃん
みたいでかわいいとか、思ってしまったのを反省したニダ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 18:48:11.85 ID:6YYp+zkP
福島第1原発に異常、放射能漏れの恐れ
読売新聞 3月11日(金)18時26分配信
 福島県災害対策本部では11日午後、福島第1原発1、2号機について、放射能漏れの恐れがあることが報告された。
 地震のため、両機とも運転を停止したが、原子炉を冷却するシステムが復旧しないという。
同本部によると、2〜3日は問題ない見通し。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 18:48:51.09 ID:4mnIxiSi
仙台の田畑は塩害で駄目になっちゃうニダな
農家の人の気持ちを思うとつらいデヨ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 18:50:11.21 ID:VQf0Fv2H
>>1
様乙なんです
原発火災が発生してるみたいニダ@フジ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 18:50:15.87 ID:kdOiLQhZ
>>41
アヌア.. それは暖かくて安心できる場所に早くいけるといいニダね
ウリも大変な人が沢山沢山いる中、ダンナがいないだけで心細がってちゃダメですね
カムサデヨ!
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 18:53:57.25 ID:9tLyI8I8
女川原発のタービン建屋で火災
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 18:57:03.50 ID:qIMxvsPF
ウリケータイもPCも呟きつながらないの
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 18:57:13.02 ID:5SIKeG+I
テケ地蔵から出張してもらったの

バサッー バサッー
   ◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇
    彡 O(,,●●) /   祓いたまえー 清めたまえー
       (  P `O
      /彡#_|ミ\
       </」_|凵_ゝ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 18:58:15.16 ID:ySwOZStO
ウリ、バス乗り継いで帰宅したニダが電車不通でゾラ混んでるのに
社内はおばあちゃんここ座ってとか、こっち詰めるから乗れるデヨとか
みんないつもよりずーーーっと気遣い合ってたの
大変なときは助け合う、イルボンの人情感じたのを
ウリんとこ全然被害はないニダが、被災地見てると涙がとまんないデヨ…
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 18:58:28.73 ID:M6angL4q
ああ、もう!
続々と被害状況が

それに一部地区が壊滅状態って
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 19:01:25.86 ID:9tLyI8I8
釧路も津波いったニカ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 19:02:12.12 ID:fo6gq07E
ただしお
ニスタドルはご無事ニカ??
ウリ今日一日倉庫で書類整理してたから、こんな大変なことになってるなんて知らなかったデヨ....
早く余震が落ち着いてライフラインが回復されますことを
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 19:02:17.20 ID:3Bfg8b2S
こりゃ経済損失もいたずらではないね・・・
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 19:02:44.15 ID:+1PScRFV
ツナミに侘しさなんて感じないニダ…
チリの時も思いましたがどっちかと言えば胸騒ぎデヨ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 19:07:33.73 ID:gDo/DqcG
今夜は冷え込みそうなので、ここ見てる停電地域ニスタいたら
食料とカイロや毛布とか暖を取るものを確保するニダ
可能なら携帯充電器とかもあると良いと思うのを
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 19:08:23.81 ID:yketaYxQ
本家さんより
ヲルドも延期ニカ?

482 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[] 投稿日:2011/03/11(金) 19:03:07.86 ID:nWoQ8/960 [15/15]
余震で一ヶ月ぐらいイベント関係中止らしい

SAMURAI BLUE(日本代表) 対 モンテネグロ代表(3/25@静岡/エコパスタジアム)
SAMURAI BLUE(日本代表) 対 ニュージーランド代表(3/29@東京/国立競技場)

こりゃ中止だな
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 19:11:43.00 ID:YUy9FtnR
原子炉の冷却システム作動してるらしいの
場所は別ですが、火事も自衛隊出動してるらしいし早く消えるといいニダ

電気さっさと復旧しないと停電してる地域大変ニダ
三月ってまだ結構雪降るデヨ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 19:12:24.17 ID:9tLyI8I8
タンク火災すごすぎる
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 19:13:11.24 ID:+3eXooAC
消せないニカね
大変なことニダな.........
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 19:12:36.35 ID:yketaYxQ
福井で震度3
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 19:13:36.54 ID:I2tFA0wZ
>>62
以前から地震で開催できなくなると占われていましたね...
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 19:14:17.82 ID:fOUmr09J
まったく地震のない地域ニダがとてももどかしくて!!!
ウリんちにはあったかいガスも電気も食べ物もあるというのにどうにもできないなんて
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 19:14:23.50 ID:gDo/DqcG
帰宅困難になった女性をホテルに連れ込もうとしたアホがいたらしく、
Twitterで注意が回ってきたニダ
まったくこんな時に腹が立つニダ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 19:15:19.42 ID:4wwEeG0O
おっと、また揺れが北ニダ

イルボンはごらんの有様だよ!
チキンハートの||には怖いだけの国だよ!
||来なくていいよ!
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 19:17:05.49 ID:4mnIxiSi
>>62
あらら、中止になっちゃうニカ・・・
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 19:19:58.71 ID:yketaYxQ
514 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 19:15:11.80 ID:N2MG1JQT0 [18/19]
余震1カ月注意が必要、M7級も 原因断層、長さ数百キロか
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011031101000808.html

東北・関東大地震について気象庁は11日、三陸沖を震源とした地震のマグニチュード(M)は
国内観測史上最大級の8・8と明らかにした。横山博文地震津波監視課長は記者会見で「余震もM7を超え、
震度6弱程度、津波が警戒されるような地震が起こる可能性があり、1カ月程度は注意が必要」と述べた。
さらに「破壊された断層の長さは、東北沖から関東沖までの数百キロに及ぶ可能性ある」との見解を示した。
同庁によると、今回の地震のメカニズムは、プレート(岩板)境界で起きた逆断層型。
東北で震度5弱となった9日のM7・3地震と同様のメカニズムとみられる。

国内の代表戦は静岡と東京だけど2試合とも不透明だね
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 19:22:19.77 ID:3Bfg8b2S
延期といっても各々予定があるだろうニダし、ぐずぐずしてるうちにシーズン
終わりそうニダし、強行開催か中止かどっちかのような気がするニダ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 19:23:42.72 ID:uxo83HwA
>>1様乙なんです

ほうとうの国は14時50分台にゆれて、その後比較的おちつてるニダ
テレビをみていると心配になるので万が一に備えてオニギリとポットにお茶を作り置いてみたニダ
今夜はいつ飛び出してもいいように温かい格好で寝ることにしたニダ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 19:31:58.21 ID:sa37xRdp
本実でトラとヴォロが今日到着って....
トラウマにならなきゃいいニダがああああ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 19:32:07.70 ID:4mnIxiSi
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/791398.jpg

津波のエネルギー、ゾラスゴス
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 19:33:01.18 ID:+1PScRFV
ヲルド延期or中止したところで国別もあるデヨ..
どっちも強行となる気がしますね
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 19:33:30.73 ID:4mnIxiSi
>>75
えええええ、災難だったニダな
トラもボロもとても怖かったんじゃないニカね
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 19:34:41.70 ID:I2tFA0wZ
>>75
あああああ可哀想に...
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 19:35:05.51 ID:gkh1pAZw
>>75
ええええ?なんでこんなに早く?
東京にいるニカね
東京でもここ最近の地震の中でも揺れが大きかったデヨ

あ、チュッキョの本田アナ電話レポ@日テレ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 19:35:11.49 ID:jde9yVHn
こんしお
彩の国&納豆の国在住の親戚と連絡が取れないニダ...
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 19:36:28.33 ID:4mnIxiSi
速報キタ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 19:36:37.80 ID:3yjJdJ/v
緊急地震速報きた
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 19:36:52.82 ID:gkh1pAZw
また緊急地震速報ニダ
これも余震ニカ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 19:39:35.91 ID:8oo/ItCI
子供手当てなんかより学校の耐震性をUPして欲しかったニダし
R4が各種手当てカットして、地震対策までカットしたのに
結局イルボンのためにもイルボンの子供のためにもならなかったニダ

この地震でクダさんの外国人からの献金がうやむやにならないようにしてほしさ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 19:39:58.65 ID:lVqf2GV4
>>75
ロシャペアのヴォロソジャー&トランコフ組の事ニカね?
地震発生の数時間前に成田に着いたらしいニダ
すぐに福岡行って無事だったんニダね
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 19:40:19.80 ID:yketaYxQ
ウリのフォローしてるお笑い芸人ニムドルがいろいろ情報流してくれてるニダ
帰宅困難なニスタがいたらまとめて転載しますが
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 19:42:10.75 ID:8oo/ItCI
>>78
えええええ?
それはお気の毒
地震になれているイルボン人ですら今回の地震は恐怖だったニダのに
こんな時なんニダがウォルドはどうなるニカ?

>>81
ウリ彩の国ニダ南部ニダがとりあえず大きな被害は今のところないニダ
(少なくともウリの周辺では)
彩の国北部では停電しているところもあるようなの
電話は繋がったり繋がらなかったりしているデヨ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 19:43:14.66 ID:sa37xRdp
>ボロトラ 今日の11時半に着いたってあったの...

オイところでガスが止まってるの@23区
ニムドル宅はどうニカ?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 19:44:38.20 ID:sa37xRdp
>>86
アヌァぁ...ウリのはやとちりミヤネ
九州行っててよかったーーー
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 19:45:22.38 ID:lVqf2GV4
あ、亀ですが>>1様乙でスミダ
本スレ書けないからこっちに書くニダ
イルボンが災害に見舞われる度に
ニダーの基地外っぷりを再確認出来るんですね....
もうこいつらと一切の関わりを絶ちたいニダ、マジで
アキヒロが同胞保護のため!とか言ってイルボンに寄生するニダーに強制帰国命令出してくれればいいのに
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 19:44:52.62 ID:yketaYxQ
携帯の電池がない方はビックカメラへ。充電器を無料開放しているらしいです。
飲料が欲しい方はサントリーの自販機が無料開放しています。"”

帰宅困難者へ無料開放まとめ【お茶ノ水→明大リバティタワー】【新宿→高島屋タイムズスクエア】
【池袋→立教大学11、14号館】【浜松駅→浜松市中区田町万年橋パークビル7Fマチノバ】
【品川→品川プリンスホテル”

新宿周辺にいるみなさん。都立新宿高校の各校舎、体育館が開放されています。
暖房、飲み物、NHKニュースなどのテレビ放送での情報も提供されているそうです。
まだ避難場所をお探しの方は明治通りと甲州街道の交差点にある都立新宿高校へ

[拡散希望]聴覚障害をお持ちの方へ 目で聞くテレビがネットでNHKを手話通訳&字幕つき中継 http://t.co/3QE6HZv
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 19:46:04.64 ID:vykEi1z0
>>89
ウリんとこも止まりましたが都内でガス停止地区はないんです
多分すぐ復帰できるデヨ
室内の元栓全部締めてからガスメーターの左上、黒いキャップをはずして
中のボタンをぎゅっと押したら赤ランプが点滅します
三分後にランプ消えてたら復帰完了ニダ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 19:46:27.91 ID:yketaYxQ
『無料開放場所』【お茶ノ水】明大リバティタワー【新宿】高島屋タイムズスクエア、文化服装学院
【池袋】立教大学14号館【浜松駅】浜松市中区田町万年橋パークビル7Fマチノバ
【品川】品川プリンスホテル【上野】東京文化会館【渋谷】青山学院大学【新橋】新橋第一ホテル



大体こんな感じニダ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 19:48:11.71 ID:jde9yVHn
>>88
kmsなんです
ウールアボジが電話してるんですけど回線混乱してるみたいデヨ

しかし犬の津波映像衝撃過ぎるんです
都内の電車も今日中の運転は無いと言ってますね
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 19:49:43.43 ID:NvXAKrXm
>>89
安全装置が作動しただけだと思うニダ
ガスメーターのところのボタンを押せば使えるようになるニダよ
@23区
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 19:49:52.90 ID:YUy9FtnR
23区ですがガスついたニダ
さてハンバーグでも作ろうかと思うと余震がくるニダ…
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 19:54:23.88 ID:kW8WgNyM
茨城ニスタ帰宅
本などは散乱してたニダがテレビなど大物は無事だったの
電気もガスもきてまスミダが水道が出ないニダ‥
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 19:55:34.62 ID:uxo83HwA
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 19:56:14.10 ID:XieuYsrX
>>69
こんなときになにをやってるんだか…
不埒な輩がいないとも限らねえニダ。首都圏ニム、戸締りも気をつけてほしくて
女性で帰れないニムは人が大勢いる安全なとこにいてほしさ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 19:57:09.28 ID:sa37xRdp
>>93>>96
カムサなんです!!今からやって来るデヨ

102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 19:58:23.41 ID:gkh1pAZw
>>89
ガスメーターの緊急停止装置を解除するニダよ
赤いランプが点滅してるはずニダ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 20:00:13.97 ID:vykEi1z0
ガス供給停止地域(東京ガス公式より転載)
・日立支社供給エリア全域 35,000件
・横浜市西区一部 40件
・龍ヶ崎市一部 77件
・牛久市一部453件
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 20:03:04.72 ID:yketaYxQ
【23区】帰宅困難者向け情報提供【受入・交通】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299839762/
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 20:04:45.75 ID:gkh1pAZw
あ、遅かったニカ
ガスは付くニダが作る気になれない........
何て言ってたら、避難したり帰宅できなかったり
大変なニムが一杯なのにバチが当たりそうニダが
なんかショックが大きくて
冷蔵庫覗いて簡単なの作ってくるニダ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 20:08:41.23 ID:9tLyI8I8
蛆、メルトダウンが始まりつつあるのではないかって・・・
さっきの情報と違うじゃないの
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 20:10:07.57 ID:4mnIxiSi
【日韓】宮城沖地震、韓国政府が救助隊派遣へ[03/11]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1299834411/

お断りします

【日韓】安重根の碑建設、佐賀県で25日に除幕式 [03/11]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1299835072/

はああ?なんでテロリストの銅像をイルボンに立てるニカ???
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 20:11:42.99 ID:4mnIxiSi
>>106
ええええ?深刻な事態になる鴨なんです?


【サッカー】イングランド・リバプール、東北地方太平洋沖地震で声明を発表「ご無事を祈っています。皆さんはひとりじゃない」[03/11]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1299837480/

△移籍クルー?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 20:12:28.95 ID:yketaYxQ
本家さんではこんな反応だったニダが>蛆

617 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 20:09:54.39 ID:0HI/F3tI0 [3/3]
フジはちょっと酷すぎ
謎の原子力専門家にメルトダウンと言わせようと誘導しまくり

ヘルメット姿といいコンビナートばかり中継する姿勢といい、終わってますね
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 20:13:49.27 ID:jde9yVHn
メルトダウンと言えばチェルノブイリが浮かぶんです
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 20:14:55.80 ID:4mnIxiSi
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/791519.jpg

>>109
ああ、蛆がパニックに誘導しようとしてたんですね( ゚д゚)、ペッ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 20:18:32.74 ID:yCA5xj5Q
蛆、新大久保の映像流したニダな
こんな非常事態でも蕎麦国まんしぇーニカ
氏ねよもう
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 20:19:37.20 ID:6AQFhhhM
及びすぎニダな
イルボンがないととっくに潰れてた国なのに
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 20:19:50.19 ID:x4MWbVEZ
メルトダウンなんて簡単にはならなさよ。
スリーマイル島原発とか黒鉛式のチェルノブイリとかとイルボン原発は構造が違う原発なの。
ウリアボジが元電力社員なんですがウリのチモッミな頭では分かりませんでした。

イルボンの原発は2重3重4重にもセーフティなシステムが備わっているニダ。

また余震・・いやああああ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 20:20:59.17 ID:+3eXooAC
こんな時まで......
蛆の中ってもう本とに本とに、純イルボン人はいないニカ
いても蕎麦国面に落ちてるようなのばっかりニカ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 20:21:42.32 ID:HLxQ0K5B
>>109
648 名前: [sage] 投稿日:2011/03/11(金) 20:20:12.07 ID:ccyf3V5b0
>>617
さっきメルトダウンとかコメントしてた藤田祐幸をググってみたらまぁ・・・
こんな時に出す人物では無いですね


ウリもぐぐったら.... なんだこれ 蛆馬鹿じゃないの
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 20:22:34.32 ID:XieuYsrX
蛆・・・・大災害を願ってるんです?その?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 20:24:42.68 ID:4mnIxiSi
左翼の反原発運動家ですか・・・


ニダーさんが見たら事故りそうなゾラかっこいい車
http://www.webcg.net/WEBCG/essays/makkina/e0000024006/[email protected]
http://www.webcg.net/WEBCG/essays/makkina/e0000024006/[email protected]

アヌァ・・・
http://mlbpark.donga.com/data/fileUpload/201103/1299835283.jpg
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 20:25:10.84 ID:6YYp+zkP
twitterより
理学博士の藤田祐幸教授「原発は運転を停止したあとも高熱が続くため冷却が必要だが、
福島第一原発は冷却装置も停止してしまった。停止から6時間も経過しているため、
すでにメルトダウンが始まっていると推測される。
このままでは水蒸気爆発が起こり大災害が発生してしまう」

このひと左翼系反原発運動家らしいニダ
twitterでも煽っているのはプロフが反原発活動家だったりするので惑わされないようにするニダ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 20:27:12.84 ID:qTb0lAwv
蛆の安藤優子はまだヘルメットかぶってるニカww
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 20:30:04.18 ID:gkh1pAZw
どっかの局で冷却装置が稼働してたので大丈夫って聞いたニダよ
ザッピングしまくりでどの局かもうワケワカラン
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 20:34:16.67 ID:HLxQ0K5B
国連、日本に救援隊派遣の用意

ロイター 3月11日(金)18時24分配信 [ジュネーブ 11日 ロイター] 
国連は11日、東北地方太平洋沖地震の発生を受け、国際調査・救援隊30チームを被災地に派遣する用意ができていることを明らかにした。
国連人道問題調整事務所(UNOCHA)報道官がジュネーブでロイターに明らかにした。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 20:35:37.75 ID:mMFDfS3m
うーむ
ウリオモニ、病院行ってデパートに寄ってそのまま帰ってこられないらしくて
70過ぎてるので体力的な意味でちょっと心配ニダ
戦争体験してるので肝は座ってますし
まあ、そこらの若者よりしゃっきりしてたりもするんですが
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 20:35:55.86 ID:HLxQ0K5B
自衛隊のニムドル、gj

【東北地方太平洋沖地震】 航空自衛隊、漂流中の11人救助
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299842018/
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 20:39:44.51 ID:lVqf2GV4
とにかく蕎麦国からの救援だけは断固お断りしてほしくて!
こんな大変な状態で口蹄疫持ち込まれたらたまったもんじゃないニダよ
あと本スレのミンジョン.....さすがニダーって感じですね
ウサギくんはじめ、シブタニズのマイアちゃんぐもロスマイナーくんも心配してくれてるのを
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 20:42:51.21 ID:jde9yVHn
蛆の映像...
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 20:43:40.02 ID:sa37xRdp
お鼻様...シブタニズにドリューさん、マイナーさん...
みんなアルロビュー!!

23区情報:銀座線が動いたとJR渋谷駅情報 HP繋がらなくてわからないですが
お近くの方は見に行ってみるのもいいかもしれなくて
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 20:44:14.34 ID:4mnIxiSi
「ワッフル食べながらワールド心配だけ」とか「私たちの試合東京でするけれど......試合走るようにして下さい...」

自分本位な感想ばかりで・・・
さすがニダーさんでよ、ミンジョン
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 20:44:52.46 ID:6AQFhhhM
心底腐ってるニダな
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 20:45:31.10 ID:qTb0lAwv
蕎麦国政府「イルボンに哀悼と慰労の意を表す声明」


何度も字幕で流すイルボンマスゴミww
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 20:45:34.84 ID:sa37xRdp
電車情報@23区
最新情報です。都営線再開見込み、20時30分・浅草線は西馬込ー浅草橋、
三田線は西高島平ー三田、大江戸線は全線。21時再開の新宿線は本八幡ー市ヶ谷。

132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 20:45:54.32 ID:ukonF8d+
落花生国の外房ニスタです。
大きな被害はないものの、大津波警報出てるし
旦那から連絡なし。ヌコと二人きりで落ち着かないニダ。

旦那は災害救助物資を出しそうな会社にいるので、
下手したら今夜帰れないんじゃないかと重いマスミダ。
明日仕事なのにこのままじゃ寝れないニダよ。
怖くて風呂も入れない。

海沿いなので、津波の映像が身につまされる思いニダ。
被害地区の皆様ご無事でありますよう祈ります。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 20:46:09.98 ID:1FUaJZkP
マンションの中にいたら命の危険を感じて避難してたニダ...激疲労
今帰ってきたら、家の中めちゃくちゃにだ...
水も止まってるの
どうしたらいいのやら....
ネットがつながって一寸の光明
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 20:46:16.69 ID:3Bfg8b2S
>>124
そうそう自衛隊の二ムドルが大いにパイティンしてくれなさい
蕎麦国援助隊なんて来たってどうせ現場で無駄なことばかりして足手まとい
になるだけニダ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 20:48:30.24 ID:zvcXEzzA
>>124
自衛隊のニムドル乙です!
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 20:49:11.20 ID:6AQFhhhM
>>133
大変乙ニダ......心中お察ししマスミダ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 20:49:18.29 ID:xFsNxFBP
>>133
電気大丈夫なら、電子レンジでチンして温かい食べ物と飲み物を体にいれるんです。
落ち着くニダよ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 20:52:54.13 ID:XieuYsrX
>>133 
大変乙だったんです。
怪我しないように注意して、なんかお腹に入れてジュセヨ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 20:53:50.66 ID:lVqf2GV4
>>132-133
ご無事で何よりなんです
ご心配でゆっくりはできないでしょうが食事だけはできるだけしっかりなさいますように
これ以上被害が広がらないことを祈るばかりでスミダ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 20:53:59.03 ID:NO+R/n2S
>>133
心からお見舞い申し上げますの
今日はとりあえずブレーカー落としてガス元栓締めて
倒れるものの無い部屋で暖かくして休むといいんです
枕元に貴重品、スニーカーと防寒着、非常持ち出しを用意して
情報を途切れ無いようにしてくれなさい
パイティン
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 20:54:03.31 ID:1FUaJZkP
ウール人生で一番大きい地震だったニダ
今も揺れてるから現在進行形だけども
家具が倒れまくって、キッチンもすごいことになってて、見てるだけで泣けるニダ

>>136-138
kmsなんです
よりによって今日の夕方に食料買いに行こうとおもってたから、めぼしい食料がないニダ...
パンもご飯もないから炊かなきゃだけど、水がミネラルウォーターのボトル数本だけなので
今これを使っていいものやら悩むの
水道がすぐ復旧すれば問題ないんだけども
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 20:57:39.52 ID:yketaYxQ
>>141
いつ電気が止まるともわからないのでレンジが使える内に暖かいものを食べた方がいい気がするニダ
各コンビニで情報を提供してくれてるそうなので近くにコンビニがあれば行ってみるとよくて
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 20:58:28.89 ID:xFsNxFBP
>>141
1日持たせるつもりでいたほうがいいの。
ご飯はお水たくさんつかうから炊くのはお勧めしないニダ
パスタかラーミョンないニカ? ココアでもあれば飲むといいの。
血糖値下がると判断能力さがるから、何かお腹にいれることヲ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 20:58:45.41 ID:x4MWbVEZ
>>141
とりあえずお菓子でも何でもお腹に入れるニダよ。空腹だと疲れも倍増ニダ。
甘いモノがいいかもニダよーー!!

ウリも片付けがさっき終わったばかりニダ・・・クロスに傷が・・・orz 

自販機が近くにあればそこで買うといいよ!意外と水とかあるよ!
ウリオッパが阪神大震災の教訓で教えてくれたよ!!
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 20:59:14.86 ID:gDo/DqcG
被災したニムj、とりあえず命があって良かったの
食料と暖を取るものの確保を最優先してくれなさい
【拡散】地震のため2chの通常規制全解除、2chでは地震実況は全スレで認められています。
だそうなので、2chは大いに利用するといいと思うの
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 21:02:06.04 ID:XieuYsrX
>>141
いざとなったら避難所設置や配給もくるデヨ
今はとりあえずなんか食べたほうがいいニダ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 21:02:39.90 ID:YUy9FtnR
上でレシピ紹介してくれたニスタkmsなんです
でもハンバーグはオモニが昨日から楽しみにしてたので、頑張って作らねば

あと、いとこは叔母とそろそろ合流できそうなの
さっきうちの子きてないって家まできた直後に担任の先生から電話あったニダ
すれ違いになってしまったんですが、妹の方がちゃんと学校で保護されてて良かったデヨ
担任の先生もさっさとうちに電話かけてくれれば 迎えにいったのに…
色々アドバイスありがとうございました
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 21:02:41.53 ID:yketaYxQ
Evgeniplushenko Evgeni Plushenko
Japan I love you! Hold on! I'm with you!!!
19分前


お鼻様.......
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 21:05:28.70 ID:ySwOZStO
何も出来なくてもどかしいニダ
被災ニスタは踏ん張って生きる力を出して欲しいのを
今日はウリも眠れなさ…
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 21:08:40.31 ID:x5tR33LN
今帰宅ニダ@杉並
中野坂上では警察官が数人で交通整理をし、
区役所前では水と乾パンが配られ、
福祉事務所のロビーが帰宅難民のために開放されてたニダ
バス停と公衆電話にすごい列。
パン屋のパンは軒並み売り切れ、自転車屋が繁盛してたんです。
消防署では詰所ではなく1階の車庫で全員が待機してて
ゾラ頼もしかったんです。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 21:08:48.70 ID:Z6/ekhHv
こんな時は支えあおうね。
ウリんち実家近くまで津波で連絡取れないニダが。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 21:11:17.14 ID:6AQFhhhM
早く連絡取れるといいニダね......お鼻様とか本当にうれしいですね
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 21:12:50.00 ID:VMU1kLZa
ただしおしたらえらいことに…被災ニスタドルどうか気を落とさずに
ウリこの週末に熱田神宮でイルボン子のヲルド活躍を祈ってくるつもりだったニダ
出かけられそうだったらこの災害の鎮静化を真っ先にお願いしてくるデヨ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 21:12:10.60 ID:yketaYxQ
>>150
おちゅかれさまなの
無事でよかったニダ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 21:13:08.53 ID:4mnIxiSi
>>148
お鼻様の気持ちがありがたいの(´;ω;`)
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 21:13:14.98 ID:vykEi1z0
村デーも心配してくれてるニダ
日本の皆さん大丈夫ですか??心配。。。
4時間前

ちなみに昨日のつぶやき
Hope everyone in Japan is okay from the earthquake
3月10日
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 21:14:22.61 ID:8yQSutmG
ISUに声明きてるニダ
会場は平気予定通り開催はできる状態だけど
イル連盟と相談しますと
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 21:16:25.36 ID:x5tR33LN
大津波警報なんて警報があるの初めて知ったんです
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 21:16:47.16 ID:ySwOZStO
>>151
現地はものすごく混乱してるニダよね
災害ダイヤルとかよりやっぱり直に声聞きたいニダよね
早く連絡取れますように、ニムもパイティンなの
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 21:18:13.00 ID:1FUaJZkP
>>139-146
ニムら、レスkmsなんです
参考になるの
コンビニは閉まってたニダ
ココア....地震のとき、ちょうど最後の牛乳で作ったココアがお鍋にあって、今見たらキッチンにぶちまけられてるニダ...
まず掃除しないとコンロ前に立てない....
キャベツとにんじんとネギしかないけど、なんか作って食べるニダ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 21:18:42.87 ID:+1PScRFV
テン君もつぶやきkms
あったかいのが嬉しくて
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 21:19:51.50 ID:yCusPpzU
ミンジョンはやっぱり腐ったただの蕎麦国人ニダなw
誇らしさ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 21:20:13.74 ID:XieuYsrX
ご帰宅叶ったニスタドルおちゅなんです!!
海外の皆様のお気持ちが嬉しいデヨ
どうかどうか十分警戒しつつ体を休めてくれなさい
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 21:22:37.46 ID:1FUaJZkP
はっと、パスタがあったの....だがしかし........
今、戦場でもパスタを茹でるイタリアさんの気持ち
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 21:27:12.17 ID:sa37xRdp
これニカ
ttp://www.isu.org/vsite/vcontent/content/transnews/0,10869,4844-128590-19728-18885-312800-3787-4771-layout160-129898-news-item,00.html

ウォルド...あんなふっかけた価格のチケット全部売れたのに
汚水物とイル連がやめるとはおもえないの...
スケーターの皆さん無事でよかったニダ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 21:27:25.53 ID:8oo/ItCI
各国のスケーターニムドルが暖かい言葉をかけてくれて優しさに癒されるニダ

>>151
ご実家しんぱいニダね
ウリも被災地域の親戚が心配ニダが連絡も取れず何もできないので祈るのみニダ
きっと大丈夫ニダと信じているニダ
被災地のニムドル、帰宅難民ニムドル、ぼっちで不安に耐えているニムドル皆頑張るのを
やっと帰宅ニムドルらも乙なの!



167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 21:27:57.64 ID:XieuYsrX
>>162 そのうち海外ソンスのつぶやきとか見て
あわててとってつけたようなお見舞いコメ出すんじゃないニカkkk

>>164 パスタ…えーと
   出来るだけたくさんお米炊いておにぎりにしておいた方ががが
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 21:28:06.09 ID:yketaYxQ
ヘルメットは不安をあおるための演出ニダ(キリッ


867 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 21:17:22.34 ID:NEvnNokr0
ttp://epcan.us/jlab-ep/s/ep86215.jpg
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 21:29:20.79 ID:Z6/ekhHv
>>151デス。様達カムサなの。
とうほぐニスタの書き込みがないのが、ちと辛いですが
今は東日本全体のニスタが大抵被害被ってるニダね。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 21:30:36.31 ID:8oo/ItCI
>>157>>165
どうなるニカね・・・
予定通りできるニカ?
今はウリ冷静に考えられないニダが、ソンス、ペン、関係者じぇんいんの安全を考えて決めて星さ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 21:30:58.42 ID:0xd8CoLe
>>169
停電してるところもあるようなんです。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 21:31:18.93 ID:1FUaJZkP
ニダなあ...東北ニスタらの無事を祈るの

>>167
そうニダなwやはりイタリアさん案はやめておくニダ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 21:32:32.15 ID:zGD/oe+O
祈るしか出来ないが無事を祈るデヨ…

窓口が出来たらせめて元気銭玉送るの
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 21:32:34.96 ID:x5tR33LN
大丈夫とは思いますがお風呂にお水張っておきますの
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 21:32:13.16 ID:yketaYxQ
>>169
たいして被害のなかったウール地元でも時々電話が止まったりしてるので、
停電か回線が繋がらないんだと思うデヨ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 21:34:47.78 ID:ySwOZStO
ああ時間が経つほど被害がドンドンと
イルボンが試されてるニカ…?

キャベツ、ちょこっと水入れてレンチン数分で七味唐辛子マヨネーズも美味いよね
コンソメあれば簡単スープも出来るのを
ツナ缶入れても美味いよね
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 21:34:54.39 ID:QLsePrVk
福島第一原発の半径2キロ以内の住民に避難要請が出たらしいニダ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 21:35:57.88 ID:x5tR33LN
仙台犬前まっくらなの…
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 21:35:58.03 ID:0xd8CoLe
仙台真っ暗デヨ・・・@NHK
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 21:36:33.37 ID:QLsePrVk
飼い主や家からはぐれたペットもたくさんいそうな気がするの
人も動物もみんな無事でいるといいニダな
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 21:38:12.41 ID:3yjJdJ/v
津波警報・注意報が追加されたニダ
沿岸部の方は気をつけてなの
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 21:39:06.98 ID:x5tR33LN
ヌアぁ寿司じゅめで…こんな所、映してあげないで欲しいなの。
津波で逃げられなくなった学校のココマや先生は救出されたニカね…
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 21:40:05.69 ID:QLsePrVk
アヌァ、いわき市の住宅火災が凄いことに・・・
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 21:40:09.01 ID:XieuYsrX
>>177
うげげ。皆さんご近所声をかけあって迅速な非難をお願いしますニダ
火事おさまらないニカね…

仙台ほんと暗いの。避難やご帰宅のニム以外はあまり出歩かないようにしてほしさ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 21:40:21.55 ID:3Bfg8b2S
>>165
会場が使用禁止じゃないならじぇったい開催するニダ
中止にすればスケ連や蛆が大損害なのであって、そんな選択するとは思えなさ
ソンスドルが来るかどうかはわからないニダが、、、
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 21:42:23.70 ID:fXL6OYZa
蕎麦国からの救援なんていらねーの@東北地方

ウリ地域は停電が続いていて、ガスと水道だけが生きてまスミダ。
強い余震が続いていて、今夜は眠れなさそうニダ。

全国の被災地ニスタ、心配して下さるニスタ、共に頑張りましょう。

災害の度に何度でも立ち上がるイルボン国民をなめんななの!
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 21:42:35.75 ID:M6angL4q
リヴァプールのサカクラブからも励ましの言葉が届いたニダ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110311-00000312-soccerk-socc
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 21:42:04.63 ID:yketaYxQ
福島の原発はこの記事じゃないニカ
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110311/k10014609651000.html

福島第二原発で異常事態通報
3月11日 21時1分
福島県にある東京電力の福島第二原子力発電所では、原子炉を冷やす装置が作動した
1号機に続き、新たに2号機と4号機でも、原子炉を冷やす別の装置が動いているか確認
できないとして、東京電力は、原子力災害対策特別措置法に基づく「異常事態」を知らせる
いわゆる「10条通報」を国に対し行いました。福島第二原発の3基は、いずれも外部に
放射性物質が漏れるといった影響はなく、直ちに安全上の問題はないということです。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 21:43:40.45 ID:x5tR33LN
首都圏帰宅難民ニスタ
埼玉アリーナ横浜アリーナ武道館が解放されてるそうニダ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 21:43:49.18 ID:1FUaJZkP
>>176
おいしそうなの!マヨネーズも七味もないけど、レンジでやってみるの
肉魚類の缶詰を買っておくべきだったニダ
缶詰じぇろの哀しさよ

ウリがココマの頃からいつか大地震がくるといわれていたけど、そのいつかが今回だったのかなあ...
これが最後だといいのを..
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 21:44:08.62 ID:+1PScRFV
@Armin_hammer: My thoughts are with everyone in Japan today.
The video is almost surreal. Please stay safe!

アーミン君もkmsなんです!
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 21:44:22.51 ID:rWoBtNo/
迷信深いと言われようとかまわないニダ
やはり国を愛さぬ者が政権を握るとイルボンの神仏がお怒りになるニダよ....
ミンスは解散しろニダ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 21:44:25.34 ID:uxo83HwA
dミヤネ
拾ったので貼るニダ

地震:グーグルが臨時検索サイト立ち上げ
ttp://japan.person-finder.appspot.com/?lang=ja

人を探している 消息情報を提供する
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 21:46:15.04 ID:x5tR33LN
お相撲を中止にしたからニダ…
地下鉄は再開したそうなの
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 21:46:18.26 ID:+3eXooAC
>>192
ウリもバカみたいに、心の中で必死に、八百万の神々にお祈りとお詫びをしてまスミダ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 21:46:21.05 ID:qTb0lAwv
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 21:47:13.33 ID:x4MWbVEZ
このままだとソンスよりペンが来られないニダよ。
台風が来ても混乱防止のためにヤグなんかは開催中止するニダ。
公共交通機関がないと首都圏はあうと!ニダ。

今関東圏は交通網が完全マヒニダ、ただでさえちょっとした事故でも
点検が一箇所あるとその周囲の路線も止めるJR東日本をなめんなニダ。


ぬああ〜救急車と消防車がまた走っているニダよ。
東北ニスタや太平洋岸ニスタがご無事なように。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 21:47:41.92 ID:0xd8CoLe
犬のストリーミングデヨ(公式)
ニコはアカウントなくても見られるニダ。
携帯だけは使えるニスタ、ここのぞいてたらどぞなの。

ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv43018790
ttp://www.ustream.tv/channel/nhk-gtv
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 21:48:16.74 ID:x5tR33LN
ウリ帰って来る時に大久保だけは迂回したんです。
だから時間が余計にかかったニダ!謝罪汁!賠償汁!
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 21:48:36.19 ID:3Bfg8b2S
ミンスのパボどものせいでシナーニダーロシアによってたかって領土侵略されつつ
あるなかこの地震・・・・
こういう災害がおきると改めて国民を守る政府がイルボンには存在しないことが悲しくなるニダ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 21:48:40.92 ID:/RN0vvxh
ひょっとして書けたり?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 21:50:50.10 ID:QLsePrVk
東京の交通機関は明日から正常に戻るんじゃなくて?
甘い見方ニカ?

それより東北の津波被害が心配ニダ
行方不明者が大勢出そうで・・・
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 21:51:14.81 ID:lVqf2GV4
ああ・・・仙台で津波に巻き込まれて死亡したと見られる人たちが多数見つかったと・・・
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 21:51:34.87 ID:XieuYsrX
>>199 大変乙ニダ。ゆっくり休んでジュセヨ

アヌア…仙台市で津波に巻き込まれた人が多数見つかったそうニダ
ああ八百万の神様イルボンを見捨てないでくださいなの
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 21:52:04.96 ID:7DWEhChL
涙が出てきたニダ...
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 21:52:20.99 ID:uxo83HwA
甜菜の甜菜
74 名前:Classical名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 21:44:38.52 ID:lS6xexFp
>>72
255 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/11(金) 21:36:26.96 ID:D7pqiO0N0
水位一気に上がったぞ、回復したみたい

TEPCO : 福島第二原子力発電所 | プラントデータ | 原子炉水位
http://www.tepco.co.jp/nu/f2-np/date/plant/level-j.html

523mm→981mm
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 21:52:21.78 ID:5446PnwJ
消防のニムらが行方不明って…どうぞ御無事で
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 21:52:47.55 ID:lVqf2GV4
岩手県大船渡市で行方不明者47名
そのうち20数名は中学生?
もう何と言っていいかわからないニダ...つらすぎるの
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 21:52:47.80 ID:xFsNxFBP
大江戸線 再開したニダ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 21:52:49.25 ID:x5tR33LN
千葉マリンスタジアム液状化してるの…
関東ニスタも気をつけてくれなさい。

ああんぐ…津波映像何度見ても怖くて
こんなんじゃ逃げられないの
無くなった方達やすらかに…
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 21:52:50.75 ID:ySwOZStO
>>194
あれはもともと神事ですものね
ウリの田舎の神社にもかつては土俵があって、昔は秋の大祭には町のナムジャ隊が奉納相撲とってたのを

ああ、中学生28人も行方不明…
下校時だったニカ
お願いだから無事でいてほしいの
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 21:53:17.54 ID:jde9yVHn
相馬市では沿岸の住民約300人の死者が発生しているとか
イルボンはどうなってしまうニカ...
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 21:53:05.84 ID:yketaYxQ
福島の原発大丈夫そうデヨ


255 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/11(金) 21:36:26.96 ID:D7pqiO0N0
水位一気に上がったぞ、回復したみたい

TEPCO : 福島第二原子力発電所 | プラントデータ | 原子炉水位
http://www.tepco.co.jp/nu/f2-np/date/plant/level-j.html

523mm→981mm
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 21:54:27.38 ID:YUy9FtnR
79 名前:Classical名無しさん [sage] :2011/03/11(金) 21:51:19.06 ID:lS6xexFp
>>78
ウリ勘違いに釣られたみたいニダ

816 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 21:50:13.07 ID:xwEW8PjJP
>>688
それは第二原子力発電所のデータだろ
問題になってるのは>>1にもある通り、第一原子力発電所の二号機
少し落ち着いて情報を見ろよ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 21:55:23.64 ID:QLsePrVk
津波が運んだ建物の残骸とかで町がぐちゃぐちゃになってるの
余震が収まったら清掃活動にゾラ人手が要りそうニダな

>>206
ああ、良かったの!!
ほっとしたデヨ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 21:56:26.09 ID:1FUaJZkP
ああ、八百万の神....確かにそうかも、と、まどろみ死にそうになったからか、納得ニダ
前科さん→売国ドイヒー→カンガンスと問題噴出の中の地震だから、ミンス政権への天罰に思えて....
それにしてもこの三件、全部にニダーが関わってるニダな...
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 21:56:44.95 ID:uxo83HwA
>>214
ミヤネ ウリもうっかり206で貼ってしまったニダ

一人でも多くのニムに無事でいてほしいニダ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 21:58:58.57 ID:3Bfg8b2S
ええと天罰とか神がお怒りとか言うのはウリまどろみ・・・
亡くなったのは売国奴じゃなく罪のない人々ニダ
災害を天罰扱いするのはニダーにやらせておけばよさ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 21:59:34.83 ID:QLsePrVk
あら釣りだったんですね
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 21:59:55.34 ID:uxo83HwA
>>214 テプコ拾ってきた 福島第一
アクセスが集中してその先には進めないの
東電パイティン!!!
ttp://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/index-j.html
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 22:00:57.89 ID:XieuYsrX
>>218
そうですね。まどろみモーンな気分になってしまったニダミアネよ。
皆さまホントにご無事でいてほしさ…
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 22:02:16.16 ID:rWoBtNo/
>>218
神道詳しく無いニムニカ?
イルボンの八百万の神は神代のころから祟るものニダよ
いつまでも暗愚なトップを変えられなかった国民への罰の意味もあるニダ
だから神様こめんなさいと謝るニムもいるの
ウリも申し訳ないと思ったクチニダ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 22:03:27.56 ID:xFsNxFBP
☆地下鉄再開情報:東京メトロ:【銀座線】全線開通、【半蔵門線】九段〜押上開通  都営地下鉄:【大江戸線】全線開通、【浅草線】西馬込〜浅草橋開通、【三田線】三田〜西高島平開通
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 22:03:57.79 ID:krF4hah6
ウリも微々たるもんニダが節電するニダ
テレビと電気以外は消したの
携帯でカキコミできてよかったニダ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 22:05:27.96 ID:9tLyI8I8
実はウリの母親が昨日から一泊で松島に旅行してたのを・・・
実家に電話したら「松島いってる」と聞いて度胆冷やしたニダ
さっき旅行会社の人から実家に連絡あってバスが前沢ICで足止めくってて
今夜はそこで過ごして明日帰ってくるんだと
何事もなくてよかったニダ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 22:05:43.30 ID:x5tR33LN
あまりにもゴミで…

658 :どうですか解説の名無しさん :2011/03/11(金) 22:01:08.65 ID:jBQ9C2B7
枝野に地震の命名について聞いた記者バカだろ
それどころじゃねぇっつーの

659 :どうですか解説の名無しさん :2011/03/11(金) 22:02:20.98 (p)ID:PR0KAY/N(4)
>>658
安定してクズだなマスゴミ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 22:06:59.52 ID:XieuYsrX
>>223
これで少し都内の渋滞は改善するニカね
くれぐれも余震には気をつけてくださいなの
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 22:07:28.48 ID:QLsePrVk
>>218
誰も天罰だなんて言ってないと思うニダよ
だた日本は、恩恵をうけるのも災厄がふりかかるのも信仰次第の言霊信仰の国なんで
「神事をおろそかにしたから」と思うニムの気持ちは、日本人としては自然なことでもあるんニダ
ニダーさんのいう「天罰」とは違うの
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 22:09:10.88 ID:rWoBtNo/
>>224
揺れるところのニムなら今のうちに最低限使う家電以外のコンセントを抜いておくといいニダ
もしもまた大きく揺れた場合慌てなくて済むの
ウリんち、最初の揺れで倒れた家具に引っ張られて枕元のライトのコンセントも曲がっちゃったの
まあ困らないから火事のもとにならないようにとそれをはじめ、他のも抜いておいたニダ
(ゆとりがあれば)ブレーカー落とすのも大事ニダだけど、通電したときも危ないニダものね
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 22:09:29.34 ID:sa37xRdp
アヌァ...銀座線orz
東京メトロHPより 21:48【銀座線】、混雑のため【運転見合わせ】
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 22:08:53.32 ID:yketaYxQ
こういう状況で不安をあおるような書き込みを続けるのは蛆と同じメンタリティデヨ
鴨じゃないなら自重して欲しさ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 22:10:11.67 ID:lVqf2GV4
>>225
お母様大変でしょうがご無事でよかったのを
>>226ゴミはこういう時でもやっぱりゴミですね

アモニムのつぶやき
florentamodioeverything is fine in fukuoka the earthquake dont touch this part of japan . thanks god !! via web
2011.03.11 21:40
大丈夫そうで良かったニダ
しかし明太子国住みのウリはモロ組がこっちにいることにまどろみ驚きましたニダ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 22:10:41.66 ID:x5tR33LN
美国でも津波に備えて海岸線の施設が閉鎖され始めてるそうニダ
2ちゃんソースですが
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 22:10:53.72 ID:rWoBtNo/
いきなり鴨扱いでびっくりニダ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 22:10:56.93 ID:HLxQ0K5B
いや、>>218ニムの気持ちもウリわかるニダよ

>>226
阪神大震災時に及んだ※した筑紫ニムを思い出しますね
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 22:11:00.88 ID:0xd8CoLe
いつ自分とこにくるかわからない不安もあるニダよ。
実際に飲まれ行くのを、リアルタイムで見てるニダ。
カリカリしない方がよくて、流せばよさ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 22:11:00.46 ID:yketaYxQ
ア、ウリのレスまどろみ意味不明ですね.....
神事がどうのこうの今言ったところでどうにもならなさ、って言いたかったニダ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 22:12:03.44 ID:YUy9FtnR
>>227
4時間かかってたったの2駅しか動かなかったぽいの…
交通渋滞酷さ

でも普段はこんな全線運転見合わせとかないの
だからヲルドは銭ゲバスケ連は絶対やるとおもいますね
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 22:12:08.64 ID:uxo83HwA
時間を置いたら繋がったニダ、しかし水位は不明とのこと
原子力情報>福島第一原子力発電所トップ>リアルタイムデータ>プラントデータ>原子炉水位
ttp://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/date/plant/level-j.html
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 22:12:33.00 ID:QLsePrVk
ウリも鴨扱いデヨ
日本人の自然を恐れる気持ち=神様への祈り、ってことを説明しただけなのにね
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 22:13:34.57 ID:HLxQ0K5B
>>233
アルジャジーラの北京特派員が宗主国でも揺れを感じたと言ってたの
すごい規模の地震ニダな...

>>198
はっと、リンク探してたとこだったニダkms!
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 22:13:51.83 ID:lVqf2GV4
阪神淡路大震災のときの高速道路崩壊の映像も衝撃でしたが
今回リアルタイムで津波にどんどん呑みこまれていく様子を見たのは本当に恐ろしかったのを・・・
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 22:13:52.51 ID:x5tR33LN
まだ雪が降るくらい寒いのに皆様パイティン
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 22:16:10.19 ID:ySwOZStO
アヌァ、相撲が神事ってウリのことですね
そんなつもりはなかったのを
ミアネなんです

でも神様もうこれ以上はお許しをって気持ちになるのは止められなさ…
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 22:16:51.68 ID:xFsNxFBP
つ ⊂□~ ⊂□~ ⊂□~ ⊂□~ ⊂□~ ⊂□~ ⊂□~ ⊂□~ ⊂□~ ⊂□~ ⊂□~ ⊂□~
つ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎

ホットミルクとドナチュ置いておくニダ
みんな温かいモノ腹にいれて、おちつくのを
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 22:17:16.44 ID:XieuYsrX
>>421
 えええ大陸まで届いたニカ!?恐ろしさ…

>>242
整然とした畑や道や家屋が飲み込まれていく様は涙が出ましたの
一人でも多く無事でいてほしさ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 22:17:44.88 ID:sa37xRdp
関東はまだ微妙に揺れるニダな
めまいみたいで気分わるさ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 22:19:41.48 ID:x5tR33LN
首都圏JR本日中の復旧なしニカ?!
これは酷いの
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 22:20:04.87 ID:rWoBtNo/
アヌア...またちょっと大きく揺れてるニダ
というよりずーっと地味に揺れてる合間に来るとビビるニダ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 22:20:45.49 ID:kW8WgNyM
水道復活@茨城
念のために風呂に水ためとくニダ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 22:21:10.97 ID:0xd8CoLe
>>248
安全点検もあるだろうし、2次災害起こしたら元も子もないデヨ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 22:21:52.31 ID:gkh1pAZw
>>147
良かったの
ハンバーグ頑張って作ってくれなさい~~

帰宅困難で頑張って帰ったニムお疲れ様なの
被災されたニスタ、パイティンデヨ
みんな祈ってるニダ応援してるニダ
各国スケータードルも温かい声掛けてくれてるニダよ

ウリもたった今、川崎住みで都内に仕事行ってる姑さんと連絡取れたニダ
帰宅直後に発生したと..........首都圏も電話つながりにくくてやっと今でよ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 22:22:09.97 ID:1FUaJZkP
また強く揺れてる...
実があってよかったの ぐったりだからレスで気が晴れるニダ

>>244
ああ、その気持ちなにかわかるの....圧倒的なものに触れたときそんな気持ちになったんだな

>>245
明日の朝のぶんもいただくの~~
つ ⊂□~ ⊂□~ つ◎ ◎
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 22:22:26.18 ID:lVqf2GV4
塩釜市の石油コンビナートで火災と大規模な爆発
火災も広がって恐ろしいニダな
津波に押し流されながら火災が起こってる状態を初めて見ました
そういえば千葉の工場火災近くにお住まいのニスタはご無事でしょうか
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 22:27:30.15 ID:HLxQ0K5B
>>246
ttp://english.aljazeera.net/news/asia-pacific/2011/03/2011311607470826.html
>Al Jazeera's Melissa Chan, reporting from Beijing, said tremors were felt as far away as the Chinese capital.

これ見てそう判断したんですが、ウリの誤訳だったらミヤネよ

>>247
なんか気持ち悪い揺れニダよね...
ウリ大阪在住でたいした揺れではなかったんですが、はじめ貧血か何かかと思ったの
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 22:28:16.28 ID:0xd8CoLe
>>255
ウリも・・・。
あれ、めまいニカ? と思ったら、違ったのを。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 22:28:31.14 ID:XieuYsrX
神奈川の親戚とやっと電話つながったの

ああああ津波被害者の数…200〜300人漂着って
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 22:28:58.31 ID:kW8WgNyM
遺体200〜300って‥
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 22:31:00.45 ID:U0p8QURK
蛆はいつまでヘルメット装着ニカ?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 22:32:00.06 ID:x5tR33LN
今確認されただけでこの数って…
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 22:32:12.14 ID:zGD/oe+O
うう…
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 22:32:21.93 ID:rWoBtNo/
今なお外におられるニムドルへ
ビックカメラで携帯の充電ができるとのことニダよ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 22:32:27.90 ID:jde9yVHn
これで水が引いたら...
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 22:32:44.84 ID:/RN0vvxh
夕方の中継ででっかい津波が凄いスピードで逃げてる車や人を飲み込んでく映像を見てたニダ
いたずらでない恐怖だと思うニダ
道を選んでる場合じゃないニダ!畑でもなんでも縦断するニダ!と言ってる間に津波に追いつかれてあっという間に飲まれてたデヨ
本当に自然の前に人は...
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 22:33:01.23 ID:U0p8QURK
うわ…
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 22:33:12.03 ID:QLsePrVk
やっぱり津波の被害が大きいニダな
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 22:34:29.90 ID:Z6/ekhHv
津波怖いニダな、若林区役所浸水て、海から10キロニダよ、
池袋から川口までも10キロ位だった気がする。
倒壊の被害より津波被害が、これほどとは思わなかったデヨ、
@宮城県沖地震体験者
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 22:40:03.70 ID:gkh1pAZw
阪神淡路も怖かったニダ(叔母が被災したニダ)
あの時は火が怖かったニダ
水もこんなに怖いとは

イルボンは頑張るニダ
負けないデヨ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 22:41:18.59 ID:x5tR33LN
首都圏ニスタへ
京王線各駅ですが全線運転再開
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 22:42:34.43 ID:mMFDfS3m
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 22:44:42.95 ID:QLsePrVk
>>270
カムサ
なんだか元気が出てきたニダw

美の壺を見逃した事にギギギ
梅の観賞だったのに!!
再放送を見なくては
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 22:44:46.84 ID:QM5Nu7DK
>>269
よかったの。家に帰れればひとまず気が休まるニダ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 22:45:03.68 ID:XieuYsrX
>>270 様、癒しをKMSデヨ
   イルボン子はこんなことでは負けないのを
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 22:46:32.73 ID:QIvmmHPd
>>270
うっちー、鹿島神宮が大変なことになってるデヨ...
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 22:48:38.40 ID:zfHAPH6k
ウリこの地震が収まったら非常災害用の袋本気で作るニダ…
皆さんパイティンしましょう!あと数時間で太陽がでます
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 22:50:27.28 ID:QLsePrVk
人民解放軍を派遣したくてうずうずしてるんです?

【社会】中国、日本に救援隊派遣の用意
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299851222/-100
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 22:50:48.63 ID:x5tR33LN
よりによって明日の朝氷点下の冷え込みニカ
被災地の皆様パイティン!災害担当者ドルパイティン!
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 22:50:56.74 ID:xFsNxFBP
じょにーから My heart and prayers are with Japan.
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 22:51:08.11 ID:QLsePrVk
【東北地方太平洋沖地震】 仙台市若林区で200〜300人の遺体発見
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299850496/
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 22:51:51.57 ID:x5tR33LN
>>276
色々高く付きそうで…
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 22:52:53.63 ID:XieuYsrX
>>276 おとなしく国内で革命にgkblしてろなんです

>>278 ジョニーアルロビュ~~
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 22:52:56.83 ID:QLsePrVk
【東北地方太平洋沖地震】台湾が30万ドルの義援金 援助の要請があれば、救援隊を派遣する用意
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299850290/

台湾の救援隊ならお願いしたくて
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 22:54:41.69 ID:x5tR33LN
仙台の何処かの小学校の屋上に取り残された児童600人救助が完了@テロ朝

ココマドルにはトラウマ化しそうなの。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 22:55:21.96 ID:8oo/ItCI
美国、蕎麦国、宗主国、露国から救援の申し入れ有
もし来ていただくなら無難に美国ニカね
それ以外の国は高くつきそうデヨ
でも被災地区ではどの国でもいいから来て欲しい情況ニカね?
だったらウリの感情からあれこれは言えなさね・・・どうニカね
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 22:56:13.49 ID:8oo/ItCI
>>282
台湾、四大陸ではお世話になったの
心遣いkmsニダ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 22:56:31.53 ID:gDo/DqcG
鴨認定したニスタも鴨認定されたニスタも気にしないの
まぁ非常時だからカリカリするのも仕方ないニダ
みんな無事にここに書き込んでるの見るだけでウリは嬉しいニダ
被災したニムは身の安全を確保して気を確かにもってくれなさい
停電した所では電気が復活し始めましたし、救助隊も出発したニダ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 22:56:38.49 ID:0xd8CoLe
高知県も大津波警報追加されたニダよ@犬
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 22:57:13.60 ID:9tLyI8I8
>>232
お気遣いカムサ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 22:57:19.90 ID:x5tR33LN
高知に大津波警報追加されたの。

被災地区では頼りになる救助隊は必要でしょうが
足手まといはいらないと思いますの。
ボランティアもただやって来た人が多くて困ったという話がありましたし。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 22:57:35.46 ID:BYIZ92m4
自衛隊がいるのに必要ないんじゃなさ?
蕎麦国や宗主国は疫病持ち込みそうで逆に怖いデヨ あと火事場泥棒
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:00:56.92 ID:WBJCPShy
つか蛆、普通は“遺体”じゃなさ?
水死体ってまどろみ違和感あるのウリだけニカ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:01:06.15 ID:XieuYsrX
>>283 よかったのを…早く家族のもとに帰ってジュセヨ

>>284 まああす以降にならないと正確な被害状況もわからねえニダ
   明日は冷え込みそうデヨ…被災ニスタ、助けは必ず来るの。体に気をつけてなんです。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:02:29.43 ID:5DfoilTZ
これが神罰だっていうならあまりにも惨いデヨ
なじぇ管たちを流してくれなかったニカ
この惨状を見ても自分達の政治の所為だなんて思う輩一人もいなくて
なんでイルボン子がこんな目にあうのなんでなんで
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:03:38.31 ID:QLsePrVk
>>284
ひえええ、おそロシアも申し入れしてたニカ・・・

>>289>>290
ニダなあ
警視庁、消防署、自衛隊、(申し出てくれれば)在日米軍、(ミンスが受けれれば)台湾部隊、近隣住人
これくらいで連動して救助活動したほうが効率が良さげなの
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:04:35.10 ID:7DWEhChL
津波って3mくらいなら何とかなるもんなのニカ?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:06:32.88 ID:+3eXooAC
亀ニダが、ウリもこめんなさいなの
天罰なんてそんなつもりで書いたんじゃないでスミダ
ただただ祈りたかっただけなんです
嫌な気持ちにさせたニムj、こめんなさい
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:06:42.92 ID:1T8zYa7n
様、津波は30センチでもダメな時はダメニダよ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:06:51.87 ID:rWoBtNo/
そういえば昼間にウリ地域大停電していてネットも繋がらなかった間に
コンビニで水とかカップ麺とかの買い物をしてきたニダよ
停電中ニダから営業できるお店は限られていて大混雑だったニダけど
盗もうと思えばいくらでもできそうな状況でもちゃんと並んで買っていたの
ささやかながらウールイルボンさすが!と誇らしかったニダ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:07:06.14 ID:x5tR33LN
不明もまだ数百人いるニカ…電車が車両毎流されたのもあるし

津波は30センチくらいでも立ってられないらしいニダよ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:07:16.50 ID:klsabfz6
津波は数センチでも危険と聞いたニダヨ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:07:33.17 ID:8oo/ItCI
>>292
こんな時に冷え込むなんて・・・!
すでに想像以上の被害が聞こえてきているニダが、これ以上被害が大きくならないことを
祈っているニダよ

>>294
ニダ、おそ露西亜・・・

助けてくれる気持ちはありがたいニダが万一口蹄疫とか持ち込まれたら泣きっ面に蜂なの
>>289ニムもおっしゃるとおり人が多ければいいというものでもないニダし冷静に判断して欲しいニダね
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:07:44.07 ID:HLxQ0K5B
>>295
自分の背丈より低くても、あのスピードで来られたらかなり危ないと思うの
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:07:49.30 ID:7DWEhChL
>>297
ウリの妹が津波3mの警報が出てるとこに住んでいるの
ウリどうすればいいニカ?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:08:24.92 ID:XieuYsrX
>>295 タイムリーにも数日前に津波特集見てましたが、なんともならねえニダ
   たった数十センチの津波でも大の男が苦も無くながされてしまうの
   3mなんてけっこうな大災害デヨ すさまじいエネルギーニダ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:09:39.32 ID:gkh1pAZw
在日米軍には要請したみたいデヨ
普天間問題の交渉の為に在日米軍のアピールを計算ニカ?と考えたトチャン脳なウリ
ま、どうせ要請するなら宗主国や蕎麦国よりずーっと良いニダ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:10:01.61 ID:1T8zYa7n
>>303
連絡取れるニカ?
取れるなら避難勧告出るだろうから準備しろと伝えるの
出来れば直ぐにでも高台に
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:11:05.02 ID:J1UsAtMl
ウリ携帯なんで貼れませんが波と津波の違いAAがあったのを
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:11:07.24 ID:xFsNxFBP
>>293
様 もちつけなの。
イルボンは有史以来この天災と付き合ってきてるニダ
特に三陸沖はプレートがぶつかるところだから大きな地震が起こりやすいニダ
そして大きな津波も起こる場所ニダよ
地球規模で起こることの前では人間なんて木っ端ニダ

だ か ら イルボンは「神様のせい」にして納得できないものを納得してきたニダ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:12:16.72 ID:55r1LTWy
奥尻島の時は30メートルの津波だったそうニダ
想像もつかなくて
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:12:48.56 ID:XieuYsrX
>>303 連絡付くならすぐ避難するよう促すニダ
    今回の例をみても海岸から離れてたって油断はならねえデヨ

>>305 この局面でさすがに蕎麦国は無いんじゃないニカ
   せっかくうやむやになるチャンスですからねえミンス的には
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:12:54.48 ID:/P+CDjcW
>>303
高いところに避難するように言うくらいしかなくて…
ウリは九州ニスタですが、津波注意報から津波警報に上がったのを…
横浜の親戚と連絡とれて一安心ニダ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:13:24.68 ID:x5tR33LN
やっぱり火が出たニカ…避難が済んでいる地区だといいの
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:13:35.47 ID:7DWEhChL
>>306
連絡してみるニダkms
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:13:41.85 ID:QLsePrVk
>>293
落ち着くニダ
昔から日本人は天災には被害を受けてきたデヨ・・・

>>295
じぇったい無理ニダ
足元50cmくらいの波でも人は簡単にすっ転んで沖へ流されるの
千葉の外房とか、波の荒い海岸に行ってみると分るデヨw
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:13:58.74 ID:HLxQ0K5B
気仙沼市を含む市街地で火災が発生、広範囲@犬hk

>>303
夜ですから無暗に家を出て避難するのも危険ニカね
避難勧告が出ているかどうか、一度連絡とってみては
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:14:44.30 ID:R1RzSfxu
>>295
50cmでも大人が流される危険があるらしいニダ
高さにのまれるのではなく、高さ×幅の「水の体積」に押し倒されるニダ
注意報が出される高さには理由があるんですね
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:14:52.91 ID:6AQFhhhM
気仙沼って夕方に津波でやられてた町ニダよね
避難の方々大丈夫ニカね
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:15:08.71 ID:KoPFpwbn
上空から火災を消せないものニカね
こういう時にも空軍出動させられないニカ
消化剤を上から撒けば海上や陸上からより有効なのに
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:16:21.88 ID:x5tR33LN
自衛隊の映像すごいの!こんな幅で来てたなんて@犬
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:16:41.01 ID:xFsNxFBP
>>318
あれだけ火が強いと上昇気流もすごくて、ヘリは近づけないと思うニダ
夜だから周りの状況も見えないニダし
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:16:49.49 ID:/P+CDjcW
>>315
おうちの強度によると思いまスミダ
木造築ん十年とかなら、避難したほうがよさ
鉄筋コンクリのアパートやマンソンなら、階数が上なら自宅がいいかもしれませんし
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:17:01.69 ID:0xd8CoLe
>>309
島にあったものが、じぇんぶ流されたデヨ・・・。
でも、復興して、人も戻ってるニダ。
人間は強いニダ。
イルボンは昔から、こうして災害と向き合ってきたニダ。
助け合って前向いて頑張るデヨ。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:17:02.57 ID:5DfoilTZ
ミヤネよ…なんか火病みたいニダな本当にミヤネよ
泣いてもしょうがないけど涙が止まらんのを
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:17:27.59 ID:3yjJdJ/v
ああ、気仙沼の火事が・・・
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:17:44.48 ID:R1RzSfxu
犬で気仙沼(市街地を含む)の火災映像
山火事のような規模なのを
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:17:53.75 ID:QLsePrVk
うわ、気仙沼の住宅街が火の海みたいになっちゃってる・・・(´;ω;`)
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:18:23.07 ID:KoPFpwbn
>>320
ああそうニカ、夜は煙もみえづらいニダね・・・

気仙沼の火災がひどいニダ@犬
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:18:57.62 ID:x5tR33LN
酷すぎるの…
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:18:58.41 ID:J1UsAtMl
8時でこの状態ニカ@犬
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:19:09.06 ID:/P+CDjcW
>>316
津波は普通の波とエネルギーが違ってるのを
普通の波は強弱高低の波ですが、津波は同じ高さの水の壁ニダ
AA持ってたら貼れたニダが…
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:19:16.65 ID:QLsePrVk
奥尻の津波の災害民に、ブーニンがピアノを引いてくれた事を思い出したニダ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:19:16.67 ID:yCA5xj5Q
火の海じゃないの・・・
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:19:20.79 ID:R1RzSfxu
ああ火事にズームすると合間の家屋がぺしゃんこ
どうなっているニカ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:19:42.45 ID:x5tR33LN
関東でも夕方になって風が強かったので
東北もかなり強かったと思いますの
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:20:23.15 ID:h2cLjAHa
うわうわうわうわ火が・・・
住民j避難できてますようになのお願い
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:20:23.65 ID:VQf0Fv2H
火災が…
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:21:15.28 ID:KoPFpwbn
どうかどうか避難していますように
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:21:30.74 ID:x5tR33LN
>>333
津波で流されたお家の破片だと思いますの
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:21:38.46 ID:6AQFhhhM
仙台のあのすごい津波の中にも火種があったニダよね
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:22:10.11 ID:fo6gq07E
>>323
様、応援することしかできなくてミヤネ
余震や津波の心配もあるから気が休まらないだろうけど、体冷やさないようにするニダ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:22:15.17 ID:xFsNxFBP
◆AAで見る波と津波の違い◆
 ※3メートルの波             波
                      波波        ●
                     波波         人
波波波波波波波波波波波波波波波波_________

※3メートルの津波
  ←何十キロもの彼方までおんなじ高さ
波波波波波波波波波波波波波波波波波        Σ●
波波波波波波波波波波波波波波波波         人
波波波波波波波波波波波波波波波_______
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:22:16.85 ID:6AQFhhhM
四国まで大津波警報が出てるニダね
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:22:23.22 ID:QLsePrVk
みんな無事に逃げてることを祈るしかできないニダ・・・(´;ω;`)
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:22:26.41 ID:h2cLjAHa
穴もまどろみ絶句してるデヨ・・・
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:22:47.62 ID:qCzcB7vV
>>323
様がそばにいたら背中をぽんぽんしてあげたいのを
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:23:06.86 ID:xFsNxFBP
波と津波の違いのAA あったニダ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:23:39.94 ID:cDjvqkHy
火災…
阪神大震災思い出してモーンとする関西ニスタのウリ
それ以上の被害になりそうで涙目…
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:24:35.22 ID:J1UsAtMl
>>341
あああそれなんです
ましゃかこのAAの状態を見ることになるとは…
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:24:51.29 ID:R1RzSfxu
>>341
そうそうウリが言いたかったのはこういう事なんです
津波と聞くだけでこの様を思い出してウリは恐ろしいんです
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:24:59.46 ID:XieuYsrX
>>323 みんな同じ気持ちデヨ 気を落ちつけてくださいなの
   
救助の手が足りますように。どうかどうか一人でも多く助かりますように
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:25:30.54 ID:uxo83HwA
>>323
先ずは甘いものと温かい飲み物をとって落ち着かれるのを

すこし落ち着いたら防災バックの確認をするニダ きっともうお済とは思うニダが
とにかく有事の備えをしておくニダ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:26:01.79 ID:HLxQ0K5B
火災… 犬の穴も言葉を失ってるニダね…

>>321
自分の状況を踏まえて冷静に判断しないといけないニダね

>>323
ここにレスすることで少しでも気持ちが落ち着くならどんどんレスしてジョセヨ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:26:10.26 ID:h2cLjAHa
フジの映像がああああ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:27:21.65 ID:xFsNxFBP
ウリも関西なの
長田が燃え尽きた映像はきっと一生忘れられないの…

あのときの記憶ニダが
ヘタに消化剤を撒くと逃げ遅れた人もアボーンとか、家屋全倒壊とか、
住宅街で使うには強力すぎてミリ って話だったと思うニダ
元々が森林火災用を消火するためのものだからして
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:28:38.07 ID:1T8zYa7n
※3メートルの津波
  ←何十キロもの彼方までおんなじ高さ

波波家家家波車波車波車波車波波波車       Σ●
波波波波波波波波波波波波波波波車         人
波波波波波波波波波波波波波波波_______
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:28:42.17 ID:0xd8CoLe
ちょうど阪神淡路が起こった年に関西地域の大学に入ったんです。
帰省するときは、あの倒れた高速の横を何度も通ったニダ。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:29:49.02 ID:QLsePrVk
恐ろしいの・・・東京直下が来たらと思うと本当に恐ろしいニダ

>>353
蛆のスタジオ、まだヘルメット被ってたニダ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:30:38.27 ID:XieuYsrX
関西ニスタもつらい記憶がよみがえってるニカ
元気出してジュセヨ

蛆のヘルメットはなんの演出ニカ
あああ気仙沼が…山火事ですかね
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:31:24.18 ID:sa37xRdp
東京電力HPより 「節電のお願い 本日発生した、宮城、茨城沖における大地震に伴い、
設備が大きな被害を受けたことにより、今後の電気の供給力が不足する恐れがあります。
不要な照明や電気機器のご使用を控えていただくなど、節電へのご協力をお願いいたします。」
ttp://www.tepco.co.jp

関東も停電あるかもしれないニダな
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:31:54.54 ID:xFsNxFBP
きっとウリたちを和ませようとする
蛆らしい演出ニダ<白メット
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:33:13.88 ID:QLsePrVk
>>360
それかw
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:33:14.96 ID:R1RzSfxu
>>358
犬によると山火事ではなくて
「気仙沼市街地も含む沿岸部」らしいニダ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:33:22.58 ID:rWoBtNo/
>>359
それを持ってきてもらえてとってもkmsなの
ウリ地元はずっと停電していてやっと復旧した時も電力足りないって聞からされたニダ
でも情報が錯綜していておソースみつけることもできなかったの
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:34:04.52 ID:4wwEeG0O
気仙沼の映像に言葉が無いの…
明るくなってからの街の映像が怖いニダ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:34:28.01 ID:cDjvqkHy
>>359
出来る準備は全部しておいた方が良いニダね
食料と飲み水の確保
携帯の充電
避難経路の確認
しておいて無駄になるような準備はないんです
なによりまだ地震収まってないですし
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:34:31.26 ID:zGD/oe+O
>>362
皆さん避難できててほしいのを…
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:35:02.09 ID:J1UsAtMl
函館が…
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:36:05.37 ID:XieuYsrX
>>362 うわあ…人的被害があまりありませんように。
    ウリも節電に努めなくてはならない
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:36:24.92 ID:rWoBtNo/
これから夜明けの満潮時も怖いニダな
ちゃんと予測した情報はでると思うニダけど...
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:36:39.44 ID:yCusPpzU
>>254
亀ニダがkms無事ニダ
鎮火はまだまだのようで
家族も揃ってひと安心ですが津波警報もあるし余震もあるので
油断できませんぐ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:37:05.08 ID:sa37xRdp
>>363
ウリ23区在住なので23区情報ばかりでミヤネですが...
よかったのを!

ウリオモニが21時から歩いて家に向かってるので暖かくしてあげたいニダが
困ったニダなぁ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:37:59.61 ID:4wwEeG0O
もう満潮の時刻は過ぎているハズなのに…
373303:2011/03/11(金) 23:38:01.26 ID:7DWEhChL
妹が大津波地域にいるニスタでスミダ
連絡してみる前に妹の住む市のHPで避難勧告地域を確認したの
妹の住む地区はそこまで沿岸部ではなかったようで、避難勧告は
まだ出ていなかったニダ
なので大丈夫だと思うんです、ご心配おかけしてミヤネ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:39:16.31 ID:8oo/ItCI
人間は自然の力の前には小さなものニダ
自然の営みとはこういうもので人間もある意味その一部デヨ
でも、人間は弱い一方で何度でも立ち上がる強さも持っているニダ
動けるニムドルで力を合わせれば何度でも立ち上がれると思うニダ

イルボンは地震やそれに伴う津波など災害が昔から多かったから比較的備えや知識が
あるほうだと思うニダ
イルボンはそうやって苦しい情況でも力を合わせて切り抜けてきたニダ
その力を信じたいニダよ
被災された方や関係者の方には慰めにもならない言葉かもしれないニダが・・・
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:39:35.18 ID:QLsePrVk
世界大統領のパンチャングがなぜかイルボン語でお見舞い声明を出してるニダ
国連の救援部隊がスタンバってる話があったけど、なるほどなの
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:39:57.92 ID:4wwEeG0O
函館の有名スポットなんて海から百メートルも離れていない所にあるニダよ…
金森倉庫なんて海に面しているニダ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:41:23.26 ID:XieuYsrX
>>370 大変乙デヨ 
   ご家族ご無事でよかったのを~~今後も十分警戒しながら
   体を休めてくれなさい

>>373 ご無事ニカね。早く連絡がつくといいニダ
   
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:41:49.98 ID:8oo/ItCI
>>359
彩の国の一部ではすでに停電あった地域もあるの
ウリも自分がいる場所だけ電気つけてるニダ・・・

>>365
>携帯の充電
おぉ!これ忘れてたニダ、充電するのを!

>>373
良かったの
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:42:16.40 ID:QLsePrVk
>>374
ニダニダ
イルボンの底力が試されると思うニダが、イルボン子は力合わせて立ち上がれると思うデヨ
38015ニムのを一部修正して再掲ニダ:2011/03/11(金) 23:44:17.55 ID:gDo/DqcG
★災害用伝言板   
携帯各社トップページから災害用伝言板にアクセスして伝言残せる
>相手がメッセージ残していれば安否確認できる
●NTT東日本・西日本https://www.web171.jp/top.php
●ドコモ http://dengon.docomo.ne.jp/top.cgi
●au http://dengon.ezweb.ne.jp/
●ソフトバンク http://dengon.softbank.ne.jp/
●イーモバイル  http://dengon.emnet.ne.jp/
●ウィルコム端末からのアクセスhttp://dengon.clubh.ne.jp/
他社携帯やPCからのアクセスhttp://dengon.willcom-inc.com/
>伝言ダイヤル、171+1+家番号で伝言吹きこみ。171+2+家番号で伝言再生
>連絡取れない人は一応これ使っておくこと
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:45:16.10 ID:lVqf2GV4
ツタヤってあっち系でしたっけ?
すぐに謝罪したようですが、ありえねーの
tsutaya_2808: 【TSUTAYA阿佐ヶ谷ゴールド街店】営業再開しました!
テレビは地震ばっかりでつまらない、そんなあなた、ご来店お待ちしています!
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:47:22.84 ID:XieuYsrX
>>376 ウリ去年の夏遊びに行ったんです
   湾内クルージングでお世話になったボートのおじさんぐ…
   かわいい土産物屋のオンニ… 無事でいるニダよ

>>381 草加系とは聞くニダが…及んでいて
    嘘でもいいから避難のニムお立ち寄りを~~とか言えねえニカ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:47:30.64 ID:QLsePrVk
層化系じゃなかったニカ?>ツタヤ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:47:49.82 ID:9tLyI8I8
【東北・太平洋沿岸地震】米空母「ロナルド・レーガン」三陸沖へ 被災者収容拠点
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299854072/-100
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:47:59.17 ID:4wwEeG0O
>>381
そうかそうか___

麿の目が充血しているニダ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:49:33.91 ID:lVqf2GV4
>>382-383
そーかそーかでしたか
謝罪して結局今日の営業自粛らしいニダ
人々の気持ち逆なでしたうえに何の役にも立たねーニダな
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:49:54.49 ID:QLsePrVk
>>384
ありがたいニダ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:51:46.36 ID:gDo/DqcG
★NHK公認配信USTREAM: fc2mh3: .(映像音声が途切れたらページを再読込・リロード)
http://www.ustream.tv/channel/fc2mh3
★23区内の帰宅困難者向け情報提供スレ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299839762/
Twitter発避難場所Google Mapまとめ(可能な限りリアルタイム更新)
http://bit.ly/tokyohinan
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:52:58.96 ID:wUz3pPVo
>>375
ニダーで構成される国連救助隊ということニカ...
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:54:41.83 ID:h2cLjAHa
犬の4時台ヌースつべで見て今気付いたけど、津波に飲み込まれそうなニム
あえてアウトして撮ってるニダな
もれなく巻き込まれたニカ・・・
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:56:50.07 ID:XieuYsrX
避難所より転載でスミダ
132 :Classical名無しさん:2011/03/11(金) 23:47:43.28 ID:sFCp6Uix
世界フィギュアは開催=ISU
【ロンドン時事】国際スケート連盟(ISU)は11日、日本で起きた大地震を受け、21日に開幕する
フィギュアスケート世界選手権(東京・国立代々木競技場)を予定通り開催すると発表した。ISUは
「日本スケート連盟が現場を確認し、国立代々木競技場は問題ないとの報告を受けた。今後も
状況を注視しつつ、予定通り開催の準備を進める」とした。(2011/03/11-21:42)

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=spo&rel=j7&k=2011031101134

392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:57:52.45 ID:QLsePrVk
犬の統計では死亡200人以上、不明数百人ニカ・・・
明日になるのが怖いニダ

>>389
パンチャングはどうしようもないほどのニダー体質らしいからねえ・・
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:57:58.43 ID:HLxQ0K5B
>>381
しかも謝罪の仕方がゾライラっとくるニダな

>>391
明日になって被害の状況がわかってくれば結局中止になりそうな気もするの
サッカーは中止ニダよね?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 00:00:19.79 ID:R1RzSfxu
緊急会見開いて「落ち着いて行動してください」なんてねえ
もう少し役に立つことを言えないものニカと

イルボン子は災害時にゾラ落ち着いてないニカ?
東京で徒歩帰宅する人の波を見なさいよ、整然と列を為して歩いてるじゃなさ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 00:01:06.85 ID:aZPaG34K
見たニムいるニカ?
826 名前:無記名投票[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 23:59:09.99 ID:FHS17d5L
午前1:30に原子炉の冷却装置復旧の見込み@テレ東
よかったな
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 00:01:20.52 ID:rNnMGsik
http://twitter.com/#!/freddiewyatt/status/46143284862656512
@freddiewyatt
Freddie Wyatt
hope the #tsunami wiped out all the shark finning & dolphin/whale fishing boats/nets/resources. nature works in clever ways
3時間前 webから
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 00:01:34.73 ID:78gCe6bR
>>393 
Jリゴなら中止はとりあえず今日明日の試合ではないニカね
まあこれから状況変わることはあるでしょうね
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 00:01:40.62 ID:rNnMGsik
http://twitter.com/#!/Borry91/status/46166508640010240
@Borry91
Boris Wiseman
Karma showed Japan fire... #TheCove
1時間前 Twitter for BlackBerry?から
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 00:01:47.86 ID:fZCdD7m+
智之こんしお智之
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 00:01:55.29 ID:rNnMGsik
http://twitter.com/#!/Borry91/status/46169194852651008
Boris Wiseman
@Borry91
Boris Wiseman
@ReginaldDicamil like I said Karma taught Japan a nice Lesson... #TheCove
1時間前 Twitter for BlackBerry?から
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 00:02:30.17 ID:fo6gq07E
>>395
ほっとしたの
東電の中のニムたちもお疲れでしょうがパイティン
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 00:04:30.91 ID:fLIeD/L/
もしかして茨城と宮城で2つの地震がほぼ同時に起きたニカ?
阪神・淡路の映像は火の海で見た時は涙が止まらなかったニダ
今回の津波に飲み込まれる映像ももう悲しくて見たくないデヨ...

>>395
あぁ、よかったの...
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 00:04:36.90 ID:78gCe6bR
>>395
ありがたさ~~東電パイティン!被災ニスタパイティン


404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 00:05:50.78 ID:aRJp5xsi
>>395
余震の続く中での作業で心身ともにきてるでしょうけど頑張ってなの!
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 00:06:14.16 ID:Kfet4pVY
>>397
はっと、なじぇかキリンチャレンジカップが中止になったものと勘違いしてたの
Jリゴが中止だったニダね、kms
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 00:06:44.19 ID:iEiZjt/G
シーシェパードのニムなんです?
率直にブチ切れたいんです
気仙沼の映像見て同じこと言ってみやがれってんです
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 00:06:53.57 ID:6DdmZ1mE
>>381
TSUTAYAは喪家ニダ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 00:07:28.09 ID:4lKL//n7
まあ外国のニムドルが見ても基地外と思うからしてw
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 00:08:14.74 ID:6DdmZ1mE
>>389
どんだけ…役立たずどころか邪魔したり略奪云々の心配しなきゃで、いらねーのを
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 00:08:55.42 ID:lL0TZD6y
>>402
最初に宮城沖でM8.8がきて、その周辺でM7程度が2~3度、
茨城沖でも30分ほどあとにM7以上きたニダ
プレートが500キロほどに渡って連鎖的に動いたんじゃないか ってことだったと思うデヨ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 00:09:58.47 ID:EPE4kGhO
>>397
Jリゴ第2節は全試合中止なんです
来週水曜日のナビスコカップ第1節もこの状況では危ぶまれると思います
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 00:11:53.22 ID:r90er03J
気仙沼の火災の範囲4.5×2.5kmほどらしくて
そうとうな規模ですね・・・・
この中に人が取り残されていないことを祈るばかりニダ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 00:12:12.56 ID:6DdmZ1mE
蕎麦国は喜んでるらしいニダな…
及んでいて
全て跳ね返るのを
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 00:12:45.20 ID:9StCBwkr
>>400
何ニカこれ....腐った頭ニダな

既出ってたらこめんなの
ttp://www.tokyo-gas.co.jp/
ガスの停止情報ニダ
一部は復旧してきているようニダな
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 00:12:56.24 ID:78gCe6bR
>>411 えええマジニカ…チモッミ まあこの状況ではね
 
あああウリんとこも余震怖くて@長野
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 00:13:42.43 ID:rNnMGsik
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 00:13:53.87 ID:aRJp5xsi
ただでさえ蕎麦国経済ヤバイんじゃなかったニカ?
今イルボンがパニクったらあぼんじゃなさ?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 00:13:59.60 ID:r90er03J
>>413
あいつ等は人間じゃなくてヒトモドキ・・・・ウリはそう自分に言い聞かせてるニダ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 00:14:38.65 ID:9StCBwkr
あ..また強いニダ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 00:14:49.05 ID:6f69NV5y
また結構な余震・・・
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 00:15:27.12 ID:78gCe6bR
>>413 イルボンが沈めばすべて自分たちのせいが取って代われると
   本気で思ってますからねえ…阪神のときからなんも変わってなさ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 00:16:18.20 ID:kjcGnxOH
流れ読まずに&空気読めてなかったらミヤネ
ウリ地域一部停電&水でない@栃木県小山市
確か昼にここ見た時栃木ニスタ二人いたニダよね、大丈夫でしたでしょうか?
まだまだ余震続いてるニダ
他地域特に東北ニスタ心配です
まだ精神状態が落ち着いてないので変な日本語は許してジュセヨ

ウリ親戚が近くで停電ではなかったのでさっきまでお世話になってたニダ
明日までに復旧しなかったらお世話になるんです

とりあえず布団に入って眠れないので携帯でうろうろしてるウリ........
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 00:16:46.24 ID:4lKL//n7
>>417
そこがわからないのがおめでたいニダなw
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 00:16:49.28 ID:fLIeD/L/
>>410
そういうことニカ...こんな大きいのがいっぺんに2つもきたかと思ったデヨ
暫く余震続きそうニダが、皆さんどうか気をつけて欲しくて...
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 00:16:58.36 ID:SBgbqs5T
ウリエボトありがとうなんです
Nothing I can say at this moment is significant,
but my thoughts and love are with all of Japan.
You're a great nation of amazing people <3
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 00:18:24.81 ID:2Tl80N54
ううう泣けるよエボトありがとうエボト
>You're a great nation of amazing people <3
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 00:19:30.47 ID:r90er03J
>>395
朝日新聞福島総局の公式アカウントからも
福島第1原発2号機の冷却系は午前1時半に復旧する見通し!
福島県対策本部の情報です。今のところ放射能漏れはない、とのこと。 via web 2011.03.11 23:48
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 00:19:34.21 ID:56G8KOGX
余震おさまらないニダ
さっき山形鶴岡市の家族と連絡取れたニダが、電力OKでした
日本海側はまだ大きな被害はないような。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 00:19:40.03 ID:aZPaG34K
>>422
体を温かくして少しでも休んでほしくて!
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 00:19:55.93 ID:JvLdLqlI
http://up.pandoravote.net/up21/img/panji00000820.jpg

円も株も投機的な動きがすごかったようで
建設株も上がったそうですし、生き馬の目を抜く人達は片時も相場から離れないニダな
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 00:20:45.06 ID:78gCe6bR
お鼻さま…ジョニー…エボト…皆ありがとうなんです!!
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 00:20:50.05 ID:AiNtObYT
>>417
石油は融通出来ませんよ
イルボンもこんなですし
経済ボロッボロでも頼るなニダよ
イルボンはこんなですから
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 00:21:42.45 ID:pmtfR1hn
>>422
無事で良かったニダ

ウリのとこずっと余震デヨ
寝るべきか寝ざるべきか・・・
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 00:21:59.86 ID:6f69NV5y
余震がすごくて眠れない横浜なのに
被災地はもっとでしょうに、チキンなウリ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 00:22:51.89 ID:r90er03J
エボト、雑煮、鼻&嫁さま、キリバガちゃんぐ、アーミン・・・たくさんのニムドルがイルボンを心配してくれてるんです
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 00:23:14.02 ID:Kfet4pVY
シーちわわ、さすがに釣りだと思いたくてつぶやき見に行ったらマジで言ってるじゃないの
心底屑ニダな
ニュージーランドは反捕鯨国だけど地震の被害にあったばかりでしょうに
自分の信条を天災と結び付けるとか基地外すぎるニダ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 00:23:21.41 ID:2Tl80N54
火の手があがっているのは気仙沼湾の東側のもよう
鉄工所や造船所があるところらしいニダ@犬
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 00:24:47.97 ID:0kAPdQ3+
ただでさえ財政が厳しい今、激甚な被害を受けた地方自治体が立ち直れるのか心配ニダ
宝塚や芦屋はイルボンでも有数の裕福な市だったニダが阪神大震災後は復興や支援に莫大
な予算がかかって今や借金背負ってるそうで
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 00:24:51.59 ID:AiNtObYT
>>436
避難所にあるニダーとそっくりなんです
さすがニダ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 00:24:55.19 ID:fLIeD/L/
>>432
宗主国も石油備蓄10日分しかないってスレ立ってたけど、イルボンから分ける余裕なんてなさ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 00:24:59.43 ID:NCnBSpf1
ウリも東京郊外ニダけど、ずっと揺れてて眠れないニダ
でも東北の人に比べたら幸せニダ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 00:25:13.84 ID:pmtfR1hn
ミンスはこの状況を利用しそうなのこいつ...
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 00:25:47.79 ID:r90er03J
>>422
ご無事で何よりなんです
まだまだ余震も続いているようでご心配でしょうが、少しでも休まれますことを
横浜の親戚に夕方メールしたニダが、まだ返事がなくまどろみ心配でスミダ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 00:26:48.45 ID:6f69NV5y
>>437
鉄工所とか造船所の従業員ニム、どうぞご無事でなの
原発、よかったのを
イルボンギジュチュシャjは世界一なのでこうなると思ってました
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 00:27:12.81 ID:i7lqqRs8
うちもまた大きめ余震あって寝るタイミングが掴めない@千葉
津波に火災地域…少しでも無事であることを

また家具無事なお宅は寝る前に耐震器具の締め直しをして下さい
うちもかなり緩んでました
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 00:27:46.96 ID:Mb2lIank
>>425
エボトありがとうなんです
そうですよイルボン人は強いんです
いつもどんな時も立ち上がって来たんデヨ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 00:28:48.62 ID:AiNtObYT
>>441
ウリも眠いけど寝るのこわいの....
ハルモニは関東大震災経験者ニダがましゃか生きてる間に
また大きな地震に遭遇するとはいやはや
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 00:29:43.15 ID:6f69NV5y
>>443
横浜済みのウリから情報提供
私鉄も動き始めてますし、大丈夫と思いますよ
宵の口まではピーポピーポ聞こえましたが、町も静かになっています
連絡はやはりつながったりつながらなかったり
メール送信できても着信してなかったりしてるようでスミダ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 00:30:19.94 ID:/PiCwvlD
シーチワワと蕎麦国はそのままずっとイルボンを全力で剥いてくれなさい
オメー等には元から期待もしていないニダ
イルボンは何があっても必ず立ち上がる国ニダ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 00:30:56.25 ID:LUpzK9Hv
ピギョスレをいくつかまわってきましたが、
津波に家を流された奴隷さんが…
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 00:32:42.53 ID:r90er03J
>>448
横浜ニスタさま情報kmsなんです!
揺れはあるでしょうが少し落ち着いてきたようでよかったんです
連絡はやはりつきにくい状況なんですね
時間も遅いのであちらも気を遣ってるのかもしれませんからまた明日連絡待つことにしまスミダ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 00:33:49.05 ID:78gCe6bR
>>450 アヌア…でもご本人は無事ニダよね?
   かける言葉もねえニダが…
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 00:35:44.68 ID:56G8KOGX
トンでもない程の戸数が津波被害に会ってると思います。
名取や亘理ていわゆる仙台平野、ひろーい平野ニダ、でも津波なんて
住民は考えたこともないはずなの、準備なぞできたものかどうか
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 00:40:46.85 ID:4lKL//n7
レンフォーの事業仕分けとかそういうこと
落ち着いたら追求して欲しいんですね

備えあれば憂いなしだからして
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 00:43:39.15 ID:2Tl80N54
仙台 宮城野区 午前0時15分の映像
工場のような場所から火柱上がってるニダ@犬
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 00:46:13.21 ID:zB1LhD9L
>>454
同意ニダ
学校の耐震とか避難所のことも考えたら早急にすべきだったニダ

災害関係ではないニダが、イルボンという国の基盤を考えたら
外国人からの政治献金とかも追求して欲しいニダね
災害でうやむやにしないで欲しさ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 00:49:34.94 ID:6f69NV5y
枝野が生き生きと会見してていムカつくのを
汚名挽回のチャンスと思ってるニダな
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 00:50:39.44 ID:78gCe6bR
>>457 様…あ、結果的にも間違いではないと思いますニダミアネ~~
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 00:50:56.21 ID:6DdmZ1mE
>>457
返上できないミンスですから> 汚名挽回
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 00:51:31.86 ID:0kAPdQ3+
クダが一番胸をなでおろしてるんじゃなさ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 00:51:47.73 ID:r90er03J
>>456
空き缶はじめミンスの面々はいよいよ追い詰められるところでしたから
とりあえず助かった〜くらいに思ってそうニダ
もちろん被災者のフォロー、被災地の復旧が第一ですが
奴らのやってることを絶対にうやむやにしてはいけないの
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 00:52:58.26 ID:zSVBaGAj
都心を歩いて帰ってきたアボジが言ってたの
ライブハウスで若い子が並んで温かいものどうぞってやってたり
沿道で皆タダで色々配ってたり、日本人って自然と助け合えてやっぱ良いねって。

イルボンで生まれて良かったとウリは思いました
何かできる事探して頑張るニダ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 00:53:17.74 ID:OZksJZUR
レイホーにそれできるニカ?名前からして中国系でそ?

仕分けも良いニダが、将来性とか保険的安全性とか考えて無いの。
可能性が低いから保険はかけなくて良いということにはならなくて。
無駄に思える部分も運用で無駄ではなくなることも多いニダ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 00:54:03.82 ID:fLIeD/L/
>>460
どいひーな土肥もね...

つぶやきってほんとにパボ発見装置なんニダね
ゾラむかちゅくの!1

XJAPANのYOSHIKI「地震で揺れてて気持ちいいね。ワイン飲み始めたし。」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299856598/
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 00:54:14.92 ID:zB1LhD9L
>>461
>とりあえず助かった〜
もし本当にそんなこと思っていたらマジむかちゅくニダ

とにかく今は国を挙げて被災者、被災地域のことを考えてほしさ
その後じっくりとミンス締め上げてくれなさい
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 00:55:50.17 ID:4lKL//n7
宗主国への無駄なODAとか蕎麦国特権とか色々とこの際廃止してくれなさい
イルボンのために真面目に生きてきたニムドルのために使うべきなのを
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 00:56:27.07 ID:aZPaG34K
甜菜
539 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2011/03/12(土) 00:52:18.77 ID:2zdr8Fb1
女川原発の火災は鎮火して放射能漏れはなし
安全確認がとれた@宮城放送
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 00:56:29.69 ID:6DdmZ1mE
>>465
自己チューの集団ニダよ、思ってるに違いなさ >民主党
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 00:56:40.94 ID:lL0TZD6y
>>462
都内のライブハウスはほとんど解放されてるらしいニダ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 00:58:10.28 ID:JvLdLqlI
>>464
アヌァ・・・とうほぐのペンの気持ちを考えないニカね・・・
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 00:59:20.15 ID:lL0TZD6y
ハッと!
ウールじぇぷり
This is so frightening. My thoughts and deepest sympathies are with everyone in Japan.
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 01:01:15.27 ID:juCv2hiY
>>422
兄も小山ニダ。慣れてないニムが多くて慌てて店に殺到してるみたい言ってたニダ
ゆっくり暖かくお休みくださいなの
神奈川の親戚はようやくつかまったら、甥っ子Sとアンパンマン見てて
地震のレベルを知らなかったデヨ・・・

BBCライブでも、数百人発見出ましたorz
東京からのリポート
きのこは高校にいるんです??東北高校は映像出て安心したのね
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 01:10:55.94 ID:kjcGnxOH
>>472
コンビニやスーパーは何軒か巡りましたが、懐中電灯・電池・弁当・パンはあっちこっちでなくなってたニダ

真っ暗って怖いニダ...早く朝になって欲しいのを
まだ心臓がバクバクなチキンなウリに対してウリアボシおおいびき(--;)うらやましいニダ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 01:14:03.26 ID:6DdmZ1mE
有益情報ですのでもらってきたニダ

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1299743620/880-881

阪神淡路の経験からのアドバイスだそうなの
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 01:14:58.87 ID:0kAPdQ3+
>>464
地震のすぐ後のつぶやきニダからここまでの大災害になるとは思ってなかった
んだろうけどいい年して底なしのパボニダな
地震はたとえ自分のところが震度1でも全容がわかるまでうかつな発言はする
べきでなさ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 01:15:54.17 ID:kjcGnxOH
忘れてすみません

ウリに返事くれた方達まとめてですみませんぐ
少しだけ落ち着きました
「ありがとう」なんです
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 01:16:21.26 ID:JvLdLqlI
ええー?町田のコストコの立体駐車場、なんであんなに倒壊してるんです?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 01:16:28.35 ID:juCv2hiY
山田町も多数。多数・・・さっきも多数は・・・orz
さっきBBCで500人不明言ってたけどそうみたいニダね
>>473
栃木は津波は ぜ っ っ た い 来ないので他の地域よりも大丈夫だと思うニダ
@神戸なんですが、一週間後用事で東京に出た時、12時間爆睡して
同室の神戸でないニムたちに冷たい目で見られたニダ。
疲れがたまるので注意してくれなさい。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 01:20:18.05 ID:ssAaZUZO
>>475
ウリは、464のスレの2が心底イミフで・・・・ネトウヨ発狂wwとか草生やしてるニダが、
皆が大変な目にあってる地震へのうかつな呟きを不快に思うのはおかしな事でもないのに
なんでネトウヨとかほざいてるニカ??マジ意味不明
日本(自国)を心配したりする思想が右翼ってなんじゃそら?
それなら地球人の9割以上ネトウヨニダ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 01:26:52.37 ID:4lKL//n7
ニダーの思想に近かったり言動するニム以外の
日本人はみんなネトウヨw
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 01:29:38.94 ID:2Tl80N54
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 01:30:40.49 ID:WKle9rCr
被災した人のことを考えると失礼と思うニダが一言愚痴りたい
無力感パネェニダ義捐金送ろうとか色々考えますが
たった今何もできないのが胸掻き毟りたくなるほど苦しい
ほんとただの愚痴でミヤネ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 01:31:58.06 ID:kjcGnxOH
>>478ありがとうなんです
みんな寝てしまったのでラジオもつけられないので心細くなってしまいましたニダ(まとまって寝てるので)
そうなんニダよね…津波は来ないんですよね
大きな災害経験ないのでこんな時ほんとどうしていいかわからないニダ
独り言みたいでごめんなさいなのを
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 01:33:39.79 ID:2Tl80N54
>>481のリンク先がたった今更新
冷却装置に障害 福島原発
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 01:34:12.63 ID:V0jIuwcp
以前どこかのスレで「共産党はネトウヨ」と言う書き込みをみてほうじ茶吹いたのを思い出したの
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 01:37:39.23 ID:Mb2lIank
>>483
こんな時はやみくもにただただ不安になるのも仕方ないデヨ
皆ここにいるんです
様の不安もきっと聴いてくれるニダ
安心して不安を吐き出すといいの
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 01:38:50.10 ID:lL0TZD6y
ネトウヨの意味も分からず使ってるニダなあw

昔、トットちゃんの中に
「知らない子供に「やーいチョウセンジンー!」といきなりからかわれて訳が分からなかった。
家に帰って親に聞いたら、近所の朝鮮人村の子供で、いつもそう言われているから
意味も分からず使ったのだろうと説明された」
というような文章があったニダ。
ヒトモドキにはイルボン語は高度すぎるニカねえ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 01:39:16.62 ID:fLIeD/L/
>>482
みんな同じ気持ちだと思いますよ
もし現地に行ったとしてもイパーン人のウリはゾラ足手まといの邪魔者ニダ
ウリも心ばかりの募金しかすること出来ないの

>>483
淋しいし、不安ニダよね
ここに書いて落ち着くなら眠くなるまで何か書いてもいいんじゃないニカ?
こんな状況じゃ誰だって落ちつけないニダよ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 01:41:09.21 ID:5iop6eK1
ww
巻きますがウステラTって言ったkkk
みたいな?
昔からニダーさんの行動パターンは変わってないニダな
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 01:43:34.07 ID:6DdmZ1mE
悪口は大抵、自己紹介乙デヨ

被災ニスタは不安でしょうが、休める時には休んで欲しくて
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 01:50:20.97 ID:2Tl80N54
呟きでピギョで検索してみたらピギョペンがイルボンのために
祈ってくれてるページに辿りついたニダ
各ソンスの地震関連の呟きもまとめてあったニダ
アドレス貼りは控えますが宜しかったらサーチしてみてほしくて
ttp://img163.imageshack.us/img163/1250/6923850911992204.gif
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 01:50:44.28 ID:lL0TZD6y
Please be strong and stay safe, Japan! All my thoughts and prayers are with all of you right now!!!

テンくんから
ニムらみんな頑張るニダよ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 01:51:55.73 ID:lL0TZD6y
>>491
おや、ウリの嫁はついに天使になったニカ hrhr
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 01:54:38.64 ID:4lKL//n7
ラビットのプロフチャル泣けるじゃないの
スッとーカーヨンももちろん見てるニダよねヲヲ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 01:55:35.75 ID:JvLdLqlI
本家から転載
パスタ国の気持ちも嬉しいの

http://www.inter.it/aas/news/reader?N=51883&L=it
ブレシア、インテル戦、喪章つけて戦うそうです
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 01:57:17.52 ID:iEiZjt/G
>>406
自己レス
シーシェパードのニム今イルボンは岩手にいるらしくて
ttp://sasakima.iza.ne.jp/blog/entry/2189917
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 01:57:55.70 ID:+u3I/YhP
800人孤立。周囲に火の手が迫ってる
なんとかならないニカ!
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 01:59:10.58 ID:juCv2hiY
ミンジョンきのこにはしゃいどいて心配はしないニカ

BBCつべうp映像紹介してた。だ、誰ニカ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 02:00:09.39 ID:kjcGnxOH
みんなありがとなんですTT
軽い安定剤も飲んだんですが効かず...ここがあってよかったニダ
前にも優しくして貰ったの
ウリここがあってよかたニダ

レスが遅くてすみませんなの
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 02:04:16.63 ID:/PiCwvlD
>>499
様、今夜はゆっくり休んで欲しくて
眠るのは無理でも体を横にするだけでも全然違うニダ

ささ、早くお布団に行かないとクネクネバッキュンお化けが来るニダよ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 02:04:35.71 ID:Kfet4pVY
長友率いる世界王者インテル、喪章をつけてプレー
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299861902/

インテルkmsなの、パイティン
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 02:07:16.29 ID:SFXgR0Ib
>>499
落ち着かないだろうけど、体力温存のため休めるときはゆっくり休んでジュセヨ

様は避難所にいらっしゃるニカ?パイティン!!11
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 02:07:42.45 ID:JvLdLqlI
国道が渋滞で自衛隊が被災地に向かえないって話もあったニダが
今は状況が少しでも良くなっているのを祈るデヨ・・・・

>>496
今度は岩手をイジメの標的にするつもりニダな
こんな屑外人に観光ビザを出すイルボン政府もゾラ及んでいて
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 02:08:49.33 ID:uRXh8Gr7
>>501

長友ニムの活躍のおかげニダな。
インテルのニムドルカムサデヨ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 02:08:50.95 ID:SBgbqs5T
>>491
見つけられなかったニダ
ありがたいですね...
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 02:09:38.18 ID:+u3I/YhP
>>501 そのスレでこんなレス見付けたニダ

30:名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/03/12(土) 01:50:06 .85 ID:0rceCfj30
結局長友入れたのはジャパンマネー目当てだったって事か


呆れるの
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 02:10:09.62 ID:Kfet4pVY
>>504
よく読んだら、対戦チームも喪章をつけるようなの
気持ちが嬉しいニダね
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 02:10:39.99 ID:fLIeD/L/
中学生、生きてたーーーーーー!よかったーーーーーー!
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 02:14:46.77 ID:kjcGnxOH
布団には入ってるニダ
もぐってパチパチ携帯してるんです
何か少しでも揺れたり音がすると心臓バクバクしちまうニダ
あと足先が冷たくて靴下はいても寒いニダ

とりあえず布団に横にはなってるんで大丈夫ニダよ
様達に甘えて眠れそうになったら眠ります
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 02:14:48.47 ID:AiNtObYT
地震雲のチャル撮ったニダって言ってたニスタがいたのって最近ニダよね?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 02:18:36.91 ID:+u3I/YhP
アメリカ空軍が冷却水運んだとのことニダ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 02:18:54.19 ID:/PiCwvlD
>>510
ウリも覚えているニダ

おっと、津波にさらわれた中学生は無事だったニカ
良かったの…本当に良かったの…
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 02:23:07.05 ID:uRXh8Gr7
>>508

はっと!よかったのを!!
行方不明というのは確認がとれてないだけってケースもあると思うの。
きっとご無事なニムドルはまだまだいるニダ!!
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 02:24:38.35 ID:kjcGnxOH
様達の前向きなレス見てたらなんかがんばろうって気になってきたニダ!!!
ウリも明日停電やらが復旧したら頑張るニダ!!
体が少しずつ温かくなってきたんで、もうすぐ眠れるかもです

なんかうまく言えねーけどイルボンのお互い様精神大好きニダ
いつかこの気持ちを返せる日がくるといいなニダ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 02:24:58.29 ID:0kAPdQ3+
>>508
よくがんばったのを11

薬局で劇薬のビンが割れて2名無くなったらしさ
いろんな危険があるニダなあ・・・
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 02:25:32.76 ID:2Tl80N54
>>508
マジニカ!良かったのを!神様はまだいたニカ!
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 02:27:12.93 ID:juCv2hiY
宮城野の屋上の人々救助されたニダね。自衛隊114
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 02:28:55.21 ID:iEiZjt/G
中学生は行方不明になっていた23人なんです?その? ア安心してほっとしたよ....

美国のセレブが次々と応援メッセ呟いてるニダ byABC
ABCでもスーパームーンの所為でしょうかその、と記事があがってますね 
2005年にも見られたそうで
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 02:29:55.72 ID:2Tl80N54
>>505
呟きの検索窓に「ピギョ スケト」と美国語で入れてサーチ
「イルボンへの祈りの輪!!!」と書いてるニムのところからどうじょ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 02:30:03.72 ID:4lKL//n7
電磁波とか宇宙のパワーとかも無関係ではないと思います
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 02:30:32.29 ID:4FPlhwZU
>>508
津波のニカ?すごいの!良かったあ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 02:31:43.07 ID:uRXh8Gr7
>>517

自衛隊のニムカムサなんです!
暴力装置とか言ってたパボは改めて氏ぬがよくて
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 02:34:40.93 ID:SFXgR0Ib
被災された方々も、救助や消火活動してくださってる方々、頑張ってください
ウリも献血行ってみるデヨ
では明日に備えておやしお
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 02:36:49.87 ID:2Tl80N54
おソースあったので貼っておきますね
よかったよかった
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4671348.html
先ほど入ってきた情報です。岩手県大船渡市で、津波に巻き込まれ
行方不明とされていた中学生23人は生存が確認されました。(12日02:03)

525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 02:37:24.67 ID:fLIeD/L/
>>517
自衛隊△!
自衛隊と言えば松島基地のF-2が18機水没してしまったらしくて...一機100億とか
ミンスじゃもうムリなんニカ?

>>518
ニダよ!23人無事って言ってたの!
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 02:41:11.31 ID:JvLdLqlI
>>511
原発の冷却のためでしょうか?
在日米軍、カムサなんです
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 02:46:47.04 ID:0kAPdQ3+
>>525
最後まで不憫な子ニダな<F-2
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 02:49:00.14 ID:WKle9rCr
先ほどくだらない愚痴を書いた者ですが、
ウリの知人の無事がいま確認できました
情けないですが涙がとまらんニダ
一人でも多くの人が助かることを祈ってるニダ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 02:58:07.54 ID:SBgbqs5T
>>528
よかったニダね!
安心して寝るのを...
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 03:00:38.58 ID:juCv2hiY
>>528
よかったなの!

ウリも震災の頃、ウリ大阪出身だけどなんともないですよ?
神戸でも何ともない地区でしょ?何被害者ぶってるんです?
神戸より奥尻の方がひどいんじゃなさ
とか言われて数年欝っぽさひきずってたの。愚痴も書いてくれなさい!
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 03:04:52.79 ID:Kfet4pVY
>>528
無事でよかったニダね!

>>530
そんな及んだ奴がいるニカ…大阪出身者として情けないデヨ
何なんでしょうね、感覚が麻痺しちゃってるんでしょうか
様、乙なの
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 03:09:47.96 ID:kjcGnxOH
寝ようとしたまさにその時………

電気ついでに水道回復キタ―(*゚∀゚)ニダ!!!!
これで安心して寝むれます

ニュースなど気になりますが体力温存する為に
アンド電気のありがたみを痛感しつつおやしおします

一人でも多く助かりますよう....
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 03:13:10.97 ID:JvLdLqlI
地震速報

茨城県沖が震源
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 03:14:38.52 ID:JvLdLqlI
あ、市原ガスタンクの火災は勢いが弱まってきたように見えるニダ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 03:14:41.25 ID:2Tl80N54
茨城 千葉 緊急地震速報@犬
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 03:15:13.29 ID:/PiCwvlD
地震に「こっちの方が凄くて!」なんてありえなさ…
亡くなった方の無念さを思えばそんな言葉はウリは思いつかないの

>>532
おやしお
様が妖精さんと夢で会えますように
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 03:15:27.35 ID:lL0TZD6y
>>532
様。念のため眠る前にお風呂に水をためておくの
ポットやらなべにも貯めておくことを!!
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 03:16:34.90 ID:JvLdLqlI
震度3だったの
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 03:18:07.76 ID:JvLdLqlI
死亡350人以上、行方不明550人以上 @犬

徐々に数字が大きくなってきたニダ・・・
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 03:18:21.53 ID:lL0TZD6y
クダ 明日ヘリで現地視察??

邪魔なだけじゃなさ???
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 03:20:27.26 ID:SBgbqs5T
23区はまだたまに揺れてるにだなぁ
チキンなウリは寝れなくてww
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 03:20:35.70 ID:WKle9rCr
>>529>>530>>531
ありがとうなの!
530ニムが助かって救われたニムもいるニダ
ともかく今生きてりゃオールオッケーくらいに思っとくといいの

>>532
ライフライン復活おめ!

また茨城と千葉に余震きたニダね・・・
もうこれ以上被害は広がらないで欲しいニダ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 03:20:39.11 ID:juCv2hiY
BBCバンキムーンきたー
英語発音へたくそ....ぼそっ

>>531
気分悪くしてミアネ。そやつは東京の大手出版編集者ニダウェーハッハ。しかも複数orz
なお、ニスタが売国と叩くところと別なのね。ウリ的にはここがやばいと思う。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 03:21:26.91 ID:6DdmZ1mE
>>540
ヘリから落っ(ry…
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 03:22:47.01 ID:4FPlhwZU
>>540
政府要人が被災直後に現地入りとか...
やってはいけない第一条項だと思うニダけどどうなってるニカこいつ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 03:23:01.51 ID:lL0TZD6y
ウリもそろそろ眠るんです
ヘンな夢を見ないように、ウリの天使が見守ってくれることヲ

ではおやしお
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 03:23:38.49 ID:lL0TZD6y
朝起きて、クダが落下してたらきっと余震は収まるニダ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 03:24:30.03 ID:+fDfNOXn
クダ、現地視察はまだ早いニダ
そうじゃなく官邸で指揮とれニダ
失敗しちゃいかんと焦りすぎて大事なことを見失うなニダ
おまえでも一応は総理なんだから
こっちはおまえの判断にかかってる部分もあるから大変なのに
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 03:24:43.33 ID:/PiCwvlD
>>540
おやおや、地下に立て篭もっていると思ったら今度は上空ですか
貴重な航空燃料を消費すんななの!!!!1
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 03:24:54.14 ID:Kfet4pVY
>>543
はっと、様が謝ることなんて何もなさよ
なんとマスコミ関係者にか
どこの出版社か気になる所ですが、かなり及んでるニダな
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 03:25:10.89 ID:WKle9rCr
>>540
ヘリにクダを積む余裕あるなら
その分支援物資積んだ方が意味あるニダ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 03:27:01.91 ID:+fDfNOXn
まだ今日日が昇れば被害の大きい地域の詳細な情報が出るニダ
クダは頼むから情報を集めて統制することに心血注ぎなさい

救援がどこにどう必要なのか、随時報告を受けたら
GOサイン出さなきゃいけないんだから
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 03:27:51.67 ID:/PiCwvlD
アヌァ…やっぱり原発はいう事を聞いてくれないニカ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 03:28:19.02 ID:IcXQ7rmC
なぜ要救助者がいるのにクダのためにヘリを飛ばさねばならぬのか
物見遊山のつもりじゃねえだろうなクダ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 03:29:08.70 ID:kjcGnxOH
>>537
ウリ以外今爆睡しているので風呂水は今日朝いちでウリアボシに任すニダ
ウリアボシ昨日8時には寝たので多分もうすぐ起きるのね

てか電気の明かりに安心して寝......グー
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 03:29:19.05 ID:juCv2hiY
BBC 救援物資準備してる所流してる!kmsなのエゲレス!
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 03:30:37.71 ID:SBgbqs5T
老父...(;ω;)ウォルドどうなるかわからないけど
様もパイティンするニダよアルロビュー
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 03:32:30.61 ID:jQOcByNt
クダが現地見ても何の役にも立たなさ
そういうところはプロにまかせてお前は金の配分をすればいいの
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 03:37:03.61 ID:WKle9rCr
>>555
睡眠しっかり取るといいニダ
メモでも残しとくといいかも
風呂が全自動ならスイッチポンで放置ができるニダが
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 03:38:45.37 ID:s+mz5Kcy
迅速に行動する俺様かっこいいミ☆

こうですか?分かりたくないです
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 03:39:01.34 ID:JvLdLqlI
本家で原発

2号機の作業員が1名死亡
1号機の作業員2名が行方不明らしい

てカキコがあるけどマジニカ・・・・
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 03:40:53.37 ID:juCv2hiY
雨サンタクルスでも何隻も船ひっくり返ってる
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 03:45:40.17 ID:JvLdLqlI
茨城沖の余震が続くニダ・・・
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 03:46:48.64 ID:SBgbqs5T
この時間の余震こわさね
これ茨城沖ニカ...
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 03:48:05.14 ID:3gsV5OIN
>>553
職員ドルやお身内の方はゾラヒリヒリした気持ちでしょうね…
周辺地域住まいの方もゾラ不安でしょうし、大事にならずに大人しくなって欲しいニダ

ちょ、管マジでへりこぷた視察する気ニカ!?
何の役にもたちゃしないんだから総理大臣としての仕事をしなさいよ!
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 03:51:00.75 ID:jQOcByNt
入試中止の大学多数ありますね
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 03:54:20.24 ID:WKle9rCr
>>561
ソースはこれニカね
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110312-00000011-jij-soci

他の記事も合わせて見た限りでは、圧力を外部に逃しても
人体に影響するレベルの放射能漏れは起こらないとのことですが
爆発させるよりちょっと外に出した方がマシということニカね
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 03:55:11.15 ID:jQOcByNt
作業員が意識不明って本当みたいニダ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 04:00:08.62 ID:JvLdLqlI
ええー?今度は新潟に緊急地震速報
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 04:00:18.21 ID:YgSEKEcW
新潟長野群馬福島に地震速報
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 04:00:34.17 ID:juCv2hiY
ちょ、地震の場所が違うニダ。新潟?長野??
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 04:00:54.15 ID:JvLdLqlI
かなり大きそうなの
落花生国でも揺れを感じたニダ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 04:01:15.06 ID:nwMj0uhH
余震怖さ...
こんな小っちゃな揺れにビクビクする日が来るなんて思わなかったニダ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 04:01:17.31 ID:juCv2hiY
長野震度6強
えーーーーー
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 04:01:21.85 ID:JvLdLqlI
長野中部・新潟中越で震度6!!
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 04:01:28.05 ID:YgSEKEcW
長野に震度6強
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 04:01:59.61 ID:jQOcByNt
これってもう余震と呼べないんじゃ?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 04:03:05.18 ID:juCv2hiY
連鎖ですね

ヲルド、場所移してもよさ、と思ってたニダが、地震が移動してます(棒
うちはなんともなし関西
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 04:03:11.30 ID:YgSEKEcW
ウリ味噌国
やっぱり今夜は寝れないニダ
次はウリかドチドチドチドチ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 04:03:23.29 ID:nwMj0uhH
余震だと思ったのに
率直に怖さ
長野ニム新潟ニムどうかご無事でいてほしくて
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 04:03:41.36 ID:56G8KOGX
テレビで、今回の巨大地震の影響で内陸の断層にも影響与えるかも
て言ってたけど
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 04:03:46.94 ID:Zk5TFf7w
長野まで
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 04:05:15.58 ID:JvLdLqlI
イルボンの大地の神様、どうかもうお静まりください
なにとぞなにとぞ(-人-)
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 04:06:03.59 ID:A/+5MHP7
ちょっと
さっきの震源地、茨城沖の時「段々帝都に近づいてるけど、まさか」と思ってたら
長野とか北陸だと?
内陸部に来てるじゃないニカ
これも余震ニカ?余震ってか多発じゃなさ?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 04:07:39.78 ID:WKle9rCr
断層は互いに影響しあってますからね・・・
ウリも味噌国ニスタですが、震源がこっちに近づいてくる感じでgkbr
まぁ安否確認は一通り済んだのでそっちはひと安心ニダが
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 04:07:44.53 ID:JvLdLqlI
長野県の栄村は震度6強ニカ・・・
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 04:07:44.74 ID:juCv2hiY
斜めに線を引くと次は半島に、、、いや、今は冗談はやめておくニダ
中越も大変ニダな。。。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 04:07:51.85 ID:Kfet4pVY
>>581 これですね…
さらに古村教授は、「この地震をきっかけに大きな内陸地震が起きる可能性がある」と指摘する。
過去には、1944年に東南海地震(M7.9)、46年に南海地震(M8.0)が続けて起きたが、
その間にあたる45年に内陸で三河地震(M6.8)が起きている。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110312-00000015-mai-soci
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 04:09:15.33 ID:uRXh8Gr7
長野(中部)ニスタでスミダ
うとうとしてましたが急に目が覚め、直後揺れましたの
震源地は新潟に近いほうじゃないニカ
ああ怖い
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 04:09:28.28 ID:JvLdLqlI
また余震ニダ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 04:09:47.70 ID:iwk+RBCc
また揺れてる@彩の国
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 04:09:57.56 ID:JvLdLqlI
今度は茨城沖の緊急地震速報
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 04:10:13.41 ID:A/+5MHP7
ああ帝都揺れてるー
って、速報 茨城と千葉
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 04:10:46.13 ID:YgSEKEcW
次は茨城と千葉に地震速報
ウリ水戸に親類がいて泣きそう
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 04:11:11.34 ID:JvLdLqlI
今度は茨城で震度4
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 04:11:20.40 ID:4e1CBpKA
茨城ニスタです
長野…大丈夫ニカ?
ウリのところずっと停電中ニダからニコ生で蛆見てて緊急速報入ってビビったの
一応ラジオもつけてるニダが
ってたった今茨城でもエリアメールががが
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 04:11:35.19 ID:56G8KOGX
震源地が多すぎて気持ちが折れそうニダよ。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 04:13:53.09 ID:A/+5MHP7
>>594
ウリんちも石岡に親戚が
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 04:15:54.43 ID:CpumChOX
ああ、もうどうかおさまってくれなさい
関西ニスタですがこんなに不安なことないの。
どれだけの人が寒く暗く不安な時間を過ごし、嘆いているか…
無事な地域だからこそ冷静に情報を把握してしっかりしないとと思いながらもダメニダチョブ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 04:16:42.48 ID:WKle9rCr
この頻発してる状況では、交通機関復活は土日中は無理かもニダ
特に新幹線は望み薄な感じがするニダ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 04:17:15.59 ID:JvLdLqlI
また新潟の緊急地震速報が・・・・
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 04:17:23.72 ID:A/+5MHP7
また来た
新潟長野群馬
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 04:17:42.84 ID:WKle9rCr
また新潟長野群馬で緊急地震速報
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 04:19:19.98 ID:dkGNHoL+
23区から上越(震度5のところ)に電話かけたら
サクッと通じた。
ソフトバンクから家電

って2度目?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 04:19:41.97 ID:nwMj0uhH
靴下もズボンも避難準備はできてるんです@千葉
横になりつつも家族みんな寝れてなくて…平和の有り難みをこんなところで考えますね
とりあえず窓ガラスも照明も無事デヨ!様ドルもどうかお怪我のないことを
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 04:21:04.23 ID:juCv2hiY
1915: More from NHK on that new quake the broadcaster says.
BBCにもチェックされる犬
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 04:21:26.08 ID:LD2dj9gD
エリアメール来なかった<ドコモ
ってか体の震えが止まらない
こんなの巻きますの試合以来ニダ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 04:21:58.06 ID:A/+5MHP7
新潟のは東北沖と別の地震@犬hk解説
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 04:23:28.43 ID:kjcGnxOH
余震?地震?でうとうと寝てたら揺れて目が覚めた(´;ω;`)
アボシが起きて来た
ウリ心折れそう...
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 04:23:33.81 ID:SBgbqs5T
>>607
揺れない時しかこないんです...
ウリも昼間っから財布ぶちまけたり物落としまくりで...
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 04:25:03.41 ID:Zk5TFf7w
スマトラは一年余震が続いた@NHK
長期戦を覚悟しなければならないニダね
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 04:25:50.39 ID:A/+5MHP7
東京揺れてる
酔うぅぅ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 04:26:26.81 ID:kjcGnxOH
また揺れた@栃木
ううう(´;ω;`)
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 04:26:28.10 ID:iwk+RBCc
揺れてる・・ニダよね・・?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 04:26:55.38 ID:JvLdLqlI
また余震がきた
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 04:27:57.20 ID:ht10WEwp
The Earth’s axis has shifted 10 inches
http://www.earth-issues.com/2011/03/the-earths-axis-has-shifted-10-cm-2/

The impact of the earthquake that hit Japan this morning shifted the earth’s rotation axis is nearly 10 inches.
It’s the preliminary result of studies carried out by INGV, National Institute of Geophysics and Volcanology.

今回の地震で地球の地軸が25cmずれたらしい
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 04:28:46.07 ID:A/+5MHP7
これはヲルド延期が良さげなふいんき?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 04:29:10.62 ID:juCv2hiY
新潟なだれ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 04:30:09.09 ID:A/+5MHP7
>>616
(; ・`д・´)ナナナ、ナンダッテー!! (`・д´・ ;)
イルボンの地震、地球規模?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 04:30:44.06 ID:CpumChOX
>>616
えええ
地軸がずれたらどうなっちゃうニカね…?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 04:30:44.82 ID:iEiZjt/G
BBCのロンドン大学の教授の解説・・・涙出てくるよ。ほんと。
要訳するとこの規模でこの被害規模というのは日本以外では考えられない。
地学的、歴史的に経験がある事を差し引いても日本人の特異性、規律性、
自律性、協調性を私達こそ学ばなければならない。
約4時間前 YoruFukurouから
100+人がリツイート
ttp://twitter.com/craftman/status/46221435772993536#
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 04:31:08.57 ID:JvLdLqlI
余震が多すぎて、犬も小さな地震の情報は表示しなくなったニダな
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 04:32:07.29 ID:s4hEEOlQ
腹立ったから地面にパンチ入れたんだけど
地震オレのせい?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 04:32:13.85 ID:nwMj0uhH
>>616
イルボンヌゲェェェエ
でもその爆発力は別の機会に活かしてほしさチォブ..
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 04:32:22.44 ID:Zk5TFf7w
>>621
励まされるの…

地球さん、地軸ずらしたいなら少しずつお願いしたいデヨ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 04:32:50.92 ID:A/+5MHP7
ちょ
今度の速報広い(´;ω;`)ブワッ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 04:33:11.55 ID:juCv2hiY
地軸調べてきたの

ずれたらどうなるか

「この地軸のぶれが解消するには、しばらく(数週間くらいか?)はかかろう。
その間、地表では激しい地殻変動と、津波が何回も襲うだろう。」
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 04:33:27.24 ID:WKle9rCr
今度は関東ニカ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 04:33:27.93 ID:JvLdLqlI
今度は栃木県に緊急地震速報

もういやだ(´;ω;`)
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 04:34:13.92 ID:juCv2hiY
長野6弱
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 04:34:22.26 ID:ptlgIQUD
栃木じゃなくて中越の余震ニカ?こっちも揺れたデヨ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 04:34:32.15 ID:2i5nLAUQ
>>627
リアル未来少年コナンニカ…
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 04:34:54.08 ID:JvLdLqlI
>>616
えええー?ウリのパボな頭では理解不能ニダ・・・
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 04:37:00.51 ID:4e1CBpKA
>>616
イルボンパネエ…
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 04:39:47.15 ID:Zk5TFf7w
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 04:44:41.94 ID:ptlgIQUD
地震速報がシステム不具合で不正確かも@犬
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 04:46:26.61 ID:iwk+RBCc
もう余震なのかウリがグラグラしてるだけなのかわからんのです
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 04:46:53.36 ID:JvLdLqlI
また余震
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 04:48:16.82 ID:ptlgIQUD
>>637
ウリもずーっとゆーらゆーらしてる気がするニダ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 04:49:32.49 ID:JvLdLqlI
>>636
さっきから犬の情報がスルーしたり遅くなったりしてきたから、変だなと思ってたの
やっぱりそうだったニダ

>>637
ウリもわけ分らなくなってるニダw
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 04:51:49.73 ID:2i5nLAUQ
>>637
ウリもウリも
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 04:52:23.68 ID:JvLdLqlI
>>627
まだあちこで大地震や津波があるかもしれないんだな・・・・
明日はマートでたくさん買い物をしなければならない
とりあえずおコメを追加ニダ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 04:53:41.70 ID:juCv2hiY
雨のNOAAという機関が発表したエネルギーマップ
今回の地震とツナミのすごさだそうニダ
ttp://wcatwc.arh.noaa.gov/2011/03/11/lhvpd9/energylhvpd9-05.jpg
すみません、イルボンはどこですか__
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 04:58:10.15 ID:ht10WEwp
http://www.bbc.co.uk/news/world-middle-east-12307698
1940: The 8.9-magnitude earthquake which struck Japan on Friday was the strongest in the area in nearly 1,200 years,
David Applegate, a senior science adviser at the US Geological Survey, tells the Associated Press.
He says the quake ruptured a patch of the earth's crust 240km (150 miles) long and 80km (50 miles) across.

今回の地震はこの地域でこの1200年間に起きた中で最大の地震だった
アメリカ地質調査所のDavid ApplegateがAPに語った
地震は地球の外殻の継ぎ目を240km x 80km にわたって引き裂いた

645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 05:00:00.34 ID:2i5nLAUQ
>>643
ししししし、真剣に探したの…
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 05:01:53.93 ID:nwMj0uhH
>>644
何をどこまで言われても、
阪神淡路の上をいく規模だなんてウリいまだ信じられませんぐ…
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 05:08:03.47 ID:ptlgIQUD
この時期って夜明けは何時頃ニカ?
少しでも気分がラクになるから、はやく明るくなって欲しい・・・
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 05:09:30.51 ID:JvLdLqlI
>>643
溢れ出た何かにイルボンが飲み込まれてて見えない・・・・

>>644
1200年間の中で最大って・・・
そんなに大きかったのね
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 05:12:03.73 ID:6f69NV5y
さっきの地震でぱっちりおめざ
夜の余震は怖いニダな

>>643・・・絶句なの
イルボンは今、みぞうゆうの事態を進行形で体験してるニダな
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 05:12:34.04 ID:iwk+RBCc
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 05:13:15.75 ID:ptlgIQUD
また速報きた
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 05:13:21.12 ID:JvLdLqlI
新潟にまた緊急地震速報
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 05:14:05.64 ID:ptlgIQUD
>>650
kmsなの。ああ、あと一時間も
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 05:14:20.98 ID:SBgbqs5T
新潟と長野ニスタ無事なんです?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 05:25:10.90 ID:SBgbqs5T
はっ...マツコぱいてぃん
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 05:29:21.79 ID:9+DtttPv
>>654
無事なんです、最初の地震で目が覚めたニダ
地球様もう勘弁してなの(怖
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 05:30:37.05 ID:6f69NV5y
こういうときのTVアナ、難しいだろうけど、客室乗務員並みの
冷静さを身につけるべきニダな
TVの中の人がこういう放送で興奮してるのは怖いのを
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 05:33:01.01 ID:JvLdLqlI
マスイがひっそりとアンゴールしてたよう
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 05:34:04.21 ID:Kfet4pVY
nhk…気仙沼まだ燃えてるニカ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 05:34:23.35 ID:juCv2hiY
蛆の阪神の時のサスペンス劇場みたいなBGMの報道思い出した。
そういえば今回もキャスターだけヘルメットかぶっててなんかむかついたニダ

明るくなってきたニダ。自衛隊パイティン
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 05:34:26.17 ID:CpumChOX
とにかく収束してほしくて
国家とゴミぐるみで蕎麦ageした法則発動ニカとゾラ不謹慎なことまで考えてしまうのは眠れなくて疲れているせいニダね
チキンなウリはいつ揺れがくるかとゾラ精神すり減って…
ともかくもう無理矢理にでもおやしおしなければ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 05:35:44.08 ID:JvLdLqlI
また余震
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 05:36:08.06 ID:6f69NV5y
また揺れてる
東北明るくなってくる頃ニダな・・・
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 05:36:26.26 ID:kjcGnxOH
地震ニダ.怖い
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 05:39:08.12 ID:juCv2hiY
BBC
北カルフォルニアで波にさらわれた男性を捜索中。
ツナミのチャルとりたいお、と川の近くまで行ってた

・・・ちょっと海を見に行ってくるAA略
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 05:39:22.58 ID:+fDfNOXn
頑張るニダ
みんな頑張れニダ
ゴミははしゃいで被災地の救助のジャマするなよ
本当に心からお願いするニダよ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 05:40:21.80 ID:iwk+RBCc
横国入試中止
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 05:42:24.36 ID:JvLdLqlI
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 05:43:00.96 ID:ptlgIQUD
また速報ががががか
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 05:43:06.66 ID:JvLdLqlI
また新潟に緊急地震速報
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 05:43:14.28 ID:iwk+RBCc
また速報
新潟 長野
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 05:44:15.57 ID:JvLdLqlI
>>665
アヌァ・・・
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 05:45:32.13 ID:ptlgIQUD
直下型だと速報が間に合わないニダね
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 05:46:52.77 ID:JvLdLqlI
長野で震度6

エトーさん
http://epcan.us/jlab-ep/s/ep86385.jpg
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 05:47:25.84 ID:Kfet4pVY
長野のニム、大丈夫ニカ?
中継映像だとよくわからなくて
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 05:50:05.37 ID:SBgbqs5T
ウリ友達の新潟在住ニムは
荷物整理して待機中らしいの...みんなぱいてぃん
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 05:50:48.84 ID:JvLdLqlI
空が明るくなってきたニダ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 06:00:31.29 ID:x3+vPhrF
.@∧,,∧@    
§`Д´§o彡゚♪新しい朝がきた 希望の朝だ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 06:03:22.49 ID:6f69NV5y
豚、陸前高田にカメラ入ってる
人歩いてるけど大丈夫ニカ?
しーーんとしてて不気味なの・・・
みんな避難してるとはいえほんとに壊滅ニダな
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 06:04:41.56 ID:6f69NV5y
ええええ住民に話きくの???
おばちゃん・・・
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 06:07:39.44 ID:JvLdLqlI
>>678
ボソムや、様はいい子ニダなw
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 06:12:15.25 ID:4e1CBpKA
やっと明るくなってきたニダね
ウリロウソクの火の番してたニダがやっと消せます
家族が起きたので少しだけ仮眠しまスミダ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 06:12:43.47 ID:6f69NV5y
津波くるまで30分くらいだったって言ってたのおばちゃん
どこで罹災したかはわからないけど、海沿いの人逃げられてるといいの
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 06:12:46.95 ID:wQyCbmeZ
おはしお
ウリ田舎今停電終わりましたデヨ
携帯充電なくなってからかなり不安でしたがとりあえずなんとかなりましたニダ
他地域の皆様もご無事でありますようになんです

停電から解放されて一番最初にここに来てしまったウリ
どうです?誇らしいでしょう?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 06:14:36.40 ID:6f69NV5y
>>684
おはしお、お疲れさまなんです
通電再開よかったなの

ウリも目覚めてずっとここにいるの
夜が明けてますます怖くなったのを
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 06:15:28.43 ID:JvLdLqlI
東海村の、津波に押し流されて積みあがった500台の車から火が出てるニダ @犬
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 06:15:57.26 ID:56G8KOGX
連絡取れなかった家族と連絡取れたニダ
仙台市役所らしくて。
福島から新幹線で仙台に向かった事までは予想してたニダが
旅行者ニムらは避難できたニムもいると思う
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 06:17:04.37 ID:6f69NV5y
いま関東で感じる余震は中越方面なんニダね
チョクト早起きしてヘリ遊覧出発だってさ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 06:17:33.41 ID:JvLdLqlI
>>684
< `∀´>ニスタの鏡よ、おはようなの~~
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 06:20:23.12 ID:JvLdLqlI
また緊急地震速報

今度は神奈川とか静岡ニダ!!
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 06:20:27.33 ID:A/+5MHP7
えええ
震源地、神奈川
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 06:20:51.61 ID:JvLdLqlI
震源地が南下してるんですけど・・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 06:21:10.90 ID:6f69NV5y
神奈川震源マジ????伊豆???誤報????
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 06:21:31.52 ID:MC7iyebH
ちょ、南に移動してきてないニカ?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 06:21:40.89 ID:6f69NV5y
横浜揺れてないニダよこれからニカ?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 06:22:44.71 ID:JvLdLqlI
東京直下にもドンと来そうで怖いニダね・・・・
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 06:23:24.83 ID:SBgbqs5T
神奈川揺れたら大抵、23区も揺れるデヨ
全くゆれてないの...エリアメール来る時に限って揺れないの
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 06:24:15.33 ID:JvLdLqlI
うん?どうなってるニカねえ???
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 06:25:00.56 ID:6f69NV5y
狼少年になりつつあるニダな>エリアメール
でもやっぱり油断大敵ニダね
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 06:25:33.61 ID:A/+5MHP7
結局、朝まで起きてしまったニダ
明るくなって東北の被害が見えるようになって
ひどいデヨ............
津波の後、ほぼ更地の様になってるニダ
震源地も南下ってか散らばってるって言うか
どうなるニカ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 06:26:24.94 ID:JvLdLqlI
長野の震度3なんです?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 06:27:21.81 ID:SBgbqs5T
ぎゃあああ同点アンゴール
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 06:31:43.22 ID:7bM4Hsee
はじめのでかい地震で緊急地震速報のシステムに不具合かも、だそうで>NHK
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 06:34:28.08 ID:SBgbqs5T
緊急速報のシステムやっぱ駄目なんニカね?
便利?だけど混乱するニダな
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 06:35:21.48 ID:JvLdLqlI
また緊急地震速報

今度は新潟のあたり
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 06:35:57.19 ID:JvLdLqlI
あらインテル、同点なんです?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 06:36:13.19 ID:6f69NV5y
非常事態宣言ないよね?
これは宣言出さねばならないんじゃないニカ?
尋常じゃない災害なの
経験が浅いとか初めての事態とか言ってる場合じゃないのを

また地震速報・・・
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 06:36:50.30 ID:SBgbqs5T
ウリのエリアメールは長野ってなってるの
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 06:38:24.17 ID:JvLdLqlI
福島・新潟・長野 震度3
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 06:38:44.13 ID:6f69NV5y
アヌァ、原発避難指示10kに拡大って
ギジュチュシャパイティン!!!
どうかがんばって・・・
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 06:38:56.99 ID:JvLdLqlI
いわき通り 震度4
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 06:39:53.56 ID:SBgbqs5T
>>706
おいつかれて、キムチ券でPKだったけどさっきふせだなの
はっと同点でオワタ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 06:39:56.86 ID:LD2dj9gD
放射線 通常の8倍・・・・・・
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 06:40:22.77 ID:A/+5MHP7
福島第一原発やっぱり駄目ニカ
普通の8倍の放射線量、避難地域10キロに拡大@アカピ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 06:41:09.35 ID:JvLdLqlI
>>712
カムサなんです
うーん、ミランに追いつけるのでしょうか・・・・
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 06:42:25.32 ID:JvLdLqlI
アヌァ・・・原発も心配がつのってくるの
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 06:47:41.19 ID:ahyRJ76e
おはしお
明るくなると昨日よりもさらに酷い映像が…
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 06:49:35.10 ID:JvLdLqlI
また緊急地震速報

今度は千葉沖が震源!!
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 06:50:51.25 ID:JvLdLqlI
千葉の北東部 震度3
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 06:51:36.02 ID:JvLdLqlI
http://www.47news.jp/news/flashnews/
中央制御室の線量は千倍

原子力安全・保安院によると、福島第1原発1号機の中央制御室で検出の放射線量は通常時の約千倍。 2011/03/12 06:39 【共同通信】
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 06:51:36.80 ID:6f69NV5y
緊急地震速報仕事しすぎ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 06:54:15.07 ID:s4hEEOlQ
ダメだこりゃ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 06:55:18.59 ID:5Si27HOR
ウリまだ職場ニダ
会社の回りも渋滞中で缶詰なうニダ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 07:00:11.80 ID:ahyRJ76e
>>723
お疲れさまですミダ
食べる物はあるニカ?7-8時頃に都内JRは動き出しそうですし
少し動きはあると思うの
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 07:06:22.72 ID:6f69NV5y
>>723
もうすこし頑張ってなの
一人じゃない方がいいのを
励ましあってパイティン!!

南三陸町の避難場所グランドにSOSが・・・
やるせないのを
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 07:07:50.15 ID:ahyRJ76e
町が更地に…
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 07:19:32.60 ID:6f69NV5y
空撮入ると見たくないものも流れるニダな
名取の空撮・・・
怖かったでしょうね、早くあったかいとこに移してほしさ・・・
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 07:24:40.77 ID:+fDfNOXn
カンがどうやら被災地に飛び立ったようで
今から被害報告来るのに官邸空けちゃったよ
原発も見るそうだけど
行ってどうするの?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 07:29:23.58 ID:ahyRJ76e
官邸にいても何も出来ないのでいなくても一緒です
官僚ニムパイティン
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 07:31:57.17 ID:6f69NV5y
原発しっかり空から確認してきなさいよ管は
国民が不安がってるじゃないの
首相自ら安全アピしなさい、それくらいしなさい行ったんなら
カイワレ食うより必要なことと思うの
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 07:33:47.50 ID:ahyRJ76e
イルボンの職人さんが手作りで作ってる格納容器がんがれ!超がんがれ!
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 07:46:52.33 ID:v9tz2rBN
ヘリ中継してるテレビ局って救助目的じゃないの丸わかりで及んでいて
明らかに現場の人たちは助け求めてるんだから
もしもちゃんとしかるべき所へ情報通報してなかったらウリ絶対に許さなくて!1!!
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 07:47:33.60 ID:9+DtttPv
原発で働いてる職員さん達どうかご無事で
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 07:50:09.51 ID:6f69NV5y
今は原発の収拾と被災者への一刻も早い救援を祈るしかないニダね
第一・第二もなんて・・・
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 07:53:23.80 ID:ahyRJ76e
ひどい被害の出た地区でも避難してた人達がいたみたいなんですね
自衛隊と地元の建設業の方パイティン

ウリアボジとオモニちょうど東京に観光に来てたんです。
まだ東京湾フェリーの中で待機状態らしくて…
津波や揺れは沖の方が安全らしいんですが。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 07:56:13.21 ID:5Si27HOR
様達カムサ
ウリ職場は夏冬の祭典場所近くなの
つまりはほぼ陸の孤島で
脱出には虹橋渡るか海底トンネルで余震こわくって
幸い会社にはカップ麺とかパスタとかいろいろ溜め込んでるから平気で
仲間とどのタイミングで帰るか悩みちゅうで

737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 08:01:11.93 ID:q4K8+dId
432 :公共放送名無しさん:2011/03/12(土) 01:32:25.55 ID:UBsfOLC3
地震で泊まり込みをイベントの勘違いして、笑顔で支給品の紹介してる。
http://ameblo.jp/yumiko-himei/entry-10827963664.html
http://ameblo.jp/yumiko-himei/entry-10827966670.html

民主党議員最悪
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 08:02:00.86 ID:ahyRJ76e
都内は会社にいた方が安全って昨夜言われてましたね。
水上バスは運休中ニカ?対岸に渡れば電車は動き出しそうなの。
武道館近くの会社のウリチングは9時に全体解散で帰宅するって言ってたニダ。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 08:22:45.28 ID:6f69NV5y
動けるなら早くおうちかえった方がいいかもしれないニダねぇ
ウリん家近くの24時間スーパー西○が閉まっててビックリしたの
早めにいって食糧確保しようともったのになんだか怖いわ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 08:22:53.76 ID:ahyRJ76e
原発の職員ドル、地元の皆様パイティン

951 :どうですか解説の名無しさん :sage :2011/03/12(土) 07:51:46.19 (p)ID:EIONQhCC(13)
>>945
8倍とか1000倍とか、あくまでも「通常時の」なんだろ?
俺も仕事で放射性物質を扱ってたから言っておくが
「放射能ってもんは、普通に空気中に検出されるもの(ただし微量)」
それに対する倍率なら、危険域に達しない限り心配すんな
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 08:29:35.64 ID:zoJ7uAJW
東京のウリんち、米だけはいつも蓄えてるからあるニダ
おにぎり作るくらいしかできないけど持って行きたいニダ....
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 08:35:47.86 ID:OZksJZUR
雨の冷却材お断りって、何でニカ?!
危機は去ってないのにイルボン政府、頭、おかしいニカ?!
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 08:36:56.57 ID:/jCbZ4Wu
>>742
ええええ?
わじゃわじゃ持ってきてくれたのに?
なじぇニカね。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 08:37:20.16 ID:6f69NV5y
使わなくても借りときゃ国民安心するだろうに・・・
非常時のパイプがしっかりしてるだけでも違うのに
バーーカバーーカ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 08:38:51.99 ID:ahyRJ76e
原発は構造が色々あると思うので汎用性が無いとかは無いニカね?
冷却剤ならイルボンも持っているとは思いますの。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 08:43:09.31 ID:/jCbZ4Wu
マスコミも断っただけじゃなくて、理由を伝えないと、いたずらに不安煽るだけデヨ。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 08:43:40.62 ID:ahyRJ76e
反美国だからお断りニダ!っていうのもあるかもしれませんが
最先端の技術だけに美国も親切心だけではなさそうなのが…
疑り深くてミヤネよ。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 08:46:26.40 ID:6f69NV5y
テレ東の解説聞いてたら怖いの
技術者j頑張れ頑張れ!!
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 08:47:15.02 ID:XDsxsS6u
情報が錯綜してるニダ
原発不安なんです
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 08:48:27.97 ID:KSucR7cZ
おはしお

小学校で水やカンパンとか配布されるってきいたから行ってみたら
カンパンはすでになく、水は長蛇の列で帰ってきたニダ...
お店早くあかないかな...
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 08:49:50.57 ID:KSucR7cZ
でもスープちょっともらったの
あったかいものが身にしみたニダ.....
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 08:52:10.88 ID:/jCbZ4Wu
こういう状況でも政府を信頼できないって、不幸なことニダな。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 08:55:09.23 ID:WKle9rCr
>>750
ともかく無事で良かったんです!
明るくなってきたし、土日は雨が降らなさそうなので
続々と物資は届くと思うニダ
各地から出発した救援隊も次々到着する頃と思いますし
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 08:59:25.00 ID:ahyRJ76e
いま宅配のハラボジが来て「昨日はちゃんと帰れたの?被害なかった?」
って聞いてくれたニダ…気遣い嬉しくて。

他の巡回スレで見たニダが
津波の浸水地域
ttp://dl.dropbox.com/u/9990573/1414375.jpg
国道4号線が、海岸から約5km内陸。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 09:00:20.39 ID:ahyRJ76e
こちらはソースが不明確なんですが、さすが火事場泥棒DNAなの

【東北・太平洋沿岸地震】米空母「ロナルド・レーガン」三陸沖へ 被災者収容拠点★2
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299860488/

71 :名無しさん@十一周年 :2011/03/12(土) 01:35:10.22 ID:MVwyww0t0
嬉しいけどさぁ
ドサクサに紛れて尖閣にシナ軍船が集結してるんですけど・・・
情弱のもまいらは知らんだろうが、海保の友達からさっき
出航したってメールきたよ。こっちにもまわして下さい
756口蹄疫来るニダな・・・:2011/03/12(土) 09:02:13.82 ID:vWEyaj34
108 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/03/12(土) 08:50:31.09 ID:dZUGCGad0
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-19961320110311

日本からの国際緊急援助隊の派遣要請は小規模=国連

[ジュネーブ 11日 ロイター] 三陸沖で11日発生した大地震について、日本が要請している国際緊急援助隊の
派遣は小規模にとどまっている。国連が11日明らかにした。
 国連緊急援助調整官室(OCHA)のバイアーズ報道官は「日本は国際緊急援助隊派遣を要請した。ただごく少数だ」
と語った。少なくともオーストラリア、ニュージーランド、韓国、米国に対してそれぞれ1チームの派遣を要請したという。

 国連によると、これまでに45カ国から少なくとも68チームの派遣申し出が出されている。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 09:04:13.31 ID:XDsxsS6u
>>756
ウヘァ…蕎麦国こっちくんな!
何で口蹄疫って分かるのに要請するんです?パボすぎるデヨ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 09:05:10.43 ID:KSucR7cZ
>>753
カムサデヨー
みんながんばろうねなの

ログ読んだら、ミンス、特にカンガンスが追求逃れて今頃ほっとしてるだろうっていう話題がでてましたが
ウリもそう思ったニダ.
村山政権のときのgzgzの二の舞でさらに評価落としそうな気もするが....
それにしても、村山に続いて、二大売国政権で大地震に遭遇したな
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 09:06:29.84 ID:KSucR7cZ
>>756
ニュージーランドも家畜守るためにニダーは断ってたじゃないのちょっと11
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 09:11:16.98 ID:ahyRJ76e
原発の冷却剤あくまで推測ですが

@masa_kanrinin:鈴木正佳@嫁は14歳年下
【拡散希望】アメリカからの冷却材移送を政府が拒否した事を非難する前に
福島原発で使用する冷却材が何なのかそれを調べてください。
福島第一、第二原発で使用する冷却材は軽水(普通の水)です。
アメリカの原発の多くは重水や黒鉛、金属ナトリウムがほとんどで
日本の原子炉にはほとんど使えません
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 09:11:35.90 ID:Emw0yE7B
やっぱり。喜んでお招きするニダな>口蹄疫・火事場泥棒部隊
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 09:12:39.27 ID:G68qFTU3
取り急ぎカキコ
なまはげの国@県庁所在地ニスタでスミダ
ウリの地域さっき電気がつながったニダ
ガスや水道は普通に使えてたんでなんとか頑張れたニダ
携帯からここや何箇所かROMして情報貰ってましたの
ラジオがないウリ、実況してくれた様達に感謝します
ウリのとこより海岸側の皆様は寒さも相まって
かなり大変な状況だと思うけど頑張って欲しいニダ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 09:13:26.68 ID:ahyRJ76e
原発の職員さん1名不明って…
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 09:14:38.46 ID:ahyRJ76e
>>762
様良かったのを!
今日も夜は冷え込みそうなのでパイティンしてください。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 09:16:00.39 ID:LD2dj9gD
ニュースを見ていて思ったニダがイルボンの被災者冷静すぎw
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 09:16:31.37 ID:vWEyaj34
ウリナラがイルボンを救ったニダ!
蕎麦国のおかげでフンダララby売国ミンス

あると思いまスミダ
ウリ、全イルボン人の安全と幸ある未来を信じてるニダ

>>762 無事で良かったのを!
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 09:19:20.37 ID:/jCbZ4Wu
>>762
よかったの!
冷え込みがきつかったニダが、暖房は動いてるニカ?
暖はとれてるニカ?

>>765
ウリも思いましたw
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 09:22:12.65 ID:+fDfNOXn
オーストコリアに蕎麦国
はっきりいって反日色のある国からの支援は怖いニダが
被災者のみなさんのためには多くの支援が必要で
難しいニダね
ウリは台湾からの救援の方が信頼できる気がするニダが
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 09:22:38.21 ID:56G8KOGX
東北ニスタドル ウリらが支えるから心配すんな。
体力保存で!!!
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 09:23:06.45 ID:t8Drd14C
蕎麦国の軍隊ってアメリカが指揮権持ってませんでした?蕎麦国が勝手にきて単独で行動が許されるをですかね
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 09:24:33.94 ID:6f69NV5y
罹災ニムjパイティンなの!
関東で午後6時から7時間3000kw?電力不足見込み
節電をとの発表あったらしさ>テレ東
最悪の場合は首都大停電デヨ
もっと広報してほしさ
いつもより更なる節電をしなければならない
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 09:24:47.07 ID:QNIJgp+/
恐ろしい国からの救助隊なんて恐怖も被害も拡大させるだけな気がします
ベトナムで何が起こったかしらないニムはここにはいないでしょうけれど
持って行かれるのは家財だけとは限らなくって
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 09:25:40.38 ID:Emw0yE7B
>国連によると、これまでに45カ国から少なくとも68チームの派遣申し出が出されている。
多くの支援は必要ですが、この中から敢えてチョイスする必要は無いと思うニダ。口蹄疫部隊だけは
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 09:26:07.16 ID:v9tz2rBN
口蹄疫が蔓延している国からの救助チームは3次災害の可能性もあって危険ニダよ
こちらから丁寧にお断り出来なかったニカね?
775762:2011/03/12(土) 09:28:08.44 ID:G68qFTU3
皆さまお気づかいkmsなんです
実はウリの地域午後くらいまで電気が復旧しなければ
水道断水の危機らしかったみたいで必死に回復を願ってましたニダ
夜はいつでも外に出れるように防寒具着て寝てたニダ
それでも暗闇と余震と寒さであまり寝れなかったんです
大の大人がこうですから老人や小さいココマがいる家族は大変だと思いまスミダ
ウリが知らない情報まだまだあると思うのでいろいろ漁りに行ってくるニダ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 09:29:27.36 ID:/jCbZ4Wu
乳児や妊婦もゾラ堪えるニダな。
募金先をあさらなくてはならない。
777762:2011/03/12(土) 09:30:54.04 ID:G68qFTU3
>>767
今ファンヒータ動いてますニダ
それまでは厚着して布団に丸まってあと携帯カイロもあったんで
何枚か使って暖かいもの飲んで凌いでましたニダ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 09:36:11.70 ID:ahyRJ76e
電力不足だから電車も動かないニカね?
運転教習の電車が流されて不明なの早く見つけてあげて欲しいんです
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 09:36:16.73 ID:V0jIuwcp
NHK教育で尋ね人の時間放送中ニダ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 09:41:49.74 ID:KSucR7cZ
ウリのところはずっと断水デヨー
水道管破裂したのかな
破裂したとしたら、復旧にどれくらいかかるんだろ
止まってしまうと、ライフラインのありがたみを痛感するの
電話がつながらないのが痛いね。電話各局パイティン!
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 09:45:56.41 ID:nwMj0uhH
未達もおじいちゃんおばあちゃんと連絡取れないらしさ..
イルボンパイティーング!イルボン子みんなパイティンなんです!
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 09:46:44.01 ID:zoJ7uAJW
>>756
蕎麦国は断ってくれなさい....
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 09:53:14.38 ID:XDsxsS6u
蕎麦国昼頃到着か@蛆
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 09:57:31.40 ID:v9tz2rBN
ニュージーランドが何故お断りしたのかミンスは全くわかってないニダね
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 09:58:14.25 ID:pTVZtF4u
今のうちに次スレ立ててくるニダ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 09:58:41.83 ID:ahyRJ76e
未達のハラボジとハルモニがどこにお住まいかはわかりませんが
元虎の井川ニム(大洗町出身)はご両親と連絡取れたそうで。
早く連絡取れるといいの。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 09:59:36.91 ID:vWEyaj34
最悪ニダ
どうにかしたいのにできないこのジレンマ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 10:00:08.86 ID:Emw0yE7B
>>784
解っていると思いまスミダ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 10:00:17.72 ID:ahyRJ76e
着任中も家族や友達とケータイ連絡おkの軍隊なんて役に立たなくて…
被害確認もまだしている最中ですしお断りして欲しいの
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 10:00:36.68 ID:aZPaG34K
>>737 さすがミンスのアホ議員ニダ・・・あっけなくて
この非常事態に癇癪張り裂けるの
東北地方太平洋沖地震発生
テーマ:姫井由美子速報!!!
姫井由美子「東北地方太平洋沖地震発生」の画像03月11日
今夜は配給された非常食が夕食。
ttp://stat001.ameba.jp/user_images/20110311/22/yumiko-himei/66/97/j/o0320017911104726965.jpg
配給された非常用毛布。参議院会館止まり組用です。
ttp://stat001.ameba.jp/user_images/20110311/22/yumiko-himei/28/aa/j/o0179032011104730745.jpg
>>783
えぇぇぇ、早く空港封鎖して!!
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 10:10:45.55 ID:ahyRJ76e
機械的に送ってるんでしょうがこんな時でも
DMメール来るニダな…
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 10:13:47.26 ID:qiH1Y6ld
>>737
23区内なんて鉄道以外は大丈夫だったんだからわざわざ非常食を食べる必要なんてないんじゃなさ?
議員宿舎まで歩いて食料を取ってこいなの
必要もないニムに備蓄食料を使う意味がわからないニダ
ムダとしか言いようがなくて
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 10:14:53.39 ID:pTVZtF4u
どうじょ
【しお韓】ピギョなんでも実況スレ【スケート】その291
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livesaturn/1299891662/
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 10:15:48.59 ID:SBgbqs5T
>>791
楽天は自重しているようでスミダ

>>793
善良なニムおちゅなの!!
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 10:17:52.42 ID:ahyRJ76e
>>793
避難関連レスもまとめてくださって酷く善良だ!

>>791
そうニカ。楽天はヤグでも仙台にお世話になってるニダからな
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 10:18:43.49 ID:ahyRJ76e
ウリのバボ…
>>794ニムへのレスにだ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 10:20:39.66 ID:aCt9pKW9
スレ立て乙ニダ!

>>788
ウリもそう思いますの...
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 10:22:45.99 ID:V0jIuwcp
>>793乙なの
不安を打ち消す為にどうでもいい話題が知りたくて芸スポ+のニュース一覧を見て世界のスポチュソンスの優しさに涙したウリなんです
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 10:23:05.87 ID:XDsxsS6u
>>793
善良なニム乙なんです
自衛隊の方々パイティンされてるみたいで
船から81人救出されたみたいです
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 10:25:19.08 ID:aZPaG34K
>>793
kmsなんです
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 10:33:18.53 ID:5eUuoR9l
>>737
この記事、ザザックしたニカ?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 10:34:46.75 ID:4lKL//n7
>>790
馬鹿じゃないの
帰れ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 10:38:34.15 ID:zoJ7uAJW
>>790
どこまでパボニカ....
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 10:41:51.18 ID:ahyRJ76e
そりゃこんな非常識な記事ですから削除逃亡するニダ
こんなバボを当選させたウリ地元…orz
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 10:48:26.37 ID:4lKL//n7
姫の鬼退治の不倫女ニダな
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 10:53:02.31 ID:SBgbqs5T
>>801
ついさっきまで見れたニダが...w
頭の中に虫でも沸いてるんです?このニム
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 10:56:54.67 ID:9DNmiAT+
おはしお
起きたらまた水が出ないニダ@茨城
昨日のうちに風呂に水ためといてよかったの...
そしてさっき郵ぱっくが届いたニダ
郵便屋さん乙ニダ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 10:59:08.76 ID:aZPaG34K
>>801
チャルだけならウリがぬっちした>>790で見れるニダ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 11:00:21.06 ID:uRXh8Gr7
おはしお。
大きな余震のたび目が覚めちまって…@長野
ウリんとこでこうなんだから、被災地のかたがたはどれほどおつらいニカ
気をしっかり持ってくださいなんです。
予想はつきましたがミンスの及びっぷりが目につきますね…
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 11:00:27.88 ID:Xaoz1x9s
100年に一度来るか分からない災害のために堤防なんてイラネ!とかって
4000億円を仕分けで子供手当に回したR4の言い訳を聞きたいニダな
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 11:01:02.08 ID:qm1rv4x0
>>807
郵便生きてたニカ
せめてもの救いですね
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 11:02:10.84 ID:/jCbZ4Wu
>>807
郵便屋さんすごくて・・・。

>>810
子ども手当じゃなくて、生活保護の母子手当じゃないニカね。
ぽっぽ政権でやりやがったんですよ。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 11:06:08.56 ID:oKP6Yd/D
スーパー無駄遣いとか言って悦に入ってたアホども
この被害をよおっく目に焼き付けろニダ!

かんしゃく張り裂けるのでとりあえずお湯が出るうちに入浴してくるデヨ
昨夜は怖くて入れなかったの
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 11:09:14.84 ID:5eUuoR9l
>>806
>>808
カムサです
逃げ足はやすぎで…
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 11:09:59.94 ID:6DdmZ1mE
>>812
母子加算、職業・生活保護にならないように廃止になったニダのにな…
被害すごすぎてクラクラするの
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 11:33:57.29 ID:4ulEHxT/
ウリんちは停電中だし圏外だけど、会社来たら電気ついてたの@なまはげ
会社のPCはネットつながらず......テレビ怖くて見れないニダ
太平洋側の皆様......
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 11:39:04.83 ID:XDzHkXsg
今朝、犬HKかどこかの局で、三人の若者がバケツと棒をもって何かを探しながら、
拾いながら、まだ浸水している被災地を歩いている姿を
ばっちりしっかりカメラでとらえて生放送していたニダ
で、伊勢湾台風の被災者の話を思い出したニダ
伊勢湾台風の時は、人や家財道具も流れてきたが、財布もたくさん流れてきた。
でも、拾ってみると、それはすでにお金を抜き取られた後の財布だった…と言う話ですミダ。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 11:55:40.00 ID:56G8KOGX
仙台市内太白区の知り合いんちは被害なかったそうなの
電話も通じたようで
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 11:55:43.25 ID:s7cpqH0w
また余震ニカ…
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 11:56:37.98 ID:LD2dj9gD
原発おそろしいニダ!
一体どうなっているんだか
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 12:02:50.24 ID:/jCbZ4Wu
_XEN_ (神道日本党)
放射線科医より。
原子力発電所の事業所境界での一年間の線量基準値が0.05mSv。
1000倍でも50mSv/年間です。
一年間当たり続けて、だいたいCTを一回撮像するときの被曝とほぼ同レベル。
心配しないでください。 11:53 via web
2011.03.12 11:53
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 12:03:34.82 ID:MC7iyebH
>>820
こちらもどうぞなの
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/namazuplus/1299882783/
完全な情報ソースにはならないとは思うんですが
ここの ID:xsPSGo6q ニムたちが色々詳細に説明してくれてるニダ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 12:04:01.18 ID:s7cpqH0w
不安を煽る報道はやめてほしいですね。
原発職員ニムが頑張ってくれてるんですよね。
とにかく無事を祈るの。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 12:10:51.16 ID:v9tz2rBN
確かに行き過ぎの報道は不安を煽るだけニダね
報道合戦してる内はますます過熱していくだけなのを
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 12:18:43.46 ID:SBgbqs5T
ウリ友達の南相馬の実家が流されてしまって(ノД`)
ウリに何が出来ますでしょうか...
キレイな所だったのショックで手が震え...無力ニダな
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 12:25:45.66 ID:LD2dj9gD
>>821>>822 カムサなんです
ニュー速の原発スレなんて覗かなければよかったニダ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 12:26:44.01 ID:9DNmiAT+
スーパーに買出しに行って気にニダ@茨城
パンやお惣菜、肉などがほとんどなかったの
野菜はたくさんありました
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 12:35:15.16 ID:dgud7GXd
東北・関東からの流通が大幅に遅れればウール地域では新鮮な野菜が品薄になりそうニダ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 12:48:42.22 ID:lL0TZD6y
WE PRAY FOR JAPAN 日本の為に祈りを。
http://www.ladygaga.com/news/default.aspx?nid=34654

ガガ様からニスタに
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 13:00:05.21 ID:pzcnLfb1
>>810>>812
レンホーめ
政治家としての資質がなさすぎニダこいつ
愚か者めなの
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 13:03:09.88 ID:Xaoz1x9s
>>812
訂正カムサなんです
生活保護世帯への母子手当加算だったニダね

学校の耐震構造の対策が先ニダよ、R4
チネ!
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 13:06:28.16 ID:nwMj0uhH
ガガ様のイルボン支援ブレス、アダミやうさぎ君がもう買ったよ!してくれてて..
ウリも節電や募金からニダがパイティンするデヨ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 13:08:49.16 ID:pzcnLfb1
やっと開いてるスーパーまで買い出しにいけたニダ
ちなみにイオン系ですが...唯一開いてるとこだったからボロ儲けのはず
すぐ食べれるものはのきなみ売り切れてたニダ
何を買えばいいのかオロオロして、あまり有効な買い物できなかったダメなウリ

でも、やっと食べ物口にできてうれしいニダ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 13:11:54.50 ID:9OAQflDn
【韓国】韓国地上波放送の日本の地震報道、ネチズン=「刺激性やりすぎ」[03/12]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1299892655/

< `Д´> アイゴー!チョッパリが韓流どころじゃなくなるのが心配ニダ

【中央日報社説】日本大地震惨事、韓民族の人類愛を見せよう[03/12]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1299891931/

< `∀´>  ウリナラのイミジアップのチャンスニダ!
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 13:11:55.47 ID:nwMj0uhH
もうすぐ羽田に蕎麦国部隊到着するらしさ
隊員五人、救助犬二匹
役に立つニカまどろみですがわんこパイティン!!
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 13:12:12.76 ID:9OAQflDn
【日韓/地震】東北沖大地震、(韓国)政府の対応チームがきょう現地入り[03/12]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1299892135/

他国も救援申し込みしてくれてるのに、ソバ国だけが話がドンドン進むのはなじぇ・・・

【韓国】 東日本大震災、異例の大報道〜韓国紙1面で「日本最悪の日」「日本沈没」[03/12]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1299895325/

「日本沈没」、ニダーさんはこのフレーズが大好きニダな
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 13:15:29.48 ID:lL0TZD6y
災害地にズカズカはいりこんで写メとりまくり
あげくに勝手に穴にはまって二次災害をひきおこすバボが目に浮かぶニダ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 13:16:57.77 ID:zoJ7uAJW
なじぇ来るなじぇ受け入れる
もうニダーは頼むから入れないで
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 13:17:37.32 ID:pzcnLfb1
災害救助も寒流の時代、とかゴミが言い出すとエスパー
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 13:17:39.18 ID:SZw1j1Is
>>835
率直に隊員いらなさ....................わんこだけでいいの
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 13:19:21.96 ID:Xaoz1x9s
>>834
クソすぎてもうね…
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 13:20:19.04 ID:lL0TZD6y
>>840
そのワンコもちゃんと訓練されているかどうか・・
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 13:21:24.21 ID:E8N53FLf
さて、寄付天使はどうするニカね
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 13:22:21.91 ID:oCxvGtkh
やっと清浄国になったのに・・・
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 13:26:46.68 ID:9DNmiAT+
ウリ友達が免震構造のマンション10階に住んでるニダが
揺れはしたが(それでもこんなに大きいと思わなかったらしくて)
本の一冊も落ちなかったらしいニダ
ちなみに場所は茨城でスミダ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 13:28:50.98 ID:sRNE0m6f
アラカトってすごいニダなぁ…。
自分も大変だったであろうに、できる限りのことをしようと情報を発信していて。
改めて尊敬するニダ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 13:30:41.17 ID:pzcnLfb1
中央日報 一面 「日本沈没」

朝鮮日報 一面 「日本最悪の日」

テレ東ニュースヨリ
中央日報はあいかわらず最低ニダ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 13:49:31.39 ID:nwMj0uhH
お鼻様「イルボンアルロビュ!!」
死体期「みんな無事でいてほしくて」
リピンスキニム「ウリの大好きな場所...」
ヒューズニム「つ赤十字」
ヤマグチニム「イルボンのために祈るニダ」

復興支援に全力を尽くすアラカとの姿もゾラ頼もしくて
やはりオルチェムは出来たお人方ニダね…
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 13:52:26.74 ID:4ulEHxT/
蕎麦国mj来んななんです......

未達のハルボジたちはどこにお住まいでしたっけ?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 13:55:07.18 ID:nwMj0uhH
長野じゃなかったニカ?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 14:07:47.76 ID:6DdmZ1mE
>>842
先生、ヒトモドキがわんこを訓練できるとは思えませんでスミダ

被害すごすぎてお腹痛いの…
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 14:08:55.04 ID:4ulEHxT/
アヌァ心配ニダな…
美国から連絡取りづらくなってるだけならいいんですが
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 14:09:09.89 ID:lL0TZD6y
逆に考えるんだ!
ワンコがヒトモドキに訓練を・・・



何の?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 14:09:42.75 ID:YgSEKEcW
全然沈没してないじゃないの
津波にまるごとのまれた地区だって残っている民家が見えるデヨ
数ヶ月前にウリナラで中規模地震があったとき
建物が崩れソウルは機能停止してませんでしたっけ?
これからがイルボン魂の見せ所ですよ、ウリも出来る事は尽くすニダ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 14:15:44.22 ID:hEHbKy2/
電力板より

194 :名無電力14001:2011/03/12(土) 10:11:56.71
管が来る、とか言い出さなきゃ東電は午前4時だろうが申請して避難させて弁開けただろうよ。
結果、開けてないのに漏れる=破損という事態を6時に招いた。


真偽は分らないニダが、こんな話もあるようニダ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 14:17:11.12 ID:YgSEKEcW
福島原発燃料溶け出た可能性 犬にて
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 14:17:22.43 ID:hEHbKy2/
福島第一原発でセシウムを検出、一号機で炉心の燃料が溶け出た疑い  @犬
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 14:17:43.05 ID:hEHbKy2/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1299899640/65
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1299834722/573

自衛隊の中の人をやってるコテからのお願いを転載
救援隊ができるだけ迅速に行動できるように、
東北・信州などではできる限り車の使用を控えてほしいとのこと
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 14:27:16.94 ID:/jCbZ4Wu
>>855
普通、大きな火事で消火活動してるところに「やあやあ」なんて行かないニダ。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 14:28:01.65 ID:jQOcByNt
>>853
非常時なのに声出してワロタw わんこの方がまともなのは想像がつくのを

大変なことニダが日常に戻れるニムから戻っていった方がいいニダな
そうしないと経済も回らないし経済が回らないと復興も遅れるニダ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 14:57:55.87 ID:Jt06dm78
菅直人公式サイト: 天災より

>天災
>2004年10月23日 00:00 :
>
>   それに加えて新潟で地震。あい続く天災をストップさせるに
>は昔なら元号でも変えるところだが、今必要なのは政権交代で
>はないか。

ttp://www.n-kan.jp/2004/10/post-659.php
ttp://memottoko.up.seesaa.net/image/20041023-kan.jpg
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 14:59:51.20 ID:Xaoz1x9s
村山政権で阪神淡路だったニダな…
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 15:00:07.95 ID:0kAPdQ3+
>>859
まあ夕べは「クダ、原発視察行けや」の合唱だったニダがw
>>855
もしこれが本当なら電力会社の重大な過ちデヨ
釣りだと思うニダが
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 15:01:16.92 ID:Jt06dm78
あったかくて、今のうちにたくさん作り置きできる物、ということで豚汁つくったニダ
断水中だから背に腹は代えられずミネラルウォーターで....
ミネラルウォーター豚汁は人生初ニダ...
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 15:02:20.74 ID:0kAPdQ3+
>>861
何度読んでも怒りで殺意がわいてくるニダ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 15:02:23.34 ID:Jt06dm78
>>862
どちらも売国政権.....
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 15:02:45.14 ID:jQOcByNt
>>861
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 政権交代!政権交代!
 ⊂彡
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 15:07:34.90 ID:uRXh8Gr7
>>864
こんなときになんですが、美味しいもの食べると元気がわくの。体力つけてジュセヨ
で部中堅部員のウリが保証するニダ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 15:11:05.55 ID:Jt06dm78
>>868
ありがとうなの...ううう
豚汁ウマー

スーパーは入場規制してたけど、レジで一時間くらい並んだニダ
いろいろと買い込んで、お財布の中身がゾラ寂しくなったニダ
今日は晴れているのがせめてもの救いなの
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 15:18:06.64 ID:hEHbKy2/
【日韓/地震】 「罪深い日本ですが、韓国のみなさん、祈ってください」〜大震災にあった日本女性のTwitter に広がる応援の声[03/12]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1299909582/

( ゚д゚)、ペッ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 15:21:32.07 ID:np0D5mJA
スーパー品薄ですね
多分当分色んな物が足りなくなるはずなの
耐えてみせましょうなのを

釜石の海沿い高台からの第一波映像でてたけど、あまりの衝撃にココマjが泣いていて…
救助されてるらしいからオンマと会えてるといいの
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 15:21:57.59 ID:4ulEHxT/
>>869
ほんと、天気だけはよくて何よりなんです
このお天気が続くといいニダ

>>870
正直にパンチョと言えなの
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 15:25:25.67 ID:Emw0yE7B
>>870
胸糞悪い、という言葉は、こういう輩に使う言葉ニダな
怒りで手が震える
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 15:26:22.98 ID:np0D5mJA
安全保安院のアジョシ、落ち着いてなの
ニム達の腕に掛かってるデヨ
がんばってなの
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 15:28:11.82 ID:+fDfNOXn
>>870
こいつ日本人の感覚じゃねーニダ
災害使って媚びてやがるニダ
死ねばいいのに
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 15:31:32.29 ID:Nk4aCkPL
>>870
朝鮮キリストの牧師らしいニダ
牧師は誰でも簡単になれる、だから韓国人牧師が多いのはそのせいニダ
神父は学校へ行かないといけないから、比較的少ないニダね。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 15:37:05.00 ID:fsEgoSEu
ふぐすま原発ガス放出に成功!!1
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 15:37:16.18 ID:AGjcj8rH
さすがニダーなの
違う生き物だということを改めて確信するニダ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 15:41:00.92 ID:np0D5mJA
おおう東電がんばってるニダね
この調子でパイティンなのを!!
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 15:41:34.08 ID:LUpzK9Hv
おい、ペットショップの親父、
なんで生きてる子猫を見捨てるニカ。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 15:41:46.67 ID:fJ0AWiZ9
東京電力は明日以降「輪番停電」健闘
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=eco&k=2011031200282
東京電力は12日、東日本巨大地震の影響で、供給区域の9都県
(静岡県は富士川以東)で同日の電力需要がピークとなる
午後6〜7時に100万キロワットの供給不足に陥るとの予測を発表した。

不足量は、この時間帯の30万世帯分の電気使用量に相当する。
13日には不足分が拡大し、地域ごとに停電する初の「輪番停電」を実施する可能性があると説明している
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 15:46:57.47 ID:jQOcByNt
【政治】補正予算、年度内編成は困難=当面予備費で−財務相
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299909982/
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 16:01:19.21 ID:wQyCbmeZ
本日のHONDA△

>被害の大きな地域の移動支援情報として
会員車両からの通行実績情報(実績有:青線)をGoogleEarth上に公開します。
ttp://bit.ly/eAQa49

tkこんなことができるんニダな
改めてイルボン技術に驚かされるの
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 16:01:42.27 ID:xId4CUgD
ネットにただしお実
東京なのになぜかずっとネット繋がらなかったニダ
家中空き巣に入られたみたいにぐちゃぐちゃだし、まだ地震が続いてて胸がどきどきするんです
一人で築40年くらいのボロマンションにいるの怖いのを

東北ニスタどうかパイティンして生き延びてくれなさい
またみんなで楽しくスッケートやサカや諸々なんでも実況しましょうなの
テンションおかしくて空気嫁てないレスだったらミアネヨ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 16:03:28.11 ID:Jt06dm78
>>884
おかしお実
つながってよかったの
ウリもマンションに一人デヨ
さっきも揺れて怖いのね
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 16:04:59.87 ID:Jt06dm78
>>872
ニダなあ...雨降らないといいの

なんかストレスか、ついたくさん食べちゃうニダ
食料どれくらいとっておけばいいのかわからなさ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 16:07:40.83 ID:fJ0AWiZ9
>>884
おかしお
ここはいつも誰かいるデヨ
空気嫁ないなんて思わずいつでも顔出してくれなさい
被災したニムも気を落とさずパイティン!
ひとつずつひとつずつ、元に戻していくデヨ!
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 16:13:09.55 ID:+5Ev6uDw
>>886
ウリもなんです 
たいしてお腹すいてるわけじゃないのに、色々食べてしまってるデヨ
でもそれで精神が落ち着いてるような気もするので今はあまり気にせず食べることにするニダ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 16:14:52.51 ID:A4ugxMiU
>>884おかしお!様は一人じゃないのを!
ウリもさっきもぐらっときて一瞬こわかったけど、都内で無事なウリは大丈夫だし
落ち着かなきゃって言い聞かせてたニダ!
ゆっくりお片付けして、このあと夕方はできるだけ節電しつつ、あったかくして
できることしなきゃニダね!ほんとニスタ様達とここで励まされてるのを!
腹が減っては戦はできぬの精神もあるの!イルボンパイティン!パイティン!
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 16:19:40.53 ID:xId4CUgD
>>885>>887>>889
ニスタドルkmsなんです!
顔は見えないけど繋がってるって良いことニダね
心細さが減るんです
元気出たデヨ

ではウリもイルボンパイティン!パイティン!!!!1
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 16:29:23.36 ID:fLIeD/L/
これでひとまず安心でいいんですよね?

福島第1原発、海水直接注入で炉心冷却 廃炉へ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299914674/

こんな狭い所にピッタリ停める自衛隊ニム△!!

ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1299902365549.jpg
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 16:33:33.65 ID:0kAPdQ3+
おいついに羽田に蕎麦国救援隊が来たニダ
仰々しく出迎えの関係者と握手交わして写真撮影してたデヨ
たった五人で何しにきたニカまじで
自衛隊は5万人態勢ニダよ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 16:37:12.30 ID:Jt06dm78
>>888
ウリもデヨー
水が出てくれればなあ....心おきなく食べられるんだけど

>>892
5人!? そんな少ないとは...
ほんと形ばかりすぎるの
ニダーが大挙して押しかけるよりいいけど
選りすぐりの5人なんでしょうね___
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 16:37:37.38 ID:zoJ7uAJW
ウリ高校の同級生が自衛隊ニダ
自衛隊の皆さん気をつけてパイティンしていただきたくて
皆さんご無事で任務を終えてほしいニダ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 16:38:06.74 ID:Emw0yE7B
ニュージーランドに拒まれたのがゾラ辛かったニダよきっと
蕎麦国民もパンチョもパンチョゴミもミンスも
だから派手にやらかすんじゃないニカ>大活躍報道、謝辞・賛辞の大盤振る舞い
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 16:38:46.65 ID:6DdmZ1mE
>>870
mjで殺意が湧いたの…
こんなんつぶやくバポはパンチョかお花畑ニカ?
普段血圧低いウリも昨日から高血圧気味デヨ…バポへの怒りで
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 16:38:54.00 ID:4ulEHxT/
>>892
『英雄』扱いのチラシの準備はOKニカ?
マスゴミj___________
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 16:39:25.93 ID:fJ0AWiZ9
断ったら断ったでまたギャアギャアうるさいからだと思っておくニダ

美国からは150人の救助隊とワンコが出発予定
蕎麦国、シンガポールからはそれぞれ5人ずつの救助隊@犬
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 16:40:07.82 ID:ptlgIQUD
>>892
非常時にケチケチしたことは言いたくないけど
被災したばっかりのNZだって48人だというのに・・・
五人で既成事実つくるつもりなんですかね
いっそのことワンちゃんだけ置いてってくれなさい
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 16:40:11.85 ID:Jt06dm78
最初に到着した国がフォーカスされますからね
それがニダーならばなおさら
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 16:40:12.36 ID:/jCbZ4Wu
>>897
レアを英雄なら、この作業員ニムであって。

ttp://www.kantei.go.jp/jp/kikikanri/jisin/20110311miyagi/201103121400.pdf
>ベント操作伴い作業員1名が放射線対医療被曝(線量106.30mSc)

こういう方々に生活を支えてもらってるニダな。
最前線のニムらに心からの敬意を。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 16:42:34.40 ID:Jt06dm78
>>898
シンガポールみたいにゾラ少ない国民数の国と同じ派遣人数.....
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 16:43:32.94 ID:Jt06dm78
>>901
この様こそ英雄
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 16:44:45.86 ID:0kAPdQ3+
マスゴミは嬉々として韓国連呼して強調してたデヨ
これで蕎麦国では「沈没寸前だったイルボンを蕎麦国が救った」ってことになるニダなじぇったい
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 16:45:26.92 ID:56G8KOGX
はっきりいって現場は大混乱してるので、外国救助隊のアテンドに人
回して実績作ってあげるような余裕はないと思うニダ
気持ちはホントに嬉しいニダよ!
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 16:48:37.86 ID:nwMj0uhH
>>902
蕎麦は隊員5人にわんこ2匹、
対してシンガポールは隊員5人にわんこ5匹ニダウェーハハハハ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 16:50:25.98 ID:ptlgIQUD
つか、派遣してくれてる(検討している)国はほとんど医療チームなどの専門家デヨ
なのに蕎麦国は軍人さん五人で、一番乗りでぷち
歓迎セレモニーっておかしくない?
日本でいえば自衛隊員五人を送るなんてありえなくて

>>906
たしかシンガポールは救助の専門家だったはずニダ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 16:50:36.76 ID:fJ0AWiZ9
>>904
犬の方は珍しく蕎麦国マンセーじゃなかったニダ
美国の重装備救助隊と賢そうなドーベルマンが待機してる映像のあとに
アナの米で「蕎麦国から5名、シンガから5名」と読み上げただけだったニダ

ぬっちゃけ外交上の形式だけですよ、というメッセージを軽く感じたんですね
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 16:51:49.82 ID:56G8KOGX
美国空母がイルボンに向かってるニダよね、尖閣辺り荒らされんよう
にらみ利かせて欲しくて!ビチッと!!安心して自衛隊が活動出来るというもの
なの
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 16:53:05.03 ID:Jt06dm78
>>906
ア、もしかしなくてもニダ国って、どの国よりも経費かけてないなw
スマトラ沖の時の義捐金もコソーリ値切ったくらいだから、今回もお金を送ってくるとは思えないし.....
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 16:53:11.19 ID:np0D5mJA
生存者がいなかったら帰っちゃうんでしょうか…
まだ政府も把握できてないのに救助隊どこの救助するニカ
海にいる遭難者、瓦礫に埋もれてる遭難者、助けを求めてる孤立した避難民を救助してる
自衛隊等への支援ももっとアピールしてほしいの
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 16:53:43.98 ID:fJ0AWiZ9
福島第一原発付近で爆発音と煙の目撃情報@犬
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 16:54:53.23 ID:XDzHkXsg
>>898
ギャアギャア〜
そのとおりニダ。口蹄疫広まったら全力で蕎麦国の所為にできるニダ。
せっかく来てくださってもNZの救援隊の帰国が、拒否されそうニダ。
しっかり消毒して帰ってくれなさい。

博士の独り言
「混乱、不安に衝け込む「特亜」にご用心 」
ttp://specialnotes.blog77.fc2.com/blog-entry-4222.html
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 16:55:59.24 ID:hEHbKy2/
なんかソバ国の救援隊って日本が申し入れないうちから勝手に来る準備進めて、あれ本当に来ちゃったよってイミジニダ
世界大統領も日本語スピーチしちゃう熱の入れようで、イルボン派遣に前のめりの印象がするデヨ

イルボンの国土に韓国部隊の軍人が降り立つわけで、自尊心くすぐる光景、日本を救助してみせるウリナラ、先進国ぶりをアピール、
ニダーさんの心中をいやらしく推測できてしまうウリのしお韓脳が恨めしい・・・w

実際はハイチの救援も、ソバ国部隊は日本の金で活動できてるだけなんですがね
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 16:57:04.55 ID:+u3I/YhP
福島原発、ドンッという爆発音。白い煙
少し前炉心が融け出したという情報もあったばかりだし
メルトダウンの上爆発という最悪の事態じゃないことを祈るばかりニダ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 16:57:59.80 ID:/jCbZ4Wu
炉は止まってるので、メルトダウンはないニダ。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 16:58:21.69 ID:fLIeD/L/
>>912
うぅ、どうか水蒸気爆発じゃありませんように...

ttp://up.pandoravote.net/up21/img/panji00000864.jpg
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 16:58:28.64 ID:MC7iyebH
犬では爆破弁?というものをわざと作動させたかも
とも言及しているニダね
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 16:58:52.55 ID:np0D5mJA
>>912
> 福島第一原発付近で爆発音と煙の目撃情報@犬

こ、これは計画通りAA(ryなんニダよね?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 16:59:45.82 ID:hEHbKy2/
本土で準備してるミッククの救援部隊にシェパードもいたけど、
ご主人の米兵を見上げるワンコの目がキラキラしててかっこよかったニダw
働くワンコはかっこいいニダね
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 17:02:37.46 ID:zoJ7uAJW
シェパード大好き
ドラマデカわんこのミハイルもゾラかわいいニダ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 17:03:41.04 ID:6DdmZ1mE
蕎麦国と海チワワはメシウマwwwwとかやってるそうで、ゾラむかちゅく!1111
全て倍率ドンで返ることを忘れんなニダ…

ガスを逃がしたときの音ではないかとも言われてますね
ウリは祈ることしかできませんが、皆様パイティンなの
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 17:04:05.48 ID:fJ0AWiZ9
>>920
はっと
ドーベルマンじゃなくてシェパードだったニダ、ミヤネよ
多分同じわんこを見たと思うニダけどカッコ良かったですね
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 17:05:19.08 ID:6DdmZ1mE
>>920
どちらが主人かわからない国とはやっぱり違うニダな
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 17:06:44.26 ID:fJ0AWiZ9
やはり爆発弁の操作による爆発音だったニカね
原発側の会見くるニダ@日テロ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 17:08:14.07 ID:/jCbZ4Wu
>>924
ふいたのをww
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 17:09:46.28 ID:0kAPdQ3+
>>920
まあシェパードにワイマラナー掛け合わせて凶暴化したヤツがドーベルマンなので
近いっちゃ近いニダが、ドーベルマンがやってきたら怖いのをw
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 17:10:34.89 ID:0kAPdQ3+
>>927
はっとアンカ間違えたニダ
>>923でスミダ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 17:10:40.70 ID:+u3I/YhP
>>916 そうニカ?蛆で炉心が融け始めたとか言ってたから、メルトダウンかと心配してたニダが
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 17:11:44.10 ID:z63XH8Jb
んhk見るニダ
1号機が吹き飛んだ・・
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 17:11:52.33 ID:MC7iyebH
犬で今比較画像出てるニダがこれは深刻かもしれないニダね…
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 17:11:57.52 ID:/jCbZ4Wu
>>929
蛆、ところどころ暴走中で・・・。
テレ東かNHKが落ち着いててよさよ。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 17:12:08.06 ID:ptlgIQUD
マジで骨組みだけになったニカ????
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 17:12:17.21 ID:fJ0AWiZ9
でも......耳を切らない生まれたままのドーベルマンはこんなに可愛いんですよ
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/1/10/Dobermannhuendin.jpg/800px-Dobermannhuendin.jpg
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 17:12:20.28 ID:6DdmZ1mE
>>926
事実であって(キリッ

福島原発、一号機の建物丸裸になってるニダ…
15分から会見があるそうで@犬
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 17:13:16.72 ID:z63XH8Jb
換気扇止めて家に閉じこもるように呼びかけてる(泣)
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 17:13:32.88 ID:np0D5mJA
映像凄くて恐いのを…
中の職員は無事なの?ってくらいの衝撃で
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 17:14:22.93 ID:Nk4aCkPL
意図的な爆破だとか言ってるニダね
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 17:14:23.87 ID:6DdmZ1mE
被害が最小限で済みますように…
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 17:15:15.80 ID:0kAPdQ3+
え・・・・どういうこと・・・?
メルトダウンが起こってしまったニカ?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 17:16:11.49 ID:fJ0AWiZ9
3:25福島原発にハイパーレスキューを向かわせた@犬
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 17:16:19.25 ID:fLIeD/L/
骨組しかない...意図的爆破で作業員負傷なんて...
まずは正しい情報をちゃんと教えて欲しくて
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 17:17:05.75 ID:B7OhYeWX
林檎国の実家が停電復旧したと連絡してきたの
日本海側だから被害は少なかったようなんですが、要介護の老人もいるのでゾラ心配だったデヨ
昨日はホッカイロ体中に貼って一晩すごしたらしくて...

まだライフライン復旧していない地域の様たちのために微力ながら出来ることはなんでもするつもりニダ
どうかパイティンしてくれなさい
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 17:18:05.27 ID:fJ0AWiZ9
第一原発で復旧作業中に直下型の揺れがあり爆発音がした
この場合水蒸気爆発の可能性も@日テロ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 17:18:14.00 ID:np0D5mJA
うーん…マスコミ信じて良いニカ?って気になってきたデヨムムム
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 17:20:55.13 ID:6DdmZ1mE
そろそろ会見ニダ
マスゴミの情報は確定のものではないニダから、不用意に踊らされてはいけないの
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 17:21:02.66 ID:0kAPdQ3+
いたずらに不安を煽る報道はよくないというレスが多いニダが別にそれでイルボン人はパニックに
陥ったりしないと思うの
最悪の可能性を教えてくれる方がよさ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 17:21:08.87 ID:E8N53FLf
隠蔽体質があるから信じられなくて怖いニダ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 17:23:10.73 ID:fJ0AWiZ9
原発側の会見延期の連絡@日テロ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 17:24:54.88 ID:+u3I/YhP
ほんとに骨組みだけになってる
ウリはもう恐怖で涙が出てきたの
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 17:25:32.94 ID:SBgbqs5T
>>934
お耳切っちゃうニカ!痛いのを......
ウリミニチュアダックスちゃんぐにそっくりなんです!!

原発...がんがれなのー
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 17:26:33.69 ID:0kAPdQ3+
最悪大量の放射性物質が放出された可能性アリ@犬
あああ近隣住民の皆さんしっかり家中を締め切って11
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 17:27:19.71 ID:jQOcByNt
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 17:28:18.03 ID:0kAPdQ3+
ってか早く会見しなさいよ
会社側も何が起きたかわからない状態ニカ!?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 17:29:38.13 ID:fLIeD/L/
3時半に爆発したのにもう2時間も過ぎてるって...
本当の事をちゃんと言って欲しくて
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 17:29:42.44 ID:ptlgIQUD
ああ、放射線が観測されたって@犬
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 17:30:03.77 ID:+u3I/YhP
1015マイクロシーベルト
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 17:31:14.07 ID:zoJ7uAJW
暗くなってきたニダがテレビだけは消せない....
電気は懐中電灯で凌ぐ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 17:31:35.43 ID:+u3I/YhP
チェルノブイリみたいなことになったニカ?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 17:31:38.33 ID:fJ0AWiZ9
1時間に1015マイクロシーベルトの高い放射線量
第一原発施設内で検出
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 17:32:00.14 ID:4e1CBpKA
お願いだから無事で済みますように…
ウリのところは情報はラジオと実況頼りで怖いです
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 17:32:23.26 ID:LUpzK9Hv
テロリストにも狙われる施設の詳細な情報を、
テレビでコメンテーターするような教授に知らせられるか。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 17:32:50.77 ID:xId4CUgD
普段考えもしないけど原発って怖いニダな
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 17:32:51.93 ID:/jCbZ4Wu
>>947
各局で言ってることが、バラバラなのがそもそも混乱を招くニダ。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 17:33:22.44 ID:fJ0AWiZ9
ニュー速でひろった目安
ttp://www.env.pref.kagoshima.jp/houshasen/kouhou/p_file/k7_01.jpg

これは緊急事態だと思うのを
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 17:33:46.54 ID:zoJ7uAJW
骨組みだけ....
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 17:33:58.93 ID:6DdmZ1mE
アヌァ…

首都圏ニスタへ
千葉のコンビナート火災でデマが出回ってるの
不審なメールなど、おソースを確認して欲しくて
雨が降ると有害物質が雨に溶けて云々というやつでスミダ
こりはデマなの
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 17:34:07.74 ID:LQtnk5b5
怖いいい
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 17:35:20.90 ID:fLIeD/L/
一年分の放射能を1時間で...
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 17:35:24.55 ID:zSVBaGAj
>>954
今の時点では何がどうなったかなんて現場でもわからないの
今後どうなるかとか被害状況どうとか現場も必死にやってるニダ

とりあえず深呼吸して落ち着いて下さいなの
都内でしたら、電力関連アボジが先ほど帰宅で停電ありそうという話ニダ
備えは万全ニカ?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 17:35:31.97 ID:lL0TZD6y
アヌア スーパーから帰ってきたら第一原発爆発ニカ・・・
確実な情報を早くなの!
近隣のみなさんはパニックにならないように気をつけてなの

あと、西日本方面から東日本方面に電力を送るには周波数を変換しなくてはならないの
一日100万キロワット程度が限界らしくて。
つぶやきでむやみに節電をよびかけてるニムが多発してるニダが
こちらもおちついて正確な情報を入手されることを
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 17:36:25.56 ID:/jCbZ4Wu
10キロ圏内はすでに避難してるニダよ。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 17:36:25.90 ID:0IESBLUO
読売だと爆発の瞬間の映像が出てるニダね
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 17:37:41.01 ID:np0D5mJA
>>967
ウリんとこにきたのw
なんか臭うとおもってストップしてやったニダウェーハハ

一号機がんばれもちこたえてええ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 17:38:29.68 ID:+u3I/YhP
3時29分に観測した放射線数値を今ごろ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 17:38:40.22 ID:lL0TZD6y
urayasu_koho市原市のコスモ石油千葉製油所LPGタンクの爆発により、
千葉県、近隣圏に在住の方に有害物質が雨などと一緒に飛散するという
虚偽のチェーンメールが送られています。
千葉県消防地震防災課に確認したところ、そのようなことはないと確認できました。
正確な情報の把握により行動してください。

浦安市の広報からニダ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 17:40:19.27 ID:4ulEHxT/
ラジオで言ってること怖い…
マスクや濡れハンカチで放射能は防げるニカ?ううぅ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 17:40:28.10 ID:fLIeD/L/
爆発前に1015!?アヌァ...
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 17:40:40.84 ID:6DdmZ1mE
東電で輪番停電が検討されていると、他スレで見掛けましたニダ
関係地域のニスタはニダーシナーらの火事場泥棒にも気をつけて下さいなの!
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 17:41:16.50 ID:fJ0AWiZ9
原発側の会見間もなく始まるニダ@犬
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 17:41:35.40 ID:zoJ7uAJW
>>974
ウリにもきたw
ウリもストップしたニダウェーハハハ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 17:42:15.64 ID:lL0TZD6y
>>977
放射能をあびた粉塵を吸い込まないためだと思うニダ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 17:43:10.34 ID:6DdmZ1mE
>>977
完全に防ぐことは出来ませんが、服に吸収されるので露出した肌に直接当たるよりはましなの
アヌァ…こりから一週間は雨がふらないことを祈るニダよ…
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 17:44:50.87 ID:WF5IqbIW
これでかんじぇんにワールドは無いですね…
震えが止まらないニダ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 17:45:11.07 ID:ptlgIQUD
>>983
あさってから雨の予報が・・・
てか、雨が降るとマズいニカ?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 17:46:03.91 ID:A/+5MHP7
何が起こってるニカ
落ち着いて会見待つニダ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 17:46:10.45 ID:ptlgIQUD
今は南寄りの風。これから夜にかけて西寄り、陸から海に向かって吹く@犬
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 17:46:51.28 ID:+KMOAx4v
枝野きたニダ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 17:46:57.54 ID:/jCbZ4Wu
>>985
水源が・・・。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 17:47:49.87 ID:LQtnk5b5
内容が見当たらない会見ニカ?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 17:47:54.22 ID:fJ0AWiZ9
原子炉の爆発かどうかはまだ分からない@枝の
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 17:48:03.66 ID:6DdmZ1mE
>>985
空気に乗って放射線も拡散するニダが、雨で落ちてくるの
チェルノブイリの原発事故のとき、ココマでしたが先生に放射線の話をされたの
ウリんちは九州ですが、肌を露出させるな、雨に濡れるなはすごく言われたの
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 17:48:15.89 ID:jQOcByNt
専門家が会見した方がいいんじゃ?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 17:48:51.99 ID:ptlgIQUD
>>989
あ!そうか! 今すごい鳥肌立ったニダ
雨降りませんように、風がずっと海に向かいますように
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 17:48:52.93 ID:fLIeD/L/
ゲル出せ!ゲル!
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 17:49:00.16 ID:+KMOAx4v
何言ってだこいつ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 17:49:10.95 ID:+u3I/YhP
枝何言ってるのかわかんないの
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 17:49:36.69 ID:jQOcByNt
もっと簡潔に話せ!
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 17:49:45.75 ID:fJ0AWiZ9
放射線量は予定通りだと考えているけどもにょもにょ
今情勢の確認してるとこ

内容はどこニカ、枝のこいつ!
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 17:50:30.42 ID:6DdmZ1mE
ゲル出せ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。