Bonnaroo Music Festival 2006実況

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
Bonnaroo Music Festival 2006超マッタリ実況
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 02:37:40.62 ID:A9PVo6QO
  , ノ)
  ノ)ノ,(ノi
  (    (ノし
┐) ∧,∧  ノ  いまだ!自作自演で2GETいける!
..|( ( ....:::::::) (
 ̄⊂/ ̄ ̄7 ) ヽ lヽ,,lヽ
 (/ 川口 /ノ   (    ) やめて!
   ̄TT ̄    と、  ゙i
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 02:40:53.95 ID:A9PVo6QO
Change Settingボタンがなくなってる
551Kのみかな
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 02:45:02.61 ID:ITqpY7H8
>>2
それ可愛い
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 02:47:17.80 ID:A9PVo6QO
去年てボナルーの中継あったんかな
メンツ見ると今年よりもっと地味ぽかったが
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 02:48:26.15 ID:ITqpY7H8
ロゴデカイ

弁フォールズ
ブライトアイズ
見たい
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 02:49:02.13 ID:3VAVROR3
うぉ〜今夜は寝れない!!
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 02:50:29.07 ID:A9PVo6QO
メキシコの応援しながらマッタリ見よう
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 02:54:14.59 ID:ITqpY7H8
32 kbps, 44 kHz, stereo (A/V) 1-pass CBR
もちっとUPして欲しいところ
こんな低かったケな?

去年は中継なかった気がする
中継かいかなって思ってて探してたけど無かった・・・・ような
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 03:03:35.89 ID:BSh0ueg4
いつもの700Kやめたんかな
オーディオは64Kは欲しい
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 03:06:52.36 ID:BSh0ueg4
確かにロゴでがすぎw
MTVのロゴがかわいく見える
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 03:10:19.13 ID:ITqpY7H8
口笛器用


ロゴ何種類用意してるうだろう
今のところ3種類確認
ダンゴ三つ
NOWPLAYING
BONNAROO(今のヤツ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 03:12:27.97 ID:ITqpY7H8
ヴィデオはもうこれくらいで良いけど
音はもっと上げて欲しい
つかコチェラん時は96か128はあったような無かったような
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 03:23:50.62 ID:BSh0ueg4
AT&Tのページ、Austin City Limits, Lollapalooza、vegooseの宣伝までもうやってたな
時々、WIN〜って書いてるけどあれって抽選でチケットが当たるんだろうか
海外フェススレの人は応募しまくらないと
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 03:33:41.49 ID:BSh0ueg4
音声消えた?
いつものディレイ放送でファック言い過ぎ?
でも普通に音声が不調ぽいな
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 03:34:54.67 ID:BSh0ueg4
読み込み直したらなんとか出た
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 04:03:53.12 ID:w/1JWIqx
べーーーん!
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 04:15:07.46 ID:w/1JWIqx
音悪いし
なんか切れる
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 04:15:29.60 ID:muCwgZwd
ベンが見れない
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 04:20:53.55 ID:w/1JWIqx
弁、録画してたけど、切れた
もう録画しない、どうせ音悪いし
中継で楽しみます
brighteyes見たいけど寝てしまうかも
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 04:36:05.96 ID:BSh0ueg4
今回音声トラブルなのか
ディレイで音消してる人が下手なのか
ファック言い過ぎなのか
ちょっとキツイな
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 04:39:28.13 ID:BSh0ueg4
ああ、この曲いいな
タイトルはなんだっけ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 04:57:32.41 ID:muCwgZwd
ベンおわたーロッキンザサバーブス切られちった
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 04:58:27.24 ID:w/1JWIqx
ttp://forums1.epicrecords.com/[email protected]@.ef54662
カットするの下手だったのかも
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 05:02:05.16 ID:muCwgZwd
>And, it stops right when he gets into "Rockin' The Suburbs"!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! ugh

わは。でも俺は次の曲イントロで切れるのは惜しいけど嫌いじゃないよ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 05:10:39.15 ID:BSh0ueg4
Ben Folds - Bonnaroo Music Festival 2006.zip
http://xxx.upken.jp/up/download.php?id=0002cd12222bce83e2ff2cb4afa399a52de03b2c
再配布ガンガンどうぞ、略してSHGD

もちろんこっちも途中で切れたのでいつものソフトでくっつけた
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 05:19:08.82 ID:muCwgZwd
んぁ、thx パスわからん
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 05:22:26.36 ID:BSh0ueg4
>>27
リンクのすぐ下の1行全部。

02:00 PM Ben Folds
03:00 PM Steel Pulse
04:30 PM Devendra Banhart
05:30 PM Oysterhead
07:30 PM Bright Eyes
08:30 PM NEW! - Tom Petty & the Heartbreakers

タイムスケジュール出てるページ、やっと視聴リンクがでてる
AT&Tのトップページに最初に出てたのは隠しリンクじゃないけど分かりにくかった
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 05:22:50.23 ID:4moW54g+
心地よい音だのー
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 05:24:41.57 ID:BSh0ueg4
レゲエかな
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 05:34:01.85 ID:muCwgZwd
>>28
ありがとー
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 05:41:09.03 ID:BSh0ueg4
レゲエはワールドミュージック板にいつくかスレあるな
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 05:42:03.38 ID:nMjcYN2I
SHGD
サンキュウ

リクあればSHGさせてもらいます
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 06:12:30.47 ID:BSh0ueg4
なぜかケミカルのサンプリングが
アフリカ・蚊・蚊・蚊
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 06:23:25.33 ID:U1EPmFng
スティールパルス長かったな
バンハート見るか
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 06:28:03.56 ID:3VAVROR3
Oysterheadダウソしようと思ってんだけど、2時間もあるんかな!?
切れずにいけるかなぁ・・・・。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 06:42:16.84 ID:UUqVgjNc
ケツ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 06:59:29.53 ID:U1EPmFng
大分良い感じになってきたな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 07:04:43.78 ID:UUqVgjNc
ゆるくていいなぁ
ゆるゆるだね
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 07:07:37.01 ID:UUqVgjNc
落そうとした時
二つ落ちてくるんだけど
これは何なんだろうかね?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 07:07:55.13 ID:3XhLHYM7
寝起きの俺を毛むくじゃらが癒す
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 07:09:18.63 ID:UUqVgjNc
おおっ!!
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 07:10:38.17 ID:UUqVgjNc
今のちゃんと聴いてなかった
この人誰?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 07:26:10.84 ID:BSh0ueg4
>>40
GetASFstream?それともNet Transport?

45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 07:31:36.55 ID:UUqVgjNc
Net Transportで
WMVのプロパティのreflector:58xxx.asx?bkup=48xxx
ってのを落としたら
両方の番号ので落ちてくる
BKUPってのが禁止用語CUTした後のヤツかな
同じタイミングで落ち始めるけどスピードと容量が少し違う
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 07:41:57.73 ID:3XhLHYM7
きたきた
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 07:45:10.23 ID:U1EPmFng
これはよく考えたらスーパーバンドなんだよな
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 07:48:13.29 ID:BSh0ueg4
Net TransportでWMV落とそうとすうると、たまに同じファイル
(多分直リンが2つあるせい)で同じファイルを両方落とす場合があるみたい
ひとつは止めてもいいかもしれない

帯域無駄に使ってるからサーバーの負担になってるとオモ。

WMVだからNet Transportより
GetASFstreamの遅延再生機能がオススメ
民生用HDDレコーダーの後追い再生機能みたいなもの
1つしか帯域占有しないのでストリームサーバーにやさしい
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 07:57:34.33 ID:BSh0ueg4
Devendra Banhart - Bonnaroo Music Festival 2006.zip
http://xxx.upken.jp/up/download.php?id=0002cd2d43b23b03699c143a76050bfb1b8b090e
SHGD--DevendraBanhart
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 08:40:39.85 ID:BSh0ueg4
【音楽】レディオヘッド T・ヨークのアルバム、先行試聴情報
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1150466803/

明日、レディへのオンエア追加されたらそれだけでサーバー落ちそうだけど
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 09:17:29.66 ID:U1EPmFng
スチュアートコープランドまだ叩けるんだ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 09:39:36.18 ID:BSh0ueg4
Oysterhead - Bonnaroo Music Festival 2006.zip
http://xxx.upken.jp/up/download.php?id=0002cd523f41d16a4c8e9cd89df47f26f862c309
SHGD--Oysterhead
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 09:44:45.54 ID:3VAVROR3
>52様
ありがとう!!!!!!
感謝感謝です。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 10:09:32.90 ID:BSh0ueg4
BRIGHT EYESを聴くと居ても立ってもいられません!
という3年前の過去ログを見つけたが
正直、今日はじめて聴いた
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 10:10:44.00 ID:U1EPmFng
これヴェルヴェッツの曲だよね
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 10:11:53.29 ID:U1EPmFng
いよいよ豚ぺティか
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 10:37:22.61 ID:BSh0ueg4
金髪の渋谷陽一まだーーーーーーー
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 10:46:13.74 ID:BSh0ueg4
Bright Eyes - Bonnaroo Music Festival 2006.zip
http://xxx.upken.jp/up/download.php?id=0002cd6fd9ace77e6fb48291b024249960b37e08
SHGD--BrightEyes
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 10:51:56.28 ID:g+GIi1i/
始まらんと思ったら時間変更かよ
09:00 PM NEW! - Tom Petty & the Heartbreakers
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 10:56:40.28 ID:3n+FXBq7
まだトイレ行って帰って来れる時間あるかな。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 11:00:49.73 ID:BSh0ueg4
09:00 PM NEW! - Tom Petty & the Heartbreakers

けっこうりロードしてたが気がつかなかった
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 11:01:31.54 ID:WL2rPLqa
どなたか>>26さんの上げてくださったBen Foldsを
再うpしていただけないでしょうか…。
途中で回線が切れてしまい、再度行ったら残り回数0になっていました。
何卒宜しくお願いします。。。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 11:06:08.46 ID:BSh0ueg4
やっとキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 11:13:57.79 ID:BSh0ueg4
6562:2006/06/17(土) 11:17:09.58 ID:WL2rPLqa
>>64さん、ご親切に心から感謝してます!!
ありがとうございました!!!
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 11:23:19.12 ID:U1EPmFng
フリーフォーリンでこれだけ盛り上がるって
絶大な人気だな豚さん
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 11:45:09.34 ID:BSh0ueg4
オーウェル!
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 11:54:42.72 ID:U1EPmFng
サプライズゲストきた
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 11:55:04.95 ID:BSh0ueg4
おおおお、スティービーニックスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 12:01:22.16 ID:U1EPmFng
スティービーもまだ元気だな
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 12:14:56.66 ID:U1EPmFng
インサイダーまできた
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 12:40:39.38 ID:U1EPmFng
アメリカンガールこい
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 13:28:39.45 ID:BSh0ueg4
Tom Petty & the Heartbreakers - Bonnaroo Music Festival 2006.zip
http://xxx.upken.jp/up/download.php?id=0002cdac6addc69b72a028e80ecc596c1011288f
SHGD--AllAmericamGirls
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 20:13:56.26 ID:lSSZacRK
 
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 23:05:49.26 ID:wsZbYFoL
ぶ、ブライトアイズをど、どなたかぁ〜〜っ
お願いします
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 01:06:12.77 ID:TfSyjUFe
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 01:12:24.68 ID:gLuTsQp1
さんきゅーーー!
ありがたき幸せナリ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 02:33:01.49 ID:N7N2q0/i
本日も開始 変更はなしか
Saturday June 17th, Lineup*

12:30 PM Neville Brothers
02:00 PM Buddy Guy
03:15 PM Dungen
04:00 PM Gomez
05:30 PM Elvis Costello and The Imposters
07:00 PM Damian "Jr. Gong" Marley
08:30 PM My Morning Jacket
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 02:45:18.10 ID:966nQDa7
今日は盛り沢山
超私的

サッカーに24hPP見ながらフェス中継
落ち着かない、ナガラにも限度が
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 02:54:08.15 ID:N7N2q0/i
向こうに書いたけど来週の、Southside Festivalの中継がさっぱり分からない
あるんかいな
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 03:17:31.67 ID:OCE8gK++
アイコアイコいいわーー
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 03:54:59.14 ID:966nQDa7
どぉいちゅ語習ったけど
もう完璧忘れた
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 03:59:42.63 ID:N7N2q0/i
会場にいるお客さんにひとこと
アメリカ代表のこともたまには思い出してください。。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 04:03:44.30 ID:966nQDa7
おードットのギター
ドットドット!
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 04:04:39.21 ID:966nQDa7
ギターの種類は分かりかねます
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 04:05:11.14 ID:N7N2q0/i
う〜んアメリカっぽい
結構早弾きだな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 04:07:16.86 ID:966nQDa7
もっと良い音で聴きたい!
贅沢でしょうか
折角の中継なのに勿体無い
ビトレイトの事情は良くわからないけど
ヴィデオは300でいいから音は128で流して欲しい
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 04:08:43.75 ID:966nQDa7
たたったたっ!
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 04:15:50.06 ID:N7N2q0/i
聴きながらジャズ板を見ていた
フュージョン板ってあったのか
90ドイツ国民がひとこと↓:2006/06/18(日) 04:24:54.63 ID:N7N2q0/i

                    ハ_ハ _
                   ∩゚∀゚)ノ  フェスはやっぱり逆バンジー!
                    )  /
                   (_ノ_ノ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 04:37:49.99 ID:966nQDa7
メロメロ
面白い
笑顔ナイス
ライブ楽しい

ドイツのフェス、webcastでググッテも有力な情報は得られず
過去のなら引っ掛るんだけど
BBSが盛り上ってるアティストのオフィでもチェックした方がはやそう
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 04:43:41.82 ID:966nQDa7
オカエリー
簡単に降りれれば良いのにね
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 05:23:09.10 ID:966nQDa7
ultimate psychprogpopfolkrockって
混ぜませ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 05:57:32.61 ID:N7N2q0/i
延々ジャムってるな
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 06:15:26.44 ID:N7N2q0/i
Gomezのボーカルの人、声は迫力あっていいな
ルックスはつっこんだらマズイんだろうか
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 06:17:38.44 ID:N7N2q0/i
Buddy Guy&Dungen - Bonnaroo Music Festival 2006.zip
http://xxx.upken.jp/up/download.php?id=0002cfbb106d70d7da759eb3a531427badc0e9ea
SHGD--人力オンデマンド
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 07:44:31.40 ID:N7N2q0/i
Gomez - Bonnaroo Music Festival 2006.zip
http://xxx.upken.jp/up/download.php?id=0002cfc8bc51b4125a233be202847ea8db95c9c1
SHGD--Gomez
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 08:13:26.16 ID:+tX8uWdO
>>96-97
今起きた… orz
超サンクス!!!!
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 08:17:18.92 ID:VGZ8y527
>97様
只今頂いております!
激アリガトゴザイマス!!!!
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 08:21:28.26 ID:X4LVrKtI
朝からアランのブリックヤードブルースに感涙
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 09:06:12.98 ID:X4LVrKtI
ボブマーリーのカバーバンドかい?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 10:32:21.40 ID:966nQDa7
ゴメスありがとう
dungenで完全に寝てしまった
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 10:36:52.17 ID:966nQDa7
良いね
この演出綺麗
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 10:40:05.00 ID:966nQDa7
コーチェラの中継ん時
ヴォーカルのエフェクト(って言うんだってけ?)が掛かってなくって
凄くしょぼく聴こえたのを覚えてる

しかし、切れまくるー
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 15:27:51.27 ID:WARiU0Qv
Elvis Costelloの途中から爆睡したがまたいつものごとく失敗した

・2Gを超えるファイルはヤバイ
・3時間ぐらいならほぼ大丈夫
・だとしたらGAS多重起動させて予約機能使いまくりで全部決めウチで2時間程度に収める
・いろんな修復ツールはあるがほぼ、役には立たない
・失敗した方が結構楽しい
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 19:55:07.09 ID:0UyCPwiY
@2Gを超えるコンテンツのDL
  Ver2.1.1.0bで2Gを超えるコンテンツ対策を導入していたが、導入に抜けがあり
  動作していなかった(2Gの影響を受けてるファイル処理関数がまだ残っていた)
  ためファイル書き込み処理に変更を実施。
  また今回の修正に合わせて4GまでのコンテンツのDLに対応できるようにした。

最近のバージョンは4Gまでいけるのか
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 21:23:18.09 ID:0UyCPwiY
Sunday June 18th Lineup*

12:30 PM Brothers Past
01:30 PM Les Claypool
03:00 PM The Codetalkers feat. Bruce Hampton
04:00 PM Matisyahu
05:30 PM moe.
07:00 PM Bela Fleck & the Flecktones
08:30 PM Phil Lesh & Friends
10:30 PM Very Special Guest

スペサルゲストを早く発表してくれないとおちついて日本を応援できない
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 22:00:07.26 ID:966nQDa7
291KPBS
63 kbps, 48 kHz, stereo Low Delay 1-pass CBR
オイスタヘッドのビデオ

切り替えられるの知らんかった
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 22:13:44.34 ID:0UyCPwiY
画質のビットレート低い方が音がいいのか
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 23:16:05.60 ID:VGZ8y527
>108
その動画ってこれですか?
ttp://www.sendspace.com/file/8m21cq
一応 63 kbps, 48 kHz, stereo Low Delay 1-pass CBR ってなってるみたいだけど
サイズが約200Mだし、画質もあまりいいとは思えないんですけど。
音はbt.etree.orgにうpされてるほうが聴きやすいです。
WEBCASTのやつはLesの音が小さいッス。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 23:25:30.57 ID:HATdCV7T
日本ガンバレ
しかしGASの最近のバージョンの評判が悪いのがよくわかった
確かに使いにくい
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 23:52:30.51 ID:966nQDa7
おつかれー代表
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 23:59:12.07 ID:966nQDa7
このフェス、録音OKなはずだから良い音ドンドン出てくるよね
webcastは正直32kは…orz
ヴィデオの画質が悪くても音良い方が良いな
でもaudioは後で質が良いのが出てくるし
と、まぁ色々考えたり

とりあえず、webcastの画面でビトレイトの切り替えのリンクが見当たらないのが謎
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 00:05:37.80 ID:EJq+qTOr
オンデマンドのは700K選べるからそっちの方が音いいかな
今回以降のオンデマンドがどうなるか分からないが
まあ数曲で限られたオンデマンドだけど
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 00:17:11.68 ID:xsEBeBgU
フレックトーンズが二時間早く出てくれればギリギリで遅刻しないのに
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 14:11:46.19 ID:DSNblmkz
test
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 16:37:53.61 ID:KyA6aT4d
最後見れなかったし
HDDもパンパンで録画も無理だった
orz
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 20:06:20.93 ID:lmZ/VN7W
最終日ほぼ全部あるから後からアップする
HDD整理しとけー
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 20:09:21.70 ID:oBWPqTfT
>>118
まじですかぁ〜〜!?
うぅ・・・ありがとうございます・・・。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 20:16:58.14 ID:lmZ/VN7W
2ちゃんねるで大規模障害

同サイトのサーバが置かれている米国のデータセンターでルータが故障したためで、
サーバ自体に問題はない、という情報もある。この夜はサッカー・ワールドカップの
日本対クロアチア戦が行われていたが、現時点では関連も含めて障害の原因は不明という
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0606/19/news010.html

とうとう2ちゃんの鯖が落ちるだけでニュースになる時代がきたか
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 21:58:06.69 ID:lmZ/VN7W
Trey Anastasio and Mike Gordon with the Benevento Russo Duo - Bonnaroo Music Festival 2006.zip
http://xxx.upken.jp/up/download.php?id=0002d3ba467b775b27a22ef4e5210fb809506963
第拾弐話-日本代表の価値は
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 22:05:00.39 ID:lmZ/VN7W
Brothers Past - Bonnaroo Music Festival 2006.zip
http://xxx.upken.jp/up/download.php?id=0002d3bf2b8a78d2e9a4573f28a76a4a3ed9dd27
第拾伍話-実況と沈黙
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 22:15:32.57 ID:lmZ/VN7W
Bela Fleck & the Flecktones.zip
http://xxx.upken.jp/up/download.php?id=0002d3c69d9f2e9f4dd0d375b1eb4097bf483950
第拾六話-眠り至るフェスティバル、そして
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 22:19:22.68 ID:oBWPqTfT
うp神様ありがとうございます!!!!

125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 22:23:51.47 ID:lmZ/VN7W
The Codetalkers feat Bruce Hampton - Bonnaroo Music Festival 2006.zip
http://xxx.upken.jp/up/download.php?id=0002d3cd61eee16e5bb3184046fb4e54e10ca146
第弐拾弐話-せめて、人力オンデマンドらしく
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 22:38:44.65 ID:lmZ/VN7W
Phil Lesh & Friends - Bonnaroo Music Festival 2006.zip
http://xxx.upken.jp/up/download.php?id=0002d3d6c16ce01976d559230344f9a5288fe691
最終話-ドイツの中心でを勝ち点4を叫けぶ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 22:45:54.50 ID:lmZ/VN7W
moe - Bonnaroo Music Festival 2006.zip
http://xxx.upken.jp/up/download.php?id=0002d3deb813037cbacaaa9eb65a5ed64e31c513
劇場版-グラスト07を、君に
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 00:15:38.17 ID:NJ1zyO7K
うpお疲れ様でした。
これからじっくり楽しませてもらいます!
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 00:30:06.01 ID:NvVb/RYX
あわわわっ
ありがとーー
パンパンでPhil Lesh & Friendsが頂けませんが
今から何とかします
130 ◆dF.2uOrLPs :2006/06/21(水) 02:15:49.44 ID:76lCkk9Q
テスト
131 ◆EO8Kgz6rkI :2006/06/21(水) 02:16:11.17 ID:76lCkk9Q
132 ◆29m2yIigUk