【マターリ】とことんアニソンクラシックス★2【sage】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ON AIR
とことん○○公式
http://www.nhk.or.jp/tokoton/

前すれ
【マターリ】とことんアニソンクラシックス【sage】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1305558203/
2名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 23:18:42.51 ID:JlCBIbjh
>>1


【NHK-FM】とことんアニソンクラシックス★31
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1306164242/
【NHK-FM】とことんアニソンクラシックス★32
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1306246045/
【NHK-FM】とことんアニソンクラシックス★33
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1306246113/
3名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 23:27:25.95 ID:Grk+vaw6
>>1 乙
4名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 23:56:03.24 ID:Grk+vaw6
5分前
5名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 23:59:18.95 ID:tZ5L2WpA
待機
6名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:00:41.24 ID:/YpuQQw7
いきなりCCSキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
7名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:01:51.16 ID:1hKTZKjF
>>1
感謝する

いきなりさくらかよ
8名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:03:50.46 ID:Ck6qJwFu
誰! 前スレageた人!!

今からこっちのスレを使用!!
9名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:09:54.69 ID:Ck6qJwFu
保守
10名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:14:01.96 ID:Ck6qJwFu
00:13を過ぎたよ
11名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:19:46.62 ID:oMBCdNxG
本スレの加速が微妙だな
1曲が長いってのもあるんだろうが…プラチナの勢いはどこへw
12名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:22:38.19 ID:Ck6qJwFu
>>11 マターリスレがなかなか落ちない…。

8日ルールは過ぎたはずなのに。
13名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:28:36.64 ID:Ia6w22h3
落ちたみたい
14名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:29:22.07 ID:bF7hloOd
移動完了
15名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:29:27.26 ID:QTjbc/29
ここか
16名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:29:57.55 ID:Ck6qJwFu
>>13 書き込めなくなったのが確認出来ました。
17名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:29:59.46 ID:oMBCdNxG
さて、この勢いと残量考えると★34を立てるタイミングをどうするべきか…
18名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:30:15.90 ID:/3AIOHU/
到着
19名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:30:18.81 ID:TbkEZI5y
落ちたね

ゾイドはやっぱりジェネシスだなぁ
ぼったくられてると思いながらキャラソンCDもいっぱい買った…
20名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:30:26.33 ID:Ia6w22h3
>>1

ゾイドとは全然縁がないな
21名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:31:05.54 ID:BuLUJ4Gy
お、忍空だ
22名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:31:10.29 ID:Ck6qJwFu
>>17 放送終了後や夕方の再放送の事も加味して下さいね。
23名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:31:33.53 ID:QTjbc/29
輝きといえば嵐の中で輝いてはかからないのか
24名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:31:58.55 ID:oQnWTqnu
90年代の声優ソングは閣下とトゥーミックスの二強

って白アリクルー
25名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:31:59.70 ID:GMemub0/
書き込めなかた。こちらに移る。
クランプ学園ならギフト掛けれ
26名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:32:10.66 ID:oMBCdNxG
>22
了解
いってくらぁ!
27名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:32:12.98 ID:/YpuQQw7
アリプロの女はナウシカか魔女宅か忘れたがそのぐらいからやってるだろ
28波乗りジョニー ◆eFqAYMsaUb0Z :2011/05/25(水) 00:32:16.13 ID:p6ny1V+l
きた!!俺の好きな曲
29名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:33:34.26 ID:Ia6w22h3
>>16
乙です

忍空はなんか怖くて数話でリタイアした、今なら見れるかも
ボーカルこんなに男前な声だったけ
30名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:33:45.62 ID:QTjbc/29
アニメやってなかったはずだがサビ知ってるなぁ
31名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:34:30.82 ID:oMBCdNxG
建ててきた
>27
魔女宅が正解
32名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:36:03.00 ID:Ia6w22h3
>>31

なんか身に染みるな
33名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:37:01.13 ID:MIboLzyZ
そうそうこういう曲だったな
34名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:37:09.97 ID:QTjbc/29
今までのアニソンに比べて急に曲調が変わった
35名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:37:40.27 ID:/3AIOHU/
>>31
36名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:38:27.46 ID:MIboLzyZ
新山志保さんが出てたな
37名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:38:34.82 ID:oMBCdNxG
白アリすげーな
ローゼンから入った連中で加速がパネーわ
38名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:38:39.72 ID:Ia6w22h3
この曲もクランプ学園の存在も、黒アリ以後に知ったので全くクラシック感が無い
39名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:39:18.68 ID:oQnWTqnu
確かにアリプロ
40名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:40:08.12 ID:QTjbc/29
頑張ったらみんなのうたでも通用するな
41名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:40:32.54 ID:/YpuQQw7
クランプ学園見てたなー
全く憶えてないけど
42名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:41:11.61 ID:4XJcvBvp
めざせ!めざせ!がんばれいっとうしょう!
43名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:41:18.51 ID:oMBCdNxG
プッペフルフルやエスカルゴ嬉遊曲とか今のアリからは想像できんしなー
でもナルシスノワールは勘弁な
44名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:42:22.05 ID:QTjbc/29
あかほりさとるって何が面白いのかさっぱりわからん
45名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:42:26.60 ID:MIboLzyZ
カラオケで室温が5度上がる曲か
46名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:42:39.01 ID:oQnWTqnu
そいや草尾さんて結構CDだしてたな
47名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:42:41.21 ID:/YpuQQw7
はっ! はっ! はっ!
48名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:42:41.27 ID:Ia6w22h3
どっちも見てないからわからなーい
世代は合ってるんだけどなぁ
49名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:43:09.32 ID:/YpuQQw7
思い切りビッチに?
50名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:43:27.17 ID:GcFoJ8La
急にツボ突いた2曲キタw
いとおしいはサビがいいな
51名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:43:29.85 ID:BuLUJ4Gy
これも全く記憶にないなぁ
地方民だからか!?!?
52名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:43:42.94 ID:iwcQaWwb
>>44
あかほりさとるって、まさに90年代って感じ
53名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:44:10.14 ID:Ow3r917L
これはアニソンだな
54名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:44:16.83 ID:Ia6w22h3
何故かキャット忍伝てやんでえを思い出した
全然似てないんだろうけど
55名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:44:20.20 ID:/YpuQQw7
はっ! はっ! はっ!
56名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:44:27.84 ID:2ILxZrzv
草尾さんはこの時期のイケメンボイスの代表格だよな
57名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:45:27.48 ID:oMBCdNxG
>>22サンクス
忠告なかったらスレ建て躊躇してたわ
白アリ加速で★33あっちゅーまだわさ
58名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:45:29.00 ID:/YpuQQw7
まいーあがーれー すーざーくー
59名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:46:30.39 ID:/YpuQQw7
うおーあいにーってこのアニメで憶えたわ確か
60名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:48:16.58 ID:Ia6w22h3
絶妙なヘタウマ感

もう終わりかぁ
61名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:48:33.98 ID:QTjbc/29
聞き覚えのある声だ
62名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:48:34.78 ID:/YpuQQw7
あ、これで最後か
63名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:48:53.99 ID:J2dmxzzJ
無駄にパワフルだったと思う
64名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:49:04.58 ID:MIboLzyZ
エルハザードは明日か?
65名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:49:05.28 ID:/3AIOHU/
66名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:49:53.37 ID:/YpuQQw7
どんなときでもひとりじゃない
67名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:50:01.43 ID:bF7hloOd
終わった
68名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:50:40.67 ID:/YpuQQw7
名曲スケッチ☆☆☆
69名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:53:06.98 ID:Ia6w22h3
>>68
見るたび笑ってしまう

今日は知らないのと半々ぐらいだったけどなかなか面白かった
乙ノシ
70名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:00:06.61 ID:/YpuQQw7
オタワ
71名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:33:06.00 ID:g3rLj4vo
保守
72名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 20:36:22.25 ID:boNNF+wj
緒方アニキも来年で声優活動20周年なのか
73名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 23:52:38.46 ID:1DpZ95HT
90年代になってまったくツボらない
40のおっさんは離脱します
74名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 23:55:28.10 ID:MIboLzyZ
サイバーフォーミュラ待機
75名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 23:58:18.95 ID:MAhRaAQr
おっさん(´・ω・)カワイソス
平成生まれにはドンピシャやで
76名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:01:11.66 ID:IZXIshV9
なんかやたら人気のあるデジモンか
77名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:01:26.06 ID:QTjbc/29
デジモンはこればっかりかかるな
78名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:02:07.68 ID:ZTZkpT5R
>73
オレもおっさんだが、70年代が最高だったな
79名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:03:01.88 ID:MIboLzyZ
>>75
昭和生まれでもドンピシャ
80名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:05:05.99 ID:9WJoVO2X
>>79
しょうわ50年後半辺りはドンピシャか(´・ω・`)
81名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:05:11.95 ID:HiKyiL9E
腐女子wwwwwwwww
82名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:05:20.40 ID:JBWBfFS4
アラフォーだが何だかんだ楽しんでるぞ
83名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:05:49.79 ID:9WJoVO2X
知らない人のが多いと思う(´・ω・`)
84名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:05:56.06 ID:C/VSTY5w
俺も今年40になったが、まだまだついて行けます。ドンピシャは70〜80年代だけど。
85名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:06:55.30 ID:xk5xFo4a
既婚者なのか
86名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:07:16.93 ID:f0UUKrdV
>>85
確か別れてる
87名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:08:11.07 ID:ijMoxwZP
Niftyで2400bpsとかの時代か
88名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:08:53.00 ID:xk5xFo4a
レイアースもこればっかりかかるな
EDもかけて欲しい
89名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:08:59.64 ID:zNXTSHc6
レイアースか

へきるが声優をしていた作品だな
90名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:09:25.67 ID:xk5xFo4a
お、EDかかるか
91名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:10:38.37 ID:9WJoVO2X
CLAMPはX完結したン化?
92名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:11:05.44 ID:HiKyiL9E
とまーらーないー
93名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:11:12.51 ID:9WJoVO2X
コナンの前だっけか?
94名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:11:58.07 ID:V0YmNmJw
エメロード姫とイーグルが同じ声優さんと知ったときはびっくりしたもんだ

懐かしいなぁ
レイアース、2はあまり好きじゃなかったな
95名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:12:07.15 ID:xk5xFo4a
疾走感ある
96名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:12:25.18 ID:zNXTSHc6
>>91
18巻で止まっとる
97名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:14:20.94 ID:HiKyiL9E
Xは世界三大完結しない漫画のひとつ
98名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:14:24.04 ID:xk5xFo4a
いい声いい曲
99名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:15:10.98 ID:zNXTSHc6
吉成佳子って可愛かったよな?
100名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:15:25.17 ID:JBWBfFS4
まさかこれが今日のロボアニメ分なのか
101名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:15:40.92 ID:rTrOih7Q
レイアースで一気に加速したな
今の本スレ消費したら★37行きます
102名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:16:08.41 ID:V0YmNmJw
EDも良いな
そして声がこんなにかわいかったか
103名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:16:40.14 ID:HiKyiL9E
あったなーって感じだな
104名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:17:59.23 ID:xk5xFo4a
アニソンらしいアニソンだった
105名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:18:05.65 ID:zNXTSHc6
当然か
106名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:18:11.44 ID:V0YmNmJw
およ、もうエヴァきたか
107名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:18:44.56 ID:rTrOih7Q
むー
エヴァが着たか
108名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:19:34.13 ID:xk5xFo4a
流すならタナトスとか甘い死よきたれにしてよ
109名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:20:03.43 ID:HiKyiL9E
途中でよくわかんないこと喋る歌キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
110名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:20:09.88 ID:ONYDZN6q
今日は定番ばっかりだな
111名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:20:22.34 ID:xk5xFo4a
パトス
112名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:20:33.98 ID:P4sBrRUC
エヴァはしゃあないべ
113名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:20:39.74 ID:NB3YsHLv
いやでも知ってるのキター
114名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:22:38.73 ID:zNXTSHc6
当時のマッドビデオは凄かったな。
ナデシコのOPの映像でこの曲をシンクロさせていた。
115名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:23:17.88 ID:xk5xFo4a
窓辺から飛び出したら落ちて死ぬ!
116名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:23:27.24 ID:V0YmNmJw
どんぴしゃ世代なのに見てないという…
117名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:24:32.26 ID:HiKyiL9E
年代的にこのあとぐらいか、ヤシガニが放送されたのは
118名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:25:37.95 ID:xk5xFo4a
これのカップリング曲もいい曲
119名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:26:15.61 ID:zNXTSHc6
>>116
地方の人?
95年に名古屋へ出てきた時はテレビ局の多さにビックリした。
120名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:27:09.43 ID:HiKyiL9E
わたしにかえ〜りなさ〜い〜
121名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:28:40.66 ID:9WJoVO2X
>>119
全国どこも同じ放送と思ってた関東民(´・ω・`)
122名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:30:21.61 ID:HiKyiL9E
パチマネーで一部のアニメが支えられてる現状はなかなか苦々しいものがある
123名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:30:40.08 ID:rTrOih7Q
なんだかんだでエヴァが来ると流れが早いわ

NHK枠はまーなんだな、ガンバ瞬は休憩タイム
124名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:31:15.79 ID:NB3YsHLv
パチンコのヒーローほとんど負けるし
強いボスが出てくるほど勝つし
125名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:32:14.74 ID:xk5xFo4a
なんか長瀬歌が下手だなこの頃
126名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:32:42.38 ID:zNXTSHc6
良い曲だよな

カラオケでも歌いやすい
127名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:33:12.07 ID:V0YmNmJw
>>119
や、東京なんだけど何故か見てなかった…
ちょっと前に映画の宣伝でやってた再放送も途中までしか見てないし
新劇は見てるので早く完結してほしいわ
128名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:34:00.85 ID:yfQzORDg
evaとかながすならちびまるこちゃんとかながせばいいのに
なぜか当時のゴールデンアニメの局ってNHKはあんまりかけない
129名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:35:02.97 ID:xk5xFo4a
森末慎二
130名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:35:48.71 ID:HiKyiL9E
ガンバは見なかったな
漫画は読んでたけど
131名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:36:40.21 ID:V0YmNmJw
なんとなーく覚えてる感じだな
132名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:38:31.16 ID:ne13DxtW
オッサン息してない
知らない曲&聞き飽きた曲ばっか
133名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:39:10.74 ID:zNXTSHc6
声優が思い出せない。
誰が出ていたのか思い出せない作品。
134名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:39:44.03 ID:xk5xFo4a
でたキャット忍伝
135名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:39:56.15 ID:HiKyiL9E
きゃっとにんでんwwwww言い方がむずむずするwwwwwww
136名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:40:21.81 ID:V0YmNmJw
たしかに思い出せない

てやんでえキター!
わぴこキター!
137名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:41:11.18 ID:V0YmNmJw
あれ、こんなに歌下手だったかwww
138名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:41:27.86 ID:WgPjDCq+
もうこのころのは知らない
仕事で忙しく残業残業、子のみていたものだw
139名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:43:16.13 ID:HiKyiL9E
わぴこキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
140名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:43:39.00 ID:zNXTSHc6
アニマックスで見たな
141名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:43:58.36 ID:xk5xFo4a
花粉注意報なら知ってる
142名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:44:20.29 ID:HiKyiL9E
あ、このターンで今日は終わりか
143名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:44:23.79 ID:rTrOih7Q
今夜は★38を建てなくて大丈夫そうだ
144名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:44:26.82 ID:r/JxHCde
>>141
花粉少女かよ!エロ本かよ!w
145名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:46:17.90 ID:HiKyiL9E
懐かしすぎワロタ
146名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:46:55.61 ID:zNXTSHc6
逮捕は丹下さくらが出演していたから90年代になるのか
147名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:46:59.61 ID:xk5xFo4a
トゥビコンは解散して俳優になってるけどフライングキッズも解散してんのかな
148名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:47:41.08 ID:V0YmNmJw
おぉ、わからん…がなんか良い歌だ
149名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:47:49.75 ID:JeueKmx+
【アニソン】金賞は「残酷な天使のテーゼ」=JASRAC賞http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1306241807/

暮らし・文化ttp://www3.nhk.or.jp/news/?from=tp_pn00 最も流れた曲はアニメ主題歌5月24日 23時45分 昨日bizspo
昨年度、国内で、放送で流れたり、カラオケで歌われたりして、最も多く流れた曲が発表され、16年前に放送された
アニメの主題歌が、パチンコの人気ゲームに使われたことなどから、アニメの主題歌として初めて1位になりました。
これは、JASRAC=日本音楽著作権協会が、昨年度の放送やカラオケ、ゲームなどでの曲の利用実績を基に著作
権料の収入をまとめたものです。
150名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:48:42.06 ID:JeueKmx+
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110524/k10013087441000.html
それによりますと、昨年度、国内で最も多く流れ、著作権料の収入が多かった曲は、
人気アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」の主題歌「残酷な天使のテーゼ」でした。アニメは平成7年に放送されたもの
ですが、その後も主題歌はカラオケで歌われ、さらにパチンコの人気ゲームに使われて人気が再燃したもので、
JASRACの統計でアニメの主題歌が1位になったのは初めてです。一方、JASRACによりますと、昨年度の国内の
著作権料の収入は全体で合わせて1065億6000万円で、音楽CDの売り上げや携帯電話向きの音楽配信が減った
ことなどで、前の年度よりおよそ29億円の減少となりました。
151名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:50:06.25 ID:HiKyiL9E
名曲スケッチ×☆☆☆
152名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:51:07.63 ID:V0YmNmJw
終わっちゃったぜ
今日も懐かしかった
153名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 01:00:05.60 ID:HiKyiL9E
オワタ
154名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 01:43:21.18 ID:w89977bf
スレ37の>>995
最近の若いライトなアニメファンは脚本家とか作画監督(キャラデザ)興味
なくて声優とアニソン歌手しか興味ない人が多いよ
そのくせ京アニ最高と言ったりしてる
155名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 01:47:21.00 ID:JeueKmx+
156名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 02:09:52.13 ID:lwYTIGDQ
本スレは、放送終了後に使いきりましたので、再放送時に★38のスレ立てをお願いします。

前スレ
【NHK-FM】とことんアニソンクラシックス★37
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1306337077/
157名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 02:15:54.19 ID:WcbGt3BY
>>156
再放送はここ使って明日の90年代が始まる前に★38★39を立てる感じでいいんじゃないの?(´・ω・`)
158名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 04:19:26.31 ID:OQjwjISa
また運営気取りで自治してんのかシベリアw
159名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 07:25:37.59 ID:ARyJsNY7
160名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 10:56:55.73 ID:eDddxcky
ちなみにお願いしているシベリア>>156は、特に実況はしない模様
ttp://hissi.org/read.php/liveradio/20110526/bHdZVElHRFE.html
161名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 14:35:31.81 ID:GMNIfnJ5
劇場アニメには元気になるよな良い歌詞の曲がたくさんあるのに流れんの少なすぎるやんけヽ(`Д´)ノ
162名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 14:51:37.49 ID:FJoT8wc1
>>161
今後数年以内に”OVA&劇場版アニメ”限定のアニソンリクエスト番組を
やってほしいね。
163名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 17:50:13.77 ID:jqSUVvkk
期待上げ
164名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 17:58:25.98 ID:xk5xFo4a
これもシュレックに流れてたからアニソンだな
165名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 17:59:45.81 ID:WcbGt3BY
まさかの富沢美智恵(´・ω・`)
166名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:01:01.27 ID:cwXqcbG7
愛で空が落ちてくる〜
167名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:01:05.84 ID:WcbGt3BY
とりあえずヒャッハー
168名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:01:08.24 ID:tLeGcklN
熱いのキタぜ!
169名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:01:30.22 ID:xk5xFo4a
もしもケンシロウがコンビニ店員だったら

ケンシロウ「あーたたたたたたたたためますか?」
170名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:02:01.91 ID:jqSUVvkk
アニソングランプリで聞いた。オリジナルはこんななのね。
171名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:04:43.92 ID:G+ytIMFX
本スレ消えてるんか
172名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:04:56.95 ID:0bXLjRIU
ケンシロウは神谷明さん以外認めん!
キン肉マンも同じく
173名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:05:38.96 ID:WcbGt3BY
>>171
昨日最後雑談で使いきってそのまま(´・ω・`)
174名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:06:17.47 ID:WcbGt3BY
冴羽商事繋がりかそういえば(´・ω・`)
175名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:06:35.58 ID:Pq2P11ky
X
Y
Z
176名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:07:03.67 ID:G+ytIMFX
モッコリ
177名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:07:03.78 ID:tLeGcklN
おお!来るぞ来るぞ

ゲットなんとか
178名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:07:17.68 ID:jqSUVvkk
市狩人連続ですね
179名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:07:19.61 ID:mkeak2f8
神曲くるううううう
180名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:07:33.25 ID:cwXqcbG7
新宿駅の掲示板は撤去されたらしいね(´・ω・`)

「セイラ」も聞きたかったな
181名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:08:17.43 ID:WcbGt3BY
>>180
寂しい時代になったねえ(´・ω・`)
182名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:08:37.75 ID:xk5xFo4a
歌声が高山みなみに似てる
183名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:09:11.72 ID:y8JY309G
>>180
シティーハンターで50分できるような
セイラとrunning to horizonとstill love herは確実に必要
184名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:09:40.70 ID:Efi7LSzS
人少ないがここ本スレなの??
185名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:09:54.76 ID:KtLpSi5E
知らないアニソンばかりだな・・・。知ってるの聴きたい。
186名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:10:24.26 ID:WcbGt3BY
>>185
次知ってるのだからたぶん(´・ω・`)
187名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:10:28.43 ID:0bXLjRIU
ガンマニアじゃないがコルトパイソン357マグナムは覚えた
188名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:10:36.07 ID:xk5xFo4a
>>184
本スレがないから代用
189名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:10:47.38 ID:P4sBrRUC
いや全部有名だろ
190名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:11:19.52 ID:cwXqcbG7
>>183
「熱くなれたら」も好き、ソウル姉ちゃんのバックでコーラスやってる鈴木雅之がたまらん
191名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:11:36.74 ID:G+ytIMFX
ぶるああああああああ
192名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:11:43.11 ID:tLeGcklN
やさしさに
193名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:11:44.99 ID:cwXqcbG7
ゲットワイルドキター!!!
194名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:11:53.93 ID:jqSUVvkk
シティハンターは曲が殆ど神曲
195名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:11:59.04 ID:xk5xFo4a
>>187
ダーティーハリーの影響でイメージが44マグナム>357マグナムになってる
196名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:12:01.52 ID:vTjO84eT
おお、これか
197名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:12:06.24 ID:0bXLjRIU
>>185
オレはそれ、今やってる90年代で感じてる
198名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:12:11.02 ID:KtLpSi5E
>>186
冗談抜きでホントだ。
TMN
199名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:12:24.01 ID:qljgklS/

         ♪〜
♪〜  ∧_,,∧     
    .< `∀´ > ))  
   (( ( つ ヽ、   ♪〜
     〉 とノ  ) ))
    (__ノ^(_)
200名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:12:26.08 ID:xk5xFo4a
ゲッワイエンターッ
201名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:13:15.50 ID:Efi7LSzS
ゲゲゲゲゲッゲゲゲゲッゲ
202名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:13:55.99 ID:vTjO84eT
神村さんの絵はやわらかくていい
203名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:14:06.78 ID:cwXqcbG7
ゲッチャンスエンラッ

>>201
91版か
204名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:14:23.79 ID:0bXLjRIU
コレが当たらなかったら逆シャア主題歌もなかったのかもね
205名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:14:45.39 ID:jqSUVvkk
>>202 当に。
そしていのまた作画監督回は神
206名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:16:07.98 ID:mkeak2f8
小比類巻かほるは4回もコンサートに行ったなぁ(´・ω・`)
そのうち一回はTVKのライブトマトの収録ライブのだったw
放送観たら最前列で漏れが映ってて吹いたww
207名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:16:17.32 ID:cwXqcbG7
ダッシュ勝平www
208名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:16:49.23 ID:cdoIBjfJ
関係ないけどトッペイってなんのアニメだっけ(´・ω・`)
209名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:16:51.11 ID:tLeGcklN
勝平=ルフィ
210名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:17:05.28 ID:xk5xFo4a
ダッシュ山口勝平
211名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:17:19.24 ID:vTjO84eT
>>205
結構好きなんだよなあ
サンライズで作監してたんだっけ
ママ4とか
212名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:19:08.09 ID:0bXLjRIU
第三野球部リアルタイムで見てたけど絵柄が全く思い出せない…
213名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:20:05.07 ID:jqSUVvkk
>>211
プラレス三四郎とか。カナメが無くなっちゃったからね…
214名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:21:09.40 ID:qljgklS/
         ∧_,,∧  ♪〜
        <`∀´ >   .∧_,,∧    ♪〜
♪  ∧_,,∧ .( つ ヽ、 <`∀´ > ))  
   <`∀´ > )) とノ  ∧_(∧  ヽ、      ♪〜
 (( ( つ ヽ ∧_,,∧_)<`∀´ >とノ ..∧_,,∧    
   〉 とノ <`∀´ >( ( つ ヽ ^(_<`∀´ .> ))    
  (__ノ^(_( つ ヽ  〉 とノ ) )) ( つ ヽ    ♪〜  
        〉 とノ ))__ノ^(_)   〉 とノ .) ))
       (__ノ^(_)       (__ノ^(_)
215名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:21:22.96 ID:tLeGcklN
全くもって正論だ
216名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:21:55.84 ID:jqSUVvkk
80年代というより70年代以前? な勝平
217名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:22:24.24 ID:Pq2P11ky
キメッの形は練習してもなかなかできなかった
218名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:22:31.19 ID:adx8EaBA
きめっ☆
219名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:22:35.99 ID:xk5xFo4a
どっかのCMソングっぽいなぁ
220名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:23:07.79 ID:cdoIBjfJ
目指してもないのに憎まれているんですが(´・ω・`)
221名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:23:21.19 ID:crzUNIQ3
勝平のゲームウォッチが高くて、影忍者の方を買ったのは良い思い出
222名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:23:50.76 ID:y8JY309G
223名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:23:53.54 ID:0bXLjRIU
勝平で田中真弓を知ったちょうど30年前
224名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:25:02.43 ID:WcbGt3BY
勝平だの元気だのサンデーで読んでたな(´・ω・`)
225名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:25:36.21 ID:AErIL9Z8
勝平>ワタル>ルフィかな
226名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:25:36.45 ID:adx8EaBA
ほほっ!
227名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:25:54.12 ID:tLeGcklN
ホッホッホッ 懐かしい
228名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:25:59.50 ID:Pq2P11ky
安心のこおろぎ73
229名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:26:27.39 ID:y8JY309G
>>225
クリリンとパズーは入らないのか
230名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:26:43.08 ID:adx8EaBA
しゅしゅっ!
231名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:26:50.82 ID:crzUNIQ3
元気の父ちゃんが減量中に、食堂で出された卵丼を隠れてサンドバックに入れた元気に涙が出た
232名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:26:51.78 ID:AErIL9Z8
子供の頃、小山ゆうの絵が怖かった。
233名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:27:11.89 ID:cwXqcbG7
元気、元気、蹴りは、だめ〜って替え歌歌ってた(´・ω・`)
234名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:27:13.05 ID:lFzEnqWE
あばれ、直角も面白いね
235名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:27:23.14 ID:TXVDoA21
しゅっ しゅっ しゅっ
236名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:27:58.56 ID:mkeak2f8
トルネードアッパーだっけ?
元気とヒロイン・先生とライバル・チャンピオンの三角関係も物凄かったw
237名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:28:21.00 ID:jqSUVvkk
サンドバックなんかに入れたら後大変なのに!
見てなかったからちょっとびっくりエピソード
238名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:28:35.90 ID:AErIL9Z8
>>229
ゴーグの田神ゆうや竜之介もあるよ。
239名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:28:49.66 ID:tLeGcklN
オレも電車の乗客を見て動態視力を鍛えようとした
240名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:29:13.17 ID:cwXqcbG7
「力が正義ではない!正義が力なのだ!」だっけ
241名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:29:58.36 ID:crzUNIQ3
>>237
さすがに食わなかったと思ったけど
父ちゃんの減量に付き合ってたんじゃなかったけ
242名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:30:59.54 ID:xk5xFo4a
タイガーマスクは分かるけどサンダーライガーがプロレスラーになったのは分からんなぁ
ムシキングはもっと分からん
243名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:31:37.68 ID:tLeGcklN
インドの少年に豚肉カレーを食わして
笑い話で済ましてた
244名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:31:58.49 ID:0bXLjRIU
ブッチャーも出てたけど、ジェット・シンが新日本に残ってたら
アニメにも出たんだろうか?
245名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:32:31.42 ID:cwXqcbG7
アンパンマンとかびるんるん
246名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:33:32.85 ID:jqSUVvkk
悲しい歌はじまた
247名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:33:39.34 ID:qljgklS/
    | 
    | 
    |                  
    |  ('A`)       
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄
248名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:33:41.49 ID:G+ytIMFX
目からおしるこが
249名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:34:26.31 ID:mkeak2f8
物凄い歌詞だわ・・・
250名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:34:48.87 ID:TXVDoA21
ラジオで超下ネタ番組やってた人とは思えん
251名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:34:57.75 ID:0bXLjRIU
山寺宏一の無駄遣い
252名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:35:03.13 ID:WcbGt3BY
作詞やなせたかし(´・ω・`)
253名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:35:24.66 ID:crzUNIQ3
>>249
それを歌詞の意味を知らない無邪気な子供が歌うところが・・・
254名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:35:25.03 ID:tLeGcklN
カレーパンマンが合いの手で歌って返答してんのか?
255名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:35:30.28 ID:AErIL9Z8
今も放送中なのに懐かしくもなんともないわ。
256名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:35:35.32 ID:qljgklS/
    | 
    | 
    |                  
    |  ( .>>       
   / ̄ .( ヘヘ ̄ ̄
257名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:35:43.96 ID:vTjO84eT
スネアの音が重めすな
マーチだから結構パーカッション目立つな
258名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:36:08.36 ID:y8JY309G
         , '´  ̄ ̄ ` 、
       i r-ー-┬-‐、i   お尻を出した子
        | |,,_   _,{|
       N| "゚'` {"゚`lリ     や ら な い か
          ト.i   ,__''_  !
       /i/ l\ ー .イ|、
259名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:36:40.39 ID:jqSUVvkk
>>258
シッシッw
260名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:36:42.30 ID:tLeGcklN
この歌、超怖かった
261名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:36:45.88 ID:xk5xFo4a
青エクの前に一回やったから懐かしくはないな
262名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:36:56.98 ID:vTjO84eT
この前再放送してたなあ
高橋良輔演出だったんだがあの人なんだろうか
263名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:37:30.07 ID:KtLpSi5E
懐かしいですな〜
小学生の頃かなこれは・・・
264名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:37:50.32 ID:XP/KXfci
この番組はry の提供でお送りしました。

ぴーんぽーーん

この後は巨泉のクイズダービー。
265名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:37:57.42 ID:cdoIBjfJ
歯磨かないでも死にはしないモテもしない
266名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:38:01.42 ID:qljgklS/
とっぴんからげての方が良かったな。
267名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:38:03.18 ID:AErIL9Z8
凄い長寿番組だったんだっけ?
268名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:38:25.11 ID:jqSUVvkk
絵は可愛いんだけどね。神隠し系な歌詞が恐いよね…
269名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:39:59.66 ID:jqSUVvkk
プッチイ仲間はずれ歌か
270名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:40:06.67 ID:0bXLjRIU
番組開始当初はOPぶつ切りだったよな
271名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:40:19.47 ID:y8JY309G
いいな いいな にんげんっていいな
みんなでなかよく ぽちゃぽちゃお風呂
あったかい布団で眠るんだろうなorz

と書くと恐ろしい鬱ソングに
272名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:41:02.36 ID:AErIL9Z8
何で流行ったのか今でも解らん
273名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:41:09.71 ID:WcbGt3BY
>>269
それはEDもだ(´・ω・`)
274名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:41:51.06 ID:0bXLjRIU
主人公が最終回でまさかの溺死という鬱END
275名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:41:55.90 ID:KOlXI3O8
>>271
それを避難所で流せば泣くぞw
276名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:42:27.79 ID:tLeGcklN
これからだよな三頭身が流行ってSDに移行するの
今思うとアニメの冬の時代の始まりだな
277名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:42:38.58 ID:mkeak2f8
ビックリマンチョコは社会現象になったなぁ(´・ω・`)
AKBの選挙投票用紙付きCDや握手券付きCDもビックリマンチョコ商法だわww
278名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:42:51.31 ID:WcbGt3BY
チョコがいっぱい捨ててあったな(´・ω・`)
279名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:42:56.89 ID:P4sBrRUC
ポポポポ ポポポ
280名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:43:14.71 ID:y8JY309G
川崎球場で配られていたロッテ選手のビックリマンシールっていくらになるんだろう?
281名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:43:23.06 ID:AErIL9Z8
まだ流行ってない頃は電柱やポストにベタベタ貼ってあったな。
282名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:43:45.52 ID:tLeGcklN
キター!
283名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:44:10.42 ID:0bXLjRIU
山本正之節来たな
ゴールドライタンの最終回のやられ具合がエグかった
284名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:44:24.86 ID:mkeak2f8
>>276
しかし、ロボアニメのワタルシリーズは最高だと思うんだ(´・ω・`)
285名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:44:49.18 ID:KOlXI3O8
シールのためだけに買ってお菓子捨てる子とかいたよな
286名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:44:56.91 ID:Pq2P11ky
ガチャガチャで集めたわ、ライタン軍団
287名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:45:05.56 ID:AErIL9Z8
アニメ雑誌が持ち上げてた番組だったの覚えてる
演出がどうとか作画が凄いとか。
288名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:45:25.33 ID:tLeGcklN
オレ持ってたぜ!
289名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:45:32.19 ID:KOlXI3O8
>>284
グランゾートも面白かったよ
290名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:45:44.86 ID:jqSUVvkk
>>284
グランゾートは面白かったし曲も良かったよ
291名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:45:59.95 ID:adx8EaBA
ゴールドのライターってどこの社長さんだよ
292名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:46:09.71 ID:cdoIBjfJ
小学校の時、この曲 が流れる間、校庭を走り続ける朝運動があったなぁ
293名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:46:28.51 ID:WcbGt3BY
トゥットゥルー
294名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:46:31.93 ID:YmG32VOp
80年代はまったりしてていいな
295名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:46:37.21 ID:y8JY309G
>>289
おもちゃ屋の倉庫にグランゾートのプラモが山積みになっている光景を見て
ワタル2をやることを決めたってのは本当なのだろうか?
296名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:46:57.13 ID:adx8EaBA
ワキ毛ーじょりぃ
297名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:46:59.86 ID:jqSUVvkk
>>292
それってドッグランww
298名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:47:16.43 ID:TXVDoA21
ぶるああああああああああッ!!
299名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:47:16.92 ID:AErIL9Z8
>>284
広井王子シリーズだもの
ワタル>グランゾート
300名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:47:57.63 ID:tLeGcklN
ジョリーなぁ
これサブミナル入ってた気がするなぁ

凄い死ぬのが怖くなったのを覚えてる
301名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:48:15.82 ID:y8JY309G
>>299
まさかAKBとむにゃむにゃで話題に出てくるとは思わないよな
302名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:48:18.49 ID:crzUNIQ3
>>292
うちは2時間目後の中休みで走らされた
ダイオージャがかかってたかな
303名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:48:45.68 ID:vTjO84eT
もうか
早いのお
304名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:48:55.55 ID:Pq2P11ky
あら、もう終わり
305名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:49:23.20 ID:0bXLjRIU
>>295
確かにオレもワタルのプラクションは買ったがグランゾートのは
1個も買わなかったなぁ
306名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:49:32.16 ID:y8JY309G
江草がライガーの怒りの獣神を流しているのはあまり知られていないのか

西武に行ってもマウンドを燃やしてくれるのだろうか
307名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:49:49.68 ID:mkeak2f8
早いなぁ、もう終わりか(´・ω・`)
308名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:50:01.02 ID:AErIL9Z8
>>301
森本レオと同じニオイのするオッサンだものw
309名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:50:08.68 ID:WcbGt3BY
オタワまた五時間後に(´・ω・`)シ
310名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:50:13.84 ID:jqSUVvkk
終わったかー じゃあ兄者たち、また明日ノシ
311名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:50:30.54 ID:mkeak2f8
また、明日の夕方〜
312名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:51:13.72 ID:tLeGcklN
オジサンアナウンサーの声のニュース


ふう
313名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:52:05.50 ID:xk5xFo4a
>>308
レオは百獣の王で王子は文字通りだな
王になりたい人は女好きか
314名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 18:52:58.19 ID:0bXLjRIU
>>311
今晩のは聴かないんですか?
と言いつつ、オレも来週の90年代再放送は聴かないかも…
315名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 19:10:55.54 ID:mkeak2f8
>>314
朝が早いから夜中は起きてられないのよね(´・ω・`)
316名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 19:40:46.72 ID:jqSUVvkk
同じく!ノシ
昨日はわぴこで目が覚めて、その後不眠w だったので今日は寝ます。
317名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 20:47:57.47 ID:zNxtELFY
これでも見て気持ちを昂ぶらせてくれ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7028646
318名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 22:05:19.50 ID:0bXLjRIU
>>315-316
ありゃ、お返事が…遅くなってすいません
確かに自分も今月に入ってから毎晩深夜遅くまでラジオ聴いて
朝起きるのシンドイですね…
319:2011/05/26(木) 23:11:47.77 ID:rTrOih7Q
今来た
ちょっとしたらスレ建てるわ

…って残りは今夜と明晩だけか…早いもんだな
320:2011/05/26(木) 23:21:04.68 ID:rTrOih7Q
本スレ建ててきた

次スレ
【NHK-FM】とことんアニソンクラシックス★38
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1306419336/
次々スレ
【NHK-FM】とことんアニソンクラシックス★39
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1306419517/
321 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/05/26(木) 23:22:56.77 ID:WcbGt3BY
>>320
いつもお疲れ様です&待機( ・`д・´)ゝ
322名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 23:28:37.37 ID:CbADSiPu
>>320
スレたて乙です!
323名無しさん@ON AIR:2011/05/27(金) 00:05:14.35 ID:ZhVVmEXg
こんなもんまでパチ化されるとは思わんかった
324名無しさん@ON AIR:2011/05/27(金) 00:05:42.27 ID:vIfxe9dP
ナデシコか、揉めなきゃ今でもいいコンテンツだったろうに
松澤も沈んでしもたなあ
325:2011/05/27(金) 00:05:47.85 ID:YqOM+fd1
これだと★40建てないと駄目だな
★39に入ったら行くわ
326名無しさん@ON AIR:2011/05/27(金) 00:06:36.82 ID:qZonzaxN
桑島はそのあとブルージェンダーとかやってたね
327名無しさん@ON AIR:2011/05/27(金) 00:07:35.05 ID:gHUHsr7t
コナンも90年代かw
328名無しさん@ON AIR:2011/05/27(金) 00:07:40.82 ID:oiCg0tAt
昨日はザンテとルフランがかかったらしいな
329名無しさん@ON AIR:2011/05/27(金) 00:07:51.79 ID:qZonzaxN
↓ドキがむねむね禁止
330名無しさん@ON AIR:2011/05/27(金) 00:07:52.52 ID:FbIFqJm+
ドキがムネムネ
331名無しさん@ON AIR:2011/05/27(金) 00:08:35.08 ID:VbQxZGe6
ハイロウズのはかなり懐かしいな
332名無しさん@ON AIR:2011/05/27(金) 00:09:27.91 ID:VbQxZGe6
>>329-330
すげえ!
333名無しさん@ON AIR:2011/05/27(金) 00:09:58.86 ID:qZonzaxN
THE HIGH-LOWSか。この頃はまだよかったな。
334名無しさん@ON AIR:2011/05/27(金) 00:10:05.38 ID:vIfxe9dP
>>326
あれはいいエログロだった、実に深夜らしい
335名無しさん@ON AIR:2011/05/27(金) 00:11:29.87 ID:oiCg0tAt
ツーミックスのやつが来なかったということは
ガンダムWくるか?
336名無しさん@ON AIR:2011/05/27(金) 00:11:45.92 ID:ih0+qq6B
最後の最後にforフルーツバスケットが流れそうな気がする。
337名無しさん@ON AIR:2011/05/27(金) 00:13:03.43 ID:HkU3k5Kk
>>335
今日の一曲目とかで来るかと思ってたんだけどねぇ
338名無しさん@ON AIR:2011/05/27(金) 00:14:03.13 ID:oiCg0tAt
>>336
90年代じゃないでしょ
339名無しさん@ON AIR:2011/05/27(金) 00:14:44.25 ID:YqOM+fd1
ガオガイガーが最終日のトリに来そう
…でも団子がくるNHKだから油断は出来ない
340名無しさん@ON AIR:2011/05/27(金) 00:17:27.21 ID:VbQxZGe6
声が怖いんだが…
341名無しさん@ON AIR:2011/05/27(金) 00:18:12.60 ID:oiCg0tAt
当時コナンにツーミックスが出た話の意味が分からんかった
342名無しさん@ON AIR:2011/05/27(金) 00:18:25.06 ID:qZonzaxN
winner'sキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
343名無しさん@ON AIR:2011/05/27(金) 00:18:50.33 ID:ZhVVmEXg
まさかのモンスターファーム
344名無しさん@ON AIR:2011/05/27(金) 00:19:00.57 ID:91esTW1a
>>341
原作者のお遊びの話がそのままアニメなった。
345名無しさん@ON AIR:2011/05/27(金) 00:20:11.70 ID:oiCg0tAt
>>344
原作はエンドレスワルツの主題歌だったけどアニメだと差し替えになってた
346名無しさん@ON AIR:2011/05/27(金) 00:20:39.18 ID:HkU3k5Kk
モンスターファームのアニメなんてあったのか…
347名無しさん@ON AIR:2011/05/27(金) 00:22:02.33 ID:HkU3k5Kk
アニメに出すためにレコード会社移籍したんだろうか…<TWO-MIX
348名無しさん@ON AIR:2011/05/27(金) 00:22:11.50 ID:91esTW1a
>>345
すまない。
349名無しさん@ON AIR:2011/05/27(金) 00:22:38.46 ID:VbQxZGe6
アニメ知ってたけど何故か見なかった
350名無しさん@ON AIR:2011/05/27(金) 00:25:06.65 ID:VbQxZGe6
サイバーフォーミュラはちょびっと見てた気がするんだけど歌も本編も記憶にない
351名無しさん@ON AIR:2011/05/27(金) 00:25:33.69 ID:qZonzaxN
いくぞアスラーダ!
352名無しさん@ON AIR:2011/05/27(金) 00:26:40.72 ID:xqQY6tuN
この歌は好きだったけど本編は好きになれなかったな
353名無しさん@ON AIR:2011/05/27(金) 00:27:37.06 ID:qZonzaxN
ばか! 新世紀と書いてフューチャーと読むんだ!
354名無しさん@ON AIR:2011/05/27(金) 00:28:49.53 ID:qZonzaxN
まさるwwwwwwwwwwwwwwww
355名無しさん@ON AIR:2011/05/27(金) 00:29:06.95 ID:VbQxZGe6
マサルw
356名無しさん@ON AIR:2011/05/27(金) 00:30:39.07 ID:HkU3k5Kk
エルドランシリーズはこっちではなぜかゴウザウラーだけ放映されてたな
キャラデザがどうにも好きになれなくて見なかったけど
357名無しさん@ON AIR:2011/05/27(金) 00:35:03.20 ID:VbQxZGe6
学校が割れるのを考えた人はすごい
358名無しさん@ON AIR:2011/05/27(金) 00:35:03.83 ID:ZAx3gvlA
ドリームシフトはオッサンになると胸に来るものがあるな
359名無しさん@ON AIR:2011/05/27(金) 00:35:52.70 ID:qZonzaxN
ええ歌やな
360名無しさん@ON AIR:2011/05/27(金) 00:36:18.64 ID:VbQxZGe6
>>358
染みるね
361名無しさん@ON AIR:2011/05/27(金) 00:36:29.76 ID:oiCg0tAt
ライジンオーてDVDのパッケージが自由帳みたいなやつか
362名無しさん@ON AIR:2011/05/27(金) 00:38:12.93 ID:oaGN78Cn
ちゃんとテーマ曲なアニソンはいいなあ
363名無しさん@ON AIR:2011/05/27(金) 00:38:46.49 ID:qZonzaxN
まっくん
364名無しさん@ON AIR:2011/05/27(金) 00:39:09.76 ID:oiCg0tAt
本命キター
365名無しさん@ON AIR:2011/05/27(金) 00:39:22.88 ID:FbIFqJm+
冒険ランゲルハンス島
366名無しさん@ON AIR:2011/05/27(金) 00:40:01.18 ID:qZonzaxN
これで終わりかな
367名無しさん@ON AIR:2011/05/27(金) 00:40:03.88 ID:oiCg0tAt
江川達也テレビですぎキター
368名無しさん@ON AIR:2011/05/27(金) 00:40:29.03 ID:ZAx3gvlA
ウテナで思い出した!w。短大時代、ウテナを楽しみに歩く家路の途中で
ウンコ漏らしたんだ;;
369名無しさん@ON AIR:2011/05/27(金) 00:40:44.40 ID:DAsl4SZq
カッコイイ曲だなぁ
370名無しさん@ON AIR:2011/05/27(金) 00:41:10.63 ID:VbQxZGe6
歌かっこいいと思うけど本編は一回も見たことない
371名無しさん@ON AIR:2011/05/27(金) 00:41:46.73 ID:oiCg0tAt
あと1日しかないのにマクロス7もこないなんて
372名無しさん@ON AIR:2011/05/27(金) 00:41:47.25 ID:VbQxZGe6
>>368
何故www
373名無しさん@ON AIR:2011/05/27(金) 00:41:59.49 ID:qZonzaxN
>>368
大学までいってうんこまんかよ
374名無しさん@ON AIR:2011/05/27(金) 00:42:38.84 ID:vIfxe9dP
>>362
タイアップでも作品に合わせるとかして欲しい、銀魂あたりは
好感が持てる
375名無しさん@ON AIR:2011/05/27(金) 00:44:47.36 ID:ZhVVmEXg
TARAKO
376名無しさん@ON AIR:2011/05/27(金) 00:44:50.83 ID:qZonzaxN
たるるーとの歌なんかすっげえ久々に聴くわ
377名無しさん@ON AIR:2011/05/27(金) 00:46:01.66 ID:oiCg0tAt
タラコの本業は一応歌手
378名無しさん@ON AIR:2011/05/27(金) 00:46:34.62 ID:ZAx3gvlA
当時、エロいって理由で見るのが恥ずかしくて我慢してたw
379名無しさん@ON AIR:2011/05/27(金) 00:46:48.45 ID:VbQxZGe6
>>377
なるほど、どうりでうまい
380名無しさん@ON AIR:2011/05/27(金) 00:48:05.49 ID:oiCg0tAt
2000年代特集の時もだけど王道を外してくるな
381名無しさん@ON AIR:2011/05/27(金) 00:49:28.84 ID:qZonzaxN
川上がんばれマジがんばれ
382名無しさん@ON AIR:2011/05/27(金) 00:49:44.82 ID:ZAx3gvlA
ウテナの声優さん療養中だったのか…
383名無しさん@ON AIR:2011/05/27(金) 00:50:21.42 ID:qZonzaxN
名曲スケッチ×☆☆☆
384名無しさん@ON AIR:2011/05/27(金) 00:51:23.74 ID:VbQxZGe6
なんだか切ない〆だった
明日でさいごか、聞けなそうで残念だ
皆乙ノシ
385名無しさん@ON AIR:2011/05/27(金) 01:00:05.11 ID:qZonzaxN
オワタ
明日でさいごだー
386名無しさん@ON AIR:2011/05/27(金) 01:00:56.79 ID:Lb0tEEuY
>>377
まる子やタルるートで有名になる前、何かのアニメのイベントで司会として出てきて、
途中そのアニメと関係ないオリジナル曲を歌ってたりしたな。
387名無しさん@ON AIR:2011/05/27(金) 01:01:09.55 ID:Iqb9Tia9
明日は姫ちゃんのリボン、赤ずきんチャチャ、こどものおもちゃ、
ママレードボーイのどれか希望
388名無しさん@ON AIR:2011/05/27(金) 01:12:42.16 ID:r9wdg62X
保守
389名無しさん@ON AIR:2011/05/27(金) 07:14:16.83 ID:AVVfkzdQ
来週13〜14時
−想い出の主題歌集−
(バラエティ、ドラマ、アニメ等)
390名無しさん@ON AIR:2011/05/27(金) 16:56:51.26 ID:MrT9BcG1
sage
391名無しさん@ON AIR:2011/05/27(金) 17:30:08.88 ID:xv2MnwnG
>>389
http://www.nhk.or.jp/fm/kayou/#arc1
これか
懐かしいのが色々と揃ってるなwww
392名無しさん@ON AIR:2011/05/27(金) 18:08:43.82 ID:DiNmRV3O
>>386
それだと水樹奈々も本業歌手になるな
393名無しさん@ON AIR:2011/05/27(金) 19:53:30.00 ID:58s0ahJl


394名無しさん@ON AIR:2011/05/27(金) 23:39:11.74 ID:YqOM+fd1
今日でラストだな
あっという間に4週間が経ったわ
395名無しさん@ON AIR:2011/05/28(土) 00:01:41.13 ID:AZXRnu5a
W来た
396名無しさん@ON AIR:2011/05/28(土) 00:01:54.97 ID:2qymCsl3
一旦あげ
397名無しさん@ON AIR:2011/05/28(土) 00:02:13.26 ID:Tu46IY90
Wか、これで他の平成ガンダムはなくなったか
398名無しさん@ON AIR:2011/05/28(土) 00:03:06.95 ID:+JGp3/SJ
じゃすわいびー
399名無しさん@ON AIR:2011/05/28(土) 00:03:12.86 ID:tM5sZf7W
サンダース軍曹:死ぬぜえ、俺が属した小隊は皆死んじまうぜえ
400名無しさん@ON AIR:2011/05/28(土) 00:03:31.62 ID:2qymCsl3
アニソン関係でTWO-MIXほど売れたユニットもないな
401名無しさん@ON AIR:2011/05/28(土) 00:05:05.79 ID:tM5sZf7W
GとかWのOPてやたらSEが入ってたよな
EDはリリーナ様のPVだし
402名無しさん@ON AIR:2011/05/28(土) 00:07:27.35 ID:2qymCsl3
00年代が終わりすぎってことだろ……
403名無しさん@ON AIR:2011/05/28(土) 00:08:27.26 ID:tM5sZf7W
バカ兄弟キター
404名無しさん@ON AIR:2011/05/28(土) 00:08:48.38 ID:c/DTLyTj
今日ラジオに気付くくらいならいっそ終わってて欲しかった
405名無しさん@ON AIR:2011/05/28(土) 00:08:55.93 ID:HihdycDP
劇場版か
406名無しさん@ON AIR:2011/05/28(土) 00:09:15.39 ID:KwyX4snQ
がんだむ!がんだむ!
まさかかかるとおもってなかった
407名無しさん@ON AIR:2011/05/28(土) 00:09:56.16 ID:AZXRnu5a
ありゃX
Wは恵まれてるな
408名無しさん@ON AIR:2011/05/28(土) 00:10:00.33 ID:2WBYWeeR
なんだかんだで結局見てないのXだけだわ
409名無しさん@ON AIR:2011/05/28(土) 00:10:23.70 ID:ywrIuzYn
ヒゲは無しかよ
410名無しさん@ON AIR:2011/05/28(土) 00:11:16.78 ID:tM5sZf7W
>>405
劇場版は別のやつ
411名無しさん@ON AIR:2011/05/28(土) 00:11:55.29 ID:vve9uraC
>>404
そういう時あるよね…今さら気付いても!っていう。
90年代なら来週18時からあるよ
412名無しさん@ON AIR:2011/05/28(土) 00:11:58.54 ID:c/DTLyTj
今日月は出てないよ…
413名無しさん@ON AIR:2011/05/28(土) 00:12:44.48 ID:bx+C0kM1
かかるのどっちだっけ?
WHITE REFLECTION 4:45
LAST IMPRESSION 7:32
414名無しさん@ON AIR:2011/05/28(土) 00:13:11.91 ID:c/DTLyTj
>>411
NHKFMですかい?
415名無しさん@ON AIR:2011/05/28(土) 00:13:14.53 ID:tM5sZf7W
散々言ってたらまさか最終日にこんなぶっこんでくるとは
416名無しさん@ON AIR:2011/05/28(土) 00:14:16.27 ID:2qymCsl3
Xは主役がGTOの鬼塚である高木刑事
417名無しさん@ON AIR:2011/05/28(土) 00:14:59.61 ID:+JGp3/SJ
またガンダムか
418名無しさん@ON AIR:2011/05/28(土) 00:15:27.40 ID:AZXRnu5a
>>414
再放送は東京と水戸
他にもあるかもしれないけど
419名無しさん@ON AIR:2011/05/28(土) 00:15:36.47 ID:j6L28Wi3
90年代はこんなんばっかりだな
420名無しさん@ON AIR:2011/05/28(土) 00:15:47.35 ID:tM5sZf7W
EW版のウイングゼロが一番かっこいい
421名無しさん@ON AIR:2011/05/28(土) 00:15:58.97 ID:80VEZKAb
>>416
元太もいれてあげてw
422名無しさん@ON AIR:2011/05/28(土) 00:16:11.56 ID:N4nrywnv
]好きなんだけど人気なかったんだろ
423名無しさん@ON AIR:2011/05/28(土) 00:17:11.49 ID:vve9uraC
>>414
うん、同じチャンネル
万が一変更あったり間違ってたら困るから、いちおう確認してくれ
俺もここで再放送教えてもらった口だw
424名無しさん@ON AIR:2011/05/28(土) 00:17:51.66 ID:c/DTLyTj
>>418
そうなのねん
ありがと
425名無しさん@ON AIR:2011/05/28(土) 00:17:55.39 ID:N4nrywnv
きょうはガンダム祭りなのかツマンネ(´・ω・`)
426名無しさん@ON AIR:2011/05/28(土) 00:18:00.63 ID:tM5sZf7W
>>416
高木刑事ってアニメからの逆輸入なんだよね
427名無しさん@ON AIR:2011/05/28(土) 00:18:51.83 ID:vve9uraC
>>418
あ、そっか全国じゃないんだっけ

良い曲ではあるが同じシリーズの同じ歌手二曲はちょっと…
428名無しさん@ON AIR:2011/05/28(土) 00:19:24.24 ID:KwyX4snQ
三井氏
429名無しさん@ON AIR:2011/05/28(土) 00:19:25.01 ID:2qymCsl3
聞きあきたのきた
430名無しさん@ON AIR:2011/05/28(土) 00:19:30.22 ID:+JGp3/SJ
キュアムーンライト伝説
431名無しさん@ON AIR:2011/05/28(土) 00:19:42.30 ID:HihdycDP
家族で見てました
432名無しさん@ON AIR:2011/05/28(土) 00:19:44.68 ID:Tu46IY90
>>421
チータスを忘れちゃ困るじゃ〜ん
433名無しさん@ON AIR:2011/05/28(土) 00:19:59.94 ID:bpYUqCWz
敵にボロボロにされるのは、マジンガーZの最終回が…。
434名無しさん@ON AIR:2011/05/28(土) 00:21:03.32 ID:2WBYWeeR
ダリって誰?
435名無しさん@ON AIR:2011/05/28(土) 00:21:27.81 ID:vve9uraC
>>426
千葉刑事もかな?
高木刑事は髪型戻してほしいと今でも思う
436名無しさん@ON AIR:2011/05/28(土) 00:21:42.74 ID:tM5sZf7W
大きいお友達と言う言葉が生まれた作品か
437名無しさん@ON AIR:2011/05/28(土) 00:27:29.80 ID:tM5sZf7W
>>435
そうでした
メグレの中の人にこの刑事の名前は何て言うのって聞かれて
高木渉ですって言ったからで千葉も同じ方式
438名無しさん@ON AIR:2011/05/28(土) 00:27:45.05 ID:vve9uraC
ぶーらぶらを思い出してしまっていかんな
439名無しさん@ON AIR:2011/05/28(土) 00:29:11.43 ID:tM5sZf7W
ゴッドガンダムもアメリカでは違う名前だったとか
440名無しさん@ON AIR:2011/05/28(土) 00:29:18.44 ID:80VEZKAb
そういえば女性同士の恋愛関係っぽかったな
441名無しさん@ON AIR:2011/05/28(土) 00:29:21.07 ID:2qymCsl3
アニソン界って結構一発屋多いよね
442名無しさん@ON AIR:2011/05/28(土) 00:30:08.26 ID:2qymCsl3
さくらはこの前かかってたぞ
443名無しさん@ON AIR:2011/05/28(土) 00:30:36.54 ID:HihdycDP
エルハザードは無理か…
444名無しさん@ON AIR:2011/05/28(土) 00:30:45.25 ID:+JGp3/SJ
CCSまたキタワァ
445名無しさん@ON AIR:2011/05/28(土) 00:30:52.85 ID:vve9uraC
>>437
そうだよね
つか中の人が言ったからなのか!
たしか、シティハンターの槙村兄の下の名前も声優から取ってるんだよな
446名無しさん@ON AIR:2011/05/28(土) 00:30:56.40 ID:bx+C0kM1
>439
バーニングガンダムに変えたはず
447名無しさん@ON AIR:2011/05/28(土) 00:31:06.41 ID:2qymCsl3
何曲流すねんさくらぁ
448名無しさん@ON AIR:2011/05/28(土) 00:32:25.57 ID:tM5sZf7W
スパロボのリリーナ様がどんどんクレしんに近づいてる
449名無しさん@ON AIR:2011/05/28(土) 00:32:50.02 ID:+JGp3/SJ
だってー(だってー) だってー(だってー) 
450名無しさん@ON AIR:2011/05/28(土) 00:32:49.89 ID:HuVoIQzg
GBCのビーマニに入ってたな
451名無しさん@ON AIR:2011/05/28(土) 00:33:04.78 ID:bx+C0kM1
尺考えるとくれしん後に短いのが1曲ギリギリはいる
452名無しさん@ON AIR:2011/05/28(土) 00:34:16.90 ID:+JGp3/SJ
こ・い・し・て・る!
453名無しさん@ON AIR:2011/05/28(土) 00:36:00.49 ID:2qymCsl3
全部見てたけど正直そんな好きじゃなかったな
ただミラーの回の話は面白かった
454名無しさん@ON AIR:2011/05/28(土) 00:39:25.68 ID:tM5sZf7W
奥井さんは∀のやつがよかった
455名無しさん@ON AIR:2011/05/28(土) 00:41:08.66 ID:2qymCsl3
聞いた思い出しそう
456名無しさん@ON AIR:2011/05/28(土) 00:41:18.22 ID:HihdycDP
ダ・ガーンじゃねぇのかよ
457名無しさん@ON AIR:2011/05/28(土) 00:41:22.37 ID:bx+C0kM1
締めがウィアーか…
それもそれで
458名無しさん@ON AIR:2011/05/28(土) 00:42:11.78 ID:+JGp3/SJ
ばーにんふぁーいばーふぁーいばー
459名無しさん@ON AIR:2011/05/28(土) 00:42:22.11 ID:2qymCsl3
あーなんかオシャレな曲だったな確かに
460名無しさん@ON AIR:2011/05/28(土) 00:42:38.67 ID:tM5sZf7W
田中公平先生が二時間で作った歌クルー
461名無しさん@ON AIR:2011/05/28(土) 00:43:05.05 ID:tM5sZf7W
マクロスコネー
462名無しさん@ON AIR:2011/05/28(土) 00:43:48.05 ID:vve9uraC
>>454
同意


〆はナイス選曲だが全体的には地味な最終回だった気もする
463名無しさん@ON AIR:2011/05/28(土) 00:44:08.73 ID:2WBYWeeR
最近ゴテゴテ合体するロボに飢えてるぜ
464名無しさん@ON AIR:2011/05/28(土) 00:44:18.11 ID:2qymCsl3
>>461
マクロスなら夕方に流れた
465名無しさん@ON AIR:2011/05/28(土) 00:45:27.14 ID:HihdycDP
ワンピースってギリ99年なんだね
466名無しさん@ON AIR:2011/05/28(土) 00:45:31.72 ID:2qymCsl3
ワンピース!がラストか
467名無しさん@ON AIR:2011/05/28(土) 00:46:22.28 ID:1PhMniyr
ウィーアッー!
468名無しさん@ON AIR:2011/05/28(土) 00:46:48.51 ID:vve9uraC
>>463
なんかわかるわ


ワンピースのOPはウィーアーしか認めない
469名無しさん@ON AIR:2011/05/28(土) 00:46:59.98 ID:+JGp3/SJ
ウィーアー!
470名無しさん@ON AIR:2011/05/28(土) 00:48:08.32 ID:tM5sZf7W
>>463
今のやつってリアルな人間描写があるのが主流だからね
ロボットとバスケと三人組アイドルがテーマのアニメ作ったらヒットすると思う
471名無しさん@ON AIR:2011/05/28(土) 00:50:12.27 ID:2WBYWeeR
あっさり終了
472名無しさん@ON AIR:2011/05/28(土) 00:51:26.69 ID:ywrIuzYn
オワタ
60年代から聴いて録音したが、おっさんなので
70年代から80年代がベストだったな。
473名無しさん@ON AIR:2011/05/28(土) 00:51:27.34 ID:vve9uraC
>>470
それは100%バスカるぞ!
王道見たいよね。


終わっちゃった上に名曲スケッチが暗いww
474:2011/05/28(土) 00:51:31.58 ID:bx+C0kM1
皆さんおつかれでした!

また次の機会にでもノシ
475名無しさん@ON AIR:2011/05/28(土) 00:52:33.71 ID:vve9uraC
>>474
乙でしたノシ
476名無しさん@ON AIR:2011/05/28(土) 00:52:56.78 ID:2WBYWeeR
再放送までさようなら
477名無しさん@ON AIR:2011/05/28(土) 00:53:12.78 ID:AZXRnu5a
>>474
乙〜
478名無しさん@ON AIR:2011/05/28(土) 00:53:55.51 ID:+JGp3/SJ
名曲スケッチ×☆☆☆もこれで最後か
479名無しさん@ON AIR:2011/05/28(土) 00:56:03.59 ID:mHdp1/J4
>>474
乙ですた
480名無しさん@ON AIR:2011/05/28(土) 00:57:57.34 ID:vve9uraC
>>472
60年代聞きたかったぜ…
俺は70年代かなぁ。80と90は消化不良なかんじだった

さようならアニソンクラシック、名曲スケッチ☆☆☆
481名無しさん@ON AIR:2011/05/28(土) 00:58:18.45 ID:mHdp1/J4
>>473
暗くは無いぞ
482名無しさん@ON AIR:2011/05/28(土) 00:58:28.55 ID:4Lm15gkI
>>478
名曲スケッチは毎日やってるよ
483名無しさん@ON AIR:2011/05/28(土) 00:59:35.38 ID:z0wF9RKR
名曲スケッチの選曲もなかなかいい
484名無しさん@ON AIR:2011/05/28(土) 00:59:50.54 ID:vve9uraC
>>481
そうなのか
何故か俺の中では暗い曲になってる
485名無しさん@ON AIR:2011/05/28(土) 01:01:48.85 ID:+JGp3/SJ
>>482
俺が聞くのが最後なんだよ
486名無しさん@ON AIR:2011/05/28(土) 01:08:29.30 ID:vve9uraC
>>485
俺ももう聞かないだろう

皆乙、楽しかったよ
487名無しさん@ON AIR:2011/05/28(土) 04:00:40.36 ID:eZyNvAbI
このスレは、水曜日まで使えます。
488名無しさん@ON AIR:2011/05/28(土) 04:20:06.81 ID:Mg2re0NJ
489名無しさん@ON AIR:2011/05/28(土) 22:26:47.76 ID:zuhqYnc9

490名無しさん@ON AIR:2011/05/29(日) 00:35:09.12 ID:NgQ8dHIK
保守
491名無しさん@ON AIR:2011/05/29(日) 00:36:36.98 ID:ZRw2bOKG
なんでマターリスレまで保守するんだよ、いらんだろ
492名無しさん@ON AIR:2011/05/29(日) 06:39:32.77 ID:x6RJAq/g
なんでってシベリアだからかなw
493名無しさん@ON AIR:2011/05/29(日) 16:57:07.41 ID:LL8N2Kql
*
494 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 20:10:12.87 ID:QuELlwIf
?
495名無しさん@ON AIR:2011/05/29(日) 21:08:27.94 ID:hiLdL1TL
保守する。
しかしどうせならばクラシックスはテレビ版と映画・OVAに分けておけばよかったんじゃないかと。
あと2000年はどうなんだろうか?特番あたりやるんだろうか
496名無しさん@ON AIR:2011/05/29(日) 23:45:13.92 ID:rwjaTHfP
さあ
497 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 08:58:45.27 ID:Fgh960cH
てす
498名無しさん@ON AIR:2011/05/30(月) 12:29:56.44 ID:pa+pVV5P
13時からアニメ他主題歌アゲ
499 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 17:05:17.18 ID:pUb1uPQ6
そういえばそんなのあったな
タイマー録音成功してるといいのだが
500名無しさん@ON AIR:2011/05/30(月) 17:30:57.36 ID:b6826mhD
>>499
それよりも夕方のミュージックプラザで
「宝島」がながれてビックリした。

その後流れた「パパと遊ぼう」は
恐怖だったがw
501名無しさん@ON AIR:2011/05/30(月) 18:23:36.93 ID:yyZz2iY5


502名無しさん@ON AIR:2011/05/30(月) 20:28:00.95 ID:mquRprzG
90年代が一番クソ
ただのJ-POP宣伝
503名無しさん@ON AIR:2011/05/31(火) 18:05:03.75 ID:iD75abEc
90年代からはアニソンではないな
504名無しさん@ON AIR:2011/05/31(火) 22:03:35.70 ID:BAw1BMVm


505名無しさん@ON AIR:2011/05/31(火) 23:25:19.37 ID:Er6U4Y8P
506 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/01(水) 12:44:07.42 ID:DRzlFGhS
てす
507名無しさん@ON AIR:2011/06/01(水) 17:46:25.81 ID:GL2f/jfl
このスレそろそろ落ちるんだっけ?
508名無しさん@ON AIR
たぶん