【ラグビーW杯】試合誘致落選の京都市→視察団「西京極の長椅子シート席なんとかして」と言われ「金が無い」と回答して大減点された模様 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Ψ
3月2日、2019年に日本で開催されるラグビーワールドカップで試合がおこなわれる開催都市が決定。
ワールドラグビー本部があるダブリンでワールドカップリミテッド(RWCL)が理事会を開催し、試合地を決め発表した。

日本国内の各地でも、関係者が様々な形で発表の瞬間を心待ちにしていた。
森喜朗同副会長らが出席した東京の記者会見場には多くの報道陣が詰めかけた。
同副会長は質疑応答の際には、12都市に絞り込む途中で当落を分けたものは何かと問われ、次のように答えた。
>「RWCLの視察の方たちが各地を見て回りました。その際、それぞれに温度差はあったと思う」
> スタジアムのシートが長椅子状のものについて、
> 一つひとつ独立したものにできないかとのリクエストに「そんなお金は…」との回答。
> 手を挙げたものの、実はあまり熱意がなかったところもあった。
> そういう減点法で決めていけば、合格点かどうかというところも確かにあった。
http://rugby-rp.com/news.asp?idx=107416&code_s=1001
>森さんの回答:
>候補したくせにやる気のない自治体があってだな
>球技場整備するつもりないとか、ラグビーを知らん奴が候補してだな
https://twitter.com/Lovelyhoneybees/status/572384627379195904
https://twitter.com/Lovelyhoneybees/status/572384841833922562
〜〜〜
>森さん、自治体ごとのコメントが辛辣すぎる(笑)。落ちたところ3つしかないしちょっと(苦笑)。
https://twitter.com/ko_iijima/status/572384918480674817

【参考画像】
落選した仙台ユアスタ
http://i.imgur.com/tLBAfBL.jpg
落選した長崎新陸上競技場
http://i.imgur.com/DGesbLC.jpg
落選した京都西京極競技場
http://i.imgur.com/dCuG0Iu.jpg

シートが長椅子状のものは西京極だけw
2Ψ:2015/03/03(火) 22:05:33.24 ID:hdgGL5W50
西京極で世界大会はないわ。
3Ψ:2015/03/03(火) 22:07:08.73 ID:ox7J+dTC0
一応、サッカーでAマッチの実績はある。
4Ψ:2015/03/03(火) 22:14:59.84 ID:2+YycvnG0
スポーツの試合誘致でさえこのザマなら皇室や首都を戻すとか夢のまた夢

アメリカの首都はニューヨークとフィラデルフィアの間のワシントン、日本の首都に本当に相応しいのは東京と京都の間ではないのか?
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1425306697/
5Ψ:2015/03/03(火) 22:16:56.73 ID:0xyxtur90
ちなみに京都市は、西京極の改修費の半分を
京都府に補助してもらって、メインスタンドの屋根を拡張したり、
大型ビジョンやトイレや照明なども新設する計画を立てている。

「2014/02/11 京都市、LED大画面を西京極に整備へ スタンド屋根拡張やトイレも新調・・半分を府が補助」
http://archive.today/aZKbm
「2014/05/11 西京極競技場改修へ 平成30年(2018年)をめどに約20億円で」
http://archive.today/PPNLw


でもラグビーW杯に落選した西京極よりも、
京都府が亀岡に建設する球技専用スタジアムにお金回した方が良いと思う。
http://i.imgur.com/ZB02VQh.jpg
http://i.imgur.com/KQRWYWO.jpg
6Ψ:2015/03/03(火) 22:21:57.65 ID:DynlOmOVO
これは酷い
7Ψ:2015/03/03(火) 22:23:57.25 ID:2FClMlSh0
そろそろ国体は止めよう
8Ψ:2015/03/03(火) 22:30:34.16 ID:ZnmriDv+0
こんなゴミのような競技場でよくワールドカップできると思ったな
京都という名前、ブランドに頼りすぎなんじゃないか?
9Ψ:2015/03/03(火) 22:58:51.78 ID:MkkuAmwz0
>>8
こんなゴミで試合してるからサンガはダメなんだよ。
いや、フロントがくずだからか。
10Ψ:2015/03/03(火) 23:05:14.77 ID:30Ko5HAx0
こんなので、また同和利権に金が回る仕組みか?京都市よ。

ホンマな、大丸の周り、年中工事やってるけど、お前ら何をやってんねん、
特定の土木業に金回してるだけやろ。
11Ψ:2015/03/03(火) 23:12:42.35 ID:bnl/y3qH0
仙台ユアスタは良さげだけどな。
トラックが無いから臨場感がありそうだし。
12Ψ 転載ダメ©2ch.net:2015/03/03(火) 23:27:39.55 ID:fGrmr5Er0
まあ、金かけて改修するよりもやらない方が良かったと言えるかもよ
13Ψ:2015/03/03(火) 23:32:08.52 ID:fx6WzPqB0
>>11
仙台は条件を付けた為(実力国が試合をする事など)
14Ψ:2015/03/04(水) 00:16:06.39 ID:SgMkAb0L0
>>13
2万収容じゃ、実力国の試合は厳しかったか・・
15Ψ
>>5
西京極陸上競技場は
陸連一種公認の更新もヤバい状況だから…

ホント京都市は
野球場だけ熱心だが
他のスポーツやライブハウスインフラがクソ過ぎるのに放置しまくってきたからな

京都会館は数年前にようやく改修はじめたが
滋賀のびわ湖ホールに大差負けしてる事実