【土砂災害】 被害を拡大させた広島市・県の甘い対応・・・しかし安倍ゴルフ叩きを優先する民主党によって遠ざかる原因究明

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Ψ
広島土砂災害は、安倍叩きに拘る民主党のおかげで、本来の原因究明・追及すべき点がずれ出してる。
  
 
広島市、遅れた対応=土砂崩れ発生・生き埋め通報から一時間後に最初の避難勧告・・・15年前の同じ土砂災害教訓生かされず
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408532126/
避難勧告なぜ遅れた 広島の土砂災害、雨量読めず
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408632890/
広島では1999年にも土砂災害で32人被害者・・・今回の被災地区は防災対策未整備だった
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408622856/
広島県、9年前に防災調査も警戒区域に指定せず白紙にしていた・・・広島市安佐南区
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408654404/
「砂防ダムができていれば…」 広島の災害地区で建設途中
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408623114/
広島市の住民憤り 「防災勧告放送が豪雨や雷で聞こえなかった」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408626645/
記録的豪雨でも発表されなかった特別警報・・・自治体 「発表基準の見直しを」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408531718/
広島市長が避難所訪問・・・涙ながらに悲しみ訴える被災者、しかし腰も降ろさず5分で立ち去る 
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408632424/
広島市長「何でも私がするのがリーダーシップとは思っていない。」 土砂災害が起きた後に避難勧告が遅れたことに反論
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408697455/
2Ψ:2014/08/22(金) 18:44:16.35 ID:AK/xaCjh0
百害あって一利なし。

民主党です。
3Ψ:2014/08/22(金) 18:44:54.18 ID:h/Umhvta0
発生後1時間でゴルフ切り上げてんのにこれ以上どうしろと
対応が遅れたのは創価が国交相だった所為だから任命責任は認めるが
4Ψ:2014/08/22(金) 18:45:07.26 ID:D+LyH3Kr0
ネトサポが立てたスレ。安倍叩きをすると原因究明の論点がずれるとか、頭おかしい。狂っているとしか思えない。
ネトサポが立てたスレ。安倍叩きをすると原因究明の論点がずれるとか、頭おかしい。狂っているとしか思えない。
ネトサポが立てたスレ。安倍叩きをすると原因究明の論点がずれるとか、頭おかしい。狂っているとしか思えない。

こういう奴がそのうち親の頭を金属バッドで叩くのか?
5Ψ:2014/08/22(金) 18:46:29.66 ID:inTkW1rv0
民主党議員は全員当日なにをしていたか公開してから言え
6Ψ:2014/08/22(金) 18:46:41.83 ID:EC6kov6p0
民主政権なら菅が現場行くまで足止めして着いたら怒鳴りつけてくれるよ
7Ψ:2014/08/22(金) 18:52:15.09 ID:yqcbx0UR0
何かネトサポが必死だなwwwwwwwwwwww
ミンスガーwwwwwwwwwwwwwwwww
ミンスガーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あれ?知事も市長も自公推薦候補じゃんw
公務員も今じゃ自公より(7%の給与アップのおかげw)
8Ψ:2014/08/22(金) 18:54:11.30 ID:vmy2E6nw0
災害で
  大喜びの
    民主党
9Ψ:2014/08/22(金) 18:54:54.59 ID:JWQpBO2G0
時間雨量69ミリに101ミリ、
平地でこれだろ。なら山間部じゃ。

だいたい雨量計の設置場所おかしいだろ。
役場じゃなく危ないところに置けよ、アホ。
10Ψ:2014/08/22(金) 18:55:43.79 ID:IjYcX9j90
広島って民主党が多いのか???
11Ψ:2014/08/22(金) 18:56:35.51 ID:Cdnr6TPh0
こんな世襲ボンクラを



税金で何十年も飼ってる無駄


ばら撒きも含めて何百億の無駄だろ?
12Ψ:2014/08/22(金) 19:02:46.46 ID:5S6c8BZ40
被曝マサドはもろくなるのでは?
アメ公に損害賠償請求
(゚Д゚)ノ
せよ!
13Ψ:2014/08/22(金) 19:04:53.14 ID:7TMIdqF00
うちの近所のスピーカーなんて音が跳ね返って山びこ状態でなに放送してんだかわかんない
災害のとき不安だわ
14Ψ:2014/08/22(金) 19:05:11.63 ID:NzKSTBfU0
そりゃあ市長も非を認められんよな
認めたら速タイーホだもの裁判で粘るしかないわ。
15Ψ:2014/08/22(金) 19:07:43.15 ID:AU/3west0
ホント市長と知事の顔が全く見えないんだよな
16Ψ:2014/08/22(金) 19:13:57.09 ID:5LPOOmK4I
目の先の銭の事ばかり考えてるからこうなるだよ!!
17Ψ:2014/08/22(金) 19:18:51.03 ID:NIMuJ7pp0
安部総理に対してごてゃごてゃ言うのはおかしい。ゴルフに行くこともあることは当たり前だ。途中でやめてきたのだから何も問題はない。
18Ψ:2014/08/22(金) 19:21:56.10 ID:Cdnr6TPh0
安倍の人生のほとんどの生活費  財産   遊興費

ばら撒きメンツ代







全て    日本国民   の    血税


http://news.harikonotora.net/img/2759-24.jpg
19Ψ:2014/08/22(金) 19:27:34.82 ID:Wdi6lM250
さすが!!!詐欺師安倍は、ブレナイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
20Ψ:2014/08/22(金) 19:29:54.70 ID:ZuUEOo7Z0
>>1
まあ、とにかく昔の民主党をシキリに持ち出すヤカラは、ほとんどがチョンの工作員だろう。

民主国家では、普通、政権が変わったなら前政権の失敗の追及はマズしない。
新しい政権は、前政権の失敗を乗り切るために登場したんだからな。

また、野党になった前政権政党を叩くことはない。
そもそも野党は与党を叩くために存在するのだからな。

すなわち、現在チョンは、親韓の安倍政権を必死で支えるために民主党を叩いてるとしか言えんだろう。
21Ψ:2014/08/22(金) 19:45:19.43 ID:qbQWtU/u0
あの場所に住宅建設を許可した奴ら追求しないと・・・
22Ψ:2014/08/22(金) 19:50:07.83 ID:5S6c8BZ40
被曝マサド!
(゚Д゚)ノ
被曝マサド!
23Ψ:2014/08/22(金) 19:54:54.05 ID:2AkyU2rj0
たぶんミスターXの刺客と死闘を繰り広げてたんだろう
24Ψ:2014/08/22(金) 20:04:32.09 ID:SCrcuAN50
何言ってんだこのアホ

いやドアホ
25Ψ:2014/08/22(金) 20:08:43.64 ID:4YekOtqD0
広島市長と市長室の最重要業務は、目先の地元防災対策よりも、世界への
核兵器廃絶の発信である。
 何か異議があるか。
26Ψ:2014/08/22(金) 20:12:58.74 ID:Cdnr6TPh0
自民党新総裁の安倍晋三は、提言された原発事故予防対策を、拒否し続けてきた男
福島第一事故の原因を作った人間の一人。と言っても過言ではない
提言された原発事故予防対策を拒否し続けてきた安倍
http://blog.goo.ne.jp/mayumilehr/e/0ef1e579e4884eb4076d2c5d529f0b43

2006年12月13日 衆議院議員 吉井英勝
巨大地震の発生に伴う、安全機能の喪失など、原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問主意書
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a165256.htm

2006年12月22日 内閣総理大臣 安倍晋三
巨大地震の発生に伴う、安全機能の喪失など、原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問に対する答弁書
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b165256.htm


1-4
Q(吉井英勝):海外では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか
A(安倍晋三):海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない

1-6
Q(吉井英勝):冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない

1-7
Q(吉井英勝):冷却に失敗し各燃料棒が焼損した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない

2-1
Q(吉井英勝):原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測や復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない

しかも、衆議院のリンク変えて隠すバカ晋三内閣総理大臣

●安倍首相は2012年10月3日に次のようなデッチアゲの内容をフェイスブックにアップした。
その後、さすがにマズイと思ったのか削除されたが、グーグルキャッシュにはしっかり残ってる。
問題は削除後も安倍氏の嘘を真に受けてネットに拡散している保守系ブログの人々。頭が痛い。
27Ψ:2014/08/22(金) 20:26:18.77 ID:GAjy2p7x0
広島県民だが

民主党の大畑が乗り込んで

大変迷惑している。


管直人の過ちを


野党のくせにまたやらかすのか?



広島県民は  多くが民主党の今回の


安部総理へのあほな批判に 懐疑的だ。


いい加減にしろ!民主党よ!

民主党の大畑は すぐに帰れ!


お前のおかげで 現場の対応が 遅れてしまっている


まだ行方不明者がいるのに


大畑よ 民主党よ


頼むから  出て行ってくれ



広島県民の 総意だ!
28Ψ:2014/08/22(金) 20:30:39.31 ID:kav2htQZ0
ところで、東日本大震災の時、ゴルフしてたわけでもないのに、
初動から、何から何まで漫才のような対応しかできなかったバカンの民主党が
よくもえらそうに、言えるものだw。
29Ψ:2014/08/22(金) 20:50:47.29 ID:J9HjSlpO0
政治が最悪の時、神戸大地震、東北大地震が起こった。
今なぜ広島なのか?

そんなに地域政治家も悪くないのに。
広島の政治でおかしな所を徹底的に究明すべきだ。
30Ψ:2014/08/22(金) 20:52:52.85 ID:t/P5nCdE0
ゴルフしてなかったとしても死体を探すことにかわりはない
一方で避難指示を的確に出していれば死体の数は十分の一ですんだ
やっぱり無理筋にもほどがあると思うよ
31Ψ:2014/08/22(金) 20:55:06.06 ID:2kj8hqwB0
>>1
あれだけ異常な集中豪雨、今の科学じゃ予測できない事知ってるか?
32Ψ:2014/08/22(金) 21:02:12.46 ID:39mXC7tN0
自民はおんなじだな。
33Ψ:2014/08/22(金) 21:07:07.92 ID:f9v+8qlO0
>>1
雨上がりの午後、河口湖畔でゴルフして何が悪い。言ってみろ!
豪雨で土砂濁流に呑まれた人々の難儀を思いやりながら、落ち着いてパターをさばいて何が悪い。
言ってみろ、休暇中だぞ。何ら問題はないハズだ!
 
34Ψ:2014/08/22(金) 21:24:36.89 ID:8IhfY0Vj0
民主党は腐っている
ゴルフ云々の問題ではないだろうが
被災者の立場に立って建設的な議論をしろよ
民主党の愚かにには絶句だ(いつものことだが)
35Ψ:2014/08/22(金) 21:47:36.23 ID:wBstUOEC0
NHKの緊急SPみた。 

まじでやばい。

各自治体に避難警告の再点検させるべき。

民主党は糞だな
36Ψ:2014/08/22(金) 21:55:54.90 ID:wBstUOEC0
>>31
安倍のゴルフを批判すれば各自治体がより難しくなった豪雨災害に事前対応できるようになるのか?
37Ψ:2014/08/22(金) 22:24:50.97 ID:YdPGMcpJ0
毎年のようにおこる台風 水害にわざわざ一国の首相が時間を割かなければいけないのが問題だ 何の為の防災大臣や知事、市長がいるんだ!
38Ψ:2014/08/22(金) 22:37:23.39 ID:yDBlbcSSI
何でもかんでも自然災害まで行政の責任にするな。
タカリ野郎は死ね。
39Ψ:2014/08/22(金) 22:39:05.33 ID:yDBlbcSSI
>>35
しかし、あんまり軽々しく避難勧告を連発してたら、住人がオオカミ少年化してしまうよ。
避難勧告出しても実際に避難した人間は三重県では0.4%だったし。
40Ψ:2014/08/22(金) 22:40:53.03 ID:ld3eDF8I0
確かに松井市長と湯崎県知事の顔が殆んど見えないな

被災地に行って要望を聞いてたが、パフォーマンス臭い
41Ψ:2014/08/22(金) 22:44:17.14 ID:wBstUOEC0
事業仕訳で、災害対策費を削ってた民主党。
 
 
民主党事業仕訳 蓮舫ら、山間森林の災害対策保護整備費を削減してた・・・。

行政刷新会議WG「事業仕分け」2009年11月24日第3WG、事業番号3-46
項目:森林所有者向け支援
担当府省:農林水産省
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8938958/
 
pdf版
http://www.cao.go.jp/sasshin/oshirase/h-kekka/pdf/nov24gijigaiyo/3-46.pdf
42Ψ:2014/08/22(金) 23:41:07.49 ID:+a2ZWZm0O
天皇陛下が休暇取り止めてんのに
逆らって擁護する
ネトウヨw
43Ψ:2014/08/23(土) 00:05:15.98 ID:mleY6IOD0
どれもこれも、民主党が災害対策費用を削ったからなんだよな
44Ψ:2014/08/23(土) 00:08:21.89 ID:aYuvlhkQ0
民主党がやっと安倍たたきの種が見つかったと王ypろこびしているのは
被災地のことよりも権力抗争を優先する馬鹿さ加減。
いまは心を一つにして被災者救済に心を一つにするべき。
45Ψ:2014/08/23(土) 00:16:36.26 ID:iFMmZ/XG0
3.11のときも当時の野党が与党の原発対応をネタにあれこれ勢いづいていたが
あれと同じ醜い構図を見せるのだけはやめてもらいたいというのが国民・被災者・有権者の本音だ
で、今回そこに気付かない民主党や社民党が同じことをやれば3.11の時の自民党以上に国民は嫌気を示すだけだと思う
が、やはりやるだろうな それが政治屋だ
46Ψ:2014/08/23(土) 00:25:02.95 ID:F2QhCbNs0
あべちゃん悪ぅないんです。ただ熱中症にかかってるだけですから。
そのうち目を覚ましますから寛大にみてやってください m(_ _)m
47Ψ:2014/08/23(土) 00:48:24.08 ID:gHYBU/pq0
>>39
ニュースなんかに出てくる避難民がいつもくたびれたジジババばかりなんだよな
トランプやらで盛り上がってる女の子を仕込めば避難する人も増えると思う
48Ψ:2014/08/23(土) 00:54:11.01 ID:MbHG9mS20
369 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/08/22(金) 18:38:11.46 ID:daLm+YNv [1/8]
>>357
ひどいなーと思う存分のは1999年にめっちゃ崩れてたことがある地域で、また発生した、て部分。
高知とか今年アホみたいに雨降ったけど、16年前の水害(1998年高知豪雨)で甚大な被害被ったのをきっかけに
堤防工事して被害を少なくしてるのに、高知なんかよりも人口も経済規模もでかい広島が
対策してないってどういうことよ?と思った。

1998年豪雨の被害
http://www.city.kochi.kochi.jp/soshiki/12/h10syuutyuugouu.html

今回の長雨&台風被害
http://www.city.kochi.kochi.jp/soshiki/135/higaijyoukyou081500.html
49Ψ:2014/08/23(土) 00:57:30.71 ID:MbHG9mS20
>>45
違うね。 311のときは野党が協力を申し出たのを
民主党政権側が拒否したんだよ。
 
2011/03/15 野党が与党民主党に地震対策の協力を申し入れ →民主党岡田氏「政府の邪魔するな」と拒否
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300288886/l50
  ↓
 その4日後
  ↓
2011/03/19 菅首相、谷垣氏へ電話で民主党政権に入閣を打診・・・「震災」利用? 政権延命図る? 菅政権の“あざとさ”を象徴
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1300545647/l50


菅氏、福島原発事故で東電に乗り込んで居眠りしていた!? その間に2号機で爆発音も…問われる危機管理
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1394552113/34n
 
【福島原発事故】 「 ▽菅氏の主な発言 」と、その解説)は以下の通り
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1394552113/45n
50Ψ:2014/08/23(土) 02:29:10.58 ID:B3uhoy4M0
大島の件から何も対策をしてなかったんだから政権批判に至っても自業自得だとしか
51Ψ:2014/08/23(土) 04:46:09.04 ID:t+pXL5As0
大島は大島町長が台風の危険性があるのに三役誰もいなかったというのが
問題。都はやるべき事やっていたから一緒にするな。
つかこれも広島市の対応の問題じゃねえか。もしきちんと避難勧告を出して
被災者を押さえ込むことができてれば安倍がゴルフをしたって地頭の悪い野
党以外は批判しなかったケース。
52Ψ:2014/08/23(土) 06:37:56.85 ID:QD2aa6wfO
災害警戒区域に指定されると資産価値が下がるとかで指定を嫌がる住民にも非があるだろ。広島や四国は指定遅れが目立つよな。
53Ψ:2014/08/23(土) 08:26:34.89 ID:XdpcKjmc0
今、ニュースを見ていたら被害地区の人たちは行政のせいと言ってたね。
もちろん行政の問題もあるけど、インタビューを見る範囲では自分の命を自分で守るって考え方が少し足りてない印象だった。
54Ψ:2014/08/23(土) 11:59:47.50 ID:VWlt8yu3O
>>20
ツッコミどころしかないレスだが

>また、野党になった前政権政党を叩くことはない。
>そもそも野党は与党を叩くために存在するのだからな。

ここで腹筋が死んだw
55Ψ:2014/08/23(土) 14:50:16.54 ID:by7/NfRKO
ミンスで迂濶に役職ついて目立つと次の選挙危ないだろ、ミンス政権時の閣僚何人落選してんだw
56Ψ:2014/08/23(土) 17:29:57.51 ID:a5FSjBB/0
>>2
これも酷いかな。

土砂災害 民主・大畠氏の視察賛否 混乱続く広島「野党が行って何の意味が…」
>視察したのは大畠氏ら国会議員3人と地元選出の地方議員ら計十数人。
>被害が大きい安佐南区の土石流発生現場や土砂が流れ込んだ県営住宅で消防隊員らから説明を受けた。
>首相周辺は「現場が混乱を極めている時に野党が行って何の意味があるのか」と大畠氏の視察に批判的だ。
http://news.livedoor.com/article/detail/9175378/

民主党の公式サイトに災害現地視察の写真があった。

>土石流が押し流した安佐南区八木地区の被災現場 
http://www.dpj.or.jp/global/data/files/0000/0001/6162/a530dcf5dad2450a9bdb8c65498a327a_tn608.jpg
http://www.dpj.or.jp/global/data/files/0000/0001/6168/1ef057ee6f311281fb3c344197948bb8_tn608.jpg
>警察・消防・自衛隊の活動基地となっている現地指揮所を訪問
http://www.dpj.or.jp/global/data/files/0000/0001/6166/6574affcaf6b14ee683d638f02996700_tn608.jpg
http://www.dpj.or.jp/article/104820/
 
写真を見ればわかるけど、民主党議員に対応する時間だけ、現地災害救助員が手を止めてるね。
災害の生存率が下がる72時間が過ぎる前です、この現地写真。
57Ψ:2014/08/25(月) 01:50:55.34 ID:3SbP+6XM0
がんばろう広島とか、義捐金とか、全国的に盛り上がってるけど、ちょっと大げさだよ。
別に広島はへこたれてないし、ほんのちょっと先では普通に日常送ってるし。

広島人が寄付するのは当然として、
広島人が広島にゆかりのない人に対して募金活動をしてるのは解せない。
これが広島人としての感想。
58Ψ:2014/08/26(火) 14:05:05.15 ID:4OHmaBPf0
>>2
やっちまってた。

山間部の災害対策推進予算を、民主党・蓮舫氏らが事業仕分けで削っていた
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1408779734/
 
コンクリートは人を救うために必要な部分もある
  
広島土砂災害 被害が集中した地区、砂防ダム9基の建設計画も完成ゼロだった
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408964920/


【広島土砂崩れ】 ”災害救助で重要な72時間”が過ぎる前から現地視察して、地元消防など救助隊にお世話をかけた民主党 [14/08/22]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1408909747/
59Ψ:2014/08/26(火) 15:24:16.07 ID:OIVk7P9n0
>>1
多数の市民が濁流に呑まれ、生き埋めになっている最中でも
ゴルフにこだわり続けたノータリーン、

続きを楽しもうとUターンするも、天皇陛下の静養自粛発表に
慌てて職務に戻ったノータリーンはノーリターンでよくね?
 
60Ψ:2014/08/29(金) 02:17:22.18 ID:EwvqjlsUO
蛇落地悪谷のスジに何故か県営アパートがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
61Ψ:2014/08/29(金) 07:02:02.76 ID:MwpvfBHL0
地価の下落が嫌でハザードマップ拒否(民)住民

危険とわかってても放置、避難勧告遅すぎ(官)広島市

これなら、国の税金使うな、となるだろ、自分たちで後始末をしろ
62Ψ:2014/08/29(金) 07:10:41.20 ID:DSkEmmwI0
本当の原因は、民主党の事業仕分けで土石流を防ぐ治水事業が仕分けられたからだと思うのだが。
民主党の人気取り児童手当のせいで死人が出たんだよ。
民主党に責任を取らせないとな。

民主党がどうしてゴルフの話にもっていこうとしているか、この件で事業仕分けを追求されると困るからさ。
63Ψ:2014/08/29(金) 08:31:07.83 ID:MwpvfBHL0
想定外の天災は通じないからな

   「バックビルディング現象」は想定しなかったのか?
64Ψ:2014/08/29(金) 09:06:07.38 ID:eQl9jNcd0
>>61

>地価の下落が嫌でハザードマップ拒否(民)住民

これってホント笑えるよねwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
65Ψ:2014/08/29(金) 09:50:50.83 ID:rLeJOGDF0
>>1
消費税をはじめ、あらゆる税率を上げ、
自分ら議員の給料を上げてゴルフ三昧しているから天罰が下ったんだろう。
 
66Ψ:2014/08/29(金) 14:12:23.89 ID:Z6ntYCLG0
民主党がクソだった事を支持者は反省しやがれ。
67Ψ:2014/08/30(土) 12:13:55.79 ID:si4NVRa20
コンクリートから土砂へ by民主党
68Ψ:2014/08/31(日) 15:20:56.22 ID:UAzGzu12O
安佐南区+民主党…といえば、地震兵器でお馴染みの某カルト(元)県議会議員の地元wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
土砂災害の件…いたってマトモな事を書いてるみたいですが

→□本ゆきこ☆蝶々の随想記

結婚して姓が変わった…おめでとうございます
69Ψ:2014/08/31(日) 21:16:07.42 ID:/EbuG25P0
207 名前:可愛い奥様@転載は禁止@転載は禁止[] 投稿日:2014/08/27(水) 08:06:19.97 ID:ANEyRc7x0
>>1
安倍政権になってからこれだけ動いているんだよ

・朝鮮学校への補助金停止
・在日韓国朝鮮人生活保護費不正受給者の摘発強化
・在日韓国朝鮮人犯罪者の実名報道
・在日韓国朝鮮人の通名の変更禁止
・在日韓国朝鮮人が経営している割合が多いパチンコ産業への規制強化
・パチンコ税導入検討開始
・外国人参政権の自治条例阻止へ自民党が地方組織へ通達
・日本国憲法や法律における国民という言葉に在日韓国朝鮮人は入らないという最高裁判決
70Ψ:2014/09/01(月) 02:09:52.24 ID:0lVBwWSb0
>>41>>58>>62
それはデマだ

>森林整備地域活動支援交付金
確かに平成22年度は予算ゼロだが、翌23年には30億円計上されている(21年は54億)
http://www.maff.go.jp/j/budget/review/h23/result1/pdf/0218.pdf
だから今回の広島土砂災害と蓮舫の仕分けは関係ない
それを故意に結び付けてネガキャンするのはネトサポお得意のデマ工作だね

その他の民主の事業仕分けへの批判もネトサポの嘘デマの可能性があるからちゃんと調べる必要があるね

例えば土砂災害と直接関係がある急傾斜地崩壊対策事業
ネトサポのコピペでは約五億削減されたとあるが、そのような事実は無い
http://www.mlit.go.jp/common/000223498.pdf
民主政権になって国交省の官僚が予算の概算要求の時点で削減しているが、それは既に十分な資金が各自治体に分配されたからだ
実際、広島県ではこの事業は平成14年に終了している
7ハートフルスロープ事業(急傾斜地崩壊対策事業)
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/eco/h-h1-jirei-keikan-07.html
>事業期間→平成11年〜平成14年

また、急傾斜地対策の施工費は受益者負担と言うことだ
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/6892/00104388/siryou1.pdf
広島市に関しては工費の9割を市が無償融資している
http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/0000000000000/1404441709623/activesqr/common/other/53b5465c002.pdf

しかし、地権者のエゴによって中々思うように進んでいなかったようだ
教訓生かされず 「危険箇所」全国最多も進まぬ警戒区域指定
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140821/dst14082122080022-n1.htm
>さらに、建物損壊など大きな被害の恐れがある特別警戒区域に指定されると、建物の新築時などに規制や制約を伴うため、地価下落や風評被害を懸念する住民もいる。
>指定に住民の同意は必要ないが、県は「納得してもらってから指定したい」といい、説明には時間をかけているという。

つまり、今回の広島土砂災害はまず地権者に責任がある
それを民主のせいにしようとするネトウヨ、ネトサポのデマ工作は全くの的外れだと言うことだ
71Ψ:2014/09/01(月) 02:11:59.45 ID:0lVBwWSb0
砂防ダムに関してこんな話がある

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8E%89%E6%9D%A5%E3%83%80%E3%83%A0
>2012年(平成24年)7月の九州北部豪雨では、稲葉ダムが完成していた稲葉川流域では浸水被害がなかったのと対照的に、玉来川流域は玉来川が氾濫して甚大な被害を受けた。
>この状況について、当時自由民主党の総裁であった谷垣禎一は、事業仕分けでダムの建設が延期されていた箇所が氾濫していると主張し、
>同市を地盤とする衆議院議員衛藤征士郎は、現地では玉来ダムができていれば洪水は起きなかったとの声が多いと指摘した。
>これに対し、民主党の参議院議員大河原雅子は同年7月30日の参議院決算委員会で、完成予定は当初から2017年であり自公政権が続いていたとしてもダムは完成していなかったと指摘している。

このダムの場合、問題は自公政権下で着工が遅々として進まなかったこと
民主に責任転嫁するのは汚い
>しかし、稲葉ダムが2003年(平成15年)に着工し2010年(平成22年)に竣工したのに対して、玉来ダムの建設は遅々として進まなかった。
>ダムの位置及び形式が決定したのは2009年(平成21年)8月で、2010年度(平成22年度)から詳細設計や用地測量等の本体工事の準備作業を開始する予定であった
72Ψ
>>1
安倍政権になってからこれだけ動いているんだよ
 
・ 残業代ゼロ
・ 配偶者控除廃止
・ 消費税増税(5% → 8%)
・ 所得税増税
・ 自動車重量税増税
・ 軽自動車税増税
・ 年金支給額減額
・ 厚生年金保険料引き上げ
・ 国民年金保険料引き上げ
・ 医療費値上げ
・ 公務員給料大幅アップ
・ 国会議員の給料年間421万円アップ
 
ここまで庶民イジメに情熱を注げる宰相は、この先にも過去にも出てこないでしょう。