京葉線 朝のラッシュ時ドア閉まらず全開走行

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Ψ
 千葉県船橋市のJR西船橋駅で10日午前8時半ごろ、
東京駅行きの京葉線普通電車(8両編成)のドアの戸袋に乗客の手荷物が吸い込まれ閉まらなくなった。
朝のラッシュアワーで代替電車の手配ができなかったため、
開いたままのドアを布でふさいで運行。終点まで9駅、約24キロ。
満員の乗客は約30分にわたって、不安にかられながら電車に揺られた。
 電車は武蔵野線府中本町駅発で、ラッシュピークの午前8時半ごろ、
複数の路線が交差するため乗降客の多い西船橋駅に到着。
どの車両もすし詰め状態になった。

 進行方向4両目の、左側前から2つ目のドアが開く際、
そばに立っていた男性乗客のリュックサックのひもが戸袋に引き込まれた。
異変に気付いた駅員が駆けつけ、引き抜こうとしたが、
抜けなかった。駅員は乗客の了解を得て、ひもを切断。それでもドアは閉まらなかった。

 ドアが開閉しないなど車両に故障が発生した場合、通常は乗客を降ろし、
代替車両に移動してもらう。ただトラブルのあった京葉線は乗車率約200%に達し、
8両編成で乗客2000人ほどの満員状態。JR東日本は代替車両を待つ時間的余裕がないと判断し、
専用の黄色い布でドアを覆う措置をとった。

 布は、ドアが閉まらない時に使用するため駅に常備されているという。
ドアの両サイドにある手すりにフックで取り付ける。
JR東は社員1人を乗車させ、故障したドアには近づかないように安全確保にあたらせた。
通勤、通学客で混雑する電車は問題のドア周辺だけ“ガラガラ状態”となり、
約13分遅れで発車。同時間帯の通常の最速スピードという時速約100キロで約30分後、
東京駅に到着した。走行中は布の隙間から風が車内に吹き込み、外部からの音も大きかったとみられる。

 途中、市川塩浜、新浦安の2駅では、乗降時に左側のドアを使用。
ただ、布で覆った箇所だけは乗降できなかった。車内や駅構内のアナウンスでも安全を呼びかけたという。
続く
2Ψ:2013/04/11(木) 07:22:54.27 ID:mB4/1XB60
続き

 東京駅到着後は、西船橋駅まで折り返し、再び乗客を乗せて運行。
JR東側は「この時間帯の下り列車は、上りほど乗客がいないため」と説明した。
その後、車庫に向かい、ドアを修理した。

 トラブルの影響で上下2本に最大18分の遅れがでた。
同社千葉支社によると京葉線では数年前にも同様に、閉まらなくなったドアを布でふさいで運行したという。

 ≪乗客、写真つきツイートも≫乗客は、車内からツイッターなどに状況を書き込んだ。
故障したドア付近にいた乗客は午前8時46分過ぎ、
「本日の西船橋8・28分発の東京行きはドア故障したまま発車です」と、
西船橋と思われる駅を発車する瞬間を写真付きでツイート。
ドアを布で覆ってトラブルに対処する駅員の写真を掲載する乗客もいた。
[ 2013年4月11日 06:00 ]
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/04/11/kiji/K20130411005585480.html
3Ψ:2013/04/11(木) 07:27:06.34 ID:SK5GicJC0
        .∧_,,∧
      ⊂ < `∀´*> つ ウェーハハハ
      ,〉 }    { 〈
     ´---しω J--
4Ψ:2013/04/11(木) 07:29:21.20 ID:Q1vIAunV0
猥褻物陳列罪
5Ψ:2013/04/11(木) 07:30:02.55 ID:cFI/3lat0
急ブレーキすればいい
6x(>.<)x:2013/04/11(木) 07:33:58.29 ID:+xWm3Ejc0
よし、今日はひもを首にかけて電車に乗りますね。
7Ψ:2013/04/11(木) 07:35:56.11 ID:Q1vIAunV0
あかん
8Ψ:2013/04/11(木) 07:38:53.41 ID:obsJU+gz0
風通し
9Ψ:2013/04/11(木) 07:42:48.94 ID:o61g5e2A0
汚染人漏らし
10Ψ:2013/04/11(木) 07:43:06.04 ID:rOx+EqUbT
工作員の乗客はどうした?

とり逃がしたのか
11Ψ:2013/04/11(木) 07:50:12.08 ID:+2OvxwkC0
 こ れ っ て ト リ ビ ア に な り ま せ ん か ?
12Ψ:2013/04/11(木) 07:52:38.63 ID:4VI+UQLG0
やっぱりKの工作員による仕業かよ!
13Ψ:2013/04/11(木) 07:59:27.40 ID:Qs0smoXp0
インドじゃ当たり前体操。
14Ψ:2013/04/11(木) 08:01:23.31 ID:NRPb7H2EO
俺も昨日はジーパンのチャック全開で出歩いていたから許す
15Ψ:2013/04/11(木) 08:03:08.67 ID:k02p10Mw0
リュック増殖し過ぎ
16Ψ:2013/04/11(木) 08:05:24.80 ID:eW4xEM2s0
しまりが悪いの
17Ψ:2013/04/11(木) 08:06:16.00 ID:WHz95jez0
東京、人大杉なんだよ。それでもなお、オリンピックなんかやろうとしているなんて基地外だよ。
18(´・ω・`):2013/04/11(木) 08:14:10.64 ID:QE71IvvF0
満員電車でボッキしてしまって、
女子高生のお尻にボッキしたペニスが当たったら、
痴漢で逮捕されますか?
体液がかからない限り、逮捕されませんか?
19Ψ:2013/04/11(木) 08:54:38.41 ID:PaCaUTnw0
犯人はリュックの男。
この男に全て償わせろ。
20Ψ:2013/04/11(木) 10:15:54.61 ID:Ipr3Dvwo0
どこの中国だよw
21Ψ:2013/04/11(木) 10:21:21.52 ID:uWVSBkax0
さすが千葉
22無印テーマソング ◆bXqjFsKs2ixl :2013/04/11(木) 11:15:09.33 ID:4/5DfbQI0
…布で軽く塞いだだけ。全開のドアの前で、軽く恐怖しながら両手吊革で立っていた通勤中の会社員Aさん(33)。
そのAさんは自分のスラックスのチャックが全開であることに気付く。
「こ、こんなシチュで!!」
焦るAさんだが、周囲は込み合い、おまけに前方のドアは開いている。チャックを閉じたいところだが、吊革から手を離す度胸が出てこない。

すると何故かAさんの下半身には血液が集まり始めたのであった… 
23保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2013/04/11(木) 11:21:33.38 ID:4bYywl650
(#゚Д゚)<監督リュック・ベッソンで映画化
24Ψ:2013/04/11(木) 11:53:45.62 ID:jaDSbBk+0
ニュースで映像見たらかなりファンキーな電車になってた
25Ψ:2013/04/11(木) 12:20:42.39 ID:IsN7g5Fb0
オレは風を感じる
風を求めてウォウウォウウォオォー
26Ψ:2013/04/11(木) 12:22:39.58 ID:BrECldL60
これはまずいだろ
緊急停止してでも問題を処理しないとダメなレベル
27Ψ:2013/04/11(木) 12:24:36.27 ID:mT5nfjIC0
川を通過時に蹴り落とす
28Ψ:2013/04/11(木) 12:40:52.71 ID:RLgr+5X90
風でボロホロボロボロってなってたのかな
29Ψ:2013/04/11(木) 13:21:11.39 ID://H1cjVM0
>>1
「吸い込む」って、何をどうやって吸い込むんだ?
祖国へ帰って2chにくるなクズ
30Ψ:2013/04/11(木) 15:07:31.73 ID:VyIiHVmv0
健康食品についての口コミがリアルだよ!
見るだけでもおもしろい^^

http://kennko-kaigi.com/
31Ψ:2013/04/11(木) 16:15:45.78 ID:jJkbMwXM0
先進国の疑い
32Ψ:2013/04/11(木) 17:20:30.68 ID:fcdZNM/x0
ドアに引き込まれるとか 必ずマヌケな馬鹿がいる
信じられない馬鹿のおかげで大騒ぎ
33Ψ:2013/04/11(木) 18:01:06.47 ID:/NLMv+jI0
34Ψ
10年前に台湾の鉄道に乗ったらラッシュ時間帯でも手動ドアの旧型客車で
停止する前から乗客が降りてたな。んで最後尾の貫通扉も開きっぱなし。