福島第1原発1号機 復水器再稼働なら炉心溶融に至らず

このエントリーをはてなブックマークに追加
1人災
東京電力福島第1原発事故で、1号機の原子炉を冷却する非常用復水器(IC)が津波襲来から1時間以内に再稼働した場合、
炉心溶融に至らなかったことが8日、原子力安全基盤機構(JNES)の解析で分かった。ICは電源が失われても動く唯一の冷却装置だが、
ICにつながる配管の弁が閉じ、機能を果たせなかった。迅速に弁を開ける方法を準備していれば、炉心溶融は避けられた可能性がある。

 解析は経済産業省原子力安全・保安院がJNESに依頼し、9日に発表する。

 1号機は3月11日の津波で全電源を喪失、原子炉に水を注入する緊急炉心冷却装置が使用不能になった。2系統あるICは放射性物質を閉じこめるため、
電源喪失に伴い弁がすべて閉まるよう設計されており、地震発生後は断続的に動いたが津波後に閉じた。
2時間40分後の午後6時18分、蓄電池が復旧して弁が開き、7分だけ稼働したものの、運転員がICの冷却水不足を懸念し手動で停止。再稼働はさらに3時間後だった。

 解析によると、IC停止から約1時間後に冷却水につかっていた炉心が露出。露出後は温度が上昇し、水素が発生し始めてICの効率が低下するため、
炉心溶融を回避するのが難しくなったことが判明した。保安院は午後6時18分には既に炉心溶融が始まっていたとみている。ICを再稼働させるには、
運転員が現場に行き、弁を手動で開く必要があった。
東電は毎日新聞の取材に対し「真っ暗で線量の高い現場に行ってすぐにICを復旧させるのは無理だった」としている。【岡田英】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111209-00000010-mai-soci
2Ψ:2011/12/09(金) 19:39:24.41 ID:N0tPbyw00
余計に朝のヘリ視察がおかしいじゃないかw
3Ψ:2011/12/09(金) 19:39:31.21 ID:gozgJ5/N0
マジかよ
4Ψ:2011/12/09(金) 19:40:06.31 ID:B6MpziLg0
これって地震で壊れたの?
5Ψ:2011/12/09(金) 19:40:15.34 ID:O/H20J7y0
全部たられば
そうならないための安全対策だっただろうに。。。
61000レスを目指す長期療養(人格障害+鬱+童貞+余命ー年)の男:2011/12/09(金) 19:41:21.41 ID:y5apavph0
まあ、いまさら言ったってしょうがないよね。
そんな大事なことなら、原発作った時に決めとけばいいだろ。
7Ψ:2011/12/09(金) 19:43:04.07 ID:z5G8PLxf0
復水器盆に帰らずだ
8Ψ:2011/12/09(金) 19:44:02.58 ID:Zy+yAf2e0
いまさら何を言ってんだ

ばか
9Ψ:2011/12/09(金) 19:44:07.19 ID:FJjUCThO0
>>7
天才あらわる
お前が原子炉を設計していればこんなことには・・
10Ψ:2011/12/09(金) 19:44:52.22 ID:N0tPbyw00
そういえば次の日も原子炉は健全に守られていると言ってた人がいたなあ
111000レスを目指す長期療養(人格障害+鬱+童貞+余命ー年)の男:2011/12/09(金) 19:46:41.01 ID:y5apavph0
つーか、津波の水を入れて冷やせばいいのに。
12Ψ:2011/12/09(金) 19:46:46.87 ID:e7g5AUB30
>7
つ 座布団2枚
13Ψ:2011/12/09(金) 19:49:09.98 ID:FJjUCThO0
おれもあと1cm背が高けりゃ彼女が出来たのになあ
14Ψ:2011/12/09(金) 19:50:11.86 ID:Fp+byvkZ0

絶対事故は起きない!

宗教法人 安全神話教団 「倒電会」

値上げは、お布施代わりにさせて頂きます。

15〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/12/09(金) 19:53:00.39 ID:l0/okC9B0
津波から一時かんかぁ・・・
内部の構造がどのくらいやられてたかがわからんとなんとも言えんなぁ
16Ψ:2011/12/09(金) 19:56:42.24 ID:TVI40FE70
>>7w
17Ψ:2011/12/09(金) 20:04:33.03 ID:BTIGN9ly0
地震に耐震性があっても原発施設の基礎が壊れたんだ
しょうがないだろ
核燃料は青森で処理する予定だそうだ
また民主統一が好きなばらまきが新たに始まる
18Ψ:2011/12/09(金) 20:07:23.88 ID:aOgRJJ2J0
吉田所長がきちんと対処してれば、こんなことにならなかったんじゃないの?
19Ψ:2011/12/09(金) 20:17:51.04 ID:YGqhnOTJ0
ああ、あのとき原子力に詳しい人がトップにいれば
20Ψ:2011/12/09(金) 20:25:46.49 ID:mmVYt9Ge0
韓チョクトが
ヘリバケツで邪魔しなければな
21Ψ:2011/12/09(金) 20:41:26.15 ID:WHzFhl4m0
”東電は毎日新聞の取材に対し「真っ暗で線量の高い現場に行ってすぐにICを復旧させるのは無理だった」としている。”

非常用復水器(IC)が必要な時は全電源停止の時が多いのが常識。地震直後すぐに
ICの準備、代替電源の確保幾通りの作業が並行して必要だったはず。停止直後なら
放射能漏れはないはず。言い訳がまるで支離滅裂。もしかして地震直後に高線量の放射能漏れが
あったのなら、震度5に耐えられない設計ということでさらに東電の論理が破綻する。
当日の情報にICの話など一切発表されていない。ICの運用は全く頭になかったのではないかと
疑われる。
22Ψ:2011/12/09(金) 20:44:38.21 ID:uzktB3uC0
運転員がICの冷却水不足を懸念し手動で停止

これってマニュアル的にはどうなってんの 正しい判断なのか
23Ψ:2011/12/09(金) 21:26:38.96 ID:FcWmXrk+0
某国スパイにより 手動停止されました ><)
24Ψ:2011/12/09(金) 21:43:28.07 ID:aOgRJJ2J0
吉田所長が英雄視されてるのが意味わからん。
25Ψ:2011/12/09(金) 21:57:26.78 ID:R/uNIS990
>津波襲来から1時間以内に再稼働した場合

それは可能だったのかなあ。
津波は簡単に退こうとしない…、建物は崩れる…、敷地内は瓦礫の山… 
そんな中で
26Ψ:2011/12/09(金) 22:43:45.68 ID:UXeb58J60
>>21
東電は放射能が漏れていたと認めていますね。日本の原発は震度6で壊れる設計ですから。
津波がこなかったら、全原発運転停止になっていたと思われ。
27Ψ:2011/12/09(金) 22:51:10.72 ID:0T/bsirx0
タラレバは聞きとうないわ
28Ψ
タラレバを十分言わなかったのが原因だろ