【非常事態】金玉にかなり詳しい奴大至急来てくれ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Ψ
日曜に金玉を強打したんだが、痛みが全く収まらず未だにズキズキ痛む
(痛みが酷くなってはいないと思う)
形が崩れてる様子は無いが指で押すと悲鳴を上げずに居られない位痛む
割れちゃったんだろうか?
俺、金玉失う事になるのかな?
2Ψ:2011/09/27(火) 19:38:05.94 ID:SO09znKG0
北のブタの奥さんだっけ?
3Ψ:2011/09/27(火) 19:39:02.61 ID:0rImZCIy0
発熱しちゃってたら玉は残っても種なしだな
4Ψ:2011/09/27(火) 19:39:04.45 ID:cHRPP1yf0
血か体液が溜まってると予想
5Ψ:2011/09/27(火) 19:39:17.66 ID:RCZl82FR0
2個あるから大丈夫
6Ψ:2011/09/27(火) 19:39:20.64 ID:Gj/Mj/lm0
さっさと病院行って女医さんに診てもらえ
7Ψ:2011/09/27(火) 19:39:28.87 ID:UwV/Onz50
酢と塩
8Ψ:2011/09/27(火) 19:39:37.38 ID:+TF+m6+zI
とりあえず画像をアップしてくれ。
9Ψ:2011/09/27(火) 19:40:15.82 ID:Sy7XaV2N0
とりあえず救急相談センター#7119へどうぞ。
10Ψ:2011/09/27(火) 19:40:16.14 ID:TAGpBuGR0
右の玉を打たれたら左の玉を差し出す
11Ψ:2011/09/27(火) 19:41:01.56 ID:J/6OdQm/0
いいか 世界の総人口≒世界の金玉の総個数 だからな!
12Ψ:2011/09/27(火) 19:41:28.93 ID:uiskrWQM0
ちゃんと毛が生えていればOK。
13Ψ:2011/09/27(火) 19:41:46.08 ID:fBKzrard0
強打の内容を具体的に書かないと何とも...
14Ψ:2011/09/27(火) 19:41:47.76 ID:1PVBSFLvO
二つとも痛むんだよ、でもって右の方が左より痛い
そういえば強打する前よりかなり温かいな

15Ψ:2011/09/27(火) 19:41:59.77 ID:qLWRyegy0
勤務医ですが、多分精巣破裂。
軽ければ安静にして鎮痛薬・止血薬を投与して冷湿布をして経過を観察。
高度の破裂だと除睾術、つまり睾丸を摘出します。
早めの受診をお勧めします。
16Ψ:2011/09/27(火) 19:42:48.69 ID:BhAMLynlO
病院→泌尿器科
整体→カイロプラクティック

内科や整形外科では多分治らない

チンタマの炎症か腹膜炎か骨盤が歪んでいるかだから。
17Ψ:2011/09/27(火) 19:42:53.62 ID:csIdtBqHQ
ぺろりんちょ
18Ψ:2011/09/27(火) 19:42:56.06 ID:cHRPP1yf0
色が赤いうちは大丈夫だけど黒くなったら腐ってるから
明日は医者行けよ
19Ψ:2011/09/27(火) 19:43:10.11 ID:Bkc2n7yh0
>>15
なに科に行けばいいの?
20Ψ:2011/09/27(火) 19:44:23.35 ID:BhAMLynlO
>>19
泌尿器科
21Ψ:2011/09/27(火) 19:44:23.59 ID:/i3jo1wx0
泌尿器科だな
22Ψ:2011/09/27(火) 19:44:28.89 ID:qLWRyegy0
>>19
泌尿器科へどうぞ。
23Ψ:2011/09/27(火) 19:44:45.86 ID:4M10OOqu0
精索捻転症の可能性がある。
大至急病院に行かないと本当に失うぞ。
1個あればいいと思ってるなら構わんが
24迫る全裸のアニキ 【12.9m】 逃げるコマ地下 ◆CSSRntj/V. :2011/09/27(火) 19:45:36.56 ID:58G6opcXO
(´・┏┓・`)
泌尿器科
25Ψ:2011/09/27(火) 19:45:54.23 ID:Bkc2n7yh0
>>1
泌尿器科だって、急げ。
26Ψ:2011/09/27(火) 19:46:20.24 ID:q6RgMd470
またこの掲示板で金玉を失う民が現れた…
27Ψ:2011/09/27(火) 19:46:25.76 ID:soikYhIR0
>>19
キンタマ無い科
28Ψ:2011/09/27(火) 19:46:40.61 ID:BhAMLynlO
日本人は、虫歯や腹痛だと我慢して更に悪化させるよなW
さっさと病院にイケ!バカがやり通せると思うなよ。
29Ψ:2011/09/27(火) 19:47:16.61 ID:qLWRyegy0
>>23
精索捻転なら、触らなくても痛いとおもいますよ。
しかも日曜からなら手遅れの可能性も高いかと。
30Ψ:2011/09/27(火) 19:47:34.55 ID:cHRPP1yf0
勤務医さんのおかげで問題解決
何で強打したのか聞かせて
31Ψ:2011/09/27(火) 19:48:49.95 ID:jsaDsOzC0
救急でいってこい
32Ψ:2011/09/27(火) 19:49:00.39 ID:VIqAiys2O
俺の友達、金玉の右と左が入れ替わったって言い張るんだけど絶対ウソだよな?
33Ψ:2011/09/27(火) 19:49:07.49 ID:DSZ9N7x00

生殖器官のうちでタマ(睾丸)は比較的修復力が高いので、痛みは無くなれば大丈夫。
つまり自然治癒力だけで治療の必要は無いし、医者に見せたところで「様子を見ましょう」
って言われるだけです。

34Ψ:2011/09/27(火) 19:50:14.95 ID:U/9USf0e0
玉袋が腫れてるのか精巣が腫れてるのか解らんけど二つコリコリ感があるなら大丈夫かも
俺一度泌尿器科行った事あるけど恥ずかしいと思う暇無い位事務的に触られて
勃起する暇なかったぞ

後でゆっくり想像しながら抜いたけど
35縊死 ◆l4GgIhfAmY :2011/09/27(火) 19:50:27.64 ID:PdPRv8Nc0
眼科医だから専門外なんだけれども。

刺すような痛みだったら神経傷ついてる可能性あるけど、
ずきずきだったら単なる内出血かも。
割れちゃってたら何もしなく相当痛いと思うよ。

都心の大病院の泌尿器科なら若い女性の臨床医が居ると思うからおすすめしとく。
36Ψ:2011/09/27(火) 19:50:53.65 ID:ZxA8X99l0
悪いことは言わん
出来るだけ早く病院、泌尿器科へ池
37Ψ:2011/09/27(火) 19:56:00.09 ID:FBzjp8pv0
そういえば俺も30年前から金玉ついてるけど詳しくはないな‥
38Ψ:2011/09/27(火) 19:56:11.54 ID:ljSYs1DM0
小学校の時、公園の滑り台で滑った友人が
滑り台の途中で突起物があったらしく、玉潰れた
すごい叫び声だった
39Ψ:2011/09/27(火) 19:57:25.11 ID:LVUGjo2RO
シンナーでも塗ってみれば、スーッとするんじゃない?
40Ψ:2011/09/27(火) 19:57:36.08 ID:LkzF8Nmd0
日曜日に金玉打って〜火曜日にずきずき痛む〜チャラチュラチュラチュラヤー恋人よこれがー私の一週間です〜♪
41Ψ:2011/09/27(火) 19:58:23.68 ID:+TF+m6+zI
行くなら産婦人科のほうがいいぞ。

子供を生むことに関わる部分だからな。
42Ψ:2011/09/27(火) 19:58:35.19 ID:a6ZmQ23z0
この板は医者が大杉
43Ψ:2011/09/27(火) 20:00:14.46 ID:cHRPP1yf0
ニューハーフ「知ってる?金玉って白くてギラギラして脂ぎった膜に包まれてるのよ」
44Ψ:2011/09/27(火) 20:00:40.53 ID:rzXf9Wyv0
そういや金玉って英語でなんて言うの?
そして言う時は複数形?
45Ψ:2011/09/27(火) 20:02:14.27 ID:KDxop9m50
泌尿器科逝け
46Ψ:2011/09/27(火) 20:05:02.63 ID:U/9USf0e0
>>44 ちょこっとぐぐってみた
she kicked him in the balls and got away 彼女は彼の急所を蹴って逃げた
47Ψ:2011/09/27(火) 20:05:37.69 ID:myycUdMH0
そういうことならPLAYBOYが詳しい、ほれスティックも詳しいゾ
http://www.youtube.com/watch?v=n_QCrc0uOuo&feature=channel_video_title
48Ψ:2011/09/27(火) 20:09:02.84 ID:cHRPP1yf0
>>44
http://www.youtube.com/watch?v=WOZYoa_pod0
色んな言い方があるよ
49Ψ:2011/09/27(火) 20:10:49.32 ID:rzXf9Wyv0
>>46
ありがと
ballsか、愛着沸かんなぁ
50Ψ:2011/09/27(火) 20:11:15.90 ID:jjuy1JEQ0
2日位経つんなら、冷湿布より温めたらどうだろう?
お風呂に入った時も未だ痛むのかな?
まぁ、電話で確認して泌尿器科の当直医がいる病院に行くのがベターだろうが・・・
51Ψ:2011/09/27(火) 20:12:06.13 ID:XiaFNFv80
しょんべんで消毒を
52Ψ:2011/09/27(火) 20:15:58.35 ID:meBdiJSn0
とりあえず冷やせ
53Ψ:2011/09/27(火) 20:17:03.27 ID:HfQNWF+50
みんな すごい親切。人ごととは思えないんかな。
54Ψ:2011/09/27(火) 20:17:16.84 ID:IiwAaNTAO
俺金たま3つあるんだけど、良くあるもんなのかな
気付いたら3つあったw
55オナロー【6日目】 ◆TIGER1QKl. :2011/09/27(火) 20:22:29.01 ID:6okC95VJ0
|ヘwwヘ    
|=^ ・^)    >>1
| ⊂ノ      キンタマひとつ・・・爆笑問題の田中みたい
56Ψ:2011/09/27(火) 20:22:29.25 ID:XEwrH5BG0
>>54
キングギドラかよw
57Ψ:2011/09/27(火) 20:22:57.01 ID:1PVBSFLvO
とりあえず玉袋に冷えピタ貼ってみようとしたが痛くて断念

雨樋が詰まってたから、詰まり具合がどんなもんかフェンスの上を歩いてたんだが
足滑らせて丁度フェンスを跨ぐ形で思い切り打ちつけたんだわ
58Ψ:2011/09/27(火) 20:23:47.63 ID:OVj45nzf0
医者に行く前に金玉鏡に写して「今までありがとう気持よかったよ」って別れは済ましておけよ
膿盆の上に乗った冷たくなった玉々じゃなくって温かい玉々のうちに
59Ψ:2011/09/27(火) 20:31:22.70 ID:cHRPP1yf0
>>57
親戚の兄ちゃんが、同じような状況で片玉になってたわ
60Ψ:2011/09/27(火) 20:40:41.79 ID:oJotgdDh0
爆笑田中にアンチャン!って言えるな。
61Ψ:2011/09/27(火) 20:42:35.65 ID:/9Vqh4Rg0
日曜日に金玉うぅって〜 火曜日に2ちゃんで相談〜 トゥリャトゥリャトウリャトゥリャトゥリャリャー ♪
62Ψ:2011/09/27(火) 20:45:01.83 ID:zCqi9uS40
明日になっても痛むようなら病院行っとけよ
悪いことは言わんから
63Ψ:2011/09/27(火) 20:45:21.67 ID:KzqRjd5R0
ギュンと来た
64Ψ:2011/09/27(火) 20:47:29.61 ID:6fv3hQtT0
俺の知り合い(当時31歳・独身)がバイク事故でガソリンタンクに金玉を強打し救急搬送 病院で両睾丸破裂と診断され
2個とも摘出せざるを得なくなり、残念ながら子孫を残す事は完全に不可能になった
当然、将来の結婚にも相当な障害が出て、相手が納得してもその家族から猛反対されるのは必至で、かわいそうな事になった
65 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ペロペロ仮面type-R ◆cWtSgbxV4I :2011/09/27(火) 20:50:51.53 ID:vEcyphMw0
>>1
(@ω@)


日曜にスレ立てすりゃ良かったのに
66Ψ:2011/09/27(火) 20:52:32.24 ID:I69W2qCD0
救急車呼べ
金玉腐ったら、死ぬの?
最近、金玉縮んでるみたいなの。
68Ψ:2011/09/27(火) 20:57:44.15 ID:E/EfFfCO0
>>33
マジ玉の復活力はすごいよね。
69Ψ:2011/09/27(火) 21:03:24.92 ID:DnWSC3XNO
予想だけど、
睾丸周囲の膜が剥がれた
様な状態になって炎症
おきてるんじゃ無いかな?
昔、友人がそんな状態になったよ。
70Ψ:2011/09/27(火) 21:04:15.37 ID:NDYXYDOQ0
>>1
まんこのことならかなり詳しいんだが
71Ψ:2011/09/27(火) 21:05:51.93 ID:JQAtI2QhI
抗うつ薬を飲んでいたりするとその副作用かも。
針で周りから刺されるような痛みや金たまが溶ける
ような感覚におちいる。
72Ψ:2011/09/27(火) 21:24:01.00 ID:shlnZS3nO
スレをご覧の2ちゃんねら様のなかに爆笑問題の田中さまはいらっしゃいませんでしょうか?
73Ψ:2011/09/27(火) 21:32:13.63 ID:bYvayijw0
金玉が痛いって救急車よべ
74(´・ω・`):2011/09/27(火) 21:43:16.52 ID:yVYTQGQ+O
射精した後、キュン!ってタマタマがしぼむんだけど。
75Ψ:2011/09/27(火) 21:44:18.60 ID:q6RgMd470
まあ。一応病院いったらいい話
76Ψ:2011/09/27(火) 21:48:00.79 ID:/PMIJ1Ok0
キンタマ一個になると、歩くときバランスが悪くなって真っ直ぐ歩いても玉の有るほーに寄ってってしまうらしいよ。
77Ψ:2011/09/27(火) 21:52:44.35 ID:Bx02q0oZO


早く精子の冷凍保存しろ
78Ψ:2011/09/27(火) 22:09:38.38 ID:f//wI/vTO
片玉になると危機的に子孫残そうと性欲が逆に増すってマジなんか?
79Ψ:2011/09/27(火) 22:14:36.64 ID:1PVBSFLvO
>>77
痛くてそんな気分じゃないし萎えてしまって立たない
80Ψ:2011/09/27(火) 22:26:34.90 ID:0lRsr22G0
マジで医者行けって
近所の内科医でもいいから
81Ψ:2011/09/27(火) 22:28:57.84 ID:DXXfzkmA0
>>35
都心の大病院っていっても、沢山あるんだが、どこ?
82Ψ:2011/09/27(火) 22:30:58.98 ID:BhAMLynlO
先進医療+大学病院で出た場所に行けばいい
83Ψ:2011/09/27(火) 22:41:36.49 ID:DXXfzkmA0
>>82
そこにいるのか?
ヤフーで検索するとよくわからんが2つでてくるぞ
84Ψ:2011/09/27(火) 22:43:34.89 ID:cHRPP1yf0
>>83
外来の担当表を見るんだ
85Ψ:2011/09/27(火) 22:43:39.99 ID:DXXfzkmA0
>>64
里親になれば良いのに
86Ψ:2011/09/27(火) 22:44:56.67 ID:DXXfzkmA0
>>84
そんなのが発表されてるのか
しらんかったぜ
若い女医さんにみてもらえるのはいいかもなあ
どんな理由でいけばいいんだろう

87Ψ:2011/09/27(火) 22:50:47.22 ID:BhAMLynlO
迷ったら慶應か東京医大、
金があれば順天堂か聖路加。

普通でいいなら東大、日大、日医大、東京医科歯科

見てもらってから様子見て考えるなら杏林、東邦、帝京、昭和

こんなところだろ。
88Ψ:2011/09/27(火) 22:51:52.96 ID:DXXfzkmA0
>>87
多すぎだろ
どこにいるのかわからん
89Ψ:2011/09/27(火) 23:19:17.21 ID:BhAMLynlO
毎日どころか午前午後で先生が違うのに迷ったらダメだって。
90Ψ:2011/09/27(火) 23:36:31.85 ID:HoKlA21A0
>>1
泌尿器科に行け
総合病院だと平日の午前中に行かないと診察してもらえないかも
町医者ならどこでも見て貰えるけど検査機器の設備が整ってない場合が多い
総合病院だと若いナースが多いから恥ずかしいかも
91Ψ:2011/09/28(水) 00:28:31.75 ID:+wfgJVTt0
金玉7つ集めたら凄いことになるぞ
92 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/09/28(水) 01:10:30.31 ID:PhmUZjhy0
そんなもんヤギのキンタマ喰えば一発だよ
93Ψ:2011/09/28(水) 01:15:59.42 ID:f0FArS1V0
太ももの内側をグって押すと、
金玉がクッって上に上がるよね。あれ何?
94Ψ:2011/09/28(水) 01:28:33.11 ID:nu4roOMk0
>>93
うp
95Ψ:2011/09/28(水) 01:31:55.25 ID:/E3LWvlI0
>>1-94
キンタマに詳しい奴って世の中にけっこういるもんだな
96Ψ:2011/09/28(水) 01:36:01.16 ID:9rw+MrIzO
>>92
中国人の発想だな。
他の動物の同じ部位を食えばその部位がよくなると。
孔子でも有名な古代中国のカニバはこの発想らしい。
  ∧,,∧日   
 ( ・┏┓・)
 / ∽ |    
 しω-J まだ やってたのかww
98Ψ:2011/09/28(水) 01:58:53.26 ID:BLy/8xjMi
ジョジョスレから
99Ψ:2011/09/28(水) 02:42:34.49 ID:nu4roOMk0
貧弱貧弱
100Ψ:2011/09/28(水) 03:58:56.85 ID:aW6rpDUnO
俺片玉小さい頃に打って成長止まったから小さいままだけど不自由はしてない
101Ψ:2011/09/28(水) 04:13:28.68 ID:BXq8jctr0
有識者がたくさん。
2ちゃんすごいね。
102Ψ:2011/09/28(水) 07:26:07.58 ID:70paGGXD0
金玉って?
103Ψ:2011/09/28(水) 07:51:13.99 ID:4Z10v8XpO
>>90 厨1か2ん時、袋にオデキが出来て皮膚科で軟膏もらったんだが「今日は塗って帰りましょうね」って23くらいのナースが俺の玉に薬塗ってくれた。舌じゃなくて指で
1041:2011/09/28(水) 10:56:53.89 ID:4nAD/NGXO
相変わらず痛いのが収まらないので
近所の医者で恥ずかしいのと痛いのに耐えつつ診てもらったんだが
「左が明らかに形がおかしいから
大きな病院で診て貰ってね、紹介状書くから」
だってさ
で、今病院に着いた所だ


俺の金玉終わった

105Ψ:2011/09/28(水) 11:02:05.36 ID:21cEF1I7P
続報待ってるよ
106Ψ:2011/09/28(水) 11:09:13.42 ID:pg9p1D3/0
>>1
どうやって強打したんだ?
107Ψ:2011/09/28(水) 11:20:38.65 ID:Rz6uSMaY0
放置し過ぎたな。異常があったら即病院を心掛けないと
108Ψ:2011/09/28(水) 11:49:55.74 ID:3iHMJZgZO
>>1
大変みたいだけど乙かれ。
気を落とさないで病院行ってね。
109無印テーマソング ◆bXqjFsKs2ixl :2011/09/28(水) 11:54:51.84 ID:vOo4YEWT0
>>104 ・・・笑えなくなってきたな。orz

お大事に
110Ψ:2011/09/28(水) 12:53:06.48 ID:75FSc1Mt0
>>54
おまいは俺か
111Ψ:2011/09/28(水) 12:59:25.83 ID:PhIrOc/3O
>>1のせいで俺の下腹部に違和感がでてきた
112Ψ:2011/09/28(水) 12:59:41.52 ID:SkY2ae/Y0
俺は時々玉がつって悶絶する。他に同じ症状の人を知らない。
同じ様な人誰か居ます?
113Ψ:2011/09/28(水) 13:12:00.42 ID:v18a1EMO0
>>112
それこそ精巣捻転臭い 寝た状態で多発するならアウト
病院行って診て貰って、もし片金になっても出るものは出るから大丈夫
114Ψ:2011/09/28(水) 13:37:00.12 ID:Rz6uSMaY0
>>112
結石か骨盤のズレかどっちかだと思う。
115Ψ:2011/09/28(水) 15:43:17.36 ID:2u3gDnXN0
>>104
あらまあ
116Ψ:2011/09/28(水) 16:22:33.73 ID:Uy4UVBA90
このスレ金玉に異常がある奴ばっかだなw
117Ψ:2011/09/28(水) 16:43:58.19 ID:AICwSfZz0
金玉は大事にしろよ
118Ψ:2011/09/28(水) 17:19:42.81 ID:2u3gDnXN0
ガンバレ>>1の左の玉
119 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ペロペロ仮面type-R ◆cWtSgbxV4I :2011/09/28(水) 18:08:35.59 ID:rQ6aRR3e0
(@ω@)続報待ち
120No.46664 ◆nLveEiSDYU :2011/09/28(水) 18:15:52.24 ID:mG+G6QHK0

        /"`ー‐"〉
   `_,,..-‐'( (* ´(ェ)`)‐''ー.、_   
  ,r''"              `ヽ、
 ,:'         :;,         ゙,:
:;,          :;:         ,;.
 :,           :;,        ,,,,;.
  :::、::::,,,; .:: _,,;,;.:::::;,''' :::、::::,,,;_,;,;.::::'''´ 
        ( ( ・(,,ェ)・)
         |U:(    ‖
      (⌒ヽ.:: ヽ x 丿
       `~` UωωU
121迫る全裸のアニキ 【1.2m】 逃げるコマ地下 ◆CSSRntj/V. :2011/09/28(水) 18:40:46.78 ID:aBuIpgAMO
 (⌒-―⌒)  
 (・┏┓・)
c(,_uωuノ
にゃ〜ん
いや〜ん
122Ψ:2011/09/28(水) 19:08:50.71 ID:eUqqGp3d0
続報ないな

摘出中か?
123Ψ:2011/09/28(水) 19:55:00.21 ID:gXdl/Oe40
そういえば
肛門に電池つっこんで
抜けなくなったやつが
WEB上で質問してたことも
あったが
そこでも言われてたわ

さっさと病院逝け
124Ψ:2011/09/28(水) 19:56:01.22 ID:2u3gDnXN0
続報まち
125(´・ω・`):2011/09/28(水) 20:08:29.18 ID:y+w4mMIrO
 /⌒⌒ヽ
(  人 )
 I ´ `|
 | (゚ヮ゚)
 |し ))つ
 |   |
(∴∵人∴)
  "∪"∪"
126 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ペロペロ仮面type-R ◆cWtSgbxV4I :2011/09/28(水) 20:33:44.31 ID:rQ6aRR3e0


       ドリシメジちんたまたまたま
  /ノ⌒\  ドリシメジちんたまたまたま
 (/_∞_)  ドリシメジちんたまたまたま
  (;@ω@)  ドリシメジちんたまたまたま
  / ∽ |   ドリシメジちんたまたまたま
  しー-J  ドリシメジちんたまたまたま
       ドリシメジちんたまたまたま
127Ψ:2011/09/28(水) 21:25:44.59 ID:it2TiaIfO
おまいら続報待ちとは優しいな。
128Ψ:2011/09/28(水) 21:27:34.47 ID:BNNWzBP70
摘出した玉うp頼む
129Ψ:2011/09/28(水) 21:31:49.94 ID:nu4roOMk0
>>104
金玉王にきみはなる
130Ψ:2011/09/28(水) 21:37:00.72 ID:nu4roOMk0
緊急手術で割れた金玉を縫い合わせた?
131Ψ:2011/09/28(水) 21:56:45.68 ID:qo5wq9Tt0
>>1がんばれ
1321:2011/09/28(水) 22:37:48.50 ID:4nAD/NGXO
右は機能を含め何とか助かるが
左はダメとの事
(放置し過ぎたからだと怒られた)
ただ他の患者も居るから即摘出手術とは行かないので後日だってさ
痛み止めとなんかもう一種薬貰った

マジで金玉終わった
133Ψ:2011/09/28(水) 22:41:40.13 ID:tpB6WZZt0
災難でしたね、御自愛ください
134Ψ:2011/09/28(水) 22:43:21.11 ID:5AVQSjFY0
かたっぽあればまあ・・・
135Ψ:2011/09/28(水) 22:49:33.30 ID:2u3gDnXN0
>>132
お大事に・・・
136Ψ:2011/09/28(水) 22:51:30.81 ID:zvQHmTBE0
>>132
一個あればきっと大丈夫だよ。手術怖いと思うけどがんば!
137Ψ:2011/09/28(水) 22:54:05.20 ID:gA5O28Kh0
タナカ カタタマ
138Ψ:2011/09/28(水) 22:59:47.17 ID:gXdl/Oe40
>>132
マジかよ
たいへんだったな
2つある器官は
1つでも大丈夫だ
あまり落ち込むな
139Ψ:2011/09/28(水) 23:10:52.74 ID:nu4roOMk0
>>132
・・・・・
140Ψ:2011/09/28(水) 23:18:01.74 ID:pg9p1D3/0
>>132
ちょ、右は何とか助かるってぎりぎりだったのか・・・。
141Ψ:2011/09/28(水) 23:22:36.08 ID:5clMQjGO0
>>132
あなたもかたたまになるのか・・・
142Ψ:2011/09/28(水) 23:43:53.40 ID:nu4roOMk0
>>132
ついでに包茎手術もしてもらえ
143Ψ:2011/09/28(水) 23:57:54.16 ID:it2TiaIfO
>>132
お…お大事に、としか言いようがない。
144Ψ:2011/09/29(木) 00:06:40.07 ID:I4Em+3520
気になって覗いたが…
お大事に
145Ψ:2011/09/29(木) 00:11:48.31 ID:ZE30wKOg0
異常があったら即病院だな・・・ご愁傷様
146Ψ:2011/09/29(木) 00:13:35.81 ID:ZE30wKOg0
っていうか抗生物質くらい一般の家庭でも常備すべきだよな。
このように感染したらお終いだぜ。
147Ψ:2011/09/29(木) 00:53:39.83 ID:xDWiQDhi0
爆笑田中とフュージョンの練習しとけ
148Ψ:2011/09/29(木) 01:14:10.84 ID:E/4T3Dj20
キンタマ画像UPするまで俺は半信半疑だな
ギャグっぽいスレタイだし
深刻さがいまいち伝わってこない
  ∧,,∧日   
 ( ・┏┓・)
 / ∽ |    
 しω-J ねんのため

違う病院へ 逝ってから

決断するのもありなのねん

ひょっとすれば 助かることも

たまにあるのねん
150 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ペロペロ仮面type-R ◆cWtSgbxV4I :2011/09/29(木) 01:20:25.53 ID:zlUNoq4x0
(@ω@)マジか…
151Ψ:2011/09/29(木) 01:21:44.28 ID:8WJUD1dp0
か・た・た・まw
152Ψ:2011/09/29(木) 01:39:15.95 ID:5hzQiU0EO
早く病院いけ。

場所が場所だけに取り返しがつかなくなると困るだろうが。

ま、大丈夫とは思うがな。
153Ψ:2011/09/29(木) 02:22:50.41 ID:d9RW5psn0
>>152
いや
だから
片玉喪失

104 、132をみろ
154Ψ:2011/09/29(木) 02:39:27.57 ID:XPdv+ymd0
片玉だと真っ直ぐ歩けないんでしょ
自転車も乗れなくなるし
シリコンボールを入れて左右のバランス取ってもらわないとね
155Ψ:2011/09/29(木) 02:46:55.22 ID:24Xi2z8f0
たぶん四つになって土から出てくる
156Ψ
非記者のスレ立てなのに長生きしてんな、このスレw