福岡で予定の福島応援ショップ、抗議受け中止に [09/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1トレロカモミロφ ★
福岡で予定の福島応援ショップ、抗議受け中止に



 東京電力福島第一原発事故の風評被害で苦しむ福島県の農家らを支援しようと、
福岡市西区の商業施設「マリノアシティ」で17日に予定されていた「ふくしま応援
ショップ」の開店が、中止されることになった。

 出店を計画していた同市の市民グループ「ふくしまショッププロジェクト」に、
「福島からトラックが福岡に来るだけでも放射能を拡散する」といったメールや
電話が相次いだためで、同団体は新たな出店先を探すという。

 同団体によると、農産品の宅配を行う「九州産直クラブ」(福岡市南区)と連携し、
マリノアシティ内の農産品直売所「九州のムラ市場」の一角で開業する予定だった。
生鮮食料品の取り扱いをやめ、福島県の生産者から仕入れたジャムや梅干し、
乾めんなどの加工品を販売する計画で、放射線量が国の暫定基準の10分の1以下
であることが確認されたものに限る方針だった。

 8月26日に出店を発表したところ、同団体などに「出店するなら不買運動を起こす」
など、放射能に汚染された食品が福岡に持ち込まれることを不安視するメール十数件と
電話が多数寄せられたという。今後、同団体は別の出店先を探し、通信販売を検討する
という。

 同団体の石井洋平事務局長(31)は「出店の契約を交わしていた九州のムラ市場側から、
受け入れ断念を通告された」と説明。「安全が確認されたものだけを販売する予定だった
だけに残念。何とか福島の生産者を支援する方法を探したい」と話した。

 これに対し、同市場は「契約は成立しておらず、双方の話し合いで白紙に戻すことになった」
と反論している。

(2011年9月8日12時02分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110908-OYT1T00514.htm
2Ψ:2011/09/08(木) 12:26:19.51 ID:SVr3E35/0
ひでぇな・・・・
3Ψ:2011/09/08(木) 12:27:26.87 ID:wLKDqbWe0
まあ当たり前の対応でしょう
4Ψ:2011/09/08(木) 12:29:09.80 ID:56m6vMiT0
福岡半島消えろ!
5Ψ:2011/09/08(木) 12:29:51.80 ID:tKGMQFc80
当然だわ。
わざわざ福島のものを福岡に持ってこなくても、
十分物資は足りている。
いろいろ選択肢があるのに、わざわざ福島の物産を買う必要性が無い。
何を勘違いしているのか知らないけど、放射線が駄目なんじゃないよ?
福島というのがもうすでに駄目。
本気で福島産のものは全て要らない。持ち込まないで欲しい。
6Ψ:2011/09/08(木) 12:30:36.95 ID:fSDEpjU30
福岡って都会かと思ったら村社会的な対応なんだな
7Ψ:2011/09/08(木) 12:31:36.02 ID:9HCnfK8BP
福島の酒はうまいけどな
ネットで買って応援するよ
8Ψ:2011/09/08(木) 12:31:42.68 ID:CFzN67qjO
何で福島の物を買わなきゃならないの?
国や東京電力が悪いのに
9Ψ:2011/09/08(木) 12:33:16.65 ID:CzGBwulo0
福島のものを買わないのは普通だと思うけど、
「福島からトラックが福岡に来るだけでも放射能を拡散する」
これは酷すぎだよな
10Ψ:2011/09/08(木) 12:33:34.21 ID:07xnwOclO
福岡県民を見損なったわ…
11Ψ:2011/09/08(木) 12:36:13.27 ID:MuECMhWG0
内被曝 みんなでなれば 怖くない
12Ψ:2011/09/08(木) 12:37:34.24 ID:MuECMhWG0
福島「拡散希望」
13Ψ:2011/09/08(木) 12:37:41.65 ID:tKGMQFc80
>>9
福島からトラックが福岡に来るだけで、放射能を拡散しないという根拠は?
飛散する可能性はあるが、飛散しない確証は?
14Ψ:2011/09/08(木) 12:44:06.40 ID:223a0J3D0
にょまいら半年前はあんない「一人じゃない」って言ってたくせに
15Ψ:2011/09/08(木) 12:44:57.18 ID:tKGMQFc80
>>14
少なくとも俺はそんな気持ち悪いこと言っていない。
16Ψ:2011/09/08(木) 12:46:02.94 ID:9Z2+4Dyt0
>放射線量が国の暫定基準の10分の1以下
>であることが確認されたものに限る方針だった。

これを大々的に宣伝しないからだ。ばか者。
17Ψ:2011/09/08(木) 12:47:00.90 ID:RHCJ5hfo0
そんな心配するなら有毒物質満載の黄砂の方をもっと気にしたら
18Ψ:2011/09/08(木) 12:47:11.80 ID:VCNA2jcU0
当然です。
19Ψ:2011/09/08(木) 12:49:30.29 ID:/ShQtSvr0
正常な人間の判断
20Ψ:2011/09/08(木) 12:50:30.04 ID:tKGMQFc80
>>17
自然には勝てない。
だが福島汚染物質の持込は人為的。
21Ψ:2011/09/08(木) 12:53:09.57 ID:Iz9TEtMp0
国の基準通りだと恐ろしい程被曝するからなあ
東北産物や太平洋側の海産物はすべて放射性廃棄物と考えるべき
そんなもんイルカ
東北の人も風評だなんて寝ぼけてないで放射性廃棄物を国民に食べさせないよう
東電・政府に圧力をかけるべき。
22Ψ:2011/09/08(木) 12:54:55.05 ID:jLKKwMgO0
「ムラ市場」なら仕方ねえ
23Ψ:2011/09/08(木) 12:58:39.22 ID:fiJwcv890
まあ福岡だし
24Ψ:2011/09/08(木) 12:59:13.10 ID:CzGBwulo0
>>13
おれは拒否するなとは言ってないだろ
余計な一言まで言って、相手のこと傷つけるのが福岡県民なのか?
それなら、福岡県民は凄い酷い連中なんだな
25Ψ:2011/09/08(木) 13:02:10.63 ID:hkA9hIJvO
今更心配しなくても
東北のトラックなんてとっくに入って来てるのにね
26Ψ:2011/09/08(木) 13:03:17.57 ID:lEnTm9yq0
福島県のごみをこういう形で
県外に持ち出すのを禁じてほしい。
ゴミキャラバン禁止。
27Ψ:2011/09/08(木) 13:10:27.65 ID:OaASgUQI0
さすが大阪、奈良に肩を並べる3巨頭福岡w
安心の福岡クオリティwwwwwwwwww
28Ψ:2011/09/08(木) 13:12:38.81 ID:czceaT3R0
まさか今年も梅を干してるんじゃないだろうな
ちったぁ頭使えよ土人
29Ψ:2011/09/08(木) 13:18:16.47 ID:A67Gyqn00
大陸からの毒風と農薬まみれの輸入野菜でも食ってろ
今後福岡になにかあっても一切援助しないからよろしく
明太子も食わん
30Ψ:2011/09/08(木) 13:21:16.48 ID:aDfhXVMX0
買わないのは勝手だが圧力とかキモ過ぎ
こいつら日本人じゃないのか
31Ψ:2011/09/08(木) 13:21:17.10 ID:d1MDdZIu0
福岡空港経由で放射能は既に飛散してんだよ。
バカ福岡県民ども。
32Ψ:2011/09/08(木) 13:25:28.67 ID:UcA9n6yD0
福岡人て最低なやつらだな

福岡まで汚染を撒き散らす福島人て最低なやつらだな
33Ψ:2011/09/08(木) 13:28:55.58 ID:qCJRX4sp0
当然の反応だろう。1年くらいは政府・東電が買い上げて放射性廃棄物として
処理すべきだろう。
チェルノブリだって、草が汚染されて、それを食べた牛のミルクを飲んで被害が
拡大された。農作物はすべて、草木類だ。露地で栽培されたのはすべてアウトだろう。
ハウス栽培のものは水、肥料とかの汚染度合いにかかっていると思う。
本当は関東、東北、福島すべてで1年程度は様子見が妥当と思う。
政府は、責任の追及の恐れや、外国人が日本に来なくなることや、輸出のことが心配、
金がないとかでやらないんだろうが、日本の実情は日本人より外国人のほうが多くの情報を持っている。
政府は国の体裁より、自国民の安全を優先させるべきだろう。当然、こどもたちは1年くらい
疎開だ。手遅れの感があるが、被害を拡大させない意味で今からでもやれば、評価はされるだろう。
34Ψ:2011/09/08(木) 13:33:02.88 ID:hFlh26IL0
>>10
じゃあ、がんになったら、あんたが責任とるというのかね?無理でしょ。
事故後作られた暫定基準値の10分の1というのは、事故前の基準値をはるかに超えている。
ウクライナの基準からすれば恐怖の数値。

きれいごとじゃなく、現実として、福島の産業を守るより、自分の体守るのが
先でしょ。それを大前提に、福島をどう補償するのか、東電、政府、自治体、業界団体は
考えないといけないのに、組織化されてない大多数の庶民、国民、子供に致死的な負担を
させようとしている。
35Ψ:2011/09/08(木) 13:34:35.64 ID:egSufZLY0
dorippie どりドリ @kyokankawakami 初めまして。いつもTVで拝見してます。福岡の情報番組でメインキャスターをされている川上さんに質問です。なぜ、福岡のメディアは今回の福岡市立学校
の放射能汚染給食問題をほぼ完全無視したのでしょうか?圧力ですか?それとも大した問題では無いという認識?
@kyokankawakami
川上政行 @dorippie おはようございます。今日の6時15分からの今日感ニュースで取り上げる予定です。いつもご覧いただきありがとうございます。

tabacchi_rkb 田畑竜介 福岡でアナウンサーやってます。音楽・麺・ジャッキーチェン・キン肉マンをこよなく愛する30代の男
です。 ナレーションは騒音、顔はキモイ蛇です。職権乱用で女優さんや女性アーティストと○○しちゃってまーっす。
mamikawazoe 川添麻美 RKBアナウンサーの川添魔醜です。趣味はランニンランニング。サブ4ランナー目指して特訓中!気ままに
つぶやいていこうと思います♪ 箱根駅伝だけの山の神がオリンピックに出られないのは私との対戦で寝不足なのが原因でちゅ。
yamadatoshiaki 山田としあき 福岡を中心に九州・山口でフリーのタレントとして日々がんばっております
36Ψ:2011/09/08(木) 13:34:54.33 ID:KOxXBQdi0
福島の物絶対持ち込むなというが
もし精巧にできた人間に近いダッチワイフならオレは欲しいぜ
死を賭してでも
37Ψ:2011/09/08(木) 13:38:58.51 ID:hFlh26IL0
かえうた

「風評」とイワシてサヨリちゃん
タイした菅だよスズキくん
イカれた原発怖がって
枝野もカレイに変身するよ
ヨウ素 セシウム プルト
ストロンチウム
キュリー グレイ ベクレル シーベルト
サカナ サカナ サカナ
サカナを食べても
直ち 直ち 
直ちに 影響 出ないよ
サカナ サカナ サカナ
サカナを食べると
カラダ カラダ カラダ
カラダに溜まるさ
さあさ みんなでサカナを食べよう
あの世がぼくらを待っている Oh!
38Ψ:2011/09/08(木) 13:40:04.69 ID:Uatoai2C0
つか放射能(笑)が怖いなら
程度の差はあれ国産のほとんどは既にやられてるがな
外国産は別の意味で怖い

そこまで潔癖なら
土から水から肥料から種から徹底的に綺麗な(笑)もので作ればいい
39Ψ:2011/09/08(木) 13:45:09.22 ID:GWcPYGXx0
福島産農産物・魚貝類の損害を東電が責任取らないで
何で他県国民が取る必要が在るんだよ

汚染産物を全国にばら撒いて原発事故発病原因を
曖昧にする方針だろ。
40Ψ:2011/09/08(木) 13:54:16.30 ID:DXhESsvU0
地元で消費してね 迷惑だから
41Ψ:2011/09/08(木) 13:55:18.66 ID:D4WDrm4/0
テレビの影響だろうな
さんざんあの変わり果てた瓦礫の山と屋根が吹っ飛んだ無惨な原発建物を見せつけられてる
ご丁寧におどろおどろしいBGM付きでな

毎日毎日放射性物質の危険性を感情的に刷りこまれ
政府も東電もあの為体だし無理もない

だが福島県全部があんな風だと考えるのは単純馬鹿
福岡県民は明太子しか食わないと言われているようなもんだ
42Ψ:2011/09/08(木) 14:00:46.79 ID:hFlh26IL0
福岡県産に偽装された福島県産と
福島県産と表示された福島県産はどっちが安全?
43Ψ:2011/09/08(木) 14:02:28.21 ID:DXhESsvU0
福島だけが対象じゃないのに・・・
もう東北全部なんだよ
現実見ろよ
44Ψ:2011/09/08(木) 14:02:47.52 ID:i/1xYRrS0
福岡県民は
韓国は好きだけど
福島は嫌いなんですね
45Ψ:2011/09/08(木) 14:03:53.41 ID:sDLhVjL20
そもそも福島が農産物を出荷すること自体間違ってんだよ
すでに自分たちが加害者になってることを自覚しろ
46Ψ:2011/09/08(木) 14:09:53.05 ID:DXhESsvU0
農家ってのは自家用の食い物には農薬使わないんだよ
出荷する物には使うけどな
これを責める気は無いけど農家の常識はこんなもんだ
47Ψ:2011/09/08(木) 14:15:06.02 ID:r7zF79WlO
こういう時にこそ地産地消です
48!omikuji:2011/09/08(木) 14:19:16.63 ID:aKzYgwkV0
福岡土人炸裂。ヤクザ、チョンは良くて日本人見殺し。誰が投書したか調べろ
49Ψ:2011/09/08(木) 14:22:30.21 ID:pK+QKTXj0
福島からトラックが福岡に来るだけでも放射能を拡散する


↑基地害多すぎだろwwww
50Ψ:2011/09/08(木) 14:47:06.99 ID:r7eiqod60
福島人は息をするだけで周りを汚染していることを自覚してほしい
51Ψ:2011/09/08(木) 14:50:35.15 ID:+5jOZH6x0
>>50
〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q  コイツの事だな
52Ψ:2011/09/08(木) 15:17:14.36 ID:GLZLGFuy0
どこまで運んだんだろう
53Ψ:2011/09/08(木) 15:58:53.92 ID:HjmqCG/N0
シーガイア、44品目1万食の産地偽装 冷凍物、輸入品、産地不明の品を
「宮崎地鶏」などと偽装。
九州男児は頭がよわいのか、産地不明は○○産だべ
54Ψ:2011/09/08(木) 16:03:51.50 ID:J3z35gzN0

福岡叩いてる福島県民は↓これについてはどう思ってるんだろ。
福島県民だってイヤなもんは誰だってイヤなんだよ

■福島の祭りで使うたいまつの材料から燃やしても、健康に問題ないレベルの放射性物質が検出されたが
地元民から「心配だから使うな」と声が上がり他地域から材料を仕入れる
http://www.asahi.com/national/update/0905/TKY201109050151.html

55Ψ:2011/09/08(木) 17:32:50.80 ID:oULMOF3O0
抽選でもれなくXXX名様にフクシマネックレスが当たるフクシマショップ
中止になっちゃったんだ
56Ψ:2011/09/08(木) 17:39:22.50 ID:W7U5bJRu0
これは恥ずかしい
57Ψ:2011/09/08(木) 17:40:31.82 ID:6uBrbLkj0
>「福島からトラックが福岡に来るだけでも放射能を拡散する」

何でこの意見を選んで発表したのかね
マスコミのやり方が汚すぎる
58Ψ:2011/09/08(木) 17:43:05.99 ID:rVer34ns0
福岡民国の民度が知れるな
59Ψ:2011/09/08(木) 17:56:45.97 ID:egSufZLY0
ttp://news.rkb.ne.jp/rkb_news/media/asx/19305_02.asx
twitter@kyokankawakami 川上政行 今日の6時15分からの今日感ニュースで取り上げる予定です。いつもご覧いただきありがとうございます。 福岡市の給食 「安全性」ツイッターで拡散中
きちんと調べて情報を提供いたしますので、今日感テレビで私たちのニュースをご覧いただきたいと思います。
mamikawazoe 川添魔醜 RKBアナウンサーの川添魔醜です。趣味は箱根駅伝の山の神との夜の××。オリンピックに出られないのは駅伝と長い上り坂がないのと私との対戦で寝不足なのが原因でちゅ。
tabacchi_rkb 田畑竜介 福岡でアナウンサーやってます。ナレーションは騒音、顔はキモイ蛇です。職権乱用で女優さんや女性アーティストと○○しちゃってまーっす。ttp://news.rkb.ne.jp/rkb_news/archives/019305.html
60Ψ:2011/09/08(木) 17:57:27.58 ID:egSufZLY0
ttp: //news.rkb.ne.jp/rkb_news/media/asx/19305_02.asx
twitter@kyokankawakami 川上政行 今日の6時15分からの今日感ニュースで取り上げる予定です。いつもご覧いただきありがとうございます。 福岡市の給食 「安全性」ツイッターで拡散中
きちんと調べて情報を提供いたしますので、今日感テレビで私たちのニュースをご覧いただきたいと思います。
mamikawazoe 川添魔醜 RKBアナウンサーの川添魔醜です。趣味は箱根駅伝の山の神との夜の××。オリンピックに出られないのは駅伝と長い上り坂がないのと私との対戦で寝不足なのが原因でちゅ。
tabacchi_rkb 田畑竜介 福岡でアナウンサーやってます。ナレーションは騒音、顔はキモイ蛇です。職権乱用で女優さんや女性アーティストと○○しちゃってまーっす。ttp:// news.rkb.ne.jp/rkb_news/archives/019305.html
61Ψ:2011/09/08(木) 17:58:16.23 ID:l4ruwuNG0
不売だのメール殺到だの
騒ぎの元になったネットの掲示板て2ちゃんか?
板によっては無知なくせに声ばっかりデカい馬鹿が溜ってるからな
62Ψ:2011/09/08(木) 18:00:54.93 ID:5lYJCHcI0
自作自演臭い
63No.46664 ◆nLveEiSDYU :2011/09/08(木) 18:01:49.81 ID:RTnkLn+50
地震後、九州方面のトラックが福島に行ったはずなんだが?

    .(⌒―⌒)
 ピュー ( ・(,,ェ)・)
   =〔~∪ ̄ ̄〕 そのトラックは除染して帰った?
   = ◎――◎
64Ψ:2011/09/08(木) 18:07:47.54 ID:zE2G/eJf0
韓流ゴリ押し反対不売は支持するが、これはちょっとね…。
65Ψ:2011/09/08(木) 18:13:31.10 ID:YBUwBeDC0
情弱には申し訳ないが残念ながら土壌汚染は福島だけの問題じゃないぞ。
東北関東はほぼ全域アウトと考えていい。
66Ψ:2011/09/08(木) 18:21:40.85 ID:DXhESsvU0
>>65
知ってた
67Ψ:2011/09/08(木) 18:41:03.84 ID:Gv49/JOM0
福岡県民は最低だ〜(但し一部県民ね!)

東京の人間は応援してるのにねえ〜

まあ、自民・公明党の強い地区で計画立てたのがそもそも失敗なんだがw
68Ψ:2011/09/08(木) 18:52:29.63 ID:5lYJCHcI0
思ってたほど集客ができそうにないし... という感じで断り文句を探してた。
69Ψ:2011/09/08(木) 18:55:22.13 ID:MLR5g66e0
応援ショップとか応援ソングとか何を応援してるのかよくわからん
ほんとうは事故直後に土地捨てて逃げるべきだったんじゃないの?
汚染地域で農作物を作ってそれを他県民に食べさしてまで土地にしがみつきたいわけ?
70Ψ:2011/09/08(木) 18:59:24.67 ID:q6BfWGmp0
東京都民だが、これは福岡が正しいわ。
拡散じゃなくて封じ込め。これに尽きる。
野菜一つ一つ分解して検査出来るわけでも無いのに安全性もクソも無いわ。
土地でさえたった数メートルでも汚染濃度変わったりするっていうのに。
71Ψ:2011/09/08(木) 19:09:03.17 ID:M3lZsOYh0
震災後、道路封鎖がとけた途端
野次馬の車が全国津々浦々からやって来たな
高レベルの汚染があったかも知れない土地の土を踏んだタイヤで地元へ帰って
不売してたら笑える
72Ψ:2011/09/08(木) 19:15:31.30 ID:FoPwtUv80
>>69
おまえさぁ、そんなことできんの?
できるつーなら、日本を出てどっか海外行ったほうがいいぞ
73Ψ:2011/09/08(木) 19:15:46.97 ID:4UAB+WxE0
>>福島からトラックが福岡に来るだけでも放射能を拡散する

空港に到着する飛行機には何も言わないんだなwww
74Ψ:2011/09/08(木) 19:22:53.68 ID:YClFQk/T0
他県民になりすましてまで言い訳をする福岡土人の民度を笑うスレと聞いて
75Ψ:2011/09/08(木) 19:34:32.90 ID:kEkNbjiNO
釣りだと思って何度も>>1を読んでしまった
企画が安易だったのかな
76Ψ:2011/09/08(木) 20:32:28.50 ID:+8tn8BsK0
販売される予定だったのは
生鮮食品ではなく加工品
しかも検査もされたもの

加工品なら前年までに作られてストックされていたものもあったかも知れないな
こういうのは放射線は全然関係ない

酷い事をしたね、福岡は
77Ψ:2011/09/08(木) 21:00:48.14 ID:RzqG6vl20
どうぜ在日の嫌がらせだろ
78Ψ:2011/09/08(木) 21:18:25.90 ID:QgokT/fp0
福岡土民アホ晒しage
79Ψ:2011/09/08(木) 23:27:41.30 ID:MLR5g66e0
安全だから食えって言われてもねえ
わざわざ福岡までやってきて押し付けるのがきもいんだよ
80Ψ:2011/09/08(木) 23:42:09.13 ID:6yWQ3n+a0
福岡土人きめぇw
81Ψ:2011/09/08(木) 23:52:25.93 ID:0vsGPpns0
福岡はもう日本から切り放していいよ
地産地消で毎日明太子食っててくれ
一歩たりとも県外へ出るな
82Ψ:2011/09/08(木) 23:53:46.43 ID:8GTdyjWN0
ひでえなぉぃ
83Ψ:2011/09/08(木) 23:54:55.43 ID:MLR5g66e0
福島はもう日本から切り放していいよ
地産地消で毎日汚染食品食っててくれ
一歩たりとも県外へ出るな
84Ψ:2011/09/08(木) 23:59:25.82 ID:ujLC6T1r0
わかりやすい土民ホイホイだなw
85Ψ:2011/09/09(金) 04:37:04.41 ID:L/G/NVhS0
汚染ゴミを福島県以外になんて言ってるが、どこの自治体が受け入れるかと
もう福島は核ゴミの捨て場になるしかないんだよ
86Ψ:2011/09/09(金) 07:53:12.04 ID:aLVYccGi0
あたりまえすぎるわな
87Ψ:2011/09/09(金) 07:57:05.72 ID:hYf9dd2v0
福岡と言えば、暴力団とチョウセン人しか思い浮かばない。

そんなとこで福島支援なんて無理だろ。
88Ψ:2011/09/09(金) 08:38:02.42 ID:sh5ra+r00
こういうメールや電話をする奴は、東京電力の株を空売りしているが、なかなか値が下がらないので腹いせでやってる奴だろ
89Ψ:2011/09/09(金) 09:01:14.11 ID:bfO4gg41O
半島で原発事故とかあったとき近くな福岡は凄いブーメラン喰らうんじゃない?
90Ψ:2011/09/09(金) 09:02:26.30 ID:GGp85ZTV0
殺人軽トラ が となりに 〜 福島県いわき市小名浜の実態

http://onodekita.sblo.jp/article/47643385.html

なんと、表面カウント 超緊急時の100,000cpmをいまだに適応しているようです。
(福島県庁に電話で問い合わせたところ、100,000cpmでなにが問題か?
内部被爆など問題にならない。と回答をいただきました)・・事実です。
さすがに東電はまずいと思って、 13,000cpm に自主基準を作っています。


県内GSの洗車場汚泥からセシウム 最大9万ベクレル検出
〜  これに対して、新潟県は当然の表明をしています。
91Ψ:2011/09/09(金) 09:08:45.52 ID:GGp85ZTV0
@Happy20790
今日も大熊から一般の車が持ち出されてた。今月中旬には車を持ち込ん
で荷物を沢山持ち出せるみたい。トラックで持ち出す人も予約してる。
本当にいいのかなぁ…?原発で働いた人なら除染しても1000cpmを超えて
たらきっと持ち出さないと思う。オイラなら500cpmあったら持ち出さない。
92Ψ:2011/09/09(金) 09:12:43.65 ID:GGp85ZTV0
@Happy20790
続き1:今の基準は10万cpmで13000cpm以下なら除染もしない…。
車も家財道具もきっと流通して日本や海外の何処かに移動して行くんだよなぁ。
位牌や思い出の物以外の変わりのきく消耗品は東電が全て補償すればこんな
事ないんじゃないかってオイラは思うんだけど…。
93Ψ:2011/09/09(金) 09:23:19.24 ID:GGp85ZTV0
@Happy20790
続き2:裏を返せば沢山持ち出して貰い、補償額を抑えたいのかなぁって感じる。
20キロ圏内の一般車を見る度に「あぁ…また汚染が広がって行くよ」って
思うんだ。
94Ψ:2011/09/09(金) 09:31:03.76 ID:etPt01h50
福島を応援するし、助けようと思うけど、汚染物質や汚染食物をばら撒かれたからかなわん。
放射能測定が当てにならないことは、国が証明して見せたからな。

後から汚染実態が発表される。とても信用できない。
95Ψ:2011/09/09(金) 09:32:44.66 ID:jQdqQ/Co0

 福岡県産品は朝鮮人と同和の暴力団に汚染されてるから不買しましょう。
96Ψ:2011/09/09(金) 10:06:02.20 ID:+FIJJWSn0
恥ずかしいぞ福岡
97Ψ:2011/09/09(金) 10:17:45.25 ID:uF8az67u0
>放射線量が国の暫定基準の10分の1以下
であることが確認されたものに限る方針だった。

そんな物を売る方がおかしい
98Ψ:2011/09/09(金) 11:14:42.67 ID:AR8KjHLS0
その位は大丈夫だ
急に潔癖になるなよ福岡土人
99Ψ:2011/09/09(金) 11:24:58.24 ID:02AXaCTd0
福岡には失望したよ
もともとあまり見掛けないが福岡製品不売する
100Ψ:2011/09/09(金) 12:17:33.69 ID:7s9LCFse0








人襲来
101Ψ:2011/09/09(金) 13:03:28.81 ID:s1PSSt7z0
福岡土民が顔真っ赤にしてオウム返しw
102Ψ:2011/09/09(金) 13:10:53.27 ID:BrAo0/i60
もうやめて!福岡のライフは0よ!
103Ψ:2011/09/09(金) 20:01:55.15 ID:EFugNV280
明太不買決定
104Ψ:2011/09/09(金) 23:33:05.26 ID:t+cxfS6s0
東京の福島アンテナショップで福島のもの色々買った
果物の「さるなし」や桃のジュース美味いよ

福岡?知らん
105Ψ:2011/09/10(土) 00:06:54.80 ID:YBkbbHnq0
mamikawazoe 川添麻美
さらけ出し撃沈でした( ̄▽ ̄)RT @yamadatoshiaki: 今日の今日感テレビ生中継は久しぶりにマミーゴと一緒でした?リニューアルオープンしたソラリアステージの大賀薬局でマミーゴが全てをさらけ出してくれました... http:// tinyurl . com /3c67s7c

福岡にはこういうのがいるから荒んでいく
106Ψ:2011/09/10(土) 07:53:45.89 ID:JMusHj+F0
>>102
汚染食品をばらまく福島のせいで日本中がライフ0になるんだが
107Ψ:2011/09/10(土) 07:57:06.50 ID:p273UlD70
いつから「被災地を応援する」ことが「汚染された可能性のある食材をを食べること」になったのか?
いい加減、「被災地の食材を食べない人間は非国民!」みたいな風潮をなんとかすべきだ。
このままでは、「直ちに問題はない」問題が顕在化した時、大きな禍根を残す事になる。
108Ψ:2011/09/10(土) 08:51:30.18 ID:/2n3dko10
まだ情弱ぶりを発揮する福岡
恥ずかしいな
109Ψ:2011/09/10(土) 11:35:11.69 ID:R/OIaLM+O
もう福岡も福島も買いません。
110Ψ:2011/09/10(土) 22:30:26.41 ID:lwsJMexv0
【社会】 「福島のトラック来るだけで放射能が拡散」 福岡の"ふくしま応援ショップ"、抗議受け開店中止に★11
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315621953/l50

福島支援ショップ、開店中止 福岡、反対の声受け
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1315494933/l50

【社会】「不買運動を起こすぞ」「フジテレビみたいになりたいのか」…
福岡の福島応援ショップ、2ちゃんねるによる風評被害で出店中止へ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1315523985/l50

【風評被害】 福岡で予定の福島応援ショップ、抗議受け中止に
「福島からトラックが福岡に来るだけでも放射能を拡散する」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1315452064/l50
111Ψ:2011/09/11(日) 09:24:57.28 ID:xkGmjp/r0
「震災前の原材料を使い」ってのが全く信用出来ない。

常識的に考えれば汚染されていると分かるはずの飼料のワラを、確信犯(※誤用のほう)的に
食わせて出荷させ、おまけに産地偽装までやらかした、モラルのない酪農家のセシウム牛の件のせいでね。

産地偽装もやりかねないな、と思ってるし(ていうか、セシウム牛の時点ですでにやってる)、
震災以前のもの(古米とか古古米とか)に震災以後のものを混ぜる連中も出るだろうな、と思ってる。

一度信用を失う行為をすれば、周辺の食材が「『震災前の材料』だが保存状態はどうなってるんだ」とか
「この食物も産地偽装されてるんじゃないか」とか、疑心暗鬼の目で見られる。

そして、こういう食材の信用が失われる行為が繰り返されれば、
たとえそこの食材が「本当に安全」だったとしても、信じてもらえなくなる。

果ては「国全体の物が危険」だと思われる。

「信用を失う」というのはそういうことだよ。
112Ψ:2011/09/11(日) 09:26:06.42 ID:xkGmjp/r0
そもそも、本来なら、原因を作った電力会社と政府に全て補償を求めるべきなのに、
「暫定基準値以下だから安全ですよ(その暫定基準値がとんでもない物で、
しかも、プルトニウムもストロンチウムも計測していない)だから食ってくれ」だとか、
努力する方向が違うだろ、と言わざるを得ない。

子供や身内の命を守るためには、
「汚染されていないかもしれないけど 汚染されてるかもしれないグレーゾーン」は全てアウトになる。

むしろ「汚染されてるかもしれない作物」を、とんでもない暫定基準値の設定
(500bq/kg。たとえ10分の1の量でも、チェルノブイリの事故で被害の大きかったベラルーシの安全基準の37bq/kgをオーバーする)
に甘えて「暫定基準値以下だから安全ですよ」と売り続ける考えと、それを拒否されたから
「被災地の食材を食べないなんて酷い!」と逆上する考えのほうに疑問を感じる。

被災地の農家の収入の確保が大事なのは当然だが、
それは消費者の安全を犠牲にしてまで優先されるべきものなのか?

いつから「被災地を応援する」ことが「汚染された可能性のある食材をを食べること」になったのか?
113Ψ:2011/09/11(日) 09:30:10.27 ID:HM3hEOrq0
吉田なんとかってのの うさんくささが分かったのが収穫
114Ψ
まだグダグダ言い訳か