生活保護窓口などに防犯カメラ 三重・伊賀 [10/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1菜めし田楽φ ★
生活保護窓口などに防犯カメラ 三重・伊賀
2010年10月20日9時2分


 三重県伊賀市は、生活保護の申請を受け付ける厚生保護課と収税課の窓口などで、
市民とのトラブル防止のため防犯カメラを設置する運用を始めた。設置の表示はして
いるが、専門家は「市役所が市民を一方的に管理する場所になってしまう」と指摘している。

 同市が厚生保護課に初めてカメラ4台を設置したのは昨年11月。生活保護の申請相談を
受け付ける面接室や、窓口、廊下などにあり、映像は課長席脇のモニターに映し出され、
録音もする。面接室の場合、高さ約2メートル20センチの壁にあり、「防犯カメラ作動中」と
掲示されている。

 橋本浩三課長は「飲酒をして相談に来たり、威圧したりする事例が多かったが、設置後は
減った」と話す。

 収税課では4月、滞納した市税の納付方法をめぐり、男性が職員にこぶしを振り上げる
しぐさを見せたため、警察に通報。ほかにも、徴税方法への不満から窓口付近から動こう
としない男性もいて、6月にカメラを設置した。

 市の要綱では、記録の保管は14日以内。トラブルによっては保存したうえで捜査機関に
提供することもあるとしているが、今のところ提供したケースはないという。

 内保博仁市長は「多くのまじめな市民の映像を記録していることは好ましいとは言えない
が、職員の身に危険が及ぶ可能性があると判断し、設置している」と話した。

 ただ、厚生保護課の面接室で市民に立ち会ったことがある共産党市議は「カメラには気が
つかなかった」と話す。19日には、同党伊賀市委員会など関係5団体などが「人権を侵しか
ねない」としてカメラの撤去などを求める要望書を内保市長に提出した。

 著書「安心のファシズム」で監視カメラの問題を指摘しているジャーナリストの斎藤貴男
さんは「生活保護の申請や収税という特定の場に防犯カメラを設置すれば、『権力による
管理』という防犯カメラの性格が際だつ。複数の職員で対応したり、同意を得た上でやりとり
を録音したりすれば対応できるのではないか」と話した。(吉田海将)

http://www.asahi.com/national/update/1020/NGY201010200006.html
2Ψ:2010/10/20(水) 09:58:31 ID:yVA7Ni5e0
職員の怠け具合も監視すべきだな
3Ψ:2010/10/20(水) 10:03:08 ID:QKgLH+BF0
職員の暴言バレちゃいけないから音声録音はないだろうなあ
4Ψ:2010/10/20(水) 10:08:09 ID:/5TaNU3x0
>ジャーナリストの斎藤貴男さんは「生活保護の申請や収税という特定の場に
>防犯カメラを設置すれば、『権力による管理』という防犯カメラの性格が際だつ。

勝手な空想論をばら撒き、無駄な税金を使わせる温床となる。
本を売りたい、売名行為は勘弁してくれ!
5Ψ:2010/10/20(水) 10:14:42 ID:oV6lSxxT0
伊賀市といえば在日特権はどうなったんだ?
6Ψ:2010/10/20(水) 10:24:21 ID:ccY7Tr+x0
出世困難手当とかふざけてるのか?
7Ψ:2010/10/20(水) 11:31:19 ID:NR3kY2+50
三重、奈良、滋賀、京都、和歌山、大阪は西日本の闇の
得体の知れない人が、相当多いからな
東の方の人には理解できない闇があるからな
ああいったところの福祉や人権担当はまともな人には
勤まるまい。
8Ψ:2010/10/20(水) 11:32:57 ID:HhxMMF3Q0
>>7
兵庫が入ってないぞ
97:2010/10/20(水) 11:39:55 ID:NR3kY2+50
>>8
忘れていましたww
しかし、西日本でもあのあたりは特別だからな、
同じような問題はあるにしろ、
畿内地区じゃないところは、覚せい剤をやって、一般市民に
迷惑をかけるといった話はあまり聞かないからな
10Ψ:2010/10/20(水) 13:12:19 ID:e1KykPLQ0
斉藤さんとやらはヤクザの味方?
11Ψ:2010/10/22(金) 09:35:43 ID:3pfJFp/X0
職員の勤怠も監視
12Ψ
窓口での職員の対応も監視します