【愛知】名古屋市市議会解散請求の署名運動で法令違反。違反した当人は「法律がおかしい」と語る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1悪魔君(役所据え置き)φ ★
名古屋リコール:受任者が担当区以外の署名集め…法令違反


名古屋市の河村たかし市長の支援団体「ネットワーク河村市長」による議会解散請求
(リコール)の署名運動で、署名集めを担う一部の受任者が、地方自治法施行令に反し、
担当区以外の有権者から署名を集めていたことが、25日分かった。毎日新聞の取材に、
受任者の一人は「支援団体事務所の指示だった」と証言。支援団体は「指示はしていない」
と否定している。

地方自治法施行令は、政令市の場合、受任者は自身が住んでいる区の有権者の署名しか
集められないと規定している。

担当区以外の署名を集めたのは千種区の男性受任者。今月19日、支援団体が市内の
全駅前で署名集めをした際、千種区内の駅1カ所を1人で担当した。この際、千種区以外に
瑞穂、東、守山、昭和、港などほぼ全区の署名用紙を用意。それぞれの用紙に、
該当する区民が署名するが、用紙裏の受任者の氏名・住所欄は空欄のままだった。

同日、署名場所で取材に応じたこの受任者は「千種区の署名用紙には、あとで受任者欄に
自分の名前を書き込む。他区の分は空欄のまま支援団体の事務所に提出する。
事務所で書き込むのだろう」と明かした。さらに「他区の人が多いため、事務所に相談したら
『区ごとに紙を替えて集めればいい』と言われた」と証言。この日、約200人分の署名を
集めたが、「半数以上は区外の人」と語った。

この受任者は「違反ということは分かっている。一般市の場合、(受任者は)市内全域で
署名を集められるのに、政令市では区内分しか集められない法律がおかしい」と話した。

一方、河村市長の支援団体は毎日新聞の取材に対し、指示したことを否定したうえで、
「受任者欄に記入がない場合は署名簿を破棄するか、署名した人にもう一度(署名を)
お願いする」と説明した。

市選挙管理委員会には「受任者欄が空欄のまま署名を集めている」との指摘が
多数寄せられているという。市選管に立ち入り調査などの権限はないといい、
「実施団体に適法な署名集めを呼び掛け、提出された署名簿を見て有効か無効か審査する」
としている。


【ソース】=毎日jp=http://mainichi.jp/select/wadai/news/20100926k0000m040104000c.html
2Ψ:2010/09/26(日) 03:38:57 ID:YUOFWnbf0
2
3Ψ:2010/09/26(日) 03:41:22 ID:gMYrdcJP0
さすが名古屋土人やで
4Ψ:2010/09/26(日) 03:43:39 ID:zjlR+ybi0
>政令市では区内分しか集められない
変な規則であるとも感じるが、悪法も法なりだな。改訂してもいいと思う。
5Ψ:2010/09/26(日) 04:08:13 ID:BQL20IBW0
ほんと、名古屋市議共は政務調査費を維持するのに必死だな
6Ψ:2010/09/26(日) 04:13:51 ID:fgAdR83n0
受任者は議員のスパイだったんですね
わかります
7Ψ:2010/09/26(日) 04:20:49 ID:VLaigDfG0
河村の目見ろよ
何だあのザ・一重
わかんだろ?
8Ψ:2010/09/26(日) 04:54:30 ID:vFFU9foq0
区の境界付近に住んでる奴は、担当区域の所まで行かないといけないのか?
一般人はしらねぇのにどうすんだ?

シネ糞毎日!!
潰れろ毎日新聞社!
9Ψ:2010/09/26(日) 05:09:35 ID:4RoZWCtz0
そんなの運動をしている連中がいうべきこと
もっとも、今回の場合故意に黙っていたんだろうな
10Ψ:2010/09/26(日) 05:24:53 ID:RexRBytp0
議員たち必死杉w
11Ψ:2010/09/26(日) 05:51:01 ID:9IH4NCsa0
名古屋の人って図々しさが中国人に似てるよね
12Ψ:2010/09/26(日) 06:39:19 ID:tyjC+VSJ0
あ〜あ、本当だったんだ・・・

【名古屋 河村市長】名古屋市議会リコール
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1284009235/168
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1284009235/217
13Ψ:2010/09/26(日) 06:55:31 ID:gYs+LgtWO
まあ、不合理な規定だから文面上無効とされる余地はある。

そもそも公務員の任免は憲法上の権利であるし
目的効果基準によるにせよ、立法目的がまずもって不明なうえ
目的が存在するとしても達成するための手段として不適当だろ。

まあよく知らんのだけど(調べる気も起きないし)
市議会全体の解職であって個々の選挙区の市議の解職じゃないんだろ?
区で分ける合理性はないし、まして受任者が同じ区である必要性がない
14Ψ:2010/09/26(日) 07:06:48 ID:HlVF+ZL+0
>>13
受任者以外が署名を集めることは論外だし
回覧板でまわしたり、マンションの掲示板に張り出したりしているという
話もあるからむちゃくちゃ。
個々の区選出の市議の解職請求だよ。選挙も区ごとに行う。
15Ψ:2010/09/26(日) 07:08:05 ID:4+6ui4t/0
ルールが飲めないなら最初からやるなと言うのは禁句ですか?
16Ψ:2010/09/26(日) 07:16:52 ID:gYs+LgtWO
>>14
さんくす。そうか。
指示のあるなしじゃないな。無効。

ただ、あとから空白の受任者欄に補完された場合、
どの分が無効かを立証するのは簡単ではないな。
早く差し押さえるべきだ。
17Ψ:2010/09/26(日) 08:17:47 ID:4kqJ1TKN0
しょせん
味噌煮込み
18Ψ:2010/09/26(日) 10:57:21 ID:zFSaN1xf0
そもそも署名は受任者との対面でのみ行えるってはずなのに
窓口は5ヶ所、でも受任者は1人しかいねえなんてのもあるからな…
本気で改革したいならまずルールを守れと。
19Ψ:2010/09/27(月) 00:48:22 ID:Y6udH/Ep0
協力してるなら真面目にやれよ
敵勢力の工作員かなんか?
20Ψ:2010/09/27(月) 01:14:20 ID:qhfoGgYi0
河村側がそういうやり方を推奨してるんだろw
21Ψ:2010/09/27(月) 03:18:02 ID:dToKgVY40
署名ノルマを課せられたら誰でもやる
河村商事のやり方だろうな
22Ψ:2010/09/27(月) 06:33:20 ID:JqgbYjTcO
河村の稼業は廃品回収(ゴミ拾い)。つまり、Bだ。
そういうことだ。
23Ψ:2010/09/27(月) 06:45:16 ID:dyrOlrPN0
リコールに必要な数まで届かないとは思うが、市議に対する市民の反発が数値で示されることや
この署名組織が次の市議選で河村派候補の選挙組織として使える事を考えると
リコール以上に厳しい結果が現職市議に待っていると言える
24Ψ:2010/09/27(月) 07:05:46 ID:n7cNdhXX0
へ〜、こんな法律、てか条例か?あったの知らんかったわ
これ事前に市民にちゃんと告知したのかね
したのにやってたんなら明らかな違反行為だけど、告知忘れたなら
担当課(選管か?)が悪いわ
一般人がこんな条例知るかよ。多数寄せられたチクリも関係者だろ
本当に「市議側、必死だなwww」って印象しかないわ
25Ψ:2010/09/27(月) 07:11:17 ID:JqgbYjTcO
署名する側は知らなくてもいい。
集める側は当然法に則らなければならない。
アフォか。

選挙区選出議員の解職署名は当該選挙区の住民にしかできない、
集めるのも同様、これは当たり前というほかない。
26Ψ:2010/09/27(月) 07:14:25 ID:/TjLpGRE0
>>24見たいなのが河村信者の大半なんだろうな
選管は粛々と無効なものは排除するだけだよ
27Ψ:2010/09/27(月) 07:14:53 ID:xids23MO0
日本って国は法治国家でな、
気に入らない法を無視していいという法は無いし
知らない法を守らなくてもいいという法は存在しないんだよ
28Ψ:2010/09/27(月) 10:46:17 ID:tmWW0+ma0
名古屋市・解職請求署名集め、「違反」の指摘相次ぐ (日本経済新聞)
http://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C93819496E0E4E2E2E58DE0E4E2EBE0E2E3E2919CEAE2E2E2;p=F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2;n=9694E3E4E3E0E0E2E2EBE0E0E4E4;o=F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2
>26日午後に中区内で全区分の署名簿を持って署名を呼びかけていた男性は「受任者登録はしていない。(ネットワークの担当者に)指示されて来た」と説明。


どう見ても組織ぐるみの犯行です。本当にありがとうございました。
29Ψ:2010/09/27(月) 16:44:30 ID:yVZhjnlf0
議員の関係者の成りすましが故意に法令違反をしているのか。
2ちゃんねるでもよくある光景だ。
30Ψ
>>29
たしか15年前に東京でテロを起こした団体も、自分たちの主張が通らない原因に同じようなこと言ってたんだよね。