【調査】「国民生活に関する世論調査」民主党政権のバラマキ政策に財政危機を懸念 内閣府

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CRIME8u.mE @よろしく哀愁φ ★
財政健全化への要望強まる 国民もバラマキや財政危機を懸念
内閣府が国民生活世論調査
2010.8.8 00:37

政府に対し「財政健全化の推進」を求める人が急増していることが7日、
内閣府の「国民生活に関する世論調査」結果で明らかになった。前年
調査と比べて約5割も伸びており、過去最高。民主党政権のバラマキ
政策への懸念の表れともいえそうだ。

前年と今年の調査では、選択肢名が異なるため単純比較はできないが、
「政府に対する要望(複数回答可)」という質問に対し、前年調査で「財政
構造改革」との回答は16・9%だった。これに対して、今年の調査で、
「財政健全化の推進」と回答した人は25・5%に達した。

このほかの要望では、トップが「医療・年金などの社会保障の整備」で
69・6%(前年比1・2ポイント減)、「景気対策」が69・3%(同6・8ポイント
増)。生活に直結する医療、年金などに関する項目が上位を占めるのは
例年通りだが、国家財政への要望の伸びは異例。赤字財政の常態化
にもかかわらず、民主党政権が子ども手当や農家への戸別所得補償
などを強行したことが影響しているとみられる。

調査は6月3〜20日、全国の成人男女1万人を対象に実施。有効回収率
は63・6%だった。

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100808/plc1008080037001-n1.htm
2Ψ:2010/08/08(日) 06:45:09 ID:AiksrB/R0
特に外国人向けバラマキを懸念
3ゆきすら ◆5WXwdy27/E :2010/08/08(日) 06:47:06 ID:Lufn1uLe0 BE:2032346887-2BP(1078)
>>2
だな
4Ψ:2010/08/08(日) 06:50:41 ID:6HoQ+/bG0
ミンスは世論など参考にすらしないよw

自分らがやりたいことは、どんなに反対が多くても
「説得を続け」ればなにをしてもいいというスタンスだからwww
5Ψ:2010/08/08(日) 06:52:54 ID:YUyxxhTy0
>>2
そこだよな。
6Ψ:2010/08/08(日) 07:37:05 ID:4tUt3DWI0
いや、「海外へのバラマキ」もハンパない額だぞ?
鳩がホイホイと約束しまくってきたからな。
菅も同様だし。
その上、必要の無い「謝罪と賠償」もする気満々だろ、ヤツら
7Ψ:2010/08/08(日) 07:54:59 ID:n46soPEZ0
サンケイ新聞は、国民の為の子供手当て、高校の無料化をバラマキと称する馬鹿新聞。
国民のセフティネットをバラマキ?まるで自民党の言い分をそのままの自民党の広告新聞。
8Ψ:2010/08/08(日) 08:09:34 ID:hOiavvYoI
>>7
アタマ大丈夫?
9Ψ:2010/08/08(日) 08:11:59 ID:FEXxu04J0
そこじゃねえよ

そんなちんけなカネのことじゃないんだよ
数千億単位の こども 農家 高速 あえてつけくわえると
自主財源もないのに公務員議員に払ってる金
そういう大きな問題のことなんだよ

外人の問題なんて論外 雑な政治 政権資格の有無の問題なんだよ
10Ψ:2010/08/08(日) 08:26:53 ID:ztbnro0q0
景気がよくなるならバラマキも良いんだが、民主の政策はなぁ…
子供手当てのGDP成長率寄与度がたったの0.1だもんな
2.4兆円も使っているのにこのザマ
11Ψ:2010/08/08(日) 08:44:27 ID:e4MipZyN0
しかし、ここまで露骨な売国政策をやるとはね。

民主党政権下で日本沈没だな。
121000レスを目指す長期療養(人格障害+鬱+童貞+余命ー年)の男:2010/08/08(日) 09:12:15 ID:AKxuUfRT0
産経は面白いよな。
上位にある要望を無視して下位の要望に着目。
13Ψ:2010/08/08(日) 10:12:30 ID:Z6iE6y570
経済に対しても雇用に対しても、民主党が最近何もしないのはまぁいい事なんだけどさ(コイツ等マイナスになるような事しかしないから)
それにしてもやはり時間が勿体無いから、さっさと政治家やめてくれないかなぁ、こいつら
14Ψ:2010/08/08(日) 11:34:24 ID:D43X/05m0
子供手当ては所得制限をして子供が多い世帯に増額すればいい。
高校無償化は成績や所得でやればいい。
学費を請求するのが面倒なだけだろう。
アホ親多いし官僚は命令するだけだし未納問題で中間管理職救済が目的。
雇用が壊滅状態にあります、中小企業も従業員も解雇の不安と戦いながらの仕事です。
消費税増税には最低限の社会不安を緩和する政策が必要です。
15Ψ:2010/08/08(日) 12:16:15 ID:owFAk1FE0
>>1
絶対に許せないのは外国人に対する偏ったバラマキ。

これがあるから、この前の参議院選挙から民社に
投票は止めた。 選択肢は貧弱ながらみんなの党に
入れた。
16Ψ
>>7
学校の無償化が守るのは子供ではない
教師の給料だ

子供の大好きなロリ教師の月給を守るのがセイフティか?w