【口蹄疫 対策遅れで被害拡大】原口が隠蔽「発生後すぐに報道規制」★3
1 :
〈(`・ω・`)〉φ ★:
2 :
Ψ:2010/05/10(月) 23:56:17 ID:+IVcydJO0
原口蹄疫
3 :
Ψ:2010/05/10(月) 23:58:52 ID:BBUiCteR0
4 :
Ψ:2010/05/10(月) 23:59:36 ID:FuwipV7F0
選挙に協力しないところには それなりの対応でいいんだよ。わかってるな?あ? <岩手のなにがし
5 :
Ψ:2010/05/10(月) 23:59:43 ID:arbuQ9Og0
民主議員と一族一統死ね
6 :
:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 00:01:16 ID:HyhGBcRQ0
しゃぶしゃぶピンハネ御用聞き
産経口蹄疫、
7 :
Ψ:2010/05/11(火) 00:02:24 ID:J87p7UVi0
8 :
Ψ:2010/05/11(火) 00:02:58 ID:lqLV5Fzh0
普通の頭の持ち主であれば、現状を変えるのは
暴動かクーデータしかないって、産経の正論で
誰かいってたが、本当にそう思うわ
9 :
Ψ:2010/05/11(火) 00:03:12 ID:J87p7UVi0
10 :
Ψ:2010/05/11(火) 00:03:50 ID:J87p7UVi0
11 :
Ψ:2010/05/11(火) 00:04:17 ID:JN2eUXX50
大手スーパーに行けば米国・ブラジル・オーストラリア産の肉があるから
酷産が値上がりしても全く困らないよ
12 :
Ψ:2010/05/11(火) 00:04:27 ID:aQZk3my70
報道が規制されてるっぽいと感じた時まっさきにこいつ(原口)の顔が脳裏に浮かんだ
異常にうさんくさい奴だよな
ヒットラー小沢にゴマすって出世したいというゲッベルスのようなやつ
13 :
Ψ:2010/05/11(火) 00:05:55 ID:m3Xp52Cj0
NEWS23で口蹄疫のニュースキター
赤松大臣宮崎入り、全額補償、殺処分73000頭とあっさりした内容。
その前には東京築地市場への外国人観光客の見学許可の話を長々やっていたのに。
日本の畜産業の危機よりも観光客がマグロのセリの邪魔になる話の方が
大事みたい。
14 :
Ψ:2010/05/11(火) 00:09:59 ID:Hxzt6Fcn0
原口の政治主導の結果がコレだろ
政治主導を語るのなら
それに失敗したら即時に責任取れよ
中世ならギロチン台だが
まぁ
とっとと議員辞職して
二度と人前に顔を出さなければ許してやろう
一方、横峯さくらは 「口蹄疫対策に」と宮崎県へ大会賞金1200万全額寄付した。
16 :
Ψ:2010/05/11(火) 00:10:23 ID:TyhHdMcN0
規制先間違ってますよw
17 :
Ψ:2010/05/11(火) 00:11:42 ID:knD2CGjL0
18 :
ちく○:2010/05/11(火) 00:12:18 ID:CXwkoaqu0
やはり、「赤松農水大臣口蹄疫」を正式名称にすべきだな。
他板でアク禁になっても、俺は諦めない。
19 :
Ψ:2010/05/11(火) 00:12:29 ID:AXNXuirQ0
バカ松死んでよし
20 :
Ψ:2010/05/11(火) 00:14:01 ID:Hxzt6Fcn0
21 :
Ψ:2010/05/11(火) 00:14:05 ID:knD2CGjL0
この件のコピペ連投で規制が出るらしいな
22 :
Ψ:2010/05/11(火) 00:15:52 ID:fy/DVbAq0
23 :
Ψ:2010/05/11(火) 00:15:57 ID:wGQ5730w0
動物農場ミンス党
豚スクゥイーラー原口
しのび寄る民主党の全体主義国家
24 :
Ψ:2010/05/11(火) 00:16:16 ID:OS8ySrjZO
25 :
Ψ:2010/05/11(火) 00:16:36 ID:AXNXuirQ0
コピペしたい気持ちは良く解かるが書き込みしよぜ
って規制厨だよ俺wwwwwww
26 :
Ψ:2010/05/11(火) 00:16:42 ID:lqLV5Fzh0
>>7 動画を見て、怒りがふつふつ湧き上がるな。
そんな時間、余裕ははないかもしれないが、
東京に出できて、渋谷、新宿、池袋、銀座等で
惨状を直接、訴えた方がいい。
民主党国会議員は、政権から落ちたら、地獄が
待っているぞ
27 :
Ψ:2010/05/11(火) 00:19:42 ID:OS8ySrjZO
オレの人生糞みたいなもんだったが
そろそろ憂国の士としてこの命、使うべき時が来たのだろうか・・・
28 :
ちく○:2010/05/11(火) 00:20:10 ID:CXwkoaqu0
29 :
Ψ:2010/05/11(火) 00:20:11 ID:pPPgnsk60
>>8 他国の若者だったらとっくにしてると思う
ただ、日本の若者は達観してるというか諦めているというか
元気がないのでそれは望めないと思われ
生きてくのに辛いくらい追い詰められても自殺かよくて盗みを働くくらいだろう・・・
あと、日本の有権者の大部分(じじばば)が洗脳メディアのTVと新聞くらいしか情報ソースがないのも悲劇
30 :
Ψ:2010/05/11(火) 00:20:36 ID:YwQwA3RY0
31 :
Ψ:2010/05/11(火) 00:20:37 ID:Hxzt6Fcn0
結局全部焼却処分だろ
感染してなくても『宮崎』ってだけで販売不可能だろーし
何ともなくても焼却希望だろ
全額補償されるらしーしな
結局
アホの原口の報道規制は
風評被害すら防ぐ事も出来ず
只単に被害を拡大させ
宮崎及び近隣の住民を危険に晒しただけ
32 :
Ψ:2010/05/11(火) 00:20:46 ID:7P35seQA0
>>7の一番上の動画はやべぇ・・・つられて泣きそうになった
情報って大事だよな
60000頭とか70000頭とか言われている中で、それはあくまで 「殺処分」 が決定した家畜で、
実際は薬殺免許などの都合から獣医じゃないと権限がなくて実際殺したのは10000頭前後なので
殺処分待ちの家畜からいつ広がるかわからないとか・・・
結局、国が指示して大勢の獣医を宮崎入りさせるとか、保障範囲を明確にするとかしないと
当事者の畜産農家の人達はなにもできないんだな・・・
33 :
Ψ:2010/05/11(火) 00:21:14 ID:vzjDAQTP0
報道ステでやってたけど、処分された家畜の数を
3万とか言ってたけど、そんなにすぐに3万になるわけないのに。
以前の自民の時は数百頭で食い止めたのに。
今回の報道がはじめてだと思った人はおおバカだよ。
日本の畜産業をどう思っているんだ。
アホ松の食っているお肉だって国産のお肉だろうが。
おいしいお肉食っているんだろうどうせ。
34 :
ちく○:2010/05/11(火) 00:22:05 ID:CXwkoaqu0
>>29 江戸時代以前なら、一揆で幕府が倒幕されてるレベル
明治から昭和にかけてなら、共産革命が起きてるレベル
他国なら、赤松は国家反逆罪で処罰されてるレベル
中国や北朝鮮で同じことがおきてれば、間違いなく国家反逆罪。
でも、今の日本は政府が国家反逆してるよね。
35 :
Ψ:2010/05/11(火) 00:22:55 ID:AXNXuirQ0
見えるよ
鳩山の墓の前にお供えのユンケル山積み
36 :
ちく○:2010/05/11(火) 00:23:58 ID:CXwkoaqu0
>>31 焼却事態が不可能なんだよ。
で、全額補填というが、今の埋没費用は個人もちだろ?
「後払い」なんだよ。補填って事は。
すると、払えなくて自己破産→自殺って負のスパイラルが始まるから、
先に緊急融資とか、埋没も費用を出すとかをしないといけないんだけど、そういうの一切なし。
37 :
Ψ:2010/05/11(火) 00:24:10 ID:091Cb5jN0
赤松口蹄疫 次枠
38 :
Ψ:2010/05/11(火) 00:24:14 ID:AXNXuirQ0
39 :
Ψ:2010/05/11(火) 00:24:38 ID:091Cb5jN0
40 :
Ψ:2010/05/11(火) 00:24:46 ID:9T8W+w970
>>28 良識ある世論によって選ばれた民主党政権を叩く反革命分子は断じて許さないからな
41 :
Ψ:2010/05/11(火) 00:25:22 ID:bo2/Z5IF0
オージーがちらつくなぁ
日本の畜産はもう終った
これが目的だったんだろう、なぁ民主党
42 :
Ψ:2010/05/11(火) 00:25:24 ID:vzjDAQTP0
>>31 焼却処分も間に合わないらしく、生き埋めするしかないそうだよ。
それも生き埋めする場所もないから困り果てているんだと。
それに、以前の自民の時にも同じ病気が流行ったけど、その頃は
きちんと報道もしてたし、きちんと初期に対応していてこんな莫大な
数じゃなく数百頭とかで抑えられてたよ。そのときも大事みたいな
報道だったけど。その後収束に向ってたけどね。
アホ松は分かった時点で外交日程を切り上げて帰ってくるべきだったんじゃない?
カストロの弟とあっている映像を見たけど、デレデレして気持ち悪かった。
あと、宮崎県のどこかの選挙区の江藤さん疲労で尿道結石になったんだと。
43 :
Ψ:2010/05/11(火) 00:25:38 ID:nFw2U4oAO
>>35 ユンケルどころか動物の臓物まかれても仕方ないくらいの事態だよな
ぽっぽの映像みたが、受け答えが鈍ってたんだが病の兆候だろうか
44 :
ちく○:2010/05/11(火) 00:25:45 ID:CXwkoaqu0
>>40 日教組の信者でありながら、民主党を裏切って投票しなかった俺は正しかった、そういいたい。
45 :
Ψ:2010/05/11(火) 00:26:09 ID:YwQwA3RY0
>>8 >>29 それが普通かどうか知らんが、
何かにつけそういう事はここ何十年も言われつづけてきた表現。
税金の使い道やら、政官財癒着やら、
46 :
Ψ:2010/05/11(火) 00:26:27 ID:sfeNTucO0
マスゴミも無責任なモンだなw
ミンスの規制指示じゃなく、ミンスと結託したクセに
47 :
ちく○:2010/05/11(火) 00:27:25 ID:CXwkoaqu0
>>31>>42 川南では、掘ると2mくらいで地下水が出るから、汚染防止のためにビニールシートを敷いて埋葬する。
で、さらに2mくらい土をかぶせるんだが、腐敗して、腐った血が吹き上げるそうな。
そんな、地獄絵図を見もせずに、「動きが遅いとかふざけんな」とか、てきとーなこと言ってるのが赤松。
48 :
Ψ:2010/05/11(火) 00:28:01 ID:ptZzs1cV0
この期に及んで選挙目当て云々か。それはお前ら自身が気にしてるから
なんだろうな。
ホントクソみたいな奴だな。
49 :
Ψ:2010/05/11(火) 00:28:23 ID:PdlXuFEc0
>>42 売名行為の卑しい自民党議員に天誅が下っただけさ
ざまあみろ
50 :
ちく○:2010/05/11(火) 00:28:56 ID:CXwkoaqu0
>>49 4月20日から江藤が言ってるように対策を打っておけば・・・
51 :
Ψ:2010/05/11(火) 00:29:30 ID:lqLV5Fzh0
こんな情報統制、背筋が寒くなる。
52 :
Ψ:2010/05/11(火) 00:30:27 ID:moaY8wnY0
53 :
ちく○:2010/05/11(火) 00:30:35 ID:CXwkoaqu0
まあ、前々から、関東が情報鎖国なのは分かってたけど、今回は露骨過ぎたよ
54 :
Ψ:2010/05/11(火) 00:30:57 ID:YwQwA3RY0
55 :
Ψ:2010/05/11(火) 00:31:17 ID:ZMbotcGwO
>>28 ありゃ
専門板にまで貼りに行ってたのか?
そいつはいかんなあ
でも通報する方も暇人だねぇ
俺にはめんどくさくてできん
ウザイコピペはNGに入れて終わりにしちゃう
56 :
Ψ:2010/05/11(火) 00:31:30 ID:vzjDAQTP0
本当、民主党議員とその一族郎党は国産のお肉食べないで欲しいよ。
お前らがきちんと対処しろとも言わなかったからやらなかったから、
こんな風になったんだからな。
特にルーピーは食べるんじゃないよ。お前のせいなんだからな。
国内にいたくせに何もやらなかったくせに。
赤松の代わりにお前がやっても良かったんだぞ。
自民党の本部に対策本部おいた事は分かってたはずなんだしさ。
57 :
Ψ:2010/05/11(火) 00:32:44 ID:YwQwA3RY0
58 :
ちく○:2010/05/11(火) 00:32:54 ID:CXwkoaqu0
>>55 テレビサロン板、マスコミ板、VIP、ν速に貼ったんだが、
問題とされたのは、ν速の分だけ。
moperaから、お叱り受けて終わるんなら、早くしてほしい。
59 :
Ψ:2010/05/11(火) 00:33:08 ID:vzjDAQTP0
>>53 キー局しか流れてこないのでね。そのキー局が特亜勢力に汚染されちまっているし。
自分もネットを見なかったら分からなかったよ。
ネットがあってよかったって思ったぐらい。
本当キー局腐っているよ。
政治も腐敗しているけど、放送局も腐敗してるよ。
60 :
Ψ:2010/05/11(火) 00:33:19 ID:ZeUzOaSc0
原口逮捕?
61 :
Ψ:2010/05/11(火) 00:34:08 ID:OS8ySrjZO
支那チョンが自国の食肉売り付けるために、菌バラ播いたんだろ
手引きしたのはミンス
食肉会社の株でも買ってんじゃねぇの?w
62 :
Ψ:2010/05/11(火) 00:34:46 ID:Hxzt6Fcn0
>>36 政府が補償するなら
銀行も融資すると思うぞ
融資しなかったら信義則違反だろ
銀行なんて公的資金で存在してるんだから
63 :
Ψ:2010/05/11(火) 00:34:48 ID:KjeDIKEA0
問題は、今生きてる家畜がいなくなることだけじゃない
疫病の問題で種付けができなくなってるってきいた
つまり、事態が終息しても畜産業の再開のめどがたたないということ
宮崎の畜産業はおそらく終焉だね(宮崎だけで済むのかはしらないが)
64 :
Ψ:2010/05/11(火) 00:35:56 ID:lqLV5Fzh0
>>56 自民党は、お公家集団なのか。どうせ、情報統制で、国民に伝わらないことは
わかっているだから、宣伝カーでも繰り出して、大都市中心に
惨状を国民に訴えたらどうなんだ
と思うが
65 :
Ψ:2010/05/11(火) 00:35:56 ID:rC8YMoSgO
「民主党の不作為」の目的は何だろう?
@日本の畜産業を壊滅させて、日本に中国豚、韓国牛を買わせる。
←宮崎牛の精液の大規模盗難事件。
A日本の畜産業、農業を壊滅させて、
「日本ブランド」を潰し、
日本が海外に持っている農作物シェアを
中国、韓国が奪う。
←宮崎牛の精液の大規模盗難事件。
B日本の畜産農家が持っている土地を
中国、韓国(特に中国)が買い漁り、
移民用の居住地にする。
→在日外国人参政権付与とセットで、「自治区」に。
C宮崎県民の生活と人生を叩き潰した上で、
目の前に「損害補填」をぶら下げ、
民主党の票田にする。
他に何かあるかな?
66 :
Ψ:2010/05/11(火) 00:36:05 ID:bIouy4zV0
こうやって力を持ってる奴らが
どんどん手を組んで
自分たちの都合のいい社会に変えてしまう
犠牲になるのは国民
67 :
Ψ:2010/05/11(火) 00:36:20 ID:ZMbotcGwO
もう風評被害防ぐとかいう時期は過ぎてるよねぇ
今は妙な憶測やデマを防ぐ時期
68 :
Ψ:2010/05/11(火) 00:36:33 ID:AFaotibU0
>>46 民主党が政権与党から落ちた時は当然マスゴミも報復されると覚悟しとけよな。
69 :
ちく○:2010/05/11(火) 00:36:49 ID:CXwkoaqu0
>>59 いやー、宮崎>>>>>九州内>>>>(報道一切なしの壁)>九州外>>(アーアーキコエナーイ)>与党
だったし。
>>62 でも、銀行から借りられないんだよね。
向こう5年間は畜産できないし、種付けできないし。
70 :
Ψ:2010/05/11(火) 00:36:50 ID:IFCHSs0DO
>>56確かに大臣が動けないなら総理が指示出すべきだったね
緊急事態なのに
71 :
Ψ:2010/05/11(火) 00:36:59 ID:KjeDIKEA0
ネットを見る人間には事態がわかるかもしれないけど
でも、ネットユーザーって有権者の半数にも満たないよね
パソコンがネットにつながっている家は増えてるだろうけど
ネットで細かいニュースまで拾って自分の頭で日本の情勢を考える人間が
一体どこまでいるのか……
72 :
Ψ:2010/05/11(火) 00:37:18 ID:OS8ySrjZO
>>63 処分費用もただじゃないからな
世が世、国が国なら、赤松は政治犯で死刑だろ
73 :
Ψ:2010/05/11(火) 00:37:31 ID:YwQwA3RY0
>>65 目的があって故意に不作為に及ぶほど優秀だとでも?
74 :
Ψ:2010/05/11(火) 00:38:30 ID:vzjDAQTP0
>>63 全額補償したって牛さん豚さんを育てる事が出来なければ
おまんま食っていけないよな。
酷いよね。お金で解決できる問題じゃないし、その牛さん豚さんがいない
間、何で食っていけばいいんだろうね、畜産業の人たち。
畜産業の人たちの仕事もお飯の食い扶持も奪っている民主って一体何?
日本のそういう人たちの稼ぎから得た税金でやりくりしているんだろ。
何考えとるんだ。
そう言えば宮崎県って民主の議員あまりいないみたいだね。だから対処が
遅くなったのか?逆にそうならば、対処を早くしてやって民主が借りを宮崎に作る
事も出来るのにな。恨みばかりでよ馬鹿じゃねえの。
75 :
ちく○:2010/05/11(火) 00:38:31 ID:CXwkoaqu0
>>68 マスコミ以前に、たぶん、刑事告発されるんじゃないかね。
>>1とか、完全に、おかしな発言だし。
ぶっちゃけ、「民主党処罰法案」作ってもいいぞ。たぶん。
韓国の親日派狩りみたいになっても、文句言えないと思う。
76 :
Ψ:2010/05/11(火) 00:39:31 ID:RiMgzSiw0
77 :
Ψ:2010/05/11(火) 00:39:51 ID:zatxI4iRO
78 :
ちく○:2010/05/11(火) 00:40:08 ID:CXwkoaqu0
>>75訂正
おかしなのは、赤松の発言。自民議員に【選挙めあて】とか言い放ったこと。
これは刑事告発すべきレベル。
79 :
Ψ:2010/05/11(火) 00:40:16 ID:es5ocZioO
口蹄疫問題をさも民主党政権の失態かのように工作しあらぬ噂を捏造し流布しようとする
反政府的行動にたいしていかなる法的手段がとられるか工作員どもは震えてまつがいい。
80 :
Ψ:2010/05/11(火) 00:40:17 ID:OS8ySrjZO
>>73 それ以外に報道規制なんて何の必要があるんだ?w
81 :
Ψ:2010/05/11(火) 00:41:07 ID:KjeDIKEA0
かつて水俣病などの公害が
時の産業振興政策の下で深刻な被害をもたらしたことについては
立法の不作為を国家賠償などで訴訟で争うことができた
今回はそれらの公害とは違って「既に前例がある災害」なんだから
政府の義務も明確なはず
宮崎の畜産農家は共同で国を相手に
不作為による損害賠償請求をしてはどうだろうか
(財産的損害は補てんされるとしても、主に精神的な損害の意味で)
もちろんお金を取る目的ではなく
時の政府が悪いんだということを世間に知らしめるために
裁判になれば流石に報道も無視できない……よね?
82 :
ちく○:2010/05/11(火) 00:41:29 ID:CXwkoaqu0
>>79 本当にそんなことになるかね?
日本国の終焉だな。
83 :
Ψ:2010/05/11(火) 00:42:09 ID:pPPgnsk60
今回の件の問題人物リスト作成しないか?
〜テンプレ〜
・人物名(よみがな)
所属政党 - ポスト
選挙区
罪状、非難される理由(書ききれない場合は動画やまとめへのURL)
・赤松 広隆(あかまつ ひろたか)
・福島 瑞穂(ふくしま みずほ)
・小沢 一郎(おざわ いちろう)
・鳩山 由紀夫(はとやま ゆきお)
・舟山 康江(ふなやま やすえ)
84 :
Ψ:2010/05/11(火) 00:42:16 ID:gztNlZ5V0
既に宮崎や周辺県だけの問題じゃない
宮崎は子牛の生産地であり、ここで産まれ競り落とされ全国で育つ
いわば各地のブランド牛の産まれ故郷
これは日本の畜産の危機だ
85 :
Ψ:2010/05/11(火) 00:42:29 ID:OS8ySrjZO
86 :
Ψ:2010/05/11(火) 00:42:49 ID:YwQwA3RY0
>>80 は?わけがわからんのだが?
不作為ということは、防疫対策を施さなかった件だろ
報道規制は「作為」
87 :
Ψ:2010/05/11(火) 00:43:14 ID:AFaotibU0
>>79 今の状況で失態と気付かないとは民主工作員はよほど馬鹿と見える。
88 :
Ψ:2010/05/11(火) 00:44:03 ID:q/Mva5QH0
情報開示して宮崎県産の食肉の流通を止め、一括回収処理しなかったようだから、
汚染食材が流通してしまった場合、消費されてしまった可能性がある。
狂牛病も長い間「人には感染しない」とされてきた物だっただけに、現時点で
医学的裏づけのある感染例が無いことをもって「人に感染しない」と言い切って
よいものではない。(文献上は感染したと書かれているものが存在する)
厄介なのは、店頭で余って食品リサイクルに回った場合で、家畜飼料として利用さ
れると新たな感染を引き起こす。
本州などほかの地域に伝播すれば、間違いなく初動の遅れによるもので、それは
必要な情報を開示し、その情報に基づいた適切な処理が行われなかったためである。
89 :
Ψ:2010/05/11(火) 00:44:11 ID:vzjDAQTP0
>>78 その自民議員は大臣が外交していていなかったから副大臣とか政務官に
頼んで対処してもらおうとしてたんだよ。
でも大臣がいないと出来ないとかで対処が後手後手に回ってしまったと
言ってたな。
その間も、総理のルーピーは色々な料亭に食べに行ったりしてたけどな。
一日中書類整理とかしてたみたいだけどな。暇なら対処しろ世馬鹿ルーピー。
90 :
Ψ:2010/05/11(火) 00:44:42 ID:YwQwA3RY0
91 :
Ψ:2010/05/11(火) 00:44:55 ID:KjeDIKEA0
>>79 口蹄疫が発生したことが民主党の所為だなんて誰も思ってない
その後の対策に不備があったでしょ、ということを言ってる
四大公害裁判とか、政府の不手際による歴史をちっと復習したほうがいい
あの当時も「風土病」なんて言われて対策を放置したのが
深刻な被害を引き起こした、時の政党はおそらく自民党だった
そうやって何度も何度も、後手後手に回り続けた歴史を
繰り返してはならないというスタンスで時の政府は問題に取り組まなきゃいけない
しかも、今回は二番煎じの問題なんだからさ……
92 :
Ψ:2010/05/11(火) 00:46:56 ID:KjeDIKEA0
>>86 いや、もちろん報道規制は作為だけどさ
それ以外に、他に何の対策もしなかったってことを「不作為」にするんだよ
報道規制によって農家に直接のダメージを与えたかどうかを
立証するのは非常に難しい(立証責任は農家にあるし)
だから、農家に直接因果関係がありそうな防疫対策の不作為を
争う方が現実的だと思って書いてみた
93 :
Ψ:2010/05/11(火) 00:47:17 ID:ptZzs1cV0
どんなに糊塗しようが、現地、現場の人間がどう考えてるかで分かるからな。
あんまなめ腐ってるともっと酷いことになんよ。
94 :
Ψ:2010/05/11(火) 00:47:49 ID:gztNlZ5V0
今回の報道規制は
最小限の損害でスムーズに解決した例にはならず
不祥事の隠蔽工作により損害が拡大した例になるだろう
95 :
Ψ:2010/05/11(火) 00:47:52 ID:YwQwA3RY0
>>91 > 口蹄疫が発生したことが民主党の所為だなんて誰も思ってない
そうでもないw
949 名前:Ψ[] 投稿日:2010/05/10(月) 23:53:40 ID:+Hko5i3R0
>>926 今回は、発生原因もミンスの失政だろ。
それ以外に何があるの?
966 名前:Ψ[] 投稿日:2010/05/11(火) 00:00:17 ID:+Hko5i3R0
>>962 口蹄疫の発生している某国からの輸入解禁しただろ。
再発した後も、停止しなかっただろ?
知らないで、エラそうなこと云ってんのか?
96 :
Ψ:2010/05/11(火) 00:49:03 ID:OS8ySrjZO
>>90 んなわきゃあねぇw
1自治体の話とはいえ処分6万頭だぞ6万頭?
予め段取り決めて、あえて行動しなかったに決まってんだろw
97 :
Ψ:2010/05/11(火) 00:49:04 ID:rC8YMoSgO
>>73 あぁ、もちろんさ。
赤松ちゃんが優秀である必要はないんだよ。
バックの中国のブレーンが優秀であればいい。
赤松ちゃんは、中国様から言われて
素直にキューバで遊んでる、
そんな赤松ちゃんでありさえすればいいんだ。
赤松ちゃんだけじゃないよ?
ミンスちゃんは、みんなみんな
自分が優秀である必要はないのさ。
ただ、「優秀な中国様」に従ったのさ。
98 :
Ψ:2010/05/11(火) 00:49:06 ID:vKRPvRj7O
今回は下手に報道規制なんかした為に民主党の好きな民意が高まらず結果赤松が動かなかったんだろう…
他人に言われなければ事の重大性が判断出来ないのだろう…
99 :
Ψ:2010/05/11(火) 00:49:09 ID:eqSh9zdz0
2ちゃんの規制の方がはるかに酷い
どうなってんだ
100 :
Ψ:2010/05/11(火) 00:49:46 ID:es5ocZioO
問題の本質は宮崎県がいまだに自民党支配下におかれた古い体質を脱していないところにある。
おまけに知事は地方分権をマスコミで偉そうにのたまうタレントくずれの無能。
そもそも宮崎県の発見の遅れ報告の遅れ対応の遅れという3重の失態と政治主導に不満のある
官僚どものサボタージュがウイルスの拡大を招いたのである。また歴代政権がこれまでに
このようなパンデミックにたいして十分な危機管理のシュミレーションを怠ってきたことが
自体への対応を後手後手にさせ自体の深刻化を招いたのは明白である。そうこれは人災なのだ。
101 :
Ψ:2010/05/11(火) 00:50:20 ID:RiMgzSiw0
>>91 口蹄疫は、今回が初めてじゃないからな。
それでも何の対策も打てないのは不作為以外の何物でもない。
序に、バ韓国の食肉と資料の輸入解禁したのも糞ミンスな。
何の防疫検査もせずにな。
102 :
Ψ:2010/05/11(火) 00:50:25 ID:PdlXuFEc0
>>64 良識ある世論が自民党の選挙パフォーマンス見え見えの行動に耳を傾けるとでも
思ってるのか
103 :
Ψ:2010/05/11(火) 00:50:27 ID:bo2/Z5IF0
前例より少し酷くなって原口や民主は情報統制、言論封殺の愚かさを悔いるがいいと思ってたが
もはや酷いなんて表現を超越して甘っちょろく感じるほどの惨状だからな
104 :
Ψ:2010/05/11(火) 00:50:29 ID:OS8ySrjZO
105 :
Ψ:2010/05/11(火) 00:50:52 ID:pPPgnsk60
>>93 現場の人達が必ずしもネットで情報収集しているとは限らない。
ほとんどがTV・新聞マンセーな世代だろうし・・・
「消毒液も人員も全く足りないぞ!"東国原知事"は何やってるんだ!」
と思ってそう。
106 :
Ψ:2010/05/11(火) 00:50:54 ID:Hxzt6Fcn0
>>74 雇用対策で高速道路か?
それだと東の思う壷だな
107 :
Ψ:2010/05/11(火) 00:51:11 ID:AXNXuirQ0
母子加算で予備費使い切って
「畜産切捨て」ってところが本当のところか?
108 :
Ψ:2010/05/11(火) 00:51:34 ID:RiMgzSiw0
>>100 現総理は、学者崩れのド阿呆ルーピーだが?
109 :
Ψ:2010/05/11(火) 00:52:02 ID:PdlXuFEc0
>>71 わかりやすく伝えてくれるテレビが一番だと思ってる人が大多数でしょ
110 :
Ψ:2010/05/11(火) 00:52:14 ID:8Tnn58OI0
みなさん気をつけて
民主は5月末までは徹底した報道規制を敷きます
そして5月末の普天間問題の期限が来たら今度は一斉に被害報道を始めます
これでマスゴミの目を口蹄疫に向けさせ、鳩山の責任問題をウヤムヤにするつもりです
民主は九州を犠牲にして自分達を守るつもりだ
111 :
ちく○:2010/05/11(火) 00:52:34 ID:CXwkoaqu0
>>89 うん。だから、赤松と鳩山は本件で刑事訴追されるべき。
112 :
Ψ:2010/05/11(火) 00:52:43 ID:lqLV5Fzh0
日本の畜産業の危機なんだぞ。情報統制はできても、
ウィルスを統制することはできないんだよ。
川南町のムッチー牧場の人の声を聞け。
113 :
Ψ:2010/05/11(火) 00:52:52 ID:091Cb5jN0
114 :
ちく○:2010/05/11(火) 00:53:44 ID:CXwkoaqu0
>>99 もう9年2ちゃんねるに居るが、今回みたいなのは初めてだ
115 :
Ψ:2010/05/11(火) 00:53:51 ID:vKRPvRj7O
総責任者赤松が無能のせいだろ…
116 :
Ψ:2010/05/11(火) 00:54:05 ID:bo2/Z5IF0
117 :
Ψ:2010/05/11(火) 00:54:22 ID:AXNXuirQ0
6月からはハラグチェの威光が消えるのか?
スポンサーの方がやばいと思う・・・・・
何やってんのよ日本orZ
118 :
Ψ:2010/05/11(火) 00:54:24 ID:nFw2U4oAO
>>110 5月末には被害はさらに広がるよ
民主の予定はそうかも知らんが、それを遥かに超えた被害額になるだろうよ
思い通りにはならん
119 :
Ψ:2010/05/11(火) 00:54:35 ID:OS8ySrjZO
120 :
Ψ:2010/05/11(火) 00:55:17 ID:blECE7ZI0
>>100 ×シュミレーション
◎シミュレーション
キミは低学歴なのかね
121 :
ちく○:2010/05/11(火) 00:55:33 ID:CXwkoaqu0
>>100 >そもそも宮崎県の発見の遅れ報告の遅れ対応の遅れという3重の失態と
3月末に発見、4月上旬に確認、報告も4月始め、対応は全力を挙げて、既に37億円使い果たし、
なおかつ知事が7回陳情。
谷垣や自民を使って、小沢に面会するも「県の課題だ」と突っぱねられた
122 :
Ψ:2010/05/11(火) 00:55:36 ID:es5ocZioO
地方分権を偉そうに言うならてめぇの尻はてめぇでふきなって話だ。都合のいい時だけ
国が国がとたよるなど笑止千万。さんざん政府を批判したどの口で言うのかと聞いてあきれる。
123 :
Ψ:2010/05/11(火) 00:56:04 ID:AXNXuirQ0
124 :
Ψ:2010/05/11(火) 00:56:09 ID:pPPgnsk60
本スレなんだけど、大規模規制のせいで
金を払ってでも書き込みたい(火消し・ごまかし・民主への批判そらし)という人の割合が増えてるね。
あとすまない。
>>83の続き誰か加筆できないか?
125 :
ちく○:2010/05/11(火) 00:56:16 ID:CXwkoaqu0
126 :
Ψ:2010/05/11(火) 00:56:34 ID:IFCHSs0DO
赤松さん、自分のホームページで食料の自給自足をうたってるんですが
日付は今年の5月
1月から更新されてなかったみたいなのに、なんで今のタイミングで更新?(マグロには触れているが、今回の件にはノーコメント)
休んだ日曜日、お家でせっせと文章書いてたの?
127 :
Ψ:2010/05/11(火) 00:56:56 ID:lqLV5Fzh0
>>110 北海道まで、飛び火して、日本の畜産業は全滅するw
ウィルスに賄賂がきくか?!
128 :
Ψ:2010/05/11(火) 00:56:59 ID:AFaotibU0
>>100 宮崎を批判して責任逃れが出来るとでも思っているのか。
まったく対応せずに外遊してる馬鹿大臣を庇えないとみるや今度は
宮崎県を批判か最低な連中だな。
129 :
ちく○:2010/05/11(火) 00:57:19 ID:CXwkoaqu0
>>116 たぶん、ガチで「親日派狩り」ならぬ「民主党狩り」が発生すると思う。
そして、選挙で負けた後に待ってるのは、民主党やマスコミへの破防法適用かと。
130 :
Ψ:2010/05/11(火) 00:57:21 ID:YwQwA3RY0
>>92 君は ID:rC8YMoSgOであって、ID:OS8ySrjZOとは別人だよね?
ID:OS8ySrjZOは面白がって煽ってるだけにしか見えんし、トンチンカンなレスしてくるから軽く反論しただけ。
いずれにせよ意図的に不作為だったわけじゃないでしょうよ。
そこまで連中が優秀とも、大馬鹿とも思えない
単に、事の重大さを認識できず優先順位のつけ先を見誤ったんじゃないかと思うのだが。
131 :
Ψ:2010/05/11(火) 00:57:56 ID:YwQwA3RY0
132 :
Ψ:2010/05/11(火) 00:57:58 ID:34s2k9qu0
>>126 ロボットじゃないんだから公休日くらい休むのが当然
年中無休で24時間ネットの見えない敵と戦ってるオマエさんとは違うんだよ
133 :
Ψ:2010/05/11(火) 00:58:14 ID:OS8ySrjZO
>>122 まあ、肝心の薬全部チョンにあげた上に、仕分けまでされたら
できる事もないよね
お手上げw
134 :
ちく○:2010/05/11(火) 00:58:15 ID:CXwkoaqu0
>>124 お金を払ってでも書き込んでいたが、規制された。
135 :
ちく○:2010/05/11(火) 00:59:41 ID:CXwkoaqu0
>>132 たとえばいま、激甚災害が発生しています。
防衛大臣が外遊から帰ってきました、
陣頭指揮に立たないといけないけど、きついので、1日休みます
つうじないよ。そんな理屈。
136 :
Ψ:2010/05/11(火) 01:00:09 ID:vKRPvRj7O
>>122 だからと言って日本の農政をあずかる赤松の6万頭殺処分を出した責任は逃れられないよ…
この失態は農水相の歴史に残るだろう
137 :
Ψ:2010/05/11(火) 01:00:31 ID:OS8ySrjZO
>>130 おまえも諦めろよw
誰がどう見ても意図的なんだから
138 :
Ψ:2010/05/11(火) 01:00:35 ID:bo2/Z5IF0
>>124 運営も加担してるから話にならないよな
規制報告の板みてみなよ
解除されたとたん間髪入れずに自演規制してるから
139 :
Ψ:2010/05/11(火) 01:01:24 ID:AXNXuirQ0
シュミレーション派の俺は・・・・
世代って言うか、年齢のせいか・・・
アカまっさかりの団塊の投票率は80%
これから日本を担う20代は20%
みんな 投票にいきましょう
KYが無投票になれば日本は変わる
140 :
Ψ:2010/05/11(火) 01:01:43 ID:34s2k9qu0
>>135 今現在日本で激甚災害発生してないから
そういう屁理屈は通用しないんだよ
分かったら早く寝なさいボクちゃん
141 :
Ψ:2010/05/11(火) 01:02:22 ID:es5ocZioO
>>136 なんでも政府の責任にするのは楽だよな。自己責任という言葉は知らないのだろう。
142 :
Ψ:2010/05/11(火) 01:03:05 ID:NCa7oN6m0
最近見えない戦争がやたら起きてるから、農水相が外遊してる時に
タイミングよく発生するのはちょっと臭い。
そして民主の都合の悪い時は2ちゃんは必ず大量規制だな。
143 :
Ψ:2010/05/11(火) 01:04:14 ID:RiMgzSiw0
>>141 責任を取らない政府の存在理由は何だい?
地方で全てやれるなら、ミンス党など最大のゴミクズだろう。ww
144 :
ちく○:2010/05/11(火) 01:04:51 ID:CXwkoaqu0
>>138 おれ、しばらく、ここにだけ書き込むわ
>>140 お前、人の話は聞けよ。
特に、豊前地方や豊後地方、日南地方なんてのは、台風銀座だろ?
屁理屈じゃなくて、「常識」な。
せめて、連休中に代理だった福島みずほから、引継ぎを受ける場面をマスコミに撮影させるとか
アピール方法がいくらでもあった。
145 :
Ψ:2010/05/11(火) 01:05:05 ID:lqLV5Fzh0
>>141 お前が、ペストにかかるも、自己責任か。
ばかやろう
146 :
Ψ:2010/05/11(火) 01:05:25 ID:pPPgnsk60
先週のことなんだけど、職場で話題に出すと
若い奴は「あっそれ僕も調べてます!大変なことですよね!」と食いつきがいいんだが
逆に40代以降の層は「ん〜、なんか随分前にニュースでやってたやつか?」
有権者のほとんどがこの事件知らないし、報道規制なんてされてたら今後知る機会もなさそうだな。
>>134 まじかよw
147 :
Ψ:2010/05/11(火) 01:05:48 ID:RiMgzSiw0
>>142 バカ松は、知っていながら外遊に出発したんだが?
カストロの歓待が、余程楽しみだったんだろう。w
148 :
Ψ:2010/05/11(火) 01:06:00 ID:YwQwA3RY0
>>101 > 何の防疫検査もせずにな。
ホントかそれ?
輸入肉の検査は抜粋してやるのでザルではあるが、無検査???
非常にウソくさいんだが?
149 :
Ψ:2010/05/11(火) 01:06:10 ID:bo2/Z5IF0
>>141 だが少なくともこの状況下で
報道統制を今もなお取り続けている原口の首は飛ぶだろうな
150 :
Ψ:2010/05/11(火) 01:06:29 ID:mSqO2qWp0
>142
外遊中に発生したとは何の話だ?
赤松農水相は東国原知事から口蹄疫支援の陳情を
受けてから外遊にでかけたんだよ。
151 :
Ψ:2010/05/11(火) 01:06:30 ID:78k66+S50
>>142 いやいや、外遊の遙か前に発生しているからw
152 :
Ψ:2010/05/11(火) 01:07:01 ID:gztNlZ5V0
10年前のノウハウ、最近では隣国での例があるのだから
前回同様の対策を採るのは最低限のレベルで、
今回はそれ以上の先手を打てた事例
備えもせず動きもせず、農家任せJA任せ県任せで済まそうとした
民主政権の怠慢としか言いようが無い
153 :
Ψ:2010/05/11(火) 01:07:11 ID:pPPgnsk60
>>142 赤松農水大臣が外遊に出たのは
口蹄疫問題で東国原知事が要請を行った後だぞ?
154 :
Ψ:2010/05/11(火) 01:07:18 ID:AXNXuirQ0
155 :
Ψ:2010/05/11(火) 01:07:34 ID:vKRPvRj7O
>>132 公定伝染病の場合は検査機関は土日無し24時間で対応しなければ成らないように定められてるよ…
宣戦布告なら日曜日は休みですなんて言ってられないだろ?
赤松は口蹄疫の認識が甘過ぎだろ…
156 :
Ψ:2010/05/11(火) 01:07:55 ID:es5ocZioO
>>143 ならできもしない地方分権と権利ばかり主張せず黙って政府に従う謙虚さをもて。だから日本人は屑なんだ。
157 :
Ψ:2010/05/11(火) 01:08:01 ID:RiMgzSiw0
>>148 輸入再開に際してってことだよ。
政権後退後、すぐ再開だぜ?
158 :
Ψ:2010/05/11(火) 01:08:22 ID:YwQwA3RY0
>>149 > 報道統制を今もなお取り続けている原口
???
159 :
Ψ:2010/05/11(火) 01:08:52 ID:RiMgzSiw0
>>156 何もしない政府に、何を従えと?
寝言は寝て云え。ww
160 :
Ψ:2010/05/11(火) 01:08:58 ID:Ye8+pZdR0
民主党は隠蔽だけは早いな
161 :
Ψ:2010/05/11(火) 01:09:40 ID:OS8ySrjZO
>>154 朝鮮始まったな
と言いたいとこだが、こいつらも口ばっかだからなあ・・・
162 :
ちく○:2010/05/11(火) 01:09:42 ID:CXwkoaqu0
>>146 まあ、コピペしちゃったからな。
ただ、ちょっと違ったのは、俺が荒らしじゃなくて、元+記者だったってこった。
今でも東亜+と国際+では+記者だが。
163 :
Ψ:2010/05/11(火) 01:09:55 ID:Hxzt6Fcn0
作為義務のある責任者が
責任を放棄して外遊とかに出掛けて
被害が発生または拡大したら・・・現行法の刑法で裁けるな
赤松豚箱か
164 :
Ψ:2010/05/11(火) 01:10:11 ID:NCa7oN6m0
口蹄疫も自然発生したとは到底思えんな。
台湾のサーズも自然発生とは思えん。
165 :
ちく○:2010/05/11(火) 01:11:10 ID:CXwkoaqu0
>>163 挙句の果てに「俺の対応は早い」とか言ってたよ?
166 :
Ψ:2010/05/11(火) 01:11:13 ID:vKRPvRj7O
やっちまった農水相…赤松
167 :
Ψ:2010/05/11(火) 01:11:41 ID:8Tnn58OI0
>国内備蓄用だった消毒薬・ワクチンを昨年に民主党が韓国に無償で(!)譲渡済みで国内にはもう在庫皆無
>感染拡大後にも関わらず、赤松農相は外遊に出かけて帰ってこなかった
そしてこの大規模感染と対応の遅れ
やはり、完全に裏に何らかの意思が存在する
民主盗をただの無能集団と思うと見間違う
彼らは完全に有る意思を持って動いている
168 :
Ψ:2010/05/11(火) 01:12:19 ID:RiMgzSiw0
>>150 正確には、東国原知事から口蹄疫支援の陳情をドタキャンしてからね。w
169 :
ちく○:2010/05/11(火) 01:12:23 ID:CXwkoaqu0
170 :
Ψ:2010/05/11(火) 01:12:24 ID:rC8YMoSgO
>>164 マジもんのバイオテロでも
もはや予想の範囲内だよ。
むしろその方が、民主党の組織だった
不作為の説明がつきやすいくらいさ。
171 :
Ψ:2010/05/11(火) 01:13:28 ID:lqLV5Fzh0
いずれにしても、「ダレのせいでもありゃしない、皆、おいらが悪いのさ」
っていう日が、民主党にくるよ。
多くの畜産業にかかわっている人を犠牲してね。
172 :
Ψ:2010/05/11(火) 01:13:39 ID:AXNXuirQ0
>>162 元記者として今の情報規制ってドウ思う?
韓国と(死者多数)と宮崎(全国輸出規制)
これって報道しないべき?
欧米より報道が少ないってあり????
173 :
Ψ:2010/05/11(火) 01:14:59 ID:3Jgmsh0+0
民主党とマスゴミはクズの中のクズだわ
174 :
Ψ:2010/05/11(火) 01:15:01 ID:bo2/Z5IF0
>>164 東工大の教授が何かの番組で懸念していたっけな
「ウイルスを撒いて都合のいい体勢にしようとするよからぬ施政者」
が出るのではないかと言う懸念
サーズだって東洋人に対してだけ感染力が強いウイルスだったからな
175 :
Ψ:2010/05/11(火) 01:15:22 ID:IFCHSs0DO
普通に責任感のある人だったら、情報を集めて旅行先からでも指示出そうとするよな
大臣がいないと事が進まないってなら尚更
176 :
Ψ:2010/05/11(火) 01:15:51 ID:k9bIMlOLO
ユンケル校庭駅
177 :
ちく○:2010/05/11(火) 01:15:57 ID:CXwkoaqu0
>>172 俺は元々、関東は「情報鎖国」してると思ってます。
欧米はもとより、韓国や中国からも「おいおい、まじかよ、あの対応はありえねーだろ」って
言われるのはね。
俺から言わせれば、規制とか、+記者だからとかじゃない。
普段は口が裂けても使わない言葉だが、「九州人として」(普段は福岡県民ですらなく、豊前人と主張)、
慟哭を禁じえない。
まじで、親民主党派処罰法案作ってほしい。
178 :
Ψ:2010/05/11(火) 01:16:01 ID:gztNlZ5V0
先月末に陳情ドタキャンして外遊に行ったくせに
今頃になって宮崎入りして要望があれば応えるとか言ってるのだから
赤松の厚顔無恥振りには呆れるばかり
179 :
Ψ:2010/05/11(火) 01:16:30 ID:AFaotibU0
>>141 自己責任でどうにかできるレベルだとでも思っているか?
180 :
Ψ:2010/05/11(火) 01:16:50 ID:N7snR0tO0
>>171 ジブンガーと言いながら何の責任も感じてない総理もいるからその線はないw
私ノ中ノ妖精サンガーにご期待ください
181 :
Ψ:2010/05/11(火) 01:16:58 ID:vKRPvRj7O
赤松が責務果たせなければ赤松を任命した奴の任命責任だな…
182 :
Ψ:2010/05/11(火) 01:17:02 ID:OS8ySrjZO
>>171 残念だけど、宮崎はもう壊滅だな
もはや再起も危うい被害額だろ、これ
183 :
Ψ:2010/05/11(火) 01:17:45 ID:pPPgnsk60
いやしかし、政府(トップ)が危機管理無く、国益とかを考えない連中だと
ここまで国民って不幸になるんだな(現在進行中)
まあ会社と違ってそのトップを選んだのは俺たち有権者なんだが・・・
>>138 こういった情報を伝えるのに
2ch,twitter,youtube,google便りになっちゃうのかな
国の一大事となる事件の情報を手に入れるのにほぼ海外サービスが頼りなのが悲劇。
そろそろ寝るが、
>>83の加筆よろしく頼みたい
184 :
Ψ:2010/05/11(火) 01:18:02 ID:mSqO2qWp0
赤松でも副大臣でも鳩山でも原口でもいいけど
連立政権の閣僚で誰か今回の口蹄疫について
記者会見した?
185 :
Ψ:2010/05/11(火) 01:18:33 ID:vzjDAQTP0
>>181 それはルーピーな。
ルーピーも処罰対象だ。
日本の畜産業どうするつもりなんだ、マグロも大切だけど、
国産牛豚も大切だろうがよ。
それがアホ松の仕事だろうが。
186 :
ちく○:2010/05/11(火) 01:19:20 ID:CXwkoaqu0
>>172 宮崎以前に、このままでは、宮崎・熊本・鹿児島・佐賀・長崎・福岡、そして山口の順に感染が広がる。
その頃には既に手遅れ
赤松は、現在、封鎖されてる川南町関係で、避難してる幼稚園の慰問くらいはしてしかるべきだったと思う。
全国輸出規制以前に、このままでは、日本の食肉が世界から禁輸措置を受ける。
腹を切るべきときに切れない奴が一番最悪。
ことここにいたっては、全て報道すべき。
187 :
Ψ:2010/05/11(火) 01:19:34 ID:NCa7oN6m0
>>174 韓国の哨戒船沈没も本当に北朝鮮の潜水艦か怪しい。
そもそも北朝鮮の存在意義は極東における管理できる危機の演出だもんな。
基地問題でモメだした日本周辺で危機を演出した可能性は高い。
188 :
Ψ:2010/05/11(火) 01:19:41 ID:AFaotibU0
189 :
Ψ:2010/05/11(火) 01:20:16 ID:vzjDAQTP0
>>184 今のところ見た覚えはないな>会見の様子。
やっと今日報道規制が解けて、宮崎県知事と大臣が
会っているって言う映像を見た限りだしな。
普通はその現場を視察に行くのに、何だか、建物内で
東と会っている映像だけだったもの。
190 :
Ψ:2010/05/11(火) 01:21:14 ID:ptZzs1cV0
191 :
Ψ:2010/05/11(火) 01:21:54 ID:AXNXuirQ0
ちくしょー OrZ
民主党はさっさと社会党に名前戻せや紛らわしすぎる
アカ松死んでヨシ
円が高いうちに海外に逃げろって事か?
ちくしょー俺はウヨだ・・・・・
192 :
Ψ:2010/05/11(火) 01:22:27 ID:RiMgzSiw0
>>187 くだらねえこと云ってんじゃねーよ。
さっさと糞して寝ろ・・・もう起きなくていいから。
193 :
ちく○:2010/05/11(火) 01:23:09 ID:CXwkoaqu0
今回の件の問題人物リスト作成しないか?
〜テンプレ〜
・人物名(よみがな)
所属政党 - ポスト
選挙区
罪状、非難される理由(書ききれない場合は動画やまとめへのURL)
・赤松 広隆(あかまつ ひろたか)
・小沢 一郎(おざわ いちろう)
・鳩山 由紀夫(はとやま ゆきお)
・舟山 康江(ふなやま やすえ)
・福島 瑞穂(ふくしま みずほ)
社会民主党 党首
参院 九州(地盤は宮崎)
罪状 引継ぎ不足(福島自身は、陳情を受けたり、情報を地元に伝えたりしている。
が、臨時代理として引継ぎを強硬に行わなかった)
地元議員としての自覚欠如(本来なら、江藤議員の役割は、この人の役割)
194 :
Ψ:2010/05/11(火) 01:23:28 ID:OS8ySrjZO
195 :
Ψ:2010/05/11(火) 01:23:39 ID:091Cb5jN0
196 :
Ψ:2010/05/11(火) 01:23:52 ID:Mr32U1790
初動における報道規制は理解できる。
そもそも、これと対策の遅れはまた別問題。
都合よく語れる情報ばっかり語って、都合の悪い情報には触れないのか。
197 :
Ψ:2010/05/11(火) 01:23:56 ID:gztNlZ5V0
「全額補償」とは評価額の全額であって、損害の全額では無く
エサ代すら払えるか払えないかのレベルだそう
198 :
Ψ:2010/05/11(火) 01:24:11 ID:Hxzt6Fcn0
ワザと海外から問題ある藁とかを輸入してた事が証明されて
海外の奴のワザと問題ある藁を輸出してた事が証明出来れば
外患誘致罪=死刑に出来るな
199 :
Ψ:2010/05/11(火) 01:24:38 ID:8QeEhHQIO
結局、地元じゃないから対策する気が薄いんだろ。
誰か、愛知と岩手と山形、北海道に旅行しない?
宮崎を廻ってから。
200 :
Ψ:2010/05/11(火) 01:25:27 ID:bo2/Z5IF0
>>190 アメリカからの無言の告発だな、こりゃw
201 :
Ψ:2010/05/11(火) 01:25:57 ID:rC8YMoSgO
>>186 今日、ニュー速+の口蹄疫スレに、
宮城県の林地を所有してる人が、
自分の所有林地にヤギの死体が捨てられてたので
埋めたんだが、あれはひょっとして……
というレスを書いてましたよ。
本件と関連があると断定は出来ませんが、それでも
九州から山口県へ広がるだけで済むと
思えないことは確かです。
202 :
Ψ:2010/05/11(火) 01:26:23 ID:AXNXuirQ0
えびので食い止められなかったら九州全滅だな
GWの観光客で拡散してたら・・・
バカ松 東 自分の事意外も考えろよ
203 :
Ψ:2010/05/11(火) 01:26:32 ID:NCa7oN6m0
204 :
Ψ:2010/05/11(火) 01:27:01 ID:pPPgnsk60
>>193 ありがとう。赤松とか小沢は罪状ありまくりで自分でもどうやってまとめていいのかわからんくらい。
205 :
Ψ:2010/05/11(火) 01:27:12 ID:vzjDAQTP0
というか日本も知れ渡っていると思うから、旅行者も減るだろうな。
口蹄疫が流行っているから、行かないようにと通達があったら。
旅行者と言うか観光に力を入れようとしているのに、困っちゃうだろうな。
206 :
Ψ:2010/05/11(火) 01:27:37 ID:vKRPvRj7O
赤松…ウイルス恐くて現場行けないんだろ(笑)
207 :
ちく○:2010/05/11(火) 01:28:51 ID:CXwkoaqu0
>>201 しかし、本当に幼稚園慰問とかってのは、少し浅はかなレベルの政治家なら
誰もが思いついて、周囲から止められてもやり遂げて、「うわあw現場は迷惑しただろうなあ・・・」って
引かれるくらい、ベタな行動。
俺ですら思いつく人気取りが出来ないってことは、それくらい情報が農水省や内閣にないって事だな。
情報封鎖しすぎて、首相にすら伝わってない疑惑はある。
208 :
Ψ:2010/05/11(火) 01:29:38 ID:AXNXuirQ0
宮崎出身の瑞穂さんは、あいかわらず沖縄ですか?
209 :
Ψ:2010/05/11(火) 01:29:49 ID:vKRPvRj7O
風評被害防止…赤松と原口の風評だろ(笑)…
210 :
Ψ:2010/05/11(火) 01:30:23 ID:7P35seQA0
>>208 延岡のみずほさんですが地元には興味がないそうです
211 :
Ψ:2010/05/11(火) 01:31:41 ID:RiMgzSiw0
>>202 何故、そこに東国原?
宮崎は精いっぱいやってると思うが?
散々、休暇を満喫してきたバカ松と同列に語るのは悪趣味以外の何物でもない罠。
212 :
Ψ:2010/05/11(火) 01:32:15 ID:Hxzt6Fcn0
>>201 宮城にも転移してたんだ
このまま順当に
日本全国の畜産業が壊滅すると
誰が得をするのかな?
そいつが犯人だと思う
213 :
Ψ:2010/05/11(火) 01:34:05 ID:moaY8wnY0
214 :
Ψ:2010/05/11(火) 01:34:06 ID:lqLV5Fzh0
>>190 米農務省の国際動植物検疫課(APHIS)が日本の「口蹄疫清
浄国」認定を取り消してくれれば、少しは、ニュースにでもなるのか。
215 :
Ψ:2010/05/11(火) 01:34:32 ID:jjOKMAE3O
958 名無しさん sage 2010/05/10(月) 13:05:04 ID:PRhy5pR40
>>957 赤松広隆農林水産相が10日来県し、県内で相次いでいる口蹄疫の問題について東国原知事と知事室で対応を協議した。
赤松農相は、国やほかの都道府県から防疫のために派遣している獣医師を現在から倍増の100人とする考えを示した。
また、殺処分や消毒に必要な県費は、すべて国費負担すると述べた。
協議には、中村幸一県議会議長、本県関係の国会議員も同席。
知事は、人員確保や被害農家に対する国の支援拡充を求めた。
冒頭、赤松農相は「一部報道では対応が遅いと言われているが心外だ。できることはすべてやっている」と発言。
協議終了間際には、同席した国会議員が「発生から3週間もたっている。何をしに来たのか」と赤松農相に詰め寄る場面もあった。
2010年05月10日
http://www.the-miyanichi.co.jp/contents/?itemid=25913&catid=74&blogid=13 >一部報道では対応が遅いと言われている。心外だ
は?アホ松てめーは何言ってるんだよ。二週間も放置しててめーは呑気に外遊してたろうがー。馬鹿も休み休み言えや。
てめーは休んでばかりだろうが。
216 :
Ψ:2010/05/11(火) 01:34:39 ID:bo2/Z5IF0
217 :
Ψ:2010/05/11(火) 01:34:49 ID:oSVw1LEY0
218 :
Ψ:2010/05/11(火) 01:34:52 ID:QaoaKP1t0
>>156 在日白丁は糞を喉に詰めてくたばってろ。
>>201 宮崎じゃなくて宮城?
ガセネタでないなら日本の畜産業界壊滅確定じゃん。
219 :
Ψ:2010/05/11(火) 01:35:34 ID:NCa7oN6m0
そもそもインドに会計処理を外注したりと、
通信の発達、ネットによってこれだけ世界がグローバル化した今日、
現場にいなければならない意義は確実に減少しているはずだが。
220 :
Ψ:2010/05/11(火) 01:37:47 ID:vzjDAQTP0
>>219 赤松が外交している時に指示を出さなかったから問題になっているわけなんだけど。
きっと副大臣とか政務官からはお話はあったと思うから。
指示を出さずに、カストロの弟と会っている映像を見たら誰だってふざけないでと
思うよ。
221 :
Ψ:2010/05/11(火) 01:37:50 ID:AXNXuirQ0
>>211 休暇のGWで流入規制掛けてもいいぐらいの大事だろ
問題は日本の畜産だぜ
普段はあんだけ威勢いいのに、ヒヨった所が許せん
政治主導とか言ってアカの聖地でニッコリしてたバカ松は論外だが・・・・
222 :
Ψ:2010/05/11(火) 01:39:01 ID:YwQwA3RY0
>>218 この数ヶ月に死んだ家畜は全て口蹄疫とでも?
あほらしいにもほどがある
223 :
Ψ:2010/05/11(火) 01:39:49 ID:rC8YMoSgO
>>207 一人のミンス議員にはたくさんの部下がいるでしょう。
まして大臣ともなればなおさらでしょう。
2ちゃんニュー速+にミンス信者さんが
多数入り浸ってる様子から見ても、
ミンスが総体として情報に疎いとは
どうしても思えないんですよ。
いや、つーか、
宮崎県から陳情が行ってるじゃないすか、総理に。
陳情申し入れ書が、
「会ってね。」
だけなわけがないです。
それこそありとあらゆる資料を
全力で集めて添付したことでしょう。
宮崎県の地元の民主党事務所にも
陳情が必ず行ってます。
知らないということはありえないです。
貴方が
「えー、2ちゃんて何?」
くらいありえないんじゃないですか?
224 :
Ψ:2010/05/11(火) 01:40:10 ID:jjOKMAE3O
って言うかさーアホ松を初めルーピーズが意図的に口蹄疫を宮崎で流行らせたのなら。。。。これって外患誘致罪になるんでないの?ww
225 :
Ψ:2010/05/11(火) 01:40:18 ID:OS8ySrjZO
>>219 仕事してりゃ誰も文句言わないんじゃね?
発覚から1ヶ月
6万頭以上も無駄に殺してりゃ、そりゃあ何にもしてないととられて当たりマエw
226 :
Ψ:2010/05/11(火) 01:41:19 ID:NCa7oN6m0
>>220 自然発生ではなく、意図的に積極的に感染を広げている組織があれば、
報道管制も納得するし、農水省マターではなくなる。
227 :
Ψ:2010/05/11(火) 01:41:52 ID:AXNXuirQ0
このスレは日本の畜産を危惧するスレだと思うのだが
民主党擁護してる奴は消えてクレ
228 :
破天荒氷河:2010/05/11(火) 01:41:55 ID:0uq42rGZO
229 :
Ψ:2010/05/11(火) 01:42:01 ID:0KSkmJkE0
かつてブッシュ政権がハリケーンカトリーナの対策遅れで大批判を
浴びたのを知らないのだろうか。
海外で遊んでた大臣が今ごろ現地入りして何をのんきなw
「全額補償」って、金さえ払えばみんな納得するとでも
思ってるのだろうか。
子供手当も高速無料化も、そして今回の全額補償もそうだが
民主の政策はとにかく安直に金を配って票を買うような物ばかり。
しかも財源の裏付けがないホラだから、一つとしてちゃんと実行されていない。
いい加減にしてくれ。
230 :
Ψ:2010/05/11(火) 01:42:28 ID:bjsBM9hq0
4月20に事実が報告されてからの3週間!
ミンス政府が何もしなかった事実と
報告を受けながら赤松が外遊に行った事実、
しかも官僚に「何もするな」の指示を残して?
これを報じるメディアがどこにもないのが、
日本既に終わっているんだな・・・
どうか、神様仏様、地獄の閻魔様、
ミンス議員の犯罪に罰を与えてください。
殺された牛豚の怨念に呪い○されるがいい。
231 :
ちく○:2010/05/11(火) 01:42:31 ID:CXwkoaqu0
>>223 なるほど。
しかし、今回の規制の影響で、9年間慣れしたしんだ2ちゃんとお別れかもしれん・・・
232 :
Ψ:2010/05/11(火) 01:43:28 ID:RiMgzSiw0
>>221 何が云いたいのかさっぱり・・。
宮崎全土を封鎖しろって云ってんの?
正気か?
233 :
Ψ:2010/05/11(火) 01:43:51 ID:Hxzt6Fcn0
バカが国家の中枢に居座ってると
真面目にやってる国民だけがバカをみる
村山富市の時に学習したと思ってたのにね
巧妙に隠してはいたけど
同じ連中に2回も騙されたね
234 :
破天荒氷河:2010/05/11(火) 01:46:10 ID:0uq42rGZO
[^∧^]ことの重大さに気付かなかったのかな。
235 :
Ψ:2010/05/11(火) 01:47:56 ID:jjOKMAE3O
>>223 しかもミンスはネット対策費と言う名目で2ちゃんの運営にもバラマキやってますからね〜ww
236 :
Ψ:2010/05/11(火) 01:48:10 ID:bo2/Z5IF0
自民党も民主党も地に堕ちた今
次期政権は第三勢力の連立かな
多分今根回しが始まってると思う、頭領は桝添あたりか
237 :
破天荒氷河:2010/05/11(火) 01:48:20 ID:0uq42rGZO
[^∧^]人による媒介はどの程度の力
238 :
Ψ:2010/05/11(火) 01:48:49 ID:gztNlZ5V0
自分達への批判を選挙パフォーマンスだとして封じ込める民主
一般人からの批判を強めるしかあるまい
239 :
Ψ:2010/05/11(火) 01:49:22 ID:rC8YMoSgO
>>231 毎日ゴミボマー事件のときでしたか、
ニュー速+で継続スレを立てられなくなって、
このニュース実況+でスレが続いてたことがありました。
まーあのときとたいして変わらんと思えば。
240 :
Ψ:2010/05/11(火) 01:49:36 ID:RiMgzSiw0
>>233 オマエ騙されたんか。
恥ずかしげもなく、何でのうのうと生きてんの?
>>236 更に騙されようとしてるバカもいるし・・・。
241 :
Ψ:2010/05/11(火) 01:51:23 ID:m7kb8Qu70
>>230 牛豚どころかこいつら人間もたくさん○してるよ
242 :
Ψ:2010/05/11(火) 01:51:44 ID:bo2/Z5IF0
243 :
Ψ:2010/05/11(火) 01:51:46 ID:OS8ySrjZO
244 :
Ψ:2010/05/11(火) 01:52:51 ID:lqLV5Fzh0
米農務省の国際動植物検疫課(APHIS)は、日本の状況を捉えているのかな。
黒船頼みはやだが、警告でも威力はあるんじゃないのか
245 :
Ψ:2010/05/11(火) 01:52:52 ID:bjsBM9hq0
>>229 今回は、政府の不手際を隠蔽するために
マスゴミを総動員して「報道しない自由」を行使しますから・・・
都合の悪い不手際系は全く報道なし、
県や農家の方、裏で官僚がしてきた支援は全てミンス党の手柄扱いになるんでしょう。
マスゴミまで見方ですから、
一般人は騙されてしまう。
SARSや各種インフル、BSE,食品偽造、毒餃子などで
狂ったような報道をしていたのと今回を比べてみてください。
しかも、狙ったように谷亮子出馬・・・
日本はもう本当にだめかも・・・
246 :
Ψ:2010/05/11(火) 01:53:45 ID:091Cb5jN0
247 :
Ψ:2010/05/11(火) 01:53:51 ID:jjOKMAE3O
234< 知ってててめーが外遊したいが為にマスコミに圧力かけて報道させないで帰国してからあたかも今発生しました的なww
248 :
Ψ:2010/05/11(火) 01:54:05 ID:eTloxfSw0
牛一頭が人一人分くらいだろうとかの書き込み見たけど、
調べたら500kg~700kg
全盛期の小錦3人分やん
それが殺処分7万頭越え
薬殺にも手が回らず生き埋めとか
死なせると埋める人手も場所もないから待機だけど
排泄物処理運搬禁止とか
249 :
Ψ:2010/05/11(火) 01:54:57 ID:AFaotibU0
250 :
Ψ:2010/05/11(火) 01:55:45 ID:vzjDAQTP0
きじょ版から引用した動画です。
【口蹄疫】宮崎を見捨てた民主党【修正版】
http://www.youtube.com/watch?v=APQZDR36srg これ見ていると本当にこいつら日本の政治家って思うよ。
国会議員って国のことを考える議員でしょ。
自民は政権与党じゃないから権限がないから出来ないで困っているんだよ。
本当は自分達がしたいのに。
それに、去年選挙を早めにしたかったけど、経済状態が悪かったから
それを解決する為に犠牲にしたのに、自分達は選挙とかのためにですか。
国会議員って言う国という文字を考えろっていいたい。
251 :
Ψ:2010/05/11(火) 01:55:57 ID:Hxzt6Fcn0
森のゴルフをあれだけ叩きまくったマスコミが
赤松の外遊を一切批判してないな
マスコミの語る自称正義の汚らしい嘘
252 :
Ψ:2010/05/11(火) 01:56:06 ID:bo2/Z5IF0
253 :
saee↓:2010/05/11(火) 01:56:19 ID:S5hT+aRM0
254 :
Ψ:2010/05/11(火) 01:56:40 ID:RiMgzSiw0
>>242 オレのことより、真っ赤に燃えてる自分のことなんとかしろよ。w
そんなだから、ハゲ如きに騙されるんだろ。
255 :
Ψ:2010/05/11(火) 01:58:53 ID:53lBqYxJ0
豆腐を食えばいいじゃない
256 :
Ψ:2010/05/11(火) 01:58:53 ID:vzjDAQTP0
>>252 自民党の場合はマスコミによって沈められたといっても過言じゃないけどな。
民主党の場合は自滅だろうけどよ。勝手に沈んで行ったと言うな。
257 :
Ψ:2010/05/11(火) 01:59:31 ID:bo2/Z5IF0
>>254 いや、俺は「なったらいいな」じゃなく「なるだろう」ってスタンスなんだが
何興奮してんだよ、そんなに自民党に立ってもらいたいの?
あんな利権まみれの政党に
258 :
Ψ:2010/05/11(火) 02:00:25 ID:e8Dtuw4k0
>>230 だから原口が報道を規制したって言ってるだろうがw
259 :
Ψ:2010/05/11(火) 02:01:03 ID:ytq6jSUI0
売国奴よりはましだ。少なくとも日本を滅ぼそうとはしない。
260 :
Ψ:2010/05/11(火) 02:01:21 ID:AFaotibU0
>>252 政権与党になってから1年も経たないうちにここまで日本の国益を損なう政党と
今まで曲がりなりにも日本の国益を考えてきた自民党と同じ扱いなど出来るかよ。
261 :
Ψ:2010/05/11(火) 02:01:24 ID:0KSkmJkE0
金を払えば良いと言う問題ではない。口蹄疫は人間世界ではペストやコレラのような
最強の疫病。担当大臣なり首相なりが即日対策を打って当たり前のものだ。
それを外遊からかえって日焼けした奴が後からのこのこと来て、札束ばらまいて
済むと思うなよ。。
262 :
Ψ:2010/05/11(火) 02:01:34 ID:AXNXuirQ0
>>232 宮崎全土を封鎖しろとは言ってない、検疫体制を強化しとけばと
SARSみたいに入って来ても被害を抑えたり
新型インフルみたいに国民に周知しとけば、情報規制いらないだろ
人間には被害ないのわかってんだから
人の移動が多いGWに5月になって「非常事態宣言です」とか言ったって遅いの
日本の畜産が掛かってるんだよ 杞憂に終わればいいが
下手したら数兆円の国家的規模の損失
キューバに遊びにいってたバカ松氏ね 黒マグロ乙
263 :
Ψ:2010/05/11(火) 02:01:42 ID:53lBqYxJ0
普天間問題は雲の上の話、宮崎口蹄疫は騒ぐ程でもない話
わかるかネトウヨ?わかんねえだろうなあ
264 :
Ψ:2010/05/11(火) 02:02:02 ID:cExRlfDG0
265 :
Ψ:2010/05/11(火) 02:03:29 ID:e8Dtuw4k0
>>263 チョンにやらせたらどこまでも滅茶苦茶にされるのは
充分に理解した
266 :
Ψ:2010/05/11(火) 02:03:42 ID:ytq6jSUI0
>>263 身近に被害が無ければ何もないと考える、想像力も知力も無い人だね
267 :
Ψ:2010/05/11(火) 02:04:38 ID:RiMgzSiw0
>>262 だから、それを県知事に云ってどうすんだっての?
>>257 利権まみれねぇ・・。
具体的に挙げてみれ。
268 :
Ψ:2010/05/11(火) 02:04:56 ID:AXNXuirQ0
>>263 韓国のヤルヤルが本当になったら普天間どころじゃないぜ
キエロカス
269 :
Ψ:2010/05/11(火) 02:05:03 ID:cExRlfDG0
しかし阪神大震災の時の村山を思いだすなぁ
ホント同じように無能だよ民主はw
270 :
Ψ:2010/05/11(火) 02:05:30 ID:Hxzt6Fcn0
>>263 日教組のユトリ教育ですっかりバカになっちゃって
キミはもう駄目だね
治癒の見込み無し
樹海推奨
271 :
Ψ:2010/05/11(火) 02:05:44 ID:vzjDAQTP0
>>266 本当。普天間問題は国の防衛問題であり、自分達の命が危うくなるんだよね。
そして宮崎の今回の問題は自分達が食うお肉がなくなるんだよ。
食べ物が消えるんだよ。
本当、何、考えているんだろうね今の政権。
友愛精神っていうならまずはじめに日本人にその精神を見せてよルーピーはよ。
272 :
Ψ:2010/05/11(火) 02:06:39 ID:gztNlZ5V0
族議員は業界に精通した専門家でもあった
利権を憎むあまり素人に政権を渡した代償はあまりに大きかった
273 :
Ψ:2010/05/11(火) 02:07:00 ID:NtAYaxORO
まぁスカトロさん相手に会談をブッチしろってのは流石に無茶な要求だが行ったのは自分だしなぁ自己責任やね
274 :
Ψ:2010/05/11(火) 02:07:03 ID:bo2/Z5IF0
現地で殺処分をされた農家の人は処分中なりの惨状のビデオ取ってようつべに流せばいいよ
そのほうがキー局なんかより数万倍の報道力がある
275 :
Ψ:2010/05/11(火) 02:07:14 ID:bjsBM9hq0
馬鹿松はもちろん、
肝心の総理は一言もなし?
もはやこれは、緊急対策本部を作り本部長は総理大臣がつくべき事態でしょう・・・
沖縄だけでクビが回りませんか〜〜〜
276 :
Ψ:2010/05/11(火) 02:07:37 ID:53lBqYxJ0
肉食えなくなったらネトウヨは死ぬの?まあそれで死ぬならしょうがないが。
それじゃネトウヨが可哀相すぎるよ・・
277 :
Ψ:2010/05/11(火) 02:07:41 ID:vKRPvRj7O
278 :
Ψ:2010/05/11(火) 02:09:02 ID:OS8ySrjZO
>>258 はいそうですかって、報道規制に従うのもどうなんだ?w
社会倫理ってもんがあんだろ
マスコミは正確に伝える「義務がある」って言ってるしな
日頃からw
279 :
Ψ:2010/05/11(火) 02:10:20 ID:ytq6jSUI0
>>276 真正の馬鹿を見た…本当にいるんだな、こんなバカが…
280 :
Ψ:2010/05/11(火) 02:10:26 ID:vzjDAQTP0
>>275 その沖縄の件だって自民案が一番のベター案だったのに、
自民案じゃ駄目駄目って駄々をこねたから余計にこんがらがるように
なったんだよね。
元々解決しつつあった問題をひっくり返してしまったんだよ。
だから、今回の問題に対して対処できるそういう余裕はあったのに。
余裕をなくしたのもルーピーなんだよ。何でもかんでも自民反対反対言っているからさ。
肝心な用件に手をつけることが出来ないでいてさ。
281 :
Ψ:2010/05/11(火) 02:10:41 ID:cExRlfDG0
282 :
Ψ:2010/05/11(火) 02:12:40 ID:rC8YMoSgO
>>273 今の世の中には電話とかEメールがあるんだ。
うわ、びっくり。
しかも農水相不在時の日本には、
農水相代行大臣も農水副大臣も、
な、なんと総理大臣までいたんだぜ。
二度びっくり。
283 :
Ψ:2010/05/11(火) 02:13:54 ID:COk3f3ZG0
肉の損害と風評被害、どっちがでかいのか今のうちに比較しといたほうがいいな
284 :
Ψ:2010/05/11(火) 02:14:31 ID:CKpX7wg20
都合の良いことには出さなくて良い口や面を出し
都合の悪いことは完全に無視。無視出来ないほど大きな問題なら臭いものにフタして責任転嫁。
汚い人間の見本のような連中だよ。
今の世の中汚い人間が溢れているのは仕方ないと思ってやり過ごせる。
ただ、そういった人間が徒党を組んで政権を握り、現在進行形で
国を壊しているとなれば話は別。
285 :
Ψ:2010/05/11(火) 02:14:32 ID:vzjDAQTP0
>>282 その総理大臣は土日は書類整理だけやってただけだよね。
だったらやれるよね、普天間だってつい最近行った位だし。
暇持て余している総理大臣なんだから出来たよね。
286 :
Ψ:2010/05/11(火) 02:15:21 ID:gztNlZ5V0
この期に及んで肉だけの話だと思ってる人は子供だろう
世の中には牛由来、豚由来の成分を使った医薬品、化粧品などもある
287 :
Ψ:2010/05/11(火) 02:15:33 ID:bjsBM9hq0
多分もうこの規模だと、他県に出ているんだろうね・・・
でもまず九州の2県目をどこにするかの調整、
本州の初確認をどこにするかの調整をしているんだと思う。
つかもう欧米豪あたりが日本の輸出と人の移動宣言して欲しい。
(今は自主規制だけど、相手に禁止される事態であるという事実は大きい)
不名誉だけど清浄国取り消しもしかたないかなあ・・・
とにかくミンスとマスゴミの仲間達の工作が及ばないところの
出す事実だけが頼り。
さすがに渡航制限かかったら他人事と思っていた者も
考え直すだろう。
288 :
Ψ:2010/05/11(火) 02:16:20 ID:COk3f3ZG0
>>285 「書類整理」はメディアが動きをつかめなかったときに書く用語。これ豆な
つまり行方くらましたか何もしてないってことだ
289 :
Ψ:2010/05/11(火) 02:16:42 ID:o/caGG7B0
>>283 結果的に実質被害が拡大し風評被害も抑えられなくなるスパイラル
現時点では比較すらできない継続性を見せるだろね
290 :
Ψ:2010/05/11(火) 02:16:54 ID:cExRlfDG0
糞松がのんきに外遊してた時、一応代理はみずほだったらしいぞ
まあどっちも無能には変わりないけどなw
291 :
Ψ:2010/05/11(火) 02:17:57 ID:53lBqYxJ0
292 :
Ψ:2010/05/11(火) 02:18:28 ID:vzjDAQTP0
自民がしっかりと対処してよって言ったのにも拘らず
対処しなかった見たいだしな。
本当ふざけた政権与党だよ。
自民は一応自分らは野党だから権限がないから手出し
出来なかったのにさ。
293 :
Ψ:2010/05/11(火) 02:18:31 ID:CKpX7wg20
>一応代理はみずほだったらしいぞ
置物の方がまだマシだったな
294 :
282:2010/05/11(火) 02:19:18 ID:rC8YMoSgO
あ、副大臣も外遊(笑)してたかも知れん。
>>285 総理大臣が500%動かなければならなかった事案だよね。
むしろ、農水相じゃなくて総理大臣が直接陣頭指揮しても
全然おかしくないんだから、
本当は「農水相が不在だったしー」なんて
言い訳にすらならないつーか、
「不作為」の理由にすらならないんだよね。
ホントはね。
295 :
Ψ:2010/05/11(火) 02:19:33 ID:COk3f3ZG0
>>289 まあ良くも悪くもネットのおかげだな
お前らのおかげで真実を知った代わりに風評被害が加速度的に広がって
農家の首を絞めることになったんだもんな
複雑だ
296 :
Ψ:2010/05/11(火) 02:20:11 ID:RiMgzSiw0
>>257 具体的にって書くと大概逃げてくんだよなぁ・・・こういう奴。
297 :
Ψ:2010/05/11(火) 02:20:44 ID:CKpX7wg20
>>295 風評被害って、農家の?
それとも民主の?
298 :
Ψ:2010/05/11(火) 02:22:05 ID:COk3f3ZG0
>>297 風評被害が民主党に広がると農家の首が絞まるのか?
流石にその読み方はないだろう
299 :
Ψ:2010/05/11(火) 02:22:07 ID:AFaotibU0
一度民主に任せた結果がここまで酷いと修正ができないな。
まだ1年経ってない状況でこれだと
今後別の非常事態が発生した時にどうなるか空恐ろしいものがあるな
300 :
Ψ:2010/05/11(火) 02:22:45 ID:8Tnn58OI0
>国内備蓄用だった消毒薬・ワクチンを昨年に民主党が韓国に無償で(!)譲渡済みで国内にはもう在庫皆無
>感染拡大後にも関わらず、赤松農相は外遊に出かけて帰ってこなかった
>韓国豚の輸入再開を決定したのが民主党
>宮崎の口蹄疫は韓国と同タイプ
その後にこの大規模感染と対応の遅れ
これはどう考えても仕組まれてます
日本の畜産業壊滅が目的のバイオテロでしょう
そして韓国・中国からの輸入に頼らざるを得ない状況にする
朝鮮の為に日本の産業すら壊滅させる気なのか?
恐ろしすぎる
301 :
Ψ:2010/05/11(火) 02:23:30 ID:53lBqYxJ0
>>294 なに言ってんだかwあれが陣頭指揮しても同じだろ。
今回の事故は宮崎県だけでは過去のように封じ込め出来なかった、何かがある。
なんなのよそれは
302 :
Ψ:2010/05/11(火) 02:24:17 ID:e8Dtuw4k0
>>278 民主党を守る為の報道規制だからw
在日の株主に在日のスポンサー、
在日の上司にパチンコマネー とってもおいしゅうございます
303 :
Ψ:2010/05/11(火) 02:24:59 ID:COk3f3ZG0
>>301 鳥インフルエンザと同じようなもんじゃないのか。
目に見えない菌をコントロールできるもんかね
304 :
Ψ:2010/05/11(火) 02:25:35 ID:CKpX7wg20
>>298 現に民主が農家の首を真綿で絞めているも同然の現状じゃない
305 :
Ψ:2010/05/11(火) 02:26:14 ID:RiMgzSiw0
>>299 北のミサイルなら、打ってから考えるって有難いお言葉を去年頂いたろ?
そんなことよりパーテーが大事なんだよ。w
306 :
Ψ:2010/05/11(火) 02:26:28 ID:LbC+K+FXO
307 :
Ψ:2010/05/11(火) 02:26:46 ID:53lBqYxJ0
>>303 畜産業者ってのは眼に見えない奴等なのか?
308 :
Ψ:2010/05/11(火) 02:28:25 ID:COk3f3ZG0
>>304 ちょっとまて、論理的に話そう
風評被害で農家が困るよね→民主党が農家の首絞めてるよね
って流れ、おかしいだろ
お前の言いたいことは分かるが民主党が風評被害を受けることと
民主党が農家を苦しめているという主張にどういう整合性があるんや
309 :
Ψ:2010/05/11(火) 02:28:40 ID:bo2/Z5IF0
>>296 逃げてねーだろうがよ
お前が自民党マンセーで興奮して読み違えてるだけだろ
310 :
Ψ:2010/05/11(火) 02:29:47 ID:RiMgzSiw0
>>309 だから具体的にどうぞ。
スラスラ挙げられるんだろ?
311 :
Ψ:2010/05/11(火) 02:29:51 ID:e8Dtuw4k0
>>306 あぁ、在日のネット工作を書き忘れてたよ サンクスw
312 :
Ψ:2010/05/11(火) 02:30:03 ID:COk3f3ZG0
>>307 わざとか?
目に見えない菌っつってるのに、お前は畜産業者を菌と同類とみてるみたいじゃないか
313 :
Ψ:2010/05/11(火) 02:30:17 ID:xrKZLF130
つかさ、風評被害を恐れてとかいうけどさ、
それだけ民主が畜産のことを考えてるなら、
まず、初動の国からの支援なり、支持なりが
きちんとされるべきだったのに、農水大臣、副大臣ともに
後手後手で宮崎に対して何の支持もしなかったのはなんだでだよ。
東知事や現場関係者は指示や支援をずっと待ってたと思うよ。
それなのにGW開けるまで緩い対応してた民主党は
最初の初動でミスをしたと自覚があり、責任追及される
から報道規制しいてたんだろ。
無能政権極めりだな
314 :
Ψ:2010/05/11(火) 02:31:59 ID:z+owuNGX0
何はなくとも報道規制。それがマズイんだよ。
315 :
Ψ:2010/05/11(火) 02:32:55 ID:bo2/Z5IF0
>>310 何を挙げるんだよw
つかレスはえーなおい、画面に張り付いてんのか?
316 :
Ψ:2010/05/11(火) 02:33:05 ID:ptZzs1cV0
トップが馬鹿だと国が滅びる
by馬鹿なトップ
317 :
Ψ:2010/05/11(火) 02:33:50 ID:COk3f3ZG0
>>314 報道規制自体は一概にマズイとはいえんだろ、
本当にマズイのは農水省が支援できなかったことだ
318 :
Ψ:2010/05/11(火) 02:34:01 ID:rL60HV13O
昨年2チャンネラーに聞いたが民主党は結構マトモな保守がいるとの事。
原口とか細野とか枝野とかいう奴らはバリバリの保守で憂国との話だった。
安倍とか小泉より遥かに日本の国益を考え安保にも精通してるらしい。
俺は安倍とか麻生のが日本の事を考えてると反論したが相手にされなかった
319 :
Ψ:2010/05/11(火) 02:34:11 ID:RiMgzSiw0
>>315 結局、逃げるんだ。w
くだらねぇ。ww
320 :
Ψ:2010/05/11(火) 02:34:29 ID:AFaotibU0
321 :
Ψ:2010/05/11(火) 02:34:30 ID:53lBqYxJ0
>>312 もちろんわざとだよw
なんで鳥フルと口蹄疫を今同列に見做さなきゃいけないのか
風評被害ばっちこいの人か?
322 :
Ψ:2010/05/11(火) 02:35:00 ID:mPZoj6z50
>>317 報道規制かつ対策とっていれば
問題なかったが
報道規制して対策が甘かった為に
知らない奴らがどんどん出入りしたため
ここまで悪化した
今回はどうみても報道規制で大失敗
323 :
Ψ:2010/05/11(火) 02:35:00 ID:e8Dtuw4k0
>>316 いや、そういう公約されても困るんだが
しかも余裕で実現可能だしw
324 :
Ψ:2010/05/11(火) 02:35:02 ID:zyXvr4/tO
芸スポに、宮崎に東原が上陸してた!
みたいなスレがあったよ
325 :
Ψ:2010/05/11(火) 02:35:05 ID:CHj48W+z0
できなかったんじゃなくてしなかったんだろ
326 :
Ψ:2010/05/11(火) 02:37:38 ID:bo2/Z5IF0
>>319 俺は確かに
>>236で今後の展開予想をしたが
何を挙げたらいいか教えてくれないか
この展開で「挙げろ」と言われても困るんだが
327 :
Ψ:2010/05/11(火) 02:37:50 ID:ptZzs1cV0
>>303 基本的に鳥インフルエンザと同じと考えていい。
328 :
Ψ:2010/05/11(火) 02:37:53 ID:TURNhKAB0
現時点でセリが止まってるのに、
風評が〜とかいう段階ではないだろう
今、農家を苦しめてるのは口蹄疫と対応の遅れ
329 :
Ψ:2010/05/11(火) 02:38:01 ID:NtAYaxORO
ところでお前ら民主党やマスコミに電突したり寄付募るなり宮崎畜産農家を救うためにボランティア組織したりしてんの?
2ちゃんでミンス氏ねって書き込んでるだけならただのオナニーだぜ?建設的に行動しろよ
まぁ俺は何もせず今日もチンコをしごくわけだが
330 :
Ψ:2010/05/11(火) 02:38:09 ID:vzjDAQTP0
>>318 原口は報道規制したんだろ、細野は小沢の腰ぎんちゃくだろ、
枝野は事業仕分けした奴だろ、どれも保守で憂国の奴じゃないだろ。
どちらかというと国を破壊する奴だろ。
お前の言うほうが正しいよ。
331 :
Ψ:2010/05/11(火) 02:38:15 ID:COk3f3ZG0
>>321 風評被害ばっちこいの人ってなんだよ、、
同じ家畜に感染する感染症ってことだろ、
県が頑張っても感染拡大を防げないこともあるってこと
封じ込めって、菌の感染拡大についてじゃないのか
332 :
Ψ:2010/05/11(火) 02:38:22 ID:e8Dtuw4k0
>>325 やろうとしてもできないしする気もなかった
333 :
Ψ:2010/05/11(火) 02:39:07 ID:vzjDAQTP0
>>329 自分は得ぬエッチケーにどうしてニュース報道をしないんですかという質問を
ネットから送信したよ。
でも返事は来なかった。
そういうことだよ。
334 :
Ψ:2010/05/11(火) 02:39:35 ID:mPZoj6z50
>>326 つうか君は自民と民主党を同列にしたから叩かれているんでないかね
自民党は糞だが
その糞より酷かったのが民主党って事じゃね
具体的に挙げろとは
自民よりマシだと思える事案を挙げればいいんだよ
まあ無いけど。
335 :
Ψ:2010/05/11(火) 02:40:37 ID:53lBqYxJ0
>>327 対処としてはそうだろうな、とにかく殺処分。
何で報道が長引くんかね
336 :
Ψ:2010/05/11(火) 02:41:49 ID:bo2/Z5IF0
>>334 あぁそういう事か、無いよ、微塵も無い
コレでいいか、俺が民主信者だと思ってたんだろ
337 :
Ψ:2010/05/11(火) 02:41:56 ID:NtAYaxORO
>>333 電話しなよ、メールなんて相手にされるわきゃないだろ?
テレフォンセックスはあってもメールセックスはないだろ?
そういう事だよ
338 :
Ψ:2010/05/11(火) 02:42:01 ID:e8Dtuw4k0
>>329 そういう事の盛り上がりを阻止する為に
定期的に小沢や民主党に銃弾が送られてるよな
あいつらの世論操作は完璧だよw
339 :
Ψ:2010/05/11(火) 02:42:50 ID:z+owuNGX0
例えば火事。
消せ。逃げろ。そういう判断ができるのは、火事がどこで起こって
どのくらいの規模なのか、そういう情報があってこそだろう。
口蹄疫。
発生場所、拡大の模様、そういうのを知っていれば、対応策や
支援策にも熱が入る。そうでないと、えーっ? 状態で、
もう一つ動きがにぶくなる。
340 :
Ψ:2010/05/11(火) 02:44:06 ID:RiMgzSiw0
>>336 利権塗れなんだろ。
具体的に挙げてみって。
つか、テメーのレスすら覚えてられねーのかよ。w
341 :
Ψ:2010/05/11(火) 02:44:09 ID:CKpX7wg20
宮崎の風評被害を抑える目的での情報規制自体は間違いではないかも知れない
ただ、止めたのは情報だけで、肝心の口蹄疫は止めずに完全放置だった。これが問題だった
本当に宮崎県のことを想うのなら
情報だけでなく口蹄疫も押さえ付けるべきだった
342 :
Ψ:2010/05/11(火) 02:44:47 ID:NtAYaxORO
>>338 お前らはそんな世論操作に騙されないんだろ?
だからお前らが組織して盛り上がれよ
俺はモリマンにしか興味ないがな
343 :
Ψ:2010/05/11(火) 02:44:54 ID:COk3f3ZG0
>>335 なあ、ID:53lBqYxJ0。風評被害ばっちこいの人ってなんなんだよ、、
聞きなれない単語を言いっぱなしってのが一番困るんだけど
何が言いたかったんだ
344 :
Ψ:2010/05/11(火) 02:46:07 ID:ptZzs1cV0
赤松は外遊するにしても、不在中の責任担当大臣を明確にし、連絡を密にし、
細心の注意を持って対応をする必要があった。それをしなかったなら普通に
責任を問われてもしょうが無い。つーか、そういう報道があって当然なんだが
どーなってんだ日本は?
345 :
Ψ:2010/05/11(火) 02:47:42 ID:53lBqYxJ0
>>343 鳥フル農家が出たときは、鶏肉がお安くなる。
346 :
Ψ:2010/05/11(火) 02:48:46 ID:e8Dtuw4k0
347 :
Ψ:2010/05/11(火) 02:48:46 ID:kKGYoQEF0
定期的に農水省HP見てるけど、香港への豚肉の輸出再開すんのか
そもそもよくもまぁ香港は輸入再開する気になったもんだな
潜伏期間中に流通に乗った場合どうなるんだろうな・・・
348 :
Ψ:2010/05/11(火) 02:48:51 ID:TURNhKAB0
初動が遅れ封じ込めに失敗し、被害がこんなに拡大した時点で
口蹄疫問題は既に報道規制で隠せるものでは無いのだから
一般に周知されるのは当然の流れであり時間の問題だった
ネットで騒いだから風評被害が広まったというのは的外れであり、
風評被害を抑えられるかは、今後、正しい知識が広まるよう
どれだけ報道されるかに掛かっている
349 :
Ψ:2010/05/11(火) 02:48:53 ID:COk3f3ZG0
>>344 報道が過熱してれば、自然と責任問題に発展するものなんだけどね。
どういうつながりで民主党を批判してるマスコミが民主党に従うことになるんだろうな
350 :
Ψ:2010/05/11(火) 02:49:40 ID:F8roALDR0
鳥インフルは人間への感染が確認されているが、
口蹄疫は今のところ全世界で確認されていない。
その違いは大きい。
牛や豚の気持ちになって考えてみよう。
今、九州の牛や豚はパニックだぜ?
自分が感染していなくても屠殺されちゃうんだから。
351 :
Ψ:2010/05/11(火) 02:49:55 ID:bo2/Z5IF0
>>340 あー自民党の利権ね
KSD汚職や土建屋関連で言えばゼネコンと
わざわざ俺が書かなくたってググれば山のように出てくるだろ
352 :
Ψ:2010/05/11(火) 02:50:51 ID:53lBqYxJ0
>>350 気持ちになってみれば
感染してないうちに、美味しく頂かれるしかないよな
353 :
Ψ:2010/05/11(火) 02:51:19 ID:COk3f3ZG0
>>345 まあ、全国に飛び火しなければ安くはなるけどさ・・・
全然意味がわからなかったわ。お前の言ってること
354 :
Ψ:2010/05/11(火) 02:51:29 ID:e8Dtuw4k0
>>349 TVの糞CM見たら判るじゃん 民主党員も民潭のおかげ勝ったって言ってるんだし
もう堂々巡りは無しにしようぜw
355 :
Ψ:2010/05/11(火) 02:51:30 ID:rL60HV13O
宮崎県全域に蔓延した今、報道規制する理由が分からない。
政府にとって不利になるから報道を控えるというなら諸外国と同じではないか?
社会をよくする為にジャーナリストを殺しを推奨する団体が海外にはあるが日本にも出来るかもな
356 :
Ψ:2010/05/11(火) 02:53:24 ID:53lBqYxJ0
357 :
Ψ:2010/05/11(火) 02:53:26 ID:RiMgzSiw0
>>351 出してくんのって、そんなもんなの?
バカの一つ覚えだな。
現在の選挙と、どう関係する訳?
358 :
Ψ:2010/05/11(火) 02:53:30 ID:COk3f3ZG0
>>354 いや、それはよく聞く話なんだけどさ、
そのつながりの内部告発が一向に出てこないのはなんでなんだぜ?
俺はもう少し具体的なつながりが知りたい
359 :
Ψ:2010/05/11(火) 02:53:35 ID:0KSkmJkE0
「自民が利権まみれだから、民主は口蹄疫の初動対策に失敗しても無罪」って、
おかしくないか?
360 :
Ψ:2010/05/11(火) 02:55:24 ID:TURNhKAB0
361 :
Ψ:2010/05/11(火) 02:56:20 ID:COk3f3ZG0
>>356 出荷が止まって国産値上がり、輸入品値下がりなんだろうな
ってか、肉自体は輸入で済ませるから供給自体は止まらないよな。多分牛はオーストラリアかアメリカ
豚はカナダとかかね
362 :
Ψ:2010/05/11(火) 02:58:02 ID:COk3f3ZG0
>>360 そう、そういう事実関係の話はよく聞くじゃない。
問題は何を話したか、何が起きたかが表に上がってこないことやん
やはり命を捨てて告発する勇者がいないとだめかね
363 :
Ψ:2010/05/11(火) 02:59:19 ID:jjOKMAE3O
>>230 光の戦士(爆)原口が法務省主導で遠回しにマスコミに圧力かけたと
てめーのツイッターで呟くなう。(笑)
364 :
Ψ:2010/05/11(火) 03:01:13 ID:l/eFfh0l0
他板・スレに拡散しに行ったほうが良くね?2ちゃんねらでもニュース板見てない奴は知らないだろ。
俺とりあえずちょっと回ってくる。
>>7あたりを抜粋すればいいかな?
365 :
Ψ:2010/05/11(火) 03:02:06 ID:TURNhKAB0
鳩山小沢が報道関係者と会食というスレは何度か目にしたが
中身は定かでない
機密費の使い道も、相手のある事だから明かせないと言う
そして自民時代とは明らかに違う報道の仕方
推測するしかあるまい
366 :
Ψ:2010/05/11(火) 03:02:14 ID:53lBqYxJ0
>>361 鳥フルの農家が出たら。基本鶏肉が安くなる。
産地は限らずだ
367 :
Ψ:2010/05/11(火) 03:02:18 ID:COk3f3ZG0
368 :
Ψ:2010/05/11(火) 03:02:29 ID:+GuPb63Y0
>>339 >例えば火事。・・
そう言えば、高層ビルの火災を題材にした映画があったね。
あれも、隠しちまうから消火活動・避難が遅れて、
大惨事になってしまうというストーリーだったような。
369 :
Ψ:2010/05/11(火) 03:03:02 ID:bo2/Z5IF0
>>358 そんな内部の人間から出てこないような情報が
俺から出てくるわけ無いだろ
俺だって世の中の情報を基盤にして評価してるんだし
でも、自民党ってそんなに純粋無垢な政党なのか?
汚れが一切無い?
370 :
Ψ:2010/05/11(火) 03:03:29 ID:jjOKMAE3O
298< ミンスの有権者に対する風評被害ww
371 :
Ψ:2010/05/11(火) 03:03:39 ID:TURNhKAB0
>>364 単純コピペは規制されるのでくれぐれも注意を
372 :
Ψ:2010/05/11(火) 03:03:45 ID:0+fhGP2p0
___
/ \ 暇なんでこの板の他のスレ覗きに行ったら
/ u ::::\:::/:: \ みんなカリカリしていたり、奇声上げたりしてて怖かったお。
/ <○>::::::<○> \ 遠足気分で来る場所じゃないお...
| u (__人__) u |
\ 。` ⌒゚ ´ ,/
/ \
373 :
Ψ:2010/05/11(火) 03:03:51 ID:4ICRYuf9O
374 :
Ψ:2010/05/11(火) 03:05:59 ID:COk3f3ZG0
>>365 まあ、そうだろうな
ただ、推測で物書いてるから他の板に馬鹿にされる
上に規制で逆効果になんだよな
誰か内部告発してくれないものか
>>366 そうかね、で結局消費者が美味しい思いするってわけね
375 :
Ψ:2010/05/11(火) 03:06:03 ID:8Tnn58OI0
>>371 コピペ規制なんて関係無いよ
民主のやつら都合悪くなると自演でアラシやるから
376 :
Ψ:2010/05/11(火) 03:06:04 ID:RiMgzSiw0
>>369 純粋無垢とか・・。
過去の問題論って、現在の選挙の投票先決めるのか?
くだらねぇ。
何れ、投票先なくなっちまうぞ。ww
377 :
Ψ:2010/05/11(火) 03:06:06 ID:WPew3yFK0
おいだれか原口や赤松はじめ政府の連中に直接言える奴がいたら言ってくれ
殺処分したくても出来ないんだよ、人手が無い、埋める為の用地が無い
現状の法律無いじゃ自主的に殺処分しても補償のあても無い
わかるか?ないないづくしで身動き出来ずにいつ自分に宣告が来るか怯えてる状態
GW前に最悪の状況を踏まえて要求出しているのに、今頃来てしかもまだ検討段階
なぁ何でそこまで平然と放置して人を追いつめられるのか、その神経が判らん
政治云々の段階じゃないぞ既に、人間として最低だわこいつら死ね
378 :
Ψ:2010/05/11(火) 03:06:30 ID:jjOKMAE3O
>>324 デスブログ東原は宮崎になにしにいぢたんだー(笑)
379 :
Ψ:2010/05/11(火) 03:07:27 ID:e8Dtuw4k0
>>358 内部告発しそうな中の人なんてとっくに辞めさせられて誰もいないんだろう
80年代からだからもう30年だもんな
皆、どこでどうしてるのやらw
380 :
Ψ:2010/05/11(火) 03:08:19 ID:COk3f3ZG0
381 :
Ψ:2010/05/11(火) 03:09:05 ID:8Tnn58OI0
>>377 お気の毒様です
でも、オレはこの件は陰謀だと思ってるよ
民主の誰がどれほど主体的に噛んでるかはわからないが
一連の流れ見たら日本の畜産にダメージ与える為としか思えない
382 :
Ψ:2010/05/11(火) 03:09:34 ID:nFw2U4oAO
>>364 もう行ったか?
コピペは規制の対象になるから誘導にしたがよくないかな
他板に拡散すべきことだが、規制やらになるのもアレだし
383 :
Ψ:2010/05/11(火) 03:09:52 ID:COk3f3ZG0
>>379 でも、本当に民主党内で内部分裂が起きてるんだったら内ゲバ告発があってもおかしくないような
気がするんだけどなあ。そんなに甘くないのか
384 :
Ψ:2010/05/11(火) 03:09:58 ID:jjOKMAE3O
>>344 バカ松が外遊中の場合福島瑞穂が兼務すると官報に明確になっています。
385 :
Ψ:2010/05/11(火) 03:10:53 ID:iLRo6mOvO
507 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/08(土) 18:02:49.61 ID:TcMwf+G+0
マスコミのすみっこにいる俺からのお知らせ
今後の方針
民主党や赤松の不手際に関しては最小限の報道に抑えるために
全ての原因、拡大原因もが複数の牧場の不手際ってイメージで大々的にやるんでよろしく
386 :
Ψ:2010/05/11(火) 03:13:34 ID:COk3f3ZG0
>>385 ネットに書き込んだ時点で身元はバレるんだから、
いつ・どこで位書きこんでくれればよかったのに・・・
ホントもうひと押しが足りないよな
387 :
Ψ:2010/05/11(火) 03:13:51 ID:e8Dtuw4k0
>>383 マスコミじゃなくて民主党内の事か
それだったら心配するな
爺放談で渡部がもう誰も小沢には逆らえないって言い切ったから
388 :
Ψ:2010/05/11(火) 03:15:18 ID:NtAYaxORO
2ちゃんって不思議だよな
互いに自民信者だの民主信者だの罵り合ってどうなるってんだ?
論破したって一晩良い気分になるだけじゃんオナニーだよそれは
コピペで情報拡散とかお前ら誰と戦ってんだよw
俺は先週から妙に痒い金玉と戦ってるよ薄皮がペリペリ剥けて大惨事
389 :
Ψ:2010/05/11(火) 03:16:21 ID:mahjAsrDO
全ての汚職は小沢に通じる
390 :
Ψ:2010/05/11(火) 03:17:52 ID:WPew3yFK0
もう川南町内の半数は殺処分対象になった。しかも殺処分済みは半分にも満たない
殺処分出来るまで患畜を生かしておかなければ腐乱してしまう上に、子豚は感染したら
早い段階で死んでしまうのに自分で処理することもできない。
まだあるぞ、殺処分決定まで殺される運命の家畜にエサを与え続けて、消毒も毎日やらなきゃならん
川南にいる15万頭の家畜そして周辺自治体にも数万頭いる家畜はもうダメかもしれない
だけど殺せないんだよ。勝手には。生地獄なんだよ家畜農家も住民も
終息まで何ヶ月かかるか分からない生地獄を放置してる政府と役人は地獄に落ちろ
391 :
Ψ:2010/05/11(火) 03:18:23 ID:bo2/Z5IF0
>>376 今の都議会を見ても分るが
言論統制や情報規制に積極的なマイナス面は民主同様潜在する
クソ政党だって事を除いては
民主よりいい点が有っただろう事は俺だって分ってる
ただそれを喧伝するしたたかさは民主党の方が上だったって事だろ
疑惑に対する抗弁がしたければ民主同様、報道を味方につければいいだけだった
なんでやらなかったんだ?
392 :
Ψ:2010/05/11(火) 03:21:32 ID:jjOKMAE3O
光の戦士 原口 NTTのダミー労組から違法献金
だからかーw2ちゃんの規制に鈍い対応のdocomo
393 :
Ψ:2010/05/11(火) 03:22:04 ID:8Tnn58OI0
>>355 今でも暗○組織は日本に有るよ
朝○総連
西松関連で一体何人が自殺や不審死したのか
汚沢が何であんなに恐れられてるのか
それは日本の政治家で唯一の実行部隊を持ってるから
394 :
Ψ:2010/05/11(火) 03:22:05 ID:NtAYaxORO
>>391 自民党は真面目で優しいが奥手な童貞で民主党はDQNだがSEXと口説きが上手いヤリチンだったって事か…
395 :
Ψ:2010/05/11(火) 03:22:35 ID:fPYtk4pd0
アメリカの二大政党もはっきり言えば
支持団体の利益の為に動いてるわけで、
それが回りまわって国益に適うと信じるから支持者が集まり
同時に無駄や癒着や腐敗がある為に政権は交代する
政治と利権は切り離せないもので、自民もそうであったと思う
大事なのは、回りまわって国益に適うという部分であって
民主はその点がどうも信じられない
その利権その利益は、本当に日本の為なのか
396 :
Ψ:2010/05/11(火) 03:26:13 ID:+GuPb63Y0
なるほど。
日本の畜産業を壊滅させたい。
口蹄疫なんていいのでは。
それだったら宮崎県が・・。(実は悪い選択なんだが、それがわからない)
実行。発生初期は報道規制しとけ。
蔓延中。 ← いまココ
397 :
Ψ:2010/05/11(火) 03:29:09 ID:sGENzjb00
マスゴミ等に洗脳汚染されたメディア家畜日本人の群れは
米国産肉=危険、日本産肉=安全みたいに刷り込まれていたね。
398 :
Ψ:2010/05/11(火) 03:35:14 ID:jjOKMAE3O
>>393 不審死ではありません友愛ニダ (キリッ
by ルーピー鳩山
wwwwwwwwww
399 :
Ψ:2010/05/11(火) 03:49:53 ID:FDZluj4z0
中国や韓国から飼料用の「藁」を輸入していて、
しばらく禁止していたのを解禁したのが民主党政権らしい。
日本は藁まで輸入しなければならない国になってしまったのか・・・・
400 :
Ψ:2010/05/11(火) 03:53:14 ID:mahjAsrDO
アメポチが工作してるな
米国産なんて有害だろ
ワックスや農薬まみれのオレンジ
ヘタリ牛を潰した牛肉
ヒトの遺伝子を組み込んだコメ
そんなの誰が食べたがる?
401 :
Ψ:2010/05/11(火) 03:54:42 ID:8LVNDCal0
GWにいってきた。
唇に腫瘍があるヒマラヤタール見たんだけど、
気づいた人他にもいる?
あれって口蹄疫なの?
それとも喧嘩か何かで昔からいる?
402 :
401:2010/05/11(火) 03:56:46 ID:8LVNDCal0
>>401 アドベンチャーワールドスレに書くつもりだった
誤爆すいません
403 :
Ψ:2010/05/11(火) 03:57:36 ID:0v46ZhksO
ちょ、七万六千?
川南は本気で全滅する可能性ありだね…
404 :
Ψ:2010/05/11(火) 04:00:30 ID:jjOKMAE3O
はははwwなんじゃこれww
盛り上がってまいりましたww
【政治】「狂気の沙汰だ」…連立与党のはずの社民党議員が官邸に向かって街宣演説
1 :守礼之民φ ★:2010/05/10(月) 12:27:46 0
社民党の山内徳信参院議員と服部良一衆院議員が10日午前、首相官邸で開かれた
米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題の関係閣僚会議に合わせ、官邸前交差点の
歩道で、県内移設反対を訴え、演説を行った。
連立政権を組む与党議員が官邸前で鳩山由紀夫首相らを
公然と批判するのは極めて異例の事態だ。
山内氏は「辺野古くい打ち工法反対 首相、『国外・県外』への公約守れ」と書かれた
横断幕を掲げ、「県外・国外と言ったのは誰だったのか。国家が人をいじめ犠牲にして
いいという法律はない」と訴えた。
さらに「沖縄県民を(県外移設という)その気にさせておいて、米国と交渉する気概も気迫もない。
(県内移設は)もはや狂気の沙汰(さた)だ」と政府を激しく批判した。
演説中、山内氏らは関係閣僚会議のため官邸入りする北沢俊美防衛相の公用車に
「くい打ち反対、くい打ち反対」と叫び、キャンプ・シュワブ沿岸部(同県名護市辺野古)沖合の
「浅瀬案」など県内移設案が政府案として話し合われることを牽制(けんせい)した。
ソース(MSN産経ニュース):
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100510/stt1005101200000-n1.htm
405 :
Ψ:2010/05/11(火) 04:06:58 ID:vKRPvRj7O
報道規制なんかしたから対応後手に成り6万頭殺処分なんて事に成ったんじゃないのか?
406 :
ただの隠蔽だ:2010/05/11(火) 04:13:30 ID:V3sfWij7O
407 :
Ψ:2010/05/11(火) 04:14:45 ID:H7rbWcQz0
朝鮮人ってなんで連携取れないんだろう
408 :
Ψ:2010/05/11(火) 04:20:24 ID:rL60HV13O
原口と前原は共に松下政経塾出身なのになにげに仲悪いよな・・
話は全然違うけど前原って民主党を割る力あるし次期総理候補として国民から認知されてるね
409 :
Ψ:2010/05/11(火) 04:35:47 ID:jGwAxVVHO
ここまで来るともう、明らかに人災だよね。誰か言ってたけど「民主党口蹄疫事件」って誇張でもなくその通りだと思うよ。
10年前の何十倍以上に被害拡大、阻止せず
100年以上無い状態にまで実際日本を追い込んでるんだから。
後々語り継がれる事だろう。
410 :
Ψ:2010/05/11(火) 04:45:45 ID:r40lF2vqO
畜産農家の人はもう宮崎を捨てるしかない
今後数年〜数十年畜産は出来ないだろう
411 :
Ψ:2010/05/11(火) 04:52:46 ID:QspS+2O7O
>>409安心しろ
誰も責任とらないし
今は選挙の準備に忙しい
412 :
Ψ:2010/05/11(火) 04:55:01 ID:smHP42vLO
しかしまぁ「風評被害」を必要以上に恐れるあまりに、
実際の被害が拡大してるって、いったいどんなフレンチジョークだよwww
原口はマジで赤松と一緒に宮崎行って土下座百万回したのち、
全裸でマラソンしながら東京まで帰ってこいやwww
413 :
Ψ:2010/05/11(火) 04:59:34 ID:QyTPjIcw0
414 :
Ψ:2010/05/11(火) 05:00:38 ID:3lPb0atJ0
政府は川南町を完全に閉鎖しヒトを含む全ての動物を殺処分することを決定した
これに伴い政府関係者は「これで保障する相手がいなくなって助かった」と笑顔で語っているという
415 :
Ψ:2010/05/11(火) 05:03:50 ID:H7rbWcQz0
東北の牛肉業者に口蹄疫が発生してますが通販で売っている牛肉は大丈夫ですか?
って問い合わせたら2日後にうちは大丈夫です!って返答と口蹄疫について詳しく説明された
ちゃんと検査して対策は取ってるっぽい
416 :
Ψ:2010/05/11(火) 05:10:08 ID:vKRPvRj7O
原口は自分がやった報道規制の為に殺処分とは知らずに牛と一緒に列に並んでいた所を赤松に助けられた…
417 :
Ψ:2010/05/11(火) 05:12:24 ID:e8Dtuw4k0
>>412 風評被害を恐れてた事にしといて
『 実際は何もして無かった 』
ここを勘違いしてはいけない
418 :
Ψ:2010/05/11(火) 05:30:53 ID:x3uunbwjO
419 :
Ψ:2010/05/11(火) 05:33:25 ID:vKRPvRj7O
原口は報道規制して赤松の風評被害を防いだ…
420 :
Ψ:2010/05/11(火) 05:34:22 ID:3i1llF3L0
テレビしか見ない百姓が全国で眠巣に入れたんだ、
宮崎の百姓は違ったかもしれないが、 これは百姓がそれを
選んだ、百姓の民意、
人は過ちから学ぶものだが、百姓の場合はそのサイクルが
年単位、 野良仕事が忙しいのはわかるが詐欺を学習するいい機会
だ、 といっても何割かは○家離散 ○殺になるだろうが、
財源も無いのに銭がもらえるなんて眉に唾つければわかろうもんに、
公務員や官僚改革なんて、自らの票田を壊すまねするわけなかろうもんに、
誰が自分の田圃や畑を壊す 、 自らに当てはめて考えるなら
判るだろう、 ウソだってのがよ。
うちの田舎でも眠巣の看板だらけ、
政治家に出自を問うつもりはないが 半島系の人間がどういう人間か
学習しろ、彼らは特権 権力だけ希求してその責任は果たすつもりはない。
国の金庫が欲しかっただけだ、 国の金庫は 民百姓に対して
その責任を果たす為にある。
全国の 莫迦百姓ども少しは学習しろ。 この莫迦モンドもが。!
421 :
Ψ:2010/05/11(火) 05:38:21 ID:jyT7okm00
ようやく報道され始めたと思ったら
「赤松が全額補償を約束だって。よかったよかった」
みたいな報道。
実際はそういう状況じゃ無かろうに。
マスコミって何なんだろうかね。マジで。
422 :
Ψ:2010/05/11(火) 05:41:45 ID:vKRPvRj7O
報道解禁2日にして言ってる数字が6万頭から7万頭に成ってるのに…何も触れずだな…
423 :
Ψ:2010/05/11(火) 05:42:27 ID:QspS+2O7O
424 :
Ψ:2010/05/11(火) 05:46:47 ID:39xBdizBO
もうこれは最早戦争だな
売国政権vs日本国民
この件でネットの情報に疎い農家の高齢層がミンスヤバイって
気付けただろうか
425 :
Ψ:2010/05/11(火) 05:47:22 ID:o/caGG7B0
>>421 ネット上では風評被害が蔓延みたいな流れにするぞ、きっと
426 :
Ψ:2010/05/11(火) 05:47:38 ID:vKRPvRj7O
偏向報道…
427 :
Ψ:2010/05/11(火) 05:50:32 ID:39xBdizBO
ある程度の工作員を2ちゃんに送れば
流れなんていくらでも変えられる
428 :
Ψ:2010/05/11(火) 05:54:28 ID:SUFQi5UCO
>>427 どんなに流れをかえてもどんどん感染が拡がってる現実はかわらないのにな
6万頭が翌日には7万頭になりましたよ?
429 :
Ψ:2010/05/11(火) 05:57:59 ID:39xBdizBO
>>428 消毒液が足りないんだよな?
日本にあった消毒液が韓国に行ってるってマジ?
430 :
Ψ:2010/05/11(火) 05:59:00 ID:mPZoj6z50
>>429 あのへん全部ソース無し。
ソースがあるのは
民主党や国がろくな対策しなかったって話のみ。
431 :
Ψ:2010/05/11(火) 06:00:28 ID:OH6ZZwn60
馬鹿松もなー
金出す出さないの問題じゃないだろ既に
432 :
Ψ:2010/05/11(火) 06:02:26 ID:39xBdizBO
>>430 そうかd
俺の祖父が宮崎の畜産関係なんだ
今はまだ感染してないけど
もう駄目だって言ってる悲しい
433 :
Ψ:2010/05/11(火) 06:04:25 ID:ZfzJCA2m0
言論統制平気でやるってことは都合のいいことだけを報道させることも可能なわけだ コワイコワイ
434 :
Ψ:2010/05/11(火) 06:05:43 ID:e8Dtuw4k0
435 :
Ψ:2010/05/11(火) 06:07:48 ID:jphceRQiO
全国の百姓どもは、選挙がそれこそ自分たちの命に関わる
問題だというのを学習しろ、票を入れるというのは国の金庫を
預けるけることだ、働くべき時に外国に遊びにいくような人間を
これからも選んで家族を路頭に迷わすのか?
地震で倒壊した瓦礫の下になっても自衛隊動かさない人間を選ぶのか?
436 :
Ψ:2010/05/11(火) 06:09:33 ID:rL60HV13O
もしマスメディアが贔屓にする韓国だったらナベツネや朝日奈は家族もろとも惨殺されていただろう。
狂牛病騒ぎで朝鮮日報や中央日報を襲った韓国の群衆は悪びれた様子もなく誇らしげだったなw
437 :
Ψ:2010/05/11(火) 06:10:18 ID:39xBdizBO
>>434 買い占め………
ほぼ渡ってると見ていいのか
感染は韓国からだろこいつら何なのミンスとチョン氏んでくれマジで
438 :
Ψ:2010/05/11(火) 06:10:48 ID:8Tnn58OI0
★県が用意した予算330億はすでに使いきった。補充は?★
977 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/05/06(木) 20:27:40 ID:4+g/CU2q0
>【政治】生活保護の母子加算、12月復活へ 財源は災害対策用の予備費
>
http://wwwnews1.blog34.fc2.com/blog-entry-412.html >
>口蹄疫対策の財源は、災害対策用予備費でしたが
>すでに民主党が使い込んだので金がない。
>だからマスゴミはスルーしてる。
>報道してしまうと「民主党のバラマキのせいで対応できていない」 と真実を流さなければならないから。
★現地で用意できた消毒液は底を尽き、対応出来ない状態。★
理由は、4月に国内備蓄分の消毒薬を韓国にすべて無償提供しちゃったそうで。
…これでは、何の為に税金を投じて備蓄しているのか判らない
439 :
Ψ:2010/05/11(火) 06:15:06 ID:SUFQi5UCO
もう鳩山が全国に非常事態宣言して全国の自衛隊投入しなきゃいけないレベルになってるのに
政府にその危機感ゼロ
もうダメポ
440 :
Ψ:2010/05/11(火) 06:25:30 ID:bjsBM9hq0
t
441 :
Ψ:2010/05/11(火) 06:32:17 ID:nt7Qrvix0
松阪○ー○の報道規制思い出すよ。
442 :
Ψ:2010/05/11(火) 06:34:31 ID:cBgBnmfq0
443 :
Ψ:2010/05/11(火) 06:36:03 ID:bjsBM9hq0
全然別の地域だけど、今大雨が降っている。
宮崎は大丈夫だろうか・・・
交通規制、消毒、埋葬全部屋外での作業だろうに・・・
444 :
Ψ:2010/05/11(火) 06:39:25 ID:QspS+2O7O
445 :
Ψ:2010/05/11(火) 06:43:34 ID:4V9ouoBT0
鹿児島県内GW人出47万7000人 20万人減、口蹄疫影響か
(2010 05/11 06:30)
鹿児島県警は10日、ゴールデンウイーク中(4月29日〜5月9日)の人出を
約47万7000人と発表した。約68万人だった2009年より20万3000人減り、
過去5年で最も少なかった。当初予想は47万4000人。県警は、かごしま春祭
(鹿児島市、6万6000人)などが期間前に開催されたり、宮崎県で口蹄(こうてい)
疫に感染した牛が見つかり、イベントが中止になった影響とみている。
地域課によると、イベントで最も人出が多かったのは、吹上浜砂の祭典(南さつま市
、5月1〜5日)の約18万8000人で、昨年より3万人増。屋外の行楽地では平川
動物公園(鹿児島市)が9000人増え約7万9000人だった。
一方、口蹄疫の影響で「ばら祭り春」が中止になったかのやばら園がある霧島ケ丘
公園(鹿屋市)は2万2000人減の2万6000人。知覧特攻平和会館(南九州市)は
1万人減の約3万1000人だった。
登山者は霧島、屋久島山系などで昨年より4300人少ない計約2万4000人だった。
http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=23858
446 :
Ψ:2010/05/11(火) 06:44:48 ID:e8Dtuw4k0
447 :
Ψ:2010/05/11(火) 06:47:34 ID:IH/Dj5a50
>>401 誤爆と言う名のバイオハザード第二章の始まりの合図か・・
20日、口からよだれを垂らし、舌などに腫瘍(しゅよう)のある牛が6頭見つか・・@tv朝
448 :
Ψ:2010/05/11(火) 06:49:23 ID:Bt1qvWKNO
おはようございます
今日は何しよう
現場の人と体とっかえてやりてえ
449 :
Ψ:2010/05/11(火) 07:01:39 ID:39xBdizBO
>>446 朝からまた深く絶望した…
ワカリマセンワカリマセン(ry
こいつ副大臣なのになんなの、馬鹿なの?死ぬの?
微力ながら協力出来る事はやろうと思う
子供の頃からじーちゃんずっと牛育ててたんだよ
何かあったら末代まで祟ってやる
450 :
Ψ:2010/05/11(火) 07:10:26 ID:IFCHSs0DO
NHKワールドカップの話題ばっかで他のニュースやらない
のんきだね
451 :
Ψ:2010/05/11(火) 07:16:17 ID:OmpaBpvl0
>>449 部外者が言う事じゃないが、今はじいちゃん励ましたやってくれよ。
今が一番辛い時期だろうし。
452 :
Ψ:2010/05/11(火) 07:17:27 ID:y+ZCoidn0
アカ松がもっと早く現場に行っていれば。
453 :
Ψ:2010/05/11(火) 07:21:48 ID:SUFQi5UCO
せめて県知事や野党が緊急対策申し入れた時に消毒薬かき集めて送っておけばな
454 :
Ψ:2010/05/11(火) 07:22:20 ID:Yec+XCu20
これって人間にうつるの?
455 :
Ψ:2010/05/11(火) 07:26:01 ID:ytq6jSUI0
456 :
Ψ:2010/05/11(火) 07:28:57 ID:39xBdizBO
>>451 わかった
精神面もケアするつもりだよ
でも消毒液が本当に足りてないらしいんだよ
どうする事も出来ないのが腹立つ
457 :
Ψ:2010/05/11(火) 07:32:56 ID:W53OqsWbO
>>446 「なんとか足りている」
「もしあったら(宮崎に)おくる」
なにこれ!無茶苦茶腹が立つ。
なんとか足りている状況なら足りなくなる恐れは十分考えられるし、もしあったらと言うならば無かったら送らないって事になる。
458 :
Ψ:2010/05/11(火) 07:37:49 ID:8Tnn58OI0
459 :
Ψ:2010/05/11(火) 07:41:45 ID:bjsBM9hq0
>>450 ラジオもだね。
サッカーとギリシア問題。
今日はニュースのみならずニュース解説でもギリシアw
ニュース解説なんてコーナーがあるなら、それこそ口蹄疫だろうに・・・
460 :
Ψ:2010/05/11(火) 07:43:44 ID:OmpaBpvl0
>>457 責任者にあるまじき言動だよな。
発言が全て責任逃れの内容。
下から話聞いてようが聞いていまいが責任を負うのが上の役目だろう。
責任を負っているからこそ、下から情報を吸い上げ陣頭に立って問題解決に動かなきゃ行けないのに、発生している問題を下に押し付けてるだけ。酷い大臣様が居たもんだ。
461 :
Ψ:2010/05/11(火) 07:48:12 ID:0v46ZhksO
それよりもギリシャが心配ってどこぞの総理大臣が言ってたっけな
日本の畜産農家の深刻な現状よりも
大事なことが随分たくさんあるもんだね、この国は
462 :
Ψ:2010/05/11(火) 07:55:16 ID:KFzpQyRsO
463 :
Ψ:2010/05/11(火) 07:55:53 ID:rQisHf3S0
464 :
Ψ:2010/05/11(火) 08:01:19 ID:KFzpQyRsO
>>439 とりあえず特別法作って殺処分の速度加速させなきゃどうにもこうにもなんだが
お星さま内閣では話題にもなってなさげだな
豚肉はモロに小売に影響くるのに一般消費者に隠せると思ってんのかね
465 :
Ψ:2010/05/11(火) 08:10:06 ID:bjsBM9hq0
今日も買いもの行ったら肉の出所を聞く&投書箱に意見
頑張ってきますw
466 :
Ψ:2010/05/11(火) 08:11:50 ID:bNZO+/Ej0
・政府 民主党の災害対策 時系列(抜粋)
・口蹄疫報道 キー局からストップがかかってる模様
・口蹄疫の問題が報道されない件について
・口蹄疫、人や車両を通じて感染か 宮崎県、拡大防止を確認
・豚でまた口蹄疫疑い 殺処分対象、3万頭に迫る
・牛・豚の殺処分頭数が6万頭超え
・口蹄疫疑いさらに6農家、処分6万2426頭に
・県は赤松農相が10日に宮崎県を訪れ、東国原英夫知事らと意見交換すると発表
・新たに7カ所で口蹄疫疑い 処分対象は計6万4千匹に
・赤松農林水産大臣が来県し、東国原知事と意見を交換
・口蹄疫、被害拡大 7万6千匹頭処分←イマココ
467 :
Ψ:2010/05/11(火) 08:13:24 ID:IEWgkoeP0
てs
468 :
Ψ:2010/05/11(火) 08:15:23 ID:bjsBM9hq0
イギリスの首相は引責辞任するらしいけど、
ミンス政権になって消えた言葉が「引責辞任」。
そんな言葉ありません知りません。
犯罪にばかり熱意を燃やし、国がなくなろうと解散しないんだろうか?
それこそ、支持率5パーセントとかでも続ける権利あるの?
議席と任期があろうが、そんな事態が来れば解散してきたんでしょう、これまで。
469 :
Ψ:2010/05/11(火) 08:25:56 ID:tiskAQvOi
かつてない素早い対応を見せたな原口
470 :
Ψ:2010/05/11(火) 08:58:49 ID:y+ZCoidn0
宮崎県は9日、同県川南町の7農場で、口蹄疫(こうていえき)に感染した疑いのある豚と牛が見つかった、と発表した。
感染確定・疑い例は、これで計56例、殺処分対象の豚や牛は計約6万4千頭となった。
このうち防疫処理が完了したのは18例の約9300頭にとどまっている。
9日の時点で、約5万4千頭が処理出来てない。
そりゃ被害が収まるわけがないよ。
471 :
Ψ:2010/05/11(火) 09:08:05 ID:SUFQi5UCO
今日の殺処分対象数予想
俺は9万頭くらいだと思う
472 :
Ψ:2010/05/11(火) 09:19:33 ID:owkFexQQ0
473 :
Ψ:2010/05/11(火) 09:25:24 ID:HuWBX7P80
指示したのは報道規制ではないと言っている。
いちおう原口のツイート貼っておく。
>>@Jbettis36 ありがとうございます。報道規制を指示するなどありえません。
総務省として農水省・自治体と緊密に連携し、口蹄疫対策にあたる自治体を全力で支えること。
補助金、交付金、特別交付税の措置をはじめとして財政的支援についても早急かつ適切に行うことを指示しました。
ま、こんな事言われても今の報道を見ていると信じろって方が無理だけど。
474 :
Ψ:2010/05/11(火) 09:33:24 ID:tiskAQvOi
感染牛乳の出荷は
酪農家の自粛にまかせるのか
人にも伝染ってキャリアになるから
こりゃ全国に広がるな
475 :
Ψ:2010/05/11(火) 09:35:49 ID:tiskAQvOi
もとはといえば
民主が危ないとわかってる韓国豚の輸入を再開させたからなんだが
どうすんのよこれ
476 :
Ψ:2010/05/11(火) 09:37:34 ID:W53OqsWbO
>>460 それからビルコンSの成分を消石灰だと言っている。
本当に馬鹿。
何も市販の商品名と詳細な成分を把握しろとは言わない。
必要なのは消毒対象によって消毒薬も違うし、消毒手法も違う事だけは把握していなければならないって事。
何もかもひとからげで消石灰とか思い込み、農家が普段使ってるから提供なんて色付きなサービス精神まで発揮して、ちょっとずれまくり。
477 :
Ψ:2010/05/11(火) 09:41:58 ID:W53OqsWbO
>>474 感染が確認された家畜からの産物は、一切出回っていない。
食べても人に移らないと言うことと、当該畜産物の販売の是非とは別だ。
嘘を書くな。
478 :
Ψ:2010/05/11(火) 09:45:30 ID:W53OqsWbO
>>473 「報道規制を指示」したんじゃなくて、「報道自粛を要請」したってわけだね。
479 :
Ψ:2010/05/11(火) 09:51:08 ID:W53OqsWbO
>>475 多分、中国や韓国からの輸入業者が民主党支持者だったんじゃないかな。
早急な輸入再開決定が、食の安全に敏感な日本側の態度としては極めて不自然だ。
480 :
Ψ:2010/05/11(火) 09:53:52 ID:dqVbz47a0
昨日薬調達の報道ないけど、本当に用意してるのか?
481 :
Ψ:2010/05/11(火) 09:57:01 ID:WwbK+JR10
おそらく 用意してるはず無いんじゃないかな?
しかし 民主の日本破壊テロ 徐々に明らかになってるな
482 :
Ψ:2010/05/11(火) 09:58:47 ID:hTEENJibO
ミツカン酢がバカ売れしてる予感
483 :
Ψ:2010/05/11(火) 10:04:23 ID:y+ZCoidn0
>>475 それはまだ確定じゃないんでしょ?
同じウイルスなのはほぼ確定だっけ?
484 :
Ψ:2010/05/11(火) 10:10:52 ID:tiskAQvOi
>477
>434
「生乳には制限を掛けていないが、自主的に出荷を自粛している農家には何らかの対応(ビルコンSと人手の手配)を‥‥」
485 :
Ψ:2010/05/11(火) 10:13:56 ID:tiskAQvOi
>>483 とりあえず現政府が韓国豚の輸入を再開して、それをまたあわてて凍結したとこまでは事実
もちろん報道はされてないから大丈夫
486 :
Ψ:2010/05/11(火) 10:21:00 ID:NhkEPzvHO
風評被害考えたら自粛要請は当然だろ
マスゴミは自殺者出すまでやめないアホだからな
487 :
Ψ:2010/05/11(火) 10:21:53 ID:hTEENJibO
>>485 つか韓国産の牛豚肉なんてどのスーパーでも見たことないな
どこにコッソリ流れてんの?やっぱり朝鮮系の飲食店?
それとも偽装表示やりまくり?
488 :
Ψ:2010/05/11(火) 10:29:53 ID:ddhmSIHq0
2chにはじめて書き込むのでマナーとかルールとかできてなかったらすみません。
宮崎県えびの市に住んでいるのですが、
えびの市で3例目の口蹄疫確認されたようです。
ただ、町内の有線放送での情報しかわからないので、
地元民ですら細かいことまでわかりません。
不十分な情報ですみません…。
489 :
Ψ:2010/05/11(火) 10:30:55 ID:W53OqsWbO
>>484 警戒区域内(レベルはある)の非感染の牛の牛乳についてのものだろ。
感染した家畜の産物は一切出回らない。
490 :
Ψ:2010/05/11(火) 10:40:33 ID:W53OqsWbO
仮に感染した牛乳の出荷が認められると言うことは、口蹄疫にかかった農家の庭先まで牛乳を集めにトラックが入って、その時点で殺菌されていない生の牛乳を積載して遠くの牛乳工場まで運ぶことになる。
もし途中でトラックが事故にあって牛乳が流れでたりと言った事態も想定される。
幾つもの感染拡大の危険をはらんだ出荷が許されることはないだろう。
491 :
Ψ:2010/05/11(火) 10:43:39 ID:kKGYoQEF0
492 :
Ψ:2010/05/11(火) 10:44:03 ID:ytq6jSUI0
>>488 情報発信の元、ハブになってはいかがでしょうか。
当事者の生の声こそが情報源となるべきです。後の判断はそれを入手した方がするべき事。
サイトを作ってそこに情報を上げるのがよろしいかと。
493 :
Ψ:2010/05/11(火) 10:46:17 ID:tiskAQvOi
感染未確認の牛、な
一般的には酪農家が水疱をみつけて自主申告するか、一斉検査でチェックをするか。
血液検査には相応の培養期間もかかるから、一様に消毒薬をばらまいてるのが現状。
かなり感染力のある疫病だけど、たとえば10日前に検査をうけた牛なら、農家はチェック済として平気で出荷するだろ
安全からいえば出荷さしとめが望ましいけど、生乳については自粛にまかせてる
494 :
Ψ:2010/05/11(火) 10:47:02 ID:y+ZCoidn0
>>485 なんか情報が錯綜しててよくわからない。
>>486 新聞には小さく載ってたよ。
それだけだから、かえって宮崎産農産物を敬遠する人がまわりには多かった。
冷静に事実を報道することと、むやみに不安を煽ることは違う。
>>487 加工品かな?
495 :
Ψ:2010/05/11(火) 10:48:38 ID:mahjAsrDO
496 :
Ψ:2010/05/11(火) 11:10:28 ID:Exq4Aol20
ネトウヨのデタラメな妄想流布には憤りを感じるね
政府はきちんとやっているじゃないか
497 :
Ψ:2010/05/11(火) 11:13:50 ID:Bs11i3cD0
498 :
Ψ:2010/05/11(火) 11:18:27 ID:Bs11i3cD0
>>475 wiki
5月4日、最近アジア地域で流行しているものと近縁である(O/JPN/2010)ことが確認された[6]。
5月6日に農水省は韓国のウィルスに似ていると発表したが、
パープリッジ(口蹄疫の公式最終確認機関)の遺伝子分析結果(配列解読は日本の動物衛生研究所)によると、
他に2010年の中国・香港型にも非常に良く似ており,O/MYA/7/98(DQ164925)型とされる[8]。
499 :
Ψ:2010/05/11(火) 11:22:51 ID:4gyzQ2Pj0
政府が無能だとここまで国民が不幸になってしまうんだな・・・
「一回やらせてみるか」なんて甘い気持ちで民主に入れてしまった愚かさを悔やむよ
まあ、あの時はリーマンショックで
日本全体がヒステリー状態だったから変わらなかっただろうが・・・
戻せるものなら麻生内閣に戻したい
500 :
Ψ:2010/05/11(火) 11:26:39 ID:Exq4Aol20
宮崎県庁に来た農林大臣に発言求めて却下された松下って夏の参院選の対象者なんだな
売名行為見え見えじゃんか
聞いていた県幹部は恥ずかしいと顔をしかめたそうじゃないか
501 :
Ψ:2010/05/11(火) 11:32:09 ID:tiskAQvOi
>>498 んで韓国の口蹄ウイルスとも98.6%マッチな。農林水産省の発表を全部読みなよ
NHKニュースにも載ってるぞ
502 :
Ψ:2010/05/11(火) 11:35:53 ID:Bs11i3cD0
503 :
Ψ:2010/05/11(火) 11:39:28 ID:S5D1TJbc0
こんな時だけ早業だな、売国奴が
504 :
Ψ:2010/05/11(火) 11:41:10 ID:tiskAQvOi
香港型は99.2%で0.6%分マッチ率が高いから、口蹄疫が発生してた韓国からの輸入制限をやめたのは正当化できるの? このチョン政権が
505 :
Ψ:2010/05/11(火) 11:45:18 ID:Bs11i3cD0
506 :
Ψ:2010/05/11(火) 11:47:30 ID:bjsBM9hq0
赤松の言い逃れは、鳩山とはまた別の癇に障るよねw
ハトは本当の殿様ば○w
赤松は無責任の正当化。ある種典型的なア○
仕事がしたくないなら、その地位を降りればいいのに、
地位だけが欲しいけど働く気はゼロ。 それが権利だと思っている。
507 :
Ψ:2010/05/11(火) 12:00:28 ID:Exq4Aol20
バカな主婦が過剰反応して混乱するから報道自粛は正当だろ
508 :
Ψ:2010/05/11(火) 12:01:29 ID:Exq4Aol20
>>501 日本から韓国へうつったという可能性も強い
そもそも韓国で発生してたのは別の型だったのだから
509 :
Ψ:2010/05/11(火) 12:02:36 ID:Bs11i3cD0
510 :
Ψ:2010/05/11(火) 12:04:43 ID:W5NvkC8AO
規制って、民主党政権になって中国みたいな国になったなー。
511 :
Ψ:2010/05/11(火) 12:15:56 ID:W8pxihagO
>>507 これが頑張っても民主党の凋落は食い止められんがなあw
512 :
Ψ:2010/05/11(火) 12:17:03 ID:tD4Jc6iMO
自民党の時は報道規制なんてあったっけ?
唯一、ハイジャック事件の時ぐらいしか記憶にないんだが。
513 :
Ψ:2010/05/11(火) 12:17:58 ID:7r//YXfwi
>>508 これが支持率22%の真実か
すばらしい
胸があつくなるな
514 :
Ψ:2010/05/11(火) 12:18:01 ID:PmAt/PHw0
別の型だったなら日本から感染したっつーのは論外だろチョン(笑)
515 :
Ψ:2010/05/11(火) 12:19:18 ID:CADCPjGwO
>>1 生産農家を守ろうとした訳では決してないな
何がしたかった原口?貴様も馬鹿か?
516 :
Ψ:2010/05/11(火) 12:25:22 ID:LVDkkzoyO
日本を使ってシミュレーションしてるんだよ
日本国民なんかどうでもいいんだろう
まずこういう日本の敵が政治やってるんだと知らなきゃ
517 :
Ψ:2010/05/11(火) 12:28:45 ID:W8pxihagO
このままでは連立与党の地方議員が他の党に移ってしまう。
518 :
Ψ:2010/05/11(火) 12:31:57 ID:PwZmoon3O
次は馬伝染性貧血かなあ…なんかやな予感
519 :
Ψ:2010/05/11(火) 12:33:45 ID:qY6oDMYT0
日本国を貶めることが目的の政党ってことは分っていたがここまでとはね!
520 :
Ψ:2010/05/11(火) 12:47:12 ID:LinoLuRW0
こりゃ選挙前に新宿、渋谷、池袋で大規模デモおきるな・・・
こりゃ選挙前に新宿、渋谷、池袋で大規模デモおきるな・・・
521 :
Ψ:2010/05/11(火) 12:50:14 ID:4gyzQ2Pj0
国(政府)は全く何もしてくれないのに
宮崎の人は国の畜産のために決死の防疫作業を行っている
一体この国はどうなってしまってるんだ?
宮崎県民はもっと怒っていい
仮に国に愛想尽かして防疫作業を一切止めて全国に広まったとしても俺は責めないよ
522 :
Ψ:2010/05/11(火) 13:02:28 ID:rC8YMoSgO
嫁入り前の一人娘が伝染病に罹りました。
家の主は
「近所でどんな評判立てられるかわからん!」
と、家人、使用人に固く固く口外を禁じました。
ところがこの主、いつまでたっても医者を呼びません。
薬の一つも与えません。
「お父っつぁん、お父っつぁん、助けて下さい。
どうかお医者様を呼んで下さい。」
娘は病の息の中、泣きながら頼みます。
ところがこの主、
「医者は呼ばん!
うるさい!もうしゃべるな!
おい!お前らも看病なんかするんじゃないぞ!」
と言ったきり、旅行に行ってしまったのです。
Q.さて、この主が最初に、娘の病について
家人や使用人に口外を禁じたのは何故でしょう?
@嫁入り前の一人娘の評判を案じ、心配したから。
Aその他
A.【 】
523 :
Ψ:2010/05/11(火) 13:03:52 ID:vKRPvRj7O
今回の報道規制に関してマスコミは結果の検証をしないのか?
明らかに失敗だろ…
524 :
Ψ:2010/05/11(火) 13:06:25 ID:5FGoUcM9O
今の日本って無政府状態なんじゃ…
525 :
Ψ:2010/05/11(火) 13:06:26 ID:EOdkXTHzi
初動で完全に後手踏んだよね。7日間も何のアクションもなかったからなぁ。
いや、報道規制だけは即発動したか。すばやい対応ですばらしい
526 :
Ψ:2010/05/11(火) 13:11:21 ID:Pk9kxh9s0
2009/08末 民主党政権誕生
2009/09/28 民主党、韓国の食肉・飼料と一部規制の中国の飼料の輸入を再開
2010/01/02 韓国の牛から口蹄疫ウイルス検出
2010/04/ 民主党、国内備蓄分の消毒薬を韓国にすべて無償提供
2010/04/20 口蹄疫が日本国内で発生(韓国と同じO型)
527 :
Ψ:2010/05/11(火) 13:13:18 ID:mlGiqLDv0
>>523 国民生活よりも民主党が大切なんだろ、マスコミにとって
528 :
Ψ:2010/05/11(火) 13:13:26 ID:bjsBM9hq0
本日14時から衆議院で農林水産委員会あります。
衆議院TVでご覧下さい。
529 :
Ψ:2010/05/11(火) 13:14:53 ID:h43cYO6GO
530 :
Ψ:2010/05/11(火) 13:14:53 ID:Bs11i3cD0
531 :
Ψ:2010/05/11(火) 13:15:20 ID:Bs11i3cD0
532 :
Ψ:2010/05/11(火) 13:16:56 ID:PmAt/PHw0
風評被害を抑えたところで、実被害が出ているようじゃ全く意味がない。
533 :
Ψ:2010/05/11(火) 13:17:57 ID:bjxF34KmO
ハハハ
日本で一番最初に宮崎が滅びそうだな
534 :
Ψ:2010/05/11(火) 13:18:04 ID:rC8YMoSgO
赤松ちゃんは、日本国にとっては加害者だけどさ。
あれ、民主党内では「嵌められた人」だと思うよ。
これだけの組織的不作為と、積極的な対応拒絶だ。
単なる無能ではない。
つまり、事前に話し合いがされてる。
全員が共犯でも、立場上矢面に立つのは赤松ちゃんだ。
「日本死刑執行」のスイッチを押す役だ。
渋る赤松ちゃんを宥めるために、
「ご褒美」としてキューバ行きがあてがわれたのさ。
そうでなきゃ何で今、農水大臣がキューバなんだよ。
「損な役回りだがよろしく頼む!
我々も全力で支援するから!ww」
キューバ行きに釣られて渋々引き受けた赤松ちゃんは
宮崎入りして、今気付きつつあるだろうさ。
スイッチ押した自分の後ろに誰もいないことにな。
535 :
Ψ:2010/05/11(火) 13:19:35 ID:1ZTOu4Yg0
536 :
Ψ:2010/05/11(火) 13:20:43 ID:PmAt/PHw0
>>526 こんな状態の隣国に対して危機感を持たない民主党恐るべし。
・2009/10 韓国「某農場でコレラっぽい症状が出たニダ、口蹄疫では無いニダ」
・2009/11 韓国「でも家畜の移動中止命令は出しておくニダ」
・2009/12 農場「口蹄疫ではないニダからこっそり出荷しても大丈夫ニダ」
・2010/01/02 同農場の牛から検出されたウイルス、口蹄疫と判明
韓国「この日が発生日ニダ!!」>世界中がパニックに
・2010/01/07 日本「やっぱ輸入停止で」
・2010/01/11 感染源の農場の大規模出荷がばれる
・2010/01/12 米農務省「ニダーの口蹄疫清浄国認定を無期延期にするわww」
・2010/03末 韓国「口蹄疫は終息したニダ」 日本「じゃあ再開」 畜産業界「まてw」
・2010/04/10 案の定、韓国で口蹄疫の再発が確認される。
537 :
Ψ:2010/05/11(火) 13:24:54 ID:Q//bbJKMO
>>1 規制すれば余計に混乱を煽るような気がする。政府広報として消費者に正しい情報を伝えるべき。
538 :
Ψ:2010/05/11(火) 13:26:38 ID:Bs11i3cD0
3月26もしくは31日、宮崎において感染があったことが後に判明
4月9日、和牛1頭に症状を確認(この段階では疑似患畜としては確認されず)。
4月20日、和牛3頭の感染の疑いが確認され公表された。家畜伝染病予防法に基づき、宮崎県は当該農家から半径10キロを移動制限区域、半径20キロを搬出制限区域に指定し、消毒ポイントを設置して感染拡大の防止にあたった。
4月23日、1例目の牛について口蹄疫(O型)と確定。
4月25日、殺処分予定は1108頭、過去100年間で最多。
4月27日、隣接する町の豚5頭に感染している疑いが確認された。
4月28日、約70km離れた県西端に感染拡大、移動・搬出の制限区域が鹿児島県の一部にも拡大された。
同日、国際連合食糧農業機関がアウトブレイクと発表
4月30日、移動・搬出制限区域が4県(宮崎・鹿児島・熊本)に拡大。
5月1日、宮崎県は自衛隊に災害派遣を要請。
5月4日、ウイルスが、最近アジア地域で流行しているものと近縁である(O/JPN/2010)ことが確認。
5月5日、東国原英夫宮崎県知事が非常事態であると発言する。
5月6日、口蹄疫の公式最終確認機関の遺伝子分析結果によると、他に2010年の中国・香港型にも非常に良く似ており,O/MYA/7/98(DQ164925)型とされる。
5月8日までに49農場の6万2426頭の豚(57,938)、牛・水牛(4,488)が殺処分の対象になった。
5月10日、新たに11農家の牛と豚合計12,498頭に感染の疑いがあると発表される。殺処分される牛と豚は計7万6852頭
自衛隊は既に出動したと思われるが、
東は要請して1ヵ月!と批判してる、だが、wikiによると県からの出動要請は4/20となってる。
いずれにせよ、3月末の発生、4/20の感染確認のあとが問題だな。
539 :
Ψ:2010/05/11(火) 13:27:43 ID:bIouy4zV0
口蹄疫って空気感染なの?
広がり方が凄いよね
540 :
Ψ:2010/05/11(火) 13:29:39 ID:Bs11i3cD0
>>537 映画でもよくあるでしょ。
壊滅的な危機が迫るとき、その情報を掴んだ政府がそれを公表しない。
ってシーンが。
映画とか見てて、あれは間違ってると思う?
541 :
Ψ:2010/05/11(火) 13:30:52 ID:j4dNAv/CO
口蹄疫の対策の一環として、報道規制やるならわかるが…
対策はやらなくて、報道規制だけやってんじゃねぇ
赤松も、ネットで騒がれだしたからしょうがなく、やっと重い腰を上げたって感じだし
542 :
Ψ:2010/05/11(火) 13:30:57 ID:aKhL9N6F0
>>538 4/22に国会答弁で江藤が赤松に散々説明して保障のことから獣医確保やら陳情したのも付け加えてくれ
543 :
Ψ:2010/05/11(火) 13:31:32 ID:IH/Dj5a50
これが主席のやりたかったことだ
http://www.47news.jp/feature/topics/2010/05/post_147.html >獣医師の人手不足により、5/10現在までに確認されている、6万5000頭の殺処分対象の約1/6しか
>いまだに殺処分されていないという驚愕の事実でした。
>我が家では、日に日に口蹄疫の症状をだす豚が増えてきてます。
>足の蹄の付け根から血を流し痛さに鳴く母豚、蹄が根本からただれ落ちて生爪状態になって痛くて立てない肥育豚
>鼻の周りには水泡だらけになり、それが潰れて血が流れながらも、
>空腹にたえられず餌を体を震わせながら食べ様、また生まれたばかりの子豚が突然死していく様をみるのは正直辛いです。
544 :
Ψ:2010/05/11(火) 13:33:25 ID:vKRPvRj7O
7万頭殺処分…1頭50万なら…
被害額は350億円だよ…
全部税金で補償か…
545 :
Ψ:2010/05/11(火) 13:33:36 ID:Bt1qvWKNO
>>473 やっぱりハラグチはバカだな
ポエムきめーよ
546 :
Ψ:2010/05/11(火) 13:36:09 ID:PmAt/PHw0
>>544 100億の予算を確保して、35億で対策終了できたのが自民。
民主支持者は何を指して自民よりマシと言ってるのかマジで疑問(笑)
547 :
Ψ:2010/05/11(火) 13:38:28 ID:Bs11i3cD0
548 :
Ψ:2010/05/11(火) 13:39:55 ID:ptZzs1cV0
今までなら、こういう重大事件はメディアが当然のごとく政府の対応を逐一報道し、
少しでも対応の遅れが有ったら袋叩きにしてたのにな。
これが民主政権ってやつか。
549 :
Ψ:2010/05/11(火) 13:42:46 ID:z4Ib9VzWO
550 :
Ψ:2010/05/11(火) 13:43:04 ID:/AUB6zMw0
初動で報告を遅らせた業者がいたらそれが一番の問題だろう
県外に出させないことが至上命題
そのためある程度の犠牲はやむをえない
551 :
Ψ:2010/05/11(火) 13:51:25 ID:Bs11i3cD0
>>549 こういう無根拠で風評被害を拡大させようとするバカがいるからなぁ・・・
552 :
Ψ:2010/05/11(火) 13:57:19 ID:Jqg8iIsC0
おっかないのは牛よりも豚だ。
九州内で済めばマシな方だろう。
とっくに関門海峡を渡っちゃってる可能性がある。
553 :
Ψ:2010/05/11(火) 14:00:19 ID:PmAt/PHw0
風評被害の前に政府主導とやらで実被害を抑えてみせろと。
554 :
Ψ:2010/05/11(火) 14:05:00 ID:OS8ySrjZO
赤松と鳩山
外患罪と内乱罪が適用されるな
死刑モンだろ、これ
共謀したマスコミも、なんらかの処罰は免れまい
555 :
Ψ:2010/05/11(火) 14:06:11 ID:/AUB6zMw0
朝鮮半島との人・モノの移動については
あらためて厳格に管理するルールをつくらないとな
556 :
Ψ:2010/05/11(火) 14:20:03 ID:tsgV0kd9O
おもてでは検討したいとか言っておいて裏ではパンデミックざまあとか言ってるにちがいない
557 :
Ψ:2010/05/11(火) 15:02:53 ID:cExRlfDG0
558 :
Ψ:2010/05/11(火) 15:29:57 ID:syFMe+9z0
さっき日テレでやってたけど発生した地域って宮崎の面積のごく一部なんだな
大騒ぎしすぎなんじゃないの
559 :
Ψ:2010/05/11(火) 15:33:54 ID:PmAt/PHw0
特定伝染病指定の意味も知らないバカは黙ってろ。
560 :
Ψ:2010/05/11(火) 15:34:15 ID:6mHt0I4HO
他の県もある。人間の新型インフルエンザ時と同じで家の県からも出ましたと手を挙げにくいから、もう一つの県が手を挙げたらポロポロ出て来るのでは
561 :
Ψ:2010/05/11(火) 15:36:51 ID:syFMe+9z0
562 :
Ψ:2010/05/11(火) 15:38:57 ID:PmAt/PHw0
>人には感染しませんから
『人に感染しないが特定伝染病指定されている』意味くらい理解しろ無能。
563 :
Ψ:2010/05/11(火) 15:39:30 ID:syFMe+9z0
テレビではそんなに心配する必要ないって言ってたし
564 :
Ψ:2010/05/11(火) 15:42:55 ID:fK/zLqNe0
>>563 人体には影響なし。
ほっとくと日本中の畜産農家が壊滅的打撃を受ける。
何が問題か理解した?
565 :
Ψ:2010/05/11(火) 15:44:08 ID:syFMe+9z0
ベイシアとかヨークベニマルみたいな大手のスーパーに行けば
ブラジル産とかアメリカ産とかオーストラリア産のお肉があるから心配いらないし
それに安いし
消費者は何も困らない
566 :
Ψ:2010/05/11(火) 15:46:06 ID:cXRcCiw10
567 :
Ψ:2010/05/11(火) 15:47:05 ID:WOcBWi4X0
宮崎が畜産の中心地なのに何いってんの
東京都心で疫病発生して日本経済に打撃受けるようなもの
568 :
Ψ:2010/05/11(火) 15:48:38 ID:WOcBWi4X0
国産を選ばない人=子供いない人
569 :
Ψ:2010/05/11(火) 15:53:19 ID:Sfce7uBY0
お前らなに言ってんの
原口は民主党の風評被害を抑えたかったんだよ
570 :
Ψ:2010/05/11(火) 15:57:22 ID:y+ZCoidn0
>>565 困るわ!
確かに業務スーパーとか安売りの店に行けば
外国産を沢山売ってるけど。
子供には国産の食べ物を食べさせたいよ。
蛍光肉とか最悪じゃん。
571 :
Ψ:2010/05/11(火) 15:59:02 ID:y+ZCoidn0
そういえば、さっき国会で、アカ松口蹄が風評被害を抑えたって自慢してたよ。
572 :
Ψ:2010/05/11(火) 16:00:15 ID:tsgV0kd9O
民主党と民主党に投票した馬鹿共のせいで日本はボロボロだな
573 :
Ψ:2010/05/11(火) 16:01:35 ID:bNZO+/Ej0
>>508 韓国で最初に口蹄疫が確認されたのが1月7日(京畿道抱川市)
時系列が逆だろうが!
574 :
Ψ:2010/05/11(火) 16:03:36 ID:syFMe+9z0
だから、韓国で発生したのはA型。
その後日本で香港と同じO型が発生してたあと韓国でもO型が発生した。
日本が片棒担いでるってことは脇らかだ。
575 :
Ψ:2010/05/11(火) 16:03:39 ID:6mHt0I4HO
>>570 国産牛と言ってもアメリカで生まれ一年間飼育して、日本に輸入して1年と1日以上飼育すれば国産牛だからね
576 :
Ψ:2010/05/11(火) 16:04:25 ID:BSGxKosVi
症状が軽いから公衆衛生的な問題にはならんのだよな。
本当に問題となるのは、人間は自覚症状の薄い保菌者となりうるので、それによって全国に被害を拡散させてしまうこと。
肉では伝染らないんだが、ミルクだと感染する。ただ何故か、民主党は牛乳だけ出荷制限をかけず、酪農家の自主的な自粛に任せている。
なんでこの疫病がヤバイと言われ殺処分までてくる話になるかというと、四つ足ならすごい勢いで感染し、仔牛子豚仔馬といった幼い個体がバタバタ死んでいくからなんだよ
577 :
Ψ:2010/05/11(火) 16:04:56 ID:PmAt/PHw0
>日本が片棒担いでるってことは脇らかだ。
日本語喋れバーカ(笑)
578 :
Ψ:2010/05/11(火) 16:05:14 ID:syFMe+9z0
>>570 消費者は中国産は買わないだろ
中国産鶏肉が出回ったけど誰も買わなくて結局売り場から消えたしね
579 :
Ψ:2010/05/11(火) 16:06:59 ID:doXx77Se0
口蹄疫 症状
一般的には、感染すると発熱、元気消失、多量のよだれなどがみられ・・・
/⌒ヽ⌒ヽ,
/ ⌒\
/ ⌒ヽ,
( ヽ,
/⌒\ ,,- ‐ー ‐ - ,,,,. ゝ
/ ヽ〆`" ミ (
/ / ',. \ ヽ.r‐‐‐‐‐‐- ..,
/ ./ ;. ,,;,, ヽ )゙'‐- / / ヽ
,,-‐‐-┴--‐、 / ', ,,.'''" `ヽ 彡 ,ト/ / ヽ
/ 、゙ヽ、 ‐‐-'' i ' , ,,,,, ,r''(゚ )ヽ 彡 ゙.-〈__r,'、 ヽ
/´ .., ヽ,,._) ミ 〃 ゙゙゙゙'' ′. `"´丿 ヾ. ゙‐ヽ、__,, }
/ ヽ,r' ',. ( ,r'(。)`''ヽ `'''''" .i l |
l ヽ」. ', 彡 `"´ ノ ; ヽ. ,' i. i二二(()
i −'´ll ', 〆、ミ ー- ''" ( ,、_ ,.ツ ヽ ,' i i ̄ ̄ ̄|
ト──┤ '{ ⌒ ,' ,,___,. ,' } i i
i !. \ i、. \ ' ,,.‐''"ニ i´ ,' ノ i i
|. i i \ Uヽ ,,,,.ノ ! ./ / .!
| ヘ \,,,ノi \ ', i / / l
i ゝ、_ ∧ 、 ‐ - t ,,λ ,. '´ i
. ヽ ``ー、,___/ .| \ ` ‐---ー"/./ \-‐ " /
\ ヽ/ | \ / /\ / /
ヽ / | \ / / \ /
580 :
Ψ:2010/05/11(火) 16:08:20 ID:BSGxKosVi
581 :
Ψ:2010/05/11(火) 16:10:05 ID:9KOEK7oHO
582 :
Ψ:2010/05/11(火) 16:12:22 ID:y+ZCoidn0
>>578 焼き鳥とか唐揚に化けてスーパーで売られてるよ。
583 :
Ψ:2010/05/11(火) 16:13:55 ID:BSGxKosVi
>・2010/03末 韓国「口蹄疫、終息ニダ」
>・2010/04/10 韓国「口蹄疫、再開ニダ」← O型
なお韓国が3月末までに提出した検体はA型1体のみ
584 :
Ψ:2010/05/11(火) 16:14:23 ID:y+ZCoidn0
>>576 牛乳で人間が感染するというのはソースある?
585 :
Ψ:2010/05/11(火) 16:16:22 ID:9KOEK7oHO
ここまで「安愚楽牧場」無し
586 :
Ψ:2010/05/11(火) 16:18:25 ID:q/Mva5QH0
もしかして、既に他県に広がったのを黙ってる?
587 :
Ψ:2010/05/11(火) 16:19:28 ID:BSGxKosVi
>584
>458
588 :
Ψ:2010/05/11(火) 16:21:51 ID:PmAt/PHw0
>>586 飛び火したの、ぎりぎり宮崎のえびのじゃなかったっけ。
589 :
Ψ:2010/05/11(火) 16:22:43 ID:NtAYaxORO
報道規制なんてどうでもいいから昔、志村の番組であったおっぱい神経衰弱を再放送して欲しいなぁ
590 :
Ψ:2010/05/11(火) 16:32:55 ID:EM5aUTFaO
589 タヒね
591 :
Ψ:2010/05/11(火) 16:34:59 ID:PmAt/PHw0
>>590 どうでもいいというスレに居座り続けるドMは、
全力でスルーしよまい(笑)
592 :
Ψ:2010/05/11(火) 16:36:00 ID:H/3zogLX0
MBS「ちちんぷいぷい」で先ほど報道
内容まとめ:
冒頭「報道規制は一切してません」
なぜ宮崎か?
ちょっと前に韓国で発生
空気感染だと、遠距離の宮崎までウイルスが飛んできたとは考えられない
宮崎で発生したのか?
とにかく発生拡大の理由は不明
以前は、宮崎で発生した後、北海道へ感染被害が飛んだ
どうやって拡大したかわからない
殺処分して埋める所がないので生きたままの牛豚が多数
勢いは止まってない。
(以上)
・・・・・・・・
赤松のボケの話も
韓国からの豚の輸入解禁の話も一切出なかった
はっきり言って不発
こんなにゆるくていいのか?という内容
石田ニュースはそこそこ突っ込んでくれるのに
今回は感染経路に関しても、あまりにズサンな解説に終っている
毎日放送・視聴者センター
06−6359−1123
月〜金 10時〜18時
土 8時半〜13時半
(日・祝、年末年始は休み)
593 :
Ψ:2010/05/11(火) 16:41:49 ID:vf4wDvrHO
外遊は予定通りで問題ないとか言ってたわ〜
出国前にでも宮崎行けばいいのにね〜
594 :
Ψ:2010/05/11(火) 16:48:10 ID:FC/RxEej0
総務相、口蹄疫被害拡大で法的措置も
宮崎県で口蹄疫の被害が拡大していることへの対応について、原口総務大臣は、
場合によっては新たな法的措置も検討すべきとの意向を示しました。
「農家の方々や地域の方々が不安を感じないように、万全の措置を含めて、
支援を行っていきたい」(原口総務大臣)
原口総務大臣はこのように述べて、宮崎県の農家などで口蹄疫の被害が拡大している
ことについて、総務省による現行の特別交付税での財政的支援のほか、農水省と連携し、
新たな法的措置も検討するべきとの意向を示しました。
http://news.tbs.co.jp/part_news/part_news4424968.html
595 :
Ψ:2010/05/11(火) 16:53:24 ID:y+ZCoidn0
596 :
Ψ:2010/05/11(火) 16:53:54 ID:bjsBM9hq0
>>594 こういうのも何で後手後手なの? 今更なの?
597 :
Ψ:2010/05/11(火) 16:53:56 ID:aGErTkW90
共産党独裁の中国みたいな対応だね、
風評被害という隠れ蓑で、報道規制をするとは。
598 :
Ψ:2010/05/11(火) 16:58:44 ID:dQtubRlwO
こんだけの大事が報道規制されるって、これ、今回の口蹄疫でも大変なことだけど
このまま民主政権が続くと、いつぞやの放射性物質の臨界事故のようなことでさえ
取り返しのつかない時期まで放置されたあげく、とことこ隠蔽されたりなんてあり得るんだろな
599 :
Ψ:2010/05/11(火) 17:16:48 ID:tsgV0kd9O
これは民主党が引き起こした人災
国のカネを使うべきではない、民主党議員が損害賠償を支払うべき
600 :
Ψ:2010/05/11(火) 17:21:51 ID:BwwB1q6t0
>>596 財政支援などは後手になるのが当り前では?
601 :
Ψ:2010/05/11(火) 17:23:22 ID:po/o5w320
財政支援だけじゃない
20日も前に早く早くと陳情催促されてる多様な要望
全部無視して外遊w
602 :
Ψ:2010/05/11(火) 17:25:34 ID:Sfce7uBY0
603 :
Ψ:2010/05/11(火) 17:27:31 ID:23vou9AR0
いまの民主党政権は危機管理能力がないから、村山政権時の阪神淡路大震災
みたいな大災害が起きたら大混乱になるのは目にみえるな。みんな震災グッズや
非常食の準備は怠るなよ。いまの政府はあてにならんから自分で自分の身を守る
しかない。
604 :
Ψ:2010/05/11(火) 17:29:34 ID:Hxzt6Fcn0
>>596 手遅れだね
朝鮮制の藁が原因だとすると
まだまだ拡大するね
何で宮崎が最初なのかって考えてみると
気温が関係ありそーだと思う
これから夏にかけて口蹄疫前線が北上するかもね
605 :
Ψ:2010/05/11(火) 17:30:49 ID:GfaqmmFYO
韓国からなのに、香港からの疫病だと錯乱させている事が対策を遅らせている。
マスコミも民主党与党政府も被害を拡大させているだけで極めて悪質。
韓国の為に日本人を潰す気らしいな。マスコミと民主党は
606 :
Ψ:2010/05/11(火) 17:31:11 ID:kprDS1nDO
607 :
Ψ:2010/05/11(火) 17:32:33 ID:E3p0oriu0
この件で完全に能力の無さを露呈したな
どこまで恥をさらせば済むのやら
608 :
Ψ:2010/05/11(火) 17:33:03 ID:2AlN6TkUO
宮崎県可哀想…
609 :
Ψ:2010/05/11(火) 17:35:10 ID:GfaqmmFYO
韓国の為に日本人を潰す民主党。
さすがチョンの集まりだが、責任すら感じないのだろうか他人事か。
はやく民主党は情報を適切に開示して対策くらいシロよ。
海外のニュースと日本国内で流れている情報が違うぞコラ
610 :
Ψ:2010/05/11(火) 17:35:25 ID:Hxzt6Fcn0
民主党が
政治主導で朝鮮から輸入再開したのが原因だろ
政治主導には厳しい責任が課せられなければならない
好き勝手に
バカの判断で
やった事の責任は必ず取らせるべき
611 :
Ψ:2010/05/11(火) 17:36:37 ID:c2bOxyE8O
どうして基地外をスルーできないのさ
相手にしなきゃそいつらのレスは虚しくなるのに
でROM専がそれ見て嘲笑うのに
612 :
Ψ:2010/05/11(火) 17:40:33 ID:Hxzt6Fcn0
赤松と原口は
まだ
首吊り自殺もしてないんだろ
何て無責任な奴ら
613 :
Ψ:2010/05/11(火) 17:41:07 ID:GfaqmmFYO
社民党村山の時のように、
はじめての事ですから、、、とか
何で自分の時ばかり
とボヤクのか?
しかも対策は他人任せで。
民主党は社民党以下だけどな。
614 :
Ψ:2010/05/11(火) 17:41:18 ID:tulb/S8tO
どう考えても原口が報道規制やったから宮崎県全体に被害が拡大したんだろが
田舎の人間は報道が無ければ油断して予防がいい加減になる
完全に原口のせいだ
615 :
Ψ:2010/05/11(火) 17:42:41 ID:gLjLVlqkO
この国の民主主義は死んだな。中国をお手本に強権政治をやるつもりなんだろう
616 :
Ψ:2010/05/11(火) 17:44:05 ID:Nf06p4Nx0
ここは世間一般からは全く相手にされていない別世界ですね。
ヒキヲタニートがどれだけ妄想を書き連ねても、
世の中から一瞥だにされていませんよ?
己達の力の無さを十分に噛み締めて、糞をして早く寝なさい。
617 :
Ψ:2010/05/11(火) 17:49:47 ID:GfaqmmFYO
>>616 最低最悪な書き込みだな。
民主党=韓国人であっても政府である以上は情報開示をすべきだぜ?
民主党の親族の営利より国を優先すべきだぜ?
韓国が原因だと特定し対策をしない事で
めちゃめちゃになっているのだからな。
618 :
Ψ:2010/05/11(火) 17:52:48 ID:tsgV0kd9O
チョンは日本のことに口出しする権利は無い
619 :
Ψ:2010/05/11(火) 17:56:06 ID:BBB9v2650
まったく日本全国民が「真実」を知る手段さえあれば
民主党一族郎党地獄に叩き込めるのにねぇ
いやはや、知ろうとしないのも罪だよ
620 :
Ψ:2010/05/11(火) 17:56:16 ID:6h4hvzKM0
621 :
Ψ:2010/05/11(火) 18:00:32 ID:BwwB1q6t0
622 :
Ψ:2010/05/11(火) 18:00:42 ID:pUA3sD690
東国原が大騒ぎして風評被害が出たろ。
悲惨だよ
623 :
Ψ:2010/05/11(火) 18:04:15 ID:GfaqmmFYO
624 :
Ψ:2010/05/11(火) 18:05:55 ID:BBB9v2650
風評被害=民主のメンツ
に置き換えるとすっきりするよ
625 :
Ψ:2010/05/11(火) 18:07:55 ID:PmAt/PHw0
東の言ってるのは風評どころの騒ぎじゃないし(笑)
626 :
Ψ:2010/05/11(火) 18:09:27 ID:pUA3sD690
東国原はまるでハルマゲドンが来たかのような騒ぎっぷりだった。
本当に恐ろしかった。
宮崎の肉が恐い。
トラウマになった
627 :
Ψ:2010/05/11(火) 18:10:40 ID:GfaqmmFYO
終始笑っていた小沢って完全に日本人じゃねーよ。
韓国由来だと特定するだけで獣医も対策できるのに、それをあえて潰す民主党。
628 :
Ψ:2010/05/11(火) 18:13:02 ID:tulb/S8tO
まだ流行の解決すら出来てないのに風評なんか言ってる場合じゃないだろ
隠して発覚した時のダメージの方がはるかに大きいのは雪印やらで教訓済みだろ
629 :
Ψ:2010/05/11(火) 18:13:24 ID:BwwB1q6t0
>>627 501 名前:Ψ[sage] 投稿日:2010/05/11(火) 11:32:09 ID:tiskAQvOi
>>498 んで韓国の口蹄ウイルスとも98.6%マッチな。農林水産省の発表を全部読みなよ
NHKニュースにも載ってるぞ
504 名前:Ψ[sage] 投稿日:2010/05/11(火) 11:41:10 ID:tiskAQvOi
香港型は99.2%で0.6%分マッチ率が高いから、口蹄疫が発生してた韓国からの輸入制限をやめたのは正当化できるの? このチョン政権が
630 :
Ψ:2010/05/11(火) 18:13:35 ID:PmAt/PHw0
怖いなら祖国に帰って、そこの肉食ってろよ。
631 :
Ψ:2010/05/11(火) 18:15:14 ID:vAPTwdnD0
笑ってないと思う。
泣いてる
632 :
Ψ:2010/05/11(火) 18:15:33 ID:Hxzt6Fcn0
隠蔽体質
隠せば
それで済むと思い込んでる無能力集団
テレビが報道しなければ
何も無かった事になると思い込んでる池沼集団
633 :
Ψ:2010/05/11(火) 18:18:17 ID:MTL2GvfIO
早くウイルスともどもきえればいいのに
634 :
Ψ:2010/05/11(火) 18:18:55 ID:bjsBM9hq0
まだ自衛隊を(国レベルで)動かさないの?
もう準備は出来ていて命令待ちなんでしょ?
あと、後手後手に回ると海外がらみでもっと大変なことになるんだが・・・
本来は通知するのが礼儀だけど、どうせこんな政権ってことで
外国も独自に情報収集するだろうし。
いろんな措置が取られるの時間の問題だよ?
635 :
Ψ:2010/05/11(火) 18:24:00 ID:GfaqmmFYO
宇宙人だからという最低な言い訳だけはするなよ。
636 :
Ψ:2010/05/11(火) 18:25:19 ID:/HW4eGo+0
今のUMKとMRTのニュースは壮絶すぎる。
現状の悲惨さを伝えているので見ていただける方には見ていただきたい。
8時近く各放送局のニュースページに動画が上がります
637 :
Ψ:2010/05/11(火) 18:26:08 ID:CADCPjGwO
やるべき事をやってれば外遊もバラマキも結構ですよ
遊んでるだけじゃねーかバカ大臣どもは
638 :
Ψ:2010/05/11(火) 18:27:50 ID:aWXCNuOTi
>>634 まだ社民党との調整が!
あそこは自衛隊が嫌いで
それで阪神大震災のときも出動させなくてひどいことになったんだよなー
639 :
Ψ:2010/05/11(火) 18:34:49 ID:BwwB1q6t0
>>634 県レベルで自衛隊が動くとは聞いたことがないんだが?
640 :
Ψ:2010/05/11(火) 18:37:49 ID:OmpaBpvl0
>>639 お前が聞いた事無いだけで、知事権限で周辺の自衛隊に対し、ある程度の規模で協力を要請出来る。ある程度な…
国が人員を出し渋ってるのさ…
641 :
Ψ:2010/05/11(火) 18:40:14 ID:+Rh3oSftO
札幌の創価騒音公害DQN在日クソチョン中木寸シ羊介氏ね!
札幌の創価騒音公害DQN在日クソチョン中木寸シ羊介氏ね!
札幌の創価騒音公害DQN在日クソチョン中木寸シ羊介氏ね!
札幌の創価騒音公害DQN在日クソチョン中木寸シ羊介氏ね!
札幌の創価騒音公害DQN在日クソチョン中木寸シ羊介氏ね!
札幌の創価騒音公害DQN在日クソチョン中木寸シ羊介氏ね!
札幌の創価騒音公害DQN在日クソチョン中木寸シ羊介氏ね!
札幌の創価騒音公害DQN在日クソチョン中木寸シ羊介氏ね!
札幌の創価騒音公害DQN在日クソチョン中木寸シ羊介氏ね!
札幌の創価騒音公害DQN在日クソチョン中木寸シ羊介氏ね!
札幌の創価騒音公害DQN在日クソチョン中木寸シ羊介氏ね!
札幌の創価騒音公害DQN在日クソチョン中木寸シ羊介氏ね!
札幌の創価騒音公害DQN在日クソチョン中木寸シ羊介氏ね!
札幌の創価騒音公害DQN在日クソチョン中木寸シ羊介氏ね!
札幌の創価騒音公害DQN在日クソチョン中木寸シ羊介氏ね!
札幌の創価騒音公害DQN在日クソチョン中木寸シ羊介氏ね!
札幌の創価騒音公害DQN在日クソチョン中木寸シ羊介氏ね!
札幌の創価騒音公害DQN在日クソチョン中木寸シ羊介氏ね!
札幌の創価騒音公害DQN在日クソチョン中木寸シ羊介氏ね!
札幌の創価騒音公害DQN在日クソチョン中木寸シ羊介氏ね!
642 :
Ψ:2010/05/11(火) 19:10:13 ID:bNdKeo6uO
>>640 確かにできるが百人じゃ・・・しかも24時間体制でやってるんだぜ・・・
643 :
Ψ:2010/05/11(火) 19:19:48 ID:rcUlLCJ5i
>>639 阪神大震災があったから
災害時に限って、知事レベルの要請でも
ある程度の出動ができるように法改正されたんだよ
644 :
Ψ:2010/05/11(火) 19:21:21 ID:BwwB1q6t0
>>643 あ、改正されてたのか。それは知らんかった。
有難う。
645 :
Ψ:2010/05/11(火) 20:09:39 ID:hTEENJibO
関連スレがありすぎてわからんが、どこに実態書き込めばいいんだ?
家にすら戻るの禁止だから携帯しかないんだが
646 :
Ψ:2010/05/11(火) 20:15:29 ID:u7clQPtn0
647 :
Ψ:2010/05/11(火) 20:41:15 ID:J7HlWvh80
323 :宮崎民主からの返答メール:2010/05/11(火) 18:07:06 発信元:
宮崎の衆議院議員・道休誠一郎議員(民主/比例)からメールの返信がありました。
『メールを読ませて頂きました。
今回の口蹄疫、昨日も新たな感染が確認されていますが、患畜が確認された農家だけでなく、宮崎の畜産、日本の畜産にとって
大きな打撃になっている事は私も十二分に分かっているつもりですし、
連日畜産農家を始め関係者の皆さんとも連絡を取り政府への働きかけを行っています。
政府も動いている事は御理解頂きたいと思います。
先月、山田農水副大臣が宮崎県庁で知事以下の県対策本部の皆さんと対応策について協議された事は御存知でしょうか?
今日は赤松農水大臣が関係者と会われる為、宮崎に来られます。
私を含め宮崎県選出の国会議員は協力して口蹄疫を1日も早く終息させる為、動いています。
現場に入っていらっしゃる獣医さん達とも常時連絡を取り合っています。
畜産農家の皆さんと電話で連絡を取り合っています。
全国の議員達も心配して電話やメールで連絡をしてきます。
自分のしている事を書くのは本意ではありませんが、緊張感を持って仕事をしている事は御理解下さい。
1日でも早く感染を抑え、現場で皆さんと畜産宮崎の再建に共に働ける日の来る事を祈っています。
赤松大臣の動きと国の対応が鈍いとの御指摘ですが、
赤松大臣は連休中メキシコ、キューバ、コロンビアとの農業交渉に行かれていましたが、
それについても口蹄疫問題をほってバカンスに行ったと噂を流している人がいるのも事実です。
マスコミにも事の重大さから必要以上に騒がないように当初よりお願いしています。
BSE騒動の時、風評被害で沢山の焼肉店や畜産農家が倒産した事があります。
**さんと直接お話した事はありませんが、メールを頂いた事に感謝致します。
口蹄疫の問題は宮崎だけの問題ではありません。
また、自民党とか民主党とか、政党間で論じる問題でもありません。
畜産農家だけの問題ではない事は**さんが指摘されている通りです。
1日も早く口蹄疫を押さえ込む事が出来ますように頑張り続けます。
私は12日衆議院農水委員会で口蹄疫関連の質問をする予定です。』
648 :
Ψ:2010/05/11(火) 20:44:07 ID:BTE/TJ570 BE:2893767168-2BP(1)
649 :
Ψ:2010/05/11(火) 21:05:19 ID:y+ZCoidn0
650 :
Ψ:2010/05/11(火) 21:12:54 ID:hYOapKsiO
651 :
Ψ:2010/05/11(火) 22:19:59 ID:ZnWbqbot0
652 :
Ψ:2010/05/11(火) 22:24:02 ID:BBB9v2650
>>647 バカ松が現地の会見で同席した自民党の議員に対し、
「自民党の議員の発言は許可していない!」
ってねじ伏せたことについてはどうお考えですか?
653 :
Ψ:2010/05/11(火) 22:40:59 ID:D1wXVOnI0
>>652 政局丸出しの自民党のスタンドプレーは見苦しいよ
県幹部も恥ずかしい思いしたみたいだし
654 :
Ψ:2010/05/11(火) 22:48:12 ID:BBB9v2650
その後の自民議員の発言とバカ松の訂正すら見てないのか…
ネトルピはニュース見ないって本当なんだな
655 :
Ψ:2010/05/11(火) 22:53:15 ID:P8kH9ft60
発生→何もしない→批判→情報統制→被害拡大→被害は税金で
民主党の無為無策、税金の垂れ流し。
656 :
Ψ:2010/05/11(火) 22:58:19 ID:IFCHSs0DO
657 :
Ψ:2010/05/11(火) 23:17:29 ID:cExRlfDG0
事あるごとに無能を晒すね民主はw
658 :
Ψ:2010/05/11(火) 23:45:50 ID:i4ebP2XKO
>>653 自民党だ民主党だ言ってる状況ではないと思う。
「国民の生活が第一」「いのちを守りたい」
といった素晴らしいスローガンが泣くぞ。
659 :
Ψ:2010/05/11(火) 23:49:31 ID:Hxzt6Fcn0
朝鮮からの汚染藁を輸入させた赤松が犯人だろ
感染が拡大するってのを知ってたから
ワザと外遊に出掛けて
対策を遅らせたんだろ
660 :
Ψ:2010/05/11(火) 23:56:36 ID:4GHsKfQ80
日本を口蹄疫ワクチン接種国に陥れる為にやってんなこれは・・・
接種国になったら、国内の小売、流通しぬんじゃねえの?
661 :
Ψ:2010/05/12(水) 00:00:02 ID:gzmRSZEKO
662 :
Ψ:2010/05/12(水) 00:00:18 ID:VmdvqaOnO
人殺し民主党
犯罪者民主党
売国奴民主党
テロ集団民主党
嘘つき民主党
民主党、ってのが呪いの三文字に見えてきた
663 :
Ψ:2010/05/12(水) 00:02:09 ID:epdHn6x8O
本当は九州の家畜を全滅させるつもりなんじゃないの?
でもって選挙協力したとこから支援救助とか
やってることがヤクザなみ
流石チョン
664 :
Ψ:2010/05/12(水) 00:03:16 ID:epdHn6x8O
665 :
Ψ:2010/05/12(水) 00:08:42 ID:epdHn6x8O
>>653 流石ミンスの犬は言うことが違うね!
まだ殺したりない
家畜はもちろん農家や口てい疫に対応している奴らも死ぬまで追い詰めろ
ミンスに逆らう者全てに天罰を!!!!!
ってかw
666 :
Ψ:2010/05/12(水) 00:09:30 ID:ps8dQSq00
嫌がらせしてる産業医科大学の学生と医者は
当然処罰される。刑法でね。
667 :
Ψ:2010/05/12(水) 00:10:42 ID:gg0gjvHq0
【ウルトラマンA 第十六話 怪談牛神男】
岡山県岡山市吉備津、福田海に日本全国で食肉用として殺された牛の魂を弔う塚があります。毎年、4月と9月の第三日曜日に全国から集まった鼻ぐり(牛の鼻輪)を護摩供養し、塚へ納める行事が行われます。
さて、ウルトラマンAのお話では、蟹江敬三さん扮する高井という男が、鼻ぐり塚の牛の鼻輪を盗んでブレスレットにしてしまいます。ところがその鼻輪がどうしてもはずれなくなり、高井の身体はだんだん獣化してゆき、翌日には牛男となってしまいました。
これはヤプールが人間によって食肉用として殺された牛達の怨念を高井に集中的に作用させたものでした。そして、鼻ぐり塚に「元の姿に戻してくれ」と懇願する高井をヤプールは今度は身長61メートル、体重7.7トンの「牛神怪獣カウラ」に変えてしまいました。
http://www.welcomoo.net/miru/05karakoto/cowra.html
668 :
Ψ:2010/05/12(水) 00:15:31 ID:pRRZOJ480
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273566047/689 私は昨日までの4日間、豚の農場へ駆り出されていた者です。再来週には、また順番が回ってきそうで憂鬱です。
私の主な作業は、殺処分の応援で1班10人前後で行いました。
まず、豚舎の豚房(1舎あたり檻で左右7区画づつ区切られ、その1区画を豚房という)にビニールシートで簡易のガス室
を作ります。次に、その中に豚(30〜50kgの子豚)を5〜60頭押込みます。そして、炭酸ボンベのガス?を注入(5分くらい)。
それを幅50センチの通路に並びリレー方式で豚の死体を搬出し出口に横付けされたトラックに積み込みます。
トラックは、農場内に掘られた穴(深さ5mくらい、縦20m、横10M)に捨てて、上から石灰を〜の繰り返しです。
1日約1500〜2500頭を処分していきました。ブレがあるのは、出荷前の豚だと重さが100kgを超える効率も落ちるためです。
この作業を通じて色々なものが失われ、また得るものがありました。
握力と体力は半端なく失われていきました。足腰もガクガクです。
そのかわり、今まで自分ではしることの無かった自分のある一面を知ることができました。
私は今まで、生きている豚を間近にみたこともなければ、触れたこともありませんでした。
作業の初日、初めて触れた豚(30kgくらいの)は子豚だったためか、「ブヒブヒ」いいながら、鼻で手の臭いを嗅いだりされると、
ペットのようで、普通に可愛いやつでした。
そして、ガス殺されるときの断末魔を聞いたときは、思わず涙が出そうになり思わず畜舎の外にでてしまいました。
しかし、搬出作業がはじまり、悪臭・死臭のなか延々と搬出の作業を繰返しているうちに、子豚の死体はただのゴミと化し、
断末魔も只の五月蠅い騒音にしか聞こえなくなりました。
堪えていた涙は汗となり、可哀想は不快に飲み込まれ苛立ちになっていました。
小さいころから動物園の臭いがニガテで食欲が失せていた私でしたが、金バエの群がるテントで死臭に鼻を曲げることなく
弁当をかきこみ、また作業を繰り返す。そんな4日間でした。
669 :
Ψ:2010/05/12(水) 00:16:31 ID:e/EG78UXO
670 :
Ψ:2010/05/12(水) 00:24:37 ID:DntPOIvrO
>>668 殺したら直ぐに埋めるのに死臭がする訳ないだろ
それに出荷前の豚が100kgな訳ない
俺は肉は殆ど食わないから関係ないが
671 :
Ψ:2010/05/12(水) 00:27:50 ID:G78CGXU60
処分された牛や豚の皮を利用して革ジャンとか作れないかな?
このままこの事件が風化されないように…
672 :
Ψ:2010/05/12(水) 00:30:56 ID:T3OdiOSh0
保障すれば責任問題を免れると思ってる?
ミンスはものすごい税金を使い放題なんだけど。
自分等の無能のせいで。ミンスこそ仕分けされなよ。
673 :
Ψ:2010/05/12(水) 00:32:13 ID:O57faXNN0
故意って言うか
悪意に満ち溢れたのが民主党だな
674 :
Ψ:2010/05/12(水) 00:32:46 ID:whmJ7qDE0
口蹄疫には、大変な裏があるようだが・・・下記は事実なのだろうか?
あ○○牧場が輸入した水牛から感染、隠蔽により被害拡大、あぐら○場の経営は創○○会
発生原因は3月。安○○牧場がチーズを作る目的で水牛を輸入した。この水牛が感染源の模様。
3月 川南町の安○○第七牧場で口蹄疫発症、これが報道されない真の一例目。
安○○牧場は隠蔽し、感染した水牛を預託農家のあるえびの市に移動。
4月 安○○牧場がうつした牧場付近で口蹄疫発症。牧場主が届け出て一例目として報道される。
675 :
Ψ:2010/05/12(水) 00:32:49 ID:i3G16nxVO
売国デブ原口流石だな
676 :
Ψ:2010/05/12(水) 00:35:43 ID:/2/YXgDrO
>>664 なるほど。まぁ去年夏の選挙では民主党に入れてないからなぁ。
選挙区は出てこなかったし、比例も「日本を守る責任力」に入れた。
俺、麻生びいきだから。
677 :
Ψ:2010/05/12(水) 00:36:28 ID:T3OdiOSh0
>>674 それが本当なら小沢はやっぱ池田と通じてる事になるね。
だって情報統制で隠してるから。ほんと汚い政治の世界。
678 :
Ψ:2010/05/12(水) 00:39:17 ID:f/0J1q2EO
事業仕分けで畜産関係も仕分けちゃいました (キリッ
by 蓮舫
679 :
Ψ:2010/05/12(水) 00:39:57 ID:zJUxa8af0
赤松は愛知県第五区です。
愛知県民の皆様、選挙の時は
どうかよろしくお願いします。
680 :
Ψ:2010/05/12(水) 00:41:57 ID:HbxH8y0i0
681 :
Ψ:2010/05/12(水) 00:42:45 ID:InVD0eW8O
682 :
Ψ:2010/05/12(水) 00:44:19 ID:O57faXNN0
>>679 選挙までに愛知でも被害が確認されれば・・・・・
683 :
Ψ:2010/05/12(水) 00:48:16 ID:QIHSRiaAO
>>680 アホ松が大臣の座に就いていることで、どれだけの人が悔しい思いをしているのだろうか
684 :
Ψ:2010/05/12(水) 00:51:00 ID:anfN5dxR0
>>674 前政権の連立与党の母体じゃん、どゆこと?
685 :
Ψ:2010/05/12(水) 00:55:47 ID:1diEaDyMi
>>671 いやいやいや、
口蹄疫は家畜に水ぶくれができて、その汁が感染を広げるんだってばよ
686 :
Ψ:2010/05/12(水) 01:00:38 ID:OUkOjXVE0
当初から根強く噂されてきた2ch関係団体としての
自民党と朝鮮右翼カルトの統一協会がどっちも金に困ってる。
自民は120億の借金と政党助成金激減。自民政権時に右傾化工作の
牙城として2chは大活躍した。機密費も当然ながら噂されてきた。
自民支持者が多い朝鮮右翼カルトの統一協会も金が無い。
●購入を迫る運営の必死な姿勢がこれを証明しているね。
★100511 複数「自民党 機密費で2ちゃんねる工作」マルチポスト報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1273580444/ #141◎統一教会がワシントン・タイムズ紙を売却へ
http://b●log.livedoor.jp/cjcpress/archives/51639274.html
【CJC=東京】文鮮明系統一教会が出資している米『ワシントン・タイムズ』の幹部ニコラス・チアイア氏は、
文鮮明氏の一族が年間約3500万ドル(約32億5000万円)の助成金支出を撤回したことから、同紙の売却を進めている、と語った。
同氏は、理事2人の中の1人で、統一教会が買収したUPI通信社長をも兼務している。売却計画は同氏が、ワシントン・ポスト紙に語ったもの。
687 :
Ψ:2010/05/12(水) 01:12:52 ID:HbxH8y0i0
民主叩きコピペで規制された人は2ch運営が民主寄りだと言うし
自民叩きコピペで規制された人は2ch運営が自民寄りだと言うね
688 :
Ψ:2010/05/12(水) 01:17:33 ID:x06JyzIpO
>>680 「嘘も百遍つけば本当になる」
は、サヨクの座右の銘だな。
もう骨の髄まで染み渡ってるんだろう。
689 :
Ψ:2010/05/12(水) 01:23:20 ID:x06JyzIpO
ミンス的には、
発生箇所は宮崎
その後蔓延して
日本の畜産業に大打撃を与えるも
岩手に届く前に終息
というシナリオを描いているのかな。
少なくとも、中国様からは
そう言い聞かせられてそうだ。
しかし、そう上手くいくかい?
690 :
Ψ:2010/05/12(水) 01:26:56 ID:O57faXNN0
朝鮮の汚染藁が使用されたのは
安いからなのか
他に売ってなかったからなのか
国産だって騙されて売りつけられたのか
いづれにせよ
宮崎だけじゃないと思われる
気温が上昇し菌の活動が活発化すれば
他の地域でもパンデミック確定じゃん
691 :
Ψ:2010/05/12(水) 01:34:06 ID:x06JyzIpO
>>690 中国様はそのへん想定してても、
ミンスは上手いこと騙されてるかもね。中国様に。
宮崎から岩手に届く前に終息させればいいって
中国様に言われて、その気になってると。
赤松はミンスに裏切られ、
ミンスは中国様に裏切られ。
692 :
Ψ:2010/05/12(水) 01:37:58 ID:WE60prOLO
隠ぺい
693 :
Ψ:2010/05/12(水) 01:41:25 ID:nuvcsG1JO
しばらく競馬やめるわ
694 :
Ψ:2010/05/12(水) 01:46:20 ID:O57faXNN0
>>693 競馬って1回やめると
二度とやる気しなくなるぞ
やめて気が付くバカバカしさ
695 :
Ψ:2010/05/12(水) 01:46:50 ID:/HAYtYDeO
>>693 パチンコもするなよ
オレもタバコ止める
・・・今度こそ
696 :
Ψ:2010/05/12(水) 01:47:36 ID:bCuNsE6cO
豚切りスマン。あっちに書けない。
チリ産の豚だって増えてるよ。
二年前韓国でチリ産の豚から高濃度のダイオキシンが出て韓国で輸入禁止になった時、
日本も調べたけど、出なかった。
なので、それ以降チリ政府が保証するままに、検査せずに輸入されてる。
役人に電話して聞いた。
697 :
Ψ:2010/05/12(水) 01:48:49 ID:oJjyxZI1O
アボカド
698 :
Ψ:2010/05/12(水) 01:53:01 ID:anfN5dxR0
>>696 全頭検査じゃないかぎり、どこの肉でも危険性はあるでしょ
もはや食品はロシアンルーレット
699 :
Ψ:2010/05/12(水) 01:53:03 ID:1diEaDyMi
なんで赤松にしろ長崎を干してやるとわめいた議員にせよ
民主の人間はすぐに人を恫喝するんだろう。それは政治家としてのひとつのやり方ではあるのだろうが、あんまりだ。程度がしれる
700 :
Ψ:2010/05/12(水) 02:45:44 ID:RYshG0kp0
>>680 > 社会主義者馬鹿赤松は許せんな
どんな主義主張をもっていたとしても職責を果たしてくれる
なら批判対象にはなりません。
職責を果たさず、報酬や利権、権利を盗るだけなら批判の
対象となりひいてはその方の主義主張も批判の的になることでしょう。
政治家としてきちんとした対応、疫病拡散防止策、広報これらを講じるならば
その出自を問うようなこともありません。
ですが眠巣の場合はあまりに酷すぎる、外人占拠権にしろ これら防疫体制
構築対処 広報にしろ、外人庫度喪手当てにしろ、外人〈管理されない人々への
特権付与〉 は熱心にやるが本来の政治家としての仕事がまったくない。
疫病や震災などの場合は立場を超えて策を講じるべきなのだ、なんとなれば
それらの被害は在日商工人の人たちも含まれるからで、震災の時も
在日の人たちで助けを待ちながら焼かれていった方もいたことだろう。
今回明らかになったのはネトウヨ連呼する人たちや擁護工作員と呼ばれる
方たちは 自分たちの利益だけ、人として 体 を成していない、
人の形をしながら人たるを放棄している人たちだということ。 腐るにも
程度というものがある。
701 :
Ψ:2010/05/12(水) 02:51:05 ID:bCuNsE6cO
702 :
Ψ:2010/05/12(水) 03:20:24 ID:Np3uAnrJ0
>>647はマジに道休からの返信なの?
>マスコミにも事の重大さから必要以上に騒がないように当初よりお願いしています。
おいおいおいおい・・・・
703 :
Ψ:2010/05/12(水) 03:50:34 ID:DBJrQRHCO
>>699 民主は帰化したのが多いからじゃね?
あっちのやつらはすぐ恫喝するしな
704 :
Ψ:2010/05/12(水) 04:08:07 ID:f/0J1q2EO
帰国しても直ぐに現場視察をするでもなくてめーの夏の参院選挙の為の後援会だかでの演説...翌日は日曜だから休みます....って...糞松は何もわかっちゃいねーな。
705 :
Ψ:2010/05/12(水) 04:13:45 ID:6iV3lmmq0
さっきついったーしてたんだけど(口蹄疫)って検索したんだけど
何回やっても反応ないんだ。
報道規制のうわさは聞いてたから試しに(蹄疫)だけで検索かけたら
普通にできた。
(唐揚げ)も普通に検索できたから
故障じゃないはずなんだよ・・・なんか怖くなってきた。
706 :
Ψ:2010/05/12(水) 04:20:38 ID:Np3uAnrJ0
>>705 どこかで見たけど
「口蹄」 「口 蹄 疫」 #kouteieki
で検索するのは有効らしい。
707 :
Ψ:2010/05/12(水) 04:22:45 ID:B+/el3gIO
708 :
Ψ:2010/05/12(水) 04:27:23 ID:DBJrQRHCO
ツイッターやってないんだが、東知事のフォローがいきなり0になってたってマジ?
709 :
Ψ:2010/05/12(水) 04:33:37 ID:Np3uAnrJ0
710 :
Ψ:2010/05/12(水) 04:51:37 ID:cMqsDfY+0
本当だ、ホームから口蹄疫の検索が出来ん。(ついったー
711 :
Ψ:2010/05/12(水) 04:54:23 ID:vxq6A7er0
熊本県民です。
マジでGW明けくらいまで、殆どこの件の報道なかった
多少は報じられたが、ハノイと同じ程度の扱い、もちろん現政権の対応に関してはスルー。
ローカル局(テレ東以外、全ての系列局)ですら、まともに報じないってどれだけの規制かけてんだと。
他人事でない熊本でさえそんな状態です…orz
712 :
Ψ:2010/05/12(水) 04:56:55 ID:tplDXZtf0
ツイッターとかミンスの息が掛かりまくっていそうだからな…
713 :
Ψ:2010/05/12(水) 04:57:39 ID:DBJrQRHCO
>>711 福岡だが、こちらも全く報道なかった
口蹄疫発生、宮崎県から自衛隊要請は携帯の流れるニュースで知ったくらいだし
714 :
Ψ:2010/05/12(水) 05:15:39 ID:cMqsDfY+0
おいおい「政治主導確立法案」「国会法改正案」まで検索ブロックされとるがな...なんと...
715 :
Ψ:2010/05/12(水) 05:36:44 ID:xug3jvXEi
>>616 残年ながら手遅れです。ての施しようがありません。持って2ヶ月でしょう。
716 :
Ψ:2010/05/12(水) 05:48:25 ID:QIHSRiaAO
717 :
Ψ:2010/05/12(水) 05:53:15 ID:RF73v+we0
ついたー口蹄疫について検索できるようになった!
ただなんかバグってるのか結果が1こしかでてこないよ
718 :
Ψ:2010/05/12(水) 08:49:33 ID:L/WLQMF40
なんでもかんでも陰謀だと思うヤツは正気か?
>>711 >>713 本州だが、4月末から東中心に報道はされてるよ、
おまえらが望むほど大騒ぎしてないだけで。
719 :
Ψ:2010/05/12(水) 09:29:13 ID:dcq7DWwWO
今回は明らかに民主党の対応がまずかったね
海外ですごいバッシングされてるよ
720 :
Ψ:2010/05/12(水) 09:41:30 ID:DBJrQRHCO
721 :
Ψ:2010/05/12(水) 10:10:52 ID:x06JyzIpO
>>711>>713 関西では、テレビは完黙、新聞(読売新聞)は、5cm四方くらいの記事が、
テレビ欄の裏頁の右隣の頁のスミに載ったな〜
な感じ。
今日の読売新聞朝刊は、3頁目に超大きく特集記事組んでるわwww
いきなり大事件発生てかwww
722 :
Ψ:2010/05/12(水) 10:15:13 ID:oKICdA6N0
口蹄疫の報道規制、食肉業界(B関係)が圧力掛けてるから?
723 :
Ψ:2010/05/12(水) 10:16:54 ID:ROi6NrDR0
死ねよ、馬鹿やろう
724 :
Ψ:2010/05/12(水) 10:23:10 ID:HwW+kOqCO
これは陰謀言われても仕方ないレベルだわ
わざと被害拡大させたとしか思えないような糞対応だし
725 :
Ψ:2010/05/12(水) 10:23:31 ID:TWxocNto0
726 :
Ψ:2010/05/12(水) 10:24:32 ID:oKICdA6N0
民主党もメディアもB関係者多そうだから、食肉業界からの圧力で、
報道規制してるのでは?海外の食肉に問題があれば、朝から晩まで
報道し続けるのに、異常な状態だよね。
727 :
Ψ:2010/05/12(水) 10:29:26 ID:i3G16nxVO
売国デブ原口
728 :
Ψ:2010/05/12(水) 10:34:25 ID:x06JyzIpO
>>722>>726 それだと、「赤松の宮崎降臨」と同時に
マスコミがいっせいに「大事件」として
報道し始めたことの説明がつかない。
テレビは赤松映像とともに、
口蹄疫の甚大な被害を映像つきで流し出した。
赤松一人を犯人にする気満々だよ。
ミンスの意向を受けてるんだろうさ。
赤松は百回切腹するレベルだし、主犯の一人だが、
彼だけが主犯じゃない。
だって赤松の外遊中に、そもそもの最高責任者である
鳩山がずっと日本にいたんだぜ?
鳩山赤松だけじゃない。
こんな未曾有の国難なら、前元だろうが岡田だろうが
ともかく動くレベルだよ。
でも誰もなーんにもしてないのさ。
729 :
Ψ:2010/05/12(水) 10:34:37 ID:9wP+8IafO
>>724 だって韓国から発生だし、韓国人が宮崎で口蹄疫感染させたの濃厚でしょ
民主党がグルになってると考えるのが妥当。つまり韓国と民主党の仕業。
730 :
Ψ:2010/05/12(水) 10:37:04 ID:TWxocNto0
>>728 福島瑞穂のことについてもスルーされてる
731 :
Ψ:2010/05/12(水) 10:38:19 ID:QIHSRiaAO
>>725 赤松外遊についてわずかに触れてるが…何とも言えん内容だな
しかし子どもを妻の実家に預けるって、まるで疎開だなカワイソス
732 :
Ψ:2010/05/12(水) 10:39:46 ID:IdIBTqyv0
>>728 おからはチャンと仕事してるぞ
日本バイエルからの消毒液1500本のうち
500本日本一国のことじゃないと云って500本
韓国か中国にプレゼントしたらしい。
733 :
Ψ:2010/05/12(水) 10:40:17 ID:8cPujl7f0
witterで口蹄疫で検索すると 0件だけど 蹄で検索すると口蹄疫という言葉がズラっと並ぶんだけど
気のせいだよね
734 :
Ψ:2010/05/12(水) 10:40:52 ID:x06JyzIpO
>>725 読売新聞もなんとも言えん新聞になってしまったな。
あ、元からか。
見出しからして県が国と同レベルで
悪いことになってて気の毒でたまらんよ。
735 :
Ψ:2010/05/12(水) 10:41:20 ID:8cPujl7f0
736 :
Ψ:2010/05/12(水) 10:43:53 ID:KyUhRMRYO
民主党の政治はやくざのやり方だ。消毒薬だって小沢の地元にはあるんでしょ。たっぷりと。 岩手県産のものは不買する。
737 :
Ψ:2010/05/12(水) 10:48:30 ID:w5FszK6O0
>>721 ほう、ミヤネ屋、とかいう番組は関西発信、もしくは関西にはネットしてないのか
しかも君は1日中関西全域のTVをみているんだ・・・
738 :
Ψ:2010/05/12(水) 10:52:47 ID:QIHSRiaAO
※ツイッターの検索システムは元からバカです
739 :
Ψ:2010/05/12(水) 10:53:18 ID:j+7zMa6j0
>>733 「口蹄疫」はツイッターでは禁句なんだよ
740 :
Ψ:2010/05/12(水) 10:56:26 ID:xY5NpDb6O
ツイッター問題ばっか
741 :
Ψ:2010/05/12(水) 10:58:16 ID:xqGTy1q90
>>725 おいおい、県 はないだろう?
東さんゲッソリやつれてたぞ?
742 :
Ψ:2010/05/12(水) 10:58:51 ID:x06JyzIpO
「ミヤネ 口蹄疫」でぐぐったら、
5月7日の小沢の宮崎入りを報道したときに、
東さんはまた自分を総理大臣にしてくれと言ったんですかねー
とか軽口叩いた、と出てきたが、これはマジか??
743 :
Ψ:2010/05/12(水) 11:00:23 ID:X1MWPirW0
>発生後すぐに報道規制
報道規制したから問題なし、とか考えていたんだろうか。
744 :
Ψ:2010/05/12(水) 11:03:37 ID:f/aOfmCk0
>>1 結局、当事者の危機感を薄くさせて、対策が遅れたんじゃねえか
間違いなく失策
745 :
Ψ:2010/05/12(水) 11:07:22 ID:uU3vKyMDO
>>743 そうだろうね
それだとただの隠蔽になるんだけどな
人に感染しないなら、正確な情報を正確に公開してったほうがよかった
本当は人に感染すんじゃないのかと疑ってしまう
746 :
Ψ:2010/05/12(水) 11:09:40 ID:xqGTy1q90
>>736 かみさんの話だと、イオンで買い物したら、○○県産という表記が、国産という表記に
変わってるらしい
これ、すこし前は○○県産とかあったよねえって不思議がってたわ
747 :
Ψ:2010/05/12(水) 11:17:03 ID:CNmt8GPDO
今日は水曜日
ア○カーは青山
ラテ欄見た限りでは、ミンス絡みで口蹄疫は触れるようだ
748 :
Ψ:2010/05/12(水) 11:17:35 ID:9sUzpDnS0
749 :
Ψ:2010/05/12(水) 11:21:28 ID:3r3RQKus0
許せん小沢岡田馬鹿松
民主は本当にクズだな
750 :
Ψ:2010/05/12(水) 11:29:08 ID:w5FszK6O0
>>722 >>726 >>743 発生後、政府が報道の自主規制とか、自粛といったを要請してる
目的はこれまでも、根拠のない噂のせいで無関係な業者まで倒産に追い込まれたという過去の経験から、
風評被害を防ぐ為
といっても、そのまんまがブログに乗せたり、
国に支援要請したなどのニュースは普通に報道されていた。
ここまで拡大するとこの規制は意味をなさないが、
>>725にあるように、当初は容易に収束させられると、農水省専門委員会が判断したためだろう
751 :
Ψ:2010/05/12(水) 11:33:16 ID:EkxakQ250
民主がクズって事は、政権を取る前から分っていたが
ここまでとは、誰も予想はしなかったな・・
752 :
Ψ:2010/05/12(水) 11:40:01 ID:9sUzpDnS0
>>750 風評被害もなんも大臣が動いていたら何の問題もなかったわけで
脱官僚とおおみえ切ったんだから指示を出すのも大臣なのが当然ですわな
なのに赤軍大臣がバカンス行ってちゃ、そこで専門委員もないだろ
消毒薬一つも配らないでバカンス、何をお縄と画策してたのかバレバレじゃん
753 :
Ψ:2010/05/12(水) 11:41:30 ID:w5FszK6O0
>>725 経緯については、
2000年の事例 3ヶ月で740頭
2010/04/09 最初の症例、県が派遣した獣医が誤診、1週間後の再検査で判明
これを受けて農水省専門委員会で、家畜の移動を制限、終息すると判断
2010/05/06〜 封じ込め失敗、被害が100倍に拡大
ってぐらいしか書いてないな。
>>741 別にそのまんまが悪いとかでなく、
やつれてたらどうかするのか?
754 :
Ψ:2010/05/12(水) 11:43:39 ID:7Y1Bkz8ZO
「ネトウヨ」と呼ばれてた人たちが正しかった件
755 :
Ψ:2010/05/12(水) 11:48:05 ID:w5FszK6O0
>>752 ?
何か大きく勘違いしてるようだが、
大臣が動こうが動くまいが風評被害というものは発生する。
報道規制したことと、対応が遅れて拡大したこととはほとんど別の問題。
民主の脱官僚がどこまでを言ってるのか知らないが、
何もかも全てを大臣決済ですすめるわけではないだろう。
極論すれば、交通違反の切符切るのに大臣決済とりつけるってわけじゃない。
程度問題。
あと、「外遊」の意味調べた方がいい。
756 :
Ψ:2010/05/12(水) 11:56:54 ID:MR0+8dHl0
757 :
Ψ:2010/05/12(水) 12:01:06 ID:EkxakQ250
>>755 ただ、海外に居ても大臣の委任者(副大臣)が陣頭指揮を執って
問題解決に対して真摯に対応しなければならない事もある。
極論の例は、自分のバカさ加減の暴露だからやめとけ!
今回の問題の大きな問題点は、初期の家畜伝染予防法に対しての
近隣の非感染農家・地帯に消毒液の配布・散布の促しを怠った事。
その民主の対応の愚かさの延長上に、現在の赤松の対応がある事。
758 :
Ψ:2010/05/12(水) 12:05:31 ID:w5FszK6O0
>>757 はあ?
バカはおまえだろ、例示の理解もできないのか?
赤松の対応が妥当だといったようなことは一言も言ってない。
759 :
Ψ:2010/05/12(水) 12:37:24 ID:0W8FzqYFO
地元じゃ
発生直後に拡大を防ぐ為に各所へ協力を要請したが
郵便局だけが最後まで消毒に協力しなかった
口蹄疫は車輪などに付いて拡がる可能性が高い訳だが
郵便配達車両に付着して県内広域へ拡大していったと地元民は噂している
総務省、原口が報道規制をするのは理由があるんだわ
760 :
Ψ:2010/05/12(水) 12:47:18 ID:T3OdiOSh0
バカじゃないの?予防対策に本腰を入れるのでなく、
事後に言論統制だけしちゃって。完全に裏目に出たんじゃないの。
761 :
Ψ:2010/05/12(水) 13:09:45 ID:MR0+8dHl0
>>760 10年前の資料から判断して今回も平気だろって思ったのかな
762 :
Ψ:2010/05/12(水) 13:18:47 ID:XYTuEHBO0
>>721 先月から発生しているという割に青山繁春氏は自分のブログとかでもダンマリだね
763 :
Ψ:2010/05/12(水) 13:20:50 ID:X1MWPirW0
発生後すぐに報道規制したから問題なし。なぜそれがわからないんだ。
764 :
Ψ:2010/05/12(水) 13:52:12 ID:6JkK7y4V0
これマジでマスゴミは扱わないな。
765 :
Ψ:2010/05/12(水) 13:54:00 ID:3YJWDJ5b0
まとめないの?
766 :
Ψ:2010/05/12(水) 13:58:14 ID:QIHSRiaAO
767 :
Ψ:2010/05/12(水) 14:04:04 ID:q/19HpIs0
報道規制か・・・。
何も知らないで、宮崎に来てそして他県や他国に帰って行く人もいるだろうに。
768 :
Ψ:2010/05/12(水) 14:04:35 ID:AGo4SFfT0
769 :
Ψ:2010/05/12(水) 14:07:44 ID:i3G16nxVO
売国デブ原口
770 :
Ψ:2010/05/12(水) 14:25:00 ID:3BfoMhhV0
読売がやっと報じたか
マカオへの牛肉輸出再開だそうだ
香港もそうだが大陸の連中はアグレッシブ過ぎる
他所が万が一に備えて禁輸する中でチャンスとばかりに買い付けか、大陸こえぇ
771 :
Ψ:2010/05/12(水) 14:47:43 ID:jw6rdsd50
772 :
Ψ:2010/05/12(水) 14:51:26 ID:vFhaUuK90
別に、赤松なんざ用はないから宮崎・鹿児島の市場(屠場)にでも
対策本部・支部を作って今後の対策を確りしないと九州全土が牛・豚の
墓場になるぜ・・
赤松は、豚の相場が上がって良かったね〜程度だし・・コイツは
正真正銘のアホか売国奴だろ?
773 :
Ψ:2010/05/12(水) 14:53:10 ID:3BfoMhhV0
>>771 初めスルーしかけたがよく見ると、国・県・・・?
なるほど、刷り込みはこういう所から始まるのか
774 :
Ψ:2010/05/12(水) 15:01:19 ID:CNmt8GPDO
775 :
Ψ:2010/05/12(水) 15:02:11 ID:6JkK7y4V0
>>773 マスゴミ「国・県はこんなに対応が遅い!我々が暴いた!糾弾する!」
っていいたいの?この記事。
776 :
Ψ:2010/05/12(水) 15:54:04 ID:O57faXNN0
ニヤニヤ
777 :
Ψ:2010/05/12(水) 16:17:18 ID:x06JyzIpO
>>775 こんな感じ?
読売
「宮崎県よぉーー!!
お・ま・え・らの対応が遅いから!なんだよぉー!!
責任の一端?てやつ?www
大見出しぶち抜きで!全国にばらまいてやるぜ!!
ぎゃーははははは!!!」
778 :
Ψ:2010/05/12(水) 16:23:39 ID:G/8hb06/O
千葉でも感染の可能性大。
ゴールデンウイークなのに情報規制した結果、全国に拡大した可能性が出てきましたw
779 :
Ψ:2010/05/12(水) 16:27:40 ID:G/8hb06/O
偽情報だったか。吊ってくる
780 :
Ψ:2010/05/12(水) 16:28:30 ID:qfaatYCzO
口蹄疫の豚って食えないの?
781 :
Ψ:2010/05/12(水) 16:33:45 ID:qfaatYCzO
テスト
782 :
Ψ:2010/05/12(水) 16:36:19 ID:RF73v+we0
783 :
Ψ:2010/05/12(水) 16:37:50 ID:E7pk/txO0
宮崎が心配・・・
784 :
Ψ:2010/05/12(水) 16:42:46 ID:9wP+8IafO
>>782 胃酸の少ない人は危険だろね。病気で一時的に胃酸を抑えてる人や消化の遅い体質の人はヤバイ
785 :
Ψ:2010/05/12(水) 16:45:00 ID:9wP+8IafO
万が一に人の身体で、潜伏出来るように進化した場合
人から人へうつるようになる。
786 :
Ψ:2010/05/12(水) 16:54:24 ID:Y+ZQ/MUc0
後手じゃないのに、自民党時代の何倍、何十倍?もの被害出したんだから
ものっっっ凄い無能って事じゃね?
787 :
Ψ:2010/05/12(水) 16:57:47 ID:1o+Xy9FmO
民主工作員、民団青年部と書き込みしただけで規制されました。
788 :
Ψ:2010/05/12(水) 17:00:07 ID:6iV3lmmq0
ついさっき帰って来てもういっぺんツイッターで口蹄疫検索したら普通にできた。
スレ読んだら少し色々あったみたいだね。
789 :
Ψ:2010/05/12(水) 17:00:52 ID:2XzSuS2vO
宮崎の酪農家は原口を殺す権利がある
殺しなさい
原口を殺しなさい
790 :
Ψ:2010/05/12(水) 17:01:32 ID:pXCP7CxD0
ツイッターで忙しいのに口蹄疫なんか
かまってられっかよwww
791 :
Ψ:2010/05/12(水) 17:05:13 ID:T3OdiOSh0
悪いけど一旦県民を落として救い上げて
有りがたがられるという嫌な結果になりそう。
小沢手法は生活第一と言い出してから、この連続だから。
まず国民の生活を人質に取るんだよな。
国民の政治を見る常識的な目が残ってればいいけど。
ヤクザのやり方と同じだわ。
792 :
Ψ:2010/05/12(水) 17:05:36 ID:w3z/td0i0
佐賀県選出なのか
宮崎を妬んでの犯行か?
793 :
Ψ:2010/05/12(水) 17:05:53 ID:Dz4w3FXUO
何の対策もしないのに、報道規制だけは速攻なんだね。
794 :
Ψ:2010/05/12(水) 17:11:23 ID:/9Y6oT1aO
今関西圏で口蹄疫やってるな
795 :
Ψ:2010/05/12(水) 17:13:19 ID:ENls+E3uO
泣くな!青山 (/_・、)
796 :
Ψ:2010/05/12(水) 17:16:57 ID:Oq0xhJgA0
まずは普天間からだな
もう一度しっかり口蹄疫の話題でやってくれるかな・・・
797 :
Ψ:2010/05/12(水) 17:24:44 ID:Oq0xhJgA0
よし!
関西テレビ
口蹄疫の話題だ〜〜〜〜
泣いてるね、青山さん
798 :
Ψ:2010/05/12(水) 17:26:15 ID:igVXO9XO0
青山って誰?
799 :
Ψ:2010/05/12(水) 17:26:55 ID:/9Y6oT1aO
胸熱だな
800 :
Ψ:2010/05/12(水) 17:27:09 ID:O5Hk+WQ40
青山 頑張ってるな
801 :
Ψ:2010/05/12(水) 17:27:20 ID:bhpTPnWoO
青山さん泣きながら熱弁
802 :
Ψ:2010/05/12(水) 17:28:13 ID:zFhmk3iEO
青山さん、情けなくて仕方ないんだろうなあ
何もかもに対して
803 :
Ψ:2010/05/12(水) 17:29:08 ID:bhpTPnWoO
前に青山さん「文句があるなら私に言え、関西テレビに陰湿な圧力をかけるな」って言ってたな
804 :
Ψ:2010/05/12(水) 17:30:18 ID:vV7QwQHYO
手塩にかけた牛や豚を殺処分しなきゃならないなんて辛いよね
805 :
Ψ:2010/05/12(水) 17:30:40 ID:NiUM2u/SO
いま青山繁治のニュース見た。
こんな大変な事になってるなんて知らなかった。
誰か抗議先教えてくれ。
赤松も原口もグロすぎる。こいつらには良心がないのか?
806 :
Ψ:2010/05/12(水) 17:31:51 ID:Dz4w3FXUO
テレビは関西だけだな良心的なのは。見れないけど。
807 :
Ψ:2010/05/12(水) 17:32:03 ID:/9Y6oT1aO
ちゃんと口蹄疫は人に感染する事は基本的にない
その上感染肉が市場に出る事はあり得ない
万が一感染肉を食べても人間の免疫力のが上だから大丈夫
って風評被害にも配慮してくれ
808 :
Ψ:2010/05/12(水) 17:32:12 ID:gzmRSZEKO
809 :
Ψ:2010/05/12(水) 17:32:46 ID:NiUM2u/SO
>>803 べっとらの蒲鉾買うわ。
あと、関西テレビのアンカーにメールしとく。
知らなかった自分にいらつくよ
810 :
Ψ:2010/05/12(水) 17:33:43 ID:Kfg8Ldjs0
くそ。見逃した。
811 :
Ψ:2010/05/12(水) 17:34:26 ID:Oq0xhJgA0
原口
この件でもう一度「たかじんの…委員会」に出てくれ
…ないだろうな
812 :
Ψ:2010/05/12(水) 17:35:41 ID:zFhmk3iEO
青山はゴールデン番組で、怒ってほしいなあ
この時間では勿体ない
813 :
Ψ:2010/05/12(水) 17:37:14 ID:ajXOCBcxO
だれか何行でもいいから
青山さんとやらの熱弁kwsk
814 :
Ψ:2010/05/12(水) 17:37:39 ID:bhpTPnWoO
>>812 そんな度胸のあるテレビ屋が東京にいるだろうか?
815 :
Ψ:2010/05/12(水) 17:38:40 ID:O5Hk+WQ40
これ絶対関東で流せないな
816 :
Ψ:2010/05/12(水) 17:40:08 ID:ENls+E3uO
>>813 YouTubeに上がってる。ニュー即+のスレ。
817 :
Ψ:2010/05/12(水) 17:40:34 ID:nLJHz+xYO
青山さん、泣いてたのか悔し泣きだよな
他のマスゴミはそれ見てどう思うんだ?どうも思わんのか…
818 :
Ψ:2010/05/12(水) 17:40:59 ID:bhpTPnWoO
819 :
Ψ:2010/05/12(水) 17:41:23 ID:/9Y6oT1aO
これを口火に他でも口蹄疫関連やらないかな
820 :
Ψ:2010/05/12(水) 17:42:35 ID:ajXOCBcxO
821 :
Ψ:2010/05/12(水) 17:42:43 ID:Oq0xhJgA0
関東はなんでダメなんだろう?
パチ屋とかのスポンサーがうるさいから?
民主とかがうるさいから?
基本的な質問でスマン
822 :
Ψ:2010/05/12(水) 17:43:06 ID:9YOIxSvqO
迅速な対応ってやつね。
823 :
Ψ:2010/05/12(水) 17:46:31 ID:Wr18OuRvO
>>805 因みにその二人だけじゃないぜ
国道封鎖(県は国道封鎖出来ない)しなかった国土交通省の前原
口蹄疫の人体への影響の有無しなかった、労働者確保等(即テレビでの会見報道等)厚生労働省の長妻
経済や産業の宮崎等の影響しなかった経済産業省の大臣
赤松の代理(農林水産省の代理)の福島みずほ(宮崎県延岡)
自衛隊派遣の調整しなかった大臣
まだあったらよろしく
ロクデナシ内閣・・・
824 :
Ψ:2010/05/12(水) 17:55:30 ID:Kfg8Ldjs0
でもさ、前政権の時はテレビも散々叩いてたよね。
政府を非難する報道が出来ない方がおかしいのに。
825 :
Ψ:2010/05/12(水) 18:01:17 ID:x06JyzIpO
826 :
Ψ:2010/05/12(水) 18:06:18 ID:1c1FJQk+O
関東生まれ関東育ちで笑いのツボも違うけど
関西のちゃんと報道するテレビがうらやましい
827 :
Ψ:2010/05/12(水) 18:06:49 ID:Wr18OuRvO
>>825 だよな 因みに犯罪だぜ口蹄疫の人体への影響有無しなかったのってミスター無能
828 :
Ψ:2010/05/12(水) 18:07:22 ID:1c1FJQk+O
もちろんこれが笑えない事件だから
829 :
Ψ:2010/05/12(水) 18:09:18 ID:Wr18OuRvO
830 :
Ψ:2010/05/12(水) 18:13:25 ID:iEzyxDlSO
風評と言えばワイドショーだな、あれは害悪しかもたらさない
しかし、報道を控えて欲しいと言われて全社横並びで
必要な情報すら流す事が出来ないなんて、大マスコミも情けないものだ
831 :
Ψ:2010/05/12(水) 18:16:59 ID:3RnPtreE0
832 :
Ψ:2010/05/12(水) 18:26:24 ID:pc7fzKcZ0
民主の狙いは
わざと感染拡大をさせて豚肉・牛肉の国内供給量を減らして
中国・韓国から輸入させようとしているんだろ
833 :
Ψ:2010/05/12(水) 18:31:58 ID:1vpkDyTPO
協力希望。
最寄りのチェーン展開の薬局・ドラッグストア・ホムセンでビルコンSの取り寄せが可能かどうかを店員さんに要望して。口蹄疫だけでなく、獣医さんやペットの消毒に使用可能だし楽天で通販可能な薬品だから。
ホムセンやドラッグストアで聞けると思って。
日本各地の地方版を集めた47ニュースで4月末には四国の愛媛で防疫体勢に入ってますをソースに誘導できるかな。
ネットで口蹄疫を調べて報道されてない現状を知る人を増やそう。
店員→店長→本店→ 問屋。
問い合わせに対応して貰えても、取り寄せは現状難しいと思います。
だから、現状を知る人を増やす手段に、店に在庫を増やすなどの迷惑はかけずにできるかなと。
駄目かな?
834 :
Ψ:2010/05/12(水) 18:56:38 ID:bCuNsE6cO
こんな言い訳するだろう、の、
まんまズバリを先週、動物衛生課の役人に言われた。
十年前より菌が強くなったから仕方ない、
役人がマスコミ規制したわけじゃない、
宮崎県の人たちはお気の毒、
って言われた。
835 :
Ψ:2010/05/12(水) 19:35:46 ID:Y3c4FZNF0
>>798 憂国の士気取りしてて自民党政権と天下り特殊法人と癒着してる人だよ
彼の経営している会社は天下り特殊法人全て随意契約で収入を得ていた
怪しげな会社
836 :
Ψ:2010/05/12(水) 19:40:53 ID:B+Xog3x3i
初動が遅れて
薬を韓国にあげちゃって備蓄がなかっただけだろ
837 :
Ψ:2010/05/12(水) 20:43:19 ID:x06JyzIpO
>>836 それで内閣ぐるみで不作為つーか
対応断固拒否!てのも変じゃね?
鳩ぽっぽは陳情の面談をドタキャンだぜ?
838 :
Ψ:2010/05/12(水) 20:44:14 ID:x06JyzIpO
「民主党の不作為」の目的は何だろう?
@日本の畜産業を壊滅させて、日本に中国豚、韓国牛を買わせる。
←宮崎牛の精液の大規模盗難事件。
A日本の畜産業、農業を壊滅させて、
「日本ブランド」を潰し、
日本が海外に持っている農作物シェアを
中国、韓国が奪う。
←宮崎牛の精液の大規模盗難事件。
B日本の畜産農家が持っている土地を
中国、韓国(特に中国)が買い漁り、
移民用の居住地にする。
→在日外国人参政権付与とセットで、「自治区」に。
C宮崎県民の生活と人生を叩き潰した上で、
目の前に「損害補填」をぶら下げ、
民主党の票田にする。
他に何かあるかな?
839 :
バクゥ:2010/05/12(水) 20:48:01 ID:CTXbnL+DO
N+よりコピペ
409:名無しさん@十周年 :2010/05/12(水) 20:41:28 ID:090G4BaZ0
昨日が一昨日か忘れたけど、とくダネのOPトークで小倉が
なんで報道しないんだという声がありますが云々言ってた
おそらくテレビ局に抗議が殺到してるんだろう
ちなみに俺もこれを見たが、この放送内で、笠井アナはしっかり『風評被害を防ぐため報道しなかった』とばらしていた。
最低過ぎる…
840 :
Ψ:2010/05/12(水) 20:48:37 ID:Z1+nSI1s0
大臣がいないから総理が陣頭指揮をとってもいいのに
現実的な事は一切やらないんだからw
これで政権を信用しろと言う方が無理。
何時、自分等が被害にあうか分かったもんじゃない。
841 :
バクゥ:2010/05/12(水) 20:54:16 ID:CTXbnL+DO
>>840 昨年のテポドン飛来時に、小沢は岩手から逃げ出して芸能人のパーティーに出席してました。
もし北朝鮮からミサイルもしくはテロ攻撃があったら、民主党議員は真っ先に逃げ出して被害拡大させるぐらいのパフォーマンスぐらいするかもな。
842 :
Ψ:2010/05/12(水) 20:55:33 ID:RYshG0kp0
>>840 > 大臣がいないから総理が陣頭指揮をとってもいいのに
そうだよ、実質最高責任者は ハトさんだからね。
「命をまもりたいーーー 」
なんてのはただのスローガン、 これってさ 「カルト」の
スローガンによく似てるんだよね、 スローガンとやることが
正反対なのがさ。
内閣として仕事せず、報酬だけとる人たちだってこと。
「利権」も含めてね。
眠巣選んだ 腐れども、絶対子孫から恨まれる、。
莫迦につける薬はないというが、
843 :
Ψ:2010/05/12(水) 20:56:13 ID:tUfVEflvi
原発の放射能漏れ
大地震大津波
朝鮮戦争勃発
日本国内でテロ
銀行が取付騒ぎを起こして操業停止
お好きなのをどうぞ
民主政権はあと3年半続きます
844 :
Ψ:2010/05/12(水) 21:02:10 ID:iUn7QyXt0
漢字の読み間違えに比べたら些細なことだなw
845 :
バクゥ:2010/05/12(水) 21:04:50 ID:CTXbnL+DO
>>843 15年前と同じパターンなら国内テロ。ただしみずほあたりが自衛隊出動渋って警察だけが対応し被害拡大。
…映画『宣戦布告』そのまんまだ
846 :
Ψ:2010/05/12(水) 21:06:15 ID:tUfVEflvi
麻生のリーマンショックへの対応は手堅かったから、(教科書通りとも言うが)
あそこを失政と言う奴はほとんどいなかったな
しかし今度の民主は……
847 :
Ψ:2010/05/12(水) 21:08:43 ID:Z1+nSI1s0
>>841 岩手に居た方が安全じゃない?でも、小沢はそんなもんでしょ。
悲しいのは自民が与党の時代に総理がコロコロ変わったんだけど
これは外圧と国益がぶつかって逃げざるをえなかったと思ってるんで
宇宙人みたいな総理をトップに据えてれば大丈夫みたいな気持ちは2%くらい
ある事なんだな。あの男に外圧は通用しないから。
まともな神経した日本の男に今の国際情勢を乗り越えられるか。
そんな人がいるのか疑問。中川(酒)は死んだしね・・
韓国のノムは自殺したし。
848 :
Ψ:2010/05/12(水) 22:16:17 ID:0EzH538v0
>>823 > 口蹄疫の人体への影響の有無しなかった
> 経済や産業の宮崎等の影響しなかった経済産業省の大臣
これは日本語なのか?
どういう意味???
849 :
Ψ:2010/05/12(水) 22:19:43 ID:Kfg8Ldjs0
>>844 当時読み間違えをバカにしてた人でも
「あの時が平和だったんだねー」
って言ってたよ。
民主政権の功績として私がハッキリ言えるのは
「政治というのはヤバいレベルにまでなり得るから、国民は見張るべし」
という教訓を与えたことくらい。
850 :
Ψ:2010/05/12(水) 22:21:44 ID:nJwhuJK/0
民主党に投票した人に責任とってほしい...
851 :
Ψ:2010/05/12(水) 22:33:23 ID:K7UOo5cf0
NHKもやってないな。
いつもなら別の放送にもトリップ付きなレベルなのに・・・
852 :
Ψ:2010/05/13(木) 00:00:01 ID:H4QV/jhq0
この情報統制は恐ろしいね
もはや先進国とは言えないな
853 :
Ψ:2010/05/13(木) 00:11:41 ID:3M9xKzP1O
酪農家も金が惜しくて文句言ってるわけではないんだ
豚が無惨に殺されていくのが不憫で仕方ないんだよ
854 :
Ψ:2010/05/13(木) 00:13:08 ID:3M9xKzP1O
豚を愛してやまない酪農家のためにも国が全面的に援助すべきだ
855 :
Ψ:2010/05/13(木) 00:34:29 ID:dMBfz6c+0
旧来は、国民がこういう惨劇に曝されると、
社会党や共産党の左系野党が、涙ながらにその惨状を政府に訴えるという構造が多かった。
歴史の上の事件でしか知らない足尾銅山にはじまり、昭和の数々の公害病、
成田空港、原発・高圧線による放射線障害、薬害エイズ等等・・・
今回はその役を自民がやって、追及されるのが旧社会党議員。
856 :
Ψ:2010/05/13(木) 00:41:02 ID:X2clHO9hO
857 :
Ψ:2010/05/13(木) 00:42:15 ID:R9mAlwUs0
>>832 そんな可愛いものならいいが
日本の畜産業の壊滅だと思うが
858 :
Ψ:2010/05/13(木) 00:48:19 ID:dMBfz6c+0
859 :
855:2010/05/13(木) 01:05:41 ID:dMBfz6c+0
あ、原爆後遺症もあったな、あと調べたら、サリドマイド他、数々の薬害・・・
860 :
Ψ:2010/05/13(木) 01:13:38 ID:0FsVry4nO
861 :
Ψ:2010/05/13(木) 01:17:07 ID:wI+R4NVv0
バイエル日本支社の社長が必死になって確保した1500本のビルコン消毒薬が
5月3日に届いたのに
500本 中国・韓国へプレゼント
500本 小沢の地元 岩手へ
現場に届いたのって結局20本だって
なんなんだ?
862 :
Ψ:2010/05/13(木) 01:20:27 ID:pPY0v1Q/0
863 :
Ψ:2010/05/13(木) 01:21:21 ID:X2clHO9hO
>>858 少なくとも自衛隊の派遣要請は知事からしか出されてない
というか実施実施と書いてあるけど、時系列もわからなければ
誰が(何処が)指示を出して実施したのかも全然わからん
864 :
Ψ:2010/05/13(木) 01:22:11 ID:AK12SqjJO
865 :
Ψ:2010/05/13(木) 01:35:35 ID:dMBfz6c+0
>>863 そこに書かれてる事、全部佐々木がやりました!って書いてるわけじゃないだろ。
現状報告として、列挙してるだけ。
そもそも冒頭の「対策本部を設置しました」で、一体誰が佐々木が設置したなんて読むんだ?
866 :
Ψ:2010/05/13(木) 01:47:52 ID:2inDAkpj0
10.5.12.青山繁晴がズバリ!2/6
ttp://www.youtube.com/watch?v=jbiGVLntGKc アメリカ側からしたらですね
実はアメリカの弱いところを付かれてるところがあって
良き賛成って云うかね、
地元住民が支えてくれないと、できないんですよ。
これ普天間でもほとんど報道されてませんけど、
海兵隊諸君も、普天間の市民と何とか、交流を持とうとして、
あの、運動会をやったり色んな事を実際、やってる訳ですよね。
だから地元住民と話し合いしてるんだって云われたら、
アメリカも実務者協議やりませんとは言えないし、
時間懸かっても文句は云えないって、
そういう謂わばカラクリと云うか仕掛けと云うか、
住民の意見が
分かれて行く事を、こう、政権が利用していくような話になるわけです。
・・・・・余談ですが、ニコニコ動画にて生放送予定
第1軍団前方司令官、フランシス・ワーシンスキー少将を直撃!
在日米陸軍司令官を独占インタビュー
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv16817174 2010/05/13(木) 開場:09:50 開演:10:00
867 :
Ψ:2010/05/13(木) 02:08:34 ID:X2clHO9hO
>>865 佐々木が設置したとは思わんだろうよ
しかし政権与党の民主党議員で農水相政務官という立場だぜ?
政府だか首相だか農水省がやったのかなって思う人がいてもおかしくない
口蹄疫に興味を持って独自に調べた一般人のほうが、まだ詳しく書くんじゃないかね
868 :
Ψ:2010/05/13(木) 02:10:52 ID:Ag2Hw5vh0
>>867 政務官といってもまだついてから日にちが経ってないし
江藤議員のように長くやっていた訳でもないから
ほとんど分からないかもしれんね。
869 :
Ψ:2010/05/13(木) 02:30:03 ID:dMBfz6c+0
>>867 だったらそれでいいだろ。
〜は誰が・どこがやりました、@@の功績です!
って宣伝してるわけじゃい。(してもらいたいの?)
単に現状報告として列挙しただけでしょ。
都合がいい様に曲解して揚げ足とりしてるだけ。
詳しく書く人が他にいてもいいが、佐々木がキミが望む形で書かねばならない話でもない。
いいがかりでしかないな。
870 :
Ψ:2010/05/13(木) 02:37:31 ID:H4QV/jhq0
>>864 殺るんなら、赤松、小沢、鳩山、ミズポあたりだろ
871 :
Ψ:2010/05/13(木) 02:41:00 ID:dMBfz6c+0
テロを扇動するような事を書き込むような輩が、
先進国がどうしたとか言ってるのか?
つか、これ通報した方がよいかもしれんな。
872 :
Ψ:2010/05/13(木) 02:46:11 ID:gCRnsDv7O
>>861 マスコミまともなら大スクープだよな…
情報隠蔽で糞面白くない新聞…買わねぇから…
873 :
Ψ:2010/05/13(木) 02:49:36 ID:7mzhOJ1F0
>>856 それ完全に民主お得意の詐欺じゃんw
どうしてすぐバレる捏造するんだろうね?脳みそ腐ってんじゃないかw
874 :
Ψ:2010/05/13(木) 02:51:12 ID:H4QV/jhq0
>>871 では、県に責任を被せたマスコミについてどう思うよ?
875 :
Ψ:2010/05/13(木) 02:51:18 ID:gCRnsDv7O
>>855 権力を持つと人間が考える事、やる事は対して変わらないって事だな…
876 :
Ψ:2010/05/13(木) 02:53:45 ID:gCRnsDv7O
>>841 赤松は現場に行って無いだろ…ウイルス恐いんだよ…
877 :
Ψ:2010/05/13(木) 03:02:27 ID:Tno7p6qV0
878 :
Ψ:2010/05/13(木) 03:04:19 ID:dMBfz6c+0
>>874 一体全体、何が「では」で繋がるのかさっぱりわからんが?
県に責任がないとでも?
政府(与党・官僚)にも責任はあるし、無論県にも責任があるのは当り前。
今現在そのまんまが必死になってやってるからって、それで責任が免除されるわけじゃない。
(知る限り東に過失があったわけじゃないが)
だが、
読売の報道が間違ってなければ、最初の発症で誤診した県派遣の獣医には責任があるし、
派遣した県にも無論責任がある、
確定後も、高をくくったのか杜撰な封じ込めしかしなかった農水省の委員会にも大きな責任がある。
被害拡大したのに、対策が後手に回った政府にもあるのは当り前。
879 :
Ψ:2010/05/13(木) 03:07:50 ID:7mzhOJ1F0
つーか種牛の大事さすら認識出来ない農相って…なんかのギャグですかw
赤松農水大臣、宮崎牛の種牛の隔離保護処置に難色示す_東国原知事との会談で
赤松農水省来県 地元JA「見捨てないで」
ttp://mytown.asahi.com/miyazaki/news.php?k_id=46000001005110001 口蹄疫(こう・てい・えき)問題を受け、10日に宮崎市を訪れた赤松広隆農水相。東国原英夫知事のほか、関係団体や自治体の首長らと会談して要望を聞き、
「地元と一体となり難局に対応していく」と何度も繰り返した。
(ry)
一方、知事は、県産和牛の種牛を管理し「宮崎ブランド」の中枢ともいえる「家畜改良事業団」(高鍋町)が、発生農場から半径10キロに設定される
移動制限区域に含まれていることについて「事業団は宮崎の宝。打撃を受けると肉用牛も一網打尽になる。特例措置で移動できるよう検討して欲しい」と求めた。
これに対し、赤松農水相は「隔離して守りたい気持ちは分かるが、家畜を殺される一般の農家の感情もある。移動前、移動後の管理のほか、
ほかの農家の理解という条件が整えば考える」と答えた。
この後、赤松農水相は、宮崎市内のホテルで農業関係団体と、農水省宮崎農政事務所でJAの幹部や、口蹄疫が発生している自治体の首長らとも会談した。
880 :
Ψ:2010/05/13(木) 03:11:15 ID:FAhg+7aVO
売国デブ原口
881 :
Ψ:2010/05/13(木) 03:15:22 ID:dMBfz6c+0
>>879 へえ、キミおもしろいね。
じゃあ、仮にそこの種牛が既に汚染されてて、
移動させた為に更に拡大したら?
882 :
Ψ:2010/05/13(木) 03:35:45 ID:Tno7p6qV0
まぁ、報道規制のソースはつぃったー上のやり取りを誤解された所から始まる誤報臭いよね
-----
一般人
@kharaguchi おはようございます。ところで大臣、ネット上でも広がっていますが口蹄疫の政府対応は後手後手ではないですか?
しかも農水大臣が優雅に外遊していたことをどうお考えですか?
原口総務大臣
ありがとうございます。後手ではありません。発生後、すぐ私は指示をしています。
風評被害が大きくなれば、さらに大きな被害となります。畜産と言う産業の性質上の問題もご考慮ください。
-----
原口の「支持を出してます」の内容が省略されている。
そこから風評被害に関する話題に繋がってる以上「風評に関する指示」を出してる可能性が濃厚だけど、あえて明言をしていない
いかにも政治家らしい口の濁し方だと思う訳で、報道規制を黒とも白ともしにくい禍根を残す事をやってくれた感じ
こんな危うい発言するようじゃ、やっぱり政治家についったーは無理だわ。
これじゃ黒としての責任追及もできないまま、延々と灰色として叩かれ続けるぞ。
辞めれば黒を認める事になるから辞められないし、開き直って「私はやった」と明言して辞任してくれる今後の政治の為には一番ありがたい。
疑われる言動を一度でもやれば、永遠に白扱いにはなり得ない、ログは永遠に残る。そういう時代なんです。
883 :
Ψ:2010/05/13(木) 03:48:57 ID:CuECckSv0
>>882 少し分析してみた。
原口への質問の要旨はこうだ。
A:後手後手ではありませんか?
B:農水大臣が優雅に外遊してたことをどうお考えか?
で、原口の回答の文章は、この2つへの回答のはずだ。
まぎらわしい「指示をしています」文を抜かし、この回答の文章を、2つに切るとこうなる。
1:後手ではありません。
2:風評被害が大きくなればさらに大きな被害となります。畜産という産業の(略)。
質問A→回答1が対応するのは誰が見ても間違いない。
じゃ、質問B→回答2が対応すると考えて問題ないはずだ。
すると「優雅に外遊」に対しての原口の答えは「風評被害が大きくなれば・・・」なわけだ。
つまりは、赤松が動かなかった(外遊に行った)理由を
「風評被害が起きるから」と言い訳していると推察できる。
原口も、バカ松本人の言い訳と同じレベルの低さって事は確かなわけだ。
これで、「風評被害」という、マスコミ真っ青な”所沢ダイオキシン訴訟”な脅し文句で
「指示をした」のであれば、最悪間違いだけどね。
884 :
Ψ:2010/05/13(木) 04:10:18 ID:U1GAUsXDO
最初に報道して、いきなり報道が少なくなって原口のその呟きでしょ?
で、騒がれて大々的に報道
疑われてもしょうがないよね
885 :
Ψ:2010/05/13(木) 04:17:57 ID:ubRQ1gALO
886 :
Ψ:2010/05/13(木) 04:22:29 ID:CuECckSv0
>>885 原口って、確か前回の遅刻の件で、一部官僚のせいにして、
彼らを降格してなかったっけ。
長妻の遅刻といい、民主党って、悪い事は人に全部押し付ける奴ばっか。
反吐が出そう。
887 :
Ψ:2010/05/13(木) 04:24:59 ID:agwL0rci0
韓国シンパの小沢さんに近い原口さんかの緘口令か
いろいろと勘ぐっちゃいそう
888 :
Ψ:2010/05/13(木) 04:25:01 ID:gCRnsDv7O
長引く不況…
失業率悪化…
アメリカとの対立…
周辺アジアからの侵略威嚇…
政府に不都合な事は報道規制…
いよいよ戦争に突入だな…
889 :
Ψ:2010/05/13(木) 04:25:54 ID:hnY6tZFo0
890 :
Ψ:2010/05/13(木) 04:26:11 ID:CuECckSv0
結局、口蹄疫の報道を少しやったと思ったら、これだ。
・県と国に責任がある
(県はあれでもよくやってるんじゃ?重大な不作為は政府の対応ばかりに目立つが)
・自民と口論。選挙を控えて政争の具にしようとしている
(いちいち選挙選挙というなら、麻生の時のように解散総選挙でも求めたらどうです?)
891 :
Ψ:2010/05/13(木) 04:27:19 ID:agwL0rci0
>>888 そろそろ戦争か
でもどこと戦争するんだろう
892 :
Ψ:2010/05/13(木) 04:34:56 ID:gCRnsDv7O
893 :
Ψ:2010/05/13(木) 04:38:54 ID:4qacA3r3O
まさかツイッターでほざき
「説明責任は果たした」とか言わないだろうな?
894 :
Ψ:2010/05/13(木) 04:50:17 ID:gCRnsDv7O
経済不況
財政破綻
失業率悪化
外交失敗
無能露呈
支持率低下
不都合隠蔽
報道規制
…なんか危ない流れだな…
895 :
Ψ:2010/05/13(木) 04:52:02 ID:JpxNwSYQO
増税わすれとるがな
896 :
Ψ:2010/05/13(木) 05:01:35 ID:gCRnsDv7O
マスコミは政府の広報みたいな事やってると…日本はまた間違った方向へいっちまうぞ…
897 :
Ψ:2010/05/13(木) 05:15:08 ID:2inDAkpj0
10.5.12.青山繁晴がズバリ!3/6
ttp://www.youtube.com/watch?v=fizVh7vCxvM 実はもっと実務家が居て、ほんとの実務家が居て、この中に隠れてるのは、
実はアメリカの海兵隊の関係者なんです。
すみません、名前は云えませんけれども。
えー、この、海兵隊
さっき、鳩山総理が、勉強したら、抑止力になると判ったって云う海兵隊の
その当事者が、日本にやってきて、この防衛省に入って行って、
実務者協議をやったんですよ(中略)
村西アナウンサー アメリカ国務省幹部によると
「実務」という言葉にだまされた
これは、あの敢えて、海兵隊じゃなくて、
海兵隊サイドに敢えて話を聞きましたけど、それじゃあ、あんまり
偏るかと思って、国務省、冷静な人なんですけど、この人に聞いたらですね、
まあ、敢えて、翻訳したら、こう云う事になるんですが、英語で云うと、
インディスガイス
(途中省略)変装してる、とか、仮面つけてるとか要するに、
誤魔化しであるという意味で、その、実務者協議という言葉に騙されて、
皆、日本の防衛省に集まってみたら、
実務の話になるような具体的な中身は何にもなかったと、
これね、最近のニュースで皆さん思いだされるでしょう。
さっき、ストレートニュースに出て来た仲井眞沖縄県知事がね、
北沢防衛大臣と1時間半を話し合った後にですよ?
いや、具体的な話は何もなくて、何か、何処を掴んでいいのか判らない話でしたと、
云う事なんですよ。
従って、その、これはあくまでアメリカの見方であるけれども、
その、実務者協議と云いながら、これも、時間稼ぎに使われてると、
実務実務って云ったら、行かない訳にはいかないけれども、
行ったら、実務がない、という話を実はしてる訳ですね。
そして、実は、こういう動きの前に、こういう動きのほぼ一ケ月前に一ケ月近く前に、
もう一つ、実は、重大な、動きがあったんですね。それは一昨日判明したばかりですが、これです。
(途中省略)
要は総理を変えてほしいと、
898 :
Ψ:2010/05/13(木) 05:18:37 ID:k0WNXrSR0
899 :
Ψ:2010/05/13(木) 05:31:12 ID:R9mAlwUs0
>>892 なんでそんな恐ろしい事言うん?
南北を相手にした方がまだマシ
900 :
Ψ:2010/05/13(木) 07:04:50 ID:0ZVANpd8O
>>874 犯罪だよな
1地域をよってたかってここまでボロボロにしたんだ
ミンス以下、こいつら全員豚箱に放り込んむべきだ
901 :
Ψ:2010/05/13(木) 07:16:31 ID:Grb5S3yHi
「非民主系知事を選んだ
宮崎県民が悪いのだよ」
902 :
Ψ:2010/05/13(木) 07:16:57 ID:qx5MiQt9O
まあ上海万博のこともあったろうな。
中国が口蹄疫の常在国みたいだし、上海万博は盗作の件もあるが何よりハードがgdgdで入場シミュレーションも散々だったから、万博ネタと口蹄疫ネタを並べて報道できなかったんだろう。
それが報道機関の正しい態度かどうかは、?だが。
案外風評被害といってるのは日本の畜産農家の被害でなくて、万博旅行キャンセルとかそちら方面かも?
903 :
Ψ:2010/05/13(木) 07:45:35 ID:m7yRCwmq0
>豚が無惨に殺されていくのが不憫で仕方ないんだよ
こういう言い方は変だと思う。だって、無残に殺して食べるわけだから。
牛の場合も、乳牛より食肉用がほとんどだし、結局無残に殺す運命だから、
動物がかわいそうっていうのなら、畜産やめて野菜作りに転向しろって
いいたい。
904 :
Ψ:2010/05/13(木) 07:50:35 ID:1z4+L6M10
905 :
Ψ:2010/05/13(木) 07:52:06 ID:9fJ8zwqf0
報道規制ってどこの国の話?
普通にテレビでもやってる
906 :
Ψ:2010/05/13(木) 07:52:14 ID:nsKg6nqSO
>>903 本来の用途(食うのを含む)以外の理由で殺すのを無残って表現してんじゃないの?
出荷前でも感染したら処分なわけだしな
907 :
Ψ:2010/05/13(木) 07:57:12 ID:Q61ALCYVO
少なくとも俺は虹裏で口蹄疫のスレ立てたら
5分でスレ削除されてアク禁にされたが
虹裏に四年いて初めての経験だわ
908 :
Ψ:2010/05/13(木) 08:02:27 ID:1z4+L6M10
909 :
Ψ:2010/05/13(木) 08:22:04 ID:m7yRCwmq0
とっちみち屠殺する牛や豚がほとんどだからね。
動物がかわいそうっていうのは説得力がない。
せっかく食うために育てた商品の価値が0になるわけだから、
株券が紙くずになるのと同じ悲しみなわけで、気の毒なことには
変わりないが、殺される動物がかわいそうっていうのは
偽善者っぽくていやになるわ。
910 :
Ψ:2010/05/13(木) 08:44:33 ID:X2clHO9hO
911 :
Ψ:2010/05/13(木) 08:46:27 ID:nsKg6nqSO
>>909 食われないまま処分されるのは可哀想だがな
食用動物として飼われてるわけだしな
動物としてと言っても愛玩、食用、生産などで考え方は違うしな
912 :
Ψ:2010/05/13(木) 08:48:53 ID:MpXrm5/r0
岸壁に無残に捨てられた魚を見ると、食わないなら逃がせよ酷い。と思う。
クーラーボックスで死んでる魚は、酷いと思わない。
そんな違いかな。
913 :
Ψ:2010/05/13(木) 08:49:57 ID:0ZVANpd8O
914 :
Ψ:2010/05/13(木) 08:57:27 ID:nsKg6nqSO
結局殺して食用で売るとしても、育てた牛に対して情を語るのは間違いではない
915 :
Ψ:2010/05/13(木) 09:00:48 ID:Lyf7hrWOi
>>905 原口が「対策を取らなかっと言われるが違います。即座に風評被害の拡散を防止するよう手を打ちました」って言ったのよ。 つまり報道規制だろ
日本人ならこれくらい理解できるはずだよな?
916 :
Ψ:2010/05/13(木) 09:02:13 ID:K17vK0CRO
なんかこんな党だったら、日本に恐ろしい伝染病が流行っても、後手後手に回りそうやから、怖くてたまらんわ
917 :
Ψ:2010/05/13(木) 09:04:47 ID:mOgVMd7K0
15.1% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7
*9.4% 19:30-19:58 NHK クローズアップ現代
10.3% 20:00-20:43 NHK ためしてガッテン
14.9% 20:45-21:00 NHK 首都圏ニュース845
11.3% 21:00-22:00 NHK ニュースウオッチ9
*7.0% 22:00-22:45 NHK 歴史秘話ヒストリア
*6.3% 19:00-19:56 NTV 密室謎解きバラエティー脱出ゲームDERO!
11.7% 19:56-20:54 NTV 1億人の大質問!?笑ってコラえて!
13.6% 21:00-21:54 NTV ザ!世界仰天ニュース
11.9% 22:00-22:54 NTV Mother
*5.7% 19:00-19:55 TBS 時短生活ガイドSHOW
*4.2% 20:00-20:54 TBS 世界笑える!ジャーナル
*7.9% 21:00-21:54 TBS IRIS−アイリス−
10.6% 22:00-22:54 TBS イチハチ
13.3% 19:00-19:57 CX* クイズ!ヘキサゴンU
13.0% 19:57-20:54 CX* はねるのトびら
12.2% 21:00-21:54 CX* ザ・ベストハウス123
11.7% 22:00-22:54 CX* 爆笑レッドシアター
*9.6% 23:00-23:30 CX* グータンヌーボ
14.0% 19:00-20:54 EX__ 衝撃風景バラエティナニコレ珍百景SP!!
18.6% 21:00-21:54 EX__ 臨場
14.3% 21:54-23:10 EX__ 報道ステーション
*5.1% 19:00-19:26 TX__ 毎日かあさん
*4.8% 19:26-19:55 TX__ イナズマイレブン
*6.9% 20:00-20:54 TX__ いい旅・夢気分
*8.2% 21:00-22:54 TX__ 水曜シアター9アナコンダ2ボルネオ島の迷宮
918 :
Ψ:2010/05/13(木) 09:05:33 ID:qx5MiQt9O
つーか極論すると、「生きてるものはどうせ皆死ぬんだから、それを途中でいつ殺しても別に可哀想じゃねーぜっ!」
って感じ?
それはちょっとおかしいよね。
919 :
Ψ:2010/05/13(木) 09:05:44 ID:nn9U8J2e0
920 :
Ψ:2010/05/13(木) 09:06:04 ID:mOgVMd7K0
6局中最下位でした
921 :
Ψ:2010/05/13(木) 09:07:05 ID:mOgVMd7K0
誤爆した・・・
922 :
Ψ:2010/05/13(木) 09:08:20 ID:wI+R4NVv0
923 :
Ψ:2010/05/13(木) 09:08:51 ID:BnM0WBnz0
報道規制をかける意味 わかってんのかな オレは 極めて危険なことだと思うよ。
924 :
Ψ:2010/05/13(木) 09:10:38 ID:wI+R4NVv0
925 :
Ψ:2010/05/13(木) 09:11:20 ID:BnM0WBnz0
報道規制をする必要があるほどの大ごとで 農水大臣が外遊したままだったって どういうことだよ。
926 :
Ψ:2010/05/13(木) 09:11:59 ID:c5ct2GFeO
927 :
Ψ:2010/05/13(木) 09:13:16 ID:MpXrm5/r0
>>922 それも結局はMixiの日記がソースでしょ。
確証が得られてないのがなー。
928 :
Ψ:2010/05/13(木) 09:14:53 ID:gZgP9I2IO
本当にルーピーズはぶれないね
内輪でも情報を回さないのかな?
929 :
Ψ:2010/05/13(木) 09:20:02 ID:76NGSCQE0
>>890 >>878 709 名前:Ψ[sage] 投稿日:2010/05/13(木) 01:22:57 ID:dMBfz6c+0
あの江藤でさえ、現地で支援しながら、「今は野党だからどうこう」と訴えてたし、
たちあがれ日本の中井とか言うヤツに至ってはあからさまに自民と自党の宣伝に使ってたし、
はっきりいってどいつもこいつも似たようなもの。
>>915 他に「自粛を要請した」という表現が見られる。
これを規制と呼ぶのはいいとして、初期段階で風評被害防止にこれを行う事のどこがおかしんだね?
4/20の対策本部設置以降、知事が国に支援要請したなどのニュースは普通に報道されてる。
930 :
Ψ:2010/05/13(木) 09:22:59 ID:76NGSCQE0
931 :
Ψ:2010/05/13(木) 10:30:44 ID:KjNYF/QLi
>>929 自粛要請だけは真っ先にやって
肝心の初動での封じ込めも、消毒薬の確保もできてないのがおかしい
中国や韓国でせら口蹄疫にはビルコンを1万とか1万5000用意したとあるけど、日本政府どれほど確保できたの?
ねぇ教えてルーピー
932 :
Ψ:2010/05/13(木) 10:37:42 ID:wI+R4NVv0
933 :
Ψ:2010/05/13(木) 10:43:27 ID:76NGSCQE0
>>931 おかしい、って何が?
原口は総務だから総務の仕事したんでしょ
初動で遅れたが農水省がその遅れた対応でも封じ込められると判じた。
それが拡大の原因でしょ。
934 :
Ψ:2010/05/13(木) 11:03:32 ID:TYSHyxHQi
>>933 んでお前は外遊を続けて完全に後手にまわった農水大臣をおかしいとは思わないわけだ。すげえな
赤松が不在で官僚達が動けなかったのなら、総理大臣の鳩山が代わりに指示を出すこともできたわけなのだが。アメリカでもハリケーンのとき、オバマが真っ先に現地入りして陣頭指揮とってただろ
もとはと言えば
>905 報道規制なんてしてたの? 今テレビでやってるじゃん
>915 原口が報道自粛要請をした
というだけの会話だったわけだが。
日本語読めよ阿呆
935 :
Ψ:2010/05/13(木) 11:07:43 ID:d8Z8OzVB0
情報戦の基礎に「嘘を大量に流して真実を分からなくする」というものがある。
民主党について99の悪い噂を流しておけば、真実が一つあっても
「どうせそれも嘘なんでしょ?」で終わりだ。
「逆オオカミ少年作戦」とでも言おうか…
「民主党叩きのネタになりそうなデマを流す人」=「 民 主 党 工 作 員 」
936 :
Ψ:2010/05/13(木) 11:07:52 ID:76NGSCQE0
>>934 w
さて・・・
赤松の外遊は当然、なんて、どこに書いたかな?
>>915では報道規制だ、といっておきながら、今度は、報道自粛要請した、かい?
日本語、日本語w
937 :
Ψ:2010/05/13(木) 11:14:26 ID:Zh/3rykXO
すぐ帰って来ないで外遊を続けたのは何で?
938 :
Ψ:2010/05/13(木) 11:14:50 ID:RiFHjUhM0
とくだねの小倉はひどかったな
「たまたま外遊していただけ」だの「今更過ぎたことを言ってもしょうがない」だの
現地の人が泣きながら訴えてるのに赤松に触れそうになったらぶった切るし
939 :
Ψ:2010/05/13(木) 11:17:09 ID:N6KcJa0+0
国民には知る権利があるぞ。
しかもこんあ命に関わる事を。
940 :
Ψ:2010/05/13(木) 11:17:56 ID:zRmxXoMJ0
バカじゃねーの?
事実すぐ公表してりゃ、被害もここまでおおきくならなかっただろうが・・・。
小倉も過去の事だから、みたいに誤魔化そうとしやがって。
941 :
Ψ:2010/05/13(木) 11:19:26 ID:TYSHyxHQi
原口も「報道規制なんてしてません」と言い出してるが、
>915の「即座に風評被害の拡散を防止するよう手を打ちました」を報道規制と思ってないのは民主の連中とお前くらいなものだよ。 つーかごめん、お前も民主だもんな。
せめて風評被害より実際の被害をくいとめる手を打ってから保身に走ってくれればいいのにな
942 :
Ψ:2010/05/13(木) 11:21:04 ID:1GlVIvNh0
今までカスだったのが、国家権力使いまくり。
暴挙だコワ
943 :
Ψ:2010/05/13(木) 11:21:28 ID:AYyhNUIb0
>>897 すまないが、日本語としてもう少し・・・、頼むわ。
944 :
Ψ:2010/05/13(木) 11:21:45 ID:76NGSCQE0
>>937 切り上げるぐらいなら最初からキャンセルしたでしょうよ
答弁どおり、自分がいなくても対応できると油断したんじゃないか?
既に被害が拡大した後で、
実際、ヤツがいようがいまいが、状況は変わらなかったかもしれんが、
それはまた別の問題。
補佐の官僚がどういう報告してたか、ってのもあるが、
まあ、大きな判断ミスだな。
行政能力も欠如してるが、こういう政治感覚も欠如してる、
945 :
Ψ:2010/05/13(木) 11:22:34 ID:qJVtoxQE0
577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 00:45:24.83 ID:n5Ldvp+I
原口が実態把握もせずツイッターのようなお遊びのツールで
「風評被害が大きくなれば、さらに大きな被害となります」
などと先走って「つぶやいた」ことは大問題だろ
マスコミ報道に注文をつけたのと同じ
7万数千頭以上もも殺処分されているというのに
風評被害も糞もないだろう
アホの政治家にはツイッターを禁止すべき
578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 01:08:48.12 ID:OCD9UM+k
遅刻はするわ、もう原口はツイッター禁止にしろよ
579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 02:53:27.14 ID:IDhBoAvF
>>577 >7万数千頭以上もも殺処分されているというのに
ヒトの頭の「髪の毛が10万本」と聞いた事がある。
藤井厳喜氏によると、20〜30万頭ぐらい、殺処分されるらしいぞ!
946 :
Ψ:2010/05/13(木) 11:26:06 ID:U1GAUsXDO
オヅラはなんでも隠したかがる
頭(ry
947 :
Ψ:2010/05/13(木) 11:28:30 ID:qx5MiQt9O
>>932 ビルコンって、やっぱり良い薬のようだな。
例えばヨウ素系は殺菌力は最高だけど、汚れをとってからでないと効かない。
つまり洗った後の表面を殺菌するわけだけど、それじゃ洗った排水はウイルス生きたままじゃんってことになる。
だからある程度汚れていても、汚れごと殺菌してくれるのがよい。
塩素系殺菌剤は、ハイターみたいに汚れがあると直ぐに反応して失活するが、それだと汲み置きの殺菌液として出入口で長靴洗ったりできないから、効果持続性のあるのは大変有効だ。
糞尿などの汚れその物を殺菌するのは、消石灰とかをドバドバ混ぜ込む必要がある。
全国的に畑の植え付けシーズンのただ中で、普通に消石灰が必要な時期だとおもうが、在庫は大丈夫なのだろうか?
948 :
Ψ:2010/05/13(木) 11:31:29 ID:x0U/rzCbO
>>941 そうか!ようやくわかったぞ!
ミンス
「あぁ?
あんなママゴトが『報道規制』だぁ?www
ンなわけねーだろ!www
俺達が本気でやる『報道規制』つったら
もっと凄いってのwwwww
笑っちまうぜwwなぁ?ww」
マスコミ
「は、はい!
わたくしたちが自粛しただけでございます!!」
マジでこういうことだわ。
やっと理解した。
949 :
Ψ:2010/05/13(木) 11:44:18 ID:BHpWoaXy0
農水省が資料を出さないと何一つ報道できないマヌゴミ死ね
バカ主導と称して何もさせないトップのバカ松も一緒に死ね
950 :
Ψ:2010/05/13(木) 11:47:33 ID:QmJz/xNcO
>>940 口蹄疫をまったく理解してない馬鹿の典型みたいな書き込みだな…
少しは勉強しろよ
951 :
Ψ:2010/05/13(木) 12:19:41 ID:BnM0WBnz0
ねえねえ 報道規制したかどうかって 国会で 質問でたの?
952 :
Ψ:2010/05/13(木) 12:22:08 ID:VxsQhURNO
まあ自粛のお願い出しただけだろーな
953 :
Ψ:2010/05/13(木) 12:28:04 ID:FbGmysk9O
口蹄疫(民主党の無策)による、風評(支持率)被害を防ぐため、報道規制しました。
954 :
Ψ:2010/05/13(木) 12:29:45 ID:N6KcJa0+0
しかし、自民党が何十年も国民に隠し、欺き続けてきた核密約に比べたら、
カワイイもんなのかもしれん。
955 :
Ψ:2010/05/13(木) 12:29:59 ID:x0U/rzCbO
>>952 原口「やることはやった!」 ←★
問題は、それをミンスとマスコミが
「報道規制」と呼ぶかどうか。
それだけのことさ。
ただ、
「報道規制と呼ばないことにした」
↓
「報道規制があったというのはデマ!」
とすれば、「デマ」という言葉だけを一人歩き
させることができる。
原口のやったことは変わらないのにな。
ミンスもマスコミもそれが目的さ。
彼らは共犯になったんだ。
956 :
Ψ:2010/05/13(木) 12:31:40 ID:EFDjMRhPO
バカ松なんて言ってる奴、どんなに優秀かわかってないだけだ!
工 作 員 と し て
957 :
Ψ:2010/05/13(木) 12:37:52 ID:U1GAUsXDO
報道規制して被害拡大してたらただのバカだろ
958 :
Ψ:2010/05/13(木) 12:38:12 ID:Le3+5eZlO
権利ばかり主張して義務を果たさない
報道の自由と報道しない自由
959 :
Ψ:2010/05/13(木) 12:39:58 ID:Xg9LQgOp0
原口しねよ
960 :
Ψ:2010/05/13(木) 12:40:20 ID:Td0amcyqi
民主を風評被害から守りました
やることはやった
961 :
Ψ:2010/05/13(木) 12:42:58 ID:VxsQhURNO
>>955 つまりものは言い様ってことだな
ルーピーズは言葉の意図を二転三転させるから質が悪い
962 :
Ψ:2010/05/13(木) 12:45:03 ID:BnM0WBnz0
贈与税とかもそうだけど 首相がああ言う言動すると 同じようなことする国民が出るぞ 社会のモラルを著しく落とす。
963 :
Ψ:2010/05/13(木) 13:10:53 ID:x0U/rzCbO
>>961 そういうことだ。
原口はマスコミに働き掛けをした。
それは原口自身が認めている。
客観的事実だ。
ただそれを「報道規制と呼ばないことにする(キリッ)」で、
「報道規制はネットのデマだ!」
という言葉をばらまくことが可能になる。
あとはただ「ネットのデマ」という言葉をばらまくだけさ。
ニュー速+のデマスレでも、みんなこの手に
引っ掛かりかかってるよ。
原口のやったことは変わらんつーのにな。
964 :
Ψ:2010/05/13(木) 13:18:01 ID:FbGmysk9O
965 :
Ψ:2010/05/13(木) 13:23:10 ID:SCqoXnNk0
犯人はこいつだったか
966 :
Ψ:2010/05/13(木) 13:24:12 ID:rke2Laqa0
報道規制されている 80%
報道規制されているとは思えないというか、口蹄疫ってなに? 20%
俺による世論調査結果
967 :
Ψ:2010/05/13(木) 13:28:03 ID:gCRnsDv7O
>>949 農水省資料出さないと報道出来ない?何それ?(笑)
宮崎を直接取材調査して結果を報道すれば良いだけでは?
968 :
Ψ:2010/05/13(木) 13:30:49 ID:u0hMq0ZjO
>>957 バカじゃない民主党議員なんて存在するかね?
969 :
Ψ:2010/05/13(木) 13:32:07 ID:9lXAHDDs0
デマだ、という都合のいい情報だけは流すのかw
それが情報統制の成果だろうに糞が
客観的にマスゴミは自己批判できんのか腐ってる
970 :
Ψ:2010/05/13(木) 13:34:36 ID:klKgBM9u0
報道しないでくれ、と言うよりは
取材で出入りしないでくれ、と言うニュアンスだったらしい。
人間には滅多に感染しないが、運ぶ事は出来ちゃう。(靴底に付着した土とか)
取材合戦になって記者どもが全国に拡大させたら、
それはそれで危機の増幅になる。
971 :
Ψ:2010/05/13(木) 13:37:59 ID:hCqtHphd0
【口蹄疫】原口総務相、特別交付税を検討 口蹄疫被害、全額補償へ[10/05/13]
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273723528/ @●●●● ありがとうございます。報道規制を指示するなどありえません。総務省として農水省・
自治体と緊密に連携し、口蹄疫対策にあたる自治体を全力で支えること。補助金、交付金、特別交付
税の措置をはじめとして財政的支援についても早急かつ適切に行うことを指示しました。
特別交付税の措置は「すぐ指示をした」はずなのに、なんで3週間以上経った「今」「検討」してるんだろうな?
おかしいな、原口
また嘘か?
972 :
Ψ:2010/05/13(木) 13:40:52 ID:s+ZF6JuJO
>>970 消毒すりゃ入れるんだから所詮は言い訳
文春は写真入りで報道してたし、単なるメディアとミンスの怠惰の馴れ合いだわな
973 :
Ψ:2010/05/13(木) 13:43:06 ID:9lXAHDDs0
>>971 一昨日の農水委員会の前に赤松と原口はトイレで会った()らしいので
それ以降やっと本格的に動いたんじゃないのか
農水委員会で小川総務政務官は確定事項として約束はしなかったし
974 :
Ψ:2010/05/13(木) 13:50:36 ID:gCRnsDv7O
原口が規制指示してなきゃ…悪いのは…マスコミって事だな(笑)
ヤラレタナ…マスコミ
975 :
Ψ:2010/05/13(木) 13:51:24 ID:hCqtHphd0
>>973 9日に原口は初動の遅れを否定し、発生後、すぐ私は指示をしています。と言った
↓
消去法からネットでは原口のした指示は報道規制であるということに
↓
11日に原口はそれを否定し、自治体と緊密に連携、補助金、交付金、特別交付税の措置等財政的支援に
ついても早急かつ適切に行うことを指示したと弁解
↓
12日に報道規制は9日には、明らかなデマだとする記事が原口のツイートを基にして産経ニュースで展開された。
↓
13日、原口大臣特別交付税を検討
発生後すぐした「特別交付税の措置」を13日に検討してる?え?
976 :
Ψ:2010/05/13(木) 13:52:45 ID:hCqtHphd0
> 12日に報道規制は9日には、明らかなデマだとする記事が原口のツイートを基にして産経ニュースで展開された。
12日に「報道規制は明らかなデマだ」とする記事が原口のツイートを基にして産経ニュースで展開された。
です
977 :
Ψ:2010/05/13(木) 14:01:43 ID:gCRnsDv7O
報道規制はデマ…
じゃ何で報道され無かったのかね?
どうでもイイニュースだからか?
沢尻の離婚と山田花子の結婚はやってたが…(笑)
978 :
Ψ:2010/05/13(木) 14:07:18 ID:KVqnx8GWO
報道して生々しい映像が出ると困る人がいるからでしょ
映像が残っていると後になってアリバイ的に都合悪くなる人がいるかもしれないし
979 :
Ψ:2010/05/13(木) 14:08:48 ID:gCRnsDv7O
>>970 取材規制か…
だったらマスコミは宮崎県から直接情報もらい報道出来たはず…
情報が遅れ蔓延させたのはマスコミの怠慢のせいか?
980 :
Ψ:2010/05/13(木) 14:10:55 ID:9lXAHDDs0
>>979 情報を我々マスコミに提供しない県の怠慢(キリッ
これぐらいのことは言いそうだ
981 :
Ψ:2010/05/13(木) 14:12:27 ID:VxsQhURNO
>>975 その弁解通りなら原口はただの無能ってことを自ら認めてるってことになるよな
嘘を隠すために嘘を吐くからすぐボロが出る
ただ問題なのはルーピーズやネットルーピーズがボロをボロと思わず強弁し続けるところだな
マジで質が悪い
982 :
Ψ:2010/05/13(木) 14:15:07 ID:gCRnsDv7O
経済力も無ければ
政治力も無ければ
報道力も無いのか
この国は…
オワッテル
983 :
Ψ:2010/05/13(木) 14:17:56 ID:gCRnsDv7O
無能を嘘で言い逃れるのか?
末期的だな…
984 :
Ψ:2010/05/13(木) 14:19:08 ID:gCRnsDv7O
985 :
Ψ:2010/05/13(木) 14:19:28 ID:cV7YohQ/O
腐った魚のような目になってきたな、原口は
986 :
Ψ:2010/05/13(木) 14:22:18 ID:BfyYNfN40
報道管制しいて、言論封殺
汚職・脱税犯罪者を守る「光の戦士」プゲラw
987 :
Ψ:2010/05/13(木) 14:23:06 ID:Tno7p6qV0
>>919 このビルコンの流れのソースを一度も見かけてないんだよ
今回、現政権には非難されるべき点が多々あるんだけど
それに便乗して怪情報が飛び回ってる、実に宜しくない
確実に裏が取れてて本来非難されるべき点までデマと一緒にされそうに思えるわ
>>924 それさ、原文からして「マイミクの日記の転載」なのに、肝心の元の日記が全く出て来ないし
その転載を元に各地に拡散してるけど、裏づけ一切取れないじゃん・・・
Mixi登録してる人で元の5/10の日記とやらを辿れる人居る?
こういう怪しい情報が、さぞ事実かのように出回ってるのが本当にダメだわ
これが本当にデマで「デマだったんじゃんプギャー」ってなった時に、赤松外遊とか本来追求されるべき問題追求までしぼむだろ
988 :
Ψ:2010/05/13(木) 14:23:48 ID:XTK2Pg0LO
これは辞任すべきだろ。
989 :
Ψ:2010/05/13(木) 14:26:09 ID:G2Qw+d8LO
議事録に残さない
マスコミを規制する
嘘を吐く
責任を取らない
こんな政権に何を求めても無駄
990 :
Ψ:2010/05/13(木) 14:26:50 ID:Tno7p6qV0
原口の問題に関しては、本当に報道管制か分かりにくいな
少なくとも「Twitter上で誤解をまねく表現を行った」点までは事実
そこが口火になってソースの怪しい情報(マスコミ内部の人を自称する書き込み)とかが情報規制説を補強する形になっている
これは原口本人の身から出た錆と言わざるを得ない、追求されるべきだよ
991 :
Ψ:2010/05/13(木) 14:26:53 ID:+EWwUn/LO
民主党自体を仕分けしろ
能無しに払う給料含め一体いくらの税金の無駄使いしてんだ
992 :
Ψ:2010/05/13(木) 14:27:16 ID:MpXrm5/r0
>>987 どこかでスクリーンショットらしき画像を見たよ。
だからといって、個人の日記がソースとも言えない。
どうにか確証が取れないかな。
993 :
Ψ:2010/05/13(木) 14:29:05 ID:2TwRjq/k0
解散総選挙(ダブル選挙)実施で、民主議員を1/10以下にすれば
日本はどうにか持ちこたえると思うが・・
994 :
Ψ:2010/05/13(木) 14:29:51 ID:Tno7p6qV0
>>992 ウチも見た、そのSSの内容からして「5/10のマイミクの日記の転載」と書かれた日記のSSだったんだよ・・・
肝心のSSどこかにまだ残ってねーかなぁ
こんな糞政権を擁護する気は毛頭無いんだけど
俺は事実とデマの仕分けは確実にやりたい、デマに踊らされるのは気持ち悪いわ
995 :
Ψ:2010/05/13(木) 14:32:27 ID:Tno7p6qV0
996 :
Ψ:2010/05/13(木) 14:32:57 ID:rke2Laqa0
口蹄疫が佐賀で発生すれば報道規制かどうかすぐわかりそうだなw
997 :
Ψ:2010/05/13(木) 14:39:28 ID:Tno7p6qV0
政府対応の遅さは、現地の信頼できるソース、例えば知事のついったーあたりの発言から
現場から見て国の初動に不満があるのは伺い知れる
そういう事実を土台にしたデマってのは本当に強い、2ch全体がコロっとやられてしまう
なんというか相変わらず2chの匿名性のダメな点が表面化してる事件だなと思うわ
むしろ2chだけじゃない問題なのかな、他所は知らんけど
998 :
Ψ:2010/05/13(木) 14:40:52 ID:fpwXQjKT0
>>995 こんな胡散臭い日記拡散するならムッチー牧場のブログに拍手したほうがいいと思うの
999 :
Ψ:2010/05/13(木) 14:48:06 ID:Tno7p6qV0
>>998 これをさも真実かのようにコピペで拡散させてるヤツが居るんだぜ
内容読めば怪しいって普通気づくだろうにねぇ
埋め
1000 :
Ψ:2010/05/13(木) 15:05:14 ID:X2clHO9hO
1000なら口蹄疫収束
1001 :
1001:
.. + /...:. .. ..
+ /. . +..
. ☆ : .. + .. .
.. :.. __ ..
. + |: |
|: |
.(二二X二二O
|: | ..:+ .. このスレッドは1000を超えました。
∧∧ |: | 君のことは忘れないよ・・・
/⌒ヽ),_|; |,_,,
http://yutori7.2ch.net/liveplus/ _,_,,_,〜(,, );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
" "" """""""",, ""/;
"" ,,, """ ""/:;;