[ニュース実況] ◆ NHK総合★144

このエントリーをはてなブックマークに追加
1〈(`・ω・`)〉φ ★
[ニュース実況] ◆ NHK総合★144
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1271733190/
2Ψ:2010/04/20(火) 14:15:16 ID:2lIuWPKH0
>>1
ありがとう
3Ψ:2010/04/20(火) 14:16:23 ID:w8XBsf1x0
>>1
ありがとっ
4Ψ:2010/04/20(火) 14:27:29 ID:kKiBzn8UO
伊藤健太郎さんが主人公演じた原爆アニメ「アンジェラの鐘」は泣けた
5Ψ:2010/04/20(火) 14:29:42 ID:9r1lG/ucO
>>1
Gj!
6Ψ:2010/04/20(火) 14:31:57 ID:l8DvLZ86O
>>1
乙です。
7Ψ:2010/04/20(火) 14:33:07 ID:0PCSw1HhO
>>1


鼻笛ワロス
8Ψ:2010/04/20(火) 14:33:41 ID:0PCSw1HhO
鼻水でたらどうすんだ
9Ψ:2010/04/20(火) 14:36:09 ID:szXxyvkvO
>>1
乙、またお世話になります。


知らない人はお洒落な靴べらと言われても信じるな。
10Ψ:2010/04/20(火) 14:38:43 ID:l8DvLZ86O
ひらゆきも吹いてくれ
11Ψ:2010/04/20(火) 14:38:51 ID:0PCSw1HhO
まさかスタジオでやるとは…
12 ◆OjCDjJ.xr..i :2010/04/20(火) 14:39:30 ID:9r1lG/ucO
14時40分のシンデレラ
13Ψ:2010/04/20(火) 14:44:32 ID:pmPFfoN20
テイシンのテじゃねえかw
14Ψ:2010/04/20(火) 14:45:36 ID:SYzeIBI50
テ 説が通説じゃないのか
15Ψ:2010/04/20(火) 14:45:58 ID:0PCSw1HhO
単価
16Ψ:2010/04/20(火) 14:47:30 ID:0PCSw1HhO
さざえw
17Ψ:2010/04/20(火) 14:47:48 ID:pmPFfoN20
英語ののatのかわりだよ
エンゼルス@NY(ヤンキース)みたいに使ってたもの

メールは@じゃなくて%でも同じ意味だし
18Ψ:2010/04/20(火) 14:48:56 ID:pmPFfoN20
ちなみに日本アメリカンフットボール協会のマークは
アの形に星を並べたものw
19Ψ:2010/04/20(火) 14:49:36 ID:SYzeIBI50
おぉ、関嶋梢さんだ
久しぶりに見た
20Ψ:2010/04/20(火) 14:50:26 ID:SYzeIBI50
アゴの黒子は取ればいいのに
21Ψ:2010/04/20(火) 14:51:48 ID:0PCSw1HhO
明日雨か
22Ψ:2010/04/20(火) 14:53:27 ID:0PCSw1HhO
体の大きさ関係ない
23Ψ:2010/04/20(火) 14:53:33 ID:y/3CQi+iO

「うちは枕営業もある」 所属するタレントの少女にみだらな行為をした大手芸能プロ社長を逮捕
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1271741228/
24Ψ:2010/04/20(火) 14:54:11 ID:0PCSw1HhO
作り話じゃね
25Ψ:2010/04/20(火) 15:08:22 ID:0PCSw1HhO
バカだな札束で渡すなよ
26Ψ:2010/04/20(火) 15:08:58 ID:y9SX9LH40
えっ
27Ψ:2010/04/20(火) 15:25:10 ID:dJlCUs4EO
海外の観光地で写真撮って日本人ばかり写ってると萎えるんだよな

つうか一番下に出る広告邪魔だな、いつ始まった@携帯
28Ψ:2010/04/20(火) 15:35:17 ID:9r1lG/ucO
朝香光代に相談したら
スパッと解決するよ。
29Ψ:2010/04/20(火) 15:36:29 ID:X8O1amvLO
ロリ
30Ψ:2010/04/20(火) 15:38:21 ID:5QLO5pkaO
やることが伊達男
31Ψ:2010/04/20(火) 15:38:44 ID:X8O1amvLO
めんどくせ―――――――!!
32Ψ:2010/04/20(火) 15:42:35 ID:X8O1amvLO
(^ν^)
33Ψ:2010/04/20(火) 15:45:54 ID:dJlCUs4EO
ヨーロッパは金持ちでなくても余裕持って幸せに過ごしてそうに見える
まぁ隣の芝は………もあるだろうけど
34Ψ:2010/04/20(火) 15:51:34 ID:5QLO5pkaO
ぶっしゃりか
35Ψ:2010/04/20(火) 16:02:04 ID:l9IALv6r0
根回しも出来ないただの馬鹿政権
36Ψ:2010/04/20(火) 16:02:09 ID:52G9514+O
まぁ会っても仕方ないし時間の無駄だしな
つか米軍側が物理的に無理と言ってるんだから反対もクソもない
37Ψ:2010/04/20(火) 16:03:26 ID:52G9514+O
「原則」廃止なら特別な特別会計は相変わらずやり放題
言葉遊びでしかないわな
38Ψ:2010/04/20(火) 16:04:16 ID:52G9514+O
NHKは天気予報ばっかり
39[速報]:2010/04/20(火) 16:12:40 ID:GoWzAqZkO
[堀江貴文容疑者を逮捕]
40たまき:2010/04/20(火) 16:14:59 ID:52G9514+O
うそつき!
41Ψ:2010/04/20(火) 16:15:16 ID:l4rWcfjNi
カレー腹一杯食べたい
42Ψ:2010/04/20(火) 16:16:46 ID:l4rWcfjNi
小道具さんgj
43Ψ:2010/04/20(火) 16:20:46 ID:aXe7xIkdO
メットに目玉w
44Ψ:2010/04/20(火) 16:22:17 ID:52G9514+O
煮込んじゃいかんのか、ココイチはグッツグッツやってるが
45Ψ:2010/04/20(火) 16:32:11 ID:l4rWcfjNi
カレー食べたらうちの家族は頭が痒くなって嫌うんだよなぁ
46Ψ:2010/04/20(火) 16:43:57 ID:9tQ4hj8N0
>>45
ターバン巻きなさい
47Ψ:2010/04/20(火) 16:45:29 ID:5cFKTrKE0
このカレーパーティーが 全国の何家庭に定着したか 非常に興味があるところ。
すごくうまそうだと思う


って かこうとしたら、突然規制された。規制って大体この時間だよね(´・ω・`)
48Ψ:2010/04/20(火) 16:46:10 ID:5QLO5pkaO
大根葉はシーチキンといためて塩胡椒、でもうまいぜ。ご飯のお供
49Ψ:2010/04/20(火) 16:46:26 ID:DmU+7SPOO
カレーは毎週金曜日と決まってる(´・ω・`)
50Ψ:2010/04/20(火) 16:48:07 ID:9tQ4hj8N0
>>49
どこの海軍さんだよw
51Ψ:2010/04/20(火) 16:51:43 ID:9tQ4hj8N0
多少動く50km渋滞より
まったく動かない5km渋滞の法がつらい
52Ψ:2010/04/20(火) 16:52:21 ID:5cFKTrKE0
1000円が2000円に変わるだけなら、大したことはないけどな。
53Ψ:2010/04/20(火) 16:53:25 ID:5cFKTrKE0
>>51
さんでードライバーがうじゅうじゃいる たまに結構動く 高速の渋滞は 事故が結構怖いんだよ(´・ω・`)
54Ψ:2010/04/20(火) 16:54:50 ID:9tQ4hj8N0
>>52
それですら高くなったって文句いうのがいるんだよ

とくに近場は単純に倍額だから簡単に高速使えなくなった
個人的にはいいことだと思うけど
55Ψ:2010/04/20(火) 16:55:13 ID:EPy330fXO
こごたんキタコレ
56Ψ:2010/04/20(火) 16:56:29 ID:9tQ4hj8N0
しっかし素人政治だなあ
57Ψ:2010/04/20(火) 16:57:18 ID:IMQ1cmJN0
民意というものが分からないw
58Ψ:2010/04/20(火) 16:58:39 ID:5cFKTrKE0
>>54
まあね景気対策で、遠隔地に足を運んでお金使ってくださいっていう 趣旨が多分にあったからな
2000円くらいのやつが文句いうのはW
59Ψ:2010/04/20(火) 16:59:02 ID:l4rWcfjNi
曲がってた
60Ψ:2010/04/20(火) 17:00:24 ID:9tQ4hj8N0
これで今年は冷夏かねえ
野菜も高いし
61Ψ:2010/04/20(火) 17:01:02 ID:9tQ4hj8N0
女体盛させてやれよー
62Ψ:2010/04/20(火) 17:02:18 ID:IMQ1cmJN0
>>60
来年大騒ぎするんだろうな 米がない野菜が高い食うものがない、と
63Ψ:2010/04/20(火) 17:02:27 ID:5cFKTrKE0
痴呆議会って 首長は 議会の要求がないと出席して説明できないのかな
64Ψ:2010/04/20(火) 17:03:07 ID:5cFKTrKE0
>>62
こめは 古米とかで 多少いけると思うけど 野菜はなあ…
65Ψ:2010/04/20(火) 17:03:50 ID:5cFKTrKE0
うっかりすると、屋根裏とかに 住み着いてたりするから(つд`)
66Ψ:2010/04/20(火) 17:05:23 ID:9tQ4hj8N0
>>65
アライグマに頭かじられた河原住人いたよね
67Ψ:2010/04/20(火) 17:09:34 ID:EPy330fXO
この店横通ると臭くてたまらん…
68Ψ:2010/04/20(火) 17:09:37 ID:LIX9YWbDO
池袋駅メトロポリタン口下車、ホテルメトロポリタン14階35号室キャンディークリニック、わたしに調理させては地獄だった。皆さん警察に通報しよう!
69Ψ:2010/04/20(火) 17:09:40 ID:szXxyvkvO
カレー味の味噌汁みたいなもんか。
70Ψ:2010/04/20(火) 17:11:40 ID:5cFKTrKE0
ココイチのスープカレーでもおれは結構すき。
71Ψ:2010/04/20(火) 17:12:54 ID:cK26nXcbO
バンドやってそうなオッサン
72Ψ:2010/04/20(火) 17:12:59 ID:rpa0uWOn0
悪趣味な帽子だ
73Ψ:2010/04/20(火) 17:13:03 ID:EPy330fXO
やっぱスリランカ狂我国だよな
74Ψ:2010/04/20(火) 17:14:20 ID:98W5MTHF0
カレー汁
75Ψ:2010/04/20(火) 17:16:01 ID:9r1lG/ucO
食べた時に色々と感想を言うより
美味しい。と言ってモリモリ食べる方が良い。
76Ψ:2010/04/20(火) 17:20:44 ID:XwUv5Ygl0
山崎宇宙飛行士地球帰還のJAXAネット生中継のお知らせ
http://iss.jaxa.jp/iss/19a/library/live/index.html

2ちゃんねらーと呼ばれる人たちは、ニコニコ動画をご利用ください。
http://live.nicovideo.jp/watch/lv15381482

(実況会場)
【宇宙ヤバイ】スペースシャトル・ディスカバリー STS-131★9
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1271691246/l50
(忘れないように、ブックマークにおきにいり追加しておいてください)
77Ψ:2010/04/20(火) 17:26:55 ID:5cFKTrKE0
野生の牛は 自分で切ってるのか?
78Ψ:2010/04/20(火) 17:27:29 ID:1GJRb6zfO
なんや、宮崎では黄帝液って病気が発生したらしいでー
79Ψ:2010/04/20(火) 17:34:58 ID:5cFKTrKE0
権利関係も入り組んでて 再開発されないんだな
80Ψ:2010/04/20(火) 17:35:03 ID:98W5MTHF0
(U) < 廃墟ブームか
81Ψ:2010/04/20(火) 17:36:09 ID:98W5MTHF0
(U) < 失礼なディレクターなら、やっていけますかと聞く
82Ψ:2010/04/20(火) 17:36:26 ID:5cFKTrKE0
でも、知らない町をぶらぶらしてて、古い建物とか残ってると、目を引かれるんだよなあ…
83Ψ:2010/04/20(火) 17:36:47 ID:5cFKTrKE0
>>81

チンコちゃんも規制か(つд`)
84Ψ:2010/04/20(火) 17:37:06 ID:98W5MTHF0
>>83 ><
85Ψ:2010/04/20(火) 17:38:25 ID:szXxyvkvO
着ているのはポイント賞のジャージか。
86Ψ:2010/04/20(火) 17:41:13 ID:xu0nY/sn0
先週末も横浜でアートフェスタみたいなのがあったけど
無名の自称アーティストの作品を買うなんて、理解があるなぁ
87Ψ:2010/04/20(火) 17:41:25 ID:szXxyvkvO
このての芸術はさっぱり分からん。
88Ψ:2010/04/20(火) 17:42:00 ID:5cFKTrKE0
継続できたら大したもんだ。人が集まるのって大事だよな。
89Ψ:2010/04/20(火) 17:42:14 ID:Eu8fPB/+i
アート町おこし
90Ψ:2010/04/20(火) 17:43:09 ID:Eu8fPB/+i
正代もパンツにしろよ
91Ψ:2010/04/20(火) 17:43:15 ID:98W5MTHF0
92Ψ:2010/04/20(火) 17:44:15 ID:98W5MTHF0
(U) < 宣伝か
93Ψ:2010/04/20(火) 17:45:02 ID:5cFKTrKE0
>>91
ストリートビューで なかもみたかった><
94Ψ:2010/04/20(火) 17:46:22 ID:98W5MTHF0
(U) < 外人のスシなんて、偽物だろう
95Ψ:2010/04/20(火) 17:47:34 ID:9r1lG/ucO
時すでに…
96Ψ:2010/04/20(火) 17:49:05 ID:szXxyvkvO
オーストラリアで鯨料理専門店開けばいいのに。
97Ψ:2010/04/20(火) 17:50:10 ID:5cFKTrKE0
にぎり寿司は 素人が握るモノじゃないよなあ(´・ω・`)
98Ψ:2010/04/20(火) 17:50:31 ID:98W5MTHF0
(U) < この番組見て納得してるやつは、
     振り込め詐欺被害者が、回収詐欺に引っかかるようなもんだ
99Ψ:2010/04/20(火) 17:52:12 ID:5cFKTrKE0
>>98
ちょっと やわいよね。まあ、ギリギリ割り引いてみれば 元気づけのきっかけってとこで許容範囲…ってせんかなあ
100Ψ:2010/04/20(火) 17:52:37 ID:9tQ4hj8N0
昔、アメリカで寿司職人にならないかって詐欺があったなあ
101Ψ:2010/04/20(火) 17:52:57 ID:5cFKTrKE0
>>100
なんか費用詐欺なの?
102Ψ:2010/04/20(火) 17:54:21 ID:5cFKTrKE0
※通りの片側は渋谷区です
103Ψ:2010/04/20(火) 17:54:30 ID:9r1lG/ucO
こんな可愛い気象予報士は見たことがない!
104Ψ:2010/04/20(火) 17:57:24 ID:9tQ4hj8N0
>>101
20年ぐらい前のハナシで
渡航費用は貸付、とても職人にはなれない様な状況で
安い給料で延々と働かされる・・・

そこらで借金背負わされてタダ働きさせられてる
中国人みたいなもん
105Ψ:2010/04/20(火) 17:58:25 ID:5cFKTrKE0
>>104
ひでえなあ(´・ω・`)
106Ψ:2010/04/20(火) 17:59:04 ID:5cFKTrKE0
まあ、いいんだよ、この番組そのものが「是非地方へお出かけください」そのものじゃないか
107Ψ:2010/04/20(火) 18:00:16 ID:9tQ4hj8N0
>>105
タコ部屋なんだよね

場所がシカゴとかロスなんだけどもw
108Ψ:2010/04/20(火) 18:01:23 ID:cK26nXcbO
(`・ω・´)ヾどうかご無事で
109Ψ:2010/04/20(火) 18:02:42 ID:zcFvLxqeO
おっぱま
110Ψ:2010/04/20(火) 18:05:12 ID:9tQ4hj8N0
ノルウェーからイタリアまで
タクシーで帰った金持ちがいたらしいね
タクシー代150万とか
111Ψ:2010/04/20(火) 18:07:44 ID:1GJRb6zfO
おや、チンパンこんなとこに顔出してたんか
112Ψ:2010/04/20(火) 18:09:01 ID:szXxyvkvO
♪危険な二人
113Ψ:2010/04/20(火) 18:12:24 ID:EPy330fXO
色っぽい女教師だたな
114Ψ:2010/04/20(火) 18:15:24 ID:ryAeVn5+O
銚子か白浜でイルカ解体ショー見せてやりゃいいのに
115Ψ:2010/04/20(火) 18:19:20 ID:ryAeVn5+O
今年は果物全般ダメそうだ
116Ψ:2010/04/20(火) 18:21:34 ID:nRgNaIFW0
さてと、風呂上りに、小正でコマニーでもするかな。
117Ψ:2010/04/20(火) 18:23:21 ID:cK26nXcbO
7人をレイプした元警察官の裁判はじまる
@薩摩
118Ψ:2010/04/20(火) 18:23:27 ID:SYzeIBI50
都内だと足立区が最低だった気がする
119Ψ:2010/04/20(火) 18:24:14 ID:1uVytuAG0
表現が画一化されて個性がなくなりそう
120 ◆OjCDjJ.xr..i :2010/04/20(火) 18:29:45 ID:9r1lG/ucO
18時30分に女神降臨
121Ψ:2010/04/20(火) 18:34:33 ID:FzlN5uQE0
解除マダァ〜?(チンチン
122Ψ:2010/04/20(火) 18:36:27 ID:8XI6+BJM0
もうずっと浮いてりゃいいじゃん
123Ψ:2010/04/20(火) 18:39:42 ID:FzlN5uQE0
(*・◎・*)@京都
124Ψ:2010/04/20(火) 18:40:22 ID:9TQONYsVO
裕佳子かわいい
125Ψ:2010/04/20(火) 18:45:43 ID:FzlN5uQE0
岡本真夜wwwタイムリーなww@京都
126Ψ:2010/04/20(火) 18:46:22 ID:0PCSw1HhO
エアロビって…
127Ψ:2010/04/20(火) 18:46:25 ID:/Tpew2mQ0
山崎宇宙飛行士地球帰還のJAXAネット生中継のお知らせ
http://iss.jaxa.jp/iss/19a/library/live/index.html

2ちゃんねらーと呼ばれる人たちは、ニコニコ動画をご利用ください。
http://live.nicovideo.jp/watch/lv15381482

(実況会場)
【宇宙ヤバイ】スペースシャトル・ディスカバリー STS-131★9
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1271691246/l50
(忘れないように、ブックマークにおきにいり追加しておいてください)
128Ψ:2010/04/20(火) 18:49:52 ID:5cFKTrKE0
ボロボロだなあ まあ 注意力不足のDQNはべつにおちても … うわなに 亜qwせdrftgyふじこlp;@
129Ψ:2010/04/20(火) 18:58:26 ID:5cFKTrKE0
落ちないな さすが記者スレは強い( ・∀・)
130Ψ:2010/04/20(火) 18:58:50 ID:5cFKTrKE0
りんこ 斜め上を見る なんだったんだろう
131Ψ:2010/04/20(火) 18:58:59 ID:52G9514+O
今日自宅にビデオリサーチのおばさんが来た
視聴率調査に協力したら金やるだとよ( ゚д゚)ウッウー
ホントにあったんだなビデオリサーチ、こんな北陸の田舎までご苦労さん
132Ψ:2010/04/20(火) 18:59:45 ID:5cFKTrKE0
研究室の隣の席のねーちゃんがこれやってたなあ 珪藻の種類が違ったと思うけど。
133Ψ:2010/04/20(火) 19:00:07 ID:pkTfeMuiO
ハジマタ
134Ψ:2010/04/20(火) 19:00:11 ID:Cg9RxKb20
はいはいまた規制ですか
135Ψ:2010/04/20(火) 19:00:28 ID:s9kLFjI50
機動隊投入待ち
136Ψ:2010/04/20(火) 19:01:19 ID:pkTfeMuiO
また血祭りか
137Ψ:2010/04/20(火) 19:01:26 ID:Cg9RxKb20
結局腹案てのは徳之島のことだったのか
138Ψ:2010/04/20(火) 19:01:28 ID:KNAk2i5pO
平野って貧相だよな
139Ψ:2010/04/20(火) 19:01:29 ID:52G9514+O
仕分けってエラソーに、何故か既存組織を応援したくなる
140Ψ:2010/04/20(火) 19:01:39 ID:dY+Jgan7O
事業仕分けどころじゃないだろ。辞めちまえ、そんなパフォーマンスは!!
141Ψ:2010/04/20(火) 19:01:40 ID:BsbKIMvOO
平野ざまぁw
142Ψ:2010/04/20(火) 19:01:45 ID:zcFvLxqeO
ニヤニヤ
143Ψ:2010/04/20(火) 19:02:04 ID:Lww5JZnT0
無責任総理
144Ψ:2010/04/20(火) 19:02:07 ID:/BDnJzKN0
普天間基地移転を中止するという形で決着します
145Ψ:2010/04/20(火) 19:02:10 ID:52G9514+O
恐らく捏造ステーションはこれも3分で済ます
146Ψ:2010/04/20(火) 19:02:13 ID:pkTfeMuiO
うるせえよルーピー
147Ψ:2010/04/20(火) 19:02:14 ID:VSWYPE12O
町長「平野の態度が気に入らない」wwwww
148Ψ:2010/04/20(火) 19:02:18 ID:y9SX9LH40
三つも町があるのかよ
一つでいいだろ
149Ψ:2010/04/20(火) 19:02:18 ID:5cFKTrKE0
もはや なんの落としどころもなく 漂流してるだけだろ 時間稼ぎしてるのか。
150Ψ:2010/04/20(火) 19:02:29 ID:1Qb5EFgK0
とりあえず5月末には結論が出ることはわかった
151Ψ:2010/04/20(火) 19:02:59 ID:5yGQ5AWb0
どんな腹案があるか知らないけれど 言下に否定した鳩は大物w
152Ψ:2010/04/20(火) 19:03:01 ID:5cFKTrKE0
鳩山が来ても応じない」くらい思い切って言えばよかったのにw
153Ψ:2010/04/20(火) 19:03:09 ID:/BDnJzKN0
地元自治体の同意は不要と言い切った平野だからな
154Ψ:2010/04/20(火) 19:03:13 ID:TtQJPl1hO
【普天間】 「鳩山首相は、日本の政治史上まれにみる知識人宰相。どのタイミングで決断するのが有利かを探っている」…元外務省分析官
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271753506/

マジかよwwwwwwwwwwwwww
155Ψ:2010/04/20(火) 19:03:16 ID:t+l+3iebO
平野哀れww
156Ψ:2010/04/20(火) 19:03:24 ID:ZRt3cL2i0
応じない→強制移設先決定
にすれば応じる。
157Ψ:2010/04/20(火) 19:03:30 ID:zcFvLxqeO
もう詰んでるだろw
158Ψ:2010/04/20(火) 19:03:41 ID:5cFKTrKE0
腹案が徳之島じゃないんだったら、いま徳之島にアプローチかけるのはおかしいよなw
159Ψ:2010/04/20(火) 19:03:45 ID:52G9514+O
三つの町があるってのは、それなりに大きな島なんだな
合併祭りにも動じなかったほど仲悪いのか?
160Ψ:2010/04/20(火) 19:04:05 ID:dY+Jgan7O
これを鳩山は知らなかったと言ったんだろ?脱税といい、何処まで無責任な知らないふり総理なんだよwww
161Ψ:2010/04/20(火) 19:04:32 ID:/BDnJzKN0
いつになったらまとまるの?(´・ω・`)
162Ψ:2010/04/20(火) 19:04:33 ID:XW9qq/LR0
なんだこれ・・・
163Ψ:2010/04/20(火) 19:04:37 ID:Cg9RxKb20
また梯子外すのか?
164Ψ:2010/04/20(火) 19:04:37 ID:pkTfeMuiO
梯子外しか?
165Ψ:2010/04/20(火) 19:04:41 ID:pzkMaaryO
根本的にバラバラ移設じゃ意味が無いんだが、理解能力無いだろアホ馬鹿民主党は!!!
166Ψ:2010/04/20(火) 19:04:41 ID:5yGQ5AWb0
政治ショーだとしても 金を返せのレベル
167Ψ:2010/04/20(火) 19:04:56 ID:zcFvLxqeO
3月末に政府案決めるのはどうなったんだ?w
168Ψ:2010/04/20(火) 19:05:00 ID:qF52e+B60
チョーワロタあああああ
169Ψ:2010/04/20(火) 19:05:02 ID:t+l+3iebO
熱湯風呂二番目じゃだめなんですか?
170Ψ:2010/04/20(火) 19:05:03 ID:dY+Jgan7O
もう終わりかよ!?www
171Ψ:2010/04/20(火) 19:05:06 ID:ezdT8/L6O
鳩山の腹案で進んでるんじゃなかったのか?
172Ψ:2010/04/20(火) 19:05:07 ID:52G9514+O
鳩山の背景はなぜただの白い壁なのか
麻生の位置でのぶら下がりはご不満か?
173Ψ:2010/04/20(火) 19:05:09 ID:u4ZGJ0VO0
そら拒否する罠
さて、お手並み拝見
174Ψ:2010/04/20(火) 19:05:10 ID:/BDnJzKN0
仕分けしたはずの事業が復活したあとじゃ、どうアピールしても締まらないよな
175Ψ:2010/04/20(火) 19:05:12 ID:Lww5JZnT0
そう言えば昔、鳩山イニシアティブって言葉があったなw
176Ψ:2010/04/20(火) 19:05:33 ID:RTCKgmUj0
連絡所にホール?
177Ψ:2010/04/20(火) 19:05:47 ID:ZRt3cL2i0
二頭追うは一頭も得ずの典型的な例。
一案一案、筋を通す前にマスコミに明かさない方がいいな。
178Ψ:2010/04/20(火) 19:05:52 ID:FzlN5uQE0
これで何兆円浮く予定なんだい?(・∀・)
179Ψ:2010/04/20(火) 19:05:52 ID:Cg9RxKb20
ぽっぽはあくまでも「自分が動いたわけではない」って立場で、5月末までにまとまらなかったら誰かに責任かぶせるのかな
180Ψ:2010/04/20(火) 19:06:03 ID:pkTfeMuiO
事業仕分けが必要かどうかからやれ
181Ψ:2010/04/20(火) 19:06:10 ID:zcFvLxqeO
支持率アップ作戦がルーピーのせいで霞んでてワロタ
182Ψ:2010/04/20(火) 19:06:32 ID:1Qb5EFgK0
会議室を仕分けして賃貸にまわせやこの野郎!!
183Ψ:2010/04/20(火) 19:06:32 ID:TtQJPl1hO
イオン本部w
184Ψ:2010/04/20(火) 19:06:40 ID:t+l+3iebO
ちっ菊田もいるな
185Ψ:2010/04/20(火) 19:06:42 ID:gh5XMj/S0
またあの白々しい人民裁判モドキの仕分けやると
民主の支持率回復すると思っているらしい
アホや

民主党を仕分けしろよ

子供手当て廃止したら5兆円も浮くぞ
マジ


186Ψ:2010/04/20(火) 19:06:49 ID:RTCKgmUj0
嘘の答弁するやつは、即首にしないと、いつまでたっても嘘付かれるぞ
187Ψ:2010/04/20(火) 19:06:57 ID:pkTfeMuiO
また蓮の野郎がいやがる
188Ψ:2010/04/20(火) 19:07:10 ID:PTHRdl+OO
事業仕分けは茶番
189Ψ:2010/04/20(火) 19:07:20 ID:52G9514+O
緊急時には野戦病院になるんだからガタガタ抜かすなボケ!
聖路加病院のじいさんに説教されてこい
190Ψ:2010/04/20(火) 19:07:23 ID:Cg9RxKb20
きっちり仕分けして参院選は惨敗って流れがいいな
191Ψ:2010/04/20(火) 19:07:25 ID:qF52e+B60
もう期待してないよw
192Ψ:2010/04/20(火) 19:07:36 ID:/BDnJzKN0
自分の身はホコりだらけだってのに
193Ψ:2010/04/20(火) 19:07:39 ID:EvsADVXm0
支持率3割以下のルーピー軍団に誰が期待するかボケ
194Ψ:2010/04/20(火) 19:07:41 ID:zcFvLxqeO
ルーピーは余裕だなぁ
195Ψ:2010/04/20(火) 19:07:47 ID:t+l+3iebO
公務員改革はどうなったんだ
196Ψ:2010/04/20(火) 19:07:49 ID:XW9qq/LR0
枝野太ったな
197Ψ:2010/04/20(火) 19:07:56 ID:gh5XMj/S0
期待してない期待してないw

ルーピーに期待しているのは自発的な辞任だよ
198Ψ:2010/04/20(火) 19:08:03 ID:ZRt3cL2i0
鳩辞任で選挙は負けるので衆参同時はないだろ。
小沢はいないと分解の危険があるので小沢辞任もない。
199Ψ:2010/04/20(火) 19:08:05 ID:pzkMaaryO
事業仕分けで日本にとって大切な、技術開発を駄目にする民主党。
200Ψ:2010/04/20(火) 19:08:06 ID:1Qb5EFgK0
独法の空き会議室をブースで仕分けして賃貸に回せやこのデブがっ!!
201Ψ:2010/04/20(火) 19:08:18 ID:Cg9RxKb20
航空大学校とかも入るんだ
202Ψ:2010/04/20(火) 19:08:22 ID:u4ZGJ0VO0
>>195
改悪したんでなかったけか
203Ψ:2010/04/20(火) 19:08:29 ID:Lww5JZnT0
んで絞り取った金は何に使う気なんだ
また馬鹿手当か
204Ψ:2010/04/20(火) 19:08:34 ID:5cFKTrKE0
あ、事故対だw
205Ψ:2010/04/20(火) 19:08:36 ID:zcFvLxqeO
NHKは普天間より事業仕分けに時間割くのか
206Ψ:2010/04/20(火) 19:08:34 ID:pkTfeMuiO
美術館とかも仕分けなのか
てかセンター試験仕分けなの?マジキチ
207Ψ:2010/04/20(火) 19:08:48 ID:gh5XMj/S0
まず日教組を廃止します
208Ψ:2010/04/20(火) 19:08:50 ID:RTCKgmUj0
天下りも、未だに減らないしなぁ
209Ψ:2010/04/20(火) 19:08:57 ID:XW9qq/LR0
NHK仕分けろよ
210Ψ:2010/04/20(火) 19:08:59 ID:52G9514+O
>>198
ダブル選挙はマスゴミが猛反対するから無いよな
211Ψ:2010/04/20(火) 19:09:05 ID:BsbKIMvOO
パフォーマンス仕分けwww
こんなんで支持率上がらんよwww
死んでくれ民主!
212Ψ:2010/04/20(火) 19:09:16 ID:5cFKTrKE0
>>188
事業仕分けの結果と 実際の状況の差も 厳しく検証されるべきだよね
213Ψ:2010/04/20(火) 19:09:18 ID:RIosupLV0
大臣で太った連中はストレス太りなのか金満太りなのか
214Ψ:2010/04/20(火) 19:09:27 ID:98W5MTHF0
(U) < NHKとおなじです
215Ψ:2010/04/20(火) 19:09:35 ID:qF52e+B60
たけたん「1500万円だと、ふつうだよね」
216Ψ:2010/04/20(火) 19:09:38 ID:RTCKgmUj0
渡りか
217Ψ:2010/04/20(火) 19:09:47 ID:52G9514+O
それでもたけたの給与には到底敵いません
たけたは1700万くらいか
218Ψ:2010/04/20(火) 19:09:52 ID:Lww5JZnT0
金額のフォントがでかいw
NHK必死だなww
219Ψ:2010/04/20(火) 19:09:57 ID:y9SX9LH40
驚きの新事実
220Ψ:2010/04/20(火) 19:09:58 ID:pzkMaaryO
仕分け出来る金額:10億円
子ども手当でバラまく金額:5丁円
221Ψ:2010/04/20(火) 19:09:59 ID:zcFvLxqeO
長いよ
222Ψ:2010/04/20(火) 19:10:01 ID:zC/zhc0KO
NHKも仕分けしろよ
223Ψ:2010/04/20(火) 19:10:06 ID:Cg9RxKb20
また3Dか
224Ψ:2010/04/20(火) 19:10:08 ID:5cFKTrKE0
これはひどい><
225Ψ:2010/04/20(火) 19:10:09 ID:98W5MTHF0
(U) < なんでパビリオンがw
226Ψ:2010/04/20(火) 19:10:16 ID:u4ZGJ0VO0
はぁ??????????????????????????
227Ψ:2010/04/20(火) 19:10:29 ID:dY+Jgan7O
これでまた事業仕分けばかりを報道し、大切な話は目眩ましにするんだな。
小沢の時のように…

すでに普天間問題より尺が長すぎだしwww
228Ψ:2010/04/20(火) 19:10:48 ID:98W5MTHF0
(U) < 多様な方
229Ψ:2010/04/20(火) 19:10:54 ID:RTCKgmUj0
その分の金を、減税してくれたほうが、心が安らぎますw
230Ψ:2010/04/20(火) 19:10:54 ID:pkTfeMuiO
無駄そうなものばかり意図的にピックアップするんだろ
231Ψ:2010/04/20(火) 19:10:58 ID:t+l+3iebO
そういえば昨日だが学校の手すりが落ちたのは
ミンスが耐震の金ストップしたからだよな
232Ψ:2010/04/20(火) 19:11:00 ID:ATWJCOzT0
仕分けなんて勝手にやれよ 数字だけ出せばいいんだよ 数字
ショーなんて見たくないんだ
233Ψ:2010/04/20(火) 19:11:10 ID:pidiS44j0
天下り法人の年収制限したほうが早いんじゃないのかな?
嘱託ってあるじゃん 
能力あっても安い給料で社会に還元しろ
それがいやなら自由に民間に天下ってもらう
234Ψ:2010/04/20(火) 19:11:14 ID:Lww5JZnT0
一億ってそんなに無駄な気がしないんだが
子供手当とかが無駄過ぎて神経が麻痺してるw
235Ψ:2010/04/20(火) 19:11:15 ID:FzlN5uQE0
おいこれこそ仕分けろよ
236Ψ:2010/04/20(火) 19:11:18 ID:5cFKTrKE0
ったか、つくばって ここんとこ 研究機関公開してただろ 一般人に事業評価させればいいじゃん。
237Ψ:2010/04/20(火) 19:11:19 ID:/BDnJzKN0
こうやって一部を晒し上げることで必要な事業まで削るんだろうな
238Ψ:2010/04/20(火) 19:11:22 ID:u4ZGJ0VO0
これは、、、いくらなんでも連の肩を持ちたくなる
239Ψ:2010/04/20(火) 19:11:22 ID:52G9514+O
これメディアセンターの時のやり口だよな、二番煎じって通用すんの?
240Ψ:2010/04/20(火) 19:11:26 ID:Dwy0a1xm0
農村の風景が安らぎを与える必要などあるのか。
農村は見た目でなく機能本位でいいだろ。
241Ψ:2010/04/20(火) 19:11:32 ID:1Qb5EFgK0
こっちはせっまい4畳半で実況してるのになんという贅沢な空間
242Ψ:2010/04/20(火) 19:11:38 ID:gh5XMj/S0
こんあのだめだめ、偉大なレンポー先生にかかると

採算がとれない儲からないものは廃止ですから
243Ψ:2010/04/20(火) 19:11:42 ID:szXxyvkvO
このエセ日本人は仕分けされないの。
244Ψ:2010/04/20(火) 19:11:44 ID:zC/zhc0KO
レンホー死ね
視ねじゃなくて死ね
245Ψ:2010/04/20(火) 19:11:48 ID:RTCKgmUj0
嘘とか、常識はずれの答弁する役人は、不適格者だから、即首にしろって
246Ψ:2010/04/20(火) 19:11:51 ID:RIosupLV0
無駄なのは拍手と野次と居眠りしかしない議員だと思うが
247Ψ:2010/04/20(火) 19:11:52 ID:5cFKTrKE0
>>230
そりゃ ムダをピックアップするのが事業仕分けなんだから
248Ψ:2010/04/20(火) 19:11:52 ID:pkTfeMuiO
当然の結果
249Ψ:2010/04/20(火) 19:12:05 ID:2k2ZsLd10
郵政のボスに渡りの人据えた時点で、天下り規制する気ゼロなの丸分かりだし、
社会保険庁の元ボスの渡り先の糞団体に、満額回答出した仕分け人に、
まともな事業仕分けなんて、期待出来る訳もなし。

レンホーにまたやらせるのも、何か色々と空気が読めてないんだなーと、鈍さ丸出し。
250Ψ:2010/04/20(火) 19:12:05 ID:5yGQ5AWb0
視覚分析か 惑星間航行には使えるか・・・
251Ψ:2010/04/20(火) 19:12:11 ID:ATWJCOzT0
学力テスト削ってどうすんだよ・・・
252Ψ:2010/04/20(火) 19:12:13 ID:pzkMaaryO
偉そうだなNHK!
特殊法人日本放送協会の天下りも、事業仕分けの対象だよね!当然
253Ψ:2010/04/20(火) 19:12:21 ID:zcFvLxqeO
これで日教組が強い都道府県が分かるな
254Ψ:2010/04/20(火) 19:12:27 ID:FzlN5uQE0
あらかわいい
255Ψ:2010/04/20(火) 19:12:31 ID:1Qb5EFgK0
小学生に見えない件
256Ψ:2010/04/20(火) 19:12:32 ID:EvsADVXm0
おばちゃんみたいな子やな(´・ω・`)
257Ψ:2010/04/20(火) 19:12:32 ID:Cg9RxKb20
なんか老けた子
258Ψ:2010/04/20(火) 19:12:46 ID:98W5MTHF0
(U) < 美人JS
259Ψ:2010/04/20(火) 19:12:49 ID:PTHRdl+OO
可愛いと言うより美人
260Ψ:2010/04/20(火) 19:12:50 ID:RTCKgmUj0
>>243
もっと糞な日本人がいっぱい居るからじゃね
261Ψ:2010/04/20(火) 19:12:55 ID:gh5XMj/S0
生徒に学力テストを強制して
順位付けするなんてとんでもない!

民主主義に反する

日教組
262Ψ:2010/04/20(火) 19:13:03 ID:5cFKTrKE0
>>240
もう 「農村工学」っていう名称の時点でめまいを覚えたぞww
263Ψ:2010/04/20(火) 19:13:06 ID:rsr52E5a0
かわいいのですっとんできた
264Ψ:2010/04/20(火) 19:13:24 ID:5yGQ5AWb0
金払って受けたよなぁ
265Ψ:2010/04/20(火) 19:13:26 ID:52G9514+O
脳開や真剣ゼミの全国模試と何が違うのか
わが石川県は100%\(^o^)/
266Ψ:2010/04/20(火) 19:13:26 ID:/BDnJzKN0
参加率と学力があるていど比例してたら笑える
267Ψ:2010/04/20(火) 19:13:27 ID:pkTfeMuiO
九州強いな
268Ψ:2010/04/20(火) 19:13:33 ID:ATWJCOzT0
隠すなよ 低学力を
学力低かったら税金つぎ込む方法もあるんだしさぁ
269Ψ:2010/04/20(火) 19:13:43 ID:98W5MTHF0
270Ψ:2010/04/20(火) 19:13:46 ID:zcFvLxqeO
北海道と山梨が知りたい
271Ψ:2010/04/20(火) 19:13:51 ID:s9kLFjI50
また竜馬伝の宣伝か
272Ψ:2010/04/20(火) 19:13:56 ID:rpa0uWOn0
さすが高知
273Ψ:2010/04/20(火) 19:13:57 ID:OJCR7QQb0
蓮舫は科学技術は全くダメみたいだな。似た景色が外にあってもつかえないのにw
こんな人が科学技術の仕分けをやったら、恐ろしい事になるよ。
274Ψ:2010/04/20(火) 19:14:03 ID:RIosupLV0
学力テストに力入れてた橋下知事率いる大阪はどうした
275Ψ:2010/04/20(火) 19:14:05 ID:qzZkstsFO
レンホウの呪い
2位じゃだめなのか→オリンピックで日本金無し
次はなんだろな
276Ψ:2010/04/20(火) 19:14:08 ID:1Qb5EFgK0
808 公共放送名無しさん sage New! 2010/04/20(火) 19:12:34.66 ID:brBIUEkY
ttp://3.tv2ch.net/jlab-tv/s/tv1271758351319.jpg

本スレに続々と飛んできててワラタ
277Ψ:2010/04/20(火) 19:14:14 ID:ATWJCOzT0
高知は赤い組織だらけ
橋本大二郎知事が赤い教育を推進
278Ψ:2010/04/20(火) 19:14:23 ID:Cg9RxKb20
>>269
やっぱり小6とは思えん
279Ψ:2010/04/20(火) 19:14:29 ID:pzkMaaryO
高知、日教組が子ども達の邪魔してるのか
280Ψ:2010/04/20(火) 19:14:33 ID:szXxyvkvO
>>260
ちょっくら中村主水とハングマン捜してくるわ。
281Ψ:2010/04/20(火) 19:14:39 ID:98W5MTHF0
(U) < 校長ののバイト代がたかいだろう
282Ψ:2010/04/20(火) 19:14:45 ID:dY+Jgan7O
日本の報道はいよいよもって悪質なミスリード機関になったな。こんな話題より断然普天間問題だろ!!

国民から放送料巻き上げて何やってるんだ?こいつらは!!
283Ψ:2010/04/20(火) 19:14:49 ID:wrv7dnAu0
だがちょっと待ってほしい
在日が牛耳ったマスコミがジェトロの理事長の退職金を発表したということは
理事長は純正日本人で、今後叩きが終了したと同時に在日がその座に入り込む、という筋書きではないだろうか
284Ψ:2010/04/20(火) 19:14:57 ID:Lww5JZnT0
金が足りなかったらテレビの電波料値上げすりゃいいんだよ
285Ψ:2010/04/20(火) 19:15:12 ID:Cg9RxKb20
独自のテストだと全国と比較できないんじゃないの
286Ψ:2010/04/20(火) 19:15:19 ID:t+l+3iebO
採点なら派遣にさせろ
仕事くれてやれよ
287Ψ:2010/04/20(火) 19:15:23 ID:qF52e+B60
まっくるまっくる
288Ψ:2010/04/20(火) 19:15:23 ID:5cFKTrKE0
>>282
おれは 普天間より子供手当だと思うが。
289Ψ:2010/04/20(火) 19:15:33 ID:rsr52E5a0
名古屋の国語ってみゃーみゃー書いてんのかな
290Ψ:2010/04/20(火) 19:15:34 ID:zcFvLxqeO
尾木こねー
291Ψ:2010/04/20(火) 19:15:38 ID:PTHRdl+OO
愛知=民主党王国
292Ψ:2010/04/20(火) 19:15:49 ID:FzlN5uQE0
>>269
後ろのいかにもガキな男子とのギャップがおもろいなw
293Ψ:2010/04/20(火) 19:15:54 ID:u4ZGJ0VO0
普天間で報道することってなんかあったの??
おれはオープニングだけでお腹一杯だったけど
294Ψ:2010/04/20(火) 19:16:15 ID:52G9514+O
文科大臣は馳にやらせろ
295Ψ:2010/04/20(火) 19:16:32 ID:1Qb5EFgK0
なぜ辞める必要があるのか分からない件についてお尋ねします。
296Ψ:2010/04/20(火) 19:16:33 ID:2k2ZsLd10
とりあえず、公務員の給料減らせよ、業務に使う歳費まで減らせとは言わんから。
297Ψ:2010/04/20(火) 19:16:50 ID:FzlN5uQE0
右目が開いてないよ?
298Ψ:2010/04/20(火) 19:16:51 ID:Cg9RxKb20
子供失ったショックで目おかしくなったのかな
299Ψ:2010/04/20(火) 19:16:52 ID:RTCKgmUj0
都道府県の成績って生徒個人にとっては意味無いよな。
教師や県の教育システムの問題ではあるが。
300Ψ:2010/04/20(火) 19:16:53 ID:zcFvLxqeO
ものもらい?
301Ψ:2010/04/20(火) 19:16:52 ID:pzkMaaryO
小沢一郎も強制起訴だ!!!
302Ψ:2010/04/20(火) 19:16:55 ID:OJCR7QQb0
小沢も強制起訴されるのは時間の問題だろうな
303Ψ:2010/04/20(火) 19:17:04 ID:dY+Jgan7O
おいおい、NHKは日本の敵、日教組の宣伝までするのか?
304296:2010/04/20(火) 19:17:05 ID:2k2ZsLd10
公務員→国会議員
305Ψ:2010/04/20(火) 19:17:16 ID:rsr52E5a0
ああ、この事故か
306Ψ:2010/04/20(火) 19:17:25 ID:52G9514+O
これ異常に粘着するけど、これって創価の力なのか?
307Ψ:2010/04/20(火) 19:17:30 ID:zcFvLxqeO
>>302
今月決まるらしいね
308Ψ:2010/04/20(火) 19:17:31 ID:1Qb5EFgK0
あんな狭い場所で11人、脱線事故で108人
309Ψ:2010/04/20(火) 19:17:35 ID:rVmoDcoPO
愛知県は本当に民主党が強いよね
昔から
自分は民主党支持じゃないけど
310Ψ:2010/04/20(火) 19:17:51 ID:5cFKTrKE0
これは、裁判見たいなあ… 警視庁なんかは 昔から 隅田川の花火大会はじめ 群衆事故にもの凄い気遣いと労力を割いてる。

このへんのことまで、ちゃんと参考にしたのかどうかとか、その辺を知りたいよ。
311Ψ:2010/04/20(火) 19:17:58 ID:Dwy0a1xm0
正直、副署長は部下に任せて、めくら判を押すだけだろ。
現場の警備など部下がきちんとやると思ってたんだろ。
312Ψ:2010/04/20(火) 19:18:18 ID:RTCKgmUj0
>>296
業務は外部の独立法人に委託しております。委託費の大部分は天下り管理職の給料になります。
313Ψ:2010/04/20(火) 19:18:21 ID:dY+Jgan7O
だれかNHKをも起訴してくれよ!!
314Ψ:2010/04/20(火) 19:18:22 ID:RIosupLV0
この弁護士って元検察官なんだろうか
315Ψ:2010/04/20(火) 19:18:39 ID:zC/zhc0KO
民度の問題
316Ψ:2010/04/20(火) 19:18:53 ID:FzlN5uQE0
>>311
何かあったら腹を切るのが仕事だろ
317Ψ:2010/04/20(火) 19:18:54 ID:u4ZGJ0VO0
現場は何も起こらないと思ってる、とか
318Ψ:2010/04/20(火) 19:18:56 ID:Cg9RxKb20
火星人だ
319Ψ:2010/04/20(火) 19:19:04 ID:zcFvLxqeO
ガイコツキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
320Ψ:2010/04/20(火) 19:19:05 ID:52G9514+O
宇宙人だ捕まえろ!
321Ψ:2010/04/20(火) 19:19:07 ID:8XI6+BJM0
子泣きじじいかと
322Ψ:2010/04/20(火) 19:19:11 ID:PTHRdl+OO
タコ?
323Ψ:2010/04/20(火) 19:19:11 ID:DyKKwrpb0
絶対、その後の民事が目的なんだよな
刑事的な処罰はどうでもいいはず
324Ψ:2010/04/20(火) 19:19:12 ID:rpa0uWOn0
地球人なのかこの人
325Ψ:2010/04/20(火) 19:19:25 ID:Cg9RxKb20
うちの大学の教授だった・・・
326Ψ:2010/04/20(火) 19:19:31 ID:rsr52E5a0
黄金バット
327Ψ:2010/04/20(火) 19:19:39 ID:gAC/bPUg0
高知県では通用しません
328Ψ:2010/04/20(火) 19:19:53 ID:Dwy0a1xm0
しかしなあ、被害者は魔女狩りをする傾向があるからなあ。
副署長はお茶でも飲んでよきに計らえといったところやろ。
329Ψ:2010/04/20(火) 19:20:06 ID:dY+Jgan7O
小沢の母ちゃんは朝鮮人だと言うからハーフなんだなw
330Ψ:2010/04/20(火) 19:20:08 ID:52G9514+O
>>318-322
おまいらひでぇw
331Ψ:2010/04/20(火) 19:20:17 ID:5cFKTrKE0
アホか 検察審議会の審議中に 時効が成立したら 立法全部物笑いだろ
332Ψ:2010/04/20(火) 19:20:20 ID:DyKKwrpb0
>>311
さっかーの監督と一緒だな
監督なんて、いてもいなくても関係ないけど
成績悪かったら、責任をとる
333Ψ:2010/04/20(火) 19:20:25 ID:1Qb5EFgK0
アイスなのかホットなのか
334Ψ:2010/04/20(火) 19:20:29 ID:RIosupLV0
高知の白バイの事件もこんな風にならんのかな
335Ψ:2010/04/20(火) 19:20:37 ID:pkTfeMuiO
凄い名前の空港だよな
336Ψ:2010/04/20(火) 19:20:47 ID:Cg9RxKb20
ヒッチハイクで帰ってくればいいのに
337Ψ:2010/04/20(火) 19:20:57 ID:OJCR7QQb0
逆境に強いエールフランスの面目躍如w
338Ψ:2010/04/20(火) 19:21:08 ID:RTCKgmUj0
>>328
そこらへんの野良猫に署長させといたほうが、エサ代も安くて済むな
339Ψ:2010/04/20(火) 19:21:26 ID:rsr52E5a0
みんなカタギじゃなさそう
340Ψ:2010/04/20(火) 19:21:28 ID:Cg9RxKb20
新庄?
341Ψ:2010/04/20(火) 19:21:43 ID:52G9514+O
みんな資金に余裕あるんだな、腹立ってきた
342Ψ:2010/04/20(火) 19:21:42 ID:szXxyvkvO
こういう時の為に政府専用機て有るんじゃないのか。
343Ψ:2010/04/20(火) 19:21:43 ID:1Qb5EFgK0
小室哲哉を意識してるのかあいつ
344Ψ:2010/04/20(火) 19:21:43 ID:5cFKTrKE0
>>332
いや、そうじゃないよ。>>310みたいな話で、ちゃんと実質的な対応を取らなきゃ。
345Ψ:2010/04/20(火) 19:21:48 ID:FzlN5uQE0
モスクワも閉鎖されてたのか
346Ψ:2010/04/20(火) 19:22:35 ID:rsr52E5a0
地図で見るとすごいな
347Ψ:2010/04/20(火) 19:22:45 ID:NZ5GV/IW0
京急なら余裕で飛ばす
348Ψ:2010/04/20(火) 19:22:53 ID:5cFKTrKE0
チェコかどっかがまだ閉めてるな
349Ψ:2010/04/20(火) 19:22:57 ID:zcFvLxqeO
うんこ再開
350Ψ:2010/04/20(火) 19:23:05 ID:/BDnJzKN0
観光業は大打撃だな
351Ψ:2010/04/20(火) 19:23:26 ID:RTCKgmUj0
今年の夏は冷夏かな。農作物もヤバそう
352Ψ:2010/04/20(火) 19:23:30 ID:DyKKwrpb0
今日どっかの朝のワイドショーで
この噴火の影響で、冷夏 米不足 野菜高騰するって煽ってたなぁ
353Ψ:2010/04/20(火) 19:23:33 ID:pkTfeMuiO
そんなとこから輸入してたのか
354Ψ:2010/04/20(火) 19:23:38 ID:t+l+3iebO
モリブデン99がヤバイらすい
355Ψ:2010/04/20(火) 19:23:40 ID:5yGQ5AWb0
国産メーカーの使えよ って、わけにもいかないのか
356Ψ:2010/04/20(火) 19:23:48 ID:Cg9RxKb20
アメ人はチャレンジャーだな
357Ψ:2010/04/20(火) 19:23:51 ID:52G9514+O
突発的な休暇は給料減るデメリットを上回る
358Ψ:2010/04/20(火) 19:23:56 ID:FzlN5uQE0
あんまり火山っぽくないな
359Ψ:2010/04/20(火) 19:24:00 ID:5cFKTrKE0
>>350
欧州あたりは 日本人のGWは関係あるのかね
360Ψ:2010/04/20(火) 19:24:12 ID:Lww5JZnT0
あんなに近づいて
雲仙みたいな被害でないのかな
361Ψ:2010/04/20(火) 19:24:30 ID:szXxyvkvO
アイルランド製の部品て爆弾混じってそう。
362Ψ:2010/04/20(火) 19:24:37 ID:FzlN5uQE0
曲がってないよ
363Ψ:2010/04/20(火) 19:24:40 ID:8XI6+BJM0
あら? 曲がってないわ
364Ψ:2010/04/20(火) 19:24:45 ID:t+l+3iebO
曲がってない
365Ψ:2010/04/20(火) 19:24:45 ID:DyKKwrpb0
>>360
粘度が違うから大丈夫じゃないの?
366Ψ:2010/04/20(火) 19:24:56 ID:52G9514+O
古豪さんは俺の第二の嫁
367Ψ:2010/04/20(火) 19:25:07 ID:5cFKTrKE0
>>361
IRA云々って 終わったんだっけ
368Ψ:2010/04/20(火) 19:25:11 ID:/BDnJzKN0
日本で混入したと言い張っていた中国に今更来られてもな
369Ψ:2010/04/20(火) 19:25:30 ID:5yGQ5AWb0
>>360
溶岩が地表に出てくると氷と触れて 水蒸気爆発するらしい
370Ψ:2010/04/20(火) 19:25:33 ID:DyKKwrpb0
この犯人役って可哀想だなぁ
やっぱり死刑なのかなぁ
371Ψ:2010/04/20(火) 19:25:34 ID:52G9514+O
まず袋の穴のない事を突っ込めハゲ
372Ψ:2010/04/20(火) 19:25:36 ID:pkTfeMuiO
逆に情報盗られないように気をつけてくれ
373Ψ:2010/04/20(火) 19:25:52 ID:Cg9RxKb20
シャトルってなにげにひ弱ね
374Ψ:2010/04/20(火) 19:25:56 ID:5cFKTrKE0
>>368
そういったヤツ、土下座もんだよな(´・ω・`)
375Ψ:2010/04/20(火) 19:25:59 ID:zcFvLxqeO
燃料余裕あるんだな
376Ψ:2010/04/20(火) 19:26:03 ID:52G9514+O
もう帰ってくんな
377Ψ:2010/04/20(火) 19:26:05 ID:OzQqKPIDO
>>366
一番は有働由美子さんですね。
378Ψ:2010/04/20(火) 19:26:10 ID:dY+Jgan7O
チャイナはまだそんな茶番をやっていたのか。

日本もよく付き合うな〜。
379Ψ:2010/04/20(火) 19:26:21 ID:1Qb5EFgK0
モリブデン99ってオランダと南アでつくってドイツ経由で日本に輸入だっけ
なんか複雑だよな事情わからんけど
380Ψ:2010/04/20(火) 19:26:52 ID:52G9514+O
地銀破綻フラグ
381Ψ:2010/04/20(火) 19:26:55 ID:/BDnJzKN0
亀井の言いなりだよな
民主が郵政についてなんのプランももっていないことがバレバレだ
382Ψ:2010/04/20(火) 19:27:00 ID:pzkMaaryO
亀井の言い為り
383Ψ:2010/04/20(火) 19:27:08 ID:FzlN5uQE0
>>379
大変!穴開き包丁がつくれなくなっちゃう
384Ψ:2010/04/20(火) 19:27:17 ID:zcFvLxqeO
自民が政権とったら郵政のシステムまた変わるのかな
385Ψ:2010/04/20(火) 19:27:29 ID:5yGQ5AWb0
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
386Ψ:2010/04/20(火) 19:27:31 ID:Cg9RxKb20
オッス!おら穀雨!
387Ψ:2010/04/20(火) 19:27:32 ID:gAC/bPUg0
カバ顔まだいたのか
388Ψ:2010/04/20(火) 19:27:32 ID:8XI6+BJM0
またわかりにくい服だなあ しかしムチムチ感は伝わってくる
389Ψ:2010/04/20(火) 19:27:34 ID:szXxyvkvO
どっちみちジャンボに乗せて輸送するのに、
降りやすいトコに着陸させりゃいいのに。
390Ψ:2010/04/20(火) 19:27:34 ID:rsr52E5a0
おっすオラ穀雨
391Ψ:2010/04/20(火) 19:27:40 ID:DyKKwrpb0
>>384
窓口の対応が悪くなるぐらいじゃない?
392Ψ:2010/04/20(火) 19:27:46 ID:t+l+3iebO
範囲さんの久しぶりのエナメルベルトきた
393Ψ:2010/04/20(火) 19:27:46 ID:52G9514+O
オスオラ穀雨!
ボコボコにしてやりたいわ
394Ψ:2010/04/20(火) 19:28:05 ID:Gyi+uyhC0
つかの間のおっぱい
395Ψ:2010/04/20(火) 19:28:07 ID:8XI6+BJM0
ああ 後ろから揉みしだきたいわ
396Ψ:2010/04/20(火) 19:28:42 ID:5yGQ5AWb0
目がチカチカする
397Ψ:2010/04/20(火) 19:28:43 ID:LTe5P03y0
郵貯の限度引き上げは国民の70%以上が反対してるのに?
監視カメラを撤去するのに32億もかかるのに?
横領し放題だろうが!!!!

民意に反してるぞ!!!
398Ψ:2010/04/20(火) 19:28:43 ID:52G9514+O
>>377
一番は関嶋さんに決まってるだろがヽ(`Д´)ノ
399Ψ:2010/04/20(火) 19:28:50 ID:/BDnJzKN0
今日以上に寒いのか(´・ω・`)
400Ψ:2010/04/20(火) 19:28:50 ID:8XI6+BJM0
おっぱいさんならブラ一枚でちょうどいい気温だよ
401Ψ:2010/04/20(火) 19:28:52 ID:pkTfeMuiO
下着1枚でちょうどいいとな
402Ψ:2010/04/20(火) 19:29:04 ID:dY+Jgan7O
穀物を育てる雨が降る頃であります!
403Ψ:2010/04/20(火) 19:29:10 ID:pkTfeMuiO
釧路まだ雪かよ
404Ψ:2010/04/20(火) 19:29:18 ID:t+l+3iebO
ペコリとカックン♪ニコッ
405Ψ:2010/04/20(火) 19:29:19 ID:/Jhn50teO
【真のバイオ燃料は、『土地を疲弊させない海藻類』から。遺伝子組み換えトウモロコシやサトウキビではない】
■特徴
▼『バイオエタノールの原料になっている穀物と違い、土地を疲弊させない、食料との競合を避けられる、原料価格が穀物に比べて安い』
▼新たに必要な技術開発が少ないため、2013年ごろに実証事業を始められる
▼『世界6位の面積を持つ日本の排他的経済水域を活用』すれば、年に1億5000万トンの海藻を《養殖》し、400万トンのバイオエタノール生産が可能
→主導権をアメリカやブラジルに握られない
【代替エネルギー】バイオエタノール 海藻から400万トン生産可能 東京水産振興会構想
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1178804572/
【電力】海藻発電:メタンガス回収の発酵プラント、世界で初開発…東京ガスとNEDO [06/07/03]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1151880701/
406Ψ:2010/04/20(火) 19:29:21 ID:nRgNaIFW0
バックからガンガン付いてみたい。
407Ψ:2010/04/20(火) 19:29:24 ID:DyKKwrpb0
東京人は、23度ぐらいでシャツ1枚でちょうどいいのか?
福岡では23度じゃまだ 上に羽織らないと寒いわ
408Ψ:2010/04/20(火) 19:29:27 ID:rsr52E5a0
今俺にほほえんだ
409Ψ:2010/04/20(火) 19:29:29 ID:8XI6+BJM0
貸下駄×2
410Ψ:2010/04/20(火) 19:29:32 ID:Lww5JZnT0
>>384
選挙までに法案を通せば変わらないだろ
411Ψ:2010/04/20(火) 19:29:43 ID:5cFKTrKE0
バナナ食うのか
412Ψ:2010/04/20(火) 19:29:49 ID:pkTfeMuiO
あら、佐渡か
413Ψ:2010/04/20(火) 19:29:51 ID:/BDnJzKN0
なぜさっちんなんだ
414Ψ:2010/04/20(火) 19:29:52 ID:Cg9RxKb20
放送事故で半井がコクンってした後10秒ぐらい映し続けてほしい
415Ψ:2010/04/20(火) 19:29:59 ID:Gyi+uyhC0
うわぁ
416Ψ:2010/04/20(火) 19:29:59 ID:pzkMaaryO
良かったね!取っておきのサッちゃんにゃん♪
417Ψ:2010/04/20(火) 19:30:02 ID:OzQqKPIDO
>>398
(゚Д゚)
418Ψ:2010/04/20(火) 19:30:03 ID:dY+Jgan7O
桜のさっちゃんw
419Ψ:2010/04/20(火) 19:30:03 ID:52G9514+O
もう五月なのに桜とか…
420Ψ:2010/04/20(火) 19:30:13 ID:qF52e+B60
求職かよ、大変だな最近は
421Ψ:2010/04/20(火) 19:30:20 ID:OJCR7QQb0
郵便局を含む金融機関なら、監視カメラが有るのは当たり前なんだが、
なんで郵便局は撤去しなきゃいけないんだ?何十億もかかるんだろ?
422Ψ:2010/04/20(火) 19:30:21 ID:RT2mf/Cs0
>>383
モリブデン鋼じゃないんだぜ?
423Ψ:2010/04/20(火) 19:30:34 ID:52G9514+O
山行がの動画かと…
424Ψ:2010/04/20(火) 19:30:49 ID:Cg9RxKb20
うわあ今日面白そうな番組が全然ない
425Ψ:2010/04/20(火) 19:30:52 ID:xu0nY/sn0
石油王ざまぁw
426Ψ:2010/04/20(火) 19:30:53 ID:5cFKTrKE0
>>422
放射性の庖丁とか怖いです><
427Ψ:2010/04/20(火) 19:31:15 ID:gAC/bPUg0
猪木
428Ψ:2010/04/20(火) 19:31:36 ID:pkTfeMuiO
戦前からそんな研究を
429Ψ:2010/04/20(火) 19:31:55 ID:5cFKTrKE0
でも バイオ燃料は 「食品農業」を非常に危うくすることが判明したけどな。
430Ψ:2010/04/20(火) 19:32:12 ID:/Jhn50teO
★真のバイオ燃料は、『土地を疲弊させない海藻類』から。遺伝子組み換えトウモロコシやサトウキビではない
■特徴
▼『バイオエタノールの原料になっている穀物と違い、土地を疲弊させない、食料との競合を避けられる、原料価格が穀物に比べて安い』
▼新たに必要な技術開発が少ないため、2013年ごろに実証事業を始められる
▼『世界6位の面積を持つ日本の排他的経済水域を活用』すれば、年に1億5000万トンの海藻を《養殖》し、400万トンのバイオエタノール生産が可能
→主導権をアメリカやブラジルに握られない
【代替エネルギー】バイオエタノール 海藻から400万トン生産可能 東京水産振興会構想
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1178804572/
【電力】海藻発電:メタンガス回収の発酵プラント、世界で初開発…東京ガスとNEDO [06/07/03]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1151880701/
431Ψ:2010/04/20(火) 19:32:15 ID:8ky3yuWa0
猪木がやろうとして莫大な借金負ったイメージしかないw
432Ψ:2010/04/20(火) 19:32:19 ID:OJCR7QQb0
食い物と競合するエネルギー作りはうまく行かないのでは?
アメリカもトウモロコシで一回大こけしてるだろ。
433Ψ:2010/04/20(火) 19:32:22 ID:52G9514+O
バイオには予算倍を
434Ψ:2010/04/20(火) 19:32:32 ID:t+l+3iebO
国谷はまた休みか 入れ歯の具合いが悪いのかね
435Ψ:2010/04/20(火) 19:32:40 ID:DKOXpEDY0
>>428
アメリカからの輸入を止められたのも戦争の理由の一つだから
436Ψ:2010/04/20(火) 19:33:07 ID:gAC/bPUg0
番組の流れ 日本の技術→アメリカの動き→中国の台頭
437Ψ:2010/04/20(火) 19:33:18 ID:nRgNaIFW0
まさか、、、、、大麻特集?
438Ψ:2010/04/20(火) 19:33:20 ID:u4ZGJ0VO0
>>428
確か、東京都副知事のおっさんが本にまとめてたな
結構おもしろかった
439Ψ:2010/04/20(火) 19:33:32 ID:RTCKgmUj0
>>430
排他的経済水域って、太平洋のど真ん中でどうするんだよ
440Ψ:2010/04/20(火) 19:33:36 ID:6NBerHGJO
(゚Д゚)とうもろこしは うでて食べたいよな
441Ψ:2010/04/20(火) 19:33:37 ID:DKOXpEDY0
>>436
いつもの流れですねw
442Ψ:2010/04/20(火) 19:33:43 ID:rsr52E5a0
日本全国トウモロコシ畑計画始まったな
443Ψ:2010/04/20(火) 19:33:50 ID:SZHQkBEd0
>>428
主な油田は連合国側にあって、原油が手に入らなかったからな。
そういう意味では今以上に深刻だから、代替燃料の開発に熱心だったはず。
444Ψ:2010/04/20(火) 19:34:01 ID:t+l+3iebO
サトウキビに藻か
445Ψ:2010/04/20(火) 19:34:03 ID:xu0nY/sn0
アクアリウム民の敵、藻ざまぁw
446Ψ:2010/04/20(火) 19:34:09 ID:5cFKTrKE0
おれのと成りの席のねーちゃん こういう研究で 珪藻育ててたよ。 種類が違うかも知れないけど。もう20年以上前。
447Ψ:2010/04/20(火) 19:34:12 ID:/Jhn50teO
>>429
バカ
★「旧バイオ燃料」と「次世代バイオ燃料」を混同しないように
 日本やアメリカが想定しているのは次世代バイオ燃料
■自動車用のバイオ燃料は、大きく二つに分けられる
 食物の糖分や澱粉質を発酵分解して作るバイオ・エタノール(ガソリン代替)…トウモロコシ、サトウキビ
 植物の種子から脂分を抽出するバイオ・ディーゼル(軽油代替)…大豆、菜種
■世界規模でブームに火がついた背景
 燃やした時に排出されるCO2は、もともと植物が光合成で吸収した分が排出されるだけで、排出量が増えるわけではないという考え方。
 世界規模でブームに火がついた背景には地球温暖化問題。『バイオ燃料は京都議定書では、二酸化炭素の排出がゼロと計算されることになっているため。』
■各国の取り組み
 日本…2030年までに、自動車用燃料のほぼ10%に当るバイオ燃料を導入する計画
 アメリカ…ブッシュ大統領は10年後にガソリン消費量の15%分をバイオ燃料に替えていく方針を発表
 EU…2020年の段階で、10%分をバイオ燃料に置き換えていく
■《農産物を使用する4つのF》
 今まで農産物を3つのFに使用していた
 ▽Food 食料 ▽Feed 飼料 ▽Fiber 繊維
 今ここに新たにもう一つのFが加わった
 ▽Fuel 燃料

■バイオ燃料の導入には、主に3つの狙いがある
▼ 農業保護
▼ 輸入石油からの脱却
▼ 二酸化炭素の排出削減
 2大生産国のアメリカもブラジルも、もともとは、余剰農産物野の処理によって、農家を救うと言うのが出発点でしたが、次第に中東などからの輸入石油に頼らないエネルギーの自立を目指すと言う政策目的が強まってきています。
 しかし、世界規模でブームに火がついた背景には地球温暖化問題が挙げられます。『バイオ燃料は京都議定書では、二酸化炭素の排出がゼロと計算されることになっているため』です。
448Ψ:2010/04/20(火) 19:34:25 ID:K603MASgO
これは日本大勝利?
449Ψ:2010/04/20(火) 19:34:44 ID:/Jhn50teO
>>447
■『次世代バイオ燃料…植物繊維―セルロースを原料にエタノールを作り出そう』と言う研究が今、各国で競って行われている。
 原料は例えば稲わらや麦わら牧草などで、『食糧問題を引き起こす恐れはない。』
 日本でも、『国と大成建設が大阪堺で、建築用廃材を利用してエタノールを作る実験を去年から始めている』ほか、
『自動車メーカーのホンダが国の研究機関と共に、稲わらなどの草からエタノールを作る実験を今月から本格的に開始した。』
 『実は、日本政府が打ち上げている、自動車燃料の10%分のエタノールで賄うと言う将来構想も、原料の大部分は、こうした草や木材などの未利用資源を想定』していて、
『ブッシュ大統領のバイオ燃料計画も、この次世代バイオ燃料の開発普及を前提としたもの』。
 この分野では、植物の繊維分を分解する特殊な細菌に、遺伝子組み換え操作をして、分解を速める研究で、アメリカが世界をリードしていると言われる。
 基本技術の相当部分をすでにアメリカの研究機関が特許として抑えてしまっていて、今後、日本はじめほかの国は、このアメリカの特許の囲い込みをかいくぐって独自の技術を編み出していかなければならない。
450Ψ:2010/04/20(火) 19:34:52 ID:u4ZGJ0VO0
伊江島かー
たっちゅーだー
なつかしーーー
451Ψ:2010/04/20(火) 19:34:53 ID:DKOXpEDY0
アサヒ飲料だっけ
452Ψ:2010/04/20(火) 19:34:56 ID:6NBerHGJO
(゚Д゚)あ伊江島や
あそこよかったわ
ざわわざわわ〜
453Ψ:2010/04/20(火) 19:35:25 ID:gAC/bPUg0
技術を売る阿呆がいるからなあ
454Ψ:2010/04/20(火) 19:35:39 ID:RT2mf/Cs0
トイレの浄化槽及び下水処理場からバイオエタノォールができたら嬉しいです^^
455Ψ:2010/04/20(火) 19:35:43 ID:5cFKTrKE0
>>447
ぐちゃぐちゃかいてんのよーわからんけど、 トウモロコシの値段上がったりして おかしくなってたんじゃないか?
456Ψ:2010/04/20(火) 19:35:45 ID:/Jhn50teO
>>449
■背景には…遺伝子組み換え作物+農薬の普及が狙い
▼石炭や木材からガソリンの代替燃料が作れる事は、大戦時代から解っていた。
 ドイツは石油不足を賄うために代替ガソリンを石炭から作っていたし、南アフリカもアパルトヘイト時代には石油が輸入できないから、代替ガソリンを作っていた。
 このように全く新しい技術ではないが、これまで用いられる事がなかったのは、安価な天然ガソリンと比較して高すぎたから。
 『今は国際的な石油価格の高騰で、そのハードルが低くなったと言うが、本当にそれだけだろうか?』
▼実のところ、植物細胞の細胞壁はセルロースだから、雑草や木材からも発酵しエタノールを精製する事は可能。
 でも効率性を追及すると「材料」はデンプン、「生産」は田畑にした方が有利だから食品由来になっているだけ。
 更に『食品にするわけではないから、遺伝子組み換え作物や農薬も使い放題』で収穫量も確保しやすくなるという側面もある。
 つまり、『単に遺伝子組み換え作物や農薬の売り先を増やす方便』という事か?
▼マスゴミは笑っていたが、堀江はこれからは環境の戦いになると言っていた。
▼アメリカがバイオ燃料に力を入れた事で、原料となる穀物市場が高騰。 オーストラリアでは日本向けの食糧輸出が減った。
▼もし飢饉が世界を襲ったら、これをきっかけに世界の勢力図が変わる事にならないか。
 そして、アメリカが食料モラトリアムを発令したら…。
 アニメ・ガサラキは、食料モラトリアムの危険性を指摘している。
▼実は温室効果の2割は森林減少によるもの。
 京都議定書には、途上国やブラジルの森林減少を食い止める仕組みがなかった。
 しかし途上国においても産業は必要。油ヤシ(ヤシ農園)は、疲弊した土地でも栽培でき貴重である。
457Ψ:2010/04/20(火) 19:35:51 ID:rsr52E5a0
こういう品種改良は役立つな
458Ψ:2010/04/20(火) 19:36:04 ID:T9yN1ix20
技術あっても政治が遅い
459Ψ:2010/04/20(火) 19:36:33 ID:BjOJQ92sO
石油メジャー涙目
460Ψ:2010/04/20(火) 19:36:33 ID:6NBerHGJO
(゚Д゚)汁!
461Ψ:2010/04/20(火) 19:36:38 ID:gAC/bPUg0
セサミンですね
462Ψ:2010/04/20(火) 19:36:42 ID:nRgNaIFW0
というか、バイオエタノールがエコとか、ものすごい勘違いだよね。
463Ψ:2010/04/20(火) 19:36:52 ID:SZHQkBEd0
サトウキビの場合は、食料に直接影響を及ぼさない点でトウモロコシより優位だな
464Ψ:2010/04/20(火) 19:36:54 ID:DKOXpEDY0
>>458
新しい予算を付けるのは時間が掛かるんだよね
465Ψ:2010/04/20(火) 19:36:58 ID:5cFKTrKE0
こんなことなら、トウモロコシ食って生ビール飲めば めたんぶーぶーでるぞ?@オレ
466Ψ:2010/04/20(火) 19:36:58 ID:/Jhn50teO
>>458
小泉時代にやっている
467Ψ:2010/04/20(火) 19:37:02 ID:98W5MTHF0
(U) < これを使って発泡酒を作ってますか
468Ψ:2010/04/20(火) 19:37:08 ID:RTCKgmUj0
これこそ財産やな
469Ψ:2010/04/20(火) 19:37:54 ID:rpa0uWOn0
体験396
470Ψ:2010/04/20(火) 19:37:55 ID:y9SX9LH40
へぇ
471Ψ:2010/04/20(火) 19:38:00 ID:5cFKTrKE0
当時の飛行機、エタノールで飛べたのか
多少傷むくらいはかまわないのか
472Ψ:2010/04/20(火) 19:38:04 ID:n40xEQaL0
昭和7年
やるわね日本・・・・
473Ψ:2010/04/20(火) 19:38:02 ID:nRgNaIFW0
>>465
発酵過程で出るよ。
474Ψ:2010/04/20(火) 19:38:25 ID:ATWJCOzT0
で、20年後にタダで中国にバイオ技術をプレゼントするんですね。
475Ψ:2010/04/20(火) 19:38:25 ID:6NBerHGJO
(゚Д゚)戦前の酵母か
日本人てむかしから賢いよな
476Ψ:2010/04/20(火) 19:38:37 ID:52G9514+O
戦時の功績なわけだが、これもNHKにかかれば日本が悪いになるのか?
477Ψ:2010/04/20(火) 19:39:02 ID:OJCR7QQb0
台研って当時の台湾研究所って事か?
478Ψ:2010/04/20(火) 19:39:05 ID:t+l+3iebO
日本の躍進! 中国朝鮮人に渡すなよ
479Ψ:2010/04/20(火) 19:39:10 ID:5cFKTrKE0
>>473
コーンのパンが好きで ついついかつてきて うっかりその後ビール飲んじゃうと もう大変><
480Ψ:2010/04/20(火) 19:39:14 ID:DKOXpEDY0
>>474
ルーピーが注目すればすぐに実行されます
481Ψ:2010/04/20(火) 19:39:18 ID:rVmoDcoPO
ビール会社からアサヒビールになった
482Ψ:2010/04/20(火) 19:39:26 ID:rsr52E5a0
藻え〜
483Ψ:2010/04/20(火) 19:39:38 ID:K603MASgO
だんだんメタルギアみたいな話になってきたな
484Ψ:2010/04/20(火) 19:39:39 ID:52G9514+O
ももももももももものうち
485Ψ:2010/04/20(火) 19:39:55 ID:5cFKTrKE0
5000種かあ… 多分そのうちのひとつだったんだろうなあ
486Ψ:2010/04/20(火) 19:40:03 ID:n40xEQaL0
脂ぎった喪
487Ψ:2010/04/20(火) 19:40:04 ID:5yGQ5AWb0
へぇ〜
488Ψ:2010/04/20(火) 19:40:05 ID:rsr52E5a0
さきっちょからなんかでた
489Ψ:2010/04/20(火) 19:40:07 ID:BjOJQ92sO
日本人の頭の良さは異常
490Ψ:2010/04/20(火) 19:40:13 ID:6NBerHGJO
(゚Д゚)つまり植物油か
491Ψ:2010/04/20(火) 19:40:22 ID:qxYtyDwF0
スゴス(汗
492Ψ:2010/04/20(火) 19:40:25 ID:xu0nY/sn0
すごすぎるww
493Ψ:2010/04/20(火) 19:40:27 ID:5cFKTrKE0
炭化水素生成するんだよな
494Ψ:2010/04/20(火) 19:40:30 ID:n40xEQaL0
すごすぎ
495Ψ:2010/04/20(火) 19:40:36 ID:52G9514+O
二酸化炭素を吸い込んで〜
あの藻が呼吸をしているよ〜♪
496Ψ:2010/04/20(火) 19:40:49 ID:FzlN5uQE0
なんかおいしすぎる話だな
497Ψ:2010/04/20(火) 19:40:51 ID:2k2ZsLd10
事業仕分けが、この手の研究にも及んだりしてw
498Ψ:2010/04/20(火) 19:40:56 ID:rsr52E5a0
藻から油が出るんだな、知らなかったわ
499Ψ:2010/04/20(火) 19:41:05 ID:nRgNaIFW0
というか、これならヴォトカ入れりゃ走るという事じゃね?
500Ψ:2010/04/20(火) 19:41:14 ID:OJCR7QQb0
水さえあれば出来るのか。ロサンゼルスでは無理だなw
501Ψ:2010/04/20(火) 19:41:23 ID:y9SX9LH40
水源で繁殖されたらやばいなw
502Ψ:2010/04/20(火) 19:41:25 ID:RT2mf/Cs0
まだ北極海にも油田たっぷりあるし時間はたんとある
503Ψ:2010/04/20(火) 19:41:32 ID:5cFKTrKE0
>>497
まさかこれは潰さないと思うけどねえ これつぶしたら さすがに 背後関係疑われちゃうだろ
504Ψ:2010/04/20(火) 19:41:36 ID:t+l+3iebO
実はミカンの皮の油で自動車が走るんだぜ
昔テレビでやってた
505Ψ:2010/04/20(火) 19:41:43 ID:n40xEQaL0
話が上手すぎる!
と言いたくなるほどイイ話し
506Ψ:2010/04/20(火) 19:41:49 ID:xu0nY/sn0
すごいなww
地方は藻田の誘致合戦をやるか
507Ψ:2010/04/20(火) 19:42:01 ID:DKOXpEDY0
>>498
結構前に報道されてたよ、実用化するのには少し時間が掛かるってニュースだった
508Ψ:2010/04/20(火) 19:42:05 ID:u4ZGJ0VO0
あれ?
藻類使った人工石油技術ってアメリカのバイオベンチャーが特許おさえてるんじゃなかったっけか
509Ψ:2010/04/20(火) 19:42:06 ID:52G9514+O
仕分け対象のオサーンキター
510Ψ:2010/04/20(火) 19:42:11 ID:ATWJCOzT0
ブラジルってとっくの昔にバイオで車はしってるんだよね
いまだに研究開発段階ってだめだめなんじゃないの
環境名目で税金欲しいだけでしょ 実用化したら隣国にどうせプレゼントするわけで。
511Ψ:2010/04/20(火) 19:42:14 ID:6NBerHGJO
(゚Д゚)ほらみてみそ
たこちゃんこれからは
農業やいうたや〜ん
512Ψ:2010/04/20(火) 19:42:14 ID:5cFKTrKE0
>>499
走るんだけど、痛むんだろ
513Ψ:2010/04/20(火) 19:42:28 ID:n40xEQaL0
喪男がんばれ
514Ψ:2010/04/20(火) 19:42:38 ID:T9yN1ix20
最後にいつも、大きな壁が・・って来るぞ
515Ψ:2010/04/20(火) 19:42:40 ID:qxYtyDwF0
おまいら、ミカンの皮を曲げて汁を飛ばしてお友達の目をつぶした事があるだろ。
516Ψ:2010/04/20(火) 19:43:00 ID:t+l+3iebO
>>497
> 事業仕分けが、この手の研究にも及んだりしてw

もし切られても多分民間がこぞって金出すんじゃね
517Ψ:2010/04/20(火) 19:43:07 ID:nRgNaIFW0
>>510
酒とか、消毒のアルコール作る過程と一緒なんだけどね
518Ψ:2010/04/20(火) 19:43:07 ID:OJCR7QQb0
>>503
スパコンをつぶした蓮舫なら、やりかねないな。
事業仕分けはとにかく何でも否定から入る
日本人の国民性に合ってるから怖い。
519Ψ:2010/04/20(火) 19:43:18 ID:6NBerHGJO
(゚Д゚)農地は使うから
海で養殖かな
520Ψ:2010/04/20(火) 19:43:23 ID:RT2mf/Cs0
バイオブームで値上がりした小麦粉とかマルちゃん焼きそばが高いままなんだけど
521Ψ:2010/04/20(火) 19:43:34 ID:FzlN5uQE0
>>515
ぬこが大嫌いな臭いだな
522Ψ:2010/04/20(火) 19:43:35 ID:rVmoDcoPO
石油王はどうなるの?
523Ψ:2010/04/20(火) 19:44:15 ID:pzkMaaryO
中国共産党を滅亡させた暁には、米基地撤去して石油造ろうぜ!
早く中国共産党壊滅させてー!!!
524Ψ:2010/04/20(火) 19:44:27 ID:rsr52E5a0
>>522
藻王の使用人に
525Ψ:2010/04/20(火) 19:44:28 ID:5cFKTrKE0
なんで 重金属とか出てきたんだ

まあ、陸上交通は 「脱石油」を目指すべきだけどな。
526Ψ:2010/04/20(火) 19:44:37 ID:nRgNaIFW0
>>523
すでにあるよ。東シナ海に。
527Ψ:2010/04/20(火) 19:44:45 ID:gAC/bPUg0
ここから鬱展開なんだろ
528Ψ:2010/04/20(火) 19:45:04 ID:xu0nY/sn0
さすがだな…
529Ψ:2010/04/20(火) 19:45:08 ID:RT2mf/Cs0
クロレラの可能性はどうなんだw
530Ψ:2010/04/20(火) 19:45:12 ID:y9SX9LH40
規模デカス
531Ψ:2010/04/20(火) 19:45:13 ID:K603MASgO
メリケンのくせに生意気だぞ
532Ψ:2010/04/20(火) 19:45:16 ID:n40xEQaL0
>>527
な予感
533Ψ:2010/04/20(火) 19:45:21 ID:MM3f+QBl0
宇宙開発費を削るということは、日本の技術者を他国に流出させ
この先10年間のあいだに進むであろう宇宙商業、産業に大幅に乗り遅れる
ということ

民主党は日本の未来を確実につぶす
534Ψ:2010/04/20(火) 19:45:23 ID:2k2ZsLd10
バイオエタノールで車が走ってるの自体は、単なるエタノールでも動く車というだけだから。
ブラジルとかトウモロコシの大生産地で、トウモロコシベースのバイオエタノール製造が盛ん。

今回のは、トウモロコシ以上の生産効率がある新世代の素材の話。
535Ψ:2010/04/20(火) 19:45:25 ID:6NBerHGJO
(゚Д゚)あ
海で養殖してるわ
536Ψ:2010/04/20(火) 19:45:41 ID:n40xEQaL0
も〜〜
537Ψ:2010/04/20(火) 19:46:04 ID:52G9514+O
毎年霞が関を埋め尽くすアオコを活用できんのか?
北京五輪でもアオコは大活躍してたろ
538Ψ:2010/04/20(火) 19:46:05 ID:t+l+3iebO
藻も仕分けされてるなw
539Ψ:2010/04/20(火) 19:46:07 ID:OJCR7QQb0
アメリカ人は、とにかく何でも肯定から入る国民性だから、
新しい発想がすばらしく出せる。ただ詰めが甘いかも。
540Ψ:2010/04/20(火) 19:46:14 ID:DKOXpEDY0
遺伝子抑えれば独占できるからな
541Ψ:2010/04/20(火) 19:46:22 ID:RT2mf/Cs0
なにあの自信満々のお顔、むかつくw
542Ψ:2010/04/20(火) 19:46:26 ID:rsr52E5a0
ゲイツあざといな
543Ψ:2010/04/20(火) 19:46:40 ID:2k2ZsLd10
飛行機まで飛ぶのかエタノールで、知らんかった。
544Ψ:2010/04/20(火) 19:46:59 ID:OJCR7QQb0
世界最大の航空機メーカーと言って、ボーイングと言わないのはなぜw
545Ψ:2010/04/20(火) 19:47:01 ID:n40xEQaL0
とんどるがな
546Ψ:2010/04/20(火) 19:47:12 ID:xu0nY/sn0
さすがだな…orz
547Ψ:2010/04/20(火) 19:47:15 ID:qxYtyDwF0
士農工商エタノール
548Ψ:2010/04/20(火) 19:47:33 ID:MM3f+QBl0
日本の今まで積み上げてきた技術と技術者これから発達するであろう
産業の目をつぶす民主党

50年100年の禍根を残す
549Ψ:2010/04/20(火) 19:47:36 ID:t+l+3iebO
100億・・・子供手当て数兆円・・・
550Ψ:2010/04/20(火) 19:47:37 ID:5cFKTrKE0
>>543
飛行機なんて灯油で飛ぶんだから それより上なら燃えりゃけっこうなんでもいいんじゃね?
551Ψ:2010/04/20(火) 19:47:45 ID:K603MASgO
禿TEL社長に見えてきた
552Ψ:2010/04/20(火) 19:47:48 ID:2k2ZsLd10
仕分けるどころか、莫大な税金ぶち込んだ方が良さ気だね、こりゃ。
553Ψ:2010/04/20(火) 19:47:49 ID:RT2mf/Cs0
日本にあんな広い土地ないじゃん、宅地か山ばかりのどこで藻を育てるんだ
554Ψ:2010/04/20(火) 19:47:51 ID:1uVytuAG0
子ども手当てなんかよりこういうところに税金使えよ(´・ω・`)
555Ψ:2010/04/20(火) 19:47:56 ID:u4ZGJ0VO0
ゲイツは原子力にも投資しとるし、、、
556Ψ:2010/04/20(火) 19:47:56 ID:nRgNaIFW0
>>541
アメがやること全てが成功だとは言えない。単にプレゼンが上手いからダマされるバカが多い。
バイオエタノールで穀物相場が暴騰したけど、一時的なブームで終わったし。
557Ψ:2010/04/20(火) 19:47:58 ID:FzlN5uQE0
さすがアメリカ、動きが早いぜ
558Ψ:2010/04/20(火) 19:47:58 ID:5cFKTrKE0
>>544
ブーイングがきちゃうから
559Ψ:2010/04/20(火) 19:48:01 ID:52G9514+O
スターリングエンジンの開発とかもう吹っ飛んでしまったのかな
560Ψ:2010/04/20(火) 19:48:34 ID:6NBerHGJO
(゚Д゚)
にほんは研究や発そうはいちやねんけど
実用化や政治家が遅い
そんなんで
みんなもってかれてしまてるな
もったいない
561Ψ:2010/04/20(火) 19:48:50 ID:/Jhn50teO
>>553

読め
>>430
562Ψ:2010/04/20(火) 19:49:02 ID:1uVytuAG0
日本は世界二位を目指せばいい(´・ω・`)
563Ψ:2010/04/20(火) 19:49:09 ID:pzkMaaryO
日本は、外国にバラまく子ども手当に年間6兆円。
564Ψ:2010/04/20(火) 19:49:12 ID:qxYtyDwF0
USB流しそうめん器のデカいやつみてえ
565Ψ:2010/04/20(火) 19:49:21 ID:BjOJQ92sO
日本は子供手当やってる場合じゃないな
566Ψ:2010/04/20(火) 19:49:32 ID:n40xEQaL0
このメガネは何だ
567Ψ:2010/04/20(火) 19:49:40 ID:DKOXpEDY0
日本は既存の業界団体の事を考えて新規研究にお金をつぎ込めない
アメリカは脅かされる団体が将来を考えて研究に金をつぎ込む
568Ψ:2010/04/20(火) 19:49:52 ID:K603MASgO
出たよ、筑波
569Ψ:2010/04/20(火) 19:50:00 ID:1uVytuAG0
宇宙なんて目指してる場合じゃないぜ日本
570Ψ:2010/04/20(火) 19:50:02 ID:FzlN5uQE0
アメリカの10分の1か
日本にしては上出来だと思うぜ
571Ψ:2010/04/20(火) 19:50:06 ID:OJCR7QQb0
アメリカは一兆4000億円を投資。 
一方、日本は事業仕分けでずたずたに削減。
これでは最初から負けている。
日本は同じ国の中で、互いに敵対勢力の予算を壊し合ってる場合かよw
572Ψ:2010/04/20(火) 19:50:13 ID:6NBerHGJO
>>53
(゚Д゚)…
573Ψ:2010/04/20(火) 19:50:17 ID:n40xEQaL0
出たよ、「一方・・・では」
574Ψ:2010/04/20(火) 19:50:21 ID:52G9514+O
>>552
あいつら自ら短期政権と見限ってるから
その内に実にならない技術は全てムダとなるのだろう。
575Ψ:2010/04/20(火) 19:50:25 ID:gAC/bPUg0
日本だと変な独立行政法人の天下りポストが増えるだけだからなあ
576Ψ:2010/04/20(火) 19:50:33 ID:xu0nY/sn0
4、50万でヒーヒー言ってんのか
泣けるぜ…
577Ψ:2010/04/20(火) 19:50:40 ID:qxYtyDwF0
これだから、日本人技術者は海外にいっちゃうんだよなあ・・・
578Ψ:2010/04/20(火) 19:50:52 ID:DKOXpEDY0
こういう研究者が海外に行っちゃうんだよな
579Ψ:2010/04/20(火) 19:51:00 ID:/Jhn50teO
大分県に作っていることは全く報道しないね
NHKは取材に行けよ
580Ψ:2010/04/20(火) 19:51:07 ID:ATWJCOzT0
かっけー
581Ψ:2010/04/20(火) 19:51:08 ID:y9SX9LH40
( ;∀;) イイヒトダナー
582Ψ:2010/04/20(火) 19:51:12 ID:RT2mf/Cs0
>>561
具体的にはどこいらが藻場になるんです?
583Ψ:2010/04/20(火) 19:51:23 ID:2k2ZsLd10
何か紹介された日本人研究者、五年後くらいにみんな海外流出してそうで怖い。
584Ψ:2010/04/20(火) 19:51:25 ID:5cFKTrKE0
>>572
なんで いまレスがついたんだ
毎週土曜朝の 関越下りの事故渋滞見てくれよ それがないことはめったにないから
585Ψ:2010/04/20(火) 19:51:27 ID:rsr52E5a0
教授は忙しいから代わりに俺が雇われてやってもいいぞ
586Ψ:2010/04/20(火) 19:51:30 ID:pzkMaaryO
民主党は仕分けをする準備中です
587Ψ:2010/04/20(火) 19:51:32 ID:n40xEQaL0
涙;;
588Ψ:2010/04/20(火) 19:51:51 ID:G1MWEmfbO
渡辺△
589Ψ:2010/04/20(火) 19:51:52 ID:t+l+3iebO
>>576
> 4、50万でヒーヒー言ってんのか
> 泣けるぜ…


鳩山の子供手当て毎月1500万・・・
590Ψ:2010/04/20(火) 19:51:56 ID:qxYtyDwF0
先生、特許をとったほうがいいと思います。
591Ψ:2010/04/20(火) 19:52:01 ID:MM3f+QBl0
そのうちすぐ宇宙旅行で商売する企業が出てくる

今まで蓄えた技術と技術者を流出させ開発止めるとかバカすぎ
592Ψ:2010/04/20(火) 19:52:07 ID:2k2ZsLd10
トヨタとホンダ、金出せよ。
おめーらの車走らす燃料だろうが。

いや、税金で出すのがベストだろうけど。
593Ψ:2010/04/20(火) 19:52:13 ID:K603MASgO
日本政府はあてにならん
594Ψ:2010/04/20(火) 19:52:15 ID:rVmoDcoPO
政府は何やってんだよ
民主のくるくるパー
595Ψ:2010/04/20(火) 19:52:33 ID:5cFKTrKE0
>>577
日本の政治自体がそうなんだもん 「能力の高いやつは危険だから出て行ってくれたほうがいい」

昔からだろ。
596Ψ:2010/04/20(火) 19:52:45 ID:P/Xgj8aD0
レンホー激怒
597Ψ:2010/04/20(火) 19:52:50 ID:DKOXpEDY0
こういう所に企業が資金を出す時に国は優遇すれば良いんだけど
左翼のキチガイが企業優遇だと言って反対するんだよ
598Ψ:2010/04/20(火) 19:52:50 ID:xu0nY/sn0
なるほど、偉いなー
599Ψ:2010/04/20(火) 19:53:09 ID:K603MASgO
>>592
トヨタのポケットマネーで10兆円くらい…な
600Ψ:2010/04/20(火) 19:53:14 ID:T9yN1ix20
どっかのサッカーじゃないんだ、走りながら考えろ
601Ψ:2010/04/20(火) 19:53:17 ID:rsr52E5a0
さすが民主政権のおかげでようやく研究が軌道に乗るな
602Ψ:2010/04/20(火) 19:53:30 ID:52G9514+O
増額された?
苦し紛れの再仕分けの悪夢は必ず来るぞ!
603Ψ:2010/04/20(火) 19:53:31 ID:ATWJCOzT0
新エネルギーに金出さないのは自民党の伝統だよね
アメさんに言われてるからね
604Ψ:2010/04/20(火) 19:53:36 ID:u4ZGJ0VO0
え、金出すのは出●とかでしょ、やっぱり
605Ψ:2010/04/20(火) 19:53:37 ID:FzlN5uQE0
コンクリートから人へ(笑)
606Ψ:2010/04/20(火) 19:54:20 ID:6NBerHGJO
>>59
(゚Д゚)だよな
そうでもしないと
ぱくった研究と特許ぶらさげて
俺は俺はいうてめしくうてるような
まもちゃんみたいな最低男増えてしゃあないもんな
607Ψ:2010/04/20(火) 19:54:21 ID:/Jhn50teO
民主の手柄と言いたいようだが
民主のせいでIPS細胞と同じく、仕訳けの対象になり、その後に支給
608Ψ:2010/04/20(火) 19:54:24 ID:2k2ZsLd10
人から藻へ
609Ψ:2010/04/20(火) 19:54:50 ID:5cFKTrKE0
CPUビジネスは、日本は完全に眼をつぶされたよなあ… メモリとバーターだったんだろうか。
610Ψ:2010/04/20(火) 19:54:51 ID:5yGQ5AWb0
シンガポールだっけ? 研究者集めて 国を盛り上げようとしているよね
611Ψ:2010/04/20(火) 19:54:54 ID:n40xEQaL0
人が藻に
612Ψ:2010/04/20(火) 19:55:08 ID:/Jhn50teO
だから
大分県に取材に行けよ
NHK
613Ψ:2010/04/20(火) 19:55:14 ID:MM3f+QBl0
親に金をばらまく実質大人へのばらまきの
子供手当ては完全な失策
やる前からわかる
こんなん分かっている人間民主党内にもいくらでもいるだろう?
なんで失敗政策をこんなに金かけてやるんだ?

ちゃんと反対しろよ?

日本人はバカなのか?
614Ψ:2010/04/20(火) 19:55:34 ID:RT2mf/Cs0
昨日ぐらいに収量が大幅に増えたさとうきびの記事を見たな
それでも土地が足りない
615Ψ:2010/04/20(火) 19:55:40 ID:2k2ZsLd10
オープンにしちゃ駄目な部分だから、渡辺さん日本に拘ってんだろうに。
616Ψ:2010/04/20(火) 19:55:47 ID:DKOXpEDY0
>>604
そうだよ
後、電力会社とかガス会社、商社とかが資金を出す
政府はこういう所に企業が出す時は優遇措置を講ずるべきなんだけどね
馬鹿は大企業優遇だって反対する
617Ψ:2010/04/20(火) 19:55:47 ID:rVmoDcoPO
このアナウンサーとはセックスしたいナッ!
618Ψ:2010/04/20(火) 19:55:56 ID:FzlN5uQE0
>>606
おまえみたいな安価もまともにつけられない奴が増えてもしゃあないけどな
619Ψ:2010/04/20(火) 19:56:05 ID:rsr52E5a0
ウアアアアアアアアアアアアアアアアア
620Ψ:2010/04/20(火) 19:56:06 ID:s9kLFjI50
↓おまえのことだ
621Ψ:2010/04/20(火) 19:56:06 ID:n40xEQaL0
首相のことですね?
622Ψ:2010/04/20(火) 19:56:16 ID:K603MASgO
「人たについて」って噛むなよ
623Ψ:2010/04/20(火) 19:56:23 ID:52G9514+O
>>610
シンガポール見てると、架橋もある程度必要なんかなとも思う
日本に来てるのは最底辺だらけだが…
624Ψ:2010/04/20(火) 19:56:26 ID:pzkMaaryO
NHK「途上国の中国で」
625Ψ:2010/04/20(火) 19:56:27 ID:5cFKTrKE0
飛行機とか 船は 脱石油が難しい部分があるけど 陸上交通は 脱石油のほうがいいと思うよ。
626Ψ:2010/04/20(火) 19:56:27 ID:xu0nY/sn0
なんでいちいち途上国が出てくるの?
627Ψ:2010/04/20(火) 19:56:32 ID:OJCR7QQb0
科学技術予算を削ったら、資源も土地もない日本は金を稼げないよ。
子供手当のお金もそこから払ってるのに・・自分で自分のエネルギー源を
壊しているようなもんだぞ。アホすぎる。
628Ψ:2010/04/20(火) 19:56:39 ID:t+l+3iebO
あの藻入ってる機械ごと盗まれなきゃいいが・・・
629Ψ:2010/04/20(火) 19:57:00 ID:2k2ZsLd10
藻男の時代が来るね
630Ψ:2010/04/20(火) 19:57:17 ID:v193tK+80
また「タダで外国へ差し上げましょう!」というアイディアかね。
631Ψ:2010/04/20(火) 19:57:27 ID:52G9514+O
受信料は半額でも高い
632Ψ:2010/04/20(火) 19:57:37 ID:MM3f+QBl0
こりゃ技術者と技術が外に流出していくばかりだな=日本

衰退するばかりだ
633Ψ:2010/04/20(火) 19:57:55 ID:DKOXpEDY0
基礎研究を仕分けしようとする党が与党だからあまり期待できない
634Ψ:2010/04/20(火) 19:57:58 ID:pzkMaaryO
やはり科学技術庁は通産省と一緒になるべきだった。
文部省とじゃ駄目だ!
635Ψ:2010/04/20(火) 19:58:08 ID:5cFKTrKE0
いっぽんにも いるなあ 有名な宇宙人が
636Ψ:2010/04/20(火) 19:58:32 ID:6NBerHGJO
(゚Д゚)明日
アスペルガーやて
見た目じゃわからんし
健常に見えて勉強できたりすんのもいるから
わからへんねん

(゚Д゚)あいつおかしい
知らんと被害にあうときあるねん

(゚Д゚)男がおおいねんてまもちゃんようみときやあんたまさにや
637Ψ:2010/04/20(火) 19:58:49 ID:v193tK+80
>>632
衰退させようとしている、と判断して間違いないかと思う。
田中角栄以前と以後では政府の方針が違うんだよ。
638Ψ:2010/04/20(火) 19:58:55 ID:5yGQ5AWb0
>>623
複数年契約で、サイエンスに論文が掲載されることが契約継続の条件だっけ
厳しい競争社会というイメージだけは憶えている
639Ψ:2010/04/20(火) 19:58:59 ID:52G9514+O
見るもんないから火曜コンサート突入するか
氷川きよしファンの母を邪魔してきてやる
640Ψ:2010/04/20(火) 19:59:29 ID:AEI1YpNf0
NHKは竹島の天気予報も放送すべき
641Ψ:2010/04/20(火) 19:59:52 ID:5cFKTrKE0
三重の先端あたりと新潟の北端が 両方中部地方って 無理すぎるよね。
642Ψ:2010/04/20(火) 19:59:52 ID:MM3f+QBl0
>>627

そんなこと普通に分かっていると思うよ=政治家

それより、一時的な票や、みずからの利権のために

国を衰退させていっている

正直民主党がこんなに汚染されているとは思わなかった

橋下のいうように本当に落ちていくばかりだろう
643Ψ:2010/04/20(火) 19:59:53 ID:5yGQ5AWb0
>>639
山崎さんの帰還中継がありますよん
644Ψ:2010/04/20(火) 20:00:27 ID:gAC/bPUg0
どうも胡散臭いな
電気自動車「Eliica」も以前同じような特集してたけど
本当に日本の企業にとって儲けにつながるのならば寄ってくるだろう
645Ψ:2010/04/20(火) 20:00:42 ID:YCSkWNNjO
若大将キター
646Ψ:2010/04/20(火) 20:00:45 ID:5yGQ5AWb0
村下孝蔵さん (つ_;)
647Ψ:2010/04/20(火) 20:01:18 ID:AEI1YpNf0
>>643
器官中継は10時過ぎだ罠
648Ψ:2010/04/20(火) 20:01:19 ID:MM3f+QBl0
>>634
文部省とは最悪だったかもな
649Ψ:2010/04/20(火) 20:01:35 ID:RXCl74BgO
若大将はいつまでも若いな
650Ψ:2010/04/20(火) 20:01:40 ID:n40xEQaL0
分かち書きされると
一々そこで息継ぎしてるみたいで読んでて苦しくなるわ
651Ψ:2010/04/20(火) 20:01:50 ID:OJCR7QQb0
>>638
シンガポールの女性単純労働者は、半年ごとに妊娠しているかどうか検査して、
妊娠していたら強制送還と知った時は驚いたね。日本でやったら絶対左翼団体が
ただじゃ置かない。
652Ψ:2010/04/20(火) 20:01:50 ID:v193tK+80
>>644
それについては、「誰が電気自動車を殺したか?」を見ると、手を出さない理由が
ある程度わかるかと思う。
653Ψ:2010/04/20(火) 20:01:55 ID:T9yN1ix20
都心の公園で青大将見たことある
654Ψ:2010/04/20(火) 20:01:59 ID:52G9514+O
>>640
被侵略地に情報提供するバカがどこに居るのか
>>643
再延期すると踏んでる
655Ψ:2010/04/20(火) 20:02:03 ID:5cFKTrKE0
さっきの 珪藻を育てるのも 事業化しようとすると 農業として 農地法とか農業関係の法律の規制とかを受けるんだろうか
とすると、大資本の参入とか 出来ないよね。 どうなんだろう。
656Ψ:2010/04/20(火) 20:02:10 ID:zcFvLxqeO
若いなぁ
657Ψ:2010/04/20(火) 20:02:36 ID:6NBerHGJO
(゚Д゚)テケテケテケ〜♪

(゚Д゚)ぐるぷさうんずか軽快やから嫌いじゃないな
658Ψ:2010/04/20(火) 20:02:49 ID:5yGQ5AWb0
>>647
ごめん 9時から開始だって 帰ってきた (><;
659Ψ:2010/04/20(火) 20:02:50 ID:qxYtyDwF0
ぼかぁ〜〜君をはなさないぞっ!
660Ψ:2010/04/20(火) 20:03:07 ID:v193tK+80
>>655
農業にはならないだろう。
発酵や醸造と似た扱いで。
661Ψ:2010/04/20(火) 20:03:11 ID:5cFKTrKE0
逆から読むと 千切りだお(^ω^)
662Ψ:2010/04/20(火) 20:03:24 ID:CPhqbETcO
さすが若大将
663Ψ:2010/04/20(火) 20:03:33 ID:6NBerHGJO
(゚Д゚)きゃっ
664Ψ:2010/04/20(火) 20:03:59 ID:qxYtyDwF0
おまいら、また北島シャブロウの弟子が歌いだすと攻撃力がアップするんだろ
665Ψ:2010/04/20(火) 20:04:06 ID:YCSkWNNjO
氷川きよしの若さが目立つ…(´・ω・`)
666Ψ:2010/04/20(火) 20:04:12 ID:5yGQ5AWb0
>>651
そうそう それ驚いたね もう人権侵害かと
667Ψ:2010/04/20(火) 20:04:14 ID:zcFvLxqeO
そんな加山さんが飲んでるのが皇潤
668Ψ:2010/04/20(火) 20:04:28 ID:2k2ZsLd10
うちの近所のおばちゃん(美容師)が、加山雄三がヅラかどうかスキー場で調べた事がある。
本物の髪だったそうだ。
669Ψ:2010/04/20(火) 20:04:32 ID:YCSkWNNjO
ずんずん
670Ψ:2010/04/20(火) 20:04:34 ID:52G9514+O
70代でも若大将、かたや33歳でも老人みたいな俺_ト ̄|〇
671Ψ:2010/04/20(火) 20:04:42 ID:6NBerHGJO
(゚Д゚)あの衣装www
672Ψ:2010/04/20(火) 20:04:47 ID:qxYtyDwF0
加山雄三といえばバイオハザード
673Ψ:2010/04/20(火) 20:04:55 ID:5cFKTrKE0
>>660
まあ、大丈夫か
674Ψ:2010/04/20(火) 20:05:08 ID:52G9514+O
珍しく古いよ、音程外れてるし…
675Ψ:2010/04/20(火) 20:05:10 ID:gxMaGe5pO
なぜ俺はこんな番組を観てるんだろう
676Ψ:2010/04/20(火) 20:05:12 ID:zcFvLxqeO
キ・ヨ・シ!
キ・ヨ・シ!
677Ψ:2010/04/20(火) 20:05:26 ID:u4ZGJ0VO0
みてるんだねぇ
おれはBS103にひなんだ
678Ψ:2010/04/20(火) 20:05:36 ID:5cFKTrKE0
なんなの これ?
679Ψ:2010/04/20(火) 20:05:45 ID:CPhqbETcO
いつもより節回しの調子が悪そうだな
680Ψ:2010/04/20(火) 20:05:50 ID:5yGQ5AWb0
ズン ズンドコ
      ∧_∧   ♪
     (´・ω・ ∩))
    (((⌒つ  ノ
     ,ノ    ⌒i  ♪
    (_ノ⌒(_)゙,,
681Ψ:2010/04/20(火) 20:06:15 ID:qxYtyDwF0
歌い方が乱暴なだけ。バラードとか歌わせると聞けたモンじゃない。
682Ψ:2010/04/20(火) 20:06:38 ID:YCSkWNNjO
>>675
この番組を見るとばあちゃんとの思い出が溢れてこないか?
683Ψ:2010/04/20(火) 20:06:50 ID:vXZcVec50
遺族は・ 悲しみのずんどこに・・・
684Ψ:2010/04/20(火) 20:07:08 ID:52G9514+O
ドン、ドンドンドンゾコわたしぃ⊂⌒~⊃。Д。)⊃
685Ψ:2010/04/20(火) 20:07:30 ID:6NBerHGJO
>>680
(゚Д゚)きろし!
686Ψ:2010/04/20(火) 20:07:33 ID:n8Fm7QmNO
大家族のお母さんみたいだな
687Ψ:2010/04/20(火) 20:07:36 ID:52G9514+O
何か急にのど自慢始まっとる
688Ψ:2010/04/20(火) 20:07:37 ID:RXCl74BgO
水玉スーツw
689Ψ:2010/04/20(火) 20:07:49 ID:5cFKTrKE0
あいたたたたたたたたたた><
690Ψ:2010/04/20(火) 20:07:50 ID:vXZcVec50
若い歌って どんなの?
691Ψ:2010/04/20(火) 20:08:26 ID:KUaTpXEi0
のろま大将じゃないのかよ
692Ψ:2010/04/20(火) 20:08:29 ID:zcFvLxqeO
大江は腹黒そうだなあ
693Ψ:2010/04/20(火) 20:08:31 ID:YCSkWNNjO
調子出てきたな!イイゾ( ゚∀゚)
694Ψ:2010/04/20(火) 20:08:34 ID:gAC/bPUg0
サブちゃんも守備範囲広いなあ
695Ψ:2010/04/20(火) 20:09:00 ID:gAC/bPUg0
アイプチ?
696Ψ:2010/04/20(火) 20:09:02 ID:vXZcVec50
小指、立ってま
697Ψ:2010/04/20(火) 20:09:08 ID:dJlCUs4EO
なんか微妙に下手くそ
698Ψ:2010/04/20(火) 20:09:14 ID:5cFKTrKE0
学園広場って 意味不明だよな 学校いけなかったやつの 単なる妄想?
699Ψ:2010/04/20(火) 20:09:26 ID:zcFvLxqeO
エロ姉さん
700Ψ:2010/04/20(火) 20:09:31 ID:vXZcVec50
名曲きた
701Ψ:2010/04/20(火) 20:09:56 ID:YCSkWNNjO
ねえちゃんイイゾー
702Ψ:2010/04/20(火) 20:10:04 ID:52G9514+O
この歌手知らんわ、ハンバーガー顔の演歌歌手って居そうで居ない
703Ψ:2010/04/20(火) 20:10:09 ID:5yGQ5AWb0
>>685
(><; こ、こわっ
704Ψ:2010/04/20(火) 20:10:25 ID:vXZcVec50
>>698
大泉学園駅前広場か何かじゃね?
705Ψ:2010/04/20(火) 20:10:58 ID:KUaTpXEi0
大江の後だからか 妙にうまく感じるぞ姉ちゃん
706Ψ:2010/04/20(火) 20:11:28 ID:5yGQ5AWb0
静江たん キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!! 
707Ψ:2010/04/20(火) 20:11:29 ID:vXZcVec50
名曲 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
708Ψ:2010/04/20(火) 20:11:32 ID:5cFKTrKE0
>>704
あそこなんかずいぶん最近じゃないかw
709Ψ:2010/04/20(火) 20:11:53 ID:jFTKoUNcO
締まりよさそうな熟女だ
710Ψ:2010/04/20(火) 20:11:59 ID:52G9514+O
今や絶滅した名前「しずえ」
711Ψ:2010/04/20(火) 20:12:02 ID:BjOJQ92sO
おっぱい! おっぱい!
712Ψ:2010/04/20(火) 20:12:11 ID:zcFvLxqeO
あべし!ずえ!
713Ψ:2010/04/20(火) 20:12:51 ID:YCSkWNNjO
(・∀・)イイ
714Ψ:2010/04/20(火) 20:13:18 ID:vXZcVec50
「しずえ」という名前の92%は「し〜ちゃん」って呼ばれている  相撲一口メモでした
715Ψ:2010/04/20(火) 20:13:27 ID:5cFKTrKE0
下が イタい ><
716Ψ:2010/04/20(火) 20:13:35 ID:RXCl74BgO
58歳には見えねえな
717Ψ:2010/04/20(火) 20:13:39 ID:Wvm4kXYA0
旅行番組出るだけじゃなくてちゃんと歌えるんだね
718Ψ:2010/04/20(火) 20:13:53 ID:Ormx/zgiO
ニャンニャン写真を撮られてたよな
719Ψ:2010/04/20(火) 20:14:12 ID:5cFKTrKE0
社団法人日本歌手協会常任理事。

だって。
720Ψ:2010/04/20(火) 20:14:36 ID:IcD0Rk5zO
この曲知ってるけでギリギリリアムタイムで聞いてないな
721Ψ:2010/04/20(火) 20:14:43 ID:zcFvLxqeO
不良少女と呼ばれて
722Ψ:2010/04/20(火) 20:14:49 ID:vXZcVec50
男性週刊誌で脱いだこともありました
723Ψ:2010/04/20(火) 20:15:09 ID:5yGQ5AWb0
>>716
えっ! そうなのかぁ  まだ ごはん三杯はいけるよ
724Ψ:2010/04/20(火) 20:15:19 ID:jFTKoUNcO
そんな時にであったのが皇潤
725Ψ:2010/04/20(火) 20:15:29 ID:52G9514+O
さっちゃんだけはガチ
726Ψ:2010/04/20(火) 20:15:48 ID:vXZcVec50
あの人 どうして 犬かしら〜♪
727Ψ:2010/04/20(火) 20:15:51 ID:qxYtyDwF0
この速さなら誓える!!!!!
最後に口が「ありがとうございます」と動いたら舌かんでしぬ!!!!
728Ψ:2010/04/20(火) 20:15:53 ID:zcFvLxqeO
鼻筋の陰がこえーな
729Ψ:2010/04/20(火) 20:16:39 ID:zcFvLxqeO
下手だなぁ
730Ψ:2010/04/20(火) 20:17:22 ID:Wvm4kXYA0
顔怖くなったな
731Ψ:2010/04/20(火) 20:17:33 ID:5yGQ5AWb0
>>727
さいなら (つ_;)
732Ψ:2010/04/20(火) 20:17:44 ID:10MEVMOvO
おまいら坂本冬美で勃起できる
733Ψ:2010/04/20(火) 20:17:46 ID:qxYtyDwF0
ガリリ・・
734Ψ:2010/04/20(火) 20:17:55 ID:IcD0Rk5zO
さゆり出せや
735Ψ:2010/04/20(火) 20:17:55 ID:zcFvLxqeO
>>727
生きろ!
736Ψ:2010/04/20(火) 20:18:17 ID:vXZcVec50
>>733
噛むな w
737Ψ:2010/04/20(火) 20:18:23 ID:52G9514+O
これがバタやんって人かな
738Ψ:2010/04/20(火) 20:18:28 ID:YCSkWNNjO
( ゚∀゚)
739Ψ:2010/04/20(火) 20:18:37 ID:IMQ1cmJN0
最後の顔芸から「是非ここまでモノマネしてね」という芸人魂を感じた>幸子EX
740Ψ:2010/04/20(火) 20:19:04 ID:5cFKTrKE0
郵政は 全国水平化の理念を忘れないでくれよな
741Ψ:2010/04/20(火) 20:19:37 ID:jFTKoUNcO
742Ψ:2010/04/20(火) 20:19:59 ID:zcFvLxqeO
これが最後の出演となりました
743Ψ:2010/04/20(火) 20:20:51 ID:BNk5wWy/O
のど自慢ぽい
744Ψ:2010/04/20(火) 20:21:21 ID:zcFvLxqeO
これは年だから下手でも仕方ないな
745Ψ:2010/04/20(火) 20:22:03 ID:52G9514+O
海の郵便屋さんよりも、真冬の黒部の発電所へ歩いて郵便運ぶ郵便屋さんに泣けた
746Ψ:2010/04/20(火) 20:22:23 ID:jFTKoUNcO
小島が良いのう
747Ψ:2010/04/20(火) 20:22:47 ID:IMQ1cmJN0
ゲームヲタクの加山さんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
748Ψ:2010/04/20(火) 20:23:19 ID:RXCl74BgO
若大将なら100歳出演もありえるぞ
749Ψ:2010/04/20(火) 20:24:35 ID:YCSkWNNjO
若い曲だなぁ( ゚∀゚)
750Ψ:2010/04/20(火) 20:26:07 ID:Wvm4kXYA0
加山の歌ってなにかつまらないや
751Ψ:2010/04/20(火) 20:26:14 ID:IMQ1cmJN0
加山さんは素敵なお帽子をお持ちなのかしら。。。
752Ψ:2010/04/20(火) 20:26:31 ID:9TQONYsVO
のろまの隣はブランチのおんにゃのこ?
753Ψ:2010/04/20(火) 20:26:51 ID:l8DvLZ86O
荒井注
754Ψ:2010/04/20(火) 20:27:00 ID:BNk5wWy/O
ワイルドワンズ
755Ψ:2010/04/20(火) 20:27:15 ID:zcFvLxqeO
じいさんの応援歌
756Ψ:2010/04/20(火) 20:27:18 ID:52G9514+O
なんでこんな若いんだクソヤロー…
政治的に無能でいいから総理大臣になってくれ
757Ψ:2010/04/20(火) 20:27:20 ID:8w/IDW0o0
若々しいな。60代にしか見えない
758Ψ:2010/04/20(火) 20:28:53 ID:8w/IDW0o0
ザロンリーハーツクラブオヤジバンドって違和感あるな
759Ψ:2010/04/20(火) 20:29:29 ID:zcFvLxqeO
場末のホステスが2人
760Ψ:2010/04/20(火) 20:30:02 ID:8w/IDW0o0
また古くさいメロディだな
761Ψ:2010/04/20(火) 20:30:02 ID:t+l+3iebO
加山はヅラだろ
762Ψ:2010/04/20(火) 20:31:03 ID:BNk5wWy/O
氷川きよしはこぶしが堅くて下手だな〜
歌手に向いてない
763Ψ:2010/04/20(火) 20:31:18 ID:5cFKTrKE0
仕事いってきます><
764Ψ:2010/04/20(火) 20:31:18 ID:l8DvLZ86O
ビブラート途切れ野郎
765Ψ:2010/04/20(火) 20:32:03 ID:zcFvLxqeO
チャンリンシャン♪
766Ψ:2010/04/20(火) 20:32:24 ID:YCSkWNNjO
>>763
いってらっしゃーい
きをつけてね
767Ψ:2010/04/20(火) 20:33:08 ID:l8DvLZ86O
メタボ キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
768Ψ:2010/04/20(火) 20:33:10 ID:Wvm4kXYA0
おっきい頭
769Ψ:2010/04/20(火) 20:33:14 ID:BjOJQ92sO
ぽっちゃりおばさん
770Ψ:2010/04/20(火) 20:33:30 ID:t+l+3iebO
この人初めて見た
771Ψ:2010/04/20(火) 20:33:43 ID:5yGQ5AWb0
>>763
乙です ガンガレ〜
772Ψ:2010/04/20(火) 20:34:27 ID:YCSkWNNjO
うまいじゃないか
773Ψ:2010/04/20(火) 20:34:57 ID:vXZcVec50
774Ψ:2010/04/20(火) 20:36:28 ID:zcFvLxqeO
幸薄演歌歌手
775Ψ:2010/04/20(火) 20:39:52 ID:BNk5wWy/O
カツラのヴォリュウムが
776Ψ:2010/04/20(火) 20:40:41 ID:wrv7dnAu0
亀レスだけどクローズアップ現代でフェーズごとにプロがいて開発がぐんぐん進む、って話は
つまり某財閥やら某優秀な民族やらがそのフェーズを切り盛りしてるからだよ
むしろその段階に他者が入れない閉鎖性をもってるともいえるのに
そこにコネクションが広がってるってことはね!
777Ψ:2010/04/20(火) 20:42:34 ID:9TQONYsVO
眼科いってくるわ!

めちゃくちゃ幸子がいい女に見える
778Ψ:2010/04/20(火) 20:44:37 ID:t+l+3iebO
上條倫子?
779Ψ:2010/04/20(火) 20:45:42 ID:Wvm4kXYA0
うんこー再開
780Ψ:2010/04/20(火) 20:48:52 ID:O7/U0AYOO
アイスランド火山で錦鯉出荷できず@にいがた
781Ψ:2010/04/20(火) 20:49:23 ID:y9SX9LH40
カスオンパレード@首都圏
782Ψ:2010/04/20(火) 20:49:56 ID:o6xD5sgP0
おい おまいら
乙 今帰った

実況でも向精神薬に詳しい人いるよね@すと
783Ψ:2010/04/20(火) 20:54:55 ID:v193tK+80
>>776
そのレールに乗れば一直線だが、乗らなければ何一つとして進まない、という仕組みな
784Ψ:2010/04/20(火) 20:57:10 ID:52G9514+O
カーシェアリング広げる@公共交通機関を壊滅させるべく奮闘する石川県
785Ψ:2010/04/20(火) 20:58:54 ID:drRWeOCd0
北見 8
786Ψ:2010/04/20(火) 20:59:59 ID:QNL01D0p0
21:00キタ━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!
787Ψ:2010/04/20(火) 21:00:32 ID:y9SX9LH40
オレオレ、
788Ψ:2010/04/20(火) 21:00:40 ID:YzKaF4hV0
勝手に電話しちゃいましたw
789Ψ:2010/04/20(火) 21:01:13 ID:52G9514+O
>>786
小数点ないんだからもうちょっと頑張ろうよ(´・ω・`)乙
790Ψ:2010/04/20(火) 21:01:15 ID:drRWeOCd0

賛成者が何も言えないのは
おかしいな
 
反対派が悪い
 
791Ψ:2010/04/20(火) 21:01:22 ID:fW05GBmY0
ルーピーにそんな覚悟はありませんよ
792Ψ:2010/04/20(火) 21:01:24 ID:o6xD5sgP0
人いねー
793Ψ:2010/04/20(火) 21:01:38 ID:QJgLiPKlO
凄い嫌われようだなルーピー
794Ψ:2010/04/20(火) 21:01:52 ID:drRWeOCd0
>>786
5959って0000と全然違う
ずれすぎ
795Ψ:2010/04/20(火) 21:02:25 ID:8w/IDW0o0
もうルーピーが自衛隊に護衛されて乗り込めばいいのに
796Ψ:2010/04/20(火) 21:02:36 ID:/mogfYku0
知事は受け入れ派なんだよなw
797Ψ:2010/04/20(火) 21:02:37 ID:1uVytuAG0
完全に詰みですね
さっさと退陣しろ
798Ψ:2010/04/20(火) 21:02:45 ID:8sgGaACh0
平野きめえ
799Ψ:2010/04/20(火) 21:02:49 ID:VSWYPE12O
平野おまえタマ取られるぞ
800Ψ:2010/04/20(火) 21:03:11 ID:ZdgNSCavO
湿気た面子やで
801Ψ:2010/04/20(火) 21:03:16 ID:8w/IDW0o0
>>796
小沢の犬だからな
802Ψ:2010/04/20(火) 21:03:22 ID:QJgLiPKlO
アメリカにも徳之島にも相手にされない哀れなルーピーw
803Ψ:2010/04/20(火) 21:03:35 ID:t+l+3iebO
平野って貧相な顔してるよな
804Ψ:2010/04/20(火) 21:03:35 ID:/mogfYku0
官僚がまるで協力してないんだろうなあ
805Ψ:2010/04/20(火) 21:03:38 ID:qF52e+B60
ひかるな!
806Ψ:2010/04/20(火) 21:03:46 ID:52G9514+O
同じ島民ではあっても、三町の合併は絶対嫌なんだろな
徳之島市になる気はないのか?仲悪いのか?
807Ψ:2010/04/20(火) 21:03:51 ID:8sgGaACh0
こんな詐欺師みたいな連中が大臣やってんだぜ
信じられないわ
808Ψ:2010/04/20(火) 21:04:10 ID:8w/IDW0o0
>>803
昔あったダメオヤジってマンガ思い出す
809Ψ:2010/04/20(火) 21:04:18 ID:fW05GBmY0
もう4月20日なのにこのレベルwww
5月末とか言わなければよかったのにね
810Ψ:2010/04/20(火) 21:04:19 ID:oKtgGiOt0
これから札束で頬ひっぱたかれて転んでいく姿が楽しみだ
811Ψ:2010/04/20(火) 21:04:23 ID:szN84As60
人気で与党になれたから
みんな民主党の味方をしてくれると甘い考えでいたんだろうな
民主を選んだんじゃなくて自民にノーを突きつけるための民主なだけなのに
812Ψ:2010/04/20(火) 21:04:23 ID:VSWYPE12O
こっちみんなwwwwwwwwww
813Ψ:2010/04/20(火) 21:04:24 ID:lZK8cBL90
こいつらももう鳩はダメだとおもってるんだろ
814Ψ:2010/04/20(火) 21:04:33 ID:/mogfYku0
税金免除とか、経済特区とか
年間500万配るとか、めちゃくちゃやりそうだなあ
815Ψ:2010/04/20(火) 21:04:35 ID:jHaUN9X1O
ルーピー逃げるのはいい加減にしろ
816Ψ:2010/04/20(火) 21:04:44 ID:ZdgNSCavO
いいからさっさと決めろよ
817Ψ:2010/04/20(火) 21:04:48 ID:OJCR7QQb0
政府も国会も、国民のために税金で運営している物だ。
都合の悪い事はすぐ「コメントは差し控えさせて頂きたい」と
国民に対して秘匿するのは、いかがな物か。
818Ψ:2010/04/20(火) 21:04:53 ID:8w/IDW0o0
じゃあなんで電話したんだよ
819Ψ:2010/04/20(火) 21:04:55 ID:bOLGWZkB0
まだまとまらないのか世!
820Ψ:2010/04/20(火) 21:05:09 ID:YzKaF4hV0
あと一カ月ちょっとw
821Ψ:2010/04/20(火) 21:05:09 ID:szN84As60
>>810
それが沖縄ほど貧乏じゃないんだよ・・・
822Ψ:2010/04/20(火) 21:05:28 ID:qF52e+B60
北沢さんから「よし頑張れよ!」との強い思いを
823Ψ:2010/04/20(火) 21:05:28 ID:2Ek7eJUg0
なにこれ

5月末までに党内の移設案をまとめる
に留めて、それをこんぐらいまでやったから許してーで済ます気?w

12月3月5月
もう3回ウソついてるんですけど
824Ψ:2010/04/20(火) 21:05:29 ID:LTe5P03y0
暗い見通しw
825Ψ:2010/04/20(火) 21:05:32 ID:vXZcVec50
鳩山の腹案は、奄美大島だから
826Ψ:2010/04/20(火) 21:05:36 ID:8sgGaACh0
努力してますだってさw
有名人と会食ばっかりしてたくせにw
827Ψ:2010/04/20(火) 21:05:50 ID:52G9514+O
なぜ電話したのかわからないとか言ってるんだろ?
ニュース速報+で見たが
828Ψ:2010/04/20(火) 21:05:51 ID:t+l+3iebO
>>808
ダメおやじwww

829Ψ:2010/04/20(火) 21:06:08 ID:8sgGaACh0
こいつら楽しんでるw
830Ψ:2010/04/20(火) 21:06:17 ID:ZdgNSCavO
何か楽しそうだな
831Ψ:2010/04/20(火) 21:06:20 ID:szN84As60
成田市民えらいなー、日本を宣伝してくれてる
832Ψ:2010/04/20(火) 21:06:34 ID:52G9514+O
こういうもてなしは良いのか悪いのか
833Ψ:2010/04/20(火) 21:06:37 ID:fukdPuVjO
サテライトオブラブかと思った
834Ψ:2010/04/20(火) 21:06:39 ID:2Ek7eJUg0
目が回るー
835Ψ:2010/04/20(火) 21:06:48 ID:fW05GBmY0
ストレスは相当なものだろうな
836Ψ:2010/04/20(火) 21:07:04 ID:itJwsng30
こういう場合のためにカジノは必要だな
837Ψ:2010/04/20(火) 21:07:24 ID:t+l+3iebO
青山ポッケがパンパンになってるw
838Ψ:2010/04/20(火) 21:07:32 ID:fW05GBmY0
>>832
いいと思うが
また日本にきてくれるかもしれないじゃん
839Ψ:2010/04/20(火) 21:07:44 ID:drRWeOCd0

着陸の仕方
下手だな
JALだ
840Ψ:2010/04/20(火) 21:07:56 ID:vXZcVec50
カ国だなぁ
841Ψ:2010/04/20(火) 21:07:59 ID:8sgGaACh0
テラピザw
842Ψ:2010/04/20(火) 21:08:05 ID:jFTKoUNcO
デブ
843Ψ:2010/04/20(火) 21:08:30 ID:8w/IDW0o0
火山灰すげー
844Ψ:2010/04/20(火) 21:08:37 ID:52G9514+O
軍艦は無駄足だったな、選択としては賢明だと思うけど
845Ψ:2010/04/20(火) 21:08:39 ID:vXZcVec50
>>832
退屈している時に、こういうのは嬉しいと思うよ
成田市民GJ
846Ψ:2010/04/20(火) 21:08:45 ID:8sgGaACh0
気が狂いそうだなw
サイレントヒルの世界だw
847Ψ:2010/04/20(火) 21:08:48 ID:QJgLiPKlO
うお〜大変だなアイスランド
848Ψ:2010/04/20(火) 21:08:55 ID:szN84As60
こうやって地層って出来ていくんだな
849Ψ:2010/04/20(火) 21:08:58 ID:2Ek7eJUg0
すげー こうやって土が出来るんだな
850Ψ:2010/04/20(火) 21:08:59 ID:0V6FEZqy0
イギリスは軍艦出しちゃうけど日本は自衛隊出すだけで何ヶ月かかるやら
851Ψ:2010/04/20(火) 21:09:07 ID:YzKaF4hV0
リアル北斗の拳だな
852Ψ:2010/04/20(火) 21:09:19 ID:QNL01D0p0
>>848
ご馳走だな
853Ψ:2010/04/20(火) 21:09:23 ID:jFTKoUNcO
エクスプロージョン
854Ψ:2010/04/20(火) 21:09:25 ID:52G9514+O
>>838
そのレス見て安心した
855Ψ:2010/04/20(火) 21:09:31 ID:fgW0t+Na0
一方Topgearはハイラックスで火山に突撃した
856Ψ:2010/04/20(火) 21:09:41 ID:2Ek7eJUg0
>>845
だよね 国際空港として必死なんだろうけど頭がさがるわ
857Ψ:2010/04/20(火) 21:09:52 ID:szN84As60
経済も破綻してヤバイのに、アイスランド大変だな
もうイギリスと合体しちゃえよ
858Ψ:2010/04/20(火) 21:10:00 ID:drRWeOCd0

船を使えよ
859Ψ:2010/04/20(火) 21:10:25 ID:52G9514+O
>>845
だね、ごめん
860Ψ:2010/04/20(火) 21:10:42 ID:8sgGaACh0
事業仕分けのニュースなんて見たくないわ
861Ψ:2010/04/20(火) 21:10:42 ID:jHaUN9X1O
もう仕分けとかパフォーマンスはいいよ
862Ψ:2010/04/20(火) 21:10:53 ID:OJCR7QQb0
某国の空港で一晩寝た経験があるけど、一晩程度ならむしろ
面白い体験みたいな感じw
863Ψ:2010/04/20(火) 21:11:03 ID:8w/IDW0o0
>>857
イギリスだってそんなの引き取るのイヤだろ
864Ψ:2010/04/20(火) 21:11:15 ID:QJgLiPKlO
日教組の保養所を仕分けしろ
865Ψ:2010/04/20(火) 21:11:45 ID:vXZcVec50
>>862
駅の改札んとこに、新聞敷いて寝たことあるわ
866Ψ:2010/04/20(火) 21:11:54 ID:8w/IDW0o0
>>862
俺も某島で台風にぶつかって体育館に避難させられたが面白かった
867Ψ:2010/04/20(火) 21:11:56 ID:cK26nXcbO
阿久根市長にやらせろ
868Ψ:2010/04/20(火) 21:11:56 ID:52G9514+O
本当に仕分けしてもらいたい箇所がことごとく外されてるんだよね
総務省とか民主党とか
869Ψ:2010/04/20(火) 21:12:14 ID:t+l+3iebO

アイスランドの火山噴火、19日以降再び勢い強まる
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1271744716/
4月20日9時51分配信 CNN.co.jp
ロンドン(CNN) 英国の航空管制を行うナショナル・エアー・トラフィック・サービシズ(NATS)は19日、ここ数日落ち着きを見せていた
アイスランドの火山噴火が再び勢いを増しているとの情報を発表した。

新たな火山灰雲が1万5000フィート(約4.6キロ)上空まで噴き出しており、英国方面に流れているため、空路への影響が深刻化する
恐れがあるという。

一方、国際航空運送協会(IATA)によると、この火山の影響による航空会社の損失は1日あたり2億ドル以上に及ぶ。
また欧州国際空港評議会によると、空港の損失は18日現在、1億3600万ユーロ、影響を受けた旅行者数は680万人に達しており、
被害は2001年9月11日の米国同時多発テロを上回る規模だという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100420-00000000-cnn-int

まだまだ続くぞ
870Ψ:2010/04/20(火) 21:12:14 ID:itJwsng30
アイスランドにはバイキングの宝が隠されてるはず
871Ψ:2010/04/20(火) 21:12:16 ID:0V6FEZqy0
ところで他の国際空港は何もしなかったのだろうか
その辺スルーなのがTVなんだよねぇ
872Ψ:2010/04/20(火) 21:12:33 ID:8sgGaACh0
蓮舫うぜえええええええええ
873Ψ:2010/04/20(火) 21:12:35 ID:OJCR7QQb0
鉄面 蓮舫
874Ψ:2010/04/20(火) 21:12:36 ID:2Ek7eJUg0
まあそちらで考えてる分にはね

イラっときた
875Ψ:2010/04/20(火) 21:12:39 ID:8w/IDW0o0
レンホーってなんでこんなにムカツクんだろうな
876Ψ:2010/04/20(火) 21:12:41 ID:drRWeOCd0
連砲
やせたか?
877Ψ:2010/04/20(火) 21:12:43 ID:vXZcVec50
最近まで、熱湯風呂とか入ってた癖に・・・
878Ψ:2010/04/20(火) 21:12:57 ID:cK26nXcbO
何でビビアンスーが仕分けしてんだよ?
879Ψ:2010/04/20(火) 21:13:05 ID:szN84As60
そのうち仕分け人に賄賂送る奴が出そうな予感
880Ψ:2010/04/20(火) 21:13:07 ID:8sgGaACh0
レンボーは誰に支持されているんだ?
881Ψ:2010/04/20(火) 21:13:21 ID:itJwsng30
俺もクラリオンガールになろうかな
882Ψ:2010/04/20(火) 21:13:24 ID:drRWeOCd0
連ホー
いいじゃん
ここは
なんで人気ないの?
883Ψ:2010/04/20(火) 21:13:27 ID:t+l+3iebO
NHKも仕分け対象じゃね
884Ψ:2010/04/20(火) 21:13:32 ID:jHaUN9X1O
NHKを仕分けしろよ
885Ψ:2010/04/20(火) 21:13:35 ID:oKtgGiOt0
つまり特会に手をつける気をなくした訳ではないということか
886Ψ:2010/04/20(火) 21:13:40 ID:QNL01D0p0
仕分けはいい事だと思うけど、仕分けてる奴らが気に食わない
887Ψ:2010/04/20(火) 21:13:46 ID:52G9514+O
高すぎるとか、マスゴミに言われると「お前が言うな」としか返せない
888Ψ:2010/04/20(火) 21:13:50 ID:cK26nXcbO
レンホーと神田うのは同類項
889Ψ:2010/04/20(火) 21:13:50 ID:2Ek7eJUg0
むしろもっと高いと思ってた
天下りも1/3だし
890Ψ:2010/04/20(火) 21:13:56 ID:vXZcVec50
>>881
ぬらりひょんガールくらいなら なれるんじゃないか?
891Ψ:2010/04/20(火) 21:14:06 ID:8w/IDW0o0
>>881
ジジイと寝なきゃならないんだぞ
892Ψ:2010/04/20(火) 21:14:09 ID:YzKaF4hV0
NHKの職員も自分たちの給料さらせよ
893Ψ:2010/04/20(火) 21:14:10 ID:mqvB72qf0


NHKだって無駄な独立行政法人だろ

NHKが無駄な独法とか笑わせるわ。民放が言うならともかくとして



894Ψ:2010/04/20(火) 21:14:17 ID:szN84As60
>>882
みんな好きなんだよ、照れ隠しで悪口言ってるのさ
895Ψ:2010/04/20(火) 21:14:19 ID:ptpqpTdn0
利権チート
896Ψ:2010/04/20(火) 21:14:34 ID:8w/IDW0o0
NHKの天下りも腐るほどあるだろ
897Ψ:2010/04/20(火) 21:14:44 ID:0V6FEZqy0
政治家の仕分けもお願いします
というか議員定数減らせよ
898Ψ:2010/04/20(火) 21:14:54 ID:QJgLiPKlO
今更仕分けパフォーマンスしたって無駄じゃね?
どうせ5月末で終わる内閣なんだし。
899Ψ:2010/04/20(火) 21:14:56 ID:98W5MTHF0
(U) 仰々しい名前の機構は、それだけで怪しい
900Ψ:2010/04/20(火) 21:15:01 ID:jFTKoUNcO
NHKは青山の服の生地を減らして節約しろ
901Ψ:2010/04/20(火) 21:15:05 ID:4gfiuoVQO
年間2000万円とかをチマチマ削って効果的なんだろか?
902Ψ:2010/04/20(火) 21:15:07 ID:8sgGaACh0
井上陽水のメガネだ
903Ψ:2010/04/20(火) 21:15:08 ID:itJwsng30
ここは規制されないから本当のこといっていいんじゃないか?
904Ψ:2010/04/20(火) 21:15:23 ID:H+vijzi3O
子供手当てを仕分けしろよ。
905Ψ:2010/04/20(火) 21:15:26 ID:52G9514+O
>>869
911を引き合いに出す連中は脳味噌とろけてるのだろうか
906Ψ:2010/04/20(火) 21:15:27 ID:drRWeOCd0
>>894
なるほど
そういうことか
907Ψ:2010/04/20(火) 21:15:33 ID:cK26nXcbO
(゜Д゜)ハァ?
908Ψ:2010/04/20(火) 21:15:48 ID:8w/IDW0o0
この機械が無駄だとしてもこれ作った会社には金いったんだろ。だったらまあいいと思うけどな
909Ψ:2010/04/20(火) 21:16:07 ID:vXZcVec50
近所にもノーソン100あるぞ
910Ψ:2010/04/20(火) 21:16:09 ID:sEGR3vrdO
アフォらし(・ω・)
911Ψ:2010/04/20(火) 21:16:11 ID:IMQ1cmJN0
データ集めてどーすんの?w
912Ψ:2010/04/20(火) 21:16:14 ID:OJCR7QQb0
蓮舫は科学技術が全く分かってないのに、ピント外れの文句を言っている。
同じ景色が外に有ったって意味ねぇよ。言いがかり。
913Ψ:2010/04/20(火) 21:16:16 ID:fgW0t+Na0
wwwwwwwwwwwwww
914Ψ:2010/04/20(火) 21:16:17 ID:4gfiuoVQO
これはいらないんじゃね?w
915Ψ:2010/04/20(火) 21:16:17 ID:t+l+3iebO
農村バスツアー行けよ
それで金落とすんだ
経済的な・・・
916Ψ:2010/04/20(火) 21:16:20 ID:0V6FEZqy0
季節無視
917Ψ:2010/04/20(火) 21:16:22 ID:8sgGaACh0
これはさすがにいらないw
918Ψ:2010/04/20(火) 21:16:25 ID:98W5MTHF0
(U) こいつはたたかれそうだw
919Ψ:2010/04/20(火) 21:16:36 ID:YzKaF4hV0
れんぽーが無駄
920Ψ:2010/04/20(火) 21:16:43 ID:vXZcVec50
ゴルフもできるようにすればいいのに
921Ψ:2010/04/20(火) 21:16:47 ID:/rJAkGPsO
3D研究はやったほうが良いな
922Ψ:2010/04/20(火) 21:16:53 ID:jHaUN9X1O
レンホウって根拠なく感情で対象を叩いてるよな
923Ψ:2010/04/20(火) 21:17:02 ID:drRWeOCd0

やっぱ民主だよな

他に入れるところないし
924Ψ:2010/04/20(火) 21:17:02 ID:8w/IDW0o0
>>911
集めるのが目的なんだ。おまえのHDDの中だって似たようなもんだろ
925Ψ:2010/04/20(火) 21:17:06 ID:fW05GBmY0
無駄だと思われてるから仕分け対象になってんだろ
明確なデータだしゃあいいだけ
926Ψ:2010/04/20(火) 21:17:06 ID:2Ek7eJUg0
それより去年の仕分けがイマイチだったことを反省しないの?
927Ψ:2010/04/20(火) 21:17:11 ID:8sgGaACh0
それはお前らのことだろwNHK
928Ψ:2010/04/20(火) 21:17:17 ID:52G9514+O
農村は、機能一辺倒で作ったらこうなりましたってのが一番
そこに高規格道路とか通すからぶち壊しになる
929Ψ:2010/04/20(火) 21:17:19 ID:cK26nXcbO
NHKは地方局を全て廃止しろ
ムダ
930Ψ:2010/04/20(火) 21:17:32 ID:itJwsng30
また番宣か
931Ψ:2010/04/20(火) 21:17:33 ID:QNL01D0p0
懐かしいBGMだな
932Ψ:2010/04/20(火) 21:17:36 ID:QJgLiPKlO
懐かしいなマルサの女
933Ψ:2010/04/20(火) 21:17:36 ID:2Ek7eJUg0
番宣かよ!
934Ψ:2010/04/20(火) 21:17:39 ID:jFTKoUNcO
5拍子BGMキター
935Ψ:2010/04/20(火) 21:17:40 ID:8w/IDW0o0
番宣かよ
936Ψ:2010/04/20(火) 21:17:41 ID:szN84As60
>>924
集めたエロ動画に満足してろくに見もしない・・・
さっきのも同じだな
937Ψ:2010/04/20(火) 21:17:49 ID:fgW0t+Na0
天下り中抜き団体を減らして、全体予算は減っても
最終的に現場の開発費が増えるんなら大歓迎だな
938Ψ:2010/04/20(火) 21:17:51 ID:xu0nY/sn0
本多俊之
939Ψ:2010/04/20(火) 21:17:54 ID:98W5MTHF0
(U) < チクリコーナーか
940Ψ:2010/04/20(火) 21:17:55 ID:52G9514+O
鳩山小沢問題かと思ったら、無視か
941Ψ:2010/04/20(火) 21:17:59 ID:sEGR3vrdO
青山のケチュも・・

仕分け対象(^ω^)
942Ψ:2010/04/20(火) 21:18:03 ID:vXZcVec50
>>922
自分が理解できる → 残す
     理解できない → 叩く  これだけ
943Ψ:2010/04/20(火) 21:18:06 ID:8sgGaACh0
ハイッ
944Ψ:2010/04/20(火) 21:18:06 ID:YzKaF4hV0
これは鳩山のせい
945Ψ:2010/04/20(火) 21:18:08 ID:szN84As60
NHKも番宣するのか・・・
946Ψ:2010/04/20(火) 21:18:14 ID:8w/IDW0o0
もっとも総理大臣が脱税王だからどうしようもない
947Ψ:2010/04/20(火) 21:18:17 ID:jHaUN9X1O
マルサは鳩山をもっと洗え
948Ψ:2010/04/20(火) 21:18:26 ID:t+l+3iebO
パチンコ屋だろ
949Ψ:2010/04/20(火) 21:18:26 ID:ptpqpTdn0
>>912
ピント外れな日本語だなw
950Ψ:2010/04/20(火) 21:18:32 ID:jkbre13/0
ほんとだ
5びょうしだ!
951Ψ:2010/04/20(火) 21:18:46 ID:4gfiuoVQO
財産とキャッシュはちがうからなぁ
952Ψ:2010/04/20(火) 21:18:49 ID:fW05GBmY0
首相が脱税やってるのに!
とか言うんだろうな
953Ψ:2010/04/20(火) 21:18:51 ID:0V6FEZqy0
どこの小沢?
954Ψ:2010/04/20(火) 21:18:55 ID:IMQ1cmJN0
>>924
そうだよな! ってヲイ
955Ψ:2010/04/20(火) 21:18:55 ID:52G9514+O
景気が悪いというより、現政権のせいだわな
956Ψ:2010/04/20(火) 21:19:13 ID:vXZcVec50
土曜ドラマに、鳥肌実が準主役で出てたな びっくりした
957Ψ:2010/04/20(火) 21:19:16 ID:OJCR7QQb0
払う金が無かったら、納税できないだろ。前の年度までサラリーマンしていた
人とかには収入が無くても高額の税金がかかる。無理に取ったら本当に死ぬぜ。
958Ψ:2010/04/20(火) 21:19:45 ID:fgW0t+Na0
×脱税
○解釈の違い
959Ψ:2010/04/20(火) 21:19:56 ID:szN84As60
銀行に振り込まれたときに自動的に税金分が差し引かれるシステムつくれば
いいんじゃね?

もしかして俺って天才?
960Ψ:2010/04/20(火) 21:20:08 ID:QJgLiPKlO
まず鳩山家だろ、マルサ
961Ψ:2010/04/20(火) 21:20:21 ID:t+l+3iebO
エグザエルだな
962Ψ:2010/04/20(火) 21:20:25 ID:WlikoyWa0
本スレ早杉。避難してきた(´・ω・`)
963Ψ:2010/04/20(火) 21:20:26 ID:IMQ1cmJN0
>>956
体型がただのオッサンになってるらしいが
964Ψ:2010/04/20(火) 21:20:26 ID:yvPsUhIc0
鳩山の1/5しか脱税してないのにかわいそう
965Ψ:2010/04/20(火) 21:20:32 ID:vXZcVec50
>>960
今はマルサって言わないんだぜ
966Ψ:2010/04/20(火) 21:20:42 ID:8sgGaACh0
社長ざまあ
967Ψ:2010/04/20(火) 21:20:48 ID:szN84As60
ベタなお金持ちとして、金の延べ棒とかダイヤの指輪とか出てきてほしいな
968Ψ:2010/04/20(火) 21:20:51 ID:jHaUN9X1O
結局こいつらも弱いやつしか洗わないんだよな
969Ψ:2010/04/20(火) 21:21:10 ID:sEGR3vrdO
納税は任意だよね^^;
970Ψ:2010/04/20(火) 21:21:14 ID:szN84As60
>>965
ドラマ見てるな( ̄ー ̄)ニヤリ
971Ψ:2010/04/20(火) 21:21:22 ID:OJCR7QQb0
捜索に応じないってw 令状持ってないのかw
972Ψ:2010/04/20(火) 21:21:27 ID:98W5MTHF0

(U) < 番宣の予感
973Ψ:2010/04/20(火) 21:21:41 ID:IMQ1cmJN0
>>970
なんだ このネタも結局番宣か
974Ψ:2010/04/20(火) 21:21:50 ID:EPy330fXO
女はここに隠すんだいっ!マダー
975Ψ:2010/04/20(火) 21:21:52 ID:0V6FEZqy0
取材が入っているので交渉しました
976Ψ:2010/04/20(火) 21:21:56 ID:4gfiuoVQO
>>968
鳩山、小沢の事ですかw
977Ψ:2010/04/20(火) 21:22:08 ID:52G9514+O
パチンコ屋に本気で踏み込めば全国で百兆円は固いだろ
978Ψ:2010/04/20(火) 21:22:09 ID:oKtgGiOt0
これは歳入庁対策の特集か?
979Ψ:2010/04/20(火) 21:22:25 ID:szN84As60
こんな番宣しなくても土曜のドラマはめっちゃ面白い
980Ψ:2010/04/20(火) 21:22:26 ID:8sgGaACh0
>>974
オレの延べ棒も隠したいです><
981Ψ:2010/04/20(火) 21:22:40 ID:8w/IDW0o0
>>977
差別ニダ!
982Ψ:2010/04/20(火) 21:22:44 ID:jHaUN9X1O
強い思い(笑)
983Ψ:2010/04/20(火) 21:22:57 ID:fgW0t+Na0
こんだけか
984Ψ:2010/04/20(火) 21:23:20 ID:EPy330fXO
>>980
ポークビッツは財産とは…
985Ψ:2010/04/20(火) 21:23:26 ID:52G9514+O
>>981
もう通用しない
986Ψ:2010/04/20(火) 21:23:39 ID:itJwsng30
この話はすごく古いな
987Ψ:2010/04/20(火) 21:23:59 ID:vXZcVec50
ジャパンデビューは、また捏造で叩かれてたな
988Ψ:2010/04/20(火) 21:24:04 ID:t+l+3iebO
アメリカは金歯抜いたり頭蓋骨持っていったよな
989Ψ:2010/04/20(火) 21:24:11 ID:ZdgNSCavO
ウヨサヨ禁止!
990Ψ:2010/04/20(火) 21:24:12 ID:jHaUN9X1O
お守りと言えば処女の毛だろ
991Ψ:2010/04/20(火) 21:24:13 ID:8sgGaACh0
アメリカ人は偉いな
チョンなら燃やしてたに違いない
992Ψ:2010/04/20(火) 21:24:15 ID:0V6FEZqy0
なぜ今頃返すのかな
993Ψ:2010/04/20(火) 21:24:16 ID:2Ek7eJUg0
叔父さんはケツの穴に隠して持ち帰ったんだな
994Ψ:2010/04/20(火) 21:24:27 ID:OJCR7QQb0
星条旗は寄せ書きがやりにくいな
995Ψ:2010/04/20(火) 21:24:31 ID:szN84As60
>>987
内容は右でも左でもなく、良い番組だったぞ
996Ψ:2010/04/20(火) 21:24:38 ID:cK26nXcbO
寅與たん
997Ψ:2010/04/20(火) 21:24:50 ID:QJgLiPKlO
前も似たような話を見たような…?
998Ψ:2010/04/20(火) 21:25:16 ID:8sgGaACh0
あごすげえ
999Ψ:2010/04/20(火) 21:25:16 ID:oKtgGiOt0
>>992
死を目前にした人生の生理じゃね?
1000Ψ:2010/04/20(火) 21:25:27 ID:8w/IDW0o0
>>997
ミズポの祖父でこんな話しあったような
10011001
  ..  +  /...:.  ..  ..
 +     /.     .  +..
  .  ☆  : ..    +  .. .
  .. :..      __  ..
  .    +   |: |
          |: |
      .(二二X二二O
          |: |    ..:+ ..   このスレッドは1000を超えました。
     ∧∧ |: |            君のことは忘れないよ・・・
     /⌒ヽ),_|; |,_,,             http://yutori7.2ch.net/liveplus/ 
_,_,,_,〜(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
"   "" """""""",, ""/;
 "" ,,,  """  ""/:;;