鳩山総理、消費税議論凍結は「一切変わっていない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マンニィφ ★
消費税凍結「一切変わっていない」首相
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100415-OYT1T01107.htm
 鳩山首相は15日夜、仙谷国家戦略相が消費税率引き上げを争点に任期中の衆院解散・総選挙も検討すべきだと
発言したことについて、「仙谷大臣の思いから述べたのだろう。私が了解した話ではない」と述べた。

 首相官邸で記者団の質問に答えた。首相は「ムダを徹底的に排除するまで、消費税を上げる議論は国民に
納得してもらえない。徹底的に歳出削減に努めるという気持ちは一切変わっていない」として、
消費税率引き上げ凍結の方針に変更はないと強調した。

関連
【議論するには民主総辞職が必須】民主党 仙谷 消費税【増税】与野党で議論を
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1271241464/
消費税率「速やかに10%へ」民主政府に増税要望 経団連・御手洗
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1271064477/
みん党渡辺 消費税増税なら民意問い直し 国民は政権選択を間違った衆参同日選挙やれ
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1271240586/
【まず議論すらしないと選挙で言った責任を取れ】消費税増税解散も 仙石
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1271154453/
増税民主党無駄遣い政府 財政運営増税戦略 消費税増税が焦点に 増税
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1271216409/
2Ψ:2010/04/16(金) 01:09:34 ID:abIq5snrO
消費税30%にしないとガチで日本の財政ヤバい
3Ψ:2010/04/16(金) 01:15:49 ID:4KmBgChI0
素晴らしいな鳩山首相は
と、このスレでだけ言ってみる
4Ψ:2010/04/16(金) 01:16:16 ID:AG4EHJ1M0
あの〜、国民が納得してないこと、他にもいっぱいありますが、

自己都合で「国民の納得」振り回さないで下さい。

5Ψ:2010/04/16(金) 01:17:39 ID:K1qD5jx50

国債発行したら、自動的に亀井の地元の消費税が上がるようにしたらいいんじゃないか?
6Ψ:2010/04/16(金) 01:19:58 ID:K1qD5jx50

もしくは、国債発行したら、
亀井の地元の所得税を一番先に最優先で上げて、
相続税も郵貯みたいに限度額無しにして、税率100%くらいにあげてあげたら良いと思うんだよね
7Ψ:2010/04/16(金) 01:22:39 ID:uJkK17Oi0
今年の流行語

ルーピー鳩

決定www
8Ψ:2010/04/16(金) 01:31:06 ID:/xVt4yXD0
2>消費税30%にしないとガチで日本の財政ヤバい

官僚か?
お前らの作った状況やろぼけが。
でなければ
算数ができたら自分の財布の心配しな。
9Ψ:2010/04/16(金) 01:40:46 ID:zZJTeisU0
IMFの管理下になったらという前提で国家経営考えろ!
国会議員も公務員も大粛清されてペイ・オフなんて反故だぞ。
・・・・・・。
悪くないかもね。少なくとも鳩や亀に食い逃げされずにすむもんな。

でも肥大化した日本経済をIMF規模で支えきれるとは思えんけどね。

10Ψ:2010/04/16(金) 01:50:51 ID:rdGTbV+PO
その約束も6月で終わりだろ。
11Ψ:2010/04/16(金) 01:53:42 ID:LL8xvQoUO
消費税15%、たばこ200円増、パチンコ税導入、相続税100%。
これやるだけでも結構変わる気がする。
12Ψ:2010/04/16(金) 01:57:59 ID:ZEHwmh3H0
宗教法人に課税
芸能人から芸能税
テレビ局から電波税
政治家から政治税
公務員から公務税
朝鮮人から在日税
朝鮮人から迷惑税
朝鮮人から朝鮮税
日教組から献金税

取れるトコならナンボでもある
13Ψ:2010/04/16(金) 02:02:07 ID:9/gjKnXL0
戦略担当相が公にした発言を総理大臣が否定するんだからなあ。
じゃあその「戦略」って言うの、止めにしろよって話になるだろうなあ。

てか閣内不一致なんだから、仙石をクビにするかおまえが辞任しろ。
14Ψ:2010/04/16(金) 02:10:20 ID:267mEKhjO
消費税を5%から7%にするだけで、1日50億近く国の税収が増える。
ミンスのマニュフェストに4年間は消費税UPしないとかあったけど、
事業仕分けとかやる前にさっさと消費税上げろよ。。
15Ψ:2010/04/16(金) 04:07:12 ID:h67DxuZy0
公務員給与50%カットするだけで消費税廃止できる
16Ψ:2010/04/16(金) 04:11:01 ID:PE6AyAgjO
議員の人数減らせよ
17Ψ:2010/04/16(金) 07:02:41 ID:oLTvZ6ge0
選挙前の卑怯者、それが鳩山由紀夫。
18Ψ:2010/04/16(金) 10:47:35 ID:RdkUTszb0
>>14
消費税を5%から7%にするだけで、失業者が20万人増える
そのための治安対策費、雇用対策費、生活扶助、生活保護によって
兆単位の税金が必要になる。

理解できる?
19Ψ:2010/04/16(金) 11:07:49 ID:V9L/Z/g0O
鳩山信用無いから…

20Ψ:2010/04/16(金) 11:26:43 ID:5FMvcVeb0
アタマおかしい内閣

減税無理なら政治いらん 河村名古屋市長が会見2010年4月15日 朝刊
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2010041502000046.html

名古屋市の河村たかし市長が14日、東京・内幸町の日本記者クラブで会見し、

「減税ができないなら政治はいらんですよ。増税する政府なんて信じられん」と述べ、

閣僚が消費税の増税に言及したことを批判した。


名古屋・河村市長:持論展開「減税しないと天下り天国に」
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20100415k0000m010115000c.html

 名古屋市の河村たかし市長は14日、日本記者クラブ(東京都千代田区)で記者会見し、
市民税10%減税が市議会の修正で10年度限りとされたことに触れ

「無駄遣いを無くしても減税しなければお金は役所に残り、公務員の給料も高いまま。
天下り天国が生じる」と持論を展開した。

また、民主党政権を浮揚させるためのアイデアを記者から問われると

「消費税を1%減税する。鳩山由紀夫首相も小沢一郎幹事長も給料800万円でやればいい」と述べた。
21Ψ:2010/04/16(金) 11:47:54 ID:G3tNVX9GO
食べ物に消費税かけるのはやめろよ
日本はただでさえ物価高い上に、自然災害や食糧難でさらに食べ物の値段上がる確率高いんだから
22Ψ:2010/04/16(金) 11:48:18 ID:RLDKXYts0
生活保護も無駄な税金だと思う


自動的に竹島に送り込めばいい
23Ψ:2010/04/16(金) 14:37:55 ID:DoaeSztp0
デフレ脱却には、いろんな理由から考えても、相続税の対象者拡大がベスト。
意見を集めたの貼っとくよ。

・消費税を上げると、需要が減ってしまい、需給ギャップを埋めるために、
 税収以上の財政出動が必要になる可能性がある。

・国が借金した分、国民や企業の金融資産が増えてるので、
 国の負債を減らすためには、国民や企業の金融資産を減らす必要がある。
 ※誰かが借金をしたときに金融資産は生まれる。

・資産を溜め込んで、世の中のお金の循環を悪化させている富裕層に
 消費を増やしてもらう、もしくは納税してもらわなければ、
 国の財政出動をいつまでも減らすことはできない。
 その人達が消費してくれないから、その分、国が財政出動する羽目になった。
 その結果として、国と国民のバランスシートが大きく偏ることになった。

・今の高齢者の世代が舵を取り、ここまで国債残高を増やしたのだから、
 相続税で納税することにより、子供の世代へツケを残さないようにすべき。

・低所得者に無理矢理消費させようとすると、サブプライムローンのような自体になるので、
 富裕層に消費してもらう必要があるが、富裕層は高齢者に集中している。

・金融資産に対する相続税を上げれば、節税しようと富裕層が消費をしてくれるので、
 財政出動をせずに、税収を増やしつつ、需要を増やすことができる。

・その税収を使って富の再分配を行えば、それによっても需要が増え、インフレ効果が出る。

・これから増える社会保障などは、高齢者に主に分配するので、
 その分は高齢者に相続税で払ってもらうのが筋が通る。

・資産課税だと、貯蓄が減った分だけ将来に備えて、ますます貯蓄する
 という心配があるが、相続税ならその心配は必要ない。
24Ψ:2010/04/16(金) 14:39:51 ID:kO7QyK0N0
loopy鳩山はしゃべるな。
25Ψ:2010/04/16(金) 14:40:35 ID:4zOiGff40
いいから貴様は辞めろ
26Ψ:2010/04/16(金) 14:45:58 ID:Rxmbr82gO
国民の皆さん、日本のために頑張っていこうではありませんか!
27Ψ:2010/04/16(金) 23:50:15 ID:o/K8Zuc10
        ____
        /     \   
     /   ⌒  ⌒ \    
   /   ( ●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)" .)|     ___________
   \      ,: ' " `丶  (⌒)ー、. | |             |
__/     , :´  .   `、 \  〉| |             |
| | /    ,  '  .    ; .丶 ̄ ̄ .| |             |
| | /   / ,:´ .    '    ' `、   | |             |
| | | ⌒ ー,'     ■■■■  ; `, |_|___________|
 ̄ \__、("二) ■■■■    )    _|_|__|_
28Ψ:2010/04/18(日) 00:59:59 ID:aFQXxrMp0
消費税増税の代わりに歳出削減に努めるといいながら、子供手当をバラマクワケワカラン首相。
29Ψ:2010/04/18(日) 12:58:44 ID:QgpNyWPF0
消費税変えなくてもほか上げたら意味無いじゃん
30Ψ:2010/04/18(日) 13:01:40 ID:TmgCdQ860
ハトヤマは毎日がウソの連続なので相手しちゃだめだよ。

オバマがこいつに会いたくないというのも、反米だからじゃなくてウソばっかり
で話し合う意味がなく、混乱を招くだけだから、
31Ψ:2010/04/19(月) 09:45:39 ID:CpPJdBCH0
無駄削減で国債発行抑制どころか、
増税増税の連発でたまらんのう
32Ψ
福祉目的税とか環境税とかの別名で課税するわけですね?w

そういやガソリン暫定税率もそんな感じで誤魔化してたもんね。
暫定税率撤廃したけど本則の税率上げて同税率維持w