公務員が税金を横領してもクビにならないのは「バレないようにみんなで着服しましょう」ってこと?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Ψ

公務員ってこんな奴らばかりなの?
2Ψ:2010/01/20(水) 18:12:02 ID:wS9WTjLEO


│⌒彡
│冫、)
│`/
3Ψ:2010/01/20(水) 18:12:13 ID:5W7+fVOJ0
処分すると、処分した人=責任者の点数まで下がる仕組み

なのでは?
4Ψ:2010/01/20(水) 18:12:16 ID:qxFiwUy70
縁故採用多いから
5Ψ:2010/01/20(水) 18:12:22 ID:hY1JUrL20
法律を作って「手当て」という名目で横領しまくりだし
6反・権謀術数:2010/01/20(水) 18:12:54 ID:uyg0+eNt0
正解。
というか、否定できんわな。
7Ψ:2010/01/20(水) 18:12:54 ID:7CxWPOEV0
こんな奴らばかりです
8Ψ:2010/01/20(水) 18:15:00 ID:AWo3fhru0
そもそもなんで公務員は
「横領」を「私的流用」とかいうやわらかい言い回しすんの?

犯罪だろ?
9Ψ:2010/01/20(水) 18:15:00 ID:aNJNJOufO
横領しないのはダメ職員
10Ψ:2010/01/20(水) 18:17:12 ID:yIDNW3wK0
んだ
岩手では県警がそんなことを平気でしている
「警察は泥棒の始まり」ではなく、「警察は泥棒をしています」だよ
11Ψ:2010/01/20(水) 18:18:08 ID:OVp5nTvW0
クビになっても逮捕もされず、非職員として高い給料で雇っている
麻薬で逮捕されても違う課で採用している
12Ψ:2010/01/20(水) 18:20:37 ID:2rDmqhSn0
みんなでやれば怖くない
13Ψ:2010/01/20(水) 18:22:57 ID:aNJNJOufO
全国合計したら何兆円いってるかな
14Ψ:2010/01/20(水) 18:23:24 ID:yMqT09Ra0
どんどん麻痺してきてるみたいだ。
千葉なんて30数億円なのに一部返せばいいんだろ?
で終わらせる方向みたいだ。
15Ψ:2010/01/20(水) 18:24:53 ID:6Ai+UwSr0
みんなで・・・というか、
公務員という恵まれた各種環境を十二分に生かして生きてるとは思う。
各種お手盛り手当てとか、退職金とか、まぁ多くの民間企業とは程遠いわね。
本人たちにとっては「昔から決まってる権利」だから
悪いことしてる意識は全くないんじゃないの?
だから内部から声も上がらない。
16Ψ:2010/01/20(水) 18:30:01 ID:3Ih3Dj2P0
シンガポールみたく役人の給与をGDP連動制にしよう!
17Ψ:2010/01/20(水) 18:33:22 ID:swYaThQs0
桝添が年金ネコババした奴等を追い詰めれなかったから
更に拍車がかかるだろうな
18Ψ:2010/01/20(水) 18:34:24 ID:07JSJBKS0
昔から税金ドロボーって呼ばれてるよ。。。
19Ψ:2010/01/20(水) 18:34:40 ID:aklwHkmZ0
こんな男が自民党のトップw

谷垣禎一 自民党総裁(ユニセフ議連会長)


          ,..-─''''''''''─、
       ,'´彡、,.-──''''´ミ-─、  
       .' ノ       .  i  |
      ', .| _/'  '\_:::| i    「単純所持よりも深刻なのは、児童の性描写があるコミックやアニメだ」
      i~'.-i-=・=.|-|=・=-|-''|'~i   「ロリコン犯罪者はそうしたコミックに刺激された」
      || ', ──ノ ゝ─ :: :|bノ   「コミックを規制するために、社会法益の観点で児童ポルノ法を見直す」
      `'´i  ,, /、,、)ヽ、 : ::i`'    http://kill-the-assholes.x0.com/mainichi/01.jpg
        '.  'トェエエェイヾ /
         '. ( ヽェェェソ.ノ / 
         ハ、, 、_,_,,ィ /::| 
         | ` ` ー '´:::::;|  
        ,,,i _:_,,..-─''' ̄`---.....,,,___
_,,,... -─''''~ ̄/ |i  人  /::::::::::|:::::::::::::::::'''''-.....,,,,,
i:::::::::::::::::::::::::/::::::|i ノ`-'ヽ./::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::|
20Ψ:2010/01/20(水) 18:37:43 ID:obZLzEfm0
懲戒免職にすると

「やってるのは俺だけじゃない!」って騒いで
困る人がいっぱいいるからに決ってるw
21Ψ:2010/01/20(水) 18:41:05 ID:WEkqjW+z0
公務員は人間のクズ 公務員にボーナスなんて 何の冗談?
22Ψ:2010/01/20(水) 18:41:33 ID:ykUUBcuD0
そうだよ。公務員なんてそんなもんだよ。
23Ψ:2010/01/20(水) 18:45:01 ID:uHbpSe5L0
その公務員改革をすると言っていた民主党を応援したのだけれど
24Ψ:2010/01/20(水) 18:45:39 ID:ykUUBcuD0
>>23
支持母体考えたらやるわけないの選挙前からわかってたはずなんだけどねw
25Ψ:2010/01/20(水) 18:49:33 ID:4nqASB+f0
バレてもクビにならないし、退職金はたっぷりでるもんな。
あと児童買春の場合は100%無罪になって絶対逮捕されませんw
26Ψ:2010/01/20(水) 18:49:44 ID:uHbpSe5L0
自民が駄目だから、という考えが甘かったか
27Ψ:2010/01/20(水) 18:52:08 ID:i1YynGy10
公務員以外にも、鳩と小沢も入れとけ。
28Ψ:2010/01/20(水) 18:52:54 ID:DQ0jZbip0
>>1
アホwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
国家の本質は「暴力」なんだよwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
29Ψ:2010/01/20(水) 18:55:20 ID:4lvSyFYR0
犯罪者予備軍。
30Ψ:2010/01/20(水) 18:55:28 ID:lnI6b8Z/0
>>28 なんか久々に聞いたな
31Ψ:2010/01/20(水) 18:56:27 ID:/xvJa7g0O
現役公務員が通りますよ
32Ψ:2010/01/20(水) 18:57:50 ID:lnI6b8Z/0
現行犯公務員かとおもた
33Ψ:2010/01/20(水) 18:58:27 ID:LHXBh8x40
>>31
みんな毎月いくらくらいちょろまかしてるの?
34Ψ:2010/01/20(水) 19:06:38 ID:/xvJa7g0O
>>33
そんなざっくり言われてもねえ
ちなみに役人歴10年ですが、うちの組織では見たことも聞いたこともないです
国の方なので自治体の事情はよくわからん
とマジレス
35Ψ:2010/01/20(水) 19:06:49 ID:1Syi7fHp0
厚労省の無駄遣いを、一つ披露。
皆さんは、労働保険事務組合と言う
厚労省の認可団体を御存知でしょうか。

サラリーマンの皆さんは、雇用保険(失業保険)料、源泉徴収されます。
給与明細見てみな。
一方、事業主の皆さんは、労災保険料+雇用保険料+雇用保険2事業
(天下り団体、雇用能力開発機構の給与などに消えます。)+アスベストの拠出金
が徴収されます。

上記認可団体は、一定の要件を満たせば、保険料の約2.5%が
キックバックされます。(従業員が多い会社は対象外。)
もちろんその上部団体は、天下りだらけ。

労働保険特別会計は厚労省の天下りの金城湯池。
ちなみに、役人は、こんな保険料負担は一切してません。

こんな無駄無ければ、給付に今の1.5倍は回せます。
ちなみに、ハロワ・監督署労災課給与費一人頭880万×約2万名の給料が
この特別会計から出ています。
退職金もね。
36Ψ:2010/01/20(水) 19:19:24 ID:YyMYKB+i0
予算をプールすることが節約とカン違いしてる公務員が多すぎる
あきらかに泥棒です
37Ψ
コンビニでおにぎりを万引きすると逮捕。


役所で税金盗むと、ばれたら金を返せば無罪。