【実況】 NHKスペシャル 日本海軍 400時間の証言 全3回

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マンニィφ ★
開戦の鍵を握った大日本帝国海軍・軍令部。”海軍の頭脳”と呼ばれた参謀達はなぜ開戦に突き進んだのか。戦後秘密裏に行われていた「海軍反省会」で内実が明らかにされる。
HP http://www.nhk.or.jp/special/
2009年8月9日(日) 午後9時00分〜9時59分 総合
2009年8月10日(月) 午後10時00分〜10時59分 総合
8月11日(火) 午後10時00分〜10時59分 総合
2ゆきすら ◆5WXwdy27/E :2009/08/09(日) 21:05:18 ID:1c2zodPa0 BE:871005964-2BP(17)
NHKだからなんかしてそう
3Ψ:2009/08/09(日) 21:05:26 ID:YVDiyO1M0
捏造監視age
4Ψ:2009/08/09(日) 21:06:29 ID:At8f0P2b0
歴史を調べれば、あの開戦の責任も敗戦の責任も、陸軍ではなく海軍にあることは
明らかだよ。ところが陸軍悪玉論が戦後はびこってきた。
5Ψ:2009/08/09(日) 21:06:32 ID:oFV/mdXc0
なんかテープの声が、なにかを読んでるような話し方に聞こえたんだが
6Ψ:2009/08/09(日) 21:07:28 ID:TG1KzkOd0
録画しておこう
ジャパンデビューでバッシングされたから、今回は問題ないでしょ
7Ψ:2009/08/09(日) 21:08:15 ID:BwX1SnRF0
>>1
名無しで立てられなかた
8Ψ:2009/08/09(日) 21:11:24 ID:IGFGP+/X0
11年も反省会かよ
話が合わんということか

そりゃ負けるわ
9Ψ:2009/08/09(日) 21:11:24 ID:HJnpM5ZC0
NHKの体制と同じだということに気付く
10Ψ:2009/08/09(日) 21:11:25 ID:AZaDITjN0
さすが海軍だな。猿の陸軍にはできないことだ
11Ψ:2009/08/09(日) 21:12:04 ID:Rn2ZfMKL0
海軍の体質がよく出てるw「表に出さない」ってw
12Ψ:2009/08/09(日) 21:12:28 ID:cJdMykVx0
ホントに全部カセットテープだ。。。
13Ψ:2009/08/09(日) 21:13:02 ID:J6gIcj5FO
後出し じゃんけん
14Ψ:2009/08/09(日) 21:13:19 ID:htuuJGal0
反省会って・・・・・
もう最初からイデオロギー
15Ψ:2009/08/09(日) 21:13:32 ID:cJdMykVx0
デジタル化するか何かせんとそのうち聞けなくなるなぁ
16Ψ:2009/08/09(日) 21:13:49 ID:/7H5bA7P0
お前らと違って奴らは日本の頭脳集団でエリート中のエリートだな。
17Ψ:2009/08/09(日) 21:13:49 ID:I/hciM3V0
>日本の軍部が暴走し、政府の命令を無視、または軍部が政権を握り、
>日本が太平洋戦争に突入するようになった

これ嘘です。事実と違います。ゆとり教育では、そう教えているかも知れませんがデタラメです。
軍部などという主体が存在したわけではありません。
「日本の軍部が暴走し」という表現は、「日本の2ちゃんねるが暴走し」というのと同じように
無意味な議論です。軍部という存在自体が虚構に過ぎません。
そもそも陸軍省・海軍省は1872年に設置された省庁です。
これが政権を握ったことになるのなら明治維新とほぼ同時に政権を握ってしまったことになる。
馬鹿馬鹿しいことです。それでは現在は国土交通省や厚生労働省が政権を握っているのでしょうか?
誰もそうは思いますまい。
では軍人が総理大臣になった時がそうなのでしょうか。
すると軍人である桂太郎が総理大臣になった1901年がそうなのでしょうか。
実際のところは、青年将校が暴走し、満州事変・515事件・226事件を起こしている。
そして政府の命令を無視して暴走したのは、青年将校だけではない。
大衆が暴走している。古くは日比谷焼き討ち事件、515事件の時の青年将校への助命嘆願である。
マスコミも暴走している。515事件を青年の義挙と美化している。
企業も暴走している。上海事変の際の政府の退避命令を無視し、逆に軍隊派遣を要請している。
共産主義者も暴走している。ソ連の手先となって南進論を推進した。ゾルゲ事件である。
戦前だけではない。戦後も青年は暴走し、政府の命令を無視している。
全共闘が、イラク邦人人質が、市民団体が常に政府の命令を無視している。

これは歴史を捏造することが目的なのか?
18Ψ:2009/08/09(日) 21:14:04 ID:AZaDITjN0
山本56
19Ψ:2009/08/09(日) 21:16:43 ID:LQ0n5aJG0
日本海軍はいつまでも日清戦争・日露戦争と勝利を収め続けた海戦の幻影から抜けきれなかったということが言及されるかもしれない。
その当時は海軍に対する空からの攻撃など考えられないことだった。
日本海軍にとっては海戦というのはあくまで2次元の上で考えるべきものであったことだろう。
一言で言えば、日本海軍は空からの攻撃を全く考慮しておらず最後までそれに対して有効な対抗策を出せなかったということだ。
20Ψ:2009/08/09(日) 21:17:19 ID:AZaDITjN0
こいつらA級戦犯だろが
21Ψ:2009/08/09(日) 21:18:14 ID:eBnkEgkw0
また、NHKの大好きな日本たたき。
さて、1万人解約運動はどうなりましたか
22Ψ:2009/08/09(日) 21:19:03 ID:IGFGP+/X0
世間知らずが舵を切ると
23Ψ:2009/08/09(日) 21:19:18 ID:RJ85CMBM0
A級またはBC級戦犯は一人もいない
海外の人達が勝手に言っているだけ
24Ψ:2009/08/09(日) 21:21:03 ID:hQTBDTYUO
机上の空論のバカがまた自衛隊に入り、老後は恩給までもらえる事実
25Ψ:2009/08/09(日) 21:21:12 ID:AZaDITjN0
これ官僚バッシングの番組だよね
26Ψ:2009/08/09(日) 21:21:36 ID:cW0FtsR70
海軍こそ主犯だからな
27Ψ:2009/08/09(日) 21:22:38 ID:IGFGP+/X0
船舶用の重油をちょいといじくると
航空燃料になると思って
余裕こいていたんだと

確認もせずに開戦に

>>25 そうかも
と言っても今も昔も官僚は変わらずということ
28Ψ:2009/08/09(日) 21:23:20 ID:+HCGq/760
最初に突っ走ってるのは陸ジャマイカ
29Ψ:2009/08/09(日) 21:23:38 ID:8G9G5YKc0
やっぱりウヨクはゴミだな
30Ψ:2009/08/09(日) 21:23:39 ID:EJYGmNs40
1 :公共放送名無しさん :2009/08/09(日) 21:20:42.43 ID:njN0DvcO
165 :公共放送名無しさん :2009/08/09(日) 21:12:26.67 ID:07g+/kkS
負けたから→あの戦争は間違いだった
勝ってたら→


227 :公共放送名無しさん :2009/08/09(日) 21:13:05.14 ID:Cx7l6trr
>>165
勝ってたら→朝鮮人が今でも全員日本人
31Ψ:2009/08/09(日) 21:24:10 ID:UHrteBA90
軍令部には、決定権自体ないだろ。
影響力はあっても結局、つぶれた会社の部長クラス以下が集まってつぶれた原因をあーだこーだ行ってるだけのことでは。
もちろん、負けた要因を研究する必要はあるが、始めた責任が彼らには究極的にはないだろ
32Ψ:2009/08/09(日) 21:24:12 ID:AZaDITjN0
赤字なのに、戦艦大和つくったんだろ。  道路と同じじゃん
33ふざけた奴 ◆X49...FUZA :2009/08/09(日) 21:24:32 ID:yAJgtrfV0
>>4 禁輸制裁を受けた経緯に至る説明が無いね、犬HKは川原乞食の末裔を庇ってるのか?

大陸から陸軍が撤退すんと内乱を起こすかよ?東條が主犯ぢゃんか。
34Ψ:2009/08/09(日) 21:24:41 ID:/7H5bA7P0
やっぱり悪いのは在日朝鮮人だったんだ・・・・
35Ψ:2009/08/09(日) 21:24:54 ID:cJdMykVx0
自己保身のために、亜米利加に負けるけんかを売ったと。
36Ψ:2009/08/09(日) 21:24:58 ID:brgzv+3Y0
カセットテープが普及し始めた時期と、
使われたテープの銘柄をチェックしておこう。

カセットテープが普及し始めたのは1970年代だぞ。

37Ψ:2009/08/09(日) 21:25:17 ID:+HCGq/760
そうか、太平洋戦争は戦争だが日中のは戦争じゃないって論法か?
38Ψ:2009/08/09(日) 21:26:01 ID:cJdMykVx0
>>32
マジレスすると、北の同志将軍様の核と一緒。

とまではいえないが、煮たようなもんだな
39Ψ:2009/08/09(日) 21:26:09 ID:YVDiyO1M0
>>27
A重油なら精製すれば軽油(航空燃料含む)になる
ただし、当時の精製技術、当時の航空機のエンジン(レシプロ)に使用できたか、は知らんが。
40Ψ:2009/08/09(日) 21:26:27 ID:cJdMykVx0
>>37
事変だ!
41Ψ:2009/08/09(日) 21:26:39 ID:IGFGP+/X0
開戦や禁輸のもともとの原因は
中国での綿製品の利権で
アメともめたと言うことだと言ってたよ(NHK)

当時も日本製品が売れに売れてたらしくて
もう って感じ
42Ψ:2009/08/09(日) 21:26:39 ID:KEhwJA3V0
反省会ってこの程度かよw
43Ψ:2009/08/09(日) 21:27:25 ID:AZaDITjN0
あの赤いソニーのカセットは 昭和54年製
44Ψ:2009/08/09(日) 21:27:29 ID:cW0FtsR70
嶋田は東條の男妾
45Ψ:2009/08/09(日) 21:27:41 ID:IGFGP+/X0
>>39 予想外に異物が発生して
使い物にならなかったとかなんとか

詰まっちゃたと言ってた
46Ψ:2009/08/09(日) 21:28:03 ID:cW0FtsR70
>>43
オープンリールで録音して
途中で保存用にダビングしたんじゃね
47Ψ:2009/08/09(日) 21:28:21 ID:7E2QAA0A0
NHKが適当に、自分たちの主張にあうように切り貼りしてるから、
それぞれの発言が、どういうときにどのような経緯で発言されたのかようわからん
相変わらず、NHKは糞だな
48Ψ:2009/08/09(日) 21:28:41 ID:5jEdkdI/0
対米主戦論一色だった、当時の世論の動向は無視かいな・・・
それを無視して、軍令部の独走ばかり言及するのはどうかな。

にしても、皇族の戦争責任に言及するとは、意外だな。
49Ψ:2009/08/09(日) 21:28:46 ID:NT/uPyR70
ウォークマンプロフェッショナル、なつかすぃ
50Ψ:2009/08/09(日) 21:29:10 ID:TmgYH7rW0
どうせ日本が全部悪いって結論ありき、排日・抗日テロの話は無かった事にするんだろ
NHKなんてクソもいいとこ
51Ψ:2009/08/09(日) 21:30:06 ID:hvDRr9nUO
>>48
それが犬HKクオリティーです
52kat:2009/08/09(日) 21:30:20 ID:4pY5mjSR0
でもあくまで海軍の視点、ってことでやるべきだよね。
戦争は海軍だけで起こったわけではないし。

そこのところは分かるように放送するのか?
太平洋戦争だって、つまりは経済戦争の一環じゃないの。
53Ψ:2009/08/09(日) 21:30:25 ID:hQTBDTYUO
伏見宮ポン助
54Ψ:2009/08/09(日) 21:30:38 ID:AZaDITjN0
昭和54〜58年まで あのカセットで大学の講義録音してたから
間違いない
55Ψ:2009/08/09(日) 21:30:55 ID:IGFGP+/X0
今日の番組は戦争の原因じゃなくて
敗戦の原因なんだろ〜?
もっと「アレが悪かったんじゃね?」 って発言を聞きたいな〜

56ふざけた奴 ◆X49...FUZA :2009/08/09(日) 21:31:32 ID:yAJgtrfV0
半島や満州なんか放棄すべきだったんだよ、只の高句麗の焼き直しなんだから。

誰がこんな物を望んだか考える迄も無い、因みに庇う気は無いが石原は別思考、王道楽土を作って
穢れた連中を追い払おうとしてた経緯が見える。
57Ψ:2009/08/09(日) 21:31:52 ID:YVDiyO1M0
>>45
大した精製技術も無しに、単なる聞き伝えだけで
重油は航空燃料になる!
こうやったのかね。

確かに、東南アジアの原油採掘プラントを手に入れた時にも
肝心の技術者が居なくて、工場を動かす事が出来なかったと。
58Ψ:2009/08/09(日) 21:32:30 ID:IGFGP+/X0
>>54 原本が何かわからないけど

一般の研究者の手元にあるのは
当然 のちに作成した複製でしょ

カセットできてから
研究者が原本を発見したと言うことじゃない?
59Ψ:2009/08/09(日) 21:32:34 ID:7a1zNWlN0
当時の日本の軍事費って国家予算の何割ぐらいだったの?
60Ψ:2009/08/09(日) 21:32:53 ID:1siHy0ro0
またまた天皇批判か…
61Ψ:2009/08/09(日) 21:32:58 ID:cJdMykVx0
>>41
満州をアメリカ資本と共同開発していれば、その辺は何とかなったんじゃないかな、と。
今で言えば、アメリカ現地工場をトヨタが建てて、メキシコ産GMを締め出すような感じで。
62Ψ:2009/08/09(日) 21:33:32 ID:AZaDITjN0
小泉マニュフェストを総括しない自民党への イヤミだろ
63Ψ:2009/08/09(日) 21:33:52 ID:/7H5bA7P0
やっぱり悪いのは朝鮮人伏見宮だったのか。

という事はこの戦争を起こしたのは朝鮮人じゃないか!!
64Ψ:2009/08/09(日) 21:34:06 ID:mSLWBdBa0
踏み込んだな

NHKアッパレ
65Ψ:2009/08/09(日) 21:34:20 ID:yYEjrr3g0
あほ
66そうだ選管に載ろう:2009/08/09(日) 21:34:25 ID:UHrteBA90
NHKの操作うんぬん言うならより原資料に近い

http://www.amazon.co.jp/証言録-海軍反省会-戸高-一成/dp/4569709702

でも読んでみたら。
4200円だけど。図書館でも入れてもらえば
67ふざけた奴 ◆X49...FUZA :2009/08/09(日) 21:35:07 ID:yAJgtrfV0
海軍が反省すべき点は陸軍の反乱を怖がる事ではなく、東條以下統制派を殲滅しなかった事だ。
68Ψ:2009/08/09(日) 21:36:09 ID:hvDRr9nUO
「天皇は〜されました」
じゃなくて
「天皇は〜しました」
なんだねw
69Ψ:2009/08/09(日) 21:36:36 ID:IGFGP+/X0
なんだかんだで

海軍のエリートが立てた作戦が
ショボちくりんだったということだよね
70Ψ:2009/08/09(日) 21:36:52 ID:AZaDITjN0
はこものキタ〜〜〜〜〜〜
71Ψ:2009/08/09(日) 21:36:58 ID:cJdMykVx0
>>67
陸軍に対してクーデタ起こすの?
72Ψ:2009/08/09(日) 21:37:01 ID:yYEjrr3g0
何をやっても米国に勝てない事は
始めから分かっていた。
73Ψ:2009/08/09(日) 21:37:46 ID:IGFGP+/X0
もっと空母を作っときゃ
えがったの〜 って言えw
74Ψ:2009/08/09(日) 21:38:24 ID:AZaDITjN0
年金問題でも、誰も逮捕されない 反省もしない   官僚主義
75Ψ:2009/08/09(日) 21:38:53 ID:4pY5mjSR0
彼らが反省したところで、なにかいいとこあるのかね?

海軍の反省会はどこでどうやったら勝てたか?ってことだろ。
76Ψ:2009/08/09(日) 21:39:02 ID:YVDiyO1M0
栃木県那須に大雨洪水警報
77Ψ:2009/08/09(日) 21:39:11 ID:4o/clHNH0
今日は陸軍派感涙じゃまいかw
78Ψ:2009/08/09(日) 21:40:00 ID:4pY5mjSR0
ごめん、反省会でやるべきだったことは。
ってことで。
79Ψ:2009/08/09(日) 21:40:24 ID:AZaDITjN0
陸軍のアホは山下だっけか
80Ψ:2009/08/09(日) 21:40:35 ID:IGFGP+/X0
第111回反省会

何回やるねん
ええ加減にせい
81Ψ:2009/08/09(日) 21:40:38 ID:cJdMykVx0
20年前まで反省会していたのか。
82Ψ:2009/08/09(日) 21:40:42 ID:cW0FtsR70
実況のあとの反省会スレみたいにgdgdだな
83Ψ:2009/08/09(日) 21:40:54 ID:hvDRr9nUO
もともと軍の統帥権が天皇直属だったのは
軍が政治的に偏るのを防ぐためだったのに
それについては 一 切 触れてない。
せめて
「もともと〜のための仕組みが悪用された」
と言うべき。
84Ψ:2009/08/09(日) 21:41:04 ID:yYEjrr3g0
こいつら官僚は戦後ものうのう
政府中枢で生き残った訳だ。
これは今の官僚と全く同じ。
よって日本はいずれ経済敗戦を
迎える事になる。
官僚は皆死刑にしろ。

85Ψ:2009/08/09(日) 21:41:27 ID:hQTBDTYUO
>>66
サンクス。図書館で探してみる。
86Ψ:2009/08/09(日) 21:41:37 ID:WZEdM+Gp0
効果音を使うな。
87ふざけた奴 ◆X49...FUZA :2009/08/09(日) 21:42:05 ID:yAJgtrfV0
>>71 だってあいつら朝敵ぢゃんか、東條とか右翼とか川原乞食ぢゃん、日本人ぢゃないぜ。

関東軍が暴走し始めた時点で何とかしとくべきだったんだよ、以前は2.26を批判してたが統制派は
殲滅すべきだった、只皇道派将校が右翼と結び付いたのが大間違い、今で言うとカタカナウヨクが
新風とか街宣の口車に乗った形だ。
88Ψ:2009/08/09(日) 21:42:14 ID:AZaDITjN0
2次会は 芸者つきだったんだよ
89Ψ:2009/08/09(日) 21:42:16 ID:hvDRr9nUO
>>86激しく同意
90Ψ:2009/08/09(日) 21:42:58 ID:IGFGP+/X0
しかしアレだな〜

その反省が今の海自に生かされてるのかね

見張り 「不審船です」
上官  「問題を起こすな!」

ってやり取りしてるんだろ?
91Ψ:2009/08/09(日) 21:43:55 ID:vr3jF6D50
べつにいいだろ、効果音ぐらいww
92Ψ:2009/08/09(日) 21:44:28 ID:cW0FtsR70
忘れるなよww
93Ψ:2009/08/09(日) 21:44:31 ID:AZaDITjN0
もともと、薩摩長州が悪いんだろ
94Ψ:2009/08/09(日) 21:45:07 ID:Cfkqlpe60
そもそも日本海軍の規模が大きすぎ。
軍縮条約体制で戦艦や空母でアメリカの6割、補助艦で7割って何だよ。
しかもタチが悪いことに航空戦力を重視して開戦時には世界最強の海洋航空戦力を持っているし。
軍艦も飛行機も史実の1/3で十分だ。
95Ψ:2009/08/09(日) 21:45:21 ID:IGFGP+/X0
なすりあいやんw

「記憶にございません」って無敵だな
96sage:2009/08/09(日) 21:45:31 ID:TJ+XJTlt0
今のところは中立的な観点であると感じる。

伏見宮の件も誘導的な意図は感じられなかった。

素直に安心して見れると思います。
97Ψ:2009/08/09(日) 21:45:38 ID:4o/clHNH0
忘れた・分からない・満州事変(=陸軍)が悪い
98Ψ:2009/08/09(日) 21:46:14 ID:IGFGP+/X0
>>93 そりゃそうだ

政権とってからすぐ腐りだしたからなw
99Ψ:2009/08/09(日) 21:46:26 ID:vr3jF6D50
同感。別に捏造には感じない

>伏見宮の件も誘導的な意図は感じられなかった。

>素直に安心して見れると思います。
100Ψ:2009/08/09(日) 21:46:45 ID:AZaDITjN0
縦割り官庁そのものだ
101Ψ:2009/08/09(日) 21:46:49 ID:IGFGP+/X0
ぶちまけやがった
102Ψ:2009/08/09(日) 21:46:49 ID:hprlAsiD0
結局今は軍が省庁に代わっただけで
お役人根性は昔からかわってないよ
103Ψ:2009/08/09(日) 21:47:16 ID:KEhwJA3V0
なんじゃそりゃ 視ね
104Ψ:2009/08/09(日) 21:47:47 ID:vr3jF6D50
これで、国民が死んだのか・・・・。
105Ψ:2009/08/09(日) 21:47:49 ID:IGFGP+/X0
しかし
戦艦はかっちょええな〜w

モレがトップに居たら見栄で作っちゃうかも
106Ψ:2009/08/09(日) 21:48:35 ID:Cvr0HMTT0
国家国民の事より権限強化と予算獲得w

なんだ、今も昔も同じじゃんw
107Ψ:2009/08/09(日) 21:48:38 ID:4o/clHNH0
まったく今の官僚と同じでワロタw
108Ψ:2009/08/09(日) 21:49:01 ID:AZaDITjN0
たぶん大和も オリックスが1000万くらいで買い取っただろうな
109Ψ:2009/08/09(日) 21:49:05 ID:cW0FtsR70
あ、神いわゆるゴッドだw
110Ψ:2009/08/09(日) 21:49:05 ID:/7H5bA7P0
自ら煽りたてた対立が予想を超えた結果ってww

お隣の北朝鮮の事じゃんww
111Ψ:2009/08/09(日) 21:49:28 ID:vr3jF6D50
ほんと・・・・「軍」といえども、このレベルか・・・・。
112Ψ:2009/08/09(日) 21:49:39 ID:egigJQxI0
まあ、かっこいいおもちゃを手に入れたくて
前借はするし、買ったらそれを使いたくなるのは
悲しいかな人の心理だよな。馬鹿だけど
113Ψ:2009/08/09(日) 21:49:47 ID:IGFGP+/X0
                   ∧,, ∧   作戦なんて
                   (`・ω・´)  ほとんど考えてませんでした!
                     U θ U
                 / ̄ ̄T ̄ ̄\  忙しかったし!
                |二二二二二二二|
                |        |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
114Ψ:2009/08/09(日) 21:50:07 ID:hprlAsiD0
提督の決断っぽいBGMだな
115Ψ:2009/08/09(日) 21:50:29 ID:5jEdkdI/0
定員の話は、不味すぎるな。
なぜに増員できなかったのかしら?
116Ψ:2009/08/09(日) 21:50:41 ID:hQTBDTYUO
エリートのくせにお粗末WWW
117Ψ:2009/08/09(日) 21:50:50 ID:vr3jF6D50
そういうことだw。だから同一視される傾向にある。

>自ら煽りたてた対立が予想を超えた結果ってww
>お隣の北朝鮮の事じゃんww
118Ψ:2009/08/09(日) 21:50:59 ID:Cvr0HMTT0
反省会が全く役に立ってねえw
同じ事繰り返しまくりんぐwwwww
119Ψ:2009/08/09(日) 21:51:06 ID:cW0FtsR70
>>115
自分たちだけで国策を裏から操ってたのに
メンバー増やしたくないからじゃね
120Ψ:2009/08/09(日) 21:51:06 ID:27vxXk/i0
海軍は終戦直後に本物の幹部達が検討会議を開いていて資料も残っているのに、戦後30年も経って、
しかも、幹部でもなかった軍人の反省会だけをなぜ取り上げるのか?
出ている意見だって一面的だし、おそらく、色のあるグループの反省会だったんだろう。
第二次大戦に全く触れずに、何で大東亜戦争が語れるんだ?
最近、NHKはおかしくなってるな。

121Ψ:2009/08/09(日) 21:51:12 ID:wrS4P/8O0
>>106
今も昔もだけじゃなくて、どこの国でも同じだよ
要はそこにブレーキをかけて組織を正しく機能させる仕組みがあるかどうかだ
122Ψ:2009/08/09(日) 21:51:44 ID:IGFGP+/X0
五十六を悪者にしたらいかんよ?
123Ψ:2009/08/09(日) 21:52:00 ID:AZaDITjN0
ネコネコネコ
124Ψ:2009/08/09(日) 21:52:22 ID:vr3jF6D50
そうかなぁ・・・?

>出ている意見だって一面的だし、おそらく、色のあるグループの反省会だったんだろう。
第二次大戦に全く触れずに、何で大東亜戦争が語れるんだ?
最近、NHKはおかしくなってるな。
125Ψ:2009/08/09(日) 21:52:30 ID:wA1vuwFM0
>>120
最近じゃないじゃん
ここのとこ ずっとこんな感じだ
126Ψ:2009/08/09(日) 21:52:59 ID:hprlAsiD0
>>122
あんな無能な勝負師をなぜ批判したらいかんのだw
127Ψ:2009/08/09(日) 21:53:10 ID:cW0FtsR70
大井篤とかは出てこないのか
128Ψ:2009/08/09(日) 21:53:39 ID:KEhwJA3V0
切れてないっすよ
129Ψ:2009/08/09(日) 21:53:52 ID:4o/clHNH0
ちょwww 水雷参謀すげー悔しがってるwwww
130Ψ:2009/08/09(日) 21:54:02 ID:wrS4P/8O0
事件は現場で起こっているんじゃ(ry
131Ψ:2009/08/09(日) 21:54:13 ID:vr3jF6D50
同感。
>あんな無能な勝負師をなぜ批判したらいかんのだ
132Ψ:2009/08/09(日) 21:54:16 ID:wA1vuwFM0
水雷屋か
133Ψ:2009/08/09(日) 21:54:18 ID:oue7bEdn0
全部戦犯天コロ裕仁の責任だ
134Ψ:2009/08/09(日) 21:54:41 ID:IGFGP+/X0
>>126 実はなんとなくなんだけどさwww
135Ψ:2009/08/09(日) 21:55:15 ID:cW0FtsR70
呂号シリーズさえ量産してれば
136Ψ:2009/08/09(日) 21:55:28 ID:4o/clHNH0
インパールと同じだな。あれも現地視察した参謀はだめだと報告したが参謀本部があいつが言うならやらせてやろうとなった
137Ψ:2009/08/09(日) 21:55:29 ID:ZkyzBNJH0
日本を追い詰めたアメリカの責任は無いのですか?

イラクが自己責任だけで戦争を回避できたのでしょうか?
138Ψ:2009/08/09(日) 21:55:35 ID:TJ+XJTlt0
>>127
テープの背表紙に名前あったんで今後出てくると思いますよ。
139Ψ:2009/08/09(日) 21:55:38 ID:pkp5OqJ10
海軍反省会って平成になるまでやっていたの?
140Ψ:2009/08/09(日) 21:55:40 ID:AZaDITjN0
じゃ、全責任は山本56君ということで
141Ψ:2009/08/09(日) 21:56:06 ID:wA1vuwFM0
>>137
ハルノ−ト位読めば
142Ψ:2009/08/09(日) 21:56:08 ID:egigJQxI0
山本暴走!
143Ψ:2009/08/09(日) 21:56:14 ID:cW0FtsR70
>>138
期待だなw
どんな罵詈雑言をかますのか
144Ψ:2009/08/09(日) 21:56:29 ID:1PgOZjG70
テープは全部公開するのが筋でしょ
リベラル好みに編集されたんじゃたまらない
145Ψ:2009/08/09(日) 21:56:31 ID:Cfkqlpe60
ミッドウェーは軍令部より明らかに連合艦隊の責任大と思う。
146Ψ:2009/08/09(日) 21:56:38 ID:KEhwJA3V0
笑っとるで
147Ψ:2009/08/09(日) 21:56:56 ID:zgdr6cWh0
クマクマクマ〜
148Ψ:2009/08/09(日) 21:57:00 ID:wA1vuwFM0
笑って反省かよ
149Ψ:2009/08/09(日) 21:57:23 ID:IGFGP+/X0
今の手を合わせる市民の映像はいらんだろ
ところで何を大笑いしてるんだ?

戦争が不可避というのを
どう認識してたのかと言う発言を聞きたいものだ
150Ψ:2009/08/09(日) 21:57:29 ID:hprlAsiD0
>>137
追い詰められる原因作ったシナ事変を起こしたのは
日本ですが、何か
151Ψ:2009/08/09(日) 21:57:32 ID:owuKjlFi0
日本海軍は連戦連敗で負けっぷりを気前がよかったのは世界的に有名である。
強い艦艇と馬鹿の昭和時代の海軍司令部(STUPEID HEADQUATER)として世界の害軍学校で有名である。
152Ψ:2009/08/09(日) 21:57:44 ID:KEhwJA3V0
NHKのことですね
153Ψ:2009/08/09(日) 21:57:52 ID:7AWZCdnH0
源田さんは悪くない!
154Ψ:2009/08/09(日) 21:57:54 ID:AZaDITjN0
じゃ、反省会の2次会にいきますかの
155Ψ:2009/08/09(日) 21:57:56 ID:vr3jF6D50
その通り。まぁ番組だから、400時間はながせないだろう。

>テープは全部公開するのが筋でしょ
リベラル好みに編集されたんじゃたまらない
156Ψ:2009/08/09(日) 21:57:56 ID:Cvr0HMTT0
負け確定で戦争を止めずw

止めたらどうなるか
アジアの状況見れば止めれるわけないだろww
157Ψ:2009/08/09(日) 21:58:00 ID:WZEdM+Gp0
NHKのことだなw
158Ψ:2009/08/09(日) 21:58:24 ID:zgdr6cWh0
で歴史は繰り返される
何度でもwww
159Ψ:2009/08/09(日) 21:58:24 ID:cW0FtsR70
>>153
源田は極悪人
自分の勲章欲しさにルメイと取引
160Ψ:2009/08/09(日) 21:58:50 ID:/7H5bA7P0
ウヒャヤヤヤヤヤヤヤヒャヤヒャヒャヤヤヤwwwwwwwwwww
161Ψ:2009/08/09(日) 21:59:00 ID:yYEjrr3g0
終戦記念日も近いな。
日本という国はまた同じことを官僚が
繰り返している。
省益あって国益なし。縦割り行政。
近い将来、日本の経済敗戦記念日=国債デフォルトが
来る事だろう。
162Ψ:2009/08/09(日) 21:59:01 ID:hprlAsiD0
ところでこれって陸軍編とかあったの?
163Ψ:2009/08/09(日) 21:59:03 ID:egigJQxI0
日本て昔から、現実より妄想に生きる傾向があるな
それが今のオタク文化として花開いたわけだ。
164Ψ:2009/08/09(日) 21:59:04 ID:Cvr0HMTT0
NHKがこうなったのは、反省会のテープ公開しなかった元海軍連中の責任だそうですwwwwww
165Ψ:2009/08/09(日) 21:59:04 ID:QfKUyYxN0
test
166Ψ:2009/08/09(日) 21:59:04 ID:hQTBDTYUO
>>151
正論を解りやすくまとめてるね
167Ψ:2009/08/09(日) 21:59:20 ID:7AWZCdnH0
しかしなあ
所詮は軍人は公務員だったってことだな
168Ψ:2009/08/09(日) 21:59:30 ID:cJdMykVx0
>>137
カダフィ大佐並みのことすればよかっただけなのに。。。
169Ψ:2009/08/09(日) 21:59:46 ID:IGFGP+/X0
なんだか薄い内容だな〜

当時の海軍は情勢認識が
まったく出来てなかった

と言う感じでまとめたらいいのかね
170Ψ:2009/08/09(日) 21:59:50 ID:cW0FtsR70
>>162
服部の例の全史があるじゃんw
171Ψ:2009/08/09(日) 22:00:08 ID:4o/clHNH0
俺は地球市民だけど、水雷の人がぶちきれてたのが見所だったなw そりゃ悔しいよな
172Ψ:2009/08/09(日) 22:00:17 ID:7AWZCdnH0
旧日本軍と旧ソ連軍のどっちかに就職するならどっちがいい?
173Ψ:2009/08/09(日) 22:00:33 ID:vr3jF6D50
どっちもいやだ。
174Ψ:2009/08/09(日) 22:00:45 ID:cW0FtsR70
魚雷は一本一万円したから
ケチって使わなかったのが敗因w
175Ψ:2009/08/09(日) 22:00:53 ID:AZaDITjN0
731部隊のやつらは 医学部教授や製薬会社社長になっとるし
176Ψ:2009/08/09(日) 22:01:20 ID:TJ+XJTlt0
正直内容は良かったと思う。

次回は特攻の責任追及という内容なんで偏りが出ないことを期待する。

>>143
「国を挙げての戦争に連合艦隊の栄光がなんだ馬鹿野郎」とかいってそうですね。
177Ψ:2009/08/09(日) 22:01:21 ID:8G9G5YKc0
優秀な兵士たちを無謀な作戦で死に追いやったから負けたんだよ
武器、弾薬、食料もない軍隊がどうやっていくさに勝てるんだよ
しかも、負けそうになったら自殺しろとか馬鹿かと。


178Ψ:2009/08/09(日) 22:01:38 ID:IGFGP+/X0
>>172 スナイパーの映画なんだっけ

ロシア軍は二人組みの一人に銃を
一人に弾丸だけを握らせて突撃させてたぞ
179Ψ:2009/08/09(日) 22:02:19 ID:zgdr6cWh0
>>169
できていなかったのが陸軍
できていたけどそれを生かさなかったのが海軍
180Ψ:2009/08/09(日) 22:02:52 ID:+/uGmaaJ0
>>178
スターリングラードか?
181Ψ:2009/08/09(日) 22:03:05 ID:cW0FtsR70
>>176
「大和なんか解体して全部海防艦にしたら勝つる」
とか
182Ψ:2009/08/09(日) 22:03:19 ID:AZaDITjN0
陸軍は反省会やるほど 頭ないから
183Ψ:2009/08/09(日) 22:03:33 ID:Cvr0HMTT0
まあわかりやすいな

親中派は陸軍系
親英米派は海軍系

直で中朝ワッショイすると叩かれるから、嫌いな旧海軍叩こう!
こうなったわけだwww
184Ψ:2009/08/09(日) 22:03:50 ID:IGFGP+/X0
>>180 きっとそれかな〜
185Ψ:2009/08/09(日) 22:04:25 ID:RN0fYixx0
極めてシーリアス
186Ψ:2009/08/09(日) 22:05:02 ID:7AWZCdnH0
>>183
どう考えてもテレビではいつも旧陸軍の方が叩かれてると思うが
187Ψ:2009/08/09(日) 22:05:14 ID:mSLWBdBa0
>>182
それは言えてると思うね

戦後も元気イッパイの辻政信とか見てると
そりゃ東南アジアに誘い込んで殺したくもなるわ
188Ψ:2009/08/09(日) 22:05:29 ID:kolAtTmV0
>>175
だな
あんだけやんちゃな事しといて
何のお咎めも無しで
のうのうと楽しく暮らしましたとさってひでえw
189Ψ:2009/08/09(日) 22:05:51 ID:Cvr0HMTT0
>>186
うん
NHKに関しては、今年から急激におかしくなったんだよ
190Ψ:2009/08/09(日) 22:06:21 ID:+/uGmaaJ0
>>184
ロシアこえーよ
手ぶらで突撃させといて、立ち止まったり退却する者は
即座に機関銃で蜂の巣にされる。
191Ψ:2009/08/09(日) 22:07:40 ID:4yzYKOYp0
野元少将は やはり 南太平洋開戦、2次ソロモン開戦、で空母瑞鶴艦長で最前線で命かけていたから
核心をついていた。
192Ψ:2009/08/09(日) 22:08:30 ID:+/uGmaaJ0
海軍フルボッコで俺涙目
今の時期と関係無いけど日本海海戦のドキュメンタリーが見たいな。
東郷平八郎
193Ψ:2009/08/09(日) 22:09:02 ID:tX1oQn9pP
194Ψ:2009/08/09(日) 22:09:13 ID:IGFGP+/X0
>>192 その時歴史が動いたって番組での
その話は良かったな〜

かっこよすぎた
195Ψ:2009/08/09(日) 22:09:32 ID:mSLWBdBa0
いやーしかし凄いな

400時間の内容を丸々
アニメにでもして欲しいなw

あと30〜40年はしないとそういうのも無理かな
196Ψ:2009/08/09(日) 22:09:43 ID:AZaDITjN0
キャリアもバカなんだから、勝てるわけないだろ
197Ψ:2009/08/09(日) 22:09:45 ID:hprlAsiD0
まぁ NHKはいい意味でおかしな番組も多いから今の状況嫌いじゃない
198Ψ:2009/08/09(日) 22:09:54 ID:7AWZCdnH0
>>192
いい気味だ
いつも陸軍だけ叩かれてたのがおかしい
199Ψ:2009/08/09(日) 22:10:50 ID:wrS4P/8O0
>>192
むしろ晩年の東郷の老害っぷりをやってほしい
200Ψ:2009/08/09(日) 22:11:12 ID:Cvr0HMTT0
>>195
明治維新から権力握ってる連中を革命でも起こして皆殺しにしないと無理
そこから今までずっと繋がってるから^^
201Ψ:2009/08/09(日) 22:11:28 ID:AZaDITjN0
監督星野  選手横浜  みて〜な   日本軍
202Ψ:2009/08/09(日) 22:11:38 ID:+/uGmaaJ0
>>194
なんと、既にやったのか?
見逃したー
203Ψ:2009/08/09(日) 22:12:23 ID:+/uGmaaJ0
>>199
それは見なかった事にしてくれw
204皇帝のいない8月:2009/08/09(日) 22:13:29 ID:S7RkhNay0
日本にだけ核兵器を持たせないと決めたアメリカこそ諸悪の根源!

原子爆弾を落とし30万人を虐殺したアメリカが押し付けた憲法9条を即刻破棄せよ!

日本の護憲勢力はアメリカと中国共産党の手先だ!

世界で日本のみが核兵器を保有し報復する権利を有する!!
世界で日本のみが核兵器を保有し報復する権利を有する!!
世界で日本のみが核兵器を保有し報復する権利を有する!!
世界で日本のみが核兵器を保有し報復する権利を有する!!
世界で日本のみが核兵器を保有し報復する権利を有する!!
世界で日本のみが核兵器を保有し報復する権利を有する!!
世界で日本のみが核兵器を保有し報復する権利を有する!!
世界で日本のみが核兵器を保有し報復する権利を有する!!
世界で日本のみが核兵器を保有し報復する権利を有する!!
世界で日本のみが核兵器を保有し報復する権利を有する!!
世界で日本のみが核兵器を保有し報復する権利を有する!!
世界で日本のみが核兵器を保有し報復する権利を有する!!

反核団体はアメリカと中国の手先だ!
205Ψ:2009/08/09(日) 22:13:36 ID:RN0fYixx0
東郷ターンだろ
あれは「その時」の第一回放送だわ
206Ψ:2009/08/09(日) 22:13:42 ID:IGFGP+/X0
>>202 残念ながら
何年も前だよんw
207Ψ:2009/08/09(日) 22:13:59 ID:7uttNlJS0
今日の海軍反省会に言わせれば、東郷もバカやろうだってことになるぞ。
東郷は戦争賛成派だった。
208Ψ:2009/08/09(日) 22:14:11 ID:LtaK5/WS0
>>192
ヒストリーchで航空自衛隊の紹介やってるよ。正直かっけー
209Ψ:2009/08/09(日) 22:14:57 ID:Iehtz6Er0
ハワイを占領すれば日本は勝てたとか言い出すやつ
210ふざけた奴 ◆X49...FUZA :2009/08/09(日) 22:15:05 ID:yAJgtrfV0
軍令部最悪だったな、踊る大走査線かよ。
211Ψ:2009/08/09(日) 22:15:06 ID:NT/uPyR70
パリーグは異様に長髪の選手が多いな
212Ψ:2009/08/09(日) 22:15:29 ID:+/uGmaaJ0
>>206 >>205
。。・゚・(ノД`)・゚・。
213Ψ:2009/08/09(日) 22:16:36 ID:RN0fYixx0
>>211
挑発リーグだからなw
214Ψ:2009/08/09(日) 22:17:38 ID:IGFGP+/X0
教育で毒ガスの話やってるよ
215Ψ:2009/08/09(日) 22:17:58 ID:+/uGmaaJ0
>>208
把握した

ありがd
216Ψ:2009/08/09(日) 22:18:09 ID:Y+InqkZwO
NHKは狼少年になっちゃったから
もうこういう番組見る気ないね
217Ψ:2009/08/09(日) 22:18:53 ID:qQlgLHBG0
ロシアのロも出て来なかったな
218Ψ:2009/08/09(日) 22:18:54 ID:IGFGP+/X0
戦争関係ない話か
219Ψ:2009/08/09(日) 22:19:19 ID:wrS4P/8O0
おまえらもマインスレ乱立荒らしの巻き添えを食ったクチか?
220Ψ:2009/08/09(日) 22:20:03 ID:NT/uPyR70
ニュース実況+のNHKのスレがないじゃないか、規制中なのに
221Ψ:2009/08/09(日) 22:20:43 ID:IGFGP+/X0
明日以降の予定>>1

8月10日(月) 午後10時00分〜10時59分 総合
8月11日(火) 午後10時00分〜10時59分 総合
222Ψ:2009/08/09(日) 22:20:43 ID:GcrBoytF0
歴史資料としては非常に面白い内容だったが

そこにNHKの記者風情が偉そうにコメントを付けるところに違和感を感じる
一番最後の泣いている映像とか祈っている映像とかは、客観的な視点を考えれば

余計な映像だったと非常に疑問を感じた
223Ψ:2009/08/09(日) 22:21:02 ID:LtaK5/WS0
このテープ、文章に落として公開したら相当な需要が見込める
224Ψ:2009/08/09(日) 22:21:47 ID:dxE2+O7G0
第一次大戦終盤から米が世界支配に乗り気になって、英帝と大陸の双方へ追い落としの罠を仕掛け、

対英→日英同盟の解消
欧州大陸→民族自決の原則主張→小国の分立と民族利権対立による弱体化

また日本に対しては五四運動を仕掛け、また満州軍閥にも多額の投資を行い日本の権益を脅かす。
日本は何をやっても米の作る戦争から逃げられないよ。
225Ψ:2009/08/09(日) 22:22:36 ID:qQlgLHBG0
こんな部下が居たら
A級戦犯の人達も大変だったろうな
226Ψ:2009/08/09(日) 22:23:32 ID:GcrBoytF0
>>222
付け加え

一番最後に、笑っている音声が入っていたが
あれの使い方に違和感を感じた

私自身は、会話の流れとして、笑いながらじゃなければ言えないこともあると思うが
あれではまるで、全く反省していないといわんばかりの演出だった

捏造とか言われないように、へんな編集はしないで
客観的に放送すべきだと思う
227Ψ:2009/08/09(日) 22:24:16 ID:NT/uPyR70
カブスってカスとブスのチームみたいでフクドメにぴったりだな
228Ψ:2009/08/09(日) 22:24:17 ID:LtaK5/WS0
>>225
処刑しないで回想録でも書かせていれば
229Ψ:2009/08/09(日) 22:24:42 ID:RNgXg0230
番組最後のクレジットで
朝日新聞社 毎日新聞社
が提供してたよね??最初は見間違いかと思った

NHKの暴走は始まったばかりだな。。
230Ψ:2009/08/09(日) 22:26:48 ID:NT/uPyR70
こんなのと付き合ってたのか、梅宮アンナ
231Ψ:2009/08/09(日) 22:26:50 ID:RNgXg0230
229追加
提供じゃなくて協力ね
232皇帝のいない8月:2009/08/09(日) 22:27:47 ID:S7RkhNay0
日米安保と日本国憲法の破棄こそ真の日本独立運動だ!
独立して日本民族の主権を回復しよう!
国内米軍基地、反日マスコミ、売国奴政党などアメリカや中国の手先を撃滅させる戦闘に突入せよ!
60年以上アメリカは日本を占領し続ける占領軍だ!たたき出せ!

日米安保と日本国憲法の破棄こそ真の日本独立運動だ!
独立して日本民族の主権を回復しよう!
国内米軍基地、反日マスコミ、売国奴政党などアメリカや中国の手先を撃滅させる戦闘に突入せよ!
60年以上アメリカは日本を占領し続ける占領軍だ!たたき出せ!

日米安保と日本国憲法の破棄こそ真の日本独立運動だ!
独立して日本民族の主権を回復しよう!
国内米軍基地、反日マスコミ、売国奴政党などアメリカや中国の手先を撃滅させる戦闘に突入せよ!
60年以上アメリカは日本を占領し続ける占領軍だ!たたき出せ!

日米安保と日本国憲法の破棄こそ真の日本独立運動だ!
独立して日本民族の主権を回復しよう!
国内米軍基地、反日マスコミ、売国奴政党などアメリカや中国の手先を撃滅させる戦闘に突入せよ!
60年以上アメリカは日本を占領し続ける占領軍だ!たたき出せ!
233Ψ:2009/08/09(日) 22:28:19 ID:wrS4P/8O0
兵庫県ヤベー
234Ψ:2009/08/09(日) 22:28:28 ID:qQlgLHBG0
その頃アメリカ・イギリス・ロシアは
日本を植民地にしようと必死だった

待つとか戦争回避とか何言ってんだろうね
235Ψ:2009/08/09(日) 22:32:12 ID:LtaK5/WS0
>>234
頃合いを見て講和、ミッドウェー前後で出来なかったのかな…
236Ψ:2009/08/09(日) 22:33:21 ID:4o/clHNH0
イペリットて書いてあったな今。こういう証言を聞けるのもあと何年もないなあ
237Ψ:2009/08/09(日) 22:34:55 ID:afsh/zOW0
NHKを監視してください。
238Ψ:2009/08/09(日) 22:46:46 ID:4o/clHNH0
ワードかよw
239Ψ:2009/08/09(日) 22:53:23 ID:4o/clHNH0
手が震えとるがな
240Ψ:2009/08/09(日) 22:59:52 ID:4o/clHNH0
いい番組だった ではノシ
241Ψ:2009/08/09(日) 23:08:03 ID:7uttNlJS0
>>240
明日もあるよ〜
またノシ
242Ψ:2009/08/09(日) 23:25:52 ID:qQlgLHBG0
アジア周辺国は未だに大日本帝国の建物を
朝から掃除して磨いて使ってるよ
これが答えだよ
中国も実は感謝していたりする
243Ψ:2009/08/09(日) 23:33:18 ID:y4KhKnoD0
>73
終戦時でも空母はそこそこあった。
飛行機も。
しかし、離艦するのがやっとの
パイロットばかりで、
着艦できないから、
空母を空母として作戦に使えなかった。
人材の養成には時間とコストがそれなりに要する。
召集令状と赤紙でいくらでも人はタダで使える
と思い上がっていたーー。
パイロット適性テストとする余裕もなくなり、
人相見に選別させたという都市伝説もあるとか。
244Ψ:2009/08/09(日) 23:41:14 ID:FnnzJdXR0
見てないけど書いちゃうお。
常識的には平沼内閣の頓死の後の阿部内閣(陸軍出身)が当初、三国同盟に反対。
しかし阿部信行の八方美人な性格から軟化していたとも言われるが、ともかく経済政策の
失敗から不人気になり総辞職、米内内閣へと移る。

この米内光政という人が海軍出身で山本、井上とも盟友であり、ゆえに三国同盟には反対。
根性も据わっていて姿勢を曲げなかったものだから、陸軍省に倒閣されちゃった。
つまり陸軍大臣を出さないというアレをやることで総辞職に追い込んだ。

この辺が開戦の責任を陸軍に求める人たちの根拠ではないか?
245Ψ:2009/08/10(月) 00:08:01 ID:81g0oUXp0
NHKだから最初疑って見てたけど案外いい番組だった。
何故戦争に負けたかを考えるのは大賛成。
二度と負けたくないから。
ただ、この分析が正しいかどうかは分からんけどね。
久々にいい番組だった。
246Ψ:2009/08/10(月) 00:12:42 ID:nDEHotXI0
見逃してもーた
247Ψ:2009/08/10(月) 00:12:59 ID:qHPlTOGn0
>>244
そもそも、開戦自体は、いろいろな要素が絡み合って、あったんだと思う
主犯は誰かと言えばそうかもしれないが

海軍側の事情も、何となく分かってよい番組だったと思う

当時のマスコミの責任も検証してほしいぜw
248Ψ:2009/08/10(月) 00:14:53 ID:wykrR2pG0
日本海軍ほどバカな組織はないからなwww
一応リソースは持っていたのに、奇をてらった作戦や
油断、意味のない特攻でほとんど自滅www

どれだけ主要艦艇を潜水艦に沈められたら気が済むんだよwww
249Ψ:2009/08/10(月) 00:17:09 ID:wykrR2pG0
まったく、もし艦艇リソースが同じで首脳部だけが日米入れ替わってたら、
ふつうに(少なくともエセックス級が就航するまでは)講和に持ち込めるか
というくらいまでには勝っていただろうにw

ニミッツ・スプルーアンス>>>>>>>>>>>>>>>>山本w南雲w宇垣www
250Ψ:2009/08/10(月) 00:19:18 ID:nDEHotXI0
ミッドウェイでの模様はヒストリーチャンネルで見た
なんか傷口が広がって行くばかりで辛かった
251Ψ:2009/08/10(月) 00:20:31 ID:wykrR2pG0
加賀が爆弾くらって炎上している写真がある
252Ψ:2009/08/10(月) 00:22:44 ID:nDEHotXI0
索敵甘かったり 思い込みで作戦たてたり
傷口広げに反撃に出たり 攻撃終わってみんな食事してたら米軍来てみたり
253Ψ:2009/08/10(月) 00:27:41 ID:/f9b+kIs0
たった60年ちょっと前の事だけど、ぜんぜん違う世界の話しに聞こえるね。
昔の人は本当に大変な時代を生きてたんだな。
254Ψ:2009/08/10(月) 00:42:20 ID:xyB+ejen0
>>247
確かに海軍も二次近衛内閣の時に、陸軍の方に寝返っているらしい。
255Ψ:2009/08/10(月) 00:52:03 ID:XEMhfOk50
最後の方はNHK自身の反省に聞こえてしまって笑ったよ。
やれば良質の番組も作れるのに。
海軍軍令部と同じに組織が腐ってしまってるんだね。

256Ψ:2009/08/10(月) 00:54:09 ID:qVGGqN2q0
責任を取らず「反省」だけしているというのは、日本人らしいな。

そのあたりは、第三回で追究されるんだろう。やはり米国との取引が
あったんだろうか。
アホな海軍善玉・陸軍悪玉論に一石を投じるという意味では、一定の
役割を果たす番組だと思う。
257Ψ:2009/08/10(月) 00:58:34 ID:WkJrrkA80 BE:1206316447-2BP(3)
フルハシを責めないで頂きたい
258Ψ:2009/08/10(月) 01:00:49 ID:oQdlRCAF0
軍令部の10人のメンバーの中に、一人、瀬島龍三の若い頃のような人物(後列の向かって
左の方)がいたけど、別人?
たしか、瀬島は大本営陸軍参謀兼海軍参謀だったそうだが。
259Ψ:2009/08/10(月) 01:02:07 ID:oQdlRCAF0
>>258
http://www.nhk.or.jp/special/onair/2009/090809_b.jpg

   ↑
これ、これ。後列の左から二人目。
260Ψ:2009/08/10(月) 01:05:31 ID:6ppXw9zG0
また、NHKが偏向・捏造・歪曲をやったのか?
それとも、今回はJAPANデビューで1000人規模のデモを3回もやられて、
反省してまともな番組を作ったのか?ww
261Ψ:2009/08/10(月) 01:17:23 ID:qVGGqN2q0
最終回のの放送の最後に、「わがNHKも日本海軍と同様、
受信者の皆様を顧みず組織内の力学だけで動き、自己保身に奔走する
どうしようもない組織です、反省します。申し訳ありませんでした」と
言って反省だけして逃げるつもりだろうなw
262Ψ:2009/08/10(月) 01:17:56 ID:wykrR2pG0
別にNHKや日本海軍に限らん

それが「日本人」の体質なんだろう
263Ψ:2009/08/10(月) 01:29:23 ID:oQdlRCAF0
軍令部の陣容は、陸軍の参謀本部と比べて著しく貧弱だったのみならず、
英米海軍の軍令部と比べても極端に小規模で、到底、一国の戦争全体を
統帥できる組織ではなく、参謀本部に従属して、陸軍の指揮下に入るべきだった。
先の大戦で、米太平洋艦隊は陸軍の指揮下に入り、陸軍の指揮の下で日本軍と
戦っていた。海戦といえども陸地の争奪を主目的とする以上、作戦の主導権は
陸軍が握るべきもの。
264Ψ:2009/08/10(月) 02:02:26 ID:xyB+ejen0
>>259
海軍の軍服着てるから、瀬島じゃないべ。
265Ψ:2009/08/10(月) 02:08:57 ID:xn5IqogS0
腐ってただけじゃなくて軍令部の中にもコミンテルンのスパイがいたんだからどうしようもないべ
集団自殺
266Ψ:2009/08/10(月) 07:24:05 ID:OZ0fU8lf0
自民が負けそうだから出してきたとか
267Ψ:2009/08/10(月) 07:58:13 ID:YXjqSQ6Q0
>>265
>軍令部の中にもコミンテルンのスパイがいたんだから

それそれ!反省会メンバーがどこまでそれを知っていたのかがすごく気になる。
268Ψ:2009/08/10(月) 09:51:13 ID:OPZ83+/G0
>>259
たぶん違うと思う。
瀬島は海軍参謀の制服は着ていなかったと思うので。
269Ψ:2009/08/10(月) 10:39:03 ID:ZkENbXWO0
>>261-262

全然違う問題なんだけど薬害エイズとか年金問題とかと共通点を
感じてしまった。
270Ψ:2009/08/10(月) 10:50:04 ID:8h5Trtc10
ここまできたらテープ前文書き起しくらいやってほしいなぁ。
この国では軍事の暴走はやりようがないだろうけど、
借金体質を見れば、教訓はまったく生かされていないことは良くわかった。
公務員のための、公務員のための天国が日本なんだな。
271Ψ:2009/08/10(月) 11:00:50 ID:ITPJEKOf0
海軍を批判するのもいいが、組織的腐敗はまずNHK自体がなんとかしてほしい。
272Ψ:2009/08/10(月) 11:23:40 ID:85PqDoCN0
NHK反省会
273Ψ:2009/08/10(月) 11:26:08 ID:1VtpTx8F0
あんな多額の人血注いだ資産をこんな軍隊で一国を守ろうなんてやりきれんぬ。
274Ψ:2009/08/10(月) 11:35:26 ID:p0tl0pTSO
統帥権も軍部大臣現役武官制も今の世襲政治家も見ると、明治維新自体が失敗だったんじゃないかと思う
275Ψ:2009/08/10(月) 11:40:34 ID:3pC/M+e10
>>270
だから常々言ってるけど破綻するまで終わらないと思います
276Ψ:2009/08/10(月) 12:51:22 ID:cXec9ywW0
ミッドウェイやり方しだいで勝てたと思う?
277Ψ:2009/08/10(月) 12:57:29 ID:m4Xrr/TL0
この戦争、勝ったら勝ったで、朝鮮半島や中国、台湾、そのほかアジアの人間が
日本合衆国の日本人になっていたわけです。
自民党の1000万人移民計画や、民主党の在日参政権なんてもんじゃなかったわけです。
日本という国柄が跡形もなく消えていた可能性は非常に高かった。
278Ψ:2009/08/10(月) 12:59:23 ID:6FS8xJw8P
これってNHKの組織論に発展しない?
279Ψ:2009/08/10(月) 13:01:54 ID:m4Xrr/TL0
日本や日本軍に限らず、あらゆる巨大な組織には問題点があるって話でしかないっていう言い方も出来る。
280Ψ:2009/08/10(月) 13:32:02 ID:cT0dKzCb0
大和が特攻に出掛けるとき
寄港したところ主計官は
「燃料油はたっぷりあるから、帰りの
分もいれてやろうか」と言ったとか言わないとか。
公務員殿は他人様のものは、貯めこむだけ貯めこんで
他人様(国民)のためには遣わないは、今も昔も不変。
281Ψ:2009/08/10(月) 13:59:41 ID:4K65CJzOO
>270
PHP
282Ψ:2009/08/10(月) 15:49:47 ID:yyoROJEs0
>>277
合衆国の意味くらい調べて書け

>>288
ソース示せ
主計官の名前も
283Ψ:2009/08/10(月) 16:56:47 ID:AYeTtvFt0
>137

米国の責任とか何甘っちょろいこと言ってんだよ、勝てば官軍って言葉知らんのか?
おまえは殺された後に恨み事を言うつもりか?

国際社会は生存競争なんだよ、弱いことが罪だ
負け犬は子孫を残せないんだよ、甘っちょろいこというな
284Ψ:2009/08/10(月) 16:58:44 ID:LpRXW4pJ0
昭和天皇が反対しなかったら、本土決戦だったろう
285Ψ:2009/08/10(月) 17:48:28 ID:xYlhrrBX0
>>259
瀬島の写真。

http://image.blog.livedoor.jp/qrie/imgs/b/8/b8f6de8d.jpg
http://www.geocities.jp/torikai014/jp/sejima1939-DSC00069.JPG

大本営陸軍部作戦課参謀瀬島龍三中佐は,1945年2月25日付で連合艦隊参謀兼務となり、
2月末、連合艦隊司令部(日吉、現慶大)に着任し、豊田副武長官、草鹿龍之介参謀長などに
申告した。
http://www.geocities.jp/torikai007/1945/tokkou.html
286Ψ:2009/08/10(月) 18:14:08 ID:pyfEN/+o0
>>280
祖国に帰ったらどう?
287Ψ:2009/08/10(月) 19:52:23 ID:PcKdam2G0
テロ朝で、うじきつよしが父親が辿った大戦中の足跡をなぞる番組やってます
いまは相撲部屋だけど、この後来ると思われます

実況 ◆ テレビ朝日 避難所
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1249477187/
288Ψ:2009/08/10(月) 20:14:33 ID:cT0dKzCb0
>282
あまりにも、さもありなんという
ことで、備忘録などつけてない。
鍋釜、消防団の半鐘、寺の鐘
毛皮を使うからと飼い犬、猫まで殺して供出させて、
加工、精製、製造する設備、人員もなく
どれだけ無駄と、戦後の横流し、闇物資になったことか。
いまだに旧大蔵省の倉庫には、そのときの
ダイヤモンドがあるというからね。
寺院の鐘も巡り巡って「帰還」したというのも
かなりある。
289Ψ:2009/08/10(月) 21:50:05 ID:/rgZdjWb0
あと10分?
290Ψ:2009/08/10(月) 21:58:23 ID:DVBIIklE0
ひといないなぁ・・・
291Ψ:2009/08/10(月) 21:59:07 ID:HGWwB5BX0
あと1分
292Ψ:2009/08/10(月) 22:00:33 ID:HGWwB5BX0
神風
293Ψ:2009/08/10(月) 22:01:04 ID:DVBIIklE0
ここって火山の噴火で埋まっちまったんじゃなかったっけ
294Ψ:2009/08/10(月) 22:01:49 ID:nqbPv7+D0
大西閣下は自決したぞ
295Ψ:2009/08/10(月) 22:01:57 ID:kzMwX1fC0
今日も来たノシ
296Ψ:2009/08/10(月) 22:02:12 ID:E7LvKHy90
まだDION解除してねーのかよぉ
297Ψ:2009/08/10(月) 22:02:41 ID:DVBIIklE0
松宮様がいた
298Ψ:2009/08/10(月) 22:02:59 ID:MjlqWDdz0
自動操縦機のみなさんノシ
299Ψ:2009/08/10(月) 22:04:08 ID:nqbPv7+D0
でもまぁドイツもイタリアも似たようなもん作ってるんだけど、
ちゃんと申し訳が立つように脱出装置だけはケチらなかったw
300Ψ:2009/08/10(月) 22:04:15 ID:E7LvKHy90
いいOPだねぇ
301Ψ:2009/08/10(月) 22:04:46 ID:E7LvKHy90
>>299
じゃなくてそうじゃないと兵隊乗らないでしょ
302Ψ:2009/08/10(月) 22:05:36 ID:svX3xqhW0
tbs
303Ψ:2009/08/10(月) 22:05:40 ID:nqbPv7+D0
>>301
日本の場合、形の上では命令じゃなくて志願ですからw
304Ψ:2009/08/10(月) 22:06:15 ID:svX3xqhW0
ボランティアとか
305Ψ:2009/08/10(月) 22:06:33 ID:DVBIIklE0
軽すぎる
306Ψ:2009/08/10(月) 22:06:46 ID:iWY6s31uO
戦後の特攻隊の新聞での扱いが酷かった
しかしNHKは左翼的だから今回どう放送するのか楽しみだ
307Ψ:2009/08/10(月) 22:06:52 ID:RP6DUKP40
>>303
空気を読む、という名の志願ですね
308Ψ:2009/08/10(月) 22:07:11 ID:f7SX+lk50
どちらかというと桜花を搭載させられた一式陸攻の乗員のほうが悲惨なんだが
309Ψ:2009/08/10(月) 22:07:14 ID:nqbPv7+D0
昭和56年にもなってそんな事やっとんかい!
310Ψ:2009/08/10(月) 22:07:52 ID:Eo62EWMN0
遺族は恩給ってどのくらい貰えたのかね
311Ψ:2009/08/10(月) 22:07:58 ID:RP6DUKP40
俺も後から逝く、って言っといて生きのびたクチですね
312Ψ:2009/08/10(月) 22:07:59 ID:nqbPv7+D0
>>308
後に銀河に変更したけど、五十歩百歩・・・
313Ψ:2009/08/10(月) 22:08:42 ID:E7LvKHy90
泣いちゃった人か
314Ψ:2009/08/10(月) 22:09:36 ID:DNIONgjK0

よもや特攻は笑えない冗談から本気に変わった作戦だったのか???
315Ψ:2009/08/10(月) 22:09:48 ID:E7LvKHy90
>>310
爺ちゃんはプロ軍人だったけど
軍人年金はギャグみたいな額だったぞ

インフレに関係なしの
316Ψ:2009/08/10(月) 22:10:19 ID:nqbPv7+D0
何気にソニーの名機、レコーディングヲークマソですな
317Ψ:2009/08/10(月) 22:10:36 ID:Eo62EWMN0
>>315
所謂軍票ってヤシか?
318Ψ:2009/08/10(月) 22:10:40 ID:KqnOD5Kg0
みんなこれ知ってる?

フィリピンで語り継がれる特攻精神
http://www.youtube.com/watch?v=HknYSn-sGtU
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3077976

フィリピン少年が見たカミカゼ―幼い心に刻まれた優しい日本人たち
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4434111213/
319Ψ:2009/08/10(月) 22:10:40 ID:kzMwX1fC0
反省会つっても結構言い合いしたんだな。よく続いたもんだ
320Ψ:2009/08/10(月) 22:10:55 ID:LBUHVjsT0 BE:330804252-2BP(13)
今回のテーマは特攻隊員よりも特攻隊を創設した上層部の責任を問うんだろうけど、
321Ψ:2009/08/10(月) 22:11:08 ID:nqbPv7+D0
でも回天ってさ、甲標的からの発想だろ?
322Ψ:2009/08/10(月) 22:11:10 ID:iWY6s31uO
回天の発音おかしくないか?
323Ψ:2009/08/10(月) 22:12:09 ID:nqbPv7+D0
後、震洋っていうモーターボート爆弾もあるがな
324Ψ:2009/08/10(月) 22:12:36 ID:MjlqWDdz0
おお海軍文庫の土肥さんだ
325Ψ:2009/08/10(月) 22:12:46 ID:RP6DUKP40
今の写真バックは大和だな
326Ψ:2009/08/10(月) 22:13:22 ID:nqbPv7+D0
BAKAキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
327Ψ:2009/08/10(月) 22:13:40 ID:MjlqWDdz0
震洋は一応脱出できるんだよね
328Ψ:2009/08/10(月) 22:14:37 ID:DNIONgjK0

自動制御コントロールが当時にあればな・・・
もう少し救われただろうに
329Ψ:2009/08/10(月) 22:14:38 ID:nqbPv7+D0
>>327
命中した場合、まず生き残れないがな・・・
330Ψ:2009/08/10(月) 22:15:32 ID:Eo62EWMN0
台風情報、空気嫁や
331Ψ:2009/08/10(月) 22:15:37 ID:DVBIIklE0
L字きたー
332Ψ:2009/08/10(月) 22:15:37 ID:MjlqWDdz0
>>329
回天も最初の案じゃ脱出ハッチあったけど
生きのこれるのはセガールぐらいだね
333Ψ:2009/08/10(月) 22:15:48 ID:nqbPv7+D0
変人黒島
334Ψ:2009/08/10(月) 22:16:29 ID:RP6DUKP40
やっと香川県もうどん食べ放題になれそうだね
335Ψ:2009/08/10(月) 22:16:40 ID:nqbPv7+D0
震海ってのは知らんなぁ
336Ψ:2009/08/10(月) 22:16:52 ID:MjlqWDdz0
L字じゃなくてよく見ると[の字だなw
337Ψ:2009/08/10(月) 22:17:15 ID:DVBIIklE0
震海なんてはじめて聞いた
338Ψ:2009/08/10(月) 22:17:34 ID:kzMwX1fC0
当時から国賊認定あったかw
339Ψ:2009/08/10(月) 22:17:46 ID:nqbPv7+D0
やっぱ甲標的なんて作ったのがあかんのかな?
340Ψ:2009/08/10(月) 22:18:28 ID:nqbPv7+D0
ああ、魚雷を背負った戦車かw
341Ψ:2009/08/10(月) 22:18:33 ID:RP6DUKP40
水陸両用・・・だと?
342Ψ:2009/08/10(月) 22:18:37 ID:hKdDASD/0
伏龍キター!
343Ψ:2009/08/10(月) 22:18:58 ID:MjlqWDdz0
伏龍なんてイギリスじゃSASがやってたのに
日本だと単なる自殺戦術
344Ψ:2009/08/10(月) 22:19:23 ID:E7LvKHy90
>>317
叩き上げで曹長までいったとか言ってたけど
(これは地域の他の爺さんの証言もあるからホントのはず)
戦後に300円くらい貰って終わりだったて婆ちゃんが言ってた

http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jinji/onkyu.htm
現代貰える金額と随分違うみたいだな

よくわからんな。
345Ψ:2009/08/10(月) 22:19:27 ID:HGWwB5BX0
伏龍の話はひどかったな〜

海底から竹の先みたいなのに爆弾つけて
船底をねらうと、、
346Ψ:2009/08/10(月) 22:19:28 ID:/vyWM6rW0
最低だな・・・・軍令部ってとこは・・・
347Ψ:2009/08/10(月) 22:19:36 ID:nqbPv7+D0
そんな法令があったのかよ・・・
348Ψ:2009/08/10(月) 22:20:04 ID:MjlqWDdz0
大田少尉は出てこないのか
349Ψ:2009/08/10(月) 22:20:15 ID:GoeB0FFg0
>>346
所詮は公務員
350Ψ:2009/08/10(月) 22:20:37 ID:nqbPv7+D0
回天か
351Ψ:2009/08/10(月) 22:21:12 ID:MjlqWDdz0
画面が戻った
352Ψ:2009/08/10(月) 22:21:42 ID:MjlqWDdz0
この回天の模型
靖国で売ってたやつか
353Ψ:2009/08/10(月) 22:22:04 ID:RP6DUKP40
回天って自分で潜望鏡覗きながら敵艦に近付くのか?
354Ψ:2009/08/10(月) 22:22:55 ID:nqbPv7+D0
>>353
そうだよ
355Ψ:2009/08/10(月) 22:24:26 ID:HGWwB5BX0
記憶にございません

356Ψ:2009/08/10(月) 22:25:29 ID:DVBIIklE0
ひでぇ
357Ψ:2009/08/10(月) 22:25:32 ID:WZhRhwEK0
軍令部の連中の子孫はコネでヌクヌクと生きてるんだろうな
358Ψ:2009/08/10(月) 22:25:56 ID:Eo62EWMN0
>>344
ぐぐってみたら、当時の100円は現在の18,000円だって。
ばあちゃん、辛かったな。
359Ψ:2009/08/10(月) 22:26:18 ID:GoeB0FFg0
軍の横流し物資と恩給でうはうは
そしてそれを擁護するウヨ
360Ψ:2009/08/10(月) 22:26:32 ID:RP6DUKP40
陸軍は特攻専用兵器の開発はしなかったのか?
361Ψ:2009/08/10(月) 22:27:03 ID:kzMwX1fC0
台風情報気が散る
362Ψ:2009/08/10(月) 22:27:04 ID:DVBIIklE0
>>360
つ剣
363Ψ:2009/08/10(月) 22:28:07 ID:GoeB0FFg0
>>360
爆弾三勇士とかおったな
364Ψ:2009/08/10(月) 22:28:13 ID:/rgZdjWb0
>>360
火炎瓶とか?
365Ψ:2009/08/10(月) 22:28:38 ID:MjlqWDdz0
>>360
地雷を背負ってキャタピラに突入
366Ψ:2009/08/10(月) 22:29:04 ID:GoeB0FFg0
実は悪くない!
367Ψ:2009/08/10(月) 22:29:10 ID:MjlqWDdz0
極悪人の源田キタコレ
368Ψ:2009/08/10(月) 22:29:13 ID:DVBIIklE0
源田でたー
369Ψ:2009/08/10(月) 22:29:15 ID:pQjI8/vK0
>>364
学生運動じゃないんだからw
370Ψ:2009/08/10(月) 22:29:17 ID:RP6DUKP40
>>362-364
特攻専用じゃないじゃん
371Ψ:2009/08/10(月) 22:30:13 ID:GoeB0FFg0
後の自民党議員である
372Ψ:2009/08/10(月) 22:30:19 ID:WZhRhwEK0
また朝日か
373Ψ:2009/08/10(月) 22:30:21 ID:E7LvKHy90
>>357
元名家みたいな奴の爺さんは
内地で山に穴(天皇のための防空壕?)掘ってるだけで
楽だったとか言ってたな



>>358
いやー
いい歳したニートの孫がいる今のほうがツライと思うよ
374Ψ:2009/08/10(月) 22:30:35 ID:DNIONgjK0

やはり上層部が無能だったのか・・・・・

今の日本の状況とさほど変わって無いぜ。

375Ψ:2009/08/10(月) 22:31:13 ID:hZE+V4nP0
旧海軍航空関係者の間で源田実がデカい顔してたのはなぜ?
376Ψ:2009/08/10(月) 22:31:21 ID:kzMwX1fC0
なんで潜水艦があんな撃たれ方してるんだ
377Ψ:2009/08/10(月) 22:32:02 ID:MjlqWDdz0
なんで源田は出席しなかったんだ
378Ψ:2009/08/10(月) 22:32:21 ID:DVBIIklE0
>>375
真珠湾攻撃時の参謀だったからじゃなかったからかなぁ
379Ψ:2009/08/10(月) 22:32:28 ID:Ddzayigm0
なんつうか…陸軍より海軍のほうが諸々酷いよな、良いイメージが無い
世間一般的には陸軍のほうが悪者扱いされる風潮があるけど
380Ψ:2009/08/10(月) 22:33:05 ID:WZhRhwEK0
米みたいに日本も台風に怪獣の名前でもつければいいのに
381Ψ:2009/08/10(月) 22:33:34 ID:DVBIIklE0
>>376
あの映像U-ボートに見えたんだが・・・
382Ψ:2009/08/10(月) 22:33:38 ID:GoeB0FFg0
>>379
海軍がここまで悪く扱われるのは珍しい
源田なんて名前すら滅多に出てこないのに
ようやく時代がまともになってきた
383Ψ:2009/08/10(月) 22:34:36 ID:MjlqWDdz0
>>382
海軍悪者論の研究が進んできたからじゃね
384Ψ:2009/08/10(月) 22:34:38 ID:E7LvKHy90
>>380
ゴメラやらガジラで死ぬんじゃ報われないよ

せめて花の名前だな
385Ψ:2009/08/10(月) 22:35:59 ID:DVBIIklE0
海沿いばっか
386Ψ:2009/08/10(月) 22:36:17 ID:Ddzayigm0
うちの近所にも回天基地跡あるな
港湾内から魚雷がわんさか出てきた
387Ψ:2009/08/10(月) 22:36:23 ID:MjlqWDdz0
誰だはしゃいでた奴はw
388Ψ:2009/08/10(月) 22:36:24 ID:HGWwB5BX0
>>361 同意

今消えた
389Ψ:2009/08/10(月) 22:37:38 ID:WZhRhwEK0
ウォークマンプロフェッショナル、いいなあ
390Ψ:2009/08/10(月) 22:37:44 ID:HGWwB5BX0
まぁ 上層部が守りたかったのは
面子のみだろうな
391Ψ:2009/08/10(月) 22:37:51 ID:GoeB0FFg0
もはや何のために戦ってたんだろうなwこの基地外カルトどもw
392Ψ:2009/08/10(月) 22:38:16 ID:DNIONgjK0

はしゃいだやつは、今の日本の経済界と考え方と変わらんな。
393Ψ:2009/08/10(月) 22:38:19 ID:uFeZTk2y0
はだしのゲンに、軍の上層部がゲーム感覚で特攻させてる場面があったんだけど、あれって本当だったんだな
394Ψ:2009/08/10(月) 22:38:21 ID:HGWwB5BX0
弾幕濃すぎ
395Ψ:2009/08/10(月) 22:38:24 ID:MjlqWDdz0
田宮の63型には見送る人のフィギュアも付いてるんだよなw
396Ψ:2009/08/10(月) 22:38:24 ID:RP6DUKP40
なんという弾幕
397Ψ:2009/08/10(月) 22:38:25 ID:E7LvKHy90
>>387
案外、本人かもねw

あまりの嫌な記憶で
記憶が改竄されてて
398Ψ:2009/08/10(月) 22:39:00 ID:DVBIIklE0
>>391
てめぇがぬくぬくと生き残って愚痴るためだろ
399Ψ:2009/08/10(月) 22:39:01 ID:Ddzayigm0
人の命は消耗品…
これソ連では当たり前だけどね


今の価値観で物事考えるのもなぁ
生き残りは事実のみを検証しろよ…
いやそれが出来ないのか…
400Ψ:2009/08/10(月) 22:39:33 ID:GoeB0FFg0
>>397
はだしのゲンの町内会長みたいな変節漢なだけ
401Ψ:2009/08/10(月) 22:39:48 ID:HGWwB5BX0
子供が生えてたが
心霊写真かと思った
402Ψ:2009/08/10(月) 22:40:12 ID:GoeB0FFg0
>>399
ソ連とDQNっぷり競ってどうする気だ?
403Ψ:2009/08/10(月) 22:40:19 ID:RP6DUKP40
よくこんな資料残しておいたな
404Ψ:2009/08/10(月) 22:40:30 ID:SBSTfRPu0
避難所あるとは
思わなかった(´・ω・`)
もっと早く気づけば実況できたのに
405Ψ:2009/08/10(月) 22:40:42 ID:hZE+V4nP0
日本軍は外国軍と比べ通常兵器はそんなにおかしなものは作っていないが
特攻兵器は狂っているしか言いようがない。
406Ψ:2009/08/10(月) 22:40:57 ID:nqbPv7+D0
まぁ今の高級官僚も似たようなもんか・・・
407Ψ:2009/08/10(月) 22:41:02 ID:r7Nr1cQi0
はだしのゲンで朝鮮人出てくる所は
今もカットされてないの?
408Ψ:2009/08/10(月) 22:41:35 ID:Eo62EWMN0
踊る大軍令部
409Ψ:2009/08/10(月) 22:41:48 ID:GoeB0FFg0
軍令部の人間は日本人の手で一族郎党皆殺すべきだった
410Ψ:2009/08/10(月) 22:42:00 ID:SBSTfRPu0
源田は終戦が決まったら
部下といっしょに自決しようと
言いながら自分だけ生き残ったクズ(´・ω・`)
部下はみんな源田を信じて切腹自害したのに
411Ψ:2009/08/10(月) 22:42:11 ID:RP6DUKP40
>>405
まあおかしなものを作ること自体はおかしなことじゃないよな
開発ってのはそういうもんだ
412Ψ:2009/08/10(月) 22:42:24 ID:DNIONgjK0

>>408

ほんと、そんな感じ。
現場から遠い連中は駄目だな。
413Ψ:2009/08/10(月) 22:42:26 ID:HGWwB5BX0
生きて虜囚の辱めを受けず
最期の一兵になっても、、

この教育のせいで硫黄島は最悪なことに

人道に関する条約の類も
招集された国民の知るところではなかったそうな
414Ψ:2009/08/10(月) 22:43:01 ID:SBSTfRPu0
パイロット養成を軽視してたから
こんな事になるんだよ(´・ω・`)
415Ψ:2009/08/10(月) 22:43:25 ID:uFeZTk2y0
この元ネタのテープをNHKに提供した人って右翼に襲われるんじゃね?
416Ψ:2009/08/10(月) 22:43:37 ID:MjlqWDdz0
>>414
まず燃料がないし
ないないづくし
417Ψ:2009/08/10(月) 22:43:38 ID:HGWwB5BX0
新兵器は使ってみたくなる

どんなマッドだよ
418Ψ:2009/08/10(月) 22:43:48 ID:nqbPv7+D0
空気って・・・
419Ψ:2009/08/10(月) 22:44:02 ID:DNIONgjK0

>>414

今の、雇用情勢と同じだな。
420Ψ:2009/08/10(月) 22:44:23 ID:GoeB0FFg0
>>415
まさか新風とかこれを捏造としてNHKにデモ行進するんだろうか
台湾の件の時のように
421Ψ:2009/08/10(月) 22:44:33 ID:HGWwB5BX0

みんなそうですもん
422Ψ:2009/08/10(月) 22:44:42 ID:phcZUmdn0

NHKに欺されるな。次の動画を見てみろ。

http://www.youtube.com/watch?v=evC_UP-J6ME&feature=PlayList&p=CBBB3A44C3FD55D2&playnext=1&playnext_from=PL&index=24

ニミッツは、色を失った。もうこれ以上は、持ちこたえられない。と
423Ψ:2009/08/10(月) 22:45:08 ID:DVBIIklE0
暢雄、あ、変換できた
424Ψ:2009/08/10(月) 22:45:26 ID:SBSTfRPu0
>>419
人命軽視(´・ω・`)
サビ残はタダだからどんどんやれ
体壊したら解雇だからな
425Ψ:2009/08/10(月) 22:45:53 ID:MjlqWDdz0
タスク中将
426Ψ:2009/08/10(月) 22:46:00 ID:RP6DUKP40
それは日本のあらゆる組織が持つ体質ですから
427Ψ:2009/08/10(月) 22:46:07 ID:r7Nr1cQi0
いいえ。桜花という言葉もロケットということも一切説明はありません。とにかく中央で新兵器を作っていると。
この兵器に搭乗する者は必ず死ぬとの説明だけです。命はないとはっきり言われました。現状突破にはこの方法しかない。
海軍としてはやむを得ない最後の選択であり、志願者を募ると。だから強制はしないと。あのとき300名ぐらいパイロットがいて、
その中で教員とか教官とか、我々みたいな学生、妻帯者、それぞれいろいろな事情があった。武道場に集められて、
妻帯者はここから退場しろ、一人っ子、長男も出ろといわれたことでも、強制でなかったことは明らかだと思います。



と言うのもあるのだが
428Ψ:2009/08/10(月) 22:46:08 ID:HGWwB5BX0
やっぱ元音源はリールなんだな
429Ψ:2009/08/10(月) 22:46:09 ID:Ddzayigm0
しかし当時の大本営幹部達は何もしゃべらずに死んでいったな
だから下のもんがああだこうだと憶測で発言しているように感じる
430Ψ:2009/08/10(月) 22:46:14 ID:DNIONgjK0

やましき沈黙か・・・

今の企業が不祥事に走るときと同じ構造だな。
431Ψ:2009/08/10(月) 22:46:31 ID:SBSTfRPu0
特攻が成功するようなパイロットなら
爆弾でも魚雷でも敵艦に当てられると
思うんだがな(´・ω・`)
432Ψ:2009/08/10(月) 22:46:44 ID:uFeZTk2y0
>>420
南京の話とか硫黄島の話とか南方の話とか、日本軍のイメージ悪くなる話をした人達って凄い嫌がらせにあうらしい
433Ψ:2009/08/10(月) 22:46:58 ID:MjlqWDdz0
>>429
逆に中堅の操り人形だった部分もある
434Ψ:2009/08/10(月) 22:47:38 ID:RP6DUKP40
戦車なんかも無駄だとわかっていても脱出用ハッチ付けとくって言うからな
435Ψ:2009/08/10(月) 22:48:13 ID:SBSTfRPu0
>>432
そういやあ今週「硫黄島からの手紙」やるね(´・ω・`)
436Ψ:2009/08/10(月) 22:48:15 ID:MjlqWDdz0
>>434
ヴィットマンは一度は脱出成功したぞw
437Ψ:2009/08/10(月) 22:48:25 ID:DNIONgjK0

命をかけて戦ってる人達と

板の上で指示してる連中と

では想いってのは全く違うな。
438Ψ:2009/08/10(月) 22:48:43 ID:HGWwB5BX0
>>432 しかし数年前の日中戦争の特集では
虐殺はあったという流れの番組だったよ
439Ψ:2009/08/10(月) 22:48:45 ID:MjlqWDdz0
ゼロの哲学?
440Ψ:2009/08/10(月) 22:48:57 ID:SBSTfRPu0
黒島が悪名高いミッドウェーを考案したからな(´・ω・`)
441Ψ:2009/08/10(月) 22:49:22 ID:r7Nr1cQi0
>>438
占領地の住民皆殺しにしたら
占領の意味そのものがほぼ無い気がするのだけど
442Ψ:2009/08/10(月) 22:49:26 ID:nqbPv7+D0
陸軍には特攻を命じて温泉に出かけたおばかさんがいた
443Ψ:2009/08/10(月) 22:50:10 ID:SBSTfRPu0
>>438
一部の事実と捏造を同時に放送すると
全て事実に見えてくるんだよ(´・ω・`)
444Ψ:2009/08/10(月) 22:50:10 ID:DVBIIklE0
>>435
それまでにここにいるみんなの規制解除されるのを祈ってます
445Ψ:2009/08/10(月) 22:50:12 ID:gDzhEImS0
まさに特攻野郎Aチームだな!!
446Ψ:2009/08/10(月) 22:50:18 ID:MjlqWDdz0
源田のいるときに自衛隊が戦争してたら
セイバーで特攻させられるな
447Ψ:2009/08/10(月) 22:50:18 ID:DNIONgjK0

>>438

数年前の事情は あの台湾の話の時と 同じ感覚で作ったんじゃないかな?
448Ψ:2009/08/10(月) 22:50:26 ID:nqbPv7+D0
世当たり、生き残り名人、源田キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
449Ψ:2009/08/10(月) 22:50:45 ID:DVBIIklE0
>>442
息子は特攻で戦死したがな
450Ψ:2009/08/10(月) 22:50:56 ID:pgIQSP7l0
ポイズン
451Ψ:2009/08/10(月) 22:50:59 ID:Ddzayigm0
>>437
これは現場視点での発言を中心に検証している番組だから
全部を鵜呑みにいないほうがいい
452Ψ:2009/08/10(月) 22:51:02 ID:SBSTfRPu0
>>444
おそらく無理(´;ω;`)
453Ψ:2009/08/10(月) 22:51:41 ID:nqbPv7+D0
それもしんどい仕事だにー
454Ψ:2009/08/10(月) 22:52:22 ID:SBSTfRPu0
しかし貴重な爆撃機で特攻してたのには驚きだわ(´・ω・`)
455Ψ:2009/08/10(月) 22:52:31 ID:uFeZTk2y0
しかし、今も昔も、日本の偉い人たちは本当に責任取らないな
ちゃんと反省しようって人も居るのに、なぜか無反省な人が偉くなって復権する
456Ψ:2009/08/10(月) 22:53:05 ID:HGWwB5BX0
>>441 中国側の指揮官が逃げて
統制を失った中国軍が一般人にまぎれて
潜伏してたので 見分けがつかなくて
やったんです

って流れだった

当時 軍人に対して掃討命令が出ていたので
って
457Ψ:2009/08/10(月) 22:53:12 ID:MjlqWDdz0
>>455
おっと岸信介とその子孫の悪口はそこまでだw
458Ψ:2009/08/10(月) 22:53:26 ID:Ddzayigm0
でもまぁ今の感覚で言えば特攻なぞ到底許されることではないのは事実だけれど
現場の指揮官が一番辛いよなぁ
459Ψ:2009/08/10(月) 22:53:54 ID:2Uoeeo+yO
>>432

誰が誰にどんな嫌がらせをしたの?
460Ψ:2009/08/10(月) 22:54:00 ID:kzMwX1fC0
ネクタイも飛行機柄か
461Ψ:2009/08/10(月) 22:54:17 ID:r7Nr1cQi0
>>456
辻褄は合うようにしたつもりなんだねえ
30万人も殺すには広島原爆にして3発必要だが
462Ψ:2009/08/10(月) 22:54:24 ID:GoeB0FFg0
>>458
自分の部下も大事にできない指揮官なんて苦しんで死んでいいよ
463Ψ:2009/08/10(月) 22:54:30 ID:SBSTfRPu0
どうせなら50万トン戦艦とか作って
進軍すれば勝てたかもな(´・ω・`)
464Ψ:2009/08/10(月) 22:54:41 ID:DNIONgjK0

番組が終わったら無能な上層部に無茶な作戦に投入された
先人達に黙祷を奉げよう
465Ψ:2009/08/10(月) 22:55:01 ID:HGWwB5BX0
今も昔も 国の偉いさんが切羽詰ると
若者を殺すんだな
466Ψ:2009/08/10(月) 22:56:01 ID:E7LvKHy90
>>455
団塊の世代は「昭和天皇が責任取らなかったからだ」て言うけど
もっと構造的な問題だと思う

罪てもんと
責任を取るってことがなんだか西洋的なもんじゃないんだよね
穢れと禊ぎと清めみたいなさぁ

なんだろね
467Ψ:2009/08/10(月) 22:56:39 ID:P1uNmB9sO
今の世の中だったら、一番最初に特攻させられるのはニートだろうな。
次がフリーター。
一番最後になるのが妻子持ちの正社員。
468Ψ:2009/08/10(月) 22:56:42 ID:nqbPv7+D0
NHKだってやましき沈黙やっとるやないか
469Ψ:2009/08/10(月) 22:56:51 ID:HGWwB5BX0
>>461 一応は日本に対する蒋介石だっけ
の欧米に対するネガキャンの話もあったよ

あくまで捏造に触れたわけじゃなく
作戦として って感じで
470Ψ:2009/08/10(月) 22:57:22 ID:r7Nr1cQi0
>>469
利用しましたって事ね
471Ψ:2009/08/10(月) 22:57:51 ID:DNIONgjK0

全員、先の戦火に散った者たちへ・・・

敬礼!!
472Ψ:2009/08/10(月) 22:58:03 ID:Ddzayigm0
>>462
死ぬべき自分が生き残ったという悔恨の意識に死ぬまで苦しめられる
大事にしてても守れないこともあるさ
473Ψ:2009/08/10(月) 22:58:08 ID:SYo8XGVA0
>組織の空気に個人が飲み込まれていく

お前らが言うなw
NHKだってやましき沈黙に陥ってるだろ?

474Ψ:2009/08/10(月) 22:58:35 ID:E7LvKHy90
>>467
植民地運営を直接の武力ではなく
資本支配で行うように

現代は経済が戦争の代替だよ

そう言う意味で
特攻作戦は製造業の現場で起きてるじゃん
ニートは無能すぎて徴用もされんよ。
475Ψ:2009/08/10(月) 22:58:37 ID:HGWwB5BX0
>>471 モレ的には敬礼ではなく
合掌だな、、
476Ψ:2009/08/10(月) 22:58:55 ID:SBSTfRPu0
まぁ要するに仮想敵に勝てる軍隊を保持せねば
悲惨な事にしかならないって事だ(´・ω・`)
共産党みたいに防衛費削減って言ってる場合ジャネーゾ
477Ψ:2009/08/10(月) 22:59:15 ID:2Uoeeo+yO
やましき沈黙WWW

NHK、おまえが言うな

478Ψ:2009/08/10(月) 22:59:16 ID:DNIONgjK0

>>473

うん、その通りだ
479Ψ:2009/08/10(月) 22:59:28 ID:MjlqWDdz0
利根の虐殺事件か?
480Ψ:2009/08/10(月) 22:59:34 ID:r7Nr1cQi0
良くわからないんだけど、今日の放送で抜けてる部分があったと思う

まず回天は下から上に提案されて、それダメって上から却下されてる

回天の発案者だったと思うけど、研究中に回天が航行不能になって
海の底で窒息死されたと記憶している
無念の思いが綴られていた様な記憶もあるけど、これはロシアの原子力潜水艦の事件の話かもしれない

あとは
481Ψ:2009/08/10(月) 22:59:42 ID:DVBIIklE0
さて、TBSでもみるか、実況では何もできんが
482Ψ:2009/08/10(月) 22:59:43 ID:E7LvKHy90
>>473
やましき沈黙に陥ってない日本人なんているの?
483Ψ:2009/08/10(月) 22:59:49 ID:HGWwB5BX0
また明日だな
484Ψ:2009/08/10(月) 22:59:53 ID:nqbPv7+D0
あ、そうか、これ報道を語った番宣かw
485Ψ:2009/08/10(月) 23:00:01 ID:kzMwX1fC0
これは明日も見逃せない
486Ψ:2009/08/10(月) 23:00:18 ID:SYo8XGVA0
ノルマンディーはかっこよく特集するんだw
犬hkがwww
487Ψ:2009/08/10(月) 23:00:27 ID:UlAxToRSO
アメに殺されたのに軍令部に殺されたことになる不思議
488Ψ:2009/08/10(月) 23:00:57 ID:nqbPv7+D0
>>486
その翌日に「遠すぎた橋」を放送すればよしw
489Ψ:2009/08/10(月) 23:00:59 ID:SBSTfRPu0
>>486
ドイツはかっちょいいからな(´・ω・`)
490Ψ:2009/08/10(月) 23:01:14 ID:r7Nr1cQi0
特攻航空機に関してはこれもある
http://jseagull.blog69.fc2.com/blog-entry-388.html

書類上は○兵器だったし、末期は強制(命令)だったのかな
よくわからない

志願兵も確かに居た模様

回天もその点は同じ
491Ψ:2009/08/10(月) 23:01:18 ID:Ddzayigm0
次は戦争裁判の話か…
確かに海軍で裁かれた人は陸軍よりも少なかったような気が…
492Ψ:2009/08/10(月) 23:01:51 ID:E7LvKHy90
>>486
NHK製作じゃないけどねぇ

でも勝ったほうは全然戦争に反省してないってこった
493Ψ:2009/08/10(月) 23:02:02 ID:y/ydEtVa0
やましき沈黙どころか
やましき捏造まで手がけるNHK
494Ψ:2009/08/10(月) 23:02:07 ID:RP6DUKP40
>>467
ちなみに今の自爆テロは、底辺の人よりも、挫折したエリートあたりを洗脳するのがいいという話らしい
495Ψ:2009/08/10(月) 23:02:11 ID:SBSTfRPu0
>>487
その理屈だと殉教者は全て教祖様に
殺された事になりそうだ(´・ω・`)
496Ψ:2009/08/10(月) 23:02:31 ID:nqbPv7+D0
>>491
そりゃ「人道上」云々を語れば、陸軍に重きが置かれるには致し方ないがな
497Ψ:2009/08/10(月) 23:02:43 ID:pBzzUqb2O
さすがNHKだな
こういう番組作らせたら世界一かもしれない
498Ψ:2009/08/10(月) 23:03:39 ID:HGWwB5BX0
>>480 今日の流れだと
上層では突撃思想が随分前からあったと言ってたけど
どっちが先なんだろうね

というか
そんな開発が極秘で出来るわけ無いしな〜
上からとしか思えないかも
499Ψ:2009/08/10(月) 23:04:58 ID:y/ydEtVa0
やましき沈黙って
結局自己保身ってことでしょ

日本の社蓄リーマンの今そのものじゃん
500Ψ:2009/08/10(月) 23:05:32 ID:r7Nr1cQi0
>>498
特攻作戦そのものが上にもあって

現場レベルでも存在したかもしれない
501Ψ:2009/08/10(月) 23:05:53 ID:kzMwX1fC0
ではまたノシ
502Ψ:2009/08/10(月) 23:05:57 ID:HGWwB5BX0
>>497 きっと
カネも時間も使い放題なんだと思う
503Ψ:2009/08/10(月) 23:06:11 ID:DNIONgjK0

戦後の海軍の有力者ってだれだ?
504Ψ:2009/08/10(月) 23:06:58 ID:r7Nr1cQi0
>>497
外国人参政権と移民積極的にやったオランダの惨状は面白かった
でもあの番組は海外から買い付けてきた物っぽかった
505Ψ:2009/08/10(月) 23:07:45 ID:DNIONgjK0

>>504

そんな番組あったの?
506Ψ:2009/08/10(月) 23:07:58 ID:Ddzayigm0
>>497
ドキュメンタリー作らせたらNHKは質が高いのを作る。
今回のような政治的なテーマはどうしても偏ってしまうが
400時間もの証言を検証するなんぞ潤沢な資金を持つNHKにしか出来ないなww
507Ψ:2009/08/10(月) 23:09:02 ID:HGWwB5BX0
>>504 雇用不安が無い国オランダ ってやつだっけ?
録画してまだ見てないけど

そういう落ちなら笑えるなw
508Ψ:2009/08/10(月) 23:10:45 ID:G8fc5OkN0
当時特攻を命令した奴達の子供とかでも、20歳くらいの奴達も
いたと思うが、1人でも特攻に行かされた奴がいるんだろうか?

今、行政、司法官僚達のご子息達も優遇されてるという話を聞いたり
テレビ局の社員がいいところのボンボンばかりと言う話を聞くにつけ
この国の指導層と言われてる奴らの腐敗ぶりが分かる。

官僚やテレビ局の社員を国民が選んだわけでもないけどな。
509Ψ:2009/08/10(月) 23:13:52 ID:6MdYzCji0
>>508
そもそも赤紙を選ぶのが恣意的だったと言われているよ。
農家はバンバン働き手を取られるのに、都会のシティボーイは
遊んでる。地方で小規模な暴動とか起きたから、学徒動員とか
をはじめて大々的に宣伝した。
510Ψ:2009/08/10(月) 23:15:01 ID:r7Nr1cQi0
>>505
うん、ダービッツみたいな黒人がオランダ政府に無料で職業訓練させてもらってるのに
本人はオランダで仕事するかどうかわかんねって言ってたり、ビックリの内容
511Ψ:2009/08/10(月) 23:15:58 ID:DVBIIklE0
>>508
意外なことに富永恭次の息子は特攻で戦死
512Ψ:2009/08/10(月) 23:16:23 ID:r7Nr1cQi0
>>507
同じ番組だと良いなあ
あれ見て欲しいよ

皆さん仲良くしましょうって、国別対抗市民サッカーやるんだけど
色々な国が1チーム出して戦いながらも、標的にはつねにオランダチームがなるの
オランダを倒そうが外人チーム全部の目的になってる
513Ψ:2009/08/10(月) 23:17:52 ID:DNIONgjK0

>>510

なるほど
youtubeにでも落ちてるか探してみるか・・・
514Ψ:2009/08/10(月) 23:17:52 ID:Ddzayigm0
>>508
官僚はやはり優秀だよ。頭が相当に切れないとなれないのは事実、
まぁその方向性が正しいかどうかはさておき、今の問題をなんでもかんでも昔と
一緒に考えるのは良くないよ。昔に比べりゃ相当良い世の中になってるのは疑いようがないと思うけどね
515Ψ:2009/08/10(月) 23:17:59 ID:vT59Ht800
映像の世紀だったっけ?
あのドキュメンタリーは良かった
前はyoutubeに全部あったんだが今は削除されてしまったようだ・・・
516Ψ:2009/08/10(月) 23:18:47 ID:HGWwB5BX0
>>512 いやなサッカーだなw

移民政策なんて揉め事増やすだけで
最終的には経済的な助けにはならないんだよね

まぁスレも違いますし
この辺にしときます また明日〜
517Ψ:2009/08/10(月) 23:19:19 ID:r7Nr1cQi0
>>514
官僚に関しては非常に面白いリークがあった
残念ながらサーバシャットダウンしちゃったんで今は出せないが・・・いやマジでかなり優秀
外交でもあっちの人がヤバイ目に遭わされたりしてるらしい
518Ψ:2009/08/10(月) 23:19:46 ID:r7Nr1cQi0
>>516
そうだね
また明日

ノシ
519Ψ:2009/08/10(月) 23:20:26 ID:1V1XW4St0
海軍の問題を取り上げていながら、自分の問題に気付かないって、
どんだけ傲慢なんだ?
520Ψ:2009/08/10(月) 23:21:15 ID:Ddzayigm0
他局「白熊を撮影する為に南極に来て3日目。だめだ撮れそうにないな、これ以上は金を掛けれない帰ろう」


NHK「白熊を撮影する為に南極に来て2年経つがまだ撮れないな。まだまだ頑張るぞ」
521Ψ:2009/08/10(月) 23:31:21 ID:IoGip4Fz0
当時の軍官僚より、今の行政、司法官僚の方が金まみれ、特権まみれ。
今、政権交代前に、駆け込み天下りを公然とやったりしてるし。
そもそも、天下りを当たり前と思ってるところがどうしようもない。
そんなのは、主要先進諸国ではない。
522Ψ:2009/08/10(月) 23:44:56 ID:usBN6H0D0
>>511
>意外なことに富永恭次の息子は特攻で戦死

行かされたというより、どうも自分から行ったみたい。
523Ψ:2009/08/10(月) 23:55:17 ID:fVnHxTKC0
>>520
どうでもいいことかもしれないが、白熊が生息しているのは
南極では無く北極であると指摘しておく。

反対にペンギンは南極に棲息しているが、北極には生息してない。

・・・ホントにどうでもいいね、スマソ
何が言いたいかはよく分かった。
524Ψ:2009/08/11(火) 00:07:53 ID:FX8NPDS10
そろそろBSでDDAYやりますよ(´・ω・`)
ここで実況するのはスレ違いだが
525Ψ:2009/08/11(火) 01:37:47 ID:7uS1hvrz0
>>514
戦前より酷くなってる。
当時は、行政、司法官僚以外に軍官僚がいて、今よりも権力が分かれていたが、
戦後は、戦争責任を軍官僚にひっかぶせて、行政官僚王国。今は少し司法官僚も
幅をきかせてきてる。
制度自体が日本の場合、戦争中の戦時体制そのままで来てる。
規制ばかりで、国民の自由を認めず、相変わらず特高が国民を弾圧してる。
それも、こっそりと。
526Ψ:2009/08/11(火) 01:38:11 ID:7uS1hvrz0
「麻生太郎首相の自宅を見に行こう」ツアー不当逮捕

あまりに不当不法な逮捕の瞬間
http://jp.youtube.com/watch?v=3Uw701vV15U
逮捕前に謀議する私服デカ
http://jp.youtube.com/watch?v=Rc0Z0Yvde8E
出発前に警察と穏便に打ち合わせしたのに…
http://jp.youtube.com/watch?v=VukCiIa0BDc

麻生でてこい!!リアリティツアー救援会ブログ
http://asoudetekoiq.blog8.fc2.com/

麻生でてこい!!リアリティツアー救援会 賛同・声明集
http://www42.atwiki.jp/asoudetekoiq/pages/12.html

麻生で逮捕:「転び公妨」というより「当たり屋公安のだまし討ち逮捕」について
http://autonome.blog7.fc2.com/blog-entry-33.html
527Ψ:2009/08/11(火) 13:20:19 ID:BFe327GN0
NHKスペシャル 日本海軍 400時間の証言 第3回▽戦犯裁判 “第二の戦争”
第3回「戦犯裁判 “第二の戦争”」
2009/08/11 22:00〜23:00 NHK総合
528Ψ:2009/08/11(火) 20:11:21 ID:HkZ8vNZ+0
さあ三日目だね
529Ψ:2009/08/11(火) 20:18:47 ID:w8tV44aq0
おととい、昨日とかなり突っ込んだ内容だったので
今日も期待。
530Ψ:2009/08/11(火) 22:00:57 ID:mpsVwULT0
はじまったはじまった
531Ψ:2009/08/11(火) 22:01:18 ID:hZKnx+ko0
しまはん釈放の動画があるとはw
532Ψ:2009/08/11(火) 22:02:42 ID:1eVWE0LZ0
また軍令部か
533Ψ:2009/08/11(火) 22:02:49 ID:SizpID8h0

潔くない精神だな
534Ψ:2009/08/11(火) 22:03:04 ID:hZKnx+ko0
自分たちのことになると持久戦術が取れるんだなこいつらw
535Ψ:2009/08/11(火) 22:03:18 ID:1eVWE0LZ0
まさに壊軍
536Ψ:2009/08/11(火) 22:03:40 ID:0MtWeyib0
ハジマタ
537Ψ:2009/08/11(火) 22:03:44 ID:vaTdZQOc0
今日もDIONは規制かよ
538Ψ:2009/08/11(火) 22:03:57 ID:HkZ8vNZ+0
始まった
539Ψ:2009/08/11(火) 22:04:03 ID:SizpID8h0

特攻作戦を立案しながら、自分は潔くない。
上に立つ連中の最悪のパターンだ。
540Ψ:2009/08/11(火) 22:04:23 ID:HkZ8vNZ+0
>>537
(-人-)ナムナム
541Ψ:2009/08/11(火) 22:04:35 ID:ex9WfoBH0
なんだもう戦中の話はおしまいなのか
542Ψ:2009/08/11(火) 22:04:44 ID:ytgxRRWm0
また来たノシ
543Ψ:2009/08/11(火) 22:04:53 ID:hZKnx+ko0
>>537
dionは一億総特攻の魁となったのだ!
544Ψ:2009/08/11(火) 22:05:43 ID:1eVWE0LZ0
精巧な考えwww
545Ψ:2009/08/11(火) 22:06:20 ID:JkWXFqlj0
救命救急から来たお
546Ψ:2009/08/11(火) 22:06:20 ID:1eVWE0LZ0
なんだただの頭でっかちか
547Ψ:2009/08/11(火) 22:07:34 ID:ytgxRRWm0
ネクタイ姿だとただのおっさんだ
548Ψ:2009/08/11(火) 22:07:56 ID:hZKnx+ko0
そえむとは関係ないのか
549Ψ:2009/08/11(火) 22:07:59 ID:SizpID8h0

現場に出ないやつは駄目だな。
550Ψ:2009/08/11(火) 22:10:03 ID:0MtWeyib0
誰だよこのアデランス
551Ψ:2009/08/11(火) 22:10:30 ID:ex9WfoBH0
今日は人少ないな。どっか規制解除されたのか?
552Ψ:2009/08/11(火) 22:11:23 ID:1eVWE0LZ0
とりあえず海軍での戦犯は誰が挙がるだろうか
553Ψ:2009/08/11(火) 22:11:54 ID:SizpID8h0

>>551

戦中じゃないから。兵器もでそうに無いからだと思う。
554Ψ:2009/08/11(火) 22:12:33 ID:vaTdZQOc0
>>549
その思想は兵站を疎かにすることに繋がる


は、ともかく
昨日のノルマンディー上陸作戦の
艦船のコックが全員黒人で哀しかった
555Ψ:2009/08/11(火) 22:13:38 ID:1eVWE0LZ0
この映像は日支事変の頃のかな
556Ψ:2009/08/11(火) 22:14:00 ID:9PpTxkI/0
キンピラゴボウを捕虜に食べさせたら
木の根を食べさせられた、捕虜虐待だって
話があったな(´・ω・`)
557Ψ:2009/08/11(火) 22:14:26 ID:hZKnx+ko0
ビハール号事件は問題にならなかったのか
558Ψ:2009/08/11(火) 22:14:53 ID:HkZ8vNZ+0
>>556
聞いたことがあるw
極めて栄養価が高い貴重な食べ物だったのにな・・・
559Ψ:2009/08/11(火) 22:15:14 ID:Cmzn5qaI0
なんて、ずる賢い奴らなんだ
560Ψ:2009/08/11(火) 22:15:39 ID:HkZ8vNZ+0
そんなもんアメリカだって死ぬほどやってるじゃんw
561Ψ:2009/08/11(火) 22:16:30 ID:ex9WfoBH0
>>554
かと言って現場に出ない連中が兵站を重視しるいたわけではないことを日本が証明してしまったわけだが
562Ψ:2009/08/11(火) 22:16:43 ID:0MtWeyib0
なんでこれが犯罪なんだよw
563Ψ:2009/08/11(火) 22:16:54 ID:Cmzn5qaI0
こいつらも、靖国に奉られているのか
564Ψ:2009/08/11(火) 22:17:13 ID:ex9WfoBH0
>>558
まあ外人には難易度高いだろ、キンピラは
565Ψ:2009/08/11(火) 22:17:39 ID:9PpTxkI/0
>>562
日本が勝ってたら
ルーズベルト、トルーマンなんて戦争犯罪者で
死刑ですよ(´・ω・`)
566Ψ:2009/08/11(火) 22:17:49 ID:nH4bZ01T0
海軍のトップは永野修身だと思ってたよNHKさん
567Ψ:2009/08/11(火) 22:17:57 ID:yZmxMY5C0
おわ
出遅れた
568Ψ:2009/08/11(火) 22:18:31 ID:9PpTxkI/0
>>567
どうせ避難所だしー(´・ω・`)
569Ψ:2009/08/11(火) 22:19:26 ID:ytgxRRWm0
しかしそんなてい造ですで通るもんなのか
570Ψ:2009/08/11(火) 22:19:26 ID:ex9WfoBH0
日本型組織のひどい部分が凝縮したような話だな
571Ψ:2009/08/11(火) 22:20:04 ID:vaTdZQOc0
>>556
ただBC級の戦犯が全員
ゴボウ食わせて裁かれたわけではないけどなw

ま、そんくらい杜撰だったってことの証明ではあるけど
572Ψ:2009/08/11(火) 22:20:07 ID:Cmzn5qaI0
ドイツみたいに、今からでも死刑にしろよ
573Ψ:2009/08/11(火) 22:20:17 ID:JkWXFqlj0
なんと!
574Ψ:2009/08/11(火) 22:20:29 ID:yZmxMY5C0
偽証を誇らしげに語るなんて

反省とか言う次元じゃないなw

>>568 いやいやw 3日分の流れがわかる
貴重なスレ、、

(´・ω・`)
575Ψ:2009/08/11(火) 22:20:38 ID:29NiriwC0
父が海軍だったのでこの番組をみた感想↓
生き残ったずるい連中ばかり勝手なこと言って
死人に口なし状態で卑怯だと怒り狂ってます。
576Ψ:2009/08/11(火) 22:21:08 ID:9PpTxkI/0
>>571
ゴボウほど食物繊維の多い食材もそう
無いのにな(´・ω・`)
577Ψ:2009/08/11(火) 22:21:43 ID:SizpID8h0

勝てば官軍、負けれれば逆賊か・・・
578Ψ:2009/08/11(火) 22:22:03 ID:9PpTxkI/0
>>574
まいん乱立期性の巻き添え食らってる
実況民だから大目にみてよ(´・ω・`)
579Ψ:2009/08/11(火) 22:22:13 ID:Cmzn5qaI0
わたしは貝を舐めたい  だな
580Ψ:2009/08/11(火) 22:23:14 ID:ex9WfoBH0
>>578
(・ω・)人(・ω・)

ロリコンは敵だ
581Ψ:2009/08/11(火) 22:23:26 ID:Cmzn5qaI0
しかし、どの写真みてもピースしてる奴いないんだな
582Ψ:2009/08/11(火) 22:23:28 ID:hZKnx+ko0
辻ーんみたいに逃げたもの勝ちだな
583Ψ:2009/08/11(火) 22:23:34 ID:yZmxMY5C0
タイで鉄道作ってた日本兵は
日本では公表されることなく裁かれたそうな

動員された英米捕虜たちに逆襲されて
毎晩リンチされたりしたと語られてた
584Ψ:2009/08/11(火) 22:24:25 ID:9PpTxkI/0
>>580
つーかさー
野球板の自治厨ってちょっと過剰に反応しすぎじゃね?(´・ω・`)
クソスレなんて放置すればいいのに
585Ψ:2009/08/11(火) 22:25:09 ID:yZmxMY5C0
条約については何も教えられず
上から命令されたら

反論できないよな
586Ψ:2009/08/11(火) 22:25:37 ID:vaTdZQOc0
>>581
ピースの起源は戦勝パレードでのチャーチルのVサイン

んでド・ゴールはその時、\(^o^)/ て体でVサイン作って
ドゴールは堂々と「フランスの勝利」を表現したって言われた
587Ψ:2009/08/11(火) 22:26:15 ID:nH4bZ01T0
明治から天皇と付き合いのある永野はスルーしちゃ駄目だぞ
病死にしたけどw
588Ψ:2009/08/11(火) 22:26:16 ID:ex9WfoBH0
>>583
前線の方じゃそういう話ばっかだよな
589Ψ:2009/08/11(火) 22:26:35 ID:9PpTxkI/0
>>563
白人至上主義者には
キリストが黄色人種だったって証拠を提示するしか
ないな(´・ω・`)
590Ψ:2009/08/11(火) 22:26:40 ID:vaTdZQOc0
>>575
死んだ連中も生き残ったら好き放題言うんでないのかなぁw

だからこの連中が誰かを責めた時、
それはこの連中のことを言ってると思えばいいよ

口にして残すだけマシ
591Ψ:2009/08/11(火) 22:27:11 ID:yZmxMY5C0
連帯責任か

卑怯だな上官
592Ψ:2009/08/11(火) 22:27:56 ID:JkWXFqlj0
法務士官が居たんかい
593Ψ:2009/08/11(火) 22:28:30 ID:yZmxMY5C0
法務官トンズラ
594Ψ:2009/08/11(火) 22:29:18 ID:Cmzn5qaI0
靖国の墓のなかで、A級戦犯がボコボコにされているどころか、あの世でも
下級兵をこき使ってるんじゃまいか
595Ψ:2009/08/11(火) 22:29:40 ID:yZmxMY5C0
>>588 ほんと
聞くにたえないというかなんというか
596Ψ:2009/08/11(火) 22:30:12 ID:EcSCJ+lB0
篠原さんえらいな
597Ψ:2009/08/11(火) 22:30:30 ID:0MtWeyib0
しかしよくここまで調べ上げたな
まさに執念
598Ψ:2009/08/11(火) 22:30:39 ID:9PpTxkI/0
>>594
あの世ではA級戦犯のアホウは
ちゃんと下層動物になってるから大丈夫(´・ω・`)
599Ψ:2009/08/11(火) 22:30:56 ID:ex9WfoBH0
ひでえ話だ
600Ψ:2009/08/11(火) 22:31:06 ID:ytgxRRWm0
部下思いの中間管理職の悲哀だのう
601Ψ:2009/08/11(火) 22:31:23 ID:SizpID8h0

現地部隊の下士官・・・・
酷い話や。
602Ψ:2009/08/11(火) 22:32:01 ID:9PpTxkI/0
日本兵が降伏してるのに
火炎放射かけた米軍兵士って
BC級戦犯にならないのけ?(´・ω・`)
603Ψ:2009/08/11(火) 22:32:02 ID:yZmxMY5C0
>>594 はたして神道に地獄はあるのか無いのか
というか
奉納された時点で神聖と言う世界だから

>>598 そう思いたいね
604Ψ:2009/08/11(火) 22:32:03 ID:ex9WfoBH0
現場に罪かぶせてトンズラですかwwww
605Ψ:2009/08/11(火) 22:32:05 ID:0MtWeyib0
まぁ組織なんて何処でもこんなもんだ
606Ψ:2009/08/11(火) 22:32:05 ID:Cmzn5qaI0
所詮いつでも、勝ち組と負け組みの 階級があるんだな
607Ψ:2009/08/11(火) 22:32:07 ID:nH4bZ01T0
アメ公は殺しすぎw
自民党死ね
608Ψ:2009/08/11(火) 22:32:29 ID:EcSCJ+lB0
酒井の事件も同じ構図なんかな
609Ψ:2009/08/11(火) 22:33:34 ID:JkWXFqlj0
また「空気」かよ!
610Ψ:2009/08/11(火) 22:33:50 ID:vaTdZQOc0
>>602
Wブッシュだって暢気に牧場で暮らしてるし
ロシアの元ソ連軍人だって対ナチ戦勝記念日にパレードでニッコリしてるし

勝てば神軍よ
611Ψ:2009/08/11(火) 22:33:52 ID:yZmxMY5C0
>>602 投降を呼びかけたのに
出てこなかったので仕方なかった

つまり日本軍がわるい と言う見解ですよ


やった兵士の証言で その火炎放射した洞窟に入って
「どうしてここまでやったのか」
と言う人がいたけど 見解はそんな感じでしたよ
612Ψ:2009/08/11(火) 22:34:11 ID:hZKnx+ko0
大井篤タンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
613Ψ:2009/08/11(火) 22:35:03 ID:SizpID8h0

おいおい・・・
614Ψ:2009/08/11(火) 22:35:03 ID:Cmzn5qaI0
特攻だけじゃないだろ、女子供に手留弾で自決強要してた奴らが
615Ψ:2009/08/11(火) 22:35:08 ID:JkWXFqlj0
ああ、大井篤かい
616Ψ:2009/08/11(火) 22:35:16 ID:yZmxMY5C0
虐殺証言出た

617Ψ:2009/08/11(火) 22:35:27 ID:HkZ8vNZ+0
>>564
う〜ん、そうかー
618Ψ:2009/08/11(火) 22:35:50 ID:vaTdZQOc0
これはまた「アジアの開放」を謳う
ネトウヨの打撃になるなw

実況スレではそんな感じかなw
619Ψ:2009/08/11(火) 22:36:15 ID:yZmxMY5C0
>>615 捕虜になって洗脳された人々かい?
620Ψ:2009/08/11(火) 22:36:22 ID:HkZ8vNZ+0
>>611
>出てこなかったので仕方なかった

独善主義アメリカらしい主張w
621Ψ:2009/08/11(火) 22:37:14 ID:CSPUj3oW0
戦争の絶対方程式はただ一つのみ

勝てば官軍、負ければ賊軍

ほんとこれだけです
622Ψ:2009/08/11(火) 22:37:30 ID:SizpID8h0

なるほど。
今日の放送のポイントはここか。
623Ψ:2009/08/11(火) 22:37:49 ID:yZmxMY5C0
>>620 原爆もそういう見解だからね〜

米兵の生命を守るため仕方なかった
624Ψ:2009/08/11(火) 22:38:04 ID:ex9WfoBH0
補給を疎かにしたのも一因だろうね >> 軍規の乱れ
625Ψ:2009/08/11(火) 22:38:26 ID:Lzgy4hm70
なにこいつ
626Ψ:2009/08/11(火) 22:38:36 ID:hZKnx+ko0
96中攻だ
627Ψ:2009/08/11(火) 22:38:40 ID:Cmzn5qaI0
731部隊のように、ていねいに捕虜を扱わなければ
628Ψ:2009/08/11(火) 22:38:41 ID:JkWXFqlj0
96陸攻か
629Ψ:2009/08/11(火) 22:38:46 ID:ytgxRRWm0
サンソウトウ大虐殺が表舞台に出てきた歴史的瞬間か
630Ψ:2009/08/11(火) 22:38:52 ID:1eVWE0LZ0
九六式陸攻
631Ψ:2009/08/11(火) 22:39:21 ID:0MtWeyib0
>>621
ホントその通り
戦争犯罪者とかなにそれって感じだわw
632Ψ:2009/08/11(火) 22:39:46 ID:hZKnx+ko0
桃屋のコマーシャル声
633Ψ:2009/08/11(火) 22:39:51 ID:Lzgy4hm70
またホラ吹き出てきたよ
634Ψ:2009/08/11(火) 22:40:00 ID:Cmzn5qaI0
中国に極東裁判をしてもらってたら
635Ψ:2009/08/11(火) 22:40:30 ID:SizpID8h0

ジャッキーチェンの映画に出てきそうな声だな。
636Ψ:2009/08/11(火) 22:40:51 ID:Lzgy4hm70
日本兵が機関銃なんか持ってるかよ
このホラ吹きが
637Ψ:2009/08/11(火) 22:41:07 ID:yZmxMY5C0
中国以外では 日本兵は嫌われてないという話は
信じられるんだがな〜

アジアで唯一
欧米と戦った国だと
638Ψ:2009/08/11(火) 22:41:17 ID:JkWXFqlj0
「〜によると」と逃げが入ってます!
639Ψ:2009/08/11(火) 22:41:23 ID:0MtWeyib0
NHKまたハジマタwww
640Ψ:2009/08/11(火) 22:41:45 ID:4hdhqZk50
全員殺したはずなのになんで生き残りが出てくるんだよ?
641Ψ:2009/08/11(火) 22:41:56 ID:JkWXFqlj0
>>637
フィリピンがあるがな・・・
642Ψ:2009/08/11(火) 22:42:17 ID:hZKnx+ko0
>>637
ビルマ
643Ψ:2009/08/11(火) 22:42:19 ID:Lzgy4hm70
なんだ次は役者か
よくこんなすらすら話せるな
644Ψ:2009/08/11(火) 22:42:46 ID:HkZ8vNZ+0
>>623
そうだったね・・・
645Ψ:2009/08/11(火) 22:42:55 ID:ex9WfoBH0
>>637
まあ実害を被ってない場所ならそうなんじゃね?
646Ψ:2009/08/11(火) 22:42:55 ID:yZmxMY5C0
>>636 性能は悪かったらしいけど
もってたみたいですよ

日中戦争が長引いたのは
東欧から性能の良いマシンガンが中国に提供されてたから
と言う話ですよ

ちぇっこ と言ってましたよ
647Ψ:2009/08/11(火) 22:43:24 ID:vaTdZQOc0
あー信じないで終わるのか
648Ψ:2009/08/11(火) 22:44:09 ID:Cmzn5qaI0
地獄に落ちやがれ
649Ψ:2009/08/11(火) 22:44:15 ID:SizpID8h0

ちょっと待て・・・今の言い方だと

あったかもしれないし、なかったのかもしれない

状態じゃ無いか・・・。

NHKは上手く惑わせてくれるな。
650Ψ:2009/08/11(火) 22:46:33 ID:yZmxMY5C0
>>641
フィリピンでは
米の支配下では もの作りをさせてくれなかった
日本に支配された中韓は教育を受けハッテンしたと

一部の人の話かもしれませんがね〜

>>642 記憶にございません

なんつてw
651Ψ:2009/08/11(火) 22:46:54 ID:Lzgy4hm70
天皇の責任なしかよ
652Ψ:2009/08/11(火) 22:46:55 ID:vaTdZQOc0
こいつらも天皇への信仰が厚いな
653Ψ:2009/08/11(火) 22:47:03 ID:EcSCJ+lB0
輔弼 1 天子の国政を輔佐すること。2 明治憲法下で、国務大臣・宮内大臣・内大臣が天皇の権能行使に対して助言すること
654Ψ:2009/08/11(火) 22:47:34 ID:yZmxMY5C0
全員起立!
655Ψ:2009/08/11(火) 22:47:52 ID:HkZ8vNZ+0
>>636
日本軍にも機関銃は有ったのよ。
これ見てみな。

Japanese weapon
http://www.youtube.com/watch?v=5bLRHaxoyQI
656Ψ:2009/08/11(火) 22:47:54 ID:Cmzn5qaI0
お飾りだろよ
657Ψ:2009/08/11(火) 22:48:27 ID:hZKnx+ko0
海軍文庫か
658Ψ:2009/08/11(火) 22:48:29 ID:vaTdZQOc0
ま、情報が無いところの決定だから
その辺は天皇の責任無いだろうけど

本当に何の権限も権力も無い奴が
終戦の決定なんて出来るのかね
659Ψ:2009/08/11(火) 22:48:52 ID:Cmzn5qaI0
官軍の御旗にすぎん
660Ψ:2009/08/11(火) 22:49:14 ID:yZmxMY5C0
東京裁判では東条が必死に天皇擁護発言をしたとか
NHKで見た
661Ψ:2009/08/11(火) 22:49:28 ID:jObdFJbJ0
戦犯天コロ
662Ψ:2009/08/11(火) 22:50:01 ID:ex9WfoBH0
でも暴走した連中は天皇の威を借りてやったわけだからねえ
663Ψ:2009/08/11(火) 22:51:00 ID:yZmxMY5C0
>>661 マッカーサーがいなければ
裁かれてたみたいですよ

インドのパール判事以外はほとんど
責任があると 個人的な判断をしたそうですから
664Ψ:2009/08/11(火) 22:51:45 ID:Cmzn5qaI0
大阪だったら、マッカだろ
665Ψ:2009/08/11(火) 22:51:49 ID:0MtWeyib0
まぁ陛下も覚悟はしてただろうな
666Ψ:2009/08/11(火) 22:52:36 ID:1eVWE0LZ0
戦に勝てずに裁判で復讐したダグラス
667Ψ:2009/08/11(火) 22:52:59 ID:EcSCJ+lB0
海軍すげーな
668Ψ:2009/08/11(火) 22:53:00 ID:yZmxMY5C0
この番組
後8分で まとまるのか?
669Ψ:2009/08/11(火) 22:54:34 ID:Cmzn5qaI0
しかし、自決もせずに、こいつらヌクヌクと  軍人の風上にもおけん
670Ψ:2009/08/11(火) 22:54:46 ID:SizpID8h0

そういや 昔NHK教育で東京裁判ノーカットが流れたよな。
671Ψ:2009/08/11(火) 22:55:50 ID:vaTdZQOc0
ま、その辺りはそうなんじゃね
海軍は陸軍に引きられただろ

関東軍の暴走や
国内の国士様のテロを脅しの背景にして
戦争に引きずりこんだわけだし

陸軍が弱小勢力なら大陸撤退案も取れたしな
672Ψ:2009/08/11(火) 22:55:54 ID:EcSCJ+lB0
豊田さんお疲れ
673Ψ:2009/08/11(火) 22:55:59 ID:yZmxMY5C0
天下ったが
良い仕事したな大佐
674Ψ:2009/08/11(火) 22:56:45 ID:JkWXFqlj0
しかし対米戦争は、海軍が「やる」って言わなきゃ出来ないんだから、
んな論法があるかっての
675Ψ:2009/08/11(火) 22:56:58 ID:vaTdZQOc0
>>669
責任者にガチンコで全員自決されたら
戦後の日本の発展も無いでしょ

と言うのは甘いかw
676Ψ:2009/08/11(火) 22:57:06 ID:Cmzn5qaI0
絶対こいつら、本土決戦で女子供が竹やりで戦ってても、裏で逃げ出してるよな
677Ψ:2009/08/11(火) 22:57:17 ID:SizpID8h0

官僚の公共工事だな。
678Ψ:2009/08/11(火) 22:57:33 ID:HkZ8vNZ+0
NHK、自分の事言ってるのかいw
679Ψ:2009/08/11(火) 22:57:34 ID:u/Hak/GQ0
まずはNHKから改革したらどうだ
680Ψ:2009/08/11(火) 22:57:42 ID:yZmxMY5C0
空気の話か

それを語る目線が
カンペを読んでるのは悲しいところだ
681Ψ:2009/08/11(火) 22:57:47 ID:vaTdZQOc0
>>674
それもそうだな
682Ψ:2009/08/11(火) 22:57:58 ID:Cmzn5qaI0
有吉も、昔はいい顔だったのにな
683Ψ:2009/08/11(火) 22:58:07 ID:0MtWeyib0
NHKお前モナ〜〜
684Ψ:2009/08/11(火) 22:58:16 ID:SizpID8h0

〆の台詞はNHKにも活かしてもらいたい
685Ψ:2009/08/11(火) 22:58:27 ID:HkZ8vNZ+0
NHK自爆www
686Ψ:2009/08/11(火) 22:58:44 ID:1eVWE0LZ0
>>676
逃げずに裏切ってるな、福留繁という前例があるからな
687Ψ:2009/08/11(火) 22:59:03 ID:yZmxMY5C0
>>685 いいまとめだなw
688Ψ:2009/08/11(火) 23:00:04 ID:nH4bZ01T0
A級戦犯6人になってたなw
もう俺は知らんぞw
689Ψ:2009/08/11(火) 23:00:20 ID:0MtWeyib0
最後にアジアの犠牲者?を強調した辺りはさすがにNHKwww
690Ψ:2009/08/11(火) 23:01:08 ID:HkZ8vNZ+0
>>687
センスを感じる〆だったw
691Ψ:2009/08/11(火) 23:01:21 ID:SizpID8h0

スレ違いだがNHK教育もなにかやっている
692Ψ:2009/08/11(火) 23:01:35 ID:yZmxMY5C0
>>688 あちゃー

16人中 7人死刑だっけ、、
モレも適当だがww
693Ψ:2009/08/11(火) 23:01:44 ID:Cmzn5qaI0
こいつら、ミャンマーの軍事政権と同じだろが
694Ψ:2009/08/11(火) 23:01:50 ID:HkZ8vNZ+0
教育TV

未帰還兵?
695Ψ:2009/08/11(火) 23:02:14 ID:9qY4uIVyO
>>1〜最新
負けたからウダウダ文句をいうんだろ。 勝ってたら、何もいわんくせにな
最低
696Ψ:2009/08/11(火) 23:02:50 ID:yZmxMY5C0
>>690 時論・公論はいい番組だよ

たまにアグネスみたいなあれな人も出るけど
見てソンは無い
697Ψ:2009/08/11(火) 23:04:23 ID:vaTdZQOc0
>>695
そりゃそうだろ

勝ってたら2ちゃん無かったからな
698Ψ:2009/08/11(火) 23:05:05 ID:yZmxMY5C0
ゴメwwww

視点論点だったwwww
699Ψ:2009/08/11(火) 23:10:53 ID:HkZ8vNZ+0
>>696 >>698
ありがd
ちょうど今見た教育TVの番組だね。恥ずかしながらこんな時間に
教育見たこと無かった。これからチェックしよう。
700Ψ:2009/08/11(火) 23:18:40 ID:S4c9oFHmO
昔の話だから幾らでも上から目線で反省出来る、一人の命が大切なんて誰も思わんのじゃないか、ためになるお話でしたで終了ではないか。
701Ψ:2009/08/11(火) 23:25:58 ID:ofqgavQC0
うちは、NHKが写らないんで見てないが、
全体として、「戦争なんかおっぱじめてすんませんでした」なのか
「勝てる戦に負けてしまってすんませんでした」なのか
どっちだったんでしょうか。
702Ψ:2009/08/11(火) 23:26:49 ID:yZmxMY5C0
月〜金曜までの23時50分頃から
総合で時論公論 今日はスーチーさん問題
同じく短時間なのですが

政治とかに興味がないと長いですよね〜w
皆さん3日間乙でした〜
703Ψ:2009/08/11(火) 23:32:08 ID:lQE5MEdn0
当時の支配層

行政官僚
司法官僚
軍官僚 海軍官僚
     陸軍官僚  ここだけに責任を取らせて、他は逃げた
マスコミ
704Ψ:2009/08/11(火) 23:48:42 ID:cpEzQUwP0
日本の男には本当に幻滅するわ。
高度な訓練と教育を経てこれなんだもんな。
これこそ日本の男の本性だよね。サイテー
705Ψ:2009/08/11(火) 23:53:31 ID:vaTdZQOc0
>>701
「負ける戦争なのに分かってておっぱじめてすみませんでした」

でもよーホントに興味あるなら自分で見たほうがいいぞ
情報の拒否ってのは最悪の態度だぜ
706Ψ:2009/08/11(火) 23:55:20 ID:wamlgnhx0
>>704

さっさと朝鮮に移住すれば?
707Ψ:2009/08/11(火) 23:57:19 ID:vaTdZQOc0
>>703
付け加えるなら市井の国士様達も相当だぞ

あの頃の日本は
市井の愛国団体みたいの腐るほどあって
そういうのが教育や職場なんかに普通に入り込んでたからな
ラジオ体操の全国会とか掃除大好き青年団みたいのから早起き団体やらな
町内会も愛国団体の下部組織みたいなもんだし

ま、一億総懺悔は伊達じゃねーてことだ
708Ψ:2009/08/12(水) 00:06:31 ID:LIrEcRUM0
>ま、一億総懺悔は伊達じゃねーてことだ

それはないな。
多くの国民は、情報ももってなかったし、生まれてから、ず〜と
教育されたら洗脳もされる。

日本のエリート達の嫌らしいところは、決して自分達は責任を負わず
国民全員に責任があるとか意って、国民に責任を負わせるところ。
今の行政、司法官僚と全く同じ。

例えば、あの裁判員制度。
死刑判決だけに、捜査段階は全く秘密にして、決定だけに強制的に
参加させる。
後で問題が生じたら、裁判員に責任を負わせることが出来る。
もちろん司法官僚達は、ものすごい高給で、責任は問われない。
709Ψ:2009/08/12(水) 00:07:13 ID:MO8I1tNh0
>>705
すまんのう。NHK映らないんだってばよう、ほんとに。
昨日の赤紙配達人は見た。
兵事係が徴兵の対象者を決めてるもんだとばかり思ってたよ。
710Ψ:2009/08/12(水) 00:52:53 ID:sKqoNzWhO
>>636
あの中国人の言い方では兵が各個に持つ携帯自動銃のように聞こえたので俺も疑問を感じた
録画してないからわからんが
711Ψ:2009/08/12(水) 05:41:14 ID:0JDDy5nh0
3回通して見たけど、反省会というよりは、グチの垂れ合いに近いな。
出席したメンバーは、錚々たる面々なのだろうが、記憶も曖昧になっているだろうし、
はじめるのがちょっと遅すぎだろ。
人間の記憶って、時間が経つと自分の都合の良いように、
記憶を書き換えちゃうことがあるからな。
ひとつだけ、「特攻に逝った若者達には、最大の弔慰を持って追悼せねばならん。
しかし、特攻を計画し命じた人間は、その無能さを自らの手で裁かねばならん」という思いには、
まさしく軍人の気骨を感じたわ。
それにしても、あのテープ群は貴重だ。デジタル化して公開して欲しいわ。
一度、全部通しで聞いてみたいです。400時間w
712Ψ:2009/08/12(水) 06:37:43 ID:iFQX4pJd0
NHKの都合のいい部分だけ抜き出した可能性も高いし
713Ψ:2009/08/12(水) 06:53:46 ID:Oyx013Md0
天皇の立場としては私の想像では御前会議でもあまり発言はしなかった人
と思います。軍事参議がしゃべったことを成功裏に終わらせてもらわないと
困ったわけでつ。
昭和天皇の弟が陸軍大学主席卒業した年に中国で暴れると言うのが卒論だった
んだよ。確かにあれはボークだよ。中国で負けるもんかじゃなかったのか。
それで極右政党を使われたから国民がだまされて戦争に突したんだろ。
アメリカとの2次大戦大東亜戦争は負けで終わったが事変で始まる日中戦争
は中途半端でしかも知りきれトンボで終わった。アメリカと中国両国相手に不
可能だろ、国民をおだててもすかしてもだましても「無理」。国民は分かってた。
なのにそれに突した。
私の知っている人は家族全員が結核で海軍の飛行隊に志願した人が居る。その人
は検査と試験は合格したが高等練習期に発病し、「軍人はどうせ死ににいくのだ
から病気の心配は要らない」と言っていた。らしい。なら家族を心配するより飯も食
わずにただ逝ったらよかろに。戦後生き残り自衛隊に飛行隊指揮官として就いていた。
714Ψ:2009/08/12(水) 08:47:00 ID:c/JU+LFw0
>>711
16.7日だぜ。聞き終わる頃には人格が変わってそうだw
715Ψ:2009/08/12(水) 10:44:15 ID:mM1Uw7j6O
なんや 本がでとるのか
716Ψ:2009/08/12(水) 12:22:11 ID:FqHp/0Lp0
>>712
すっごい多そう
717Ψ:2009/08/12(水) 20:55:41 ID:dSQokMqF0
チャンネル桜にはこれをネタに盛大なぐるぐる祭やって欲しいなぁwww
718Ψ:2009/08/12(水) 23:10:01 ID:JUI9iFiQ0
反省も総括もしない陸軍よりはマシなのか
719Ψ:2009/08/13(木) 00:28:54 ID:9d1RQhCw0
>>717
アフォか
ch桜に、そんな知識も根性もあるもんか
720Ψ:2009/08/13(木) 01:19:47 ID:AKWtJ7LN0
話は全部聞かせて貰った!!

軍令部はクソだな!
721Ψ:2009/08/13(木) 01:46:24 ID:yqkko88p0
>>718

そうだな、反省会を開催していたというとこはやっぱインテリか。
722Ψ:2009/08/13(木) 01:50:27 ID:P0kZRKVU0
それなりに意味はあったと思う。
海軍が、組織的に税金を使って訴訟対策(口裏合わせ、陸軍や下級の軍人に
責任をなすりつける)をやっていたと言うくだりは面白かった。
そんなもんだ。

しかし、マスコミ関係者も混じっていながら、ほとんどが死ぬまで一般人に
は知らされる事がなかったと言うのが日本らしい。

マスコミもグルってこと。
723Ψ:2009/08/13(木) 06:53:19 ID:KIZbSNdF0

【意外に】  青山祐子A  【不人気】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1235771300/l50
724Ψ:2009/08/13(木) 07:27:30 ID:T2gRNAIg0
>特攻を計画し命じた人間は、その無能さを自らの手で裁かねばならん

少なくとも、命令系統はすべて天皇が源だから
天皇も裁かねばならないなwwww

まあ勝手に80歳以上まで生き延びて、くたばったがw
725Ψ:2009/08/13(木) 16:56:14 ID:RQpBYAc1O
皇国のことを悪く言う奴は許さんっ
皇国から出ていけ!
726Ψ:2009/08/13(木) 17:12:32 ID:lxI0depq0
>>特攻を計画し命じた人間は
軍人失格だよ。戦術が思い付かないなら、階級章外すべき。
727Ψ:2009/08/13(木) 17:49:18 ID:HHWldgCJ0
>724

ちゃんと勉強した方がいいよ。
無知丸出し発言で恥ずかしい・・・
728Ψ:2009/08/13(木) 19:46:36 ID:hLElpd+g0
今やってる番組酷いだろ・・・
家業継いでるようなコネ野郎の人生紹介と、矢口真理筆頭に馬鹿芸能人集めて、芸能界持ち上げる話も入れつつ
アンビリのナレーターで。NHKがやるようなもんじゃねぇよ。
729Ψ:2009/08/13(木) 21:00:00 ID:F78B3AWv0
>>674

御前会議の決定が最強なんだが・・
開戦反対派の山本長官とその盟友の堀悌吉海軍軍令部長を押し切って開戦。
昭和天皇も「四方の海、皆はらからと思う世に、いざ波風の立ち騒ぐらん」との歌で
「戦争は避けよ」の御心。

御前会議で陸軍から押し切られたってことかな?

730Ψ:2009/08/14(金) 05:25:29 ID:lo+BYjm90
死んだOBに罪をなすりつけてるよな。
731Ψ:2009/08/14(金) 12:10:00 ID:4/9gvAt+0
>>727
横から失礼だが、724の書いたことは正解だろ
統帥権は天皇大権として大日本帝国憲法に明記されていた。
ただ、負けたからと言って何らかの責任を取らなきゃならないということはない。
少なくとも法的には。
732Ψ:2009/08/14(金) 19:46:28 ID:6NX9gode0
低脳な日本人
733Ψ:2009/08/14(金) 20:07:18 ID:IjpdykqI0
戦犯天コロ裕仁死刑
734Ψ:2009/08/14(金) 20:08:05 ID:6NX9gode0
ほんとにバカな日本人
735Ψ:2009/08/14(金) 20:11:19 ID:eGFyIwh7O
馬鹿は朝鮮人と中国人だけで十分
736Ψ:2009/08/14(金) 20:13:42 ID:6NX9gode0
アメリカに勝てるわけがない
737Ψ:2009/08/14(金) 20:14:48 ID:XfbqJS9v0
生々しい
738Ψ:2009/08/14(金) 20:18:45 ID:6NX9gode0
バカな政治家 軍人   自分で考えることのできない日本国民
739Ψ:2009/08/14(金) 21:40:28 ID:WfO+YLry0
水島尊師こそ日本の未来を考えておられる偉大な活動家である、よって>>719は日本国民に土下座しろ
740Ψ:2009/08/14(金) 23:50:34 ID:jMW+kPcn0
○○○・・カメラとか行くと中国人とか欧米人いっぱいいるな
741Ψ:2009/08/15(土) 00:17:31 ID:UPFx++9u0
>>739

719だが、

日本が欠片も無い奴に言われたかねーよ
742Ψ:2009/08/15(土) 06:52:57 ID:PpX84T0/0
死んだ奴に罪を擦り付けるのが一番楽だ。
許せない奴らだ。
743Ψ:2009/08/15(土) 08:41:12 ID:rO5OsXA80
>>719はチョンの腐れ外道
早く自分の国に帰れクズが
744Ψ:2009/08/15(土) 08:57:15 ID:WbiPsdBc0
祝敗戦記念日
負け犬倭人
745Ψ
終戦記念日か

日本の立場と評価
http://www.youtube.com/watch?v=KKLYeni6US8
フィリピンで語り継がれる特攻精神
http://www.youtube.com/watch?v=HknYSn-sGtU
日本とパラオ 〜歴史を越えた友情〜
http://www.youtube.com/watch?v=cTRfPNEPR-A
日本の歌(ミャンマー)
http://www.youtube.com/watch?v=OoLMfe5GbOU
今もインドで歌われる日本兵を讃える歌
http://www.youtube.com/watch?v=__7fG0aqJDk
台湾・「自分を日本人だと思っているという台湾人女性とは?」(転載)
http://www.youtube.com/watch?v=kVcbC7hb6uU