鳩山総務相 【更迭】捏造報道 毎日新聞 正しいことは報じぬ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1〈(`・ω・`)〉φ ★
■毎日新聞■
鳩山総務相更迭:自らの正当性強調…「正しいこと通らぬ」
 「今の政治は正しいことを言っても認められない」。日本郵政の社長人事を
巡る混乱は12日、自説を曲げない鳩山邦夫総務相の更迭で収束した。国民の
圧倒的支持を得たはずだった小泉改革の象徴「郵政民営化」。それが、次期
衆院選を控えた時期に、麻生太郎首相の指導力に疑問符がつく結果につながった。
小泉チルドレンからは、更迭を歓迎する声がある一方、総選挙を前に危機感をにじま
せる意見も出た。
 午後2時過ぎ、首相に辞表を提出した鳩山氏は、首相官邸で報道陣に囲まれた。
鳩山氏に対しては政府・与党内から「スタンドプレー」との批判もあったが
「世の中、正しいことが通らないことがあるんだな」と自らの正当性を強調した。
 また明治初期の征韓論をめぐる対立を例に「西郷隆盛翁は『(征韓論に
反対だった)岩倉(具視)公、あやまてり』と言って政府を離れた」と、明治維新の
立役者の一人に自らをなぞらえた。
 首相からは「一番厳しい時代に自民党総裁選で選対本部長をやっていただいた。
そういう関係だけに悲しくて残念」と伝えられたことを明かす一方で「今回の
総理の判断は間違っている。(自分の主張の正しさは)50年、100年先
ではなく1年以内に証明される」と断言した。
 その後、谷中霊園(東京都台東区)を訪れ、祖父の一郎元首相らの墓に手を
合わせ「正しいことをして去るんだったら、自民党初代総裁(一郎氏)も絶対
分かってくれる」と述べた。
 続いて港区内の病院を訪れ、男児を出産したばかりの長女を見舞った。
この際「名付け親になってほしい」と頼まれたという。鳩山氏は「正義と書いて
『まさよし』とつけようかな」と冗談めかして報道陣に語った。毎日jp 篠原成行、田村彰子
http://mainichi.jp/select/today/news/20090613k0000m010066000c.html?link_id=RSH03
2Ψ:2009/06/13(土) 01:00:50 ID:5UXzLlv00
またかよ!
3Ψ:2009/06/13(土) 01:01:44 ID:VfhbhC7Q0
ふぐすまのおっさん朝鮮人記者が火病って鳩山スレ乱立はじめたぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4Ψ:2009/06/13(土) 01:03:17 ID:5UXzLlv00
わ〜!
5Ψ:2009/06/13(土) 01:12:55 ID:3LdIQpd60
()「」などが多過ぎて読みづらい、低質な記事。
6Ψ:2009/06/13(土) 01:22:10 ID:G5kGG3Oa0
鳩山を更迭に強く関与したマスコミ関係者の黒い影。それは誰かと尋ねるとナベツね、
ネベツね。
7ahonomuhixyonn:2009/06/13(土) 01:28:24 ID:ASEAImw50
週間毎日新聞に社名変更しろ。
毎日新聞不買運動実施中!
8Ψ:2009/06/13(土) 01:45:58 ID:24KEhfsS0

変態記者が民主党から立候補
自治労、日教組、民団、山口組が巣喰う民主党は悪の組織。

http://www24.atwiki.jp/free_nippon/pages/146.html
9Ψ:2009/06/13(土) 01:53:14 ID:3Iv8E5eh0
毎日、新聞は駅頭で買っている。毎日とはかぎらぬ。各紙見出し見て買ってる。
日本社会はやくざが支配してるとベンジャミンが本出してるが、やくざにつながってる元総理も居たらしいが。
そんな目で見るとなるほどと思う。〒民営化で暴利をむさぼった奴が居るのではないか。
10Ψ:2009/06/13(土) 03:05:51 ID:zdl4JaD40
この人結構優秀だったけどなぁ。
いつの間にか辞任ってことになってる……
11Ψ:2009/06/13(土) 03:09:47 ID:IKs5klsN0
正義は勝つ        




                                               はずだったんだけど、、、
12Ψ:2009/06/13(土) 03:22:53 ID:NR862kDC0
こういう金も地位も名誉も元から持ってる人はハッキリしてて面白いなw

それに比べて首相になった途端、郵政は反対でしたとかグチャグチャぬかした麻生の中途半端なことw
13Ψ:2009/06/13(土) 03:36:01 ID:s40jmnwF0
>>11
孫正義?
14Ψ:2009/06/13(土) 03:36:19 ID:U1Hw4dQq0

まだ、小泉チルドレンの力はあったんだ

まだ、小泉チルドレンの力はあったんだ

まだ、小泉チルドレンの力はあったんだ

まだ、小泉チルドレンの力はあったんだ

まだ、小泉チルドレンの力はあったんだ

まだ、小泉チルドレンの力はあったんだ

まだ、小泉チルドレンの力はあったんだ

まだ、小泉チルドレンの力はあったんだ

まだ、小泉チルドレンの力はあったんだ
15Ψ:2009/06/13(土) 04:39:24 ID:DcS8WdB50
麻生に圧力をかけに来たフリーメイソン代表
http://www.youtube.com/watch?v=8WPwywmVMCQ
16〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2009/06/13(土) 07:53:31 ID:Ti4wmKGR0
人殺し新聞 (事実上ではなく事実です)
17Ψ:2009/06/13(土) 08:01:43 ID:2oK7S/R7O
私は10年ほど前から毎日新聞しか読まなくなった。
それまでは他の大手や地方紙なども読んでいたが、記事の匿名性が気になった。役人と同じで各記事の責任が新聞社の名前に隠れており、その分論拠がはっきりしないイイ加減な記事が多い。無責任さを感じていた。
その点、毎日新聞だけは各記事の責任者名が併記されている。意識的に比較して読み比べてみると記事の確かさが大きく違うことに気がついた。その日以来、毎日新聞だけに決めたわけです。
それに対して、比較相対的に、頑張っているのが、毎日新聞だ。毎日新聞が、今は、日本国民の利益にたって記事作りをしている。
毎日新聞とTBSは、朝日、読売に対する第三勢力である。しっかりした記者たちがまだまだたくさんいる。政治家の近くに寄っていって、毒を盛ったり、スキャンダル記事で刺し殺したりするようなことはしない。頑張れ、毎日、TBSだ。
18Ψ:2009/06/13(土) 08:08:01 ID:toGC65P8O
正義とか友愛だとかうさんくせぇ
19Ψ:2009/06/13(土) 08:11:02 ID:Y2oRIUxT0
           i|||||ミ,' ./           ',ミl|l|l|l|l|l|l|l}l|
          /⌒V  |  / ̄ ̄`     ,_',リ|l|l|l|l|l|l||l|
          { l  ,'  |  ニニニヾ       i|リ/l||l|l|l|l|l|
          ヽ   i  |  卞O≧   ,  ___|リ|l|l|l|l|l|l|l|l|
           |ハ   |     ̄    l  ≦O|>/l|||/`,||l   おめ゛ーのせき゛ね゛ぇーか゛らー!
           ||||||!   |         l    リ l|l|l /|l|l
        ___||||||l         ^ ^    / ///|l|l||l
    _,,.-‐''"   ||||||ハ    ,' _,,.-‐ー-、 :    /' ,'l|l|l|l|l|l|
_,,.-‐''"       ||// ∧    ヽ、 ̄ ̄ >,'  / /l|l|l|l|l|l|l|
          ノ∧ | \    丶ニニ/   //l|l|l|l|l|l|l|l|
          /   l    \        /l|l|l|l|l|l|l|l|l|l l|
         /    l     \,   ,. < /l|l|l|l|l|l|l|l|l| リ

20Ψ:2009/06/13(土) 12:01:32 ID:C42d7CPs0
そう一郎君・いったい何を勉強してきたのかね。
はい。気に入らない人たちへの アスベストまきまきです。
そうか。  合格。
青はもっと得意です。

鳩山さん 御苦労さん。


ご参考までに
http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/


21Ψ:2009/06/13(土) 12:06:45 ID:2oK7S/R7O
毎日新聞に変えてみましたが,社説,余録とも「なるほど」というところが多く,変えて良かったと思っています。日本の良心としての新聞をこれからも目指して欲しいと思います。
22Ψ:2009/06/13(土) 14:44:18 ID:R7yVFNqA0
中山、中川、鳩山・・・
23Ψ:2009/06/13(土) 14:50:48 ID:2oK7S/R7O
毎日新聞の注目したのは,ウォルフレン氏の本を出版していたこと。彼は,こちらが気分が悪くなるくらい正確に日本を見ていて,とても衝撃を受けました。それを出版している毎日新聞社は,なかなか良心的なのでは,と感じていました。
24Ψ:2009/06/13(土) 15:24:14 ID:6vuUNQnp0
毎日の記事は正確じゃないのもあるみたいだが
25Ψ:2009/06/13(土) 16:41:02 ID:YzipzuI00
2oK7S/R7O
26Ψ:2009/06/14(日) 00:11:58 ID:2vflDJFB0

変態ご用達の新聞
27Ψ:2009/06/14(日) 08:17:22 ID:5qJnI9PrO
毎日新聞神戸支局の記者が、直接、現在展示中の「横尾忠則展」の取材をかねて、コメントに書き加えましたように、小生自身の取材をついでにして頂きました。
28Ψ:2009/06/14(日) 08:18:18 ID:5qJnI9PrO
ところで!毎日新聞の記者はどこで取材したのかなぁ? 秋田大学のサイトには
プレス発表はなさそうなので、先日幕張での学会「地球惑星科学連合2009年大会」
の発表を記者さんが聞かれたのかな? でも坂中先生、あの解析ではまだまだですよ。
29Ψ:2009/06/14(日) 08:19:15 ID:5qJnI9PrO
毎日新聞に載っていた展示会の案内を見つけて、捜し捜してやっとたどり着いたら閉まっていたんですって。ああ、残念。

1982年に私を取材したことがある新聞記者ですって。うれしいな。そんな昔に取材した私を思い出して、わざわざ行ってくれたなんて。
30Ψ:2009/06/14(日) 08:20:20 ID:5qJnI9PrO
朝日新聞や毎日新聞を熟読しても分からなかった日本政府の2度の誤発表とか、防衛省がミサイルの第2段の落下地点をめぐってあたふたして、誤発表に続く失態を見せたことも、読売新聞を読めば分かった。
31Ψ
さて、ソースが毎日なので、また御本人のいっていない事や、意図をねじ曲げた報道ですな。
毎日新聞社は、世論で廃業に追い込むべきクズですな。