鳩山『更迭』歪曲報道 毎日新聞の珍走に国民は納得しない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1〈(`・ω・`)〉φ ★
■毎日新聞■
社説:鳩山総務相更迭 政権の迷走は極まった
 迷走していた西川善文日本郵政社長の進退問題が12日、解決に向けて
ようやく動いた。麻生太郎首相は西川氏を当面続投させる考えを表明、続投に
反対していた鳩山邦夫総務相を事実上更迭した。首相は「混乱が生じた印象を
与えたのは遺憾。早急に解決されてしかるべきだと考えた」と語った。しかし、
既に遅きに失したというべきだろう。
 政権には大きな打撃だ。首相を支えてきた盟友の鳩山氏が内閣から去る
というだけではない。この日に至るまで煮え切らない態度を取ってきた首相の
決断力の欠如が改めて明らかになったからだ。しかも首相は、西川氏の進退に
関する最終判断は経営責任などを改めて検討したうえで下す意向も示し、
なお分かりにくさも残した。今回が本当に「決断」といえるかどうかさえ疑問なのだ。

 そもそも問題の発端は今年1月、「かんぽの宿」の不透明な売却に鳩山氏が
異論を唱え始めたことだ。その後、日本郵政関連では障害者団体向け割引
制度を悪用する事件も発覚した。毎日新聞が指摘してきたように、西川氏の
進退は、こうした問題に対する経営責任をどうとらえるかの観点から議論
すべきだった。毎日jp
http://mainichi.jp/select/opinion/editorial/news/20090613k0000m070126000c.html
2〈(`・ω・`)〉φ ★:2009/06/13(土) 00:56:51 ID:???0
 ところが、それをあいまいにし、首相も関係閣僚の調整に委ね続けているうちに、
西川氏の進退問題は郵政民営化を積極的に推進するのか、そうでないのかという
自民党内の積年の対決に発展してしまった。その意味では05年の郵政選挙は
一体何だったのか、今後、民営化をどう進めるのか、自民党全体としてきちんと
総括し整理してこなかったツケが回ってきたともいえよう。
 今回の件に関しては鳩山氏の主張に分があると考える国民は少なくないだろう。
だが、鳩山氏も支持率低迷にあえぐ麻生首相に見切りをつけたのか、テレビカメラ
の前で持論は唱えるが、内閣や党を説得する努力に欠けていた面は否めない。

 結局、首相は鳩山氏に同調する形で西川氏を更迭した場合、党内の民営化推進
派の反発を招くことを最も恐れたのではないか。視線は内向きだ。また鳩山氏に
よれば、首相は西川氏が鳩山氏に謝罪するという「妥協案」を示したという。
仮にそんな手打ちのような方法で済むと考えていたとすれば国民を無視した話だ。
日本郵政の一連の不祥事についてまず首相自身がどう考えているかを示さないと
国民は納得しない。
 首相の決断力、統治能力の欠如に対しては与党内からも不満が噴出している。
政権の立て直しのためではない。日本の政治を立て直すために一刻も早く衆院を
解散し、総選挙で国民の信を問うべきだと改めて指摘しておきたい。
3Ψ:2009/06/13(土) 00:57:52 ID:faejbKmn0
2ゲットしてやったぜ!
4Ψ:2009/06/13(土) 00:58:19 ID:OPL29Q550

 (⌒-―⌒)
 ( ・(,,∀)・)
  /つ  つ  (`ェ´)ピャー
  しー-J


 (⌒-―⌒)
 (・(∀,,)・ )
 ⊂   ⊂    (`ェ´)ピャー
   しー-J
5Ψ:2009/06/13(土) 01:00:23 ID:pMBtDCkK0
変態ソースのスレに価値はあるのか?
6Ψ:2009/06/13(土) 01:03:30 ID:/iMyXp0M0
>>1
歪曲スレタイはお前だろうがよ糞ゴミニート〈(`・ω・`)〉
7Ψ:2009/06/13(土) 01:05:23 ID:VfhbhC7Q0
おまえらが叩くから火病って鳩山スレを乱立して荒らしはじめちまっただろがwwwwwwwww

キャップ持ちなのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
8Ψ:2009/06/13(土) 01:06:04 ID:fPNdxkyW0
今月で破たんする不誠実会社の書くことを真に受けるバカがいるか
9〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2009/06/13(土) 01:25:43 ID:13na3p0u0
>>7
「事実上」さえつけば事実でないことを好き勝手妄想報道することを
少し軽く考えてはいないか?

これをほっておけば 「〜〜事実上の殺人!」といくらでもいい加減なことを書ける
もっとも毎日新聞は事実上どころではなく本当に人殺しをしているけどな

鳩山や西川の面白対決なんかあどうでもいいが
マスコミのこの捏造歪曲は看破することはできない
10Ψ:2009/06/13(土) 01:31:00 ID:G5kGG3Oa0
朋友も正義も切った麻生。利権にめがくらんだ?今回の件で暗躍したマスコミ関係者
一人はネベツねともうひとりはだーれ?
11Ψ:2009/06/13(土) 01:33:57 ID:7bOA8VYV0
とりあえず去り際がかっこ悪い、あれじゃ言った者勝ちじゃねーか
12Ψ:2009/06/13(土) 01:55:40 ID:5VK1+Haq0
郵政は昔から黒い闇に包まれてたじゃないか
メディアが本来の仕事してないくせに偉そうなこというな
13Ψ:2009/06/13(土) 01:58:50 ID:glG0/hI50
マスコミの言うことの反対が真実なの?
14Ψ:2009/06/13(土) 03:10:16 ID:wrUvu/ch0
そんなにうれしいか毎日新聞。居座ったら居座ったで首相の決断力がないとか言ってまた叩いただろう。
どっちに転がるにしろ叩くようになっているんだろうよ。

この社会の政治の半分以上はマスゴミがやっているようなものだ。
つまりこの社会の真の各大臣はマスゴミ各社というわけだ。

しかし、大変残念なお知らせだが全ては最終的にはマスゴミの望むようにはならない。
お前たちは結局始終そうやって自分たちの会社が存続する限り不満を垂れて見せるだけだ。
あの手この手で新しい言葉を数限りなくこしらえ、また手当たり次第あらゆる物事をメチャメチャにすることはするが、
創造的なことは何一つやれはしないのだ。
15Ψ:2009/06/13(土) 03:54:48 ID:QeQMg2/w0
>>13
高確率で真実。だけど数%の真実もあるから全ての情報は鵜呑みしないのが正しい。
16Ψ:2009/06/13(土) 03:56:00 ID:vu0XojGU0
毎日新聞なんて読んでる恥ずかしいヤツはいないから別にいい
17Ψ:2009/06/13(土) 04:31:29 ID:mEg5aLJC0
新聞は読売以外は西川続投を主張してたが、
新聞の言うとおりにしても新聞は褒めてはくれない。
それ見たことか言うだけ。

新聞に辞めろと言われて辞めたら投げ出したと言われるのと同じだね。

今までのように麻生はこれを乗り切れるかどうかねえ。
まず、党首討論、次は問責決議だ。
何より気持ちががっくりきたら終わりだ。

党内も中川秀の言うとおりにしても政権を支えるかどうは別だからな。
18Ψ:2009/06/13(土) 04:32:07 ID:lHCHb3Zx0
今TBSニュースバードで「事実上更迭」って言ったよ
なにこの主観的意見wwwwプロパガンダが報道名乗ってんじゃねえよwwwwwwww
19Ψ:2009/06/13(土) 04:32:44 ID:lHCHb3Zx0
イラついたんでチャンネル変えた
20Ψ:2009/06/13(土) 04:32:50 ID:s40jmnwF0
>>13
そうだよ
自民単独が正解
21Ψ:2009/06/13(土) 04:42:04 ID:odvUrYau0
麻生に圧力をかけに来たフリーメイソン代表
http://www.youtube.com/watch?v=8WPwywmVMCQ
22Ψ:2009/06/13(土) 05:11:20 ID:yq67mnGO0
事実上の更迭で問題ないな。
まあこんなくだらない事でしか反撃できないほど追い詰められている
ネトウヨが哀れではあるが。
23Ψ:2009/06/13(土) 08:01:31 ID:hz1WE6aQ0
ぽっぽさんを追い出したかっただけだから(´・ω・`)
24Ψ:2009/06/13(土) 08:02:41 ID:2oK7S/R7O
私は10年ほど前から毎日新聞しか読まなくなった。
それまでは他の大手や地方紙なども読んでいたが、記事の匿名性が気になった。役人と同じで各記事の責任が新聞社の名前に隠れており、その分論拠がはっきりしないイイ加減な記事が多い。無責任さを感じていた。
その点、毎日新聞だけは各記事の責任者名が併記されている。意識的に比較して読み比べてみると記事の確かさが大きく違うことに気がついた。その日以来、毎日新聞だけに決めたわけです。
25〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2009/06/13(土) 08:03:01 ID:Ti4wmKGR0
>>22
そもそも事実上で,すきなことかけるならそれはもはや報道ではない
そんなこともわからないとはあなたもおかわいそうな脳味噌の持ち主のようで
26Ψ:2009/06/13(土) 08:03:52 ID:2oK7S/R7O
それに対して、比較相対的に、頑張っているのが、毎日新聞だ。毎日新聞が、今は、日本国民の利益にたって記事作りをしている。
毎日新聞とTBSは、朝日、読売に対する第三勢力である。しっかりした記者たちがまだまだたくさんいる。政治家の近くに寄っていって、毒を盛ったり、スキャンダル記事で刺し殺したりするようなことはしない。頑張れ、毎日、TBSだ。
27Ψ:2009/06/13(土) 08:41:51 ID:WT/OD1pB0
麻生も更迭を認めている。
鳩山も「(辞表が用意してあって)署名してきた」と取材に応じている。
28〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2009/06/13(土) 09:01:23 ID:Ti4wmKGR0
>>27
更迭だと推測を決め付けているのはマスコミ


■毎日新聞■
 −−今朝(12日)の記者会見では罷免されても主張は曲げないと
    おっしゃっていたが、辞任を決意されたのはどういう理由か。

 ◆(私は)罷免待ちだと言ったんですが、潔く去るのがいいのではないかという
若手議員が大勢おられましたんで、そうだなと思ってそういう道を選びました。
まあ、いずれ、歴史が私の正しさ〜
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090613ddm005010155000c.html
29ネット右翼 ◆FjOpeTE2Ts :2009/06/13(土) 09:01:42 ID:ztig20bGO
>>9
はげどう
30ネット右翼 ◆FjOpeTE2Ts :2009/06/13(土) 09:19:02 ID:ztig20bGO
>>28
ソース出されて沈黙するアホなどほっときなよ。
疲れるぜ?
31Ψ:2009/06/13(土) 10:24:26 ID:wWqP8d7a0
>今回の件に関しては鳩山氏の主張に分があると考える国民は少なくないだろう
毎日がこう書いてるってことは麻生に理があるんだろうな。
32Ψ:2009/06/13(土) 12:03:10 ID:+5sqDfw10
鳩山更迭してもしなくても

マスコミは麻生叩き

どうころんでも麻生叩き
株価10000円超えたら
定額給付金批判はいっさいしなくなった
33Ψ
>>25
事実上で,すきなこと書けるわけねえだろw
問題あったら抗議される。
事実上の更迭で阿呆も鳩山も抗議してないんだから問題ないんだよ。