【健康】35歳以上の初出産 産後精神病になる率は若い母親の2倍超 スウェーデンの研究

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CRIME8u.mE @よろしく哀愁φ ★
35歳以上の初出産、産後精神病になる率は若い母親の2倍超
スウェーデンの研究
2009年2月11日(水)02:00(時事通信)

同研究所は1983年から2000年までに国内で初めて子供を産んだ母親
約75万人の調査データを基に、35歳以上で初出産した母親が出産後90日
以内に産後精神病になる率は19歳未満で初出産した母親の2.4倍だと
指摘した。

産後精神病は重い精神疾患で、妄想、幻覚、過食、睡眠障害などを伴ったり、
自殺傾向がみられたりし、生まれた子供に危険が及ぶ恐れもある。このため、
薬の投与や入院などの措置を直ちに取る必要がある。

同研究所によれば、初出産した母親の8割は精神的不安、軽いうつなどを
経験するものの、産後精神病になるのはおよそ1000人に1人。また、精神病
になる女性の大半は以前に精神病の病歴があるが、産後精神病になる女性
の約50%は精神病での入院歴がないという。

同研究所は一方で、喫煙や父親不在といった要素が産後精神病の発症に
影響することはなかったほか、糖尿病を患っていたり、高体重児を出産したり
した場合は産後精神病になる率が低かったとしている。〔AFP=時事〕

http://news.goo.ne.jp/article/jiji/life/jiji-AFP021113.html
2Ψ:2009/02/11(水) 07:05:22 ID:N6Oe9yqd0
出産は相当無茶な作業なんだが、最近の人類は出産を舐めすぎだ。
3Ψ:2009/02/11(水) 07:05:40 ID:yqsjWMQh0
どこかの皇太子妃 名前忘れた
4Ψ:2009/02/11(水) 07:29:13 ID:Xw7nv5qS0
倖田來未が一言
   ↓
5Ψ:2009/02/11(水) 07:32:54 ID:MypZsY8P0
井上↓
6Ψ:2009/02/11(水) 07:34:45 ID:ssRPpl8p0
>>3
あの人は生む前から
7Ψ:2009/02/11(水) 09:40:38 ID:ZMuxo/8X0
>>3

層化だしね。

8Ψ:2009/02/11(水) 10:21:57 ID:tuY0p+C+0
なんだよ「19歳未満」との比較って。既に日本じゃ参考にならん。
だから19歳までに子供産めってか?労働者減らして失業者対策か?
日本じゃ若いシングルマザーやその彼氏が子供を殺したってニュースがしょっちゅう流れてくるのに。
9Ψ:2009/02/11(水) 11:01:43 ID:gR+sK4y1O
息子の同級生の母親は、大半が30以上、うち40以上で初産が2人居る。
自分は24で産んだけど、児童館やママサーとかに参加しても話が合わないし、地域の交流も出来ないし、当時は困ってた。
10Ψ:2009/02/11(水) 12:37:26 ID:22Orz7930
>>8
19歳未満との比較って
どこにかいてある??

統合・・・・?
11Ψ:2009/02/11(水) 21:01:54 ID:fnMv08P40
>>10
>35歳以上で初出産した母親が出産後90日
>以内に産後精神病になる率は19歳未満で初出産した母親の2.4倍
ってとこじゃね?日本なら19歳未満の妊婦なんて中卒がほとんどなんじゃね
高校中に妊娠してるのばれたら退学だしな 黙って卒業する奴らもいるけど
男は逃げて母子家庭と
12Ψ:2009/02/11(水) 21:03:59 ID:9T++A4Iy0
男が悪いみたいに言ってるのは鬼女か?
この板も居づらくなったもんだ
13Ψ:2009/02/11(水) 21:37:20 ID:xqojitE9O
19歳以下で出産とか中卒DQNだろ
母体は健康でもその後の乳幼児虐待死亡率がグンと高い筈
14 ◆CRIME8u.mE :2009/02/11(水) 22:08:01 ID:piI3EsxS0
最近携帯電話をソフトバンクからauに変えたのだけど、正解だったのか?
15 ◆CRIME8u.mE :2009/02/11(水) 22:08:34 ID:piI3EsxS0
しまった・・・誤爆した
16Ψ:2009/02/11(水) 22:14:22 ID:IY6bqzcv0
母親は精神病。子供はダウン症。

35歳過ぎの女を娶るとこういう特典が付くと言うことですな。
17Ψ:2009/02/11(水) 22:18:18 ID:ISuRpZG4O
そういう女性だから婚期が遅れたんじゃね
18Ψ
日本は初婚年齢女性は27〜28才だからなあ
あまり参考にならない