【政治】経営者アンケート、自民党の次の総裁にふさわしいのは?…「麻生氏」が最多、「党運営に精通」「明るく元気で一番国民受けする」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君、帰ってきたで?φ ★
 毎日新聞が主要企業51社のトップに聞いた自民党総裁選に関するアンケートで、「次の総裁にふさわしい人」は麻生太郎
幹事長が最も多く、全体の3割を超えた。「衆院選後の望ましい政権政党」は、自民が4割、民主が1割だったが、半分は無回答で、
政界再編を期待する声も多かった。

 アンケートは9月中旬、71社の社長または会長を対象に実施し、51人から回答を得た(回収率72%)。一部企業は社の
統一見解として回答した。

 自民党総裁選の5候補の中で次期総裁にふさわしいのは、麻生氏が16人(31%)。「党運営に精通している」「明るく元気で
一番国民受けする」など経験や人柄を買う声が多かった。次いで与謝野馨経済財政担当相が5人(10%)で、「政策通で
パフォーマンスに流されない」など経済政策の手腕への期待がほとんど。他の3候補を挙げた回答はなかった。全体の59%に
あたる30人は無回答だったが、「課題を避けて通る人ばかり」と全候補を批判する声もあった。
(中略)
 ◇望ましい政権政党は自民20人、民主5人
 衆院選後の望ましい政権政党は自民(20人)が民主(5人)を大きく上回ったが、支持を明確にしなかった無回答は26人
(51%)に及んだ。また、自民支持の中にも「自民は組織が硬直化し、活力を欠く面もある」などの意見があり、政界再編への
期待もうかがえた。

 民主政権を望む声の中には、「日本に漂う閉塞感を打破するには、多少不安は残っても、一度は政権交代が必要だ」
「民主政権が誕生し、さまざまな矛盾が出てくれば、より合理的で国益にかなった政界再編につながる」など、思い切った変化
が次のステップにつながると政権交代を望む回答が強かった。

 一方、自民政権の堅持を望むトップの間では、「長年にわたり政権運営を担ってきた実行力に信頼がもてる」など、自民の
実績を評価する声が強い。また「景気後退懸念がある中で、これまでの景気対策・経済政策が遅滞なく実施されるべきだ」など、
厳しい経済情勢を背景に、大きな変化は避けるべきだとの意見も多かった。

ソース(毎日新聞) http://mainichi.pheedo.jp/click.phdo?i=340f96b7118a91a330b50afcb541f249
2止まない雨は名無しさん:2008/09/21(日) 01:20:15 ID:ob/tVKr70
スレタイはともかく、マナカナのどっちが好みか語ろうぜ!
3止まない雨は名無しさん:2008/09/21(日) 01:20:40 ID:o7v7wDTx0
アンケートおかしくね?

どうせ下野するのに
4止まない雨は名無しさん:2008/09/21(日) 01:23:40 ID:K+mpNVvj0
「長年にわたり政権運営を担ってきた実行力に信頼がもてる」

政界−官僚−財界
鉄のトライアングル。国民不在。
5止まない雨は名無しさん:2008/09/21(日) 01:24:12 ID:my109xwqO
麻生タン
6止まない雨は名無しさん:2008/09/21(日) 01:25:51 ID:ixOtDGeqO
景気回復にはセメントが不可欠だ
7止まない雨は名無しさん:2008/09/21(日) 01:26:26 ID:7EUhO29v0
こないだまでゴミだったのが、今じゃ親分かよ!
糞自民党も弾がねえな!
麻生の次は小池かよ、笑わせるぜ!
一番カスは、麻生を時期総理と読むダニ国民だわな!
8止まない雨は名無しさん:2008/09/21(日) 01:29:36 ID:pnSvYZu00
ぶっちゃけ麻生より経済、外交、歴史に詳しい人国会議員に居ないな
9止まない雨は名無しさん:2008/09/21(日) 01:29:54 ID:aTkhtC880
13 :なまえないよぉ〜:2008/09/20(土) 22:22:33 ID:E555l3Bt
だれでもいいから
年間の剰余100兆円の特別会計にメスを入れて
官僚から無駄遣いを止めさせられる猛者は居ないのか?

このままだと、もう破綻するぞ、この国も・・・
10止まない雨は名無しさん:2008/09/21(日) 01:31:41 ID:EKlDIJnj0
誰がなっても同じです。
11止まない雨は名無しさん:2008/09/21(日) 01:33:07 ID:88PABdjM0
12止まない雨は名無しさん:2008/09/21(日) 01:54:56 ID:aJ0+v/qt0
マスゴミ・在日・中国・韓国が露骨に批判しまくってる
麻生氏しかないのは言うまでもない。売国奴が多すぎるぜ。
工作員まじうぜー
13止まない雨は名無しさん:2008/09/21(日) 01:56:40 ID:oDK2bfq90
解散まだ?
14止まない雨は名無しさん:2008/09/21(日) 02:08:07 ID:8hbFBt880
>>12
お前が麻生坊ちゃんの工作員だろ馬鹿野郎
15止まない雨は名無しさん:2008/09/21(日) 02:18:38 ID:aJ0+v/qt0
私は売国奴の敵だ
16止まない雨は名無しさん:2008/09/21(日) 02:30:42 ID:idBiv1M40
麻生が総裁じゃー日本もだめだなー
まー選挙あるからいいか
17止まない雨は名無しさん:2008/09/21(日) 02:54:05 ID:uF3ResJO0
>一度は政権交代が必要だ

細川内閣で変わってるじゃん。
それで何か変わったとでも言うのか?
18止まない雨は名無しさん:2008/09/21(日) 03:27:08 ID:bbQgPFk20
>>14

お勤めご苦労様です、工作員さん。
19夫ピンS:2008/09/21(日) 03:29:45 ID:h4eqIYsz0
みんな良かれと思ってやっとるんよ。
20止まない雨は名無しさん:2008/09/21(日) 04:10:43 ID:w+TW/0YO0
>>9

小沢でも無理 共産党なら! っていうけど共産党だと国自体(ry
社民党はオムライス食うだけ
21止まない雨は名無しさん:2008/09/21(日) 04:39:07 ID:Pi5bZ3Sv0
主要企業のトップがなんといおうと
選挙で投票できる数は庶民の方が圧倒的に多い。
22止まない雨は名無しさん:2008/09/21(日) 04:41:59 ID:iXTUI7OQ0
麻生に頑張ってほしい。
小沢内閣なんて誕生したら反日法案はすべて可決されるし。
23止まない雨は名無しさん:2008/09/21(日) 05:45:09 ID:+vlG2tfo0
>>17 もうそれ聞き飽きたっつーの 一体自民は何十年政権担当して
何をしたんだよ この日本の惨状を分かっていればそんな考え及びもしないね
  
24止まない雨は名無しさん:2008/09/21(日) 06:14:51 ID:SxoYEB6k0
あっそう、でもその考えが日本をダメニする父さん倒産しないでね。
25止まない雨は名無しさん:2008/09/21(日) 07:37:48 ID:NE/Rh5wq0
麻生は就任3ヶ月以内に失言がもとで失脚と予想。
26止まない雨は名無しさん:2008/09/21(日) 07:40:11 ID:DabeO2sg0
>>23
それ以上になにもできないことは
細川内閣でも、村山内閣でも実証済みだよな
27止まない雨は名無しさん:2008/09/21(日) 08:13:42 ID:+vlG2tfo0
>>26 自民がこれだけ長い間政権担当して何も出来ないことと
どう比較出来るんだよw 
28止まない雨は名無しさん:2008/09/21(日) 10:04:13 ID:VgPiiuP10
食糧問題、資源高騰問題
自民党に期待していたけど
期待を裏切ってばっかりだ。
それに、自民公明党だし
下野して欲しい。
権力の旨みだけを味わっている
ような気がする。
29止まない雨は名無しさん:2008/09/21(日) 10:13:17 ID:FJllecmM0
財政出動で景気を回復させる以外解決策はない
30止まない雨は名無しさん:2008/09/21(日) 10:19:43 ID:6lE4BjHf0
>>29
財政出動では景気は良くならん
31止まない雨は名無しさん:2008/09/21(日) 10:46:29 ID:9QZfyQho0
麻生>>>>>>>>>小沢

民主>>>自民

こんな感じかな。総合して民主支持だね。
32止まない雨は名無しさん:2008/09/21(日) 14:10:13 ID:APsoTZSm0

椿事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A4%BF%E4%BA%8B%E4%BB%B6

1993年9月21日、民間放送連盟の「放送番組調査会」の会合の中で、
テレビ朝日報道局長の椿貞良が、選挙時の局の報道姿勢に関して

「小沢一郎氏のけじめをことさらに追及する必要はない。
今は自民党政権の存続を絶対に阻止して、
なんでもよいから反自民の連立政権を成立させる
手助けになるような報道をしようではないか」

との方針で局内をまとめたという趣旨の発言を行う。


「竹島を韓国に譲ることを夢見る」と朝日新聞
「日本の竹島放棄論が公で提起されたのは今回が初めて」と韓国メディアが喜んで報じる
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1111961416/

「慰安婦問題は、朝日新聞が歴史を捏造して報道したことから外交問題に発展」と読売新聞が指摘
「朝日のおごりを感じる」と毎日新聞
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1160973026/

慰安婦問題と拉致問題をからめる朝日新聞を産経新聞が批判
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173881620/
33ハイパーインフレ:2008/09/21(日) 14:16:52 ID:s1FWa3JnO
ハイパーインフレしか借金をちゃらにできない。土地が今安いのは資産家に買わそうとしているからか?小沢が不動産買いあさるのはハイパーインフレ政策を考えてるからかなね。
34止まない雨は名無しさん:2008/09/21(日) 16:09:19 ID:XF/pJXMr0

●総選挙の事前運動で卑劣なやり方
 公職選挙法は立候補届け出前の選挙運動を「事前運動」として禁止している。
5人の候補は問題なさそうに見えるが、そもそも総裁選は国民が投票するわけではない。
意味もなく街頭演説をやってバカ騒ぎするのは、目前に迫る衆院選に向けた事前運動になる疑いが濃厚だ。

 選挙を管理する総務省は「違法かどうかは警察や司法の判断」(選挙課)と言葉を濁したが、
元東京地検特捜部長で弁護士の河上和雄氏は、14日のテレビ番組で、
「自民党の総裁選は総選挙の事前運動だから公職選挙法違反だ」と切り捨てた。
司法のプロが異議を唱えているのである。改めて河上氏が言う。

「総裁選での街頭演説は衆院選に向けて自分の考えを発表する場にもなっている。
総裁選で国民に投票権はないのだから、これは衆院選の事前運動という見方ができます。
確かに、判例では今回のようなケースは明確に定義されていません。
しかし、この総裁選には国民の多くが違和感を抱いていることでしょう」



政権・利権・既得権を維持するためならなんでもやります悪徳自民党ってか!?
国民をなめるのもいい加減にしろ!
悪徳自民は即刻下野しろ!
一刻も早く政権交代!
「親米論者」は「亡国の徒」「非国民」
■絶対に許さないぞ
 日本では、政府や自民党が、新RTCに日本も金を出すことを検討していると
報じられたが、これは米の財政破綻の時期を少し遅らせるために、日本国民の
税金をつぎ込むことだ。日本人の金が無駄に使われようとしている。いまや
「親米論者」は「亡国の徒」「非国民」そのものである。
http://tanakanews.com/080920bank.htm
36止まない雨は名無しさん
麻生ねえ…。
確かにネットでは大人気だけど、俺の周囲の中高年や女性受けはしてないんだよな…。
正直、次の選挙は不安だ。