全日空でシステムトラブル 12便が欠航[08/09/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1げえっ関羽!φ ★
全日空によると14日午前、同社国内線のコンピューターシステムに不具合が起き、
全国各地の空港で発券や搭乗などの手続きがしにくくなっている。
羽田−宮崎便など12便が欠航し、遅れの便も続くなど運航ダイヤが乱れた。

欠航が決まっているのは羽田から大阪、高松、福岡、長崎などに向かう便。
同じシステムを使っている他社便にも遅れが出る可能性がある。

同社は昨年5月にも同様のシステムトラブルがあり、国内線130便が欠航、
約6万9000人に影響が出た。

ソース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/080914/dst0809140901001-n1.htm
2止まない雨は名無しさん:2008/09/14(日) 09:40:25 ID:197cbyPE0
ユニシスか?
3止まない雨は名無しさん:2008/09/14(日) 10:56:08 ID:I5dbXQUY0
責任者は今真っ青になって復旧しているだろうが、
復旧が終わった後が本当の地獄だな。
4止まない雨は名無しさん:2008/09/14(日) 11:02:34 ID:WwttdXfA0
>>2
違うw
まえに、俺がいた会社
どこかは秘密w
5止まない雨は名無しさん:2008/09/14(日) 11:20:24 ID:W/gVhaDJ0
ANAは3-4年前にもシステムがダウンしている。
慢性的な問題なのでは?

現地れぽ はないのか?
6止まない雨は名無しさん:2008/09/14(日) 14:04:26 ID:lCkfqdmM0
昨年の5月もだよ。
ableが糞
7止まない雨は名無しさん
ユニシス、富士通多すぎませんか?