結局、政権担当能力があるのは自民党だけなんだよ。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1止まない雨は名無しさん
ミンスだけは勘弁
2止まない雨は名無しさん:2008/09/14(日) 02:37:30 ID:JubKZfnC0
華麗に2ゲト
3止まない雨は名無しさん:2008/09/14(日) 02:37:30 ID:1bu6Cjgb0
と、民主党工作員が立てたスレだったのでした、とさ
4止まない雨は名無しさん:2008/09/14(日) 02:38:53 ID:JubKZfnC0
大連立組んで勉強しとけばよかったのにな
5止まない雨は名無しさん:2008/09/14(日) 02:42:37 ID:ASfW4hWF0
ちんぽチャーハン
6止まない雨は名無しさん:2008/09/14(日) 02:42:48 ID:snHiHixg0
日本に政権担当してる党なんかねえよ

7止まない雨は名無しさん:2008/09/14(日) 02:43:46 ID:sAoSyxdF0
自由主義を推し進めるのか社会民主主義を推し進めるのかハッキリしてほしいな。
与謝野は自民にいるタイプの人間ではない。
8止まない雨は名無しさん:2008/09/14(日) 02:44:00 ID:U2lUbbOI0
政党はどうでも良いよ

腐ってる役所連中を何とかしてくれ
9止まない雨は名無しさん:2008/09/14(日) 02:45:48 ID:yTdxNGKu0
在日に無意味な金あげるくらいなら自民のほうがいい
と、いうわけで票が取れそうで反東亜の麻生さんを支持する
民主に政権取らしたら在日有利な法律に傾くのは目に見えてる
たとえ、消費税上がっても・・・他国の人民に日本を渡すわけには行かない

10止まない雨は名無しさん:2008/09/14(日) 02:46:56 ID:PbjdQdWl0
まかりなりにも官僚制度と戦った実績があるのは自民。
て言うかその一部の、真の改革派の人々。

あの人たちが民主の我妻やら馬渕やらを組み入れて
新党立ち上げるのが一番良い。
11止まない雨は名無しさん:2008/09/14(日) 02:47:18 ID:d2HmVAQG0
とりあえず、小沢は駄目だ。
去年実際に会ったんだけど、胡散臭さ満載でした。
カルト創価が自民と民主の両方の一部の人間に工作かけたから
色んなモノが捻れて世の中おかしくなったんだし、
少しでも良心があるならカルトは切れ。潰せ。
http://youtube.com/watch?v=5f5_--NYQHg
http://youtube.com/watch?v=BJaCbam69To
http://youtube.com/watch?v=jzMowJzaR7w


12エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/09/14(日) 02:51:43 ID:AmO16iNU0
政権交代にはあこがれるけど、民主の政策と、議員の顔ぶれ見る限りは大反対。
13止まない雨は名無しさん:2008/09/14(日) 02:53:50 ID:ASfW4hWF0
バーカwww
14ゆきすら:2008/09/14(日) 02:54:36 ID:iH7plylB0
電波といわれようが基地外といわれようが俺は新風を応援する
自民では麻生を応援するけど

ところで新風は統一教会と繋がってるってほんと?
15止まない雨は名無しさん:2008/09/14(日) 02:54:59 ID:PbjdQdWl0
小沢は反米だから日本の首相になるなんてありえん
16止まない雨は名無しさん:2008/09/14(日) 02:55:53 ID:U2lUbbOI0
おまえらが新風って言うから新風に投票したのに誰も当選しなかったなw
17止まない雨は名無しさん:2008/09/14(日) 02:57:29 ID:LKIVn5xi0
自民党こそ無い、ただし、ミンスもぁゃιぃ
18止まない雨は名無しさん:2008/09/14(日) 02:57:37 ID:wz6OqRa20
>>10
しかし一番官僚べったりだったのも自民という罠w
あと残業代ゼロ法案とか、名ばかり管理職もごめんだし、
既存財界(便所キャノンとか過労死トヨタとかw)ばかりが栄え、
シナ様アメリカ様の為に若者搾取して奴隷労働・飢餓輸出に邁進、
GoogleやAppleみたいな新規の起業があると、検察使って袋だたきってのも御免。
(どこが自由主義じゃww)

修正新自由主義(イギリスとか北欧とか。透明な政府と官僚機構、税金払うに値する社会政策、
それと活発な民間市場の組み合わせ)しかない時代なんだから、
それを核にした新政党が望まれる。
コーポラティズム(一種の社会民主主義、ナチスの甘やかし・後世付け回し政策)の自民守旧派でも、
おめでたい市場原理主義でもない、もちろん官僚主導社会主義でもない、
まっとうな政治勢力が欲しいな。
19止まない雨は名無しさん:2008/09/14(日) 02:58:08 ID:khIoi+wU0
政権担当能力があったら1年でころころ総裁変わらんでしょ
20止まない雨は名無しさん:2008/09/14(日) 03:02:55 ID:PbjdQdWl0
>>18
日本ではそういう新自由主義は無理。なぜならば、信頼できる
官僚制度など日本では不可能だからだ。必然的に小さな政府の
方向性しかありえない。

日本で信頼できる公務員組織が作れると思うか?
絶対に無理だ。
21止まない雨は名無しさん:2008/09/14(日) 03:11:56 ID:U2lUbbOI0
池田 大作[1][2](いけだ だいさく、1928年1月2日 - )は、宗教家、作家。

新宗教である(宗教法人)創価学会名誉会長[3][4][5][6]、SGI(創価学会インタナショナル)会長、創価学会元会長(3代目)、公明党創設者。80歳。

公明党創設者

さっさと犬作を証人喚問やれ
22止まない雨は名無しさん:2008/09/14(日) 03:15:54 ID:hveIV1OQ0
中国の属国にはなりたくない。だから自民党しかないんだよ。
23止まない雨は名無しさん:2008/09/14(日) 03:23:48 ID:yuzmKccAO

椿事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A4%BF%E4%BA%8B%E4%BB%B6

1993年9月21日、民間放送連盟の「放送番組調査会」の会合の中で、
テレビ朝日報道局長の椿貞良が、選挙時の局の報道姿勢に関して

「小沢一郎氏のけじめをことさらに追及する必要はない。
今は自民党政権の存続を絶対に阻止して、
なんでもよいから反自民の連立政権を成立させる
手助けになるような報道をしようではないか」

との方針で局内をまとめたという趣旨の発言を行う。
24止まない雨は名無しさん:2008/09/14(日) 03:25:02 ID:TeSPqkwd0

日本はやらなきゃ行けないだろ
自民からの脱却を
んで民主も使い捨て
25止まない雨は名無しさん:2008/09/14(日) 03:26:29 ID:qybw6zX60
>>20
小さな政府は世界中で行き詰った。
どうやっても内需が死ぬ。
だからサッチャーやブッシュ親子がした内需拡大政策は
フォークランド紛争であり、湾岸戦争であり、イラク戦争だった。

日本でそれが可能だと?
絶対に無理だ。
26止まない雨は名無しさん:2008/09/14(日) 03:28:36 ID:SL+s+dJh0
もっと自民に好きさせて
国民にフラストレーション溜めさせて
ある日一気に革命…そんな夢を
でも日本人の忍耐力って底が知れないからやっぱ無し
27止まない雨は名無しさん:2008/09/14(日) 03:29:57 ID:gC4f075g0
自民の体たらくの現状を見て、政権担当能力ありとは
バカの極みだなおまえは。
28止まない雨は名無しさん:2008/09/14(日) 03:31:50 ID:PbjdQdWl0
>>25
じゃあ日本の公務員に大きな政府をやらせて、行けると思うのか?
もはや日本政府を信頼する日本人なんていないぞ。
29止まない雨は名無しさん:2008/09/14(日) 03:33:22 ID:N2zbZpyt0
       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
     /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
     |::::::::::/        ヽヽ
    .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|
     |::::::::/     )  (.  .||   
    i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|
    |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |      10ヶ月前の小沢一郎です。
    ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |   /  民主党には、政権担当能力が無い!(キッパリ!)
    ._|.    /  ___   .|      このままだと衆院選しても負ける (断言!)
  _/:|ヽ     ノエェェエ>   |    \  民主党、馬鹿ばかりでやってられねえ。
  :::::::::::::ヽヽ     ー--‐  /     アホ臭いからワシ辞めるわ!
  ::::::::::::::::ヽ \  ___/ヽ
30止まない雨は名無しさん:2008/09/14(日) 03:33:45 ID:B6Eu5Qc2O
【公務員労働組合を支持母体に持つ民主党が在日参政権実現に向け委員会設置】

エロゲ発売禁止法案を提出した民主党は27日の常任幹事会で、永住外国人地方選挙権付与問題に関する党内協議機関
「永住外国人の地方選挙権検討委員会」(仮称)の設置を決めた。党規約23条に伴う
小沢一郎代表の諮問機関とする。座長には渡部恒三最高顧問が付き、岡田克也副代表と
直嶋正行政調会長が補佐をする。

 この問題をめぐっては、岡田氏が会長を務めている推進派の議連が20日に提言を出し、
永住外国人地方選挙権付与法案を早期に策定し、今国会へ提出するよう求めている。

■ソース(産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080527/plc0805271226006-n1.htm


これ以上公務員を優遇してたまるか
31止まない雨は名無しさん:2008/09/14(日) 03:34:24 ID:dWXCgvNY0
自民独裁政権を続けるのももう無理でしょ
32止まない雨は名無しさん:2008/09/14(日) 03:36:40 ID:rQOYvXlo0
前原さんは民主離脱して新党立ち上げないかしら?
33止まない雨は名無しさん:2008/09/14(日) 03:38:18 ID:TeSPqkwd0
民主に政権が行っても
牛耳るのが小沢に亀井に加藤・・・
もう嫌だ
34止まない雨は名無しさん:2008/09/14(日) 03:48:42 ID:PReUC+1+0
「政権担当能力」
=官僚の書いた作文をさも自分が書いてきたかのように
バカになって読み切る能力。
35止まない雨は名無しさん:2008/09/14(日) 03:57:45 ID:0QVUpkIm0
困ってる人を救う能力が無いのにいばりくさって俺らを美少女アイドルや
美幼女アイドルみたいに崇めるんだぜとか国民に言う政治は嫌だ
36止まない雨は名無しさん:2008/09/14(日) 03:59:05 ID:pJ5h9LNR0
じゃあ社民党に一票いれよう
37止まない雨は名無しさん:2008/09/14(日) 04:01:19 ID:rQOYvXlo0
みずほたんはちょっと・・・
38止まない雨は名無しさん:2008/09/14(日) 04:15:48 ID:+EKUNpik0
政権担当能力とは官僚の言い成りになれる能力のこと
39止まない雨は名無しさん:2008/09/14(日) 04:21:24 ID:7R2wPNQk0
>>1
スレ立て成功おめでとう!!!

ボーナス1000円ゲット!

ピットクルー監視部より
40止まない雨は名無しさん:2008/09/14(日) 04:24:23 ID:lgppJT0r0

政権担当してるだけで、能力は、

ねーよ。
41止まない雨は名無しさん:2008/09/14(日) 04:25:04 ID:aJe+SoMx0
>>31
政権交代はいいけど
民主が単独政出来るくらい勝つとなぁ・・・
左派の議席が増え過ぎて参政権だの人権法だの
訳のわからん法案に歯止めが利かなくなるからなぁ
民主が政権参加する状況さえ出来れば状況は変えられるだろうし
どちらも過半数とれずに再編
位の結果になってくれんかな・・・
42止まない雨は名無しさん:2008/09/14(日) 04:31:17 ID:dWXCgvNY0
>>41
特定の政党の特定の法案をあげつらって騒ぐのって意味あるの?
最終的に景気が良くなればそれでよくない?
俺的には、自民は経団連との癒着で雑巾絞りしまくるから
しばらく黙っててくれる?ってだけ。
43止まない雨は名無しさん:2008/09/14(日) 04:34:28 ID:OoEYZeHM0
現在の農水大臣の太田 「人体への影響はないと自信をもって言える!安全なんだ!」
10年前農水大臣の中川 「事故米、分かりやすく言うと輸入毒米で皆さん心配。だから安心安全を取り戻し元気な日本を作るため麻生が必要だ」

笑っちゃうね

【総裁選】中川昭一氏「事故米、分かりやすく言うと輸入毒米で皆さん心配。だから安心安全を取り戻し元気な日本を作るため麻生が必要だ」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221307161/
44止まない雨は名無しさん:2008/09/14(日) 04:38:14 ID:aJe+SoMx0
>>42
人権擁護法や外国人参政権に危機感感じなきゃ騒がないよ
あと特定の政党の法案でもない
45止まない雨は名無しさん:2008/09/14(日) 04:41:18 ID:dWXCgvNY0
何か毛嫌いしてる自分の感覚の押し付けにしかなってないよね。
46止まない雨は名無しさん:2008/09/14(日) 04:43:15 ID:aJe+SoMx0
>>45
>自分の感覚の押し付け

そのまま返すわ
47止まない雨は名無しさん:2008/09/14(日) 04:44:17 ID:dWXCgvNY0
オウム返しか
ま、そんなもんだろうね
48止まない雨は名無しさん:2008/09/14(日) 04:53:12 ID:aJe+SoMx0
>>47
人権擁護委員なる訳の解らん連中が国民を監視し
君の嫌いな「自分の感覚の押し付け」をしてくる社会にするのが

人権擁護法だよ
49止まない雨は名無しさん:2008/09/14(日) 04:55:40 ID:dWXCgvNY0
普段から人権侵害を平気でしてるから怖いのかな?
そんなもん生活に何の変化もないわ。
50止まない雨は名無しさん:2008/09/14(日) 05:03:33 ID:aJe+SoMx0
人権侵害でもない事を人権侵害にされるのが怖いんだよ
51止まない雨は名無しさん:2008/09/14(日) 05:09:44 ID:dWXCgvNY0
それが真っ当な訴えなら通るよ。一人一人の持ってる感覚が違うのは
当たり前。その落とし所はある意味一番そう思ってる人が多いところ。
法案がめちゃくちゃなものならすぐに苦情が出て改正される。
そうやって決まったものに納得できないとすれば、自分の感覚が
全体平均より偏りすぎてるだけ。
自分の感覚だけが正しいとでも思ってるんでないなら問題ない。
52止まない雨は名無しさん:2008/09/14(日) 05:13:55 ID:aJe+SoMx0
>>51
サルでも分かる?人権擁護法案
http://blog.livedoor.jp/monster_00/archives/cat_847822.html
53止まない雨は名無しさん:2008/09/14(日) 05:19:25 ID:dWXCgvNY0
面倒くせぇな。要点まとめて書け
54止まない雨は名無しさん:2008/09/14(日) 05:21:44 ID:dWXCgvNY0
ちょっとコンビニ行ってくるから人の言葉を借りずに
自分の言葉で書いといてね。
55止まない雨は名無しさん:2008/09/14(日) 05:24:14 ID:aJe+SoMx0
>>54
おいおい
全部読むのに10分も掛からんだろ
サルでも分かるだそ

あと俺もう寝る
56止まない雨は名無しさん:2008/09/14(日) 05:27:45 ID:dWXCgvNY0
出る前に見てみたら案の定か。
要は自分の意見じゃないんだね。人の話を鵜呑みにして
馬鹿みたいな強迫観念で騒いでる、と。

ま、そんなもんだよね。
57止まない雨は名無しさん:2008/09/14(日) 05:36:13 ID:/9I2kgVT0
ブログのまとめはねーよ
58止まない雨は名無しさん:2008/09/14(日) 05:50:53 ID:lk4L7HZy0
自暴自棄になって民主に投票するという最低の選択だけはするなよ。自分党を大切にしろ。
59止まない雨は名無しさん:2008/09/14(日) 05:55:52 ID:+udFkXX50
2ch見てるのに人権擁護法知らない人もいるんだな
60止まない雨は名無しさん:2008/09/14(日) 06:00:25 ID:xvYZcUKU0
民主は驚くほど酷い政党だが、そんなところに投票させようかと思わせてしまうくらいの党。自民党
61止まない雨は名無しさん:2008/09/14(日) 06:08:17 ID:dWXCgvNY0
ふんがー!!!!!!
62止まない雨は名無しさん:2008/09/14(日) 06:28:51 ID:LZ/Gg0XO0




李次期大統領が小沢代表と会談、参政権付与など要請
http://japanese.yonhapnews.co.kr/Politics2/2008/02/21/0900000000AJP20080221003500882.HTML

>地方参政権問題については、いまだ先送りになっていることを遺憾に思っていると述べ、
>以前から日本がまず認めるべきだと主張してきたが施行されておらず、
>施行に向けて努力していると述べるなど、積極的な姿を見せた。パチンコ産業については、
>帰国次第、民団側の話を聞いてみたいとした。


63止まない雨は名無しさん:2008/09/14(日) 07:20:44 ID:3MejYoLG0
ナンミーヨー教に負んぶに抱っこ笑わせるな出直せ!!!!
64止まない雨は名無しさん:2008/09/14(日) 07:41:25 ID:TKMDgGIAO
まぁ民主党政権になっても、
官僚を総入れ替えしないとダメだけどな。

どうせ官僚は、
自民党政権じゃないとウマウマ出来ないから、
わざと働かないだろうし。
65止まない雨は名無しさん:2008/09/14(日) 07:48:30 ID:OBnCbh220
また自民党にダマされますか?
また自民党にダマされますか?
また自民党にダマされますか?
また自民党にダマされますか?
また自民党にダマされますか?
また自民党にダマされますか?
また自民党にダマされますか?
また自民党にダマされますか?
また自民党にダマされますか?
また自民党にダマされますか?
また自民党にダマされますか?
また自民党にダマされますか?
また自民党にダマされますか?
また自民党にダマされますか?
また自民党にダマされますか?

66止まない雨は名無しさん:2008/09/14(日) 07:58:13 ID:m6VHvKF20
日本の政治は
自民党と共産党の違いと
複数政党制と
言論の自由を除くと中国とほとんど同じ
67止まない雨は名無しさん:2008/09/14(日) 08:01:52 ID:wk6ZgXtI0
>>66
自民党の独裁政治って言いたいの?
68止まない雨は名無しさん:2008/09/14(日) 08:03:30 ID:m6VHvKF20
>>67
正確に言うと役人の独裁政治かな
69止まない雨は名無しさん:2008/09/14(日) 09:17:17 ID:0P2boJ900
なんにしても一度自民は中期と呼べるくらいの期間、下野させたほうがいいだ
ろうな。みんなの投票でもしもほんとに政権が代えられるのならな。実際には
自民を政権党に長いこと着けておいたのは財界で、我々一般民衆の希望という
のはパーセンテージでいうと幾らでもないだろうがな。
70止まない雨は名無しさん
しかし、民主党とは自民党の中のもっとも金に汚いとされた旧田中派の突出部分と社会党の
中の官公労組を支持母体とするもっとも戦闘的な最左派分子、その他新左翼諸派が野合し
た雑多なヌエ的政党であって、どこにその責任ある主張や主体があるか、無責任きわまるな
団体であることには違いないのである。

政権交代などと吹聴する御仁はまず、民主党がはたして成熟社会における健全なる、保守党
やヨ−ロッパ流の社民主義政党かどうかをただしてもらいたいものだ。

政界再編後はともかくとして、今の民主党には正直のところ、その資格はまったくないと言わ
ざるを得ないのがとても残念である。