【国交省】ガソリン税で“5億円ミュージカル”

このエントリーをはてなブックマークに追加
1GLEY(第拾一期卒業生)φ ★
 道路役人のムダ遣いは底なしだ。国交省の地方整備局が道路財源を
ミュージカル公演にも流用していた。

 道路は素晴らしいといった内容のミュージカルで3年間に80回上演し、
5億3000万円も使っていた。ガソリン税がそんなものにまで化けていた。

 国交大臣は今ごろ「やめます」というが、当たり前だ。

http://gendai.net/?m=view&c=010&no=20386
2Ψ:2008/02/15(金) 14:27:32 ID:Ho8ddpgp0
道路はすばらしい!
3Ψ:2008/02/15(金) 14:29:28 ID:DwnTYaCX0
「最後は劇場で会おう」
4Ψ:2008/02/15(金) 14:30:28 ID:KXGhlml80
道路は金のなる木!!これは手放せない特定財源!!
5Ψ:2008/02/15(金) 14:31:07 ID:biNSwiLy0
そうかそうか。
6Ψ:2008/02/15(金) 14:31:14 ID:fd+9loWZ0
道路はすばらしい〜♪

役人は神様だ〜♪
7Ψ:2008/02/15(金) 14:32:18 ID:Z05d40nt0
もちろん道路でやっているのですよね?
8Ψ:2008/02/15(金) 14:34:09 ID:Fr5WkMNz0
で、国交省の官僚の身内が劇団関係者というようなオチはないだろうな。
9Ψ:2008/02/15(金) 14:34:18 ID:VxsFV9Ct0
そうだ!道路で宇宙を平和にすれば良いんだ!
10Ψ:2008/02/15(金) 14:34:51 ID:kq0dZenP0
>>8
チケット売りが多分そう。
11Ψ:2008/02/15(金) 14:36:10 ID:+2/JMbf90
これ国民ぶち切れるだろ
これできれなかったら もう日本人は
地球所から消えた方が( ・∀・)イイ!!
12Ψ:2008/02/15(金) 14:36:57 ID:PXeut3tN0
アニメ化決定
13Ψ:2008/02/15(金) 14:37:42 ID:+PtrzyLq0
>>11
 地球ところ?
14Ψ:2008/02/15(金) 14:37:50 ID:Dpam6VBI0
国交省の上のほうの役人の愛人でもいたんじゃねw
15Ψ:2008/02/15(金) 14:41:17 ID:IzZ27aXW0
道路に関係してるから文句は言えないな
道路の宣伝してなにが悪い?
16Ψ:2008/02/15(金) 14:41:52 ID:nfyCT/Uo0
( ゜∀゜)o彡°道路は!素晴らしい!
17Ψ:2008/02/15(金) 14:42:10 ID:VoCDAkBF0
タモさん激怒
18Ψ:2008/02/15(金) 14:42:50 ID:nfyCT/Uo0
もうやらないというと何故かとても見たくなる
19Ψ:2008/02/15(金) 14:43:58 ID:m/3hGmPu0
もちろんタイトルは「前略、道の上より」だよな。
20:2008/02/15(金) 14:51:10 ID:aE7uqMXp0
交通渋滞減少、ガソリン税もっともっともっと上げてクレイ。
21Ψ:2008/02/15(金) 14:54:55 ID:B3Iy8Z/d0
池○が「道路を敬え」と教義に加えたのじゃろ。
22Ψ:2008/02/15(金) 14:56:51 ID:5n/UMd2J0
とりあえず観客はいたの
23Ψ:2008/02/15(金) 14:59:20 ID:KwW8ulny0
バブリーだぬ
24Ψ:2008/02/15(金) 15:00:24 ID:lKp27k4b0
そのうちに国交省の職員の愛する気持ちを忘れない為にって


特定財源で愛人雇いそうな勢いだな
25Ψ:2008/02/15(金) 15:00:43 ID:gHnUCJO70
> 道路は素晴らしいといった内容のミュージカル

 初耳。
 つーか、免許センターでも見せてもらったことないんだぜ。
 いったい誰がみてるんだよこれwwwwww
26Ψ:2008/02/15(金) 15:01:50 ID:KwW8ulny0
コネ最強説
27Ψ:2008/02/15(金) 15:01:57 ID:HiMzB8Sy0
そんな無駄遣いする暇があるなら、必要な道路をさっさと作るべきだ。
作らないなら、役人共々いらん。辞めさせろ。
28Ψ:2008/02/15(金) 15:12:52 ID:juzNLd5Y0
特別会計は役人のへそくり
29Ψ:2008/02/15(金) 15:36:47 ID:NB3H9TNP0
不適切と認めているのに、返還請求は出来ないのか
30Ψ:2008/02/15(金) 15:39:20 ID:LbXy8vp00
所詮税金は一つの財布
31Ψ:2008/02/15(金) 15:40:16 ID:kHzmv32x0
税金を湯水のごとく無駄遣いされても国民は米百俵の精神で100年安心!!

大勝利wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
32Ψ:2008/02/15(金) 15:50:35 ID:fygxsnfD0
劇団「死期」が担当。
33Ψ:2008/02/15(金) 15:51:58 ID:zJCfPJzh0
>国交大臣は今ごろ「やめます」というが、当たり前だ。
野球道具
マッサージチェア
カラオケセット
アロマセラピー
5億円ミュージカル
次?

冬柴が「大臣やめます」って言え!
34Ψ:2008/02/15(金) 15:52:54 ID:kid4ELyL0
さっさと国家権力で惨殺しろ
35aho:2008/02/15(金) 16:02:47 ID:FgvV0X8v0
冬柴は辞任。国交省は解体。
36Ψ:2008/02/15(金) 16:18:39 ID:ojPBLmia0
今後やめますって言ってもな
自民にはやった者勝ちみたいなところがあるからな

5億円返還させたい
37Ψ:2008/02/15(金) 16:33:46 ID:fQl84BDv0
わざと使ったら〜 やっぱり国民が騒ぎ出した〜♪

面白い〜♪ これだから無駄遣いはやめられない〜♪

5億くらいで必死な国民〜♪ 国民はバカ〜♪ 政治家は犬〜♪
38Ψ:2008/02/15(金) 16:34:06 ID:B0KFaN5L0
国交省の連中は頭に蛆でも湧いてるとしか思えん。
39Ψ:2008/02/15(金) 16:34:50 ID:UOnQM+ZR0
道路で金儲けしてどこが悪い。貧乏人は引っ込んでろ。
40Ψ:2008/02/15(金) 16:46:35 ID:Ri/VWewq0
ま〜〜 暫定税の問題がそもそもなんだが  

 いろいろ出てくるねぇ〜〜♪ 
厚生、社保が第1幕なら これ2幕だなぁ〜〜  

断っておくがこれはミュージカルではない  
41Ψ:2008/02/15(金) 16:58:55 ID:nmFGhgPp0
民間だったらこんな支出認めないだろ?

所詮人の金だよ
42Ψ:2008/02/15(金) 17:25:23 ID:PEIQcwPq0
もうこれは流血革命しかない。
43Ψ:2008/02/15(金) 18:07:17 ID:VsS9ZUQi0
MBSのVOICEでやってたやつ

[2008/02/12]「追及!特別会計 ガソリン税で潤う天下り法人」
http://www.mbs.jp/voice/special/200802/12_11994.shtml
44Ψ:2008/02/15(金) 18:12:53 ID:cVV1eBvj0
馬鹿共め、キサマラは軽か原付で動いてりゃいいだよ!
それでもイヤなら自転車で走れ!
公務員はガソリン買うのも税金だがなwwwwwww
45Ψ:2008/02/15(金) 18:35:49 ID:sj0FhjjP0
劇団四季なのか?
46Ψ:2008/02/15(金) 18:38:22 ID:Vu8CinPe0
やめりゃいいってもんじゃねえよ。金はどうするんだ。今まで流用したのを関係者全員で国庫に返済しろよ。
47Ψ:2008/02/16(土) 01:21:15 ID:3I1uYGSe0
「暫定税率維持」の議論は、まったくに主客逆転したものだ。
「必要な道路」が何処なのか?だから幾ら必要なのか?というアプローチではなく、
先ず「暫定税率維持」があることが問題だ。だから暫定税率分の予想収入数値から
逆算した「必要な道路とその財源」などという数字合わせのマヤカシはやめるべき
だ。小泉改革で「必要な道路は9000Km」だったはずだ。だが最近ではそれが、
14000Kmになっており、いつの間にか5000Kmも上乗せされている。
古賀などの田舎政治家による地元利益誘導のための道路建設をやめて、本当に必要
な道路を選定すれば、今の法定税率の2倍になっている「暫定税率」を1.2倍や
1.3倍程度に抑え、かつ、必要な道路建設も出来るはずだ。
社会資本として不要・不急な道路をつくることや、経済原則を無視して無理矢理に
田舎に金を還流させるためだけの道路建設をやめて、地方経済活性化の別の政策の
ために一般財源化すべきだ。古い体質を今まで改善できなかったのがガソリン税だ。
48Ψ:2008/02/16(土) 03:33:53 ID:12g1l+Gs0
59兆もかけて道路整備するなら、8兆ぐらいでリニア作って日本の技術をアピールしろよ
道路ばっかり作ってても、他国に何も誇れない
もう中国以下
49Ψ:2008/02/16(土) 04:02:08 ID:4ymZ/xC60
車売ります
50Ψ:2008/02/16(土) 04:19:10 ID:i6QlG4Ic0
こういう事で日本の借金が増えていったんだろうな
51Ψ:2008/02/16(土) 10:30:53 ID:WGeJlUNk0
役人の金銭感覚が問題脳の手術が必要
自分の金は大切に
税金は無駄に
52Ψ:2008/02/16(土) 10:45:44 ID:j7toKla+O
所詮老人に政治なんて無理なんだよ。チンパン君がいい例じゃないか
53Ψ:2008/02/16(土) 10:50:14 ID:j1eRKX5r0
これは無駄だな。
で、オチは学会系の劇団とか。(w
54Ψ:2008/02/17(日) 08:00:07 ID:S/up6Pnn0
誰か公務員住宅焼き討ちしてくれよ
55Ψ:2008/02/17(日) 09:04:16 ID:pZug05CqO
ミュージカル 一度でいいから 観てみたい

演者は誰なんだよ?
56Ψ:2008/02/17(日) 09:11:34 ID:ncDOLUqWO
殺したいな考えたやつ
57Ψ:2008/02/17(日) 13:39:36 ID:ywAduuMu0

あのカバみてーなヤツが大臣やってる処だなぁ。 
次から次と不祥事ばっか。 
潰しちゃえよ、こんな下らん省庁。 ここがなくなりゃ
自由になれそうだ。
58Ψ:2008/02/17(日) 16:54:09 ID:pJeKZ5Rd0
死ねよ
59Ψ:2008/02/17(日) 16:58:27 ID:oXhTOxCs0
http://www.furucara.com/about/about_staff.html
劇団ふるさときゃらばん スタッフ紹介
60Ψ:2008/02/17(日) 17:03:48 ID:oXhTOxCs0
みちぶしんの舞台見て道路を思う 公明党 衆議院議員 赤松正雄のブログ
http://akamatsu.eblog.jp/amt/2006/12/post_61.html

2006年12月03日
 妙に魅力的なミュージカル劇団がある。その名も「ふるさときゃらばん」。ファンの方
も多いはず。私も3年前に「みちぶしん」を見ていらい、これで三度目。人々のくらしと
川や道などとの結び付きをテーマにミュージカルを製作し、日本全国津々浦々で上演して
きた。今日は再び姫路で上演とあって行く。みちぶしんは未知普請をあて、未来を切り開
く意味を込めている。国土交通省の肝いりもあり、地方自治体の道路作りへの思いも熱い
。姫路と明石の間を結ぶ播磨臨海地域道路網への期待も大きい。道路づくりを讃歌する舞
台を堪能したしだい。

61Ψ:2008/02/17(日) 17:13:37 ID:/MBk3ZQi0
どんどん税金を取って〜♪、通行料を取って、〜♪道を〜♪、道を〜♪
造り続けよう〜♪。
道は〜♪道は〜♪、金のなる木〜♪。
62Ψ:2008/02/17(日) 17:21:25 ID:iG+jiKgc0
高速道路はもういらんだろ。
東知事は「作れ〜」と言っているが、
宮崎県の人、要るの?国道整備の方が良くない?
63Ψ:2008/02/17(日) 20:20:40 ID:ywAduuMu0
冬柴カバ男くん、 退任したまえ。
いや、更迭されちまえ。
コイツの面みると、吐き気すらー。
更迭更迭更迭
64Ψ:2008/02/17(日) 20:35:08 ID:gd8UD+x30
>>62
いらないよ。
それより関心事は公務員給与の引き下げ。
宮崎は官高宮崎と言って、公務員の給与が高いので有名。
問題はこちら。
マスコミは東にこの点を質問しろ。無理だろうけど。
65Ψ
>>63
冬柴の責任問題をネットで強調してマスコミに煽ってもらうしか手はないかな。