【米国/心理調査】落ち込んだ時に無駄使いしたくなるのは、自分へのご褒美(笑)?(米、4大学の合同調査) 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1@株主 ★
気持ちが落ち込んでいる時に買い物をすると無駄づかいしやすくなることが、
4大学の合同調査で分かった。悲しさが募ると自分のことしか考えなくなり、
それが一時的に金銭感覚を失わせるという。

USAトゥデイによると、調査はハーバード、カーネギーメロン、スタンフォード、ピッツバーグ大学が、
「報酬を10ドル出す」という広告で集まったヤングアダルト33人を対象に行った。
2グループに分けて一方には悲しい内容の動画を、もう一方にはそうでない内容の動画を見てもらい、そ
の後報酬の一部で飲料水を購入する機会を与えたところ、前者のグループが払った代金は
平均2.11ドル、後者は平均56セントと、ほぼ4倍の違いが表れたという。

■U.S. FrontLine 08/02/11 (>>2-5辺りに続きや関連ニュース)
http://www.usfl.com/Daily/News/08/02/0211_016.asp?id=58742
2@株主 ★:2008/02/13(水) 03:18:45 ID:HLhksKsB0
#続きです。

こうした現象は、心理学者や広告主の間で「misery is not miserly(不幸になってもケチにはならない)」の
証明として知られており、2004年に行われた別の調査でも同様の結果になっている。

しかし、今回の調査では特に、悲しみが「自己収束(self-focus)」の状態を引き起こした時に
金銭の浪費衝動が表れることが判明した。自己収束の度合いは、参加者に悲しい状態を文章で説明してもらい、
「I」「me」「my」「myself」の単語がどれだけ使われているかで判定された。

悲しい動画を見たグループは、内容が支払い額に与えた影響を否定した。
しかし、ハーバード大学のジェニファー・ラーナー教授は、「この現象は無意識のうちに起きる」と指摘し、
買い物をして気持ちを晴らす「リテイル・セラピー」とはまったく違うと説明している。
3@株主 ★:2008/02/13(水) 03:20:05 ID:HLhksKsB0
■FPN 07/09/25 衝動買いの心理(荒添 美穂・経営コンサルタント)
http://www.future-planning.net/x/modules/news/article.php?storyid=2692
■MSN産経ニュース 08/01/22子供のころ欲しかった漫画や文庫本を一気に…広がる「大人買い」
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/080122/trd0801220839000-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/080122/trd0801220839000-n2.htm
■天神経済新聞 08/01/23 天神各百貨店がバレンタイン商戦へ−「自分用」も需要増見込む
http://tenjin.keizai.biz/headline/1407/
■ORICON CUTE 08/02/07 本命のチョコ 実は自分へのご褒美?(女性の年代別調査結果の表あり)
http://contents.oricon.co.jp/cute/cute_news/20080207_01.html
■nikkansports.com 08/02/10 バレンタインデーを前に、男性が自分でチョコを買う「男チョコ」が、静かな人気
http://www.nikkansports.com/general/p-gn-tp0-20080210-319157.html
4Ψ:2008/02/13(水) 03:23:28 ID:kA502UVJ0
自棄になって理性の歯止めがきかなくなるんだろ
5Ψ:2008/02/13(水) 03:24:26 ID:BuycR4xV0
ウシジマくん第1巻の浪費OLを思い出したよ。
6Ψ:2008/02/13(水) 04:08:31 ID:qj0QeR0o0
むしろ機嫌がいいときに浪費するような
7Ψ:2008/02/13(水) 04:14:16 ID:fcpprQvL0
>>1
心理学者(笑)
8Ψ:2008/02/13(水) 05:44:47 ID:hBFuPQfA0
本能的に気持ちの変化を望んでるからとる行動なのに
無駄な実験までして何やってんだ
9Ψ:2008/02/13(水) 10:50:25 ID:AdQTZaCm0
一言で言うと



「憂さ晴らし」
10Ψ:2008/02/13(水) 14:50:41 ID:OLzv8oRp0
落ち込んだら買い物にすら行かなくなるおいらのサンプルもとってほすい
11Ψ:2008/02/13(水) 14:51:55 ID:D8KzEN1s0 BE:559518645-PLT(13000)
落ち込んだら2chで人叩きだろ
12Ψ:2008/02/14(木) 00:38:35 ID:dBGTuyjp0
>>10
少数派は抹消される
13Ψ:2008/02/14(木) 01:12:54 ID:k8wrjEru0
落ち込んだときは本を買って夢中で読んでるうちに高揚するのを待つ。
14Ψ:2008/02/14(木) 01:15:08 ID:Qr7VMGmF0
>>13それいい
15Ψ:2008/02/14(木) 01:17:37 ID:DjiGR/7t0
アメリカの大学は学費高騰でひどいことになってる。

生徒が借金で学費を払って
卒業時には2万〜10万ドルの借金を背負っているため、社会問題化している。

それで、ハーバードがこないだ、
親の年収6万ドル(600万くらい)以下の生徒は学費免除にした。
16Ψ:2008/02/14(木) 01:33:52 ID:+bfzMD/t0
今NYでアパート借りたら10畳にキッチン付いたワンルームで
20〜30万の賃料なんだってね
17Ψ:2008/02/14(木) 01:43:06 ID:7UQAMqzJO
>>1
わかるわ〜
買い物すると気分転換になるしな
18Ψ:2008/02/14(木) 03:32:09 ID:9v/ZioGJ0
違うよー
これは一種の自傷行為です
19Ψ:2008/02/14(木) 03:32:52 ID:6aCHS/5z0
自分へのご褒美って何?空しくないの?
20Ψ:2008/02/14(木) 03:35:44 ID:G4UL995I0
落ち込んだ時はなんもする気にならないけどなあ。
むしろ楽しい時にお金使いたくなるよ。
21Ψ:2008/02/15(金) 01:31:15 ID:MFpiKTAx0
ねいねい、思いついたんだけどさ、聞いて。
スイーツ(笑)
ニーツ(笑)
22Ψ:2008/02/15(金) 01:33:20 ID:opGfFfid0
>>16
ほんとにそんなするの?
SOHOとかじゃなくても?
23Ψ:2008/02/16(土) 05:35:54 ID:yo6c+XDG0
これって軽い自暴自棄だよね。
気晴らしに思わず使ってしまうことは誰にでもある。
ただギャンブルで増やそうなんて発想する人物はかなり危険。
24Ψ
>>21
いいね(笑)