まんがの達人買ったお

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Ψ:2008/01/28(月) 00:52:05 ID:mR39F6to0
これで今日からおいらも漫画家だお(^ω^)うへへ
2Ψ:2008/01/28(月) 00:53:09 ID:GOgCbUx00
創刊号だけ買って後はやらないやつが80パーセント
それがデアゴスチーニ
3Ψ:2008/01/28(月) 00:53:30 ID:P/UG+zJA0
おれが教えてやるよ。
4Ψ:2008/01/28(月) 00:53:34 ID:v6ZyimKA0
ノートに名前書いたら死ぬって漫画書いてヨ。
5Ψ:2008/01/28(月) 00:55:40 ID:ryttYGaxO
>>1
俺もほしい!リンク張ってくれ〜
6〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2008/01/28(月) 00:55:46 ID:7DYpzjuC0
>>4
まて・・・作者の名前書いた瞬間に死んじゃうわなじゃないか!?
7Ψ:2008/01/28(月) 00:56:55 ID:IMGD1o2P0
まんがの達人はデアゴスティーニじゃないぜ
8Ψ:2008/01/28(月) 00:58:00 ID:+KnYnuPM0
引きこもりの日々を過ごす少年・桜田ジュン。彼はネット通販で買った商品を、
期限ギリギリでクーリングオフしてスリルを楽しむという、鬱屈した性格の少年であった。
ある日、彼は怪しげなダイレクトメールを受け取る。そこに書かれた、「まきますか まきませんか」との問いに、
軽い気持ちで応えてしまう。すると翌日、薔薇の装飾金具の付いた重厚な革製の鞄が送り付けられて来た。
鞄を開けると、中にはまるで生きているかのように精巧に作られたアンティークドール(少女人形)が収まっていた。
興味半分にジュンが螺子を巻くと、人形は目覚め、「ローゼンメイデン第5ドール真紅」と名乗り、ジュンに対して、自分と契約して下僕となる事を要求する。


↑俺が長年に渡り暖めてきた自作マンガのストーリーなんだが、どう思う?
結構いい線行ってる気がするんだが
9Ψ:2008/01/28(月) 00:59:14 ID:zWZUGL4X0
デスうんこ

そいつの名前を言いながらウンコすると死ぬ
10Ψ:2008/01/28(月) 00:59:52 ID:Nwi5luyV0
悲しくて何も言えない
11Ψ:2008/01/28(月) 01:00:31 ID:P/UG+zJA0
惑星を飲み込むほどの巨大な建築物を地上目指して探索していくのなんてどう?
途中、超強いモンスターとかでてくるの。
12作為を感じた人 ◆you/jI5M9w :2008/01/28(月) 01:01:51 ID:KfB1hVRS0 BE:433717474-PLT(14243)
小6のころから描いてる漫画が6巻に突入したお
13Ψ:2008/01/28(月) 01:03:54 ID:Nwi5luyV0
>>12
それは見てみたくはあるなw
14Ψ:2008/01/28(月) 01:04:40 ID:rmKZLVx/O
>>12
その頑張りに読んでみたい
15Ψ:2008/01/28(月) 01:04:44 ID:2cfOzPuS0
俺なんか絵が下手だしマンガなんか書けるとも思ってないけども
もし もしアレでマンガとか絵が上手になれるなら興味ある
>>1さんよ
おまいのスペックはどんなもんだい?
上手になったら 報告汁
16Ψ:2008/01/28(月) 01:06:37 ID:KqdiQcU50
400円弱でインク、ペン、消しゴム、鉛筆がついてるんだな。
非常に安いな。創刊号「だけ」買ってみるわ。
17Ψ:2008/01/28(月) 01:08:37 ID:P/UG+zJA0
>>12
概要を
18Ψ:2008/01/28(月) 01:18:04 ID:tc67djfw0
>12
どうせエロだろ
19Ψ:2008/01/28(月) 01:20:16 ID:VFsoxiJz0 BE:1007132966-PLT(13000)
金の無駄遣いだな
用具とかもっと安く買えるし
それに内容も微妙
ネットや2chとかで描き方もじゅーぶんいけるのに
ありゃ中学生用だよほんと
20Ψ:2008/01/28(月) 01:21:43 ID:+KnYnuPM0
>>19
あれ買ったのかよ
21Ψ:2008/01/28(月) 01:39:22 ID:9X6Mtses0
>>1は中川翔子?
22Ψ:2008/01/28(月) 01:40:08 ID:VFsoxiJz0 BE:391662672-PLT(13000)
>>20
画像があがってたから
23Ψ:2008/01/28(月) 01:42:35 ID:XpEZBkuG0
絵じゃないネタだよ
24Ψ:2008/01/28(月) 01:43:10 ID:Nz5+8HlnO
CMは面白そうだったけど
25Ψ:2008/01/28(月) 01:44:28 ID:VFsoxiJz0 BE:251783633-PLT(13000)
まぁこれでプロの漫画屋がでるかどうか・・・
同人は増えそうだけどな
絵描きサイトも増えそうだ
26Ψ:2008/01/28(月) 01:51:05 ID:lWGY2xIn0
まーそれで
実際マンガを書いて
出版社に遅れるバイタリティーと勇気があればいいんでねーの
27無印テーマソング ◆qoab6cW4ac :2008/01/28(月) 01:51:30 ID:sxMERdK10
・・・テレビCMで見る限り、鉛筆であんなに下絵を書き込むようでは「まだまだ」
28Ψ:2008/01/28(月) 01:59:29 ID:P4IYpWA20
ありゃリアホイホイだろw
プロット作りの解説があるなら見てみたいが
基本的な作画の方法だけでないの
しかも値段高杉
29Ψ:2008/01/28(月) 02:09:26 ID:imi1vcVC0
>>1
早速うp!うp!
30Ψ:2008/01/28(月) 02:09:48 ID:Awa53rl70
電車の中でエルメスという名前の女を助けるという出だしの漫画を描こうと思っているのですが・・・
31Ψ:2008/01/28(月) 02:18:07 ID:P4IYpWA20
漫画本気で描こうとする奴はああいうのは逆に読まないと思うんだわ
どっちかっつーと話にこだわるからなあ
32Ψ:2008/01/28(月) 02:35:07 ID:L8vE7Rqd0
今日び、アナログとかねーわ
33Ψ:2008/01/28(月) 03:33:29 ID:kRLTfRWh0
つか、漫画家の定番、Gペンが付いてないってのはどうなのよ?
鉛筆がB4ってんのも微妙・・

もっと微妙なのは、「漫画の達人」を執筆しているのが、本当は漫画家の新人とアマチュアという事実・・
34Ψ:2008/01/28(月) 03:54:45 ID:xEu9q3Ww0
代アニ通ったって声優になれないんだお
35Ψ:2008/01/28(月) 05:55:35 ID:P4IYpWA20
>>33
うわあああ
売れっ子はこんなの引き受けねえからなw
引き受けたとしたらギャラ半端じゃないだろうしw
安い新人使って企業はウマー(゜p゜)なんだろうが

買うだけ金と時間の無駄になるな


>>32
持ち込みするときは未だにアナログが主流でないの?
36Ψ:2008/01/28(月) 06:12:13 ID:+D8dc1+w0
関連スレを熟考してくれ。あとは知らんがな
【漫画】「まんがの達人コレクション」創刊
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1201188163/l50
まんがの達人
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/iga/1201224515/l50
37Ψ:2008/01/28(月) 08:41:11 ID:MsysKF760
これって講談社だっけ?
フェイマウススクールといい胡散臭い通教好きだよな
38Ψ
とりやまあきらの奴が良い