■朝日新聞■酔っぱらった脳は“ウソ”をつく

このエントリーをはてなブックマークに追加
コラム>「神の雫」作者のノムリエ日記 文・亜樹 直
 おいしいワインはいくらでも飲めてしまうような気がするものだが、実
は「いくらでも」と思っているのは、酒で脳が鈍麻しているための一時
的な錯覚である。この泥酔した脳の指令に従って飲み続けていたら、
次の日、二日酔いでノックアウトされること間違いなしだ。我々姉弟
も、もちろん何度も(懲りることなく)そういうハメに陥っている……。
 近年でもっとも辛かった二日酔いについて書こう。あれは忘れもしな
い昨秋、在仏のワインジャーナリスト、ムッシュ・スドウが開催するワイ
ン会でのことだった。
 ムッシュのワイン会は常にレベルが高く、オークションでしか買えな
いレアものなどを中心に飲ませてくれるが、この時のテーマはなんと
「ブルゴーニュ最高の生産者DRCの2000年ビンテージ、一気飲み」
つまり、下はエシェゾーから上はロマネ・コンティまで、きら星のような
DRCの7つの特級畑すべてを飲むという、超豪華企画だった。
asahi.com
http://www.asahi.com/food/column/nommelier/TKY200710310181.html
 当コラムでも何度か書いているが、DRCは我々にとって特別な生産
者である。このワイン会の企画を聞かされた時、私はその場で「何が
起きても参加します!」と高らかに宣言した。会費は12万円と家賃並
みの額だったが、ワインの購入を自粛すれば何とかなる。ちなみに
DRCを偏愛しているのは私だけではないようで、このワイン会、告知と
同時にたちまち定員が埋まってしまい、キャンセル待ちまで出たという
からオドロキである。
 さてその当日。「真性ワインおたく」が一堂に会したDRC一気飲みワ
イン会は、異様な熱気に包まれていた。「今回は特別企画なので、恒
例のブラインド(目隠し)試飲もナシにします。心ゆくまでDRC特級畑ワ
インの複雑さ、華やかさを楽しんでください」というムッシュの開会宣言
に、全員が「おおっ!」と歓喜の声をあげた。
3Ψ:2007/11/03(土) 19:07:49 ID:TjsA8+Z20
なるほど。朝日は飲酒しながら記事を書いているのだね。
 振り返れば、もしも目隠し試飲が行われていたなら、ワインの香りと
味に意識を集中させなくてはならならないので、あそこまで酔わずに済
んだかもしれない。エシェゾー、グランエシェゾー、と格下の畑から飲み
進むうちに、「さすがブルゴーニュの最高峰DRC、いくら飲んでも酔わ
ない。これならノンストップで行ける!」と、緩み切った脳が異常な指令
を発しだした。悲しいかな、そうなるともう制御が利かない。さらに不幸
なことに(その時はラッキー、と思っていたのだが)、隣の席の女性が
「のっぴきならぬ用事が出来まして……」と、途中退席したのである。
この女性、ワインを飲むのが好きというより、味と香りを確認するのが
目的の「学究型ワインおたく」で、グラスの中にはなみなみと、麗しき
DRCワインが残っていた。その残りワインを物欲しげに見つめている
私に、ムッシュは「亜樹サン、もったいないから飲んだら?」とのたもう
た。
5Ψ:2007/11/03(土) 19:08:16 ID:NfxpJTQr0
年中泥酔と聞いてとんできますた
判断力を失った脳は、この一言に飛びついた。私はいやしくも隣人の
残したワインをすべて飲み、悲しいかなこのイベントのトリである至宝
の特級畑、ロマネ・コンティを飲む頃は、泥酔して記憶が飛んでしまっていた……。
 かくして翌朝、頭のなかで鐘が鳴り響くような強烈な頭痛と、嵐の日
の船酔いのような吐き気におそわれ、寝床から一歩もでられない状態
となった。ワインラヴァーのみなさん、美味しすぎるワインと、酔って鈍
麻した脳が発する“ウソの指令”には、くれぐれもご用心……。
※DRC→ドメーヌ・ド・ラ・ロマネ・コンティの略
7Ψ:2007/11/03(土) 19:10:28 ID:ad0p1Lij0
こんなに長い文章読めない
三行にまとめて!
8Ψ:2007/11/03(土) 19:11:27 ID:jB1HHbDe0
ワイン
ウマー
朝日新聞
9〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2007/11/03(土) 19:11:27 ID:L4HaIgiF0
  ウィーッス  ∧_∧∩
       (@∀@*//   じゃ,記事かくかぁ〜
    ⊂二     /
     |  )  /
    口口/    ̄)    
      ( <⌒<.<
      >/ 
10Ψ:2007/11/03(土) 19:11:28 ID:/kc129LY0
朝日

よっぱらい
11Ψ:2007/11/03(土) 19:11:29 ID:TjsA8+Z20
そういえば、自らの国に固執する右翼的な若者が世界的に増えているのも気になるところだが。
12Ψ:2007/11/03(土) 19:11:45 ID:Yts0+rL/0
朝日新聞の言うことは、何から何まで信用できないーーまで読んだ。
1340の毒男童貞:2007/11/03(土) 19:11:56 ID:5Yeb72Bf0
バブルの頃、バーではやったカクテルはロマネコンティのピンドン割り。
ムッシュが見ていたら即、日仏国交断絶になったかもしれない。
14 ◆VIPPER3Rf2 :2007/11/03(土) 19:13:24 ID:XswxRlKyO
しゃぼんお酒のむのかなー
15Ψ:2007/11/03(土) 19:14:24 ID:DUVQQCG20
前提1:酔っぱらった脳は“ウソ”をつく
前提2:朝日の記者は“ウソ”をつく(例:KY、伊藤律記者会見、中田引退、他たくさん)
結論:よって、朝日の記者は常に泥酔している。

これで三行かな?
16 ◆VIPPER3Rf2 :2007/11/03(土) 19:15:16 ID:XswxRlKyO
しゃぼん歌はきれいだけど、ハスキーっぽいしな・・・しゃべると
17Ψ:2007/11/03(土) 19:16:53 ID:XnafvXcd0
朝日は酔っぱらって記事書いてるんだなw
18Ψ:2007/11/03(土) 19:17:55 ID:jaRgJydf0
あまりにも予想通りのレス展開でワロタ
19Ψ:2007/11/03(土) 19:22:02 ID:WL+c+ff50
酔っぱらった脳はアサヒる
20Ψ:2007/11/03(土) 19:24:31 ID:cr72r69A0
朝日は酔っ払いながら記事を書いてたって自分で言ってしまったのか。

たいへんだー!
21〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2007/11/03(土) 19:27:13 ID:L4HaIgiF0
>>14
常飲はしない・・・・のでずいぶんお酒にも弱くなっちゃったかな

ビールでもウィスキーでもバーボンでも
・・・ウォッカ,焼酎はちょっと苦手かな

老酒やラム酒みたいに呑みやすくて,酔い安い 乱暴なお酒も大好き

甘いのは嫌いじゃないけどカクテルはどれがどれだかわからなくて
一概に好きとはいえない・・・ジントニックとか言われても
ヘアートニックG5・う〜んマンダムみたいな先入観があって
どうにもとっつけない

日本酒は冷ッツーかそのまんま小皿にマコップ酒でほしいね。
22Ψ:2007/11/03(土) 19:30:15 ID:pDuICv310
酔ってなくても
嘘をつくアザヒ
23Ψ:2007/11/03(土) 19:30:16 ID:mL9vjAMq0
「きら星のよう」という言い方は間違いね。

 綺羅を身にまとった人々が星のように集うという言い方であって、きら星
というものがあるわけじゃない。
 朝日新聞、それぐらいわかれよ。
24Ψ:2007/11/03(土) 19:31:28 ID:l2eQR9pg0
シマンテックがハードディスクが重いと感じるアンケートを
公表するようなもんか
25Ψ:2007/11/03(土) 19:35:56 ID:trm2u9z10
K・Y = かなり・酔った
26 ◆VIPPER3Rf2 :2007/11/03(土) 19:38:30 ID:XswxRlKyO
>>21
おにゃのこだったら、まっつあきにエモノなレス乙
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
27Ψ:2007/11/03(土) 19:39:08 ID:97EIwPqu0
某新聞社は酔っぱらってないのにどうしてアサヒってばかりいるのですか
28Ψ:2007/11/03(土) 19:41:02 ID:ZQIUC23I0
原作者はワインを飲ませてもらい、そのブランドをマンガでほめあげる
インサイダー取引のようなマンガ
29Ψ:2007/11/03(土) 19:44:32 ID:W51BDRjy0
>>15
良く解った!。
で、ちょっと待って欲しい、1行なら誤筆かもしれない。
30Ψ:2007/11/03(土) 19:46:24 ID:ZVbZkVk80
そもそもこのコラムですら信用に値するのかどうか
31Ψ:2007/11/03(土) 19:47:54 ID:MVRVEccG0
台湾人を叩く奴は全部チョン
悪い事は全部チョンのせい
李登輝を日本の総理大臣にしよう
日本人は台湾人が大好き
日本人は台湾が好き!朝鮮嫌い!
日本に来る台湾人歓迎!朝鮮人出て行け!
台湾人はマジでかわいい
ヴィック・チョウは日本女性に大人気
日本人種は在日チョン用語



金美齢は絶世の美女


32Ψ:2007/11/03(土) 19:53:35 ID:4ny0YJSd0
ワインよりグレープジュースの方がうまくね
33〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2007/11/03(土) 20:11:48 ID:L4HaIgiF0
>>25
ちょっと・つぼったw
34Ψ:2007/11/03(土) 20:13:40 ID:JLqshimB0
コラム>「宗主様の雫」作者のアヒャリエ日記 文・アサピー
 すばらしい記事はいくらでもアサヒれてしまうような気がするものだが、実
は「いくらでも」と思っているのは、エセ啓蒙で脳が鈍麻しているための一時
的な錯覚である。この泥酔した脳の指令に従ってアサヒり続けていたら、
次の日、事実が出てノックアウトされること間違いなしだ。我々同志
も、もちろん何度も(懲りることなく)そういうハメに陥っている……
35Ψ:2007/11/03(土) 20:20:23 ID:oXj6DWWC0
朝日は、ずっと酔っ払ってるよな。だから、記事でウソをつく。
36Ψ:2007/11/03(土) 20:54:33 ID:kYxJ0p7a0
ジョン・シルバーのような、
カッコイイ酒飲みになりたいぜ。
37Ψ:2007/11/03(土) 20:56:23 ID:JgGHhKqa0
自分が嫌われていること知ってる奴は、ワインに走る!!



んでもって、もっと嫌な奴になる努力をする!!  ワインでもって・・・
38Ψ:2007/11/03(土) 21:11:08 ID:YHaMDfPf0
お酒を飲んで酔っぱらえばアサヒりますよってことですね?
39Ψ:2007/11/03(土) 21:16:44 ID:N7YmtH130

焼酎瓶でお前のドタマを殴ったら

気持ちがスッキリするだろう。

40Ψ:2007/11/03(土) 23:24:14 ID:LwZsuwGc0
朝なんとかは何か勘違いで
TBなんとかは「いわゆる」確信なんとかという気が
41Ψ
自己陶酔してるアサヒの事ですかw