【オイどんに、はよ着させんか】西郷像のマント完成

このエントリーをはてなブックマークに追加
 大島紬12反、丈3.8メートル「来月誕生日に着せたい」
http://www.373news.com/_photo/2007/11/20071102N00-04.jpg
「西郷さんに感謝の気持ちを」と話す能勢明博さんと完成した大島紬マン
ト=1日、鹿児島市の県庁
 鹿児島市城山町の西郷隆盛銅像(安藤照作・1937年)に着せようと、
銅像近くで呉服店を営む能勢明博さん(62)が製作していた大島紬のマ
ントが完成し1日、同市の県庁でマスコミに公開された。通行人が思わず
「ほー」と声を上げるほどの大きさで、能勢さんは「世界最大の大島紬マン
トとしてギネスブックに申請したい」と話している。
 マントは丈3.8メートル、すそ周り6.9メートル、重さ8キロ。大島紬12
反を使い、屋久杉のボタンには西郷家の菊の家紋が彫られている。ボタ
ンをつなぐ組みひもも紬の糸を編んで作る凝りようで、裏地には計画の賛
同者約600人が書いた「敬天愛人」が絵文字のように並んでいる。373ニュース
http://www.373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=7447
 西郷の誕生日の12月7日に着用させるのを目指しているが、銅像を管
理する同市公園緑化課は「ふまじめとみられかねない、と一度断ってい
る。再び申し出があればその時に判断したい」としている。能勢さんは「西
郷さんも『オイどんに、はよ着させんか』と言ってくれてるはず」と話している。
3Ψ:2007/11/03(土) 19:08:56 ID:kh6X4rhu0
西郷って股間を撃たれて切腹を決意したんだろwww
4Ψ:2007/11/03(土) 19:52:17 ID:/T0NNs7z0
これを許すと着せ替え人形化する予感。
5Ψ
>>4
確かに