アルカイダ鳩山 バリ爆破事件で情報「政府機関の動き鈍かった」 [071031]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 @株主 ★
 鳩山法相は31日午前の衆院法務委員会で、友人の友人が2002年のバリ島の
爆破事件に関与していたと外国特派員協会で発言したことに関し、「警察にも出入国
管理局にも防衛庁(当時)にも調査できないのかと真剣に訴えたが、各政府機関すべ
て極めて動きが鈍かった」と当時の政府の対応を批判した。

 鳩山法相は、同事件後に「2年ぐらいの月日がたって、その過激派の男が事件後に
2回も3回も日本に来ているということを聞いた」と説明。自分の事務所に出入国管理局
、警察、防衛庁の職員を呼び、調査を依頼するなどの対応を取ったことを明らかにした。

 鳩山法相は、自分の取った対応の詳細を今後、委員会に示す考えを示した。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20071031ia01.htm
2Ψ:2007/10/31(水) 14:45:08 ID:G93hjNWL0
2222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222
3Ψ:2007/10/31(水) 14:45:57 ID:bNMRBQn40
こいつが福田政権のアキレス腱だお
4Ψ:2007/10/31(水) 14:47:08 ID:AGGJxWVE0
きょうからお前のあだ名は”アルカイダ鳩山”
5Ψ:2007/10/31(水) 14:47:39 ID:doTBrhbS0
>>1
何言ってんだよこいつw
自分がどこにいるのかわかってんのか
6Ψ:2007/10/31(水) 15:07:30 ID:Ky1RIF/50
もし本当なら、2005年のバリ島爆破テロが防げた可能性が
出てくる・・・
これはインドネシア・オーストラリア・アメリカ・韓国・イギリス
など、被害国政府も調査に動かざるおえなくなってきたね?
7Ψ:2007/10/31(水) 15:07:54 ID:jMaxREst0
>>7のオカンはアルカイダ
8Ψ:2007/10/31(水) 15:18:59 ID:a/XBofJd0
アルカイーダなんて本当は実体の無い存在だよ、本当に突っ込むと
米国に消される、それが世界の常識。ヒズボラやタリバーンとはちがう
あれはバリ独立派つぶしの為米国とインドネシアが組んだ911と同じ様な事件なんだ、もともとムスリムは平和主義者が多いのですよ。
9Ψ:2007/10/31(水) 15:19:00 ID:bbXySvr50
10Ψ:2007/10/31(水) 15:26:18 ID:4sLSM1Me0
現役閣僚が政府批判ktkr
11Ψ:2007/10/31(水) 15:31:48 ID:+aIlLgwX0
もはや日本にとっては鳩山自身がテロリスト
12Ψ:2007/10/31(水) 15:50:47 ID:je0lLBLM0

アルカイダの友達の友達

鳩山

氏ね
13Ψ:2007/10/31(水) 16:15:36 ID:/JbH+voT0
爆破に関する情報を関係省庁には連絡したとか急に言いだしたようだが
そんな責任逃れの戯言を誰が信じるんだ?
14Ψ:2007/10/31(水) 16:17:42 ID:cGFkq1un0
鳩山はその情報を入手して出来る限りのことをしたにもかかわらず

  >>各政府機関すべて極めて動きが鈍かった」

と言ってるんだろ。鳩山のような立場の人の情報ですら動かない政府機関ってなんだよ。

誰の情報なら動くんだよ?  それとも、働くのが嫌な連中が政府機関にはイパーイいるということか??
15Ψ:2007/10/31(水) 16:39:36 ID:+wdwDqXa0
この発言って、アルカイダの友達の友達である鳩山法相が福田内閣で自爆テロを起こした、
と言う事か?
16Ψ:2007/10/31(水) 16:47:44 ID:b/rgkvGaO
政府に責任転嫁かよwwww

売国奴って正にこういう奴の事だろ
インドネシア、米英豪から当時の政府の対応を非難されてもしょうがない

関係各所に連絡したなんて嘘くせえし、もし本当だとしても政府の怠慢が立証されてしまう
こいつ自分の立場わかってんのか?
今国会で審議してる最重要課題がテロ対策新法だぞ
で、鳩山は現政権の重要閣僚(しかも非合法を取り締まるべき法務省の大臣)

馬鹿すぎる、ねらーの方がまだマシかもしれん
17Ψ:2007/10/31(水) 17:02:52 ID:tFe00gwA0
アカルイハダカ
18Ψ:2007/10/31(水) 18:00:07 ID:AxvQ7IztO
鳩山、良いあだ名がついて良かったな(・∀・)
19ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/10/31(水) 18:14:15 ID:wNVXJlXA0
鳩山法務大臣は、さきに「5年前に起きたバリ島の爆破テロ事件に絡んだ
アルカイダのメンバーが事件のあと日本に入国していたようだ」と発言した
ことに関連し、31日の衆議院法務委員会で、「関係する省庁には連絡したが、
動きはきわめて鈍かった」と述べました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    日本にアルカイダ関係者といえば
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    アンタしかおらんだろ。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| それをしゃべって大丈夫な
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  人はアルカイダですね。(・∀・ )

07.10.31 NHK「法相 アルカイダ入国連絡した」
http://www.nhk.or.jp/news/2007/10/31/k20071031000119.html
20Ψ:2007/10/31(水) 18:32:26 ID:4sLSM1Me0
スレタイ改めて見てワロタ
アルカイダ鳩山w
21Ψ:2007/10/31(水) 21:36:51 ID:QwyXPg6g0
複雑な世界、単純な法則
著者 マーク・ブキャナン
翻訳 阪本芳久

知人の知人というツテを辿ると世界中の人は平均6人程度の隔たりしかないという。この事実はある実験によって明らかになったが、それは単なる始まりだった。驚くべき事は、様々な世界でこれと同様な「スモールワールド」が存在すること。


22Ψ:2007/10/31(水) 21:38:38 ID:QwyXPg6g0
複雑な世界、単純な法則
著者 マーク・ブキャナン
翻訳 阪本芳久

知人の知人というツテを辿ると世界中の人は平均6人程度の隔たりしかないという。この事実はある実験によって明らかになったが、それは単なる始まりだった。驚くべき事は、様々な世界でこれと同様な「スモールワールド」が存在すること。


23〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2007/10/31(水) 21:42:36 ID:g8aBUl/x0
アルカイダ鳩山では・・・・民主の方を先に思い浮かべてしまうのはなぜ?
24Ψ:2007/10/31(水) 22:11:57 ID:GqXPqGzhO
テロ翌日にシンガポール経由で某国出張。
チャンギ空港内にたくさんのサブマシンガン携行の警備員がいて一安心でした。
25Ψ:2007/10/31(水) 23:28:17 ID:QiFO70DSO
鳩山法相「友達の友達がアルカイダじゃなかったら辞任する」
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1193836058/
26Ψ:2007/11/01(木) 00:12:02 ID:YbWJiTSD0
>>23おまえがゆとりウヨだから
27Ψ:2007/11/01(木) 00:21:16 ID:Hp26/FkM0
この能天気893の発言や、久間の入院とか
あまりギャーギャー報道されない処をみると、
官邸で、マスコミ対策結構やってるね。
安倍ちゃんと大違い。
28Ψ:2007/11/01(木) 02:12:39 ID:dwLWJCLd0
「各政府機関すべて極めて動きが鈍かった」と
わざわざ世界に知らせるのは国際的信用に
関わらないのかな?
29Ψ
平和馬鹿ってこういう事いうんだよな