【ガソリン一日200リットル??】都議選の選挙カーで過請求?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(たもんぶざま)@〈(`・ω・`)〉(ドッキリ失敗)φ ★
 平成17年の都議選で、公費で負担する選挙カーのガソリン代を、当時
の候補者計62人が過大請求していた可能性があることがわかった。自
民、民主、公明の各党は17日までに、適正と証明できない場合は全額
返還する方針を決めた。
 この問題は、無所属の後藤雄一都議が情報公開請求を実施して判明。
後藤都議は、違法な請求分を返還させるよう求める住民監査請求を行っ
ている。
 都条例は、9日間の選挙期間中のガソリン代を1台分に限り、最大6万
6150円まで公費で負担できると定めているが、1日に200リットルも給
油する候補者がいるなど、後藤都議が不自然な請求を指摘していた。
MSNサンケイ
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/tokyo/071018/tky0710180402003-n1.htm
2Ψ:2007/10/18(木) 06:55:42 ID:XQUGxyiR0
クビにしろー(^o^)ノ
3Ψ:2007/10/18(木) 06:56:13 ID:6HmbpSRl0
200リットルあれば日本一周出来るじゃん
ガソリンタンクに穴でも空いてるのか?
4〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2007/10/18(木) 07:01:59 ID:wsMVfv2B0
選挙車両(通称=選車)と間違えて戦車に乗っちゃったとか・・・
5Ψ:2007/10/18(木) 07:48:48 ID:HZ4xH+aS0
リッター10キロとして、時速100キロでほとんど休まず走り続けたんだな
6Ψ:2007/10/18(木) 07:52:28 ID:FaMg2qjt0
風俗勤務女= 魔界 ◆RC3h9.WHho = 東芝産業システム社
7Ψ:2007/10/18(木) 08:12:03 ID:k/gRoqDD0
米軍への給油も実は米系の石油会社から
通常の三倍の高価な石油を買って それを米軍艦船に給油してるとか・・



さて、>>1さん、ごめんね。プロパガンダカキコ失礼します。

アメリカ礼賛派で、ビンラディンを憎んでいた
ベンジャミン・フルフォードさんが
911事件を陰謀ではないかと疑うようになったわけ・・

http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=591811

このビデオでは触れてないけれど、フルフォードさんは
一般のメディアでは絶対に報道しない真実を語ってくれています。
あまりに危険な内容なので、ベンジャミンさん
もうすぐ暗殺されてしまうかもしれない!
殺されなくても病気にさせられたり事故にあわされるかもしれない!

もし、フルフォードさんの姿勢に賛成の方がおられましたら
どうか ひとりでも多くの人にベンジャミンさんの事を知らせてあげて!
なるべく早く!どうかどうか、よろしくお願いします!
8Ψ:2007/10/18(木) 08:32:20 ID:L4t3sT7I0
公務員は泥棒の始めだが 議員も泥棒の始めなのか
9Ψ:2007/10/18(木) 08:52:22 ID:vkWxpeHN0
前仕事で選挙前のチラシ作ったんだけどさ。
選挙に当選するしないの前の時点ですでに、印刷費用の水増し請求
をもちかけてくるんだぜ。もちろん断ったんだけど。

そんな奴が今や「大阪市」の市議ですから。
10Ψ:2007/10/18(木) 09:16:35 ID:PGmAXRy70
ハマーで選挙でもやってたんか
11Ψ:2007/10/18(木) 09:53:54 ID:Yhgmgwjl0
H1だな
12Ψ:2007/10/18(木) 09:56:22 ID:FKnJQF1+0
選挙カーを違法にしてくれ
13Ψ
アメ車ですか?