【キムじゃないほうの金】米住宅ローン問題で金が高騰

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(たもんぶざま)@〈(`・ω・`)〉(ドッキリ失敗)φ ★
アメリカの低所得者向け住宅ローン、サブプライムローンの焦げ付き問題
の影響で、世界の金融市場が不安定になっていることから、投資家の間
で手持ちの資産を金属や穀物などの商品に移す動きが広がり、東京市場
の金の価格は先週、ことしの最高値を更新しました。

東京工業品取引所では、金の先物の価格が先週末の12日、1グラムあ
たり2811円まで上昇し、ことしの最高値を更新しました。また、ニュー
ヨーク市場でも、金の先物が先週、取り引き単位となっている1トロイオン
スあたり750ドル台まで上昇し、1980年以来27年ぶりの高値となって
います。NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/10/14/d20071014000001.html
2(たもんぶざま)@〈(`・ω・`)〉(ドッキリ失敗)φ ★:2007/10/14(日) 07:04:58 ID:???0
世界各地の市場では、アメリカのサブプライムローンの焦げ付き問題の影
響で金融市場が混乱したあと、プラチナや銀などの金属、それに大豆や
小麦などの穀物が軒並み値上がりし、原油の先物も過去最高値の水準
まで値上がりしています。これについて市場関係者は「サブプライムロー
ンの焦げ付き問題が深刻化したのを受けて、投資家が手持ちの資産を、
価格が不安定な金融商品から需要の増加が見込まれる商品に移してい
るためだ」と話しています。
3Ψ:2007/10/14(日) 07:35:49 ID:DDZ+2f2J0
売時到来
4Ψ:2007/10/14(日) 07:45:12 ID:wP/Ged8C0
高騰しすぎればいつかは暴落する
それが相場の世界
5Ψ:2007/10/14(日) 08:55:15 ID:fMNCS8qA0

金とプラチナを10年前から積立で買い続けている
超勝ち組のおいらが来ましたよ。両方あわせて1キロぐらい
持ってるけど、もっと買っとけばよかったなぁ。
6捨てハン:2007/10/14(日) 09:39:04 ID:88fiVXRKO
もう暴落が近いなw
7Ψ:2007/10/14(日) 09:53:20 ID:hhK1C/fp0
ドル暴落でダウも暴落の世界経済崩壊となれば、いくら金を持ってても
買ってくれる金融機関がつぶれてないので鉄くずとおなじ そして一般民の
金保有禁止の法令が出されれば無一文
とは誰も知らない空想の世界 アーメン
8Ψ:2007/10/15(月) 10:24:43 ID:PUN/9+xr0
>>7
宝石と違って貴金属は人造では出来ないし、隠せるのでその主張は無理がある。
日本銀行券は馬券と一緒、という屁理屈のほうがまだ筋が通っている。
9Ψ:2007/10/15(月) 11:40:04 ID:3+GXDrKg0
金は元素のひとつで合成できない とは定説であるが
定説とはくつがえるもの 
10Ψ
マジレスすると以前金預金がはやったとき有り金全部変換しようと思ったときは1200円だったな
変えておけばよかた