【お笑い】福島党首 「社民党の躍進が必要」「日本はおかしくなる」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(たもんぶざま)@〈(`・ω・`)〉(ドッキリ失敗)φ ★
社民党の全国幹事長会議が開かれ、福島党首は、次の衆議院選挙で、
平和憲法を重視する政権への交代を実現するためには、社民党の躍進
が必要だという考えを強調しました。社民党は、13日、次の衆議院選挙
に向けた準備を本格化させるため、各都道府県連の幹事長や地方議員
などによる会議を開きました。この中で、福島党首は「さきの参議院選挙
は2議席の獲得にとどまり、悔しい思いをした。次の衆議院選挙でも、民
主党の小沢代表対福田総理大臣の対決の構図の中で、社民党の存在
感を示せなければ、厳しい選挙になる」と述べました。そのうえで、福島党
首は、小沢氏が政権を獲得した場合、アフガニスタンに駐留するISAF・国
際治安支援部隊への参加を実現したいという考えを示していることにつ
いて、「自衛隊の海外での武力行使につながり、認められない。与野党逆
転は必要だが、社民党が一定の規模で存在しないと、日本はおかしくな
る」NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/10/14/d20071013000090.html
2(たもんぶざま)@〈(`・ω・`)〉(ドッキリ失敗)φ ★:2007/10/14(日) 06:58:39 ID:???0
と述べ、次の衆議院選挙で、平和憲法を重視する政権への交代を実現す
るためには、社民党の躍進が必要だという考えを強調しました。また、会
議では、次の衆議院選挙で、▽10以上の議席の確保を目指すことや、
▽自民・公明の連立政権から、社民党も加わった政権への交代を実現さ
せるため、民主党などとの間で対等な形で選挙協力を行うなどとした選挙
方針を確認しました。
3Ψ:2007/10/14(日) 06:59:02 ID:2oiujrIK0
お笑いwww
4Ψ:2007/10/14(日) 06:59:39 ID:g+t28gGc0
基地外から見れば世界中の自分以外の人間は狂ってるように見える罠。
5Ψ:2007/10/14(日) 07:00:45 ID:AJ0rSN4l0
何を今更w
現実を直視せんかいwww
6Ψ:2007/10/14(日) 07:00:58 ID:gVOsEvOn0
末永く、反日してください
7Ψ:2007/10/14(日) 07:01:49 ID:2V84wlSz0
これを必死に取り上げる犬放送局
8Ψ:2007/10/14(日) 07:05:26 ID:g+t28gGc0
社民党てもう掛け値なしに泡沫政党レベルなんよね。
9Ψ:2007/10/14(日) 07:05:42 ID:2rVyE4VW0
郵政民営化した郵貯の運用はゴールドマンサックスがやるんだってね
日本国民の大切な資産は米国の手に握られちゃいました
売国小泉を支持した奴らは死んで欲しいよ
10〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2007/10/14(日) 07:06:39 ID:G9VlnPmT0
泡沫・・・ふ・・・ふんまつ政党?
11Ψ:2007/10/14(日) 07:10:05 ID:xlWBYDzE0
ミズポ>お前がおかしい
12Ψ:2007/10/14(日) 07:12:12 ID:T8ijL3ZJ0
早く消えて無くなれ。キチガイ政党。

社民党に投票した友人はガチでキチガイだからな。

あいつを見ていたら社民党の支持者は無責任の破壊主義者で

自分の至らなさを全て社会のせいにしてS○Xの事ばかり考えている

出来損ないの集まりだということが良く判る。



13Ψ:2007/10/14(日) 07:13:09 ID:FYCz+6UO0
>>1
うん、どうみてもお笑いだね。
14Ψ:2007/10/14(日) 07:15:21 ID:J/cptDo60
嘲笑。
15Ψ:2007/10/14(日) 07:17:34 ID:T1rGNGzP0
この女には組織作りの才能はない。。。
16Ψ:2007/10/14(日) 07:18:32 ID:rL1lu75h0
こいつらって、地球市民主義にかぶれたお花畑か、中国朝鮮の工作員だろ?
日本国民を不幸にすることしか考えてないこの屑どもが…。

マジでさっさと死滅してほしいわ。
17Ψ:2007/10/14(日) 07:20:24 ID:PXuz/MwOO
議席が取れない理由は何のか?
本当に分かってないんだな…。
18Ψ:2007/10/14(日) 07:24:24 ID:/7ILcV860
×福島党首 「社民党の躍進が必要」「日本はおかしくなる」
○福島党首 「社民党の躍進が必要」「日本をおかしくする」

19Ψ:2007/10/14(日) 07:28:35 ID:eJq7FpZp0
社民党はいらない子
20Ψ:2007/10/14(日) 07:29:30 ID:g+t28gGc0
自民党が大敗と言っても、社民党も割合で言ったら同じくらい落としてるしね。
間違ってもお前らには入ねーよって国民の決意を感じる。
21Ψ:2007/10/14(日) 07:31:55 ID:vIPX3qAoO
こいつらクソ社民って、「平和」しか言うこと無いのか?
お花畑の綺麗事なんか以前に、経済やら教育やら外交やら日本の国益や展望として優先するべきものがあるだろが〜
22Ψ:2007/10/14(日) 07:31:57 ID:FYCz+6UO0
瑞穂の女学生のような喋り方は気持ち悪い。脳内も婆女学生みたいなものだろう。

こんなのが安倍を「ボクチャン」とやってるのだからお笑いでしかない。
23Ψ:2007/10/14(日) 07:33:34 ID:BNVMghNt0
こいつが党首になって何年たってんの???
一向に「躍進」の兆しが見えないんだが。
無能だなぁ。
24Ψ:2007/10/14(日) 07:34:54 ID:HQ3ycxml0
あ〜噂のシミっタレ(ント)ですか?
25Ψ:2007/10/14(日) 07:35:40 ID:vIPX3qAoO
社民党=左巻き団塊の残党
誰が支持するんだよw
26Ψ:2007/10/14(日) 07:37:43 ID:3DoLjI5B0
スレタイだけ読んで書き込みます。

たしかに社民党が躍進したら、日本はおかしくなります。
27Ψ:2007/10/14(日) 07:40:29 ID:L/VdVpJO0
社民党の躍進で日本がおかしくなる
28Ψ:2007/10/14(日) 07:41:58 ID:wrvtJTJm0
あんだけ朝鮮人の味方ばっかしてたら、そりゃ見限られるわな
29Ψ:2007/10/14(日) 07:43:46 ID:k4fUy3Un0
自民と連立を組んだときになんと言ったんだ?
いまさら、おかしいんじゃないか?
30Ψ:2007/10/14(日) 07:53:04 ID:hD725QB30
このままだと 兼任だらけになりますね。
もっともっと 減ってください。

党首 福島みずほ
副党首 渕上貞雄
副党首 照屋寛徳
幹事長 又市征治
副幹事長 日森文尋
政策審議会長 阿部知子
国会対策委員長 重野安正
選挙対策委員長 渕上貞雄(兼任)
総務委員長 土谷一雄
財政委員長 今井健夫
企画委員長 照屋寛徳
組織委員長 市川博美
自治体委員長 菅野哲雄
労働委員長 菅野哲雄(兼任)
平和市民委員長 保坂展人
女性青年委員長 辻元清美
国際委員長 日森文尋(兼任)
機関紙宣伝委員長 市川博美(兼任)
31Ψ:2007/10/14(日) 07:54:53 ID:OyyopBDr0
こういう事をいいたいんだろ
「社民党の躍進が必要」→「日本はおかしくなる」
32タカさん:2007/10/14(日) 07:57:31 ID:rVP1zJEMO
社民党は日本に取って死神。
33Ψ:2007/10/14(日) 08:00:24 ID:hYWl+vy80
産めない機械
34Ψ:2007/10/14(日) 08:02:36 ID:d5Pk4+ps0


めずぽがんばれ!

俺は応援してるよ

35Ψ:2007/10/14(日) 08:07:49 ID:vnHC5nAl0
いらんわ。別に。
36Ψ:2007/10/14(日) 08:15:57 ID:wfUZZCg70
「自民は国民から否定された」と言うのに
それ以上に議席が少なく、議席も減らしているのに
なぜ「我党は国民から否定された」と反省できないのだろう?
ほんとうに不思議な思考回路の持ち主だ。
37Ψ:2007/10/14(日) 08:21:51 ID:Ybf9fY3q0
ドイの BABAR はまだ生きてんのか、
38Ψ:2007/10/14(日) 08:24:06 ID:K2qlvFQB0
日本を、自分の思うようにしたいから自分の党の躍進が必要って...
幼稚園児以下の発想だな
39Ψ:2007/10/14(日) 08:27:56 ID:QcRwWa1tO
>>36
そうなんだよな、でもメディアに出てきても、
誰もそこにツッコミを入れてくれないんだよな。

「お前が言うな!」って
40Ψ:2007/10/14(日) 08:34:03 ID:jlJiRfTK0

社民党が泡沫化してきたということは、日本は正常化してきているとも見れる。
41Ψ:2007/10/14(日) 08:36:56 ID:wP/Ged8C0
「福島みずほはおかしくなる」
42Ψ:2007/10/14(日) 08:44:17 ID:Jz25MAgv0
社民党はすでに泡沫政党。
NHKは社民党を主要政党扱いして党首討論に呼ぶのをやめろよ。
43Ψ:2007/10/14(日) 08:46:14 ID:xM0rTnuQ0

2ちゃん、、、では、市民権を得ることはないだろうな。

空気を読んではならないことが、存在価値になってしまったな、、。
44Ψ:2007/10/14(日) 09:05:34 ID:e9FOe99C0
この日本でこんな社民党が存在することがおかしい。
45Ψ:2007/10/14(日) 09:09:13 ID:RATQkbTx0
>>1
ははは!!
可笑しいのはお前の顔と頭ww
馬鹿だなこの帰化人www
46Ψ:2007/10/14(日) 09:09:19 ID:g3s0qSX20
あ、泡沫政党が必死で存在感を出そうと・・・・・・・・・・。
47Ψ:2007/10/14(日) 09:18:14 ID:Txm7DEAm0
東大法学部主席の脳味噌(笑)
48Ψ:2007/10/14(日) 09:23:10 ID:UhvveIC50
日本社会党 
幾多の年月を重ねて
北朝鮮社民党と改名
49Ψ:2007/10/14(日) 09:24:06 ID:zvNtPiQ20
社民党が躍進していない事実が、日本が「まだ」おかしくなりきっていない証拠だな
ますますの、社民党の衰退をご記念致します
(◎人◎)
50Ψ:2007/10/14(日) 09:43:14 ID:cUVqCtmi0

社民党が衰退してから日本の政治が腐って来たね。
51Ψ:2007/10/14(日) 10:06:29 ID:M3crHGyU0


社民党(爆)
52Ψ:2007/10/14(日) 10:12:12 ID:N7Td/uKG0
>>1

このニュース夜のNHKで重要ニュースとして報道
しててほとほとNHKに嫌気がさした。
53Ψ:2007/10/14(日) 10:32:47 ID:MPylBv5J0

社民党のスレが立つと、物凄い右翼の攻撃があるのねw

それを見ただけでどれが本当の野党かが分かる。

社民党こが自民党の天敵だと言う事もね。

自民民主の見せ掛けの対立劇政治はもう飽きた。
本当の意味の政権交代をさせよう。
54Ψ:2007/10/14(日) 10:33:42 ID:AnXFVxum0

>>1

いやいや、社民党がいるから日本がおかしくなってきているんですよw
それを気づいてくれよ!
55Ψ:2007/10/14(日) 10:33:50 ID:7Zf3XlNT0
この程度の煽りでは
2chも相手にしない件

ミズポよオマイは既に死んだのれつ
安らかに眠れ・・・・・・・⌒ヾ(*´_`)
56Ψ:2007/10/14(日) 10:40:15 ID:w+rBREz00
次の選挙で党の存亡をかけて20議席を目指すって言ってたけど
20議席までいかなかったら社民党消滅ってことでFA?

57Ψ:2007/10/14(日) 11:17:48 ID:wYUQh5lX0
まず議席の過半数以上になるだけの候補者を立てろ
それすらしないで 何が躍進だ?
58Ψ:2007/10/14(日) 11:50:18 ID:CK78/anL0
社民党が役に立つのは解党した時。
59X68000 ◆OqcVS07EvQ :2007/10/14(日) 12:30:38 ID:j2EfNAby0
福島先生のメイクの秘密

福島先生のメイクがよく変るその訳はー-->エイボン化粧品のモデルだから

タニマチのエイボン化粧品の広告塔として新製品を使わねばならのです

 
60Ψ:2007/10/14(日) 12:30:56 ID:lSvCDHiL0
はーい、お大事にね。次の患者さんどうぞ。
61Ψ:2007/10/14(日) 12:42:38 ID:z0owHNLN0
沖縄県の県職員の平均給与費は、県が公表してるだけでも724万円。
勿論、福利厚生は入ってないし、闇手当等は不明。
物価や居住費が大都市に比べ極めて安いことから、表に出てるだけでも
実質的に平均1000万円。

それなのに、大変な振りをして、地方交付税にたかる。
糞にたかる銀映えみたいなもの。

公務員政党の社民なんて、公務員以外誰が投票するんだ?
62Ψ:2007/10/14(日) 12:45:10 ID:Nu8aZ1+v0
何も知らずに過ごしていたら、なんと我が町はとんでもない状態になっていました
【町田市】
・学校給食は1食当たり850円。うち市職員人件費が9割。年収800万円。はるかに安い民間委託は安全性に疑問あり、と市長難色。組合は絶対反対
・清掃業務は、人件費が民間の2.5倍。年収900万円。組合との協定により早朝、夜間のごみ収集はやれない。実動4時間半。業務時間中の入浴、洗濯、休憩が当たり前。


・公用車運転手年収1000万円
・学校用務員の年収は、なんと880万円。トイレ掃除は民間委託で用務員の仕事外

みどりのおばさん年収800万円 【江東区】
みどりのおばさん年収800万円 江東区 月額給与は67万円で年間で802万円(平成13年度実績) 
公立学校の調理員、学校給食調理員の給与は年間909万円(平成13年度実績)
江東区の部長級の年収は1500万円以上で、退職金は3700万円を超える
63Ψ:2007/10/14(日) 12:50:21 ID:8EzAwnfO0
いつものパターン

戦争反対、憲法を守れ
    ↓
ただし、公務員の給与引き上げと引き替えなら、強行採決を認める。
64Ψ:2007/10/14(日) 13:12:40 ID:9PUIJFgM0
いつになったら敗戦の責任を取るのだろうか?
65Ψ:2007/10/14(日) 14:42:59 ID:ABRMlarB0
笑いを提供してくれなきゃ困るのだがw
日本のノムタン目指してくれw
66Ψ:2007/10/14(日) 15:06:01 ID:JSeS/SZW0
お笑いブームも既に下降線
笑いで誤魔化してるところに気がつくと、怒りを覚える。

いつものパターン

戦争反対、憲法を守れ
    ↓
ただし、公務員の給与引き上げと引き替えなら、強行採決を認める。
67Ψ:2007/10/14(日) 15:09:57 ID:6/+F4d6o0
夏は、家族でヨーロッパにCクラスでバカンスに
行ける位の生活が保障されるなら社民に入れる。
68Ψ:2007/10/14(日) 15:29:47 ID:vHbtNPt50
社民党社会党が廃れたのは政権取っても何もしなかったからなのに、
未だにその信頼を失った張本人たる土井タカコやら村山富市らを祭り上げているんだからおめでたいよ。
69Ψ:2007/10/14(日) 15:30:22 ID:nxUIjsk/0
みずほはおかしい子
70Ψ:2007/10/14(日) 15:55:09 ID:zVokTw600
愚民どもには社民党の崇高さなど理解できる訳が無い、ネットイナゴは氏ね
71Ψ:2007/10/14(日) 15:58:57 ID:WiRux7iG0
>「自衛隊の海外での武力行使につながり

憲法では戦争に伴う武力行使を否定している訳で、
全ての武力行使を否定している訳ではないんだよね。
72Ψ:2007/10/14(日) 16:06:21 ID:WiRux7iG0
あえて危険な事を言ってしまうと、自衛隊が参加しても憲法違反ではないんだよな。

しかし、心情的にはやらない方がいい。仮に参加しても某国の小間使いにされてしまう。
ガソリンスタンドでいいじゃないか。それでも某国から評価もしてくれるんだから。
73Ψ:2007/10/14(日) 16:53:20 ID:8i3YB53v0
いつものパターン

戦争反対、憲法を守れ
    ↓
ただし、公務員の給与引き上げと引き替えなら、強行採決を認める。

共産、社民は、公務員政党。
一般国民のことなんて関係ない。
だから、兎に角9条、戦争放棄、憲法改正反対を出して、公務員の給与引き上げと
引き換えにしてるだけ。

憲法改正に道を開き、国民に9条にあきあきさせてるのは、共産、社民。

彼奴ら、年金が争点になった参議院議員選挙でも憲法改正反対、戦争放棄だもんなあ。
国民の年金の掛け金を着服するのはけしからん、と言ってるのに、
だから、憲法改正に反対しましょうとか言われても。
一度くらいなら、お笑いですませられるが、何度も繰りかえされると、単に
公務員給与を削減阻止、上げるための取引材料にしてるだけとしか思えなくなる。
74Ψ:2007/10/14(日) 17:03:21 ID:R0l/8H0i0
国民の年金の掛け金を着服するのはけしからん、と言ってるのに、
だから、憲法改正に反対しましょうとか言われても。
75Ψ:2007/10/14(日) 17:05:06 ID:R0l/8H0i0
公務員の税金の無駄遣いはけしからん、といってるのに、
だから、企業に増税しましょうとか言われても。
76Ψ:2007/10/14(日) 17:07:54 ID:/ZZpd3Oo0
共産とか社民は、すでに政党としてのバックボーンもないし、
政策もない。
単に、適当に戦争反対とか言ってるだけのキチガイ集団。
77Ψ:2007/10/14(日) 17:19:55 ID:T0rwDHJJ0
「日本はおかしくなる」

共産、社民がおかしい(狂っている)だろう。
78Ψ:2007/10/14(日) 17:20:37 ID:JOt5MKzY0
野党の目論見
確か中.韓国,北と交流が深い女権らやフェミのやつらは,戦争は男の責任で�女が犠牲がどう
たら言うてたよな, それで,その仕返しに現在女権を過剰に�もり立てる,悪女も見境無しに
言い分を押し通す,つまり女権らやフェミの�やつらは,復讐反対だと言いながら,むか〜し男
の人権が強かったので,その 復讐を自ら行なっていると言う事になるのではないのか!�
要するに女権,フェミらは,�
死刑廃止と復讐反対をコジツケ 女権では復讐を果たす,�
死刑と復讐をコジツケ 死刑制度を非難し 極悪人を守り治安を悪化させる�
だとすれば,要するに日本の女権らやフェミのやつらは,日本軟体化計画と�言う事にたどりつく
民主党など野党やテレビなどが自衛隊燃料の問題を�今時持ち出してくる,�
ズバリ野党を含め,女権,フェミらは,日本軟体化,犯罪増加国家計画ではないか!�
79Ψ:2007/10/14(日) 17:21:17 ID:JOt5MKzY0
要するに民主党,野党ら及びテレビらは あらゆる問題 年金やら,郵政民営化 自衛隊燃料など, �
今迄ほぼたいして触れていなかった,安倍さんの時に年金問題等を一騎に持ち出し辞任させ�
福田元官房長官を総理にし一騎に年金問題も自衛隊燃料問題を持ち出し攻撃する、�
今持ち出す(手遅れになってから,後の祭りになってから)と言う事は,全く民主党,野党側は�
国益の為にがんばっていなかった,日本国民の事は2の3の100の次,�
要するに民主党が実権を握るための目論見だったと推測出来る。�

つまり野党,民主党らが今持ち出してくる問題らは,�内容的にはもっともだと思うのだが
時期が正当ではない!�要するに,正義を振る舞い,正義論を自分らに都合の良い時期に持ち出し�
その正義論を私用私欲のために利用しているのであると断定か推測できる。�
要するに野党は野党で有り、害党で有ると言えるだろう、�つまり国民のための野党ではなく
実権を掴みたいだけの吠えまくる野党  与党に潜入し自民を陥れる売国公明党(創価学会)

ズバリ 野党.社民,民主党らと,公明党=国の利益害党 っと推測出きる。
80Ψ:2007/10/14(日) 17:28:10 ID:/mUCCm6y0
社民党はいらんけど、みずぽは必要
朝生とかでもみずぽがいるいないで面白さが全然違う
81Ψ:2007/10/14(日) 18:06:47 ID:I7kvSSKU0
>>78

死刑を支持するクソ野郎ども、おまえら、正義漢ぶってんなよ。おまえらの根底にあるのは、
憎しみ、憎悪、復讐だ。こういうものは、人間の中で最も忌み嫌われる感情だ。
こういう感情を持ったまま大人になったやつは、精神的に幼稚であり、脳が足りない。
極刑を求めて訴え続ける被害者の遺族どもの有様は、無様を通り越えて、哀れみすら感じる。
こいつら、復讐に注ぐそのエネルギーをもっと有効な分野に向けられないのかと。
それから、某ワイドショーに出てきた大学教授、こいつとんでもないキチガイだな。
元最高検察庁検事だかなんだか知らんが、応報刑を正当化しようとしている究極の馬鹿。
江戸時代からタイムスリップしてきた方ですか。とっとと元の時代へ返ってくださいw
82Ψ:2007/10/14(日) 20:50:27 ID:V58yRE8G0
>>79
何を言いたいのかよく分からない。
結局今の状態は、長年の自民党対社会、共産の55年体制の結果。

野党では、社会党が解体分裂し、自民も一部分裂して、民主党ができた。
最後は、自民党の再分裂を待つだけ。

共産、社民は消滅でいい。
83Ψ:2007/10/14(日) 20:55:15 ID:YojNmqsn0
岡山】民間との格差大きかったので・・・県職員の給与を増額するよう勧告。初任給引き上げ、定年延長の検討も-県人事委

岡山県人事委員会(村上行範委員長)は11日、県職員の給与について、
今年4月にさかのぼり給料表(本給)を0・32%、民間のボーナスに当たる
期末・勤勉手当を0・05カ月分それぞれ引き上げることなどを県と県議会に勧告した。
給料表の増額改定は01年以来6年ぶり、期末・勤勉手当の増額も2年ぶり。
これにより平均年収も9年ぶりに増加する。 勧告は、従業員50人以上の
県内民間事業所188カ所の平均給与との格差や、国などの動向を見て決めた。 
若年層で民間との格差が大きかったことなどから、8月の人事院勧告に順じて、
給料表では初任給を中心に若年層に限定して引き上げ、配偶者以外の
扶養手当も500円増の月額6500円とする。
84Ψ:2007/10/14(日) 20:55:47 ID:YojNmqsn0
さらに、35歳前後までの
職員を対象に号級を1号級上位に切り替える。 勧告が完全実施されれば、
平均的な県職員(行政職、42・2歳、諸手当含む)の年収は602万1千円となり、
現行より3万7千円増える。期末・勤勉手当は4・50カ月分となる。 
なお、県が行財政改革の一環で実施している平均3%の給与カットを加味すると、
年収は584万7千円(現行581万円)となる。 ただ、勧告を実施しても
条例適用前の民間給与との格差(0・42%)は完全に埋まらず、
県人事委員会では「いろいろな制約があり、来年度以降の課題」とした。 
また、勧告では人事管理で高齢者の雇用問題に触れ、2013年から
年金の支給が65歳以上に引き上げられ、無年金期間が生じる恐れがあるとして、
定年の延長などの検討を求めている。 
石井正弘知事は「基本的には勧告を尊重する立場で検討したい」としている。
85Ψ:2007/10/14(日) 20:56:25 ID:YojNmqsn0
地方公共団体給与情報等公開システム
http://www.soumu.go.jp/c-gyousei/j-k_system/
これによると、
18年度、岡山県職員のの一人あたりの給与費689万6千円
職員手当には、退職手当を含みません。

そこで、岡山県の人事委員会の公表した資料をみると、

「平均的な県職員(行政職、42・2歳、諸手当含む)の年収は602万1千円となり、」

「一人あたりの給与費」
「平均的な県職員の年収」
わざわざ低くなる数字を上げているところに、人事委員会の苦労がしのばれる。
できる限り、低く見える数字を使いたいんだろう。
86Ψ:2007/10/14(日) 20:57:05 ID:YojNmqsn0
石井 正弘(いしい まさひろ、1945年11月29日 - )は、岡山県知事。
元建設省職員。岡山県上道郡光政村(現・岡山市)出身。東京大学法学部卒業。
知事3期目。(2004年)

岡山県人事委員会(「村上行範」委員長)
岡山畜産便り2000年1月号 > 新年のごあいさつ
新年のごあいさつ
岡山県農林水産部長  
「村上 行範」

人事委員は、知事が選任して、議会の同意が必要。

>石井正弘知事は「基本的には勧告を尊重する立場で検討したい」としている。

議会の同意がいるとは言え、公務員上がりの知事が、自分で選んだ公務員上がりの
人事委員会委員及び、県庁職員が作った勧告を尊重すると言っても、訳が分かんない。

もっと、このおかしな仕組みを住民に知らせることが必要だろう。
民主主義のもとでは、住民自治の観点から住民の関与がどこかで必要とされるが、
いい加減にやってると、必ず住民に跳ね返ってくる。
87Ψ:2007/10/14(日) 20:59:37 ID:CQCFzN0G0
国の機関のように、大規模でもないから、県レベルくらいなら、中立性が要請される
機関とか委員は、住民の直接選挙で選ぶやり方でもいいんではないだろうか。

県知事や県議会議員の選挙の時に、公務員の給与が争点になって選ぶならいいが、
そんなことだけが争点になることはない。
結局、最後は住民が選んだ知事が決めたという公務員に都合がいい理屈づけに
使われるだけ。
更に、地方議会をみれば、政党色が薄く、保守系無所属が多い。公務員給与削減または
維持、引き上げを訴えて選挙にのぞんだ議員なんているんだろうか?

住民には、極力知らされず、賛成したこともないことが、住民も同意したことに
されてしまう。
88Ψ:2007/10/14(日) 21:00:47 ID:CQCFzN0G0
★公務員人件費の国際比較

主要各国の公務員1人当たり報酬
(公務員以外の雇用者1人当たりの報酬に対する比率)
一人当たりの公務員のコストは世界一高くてイギリスの倍
イギリスやアメリカ並みにすればあと500万人公務員が雇える

日本2002年  ≒2.1
日本1990年  ≒1.7
米国       ≒1.2
英国       ≒1.2
ドイツ      ≒1.2
フランス     ≒1.1
スペイン     ≒1・0
ベルギー    ≒1.0
(データは2002年を原則とする)
89Ψ:2007/10/14(日) 21:01:20 ID:CQCFzN0G0
>勧告は、従業員50人以上の県内民間事業所188カ所の平均給与との格差
>勧告は、従業員50人以上の県内民間事業所188カ所の平均給与との格差
>勧告は、従業員50人以上の県内民間事業所188カ所の平均給与との格差

 岡山県では、「従業員50人以上の県内民間事業所188カ所」以外の
 民間は、民間給与として考えないので、そこからは税金を取りません。
90Ψ:2007/10/14(日) 21:02:56 ID:VAefd5j40
何も知らずに過ごしていたら、なんと我が町はとんでもない状態になっていました
【町田市】
・学校給食は1食当たり850円。うち市職員人件費が9割。年収800万円。はるかに安い民間委託は安全性に疑問あり、と市長難色。組合は絶対反対
・清掃業務は、人件費が民間の2.5倍。年収900万円。組合との協定により早朝、夜間のごみ収集はやれない。実動4時間半。業務時間中の入浴、洗濯、休憩が当たり前。



・公用車運転手年収1000万円
・学校用務員の年収は、なんと880万円。トイレ掃除は民間委託で用務員の仕事外

みどりのおばさん年収800万円 【江東区】
みどりのおばさん年収800万円 江東区 月額給与は67万円で年間で802万円(平成13年度実績) 
公立学校の調理員、学校給食調理員の給与は年間909万円(平成13年度実績)
江東区の部長級の年収は1500万円以上で、退職金は3700万円を超える
91Ψ:2007/10/14(日) 21:03:31 ID:VAefd5j40
地元の全企業対象にしたら、半額がいいとこ。
だから、なるべく県民に知らせないようにして、こそこそとやってる。
どこの県でも一緒だけど。
92Ψ:2007/10/14(日) 21:05:03 ID:ePCZdFNs0
岡山県議会議員
会派 氏 名 期 選 挙 区
自民 戸室  敦雄 7 津山市苫田郡
自民 森    正人 7 岡山市第1加賀郡
自民 千田  博通 7 倉敷市都窪郡
自民 三村  峰夫 6 新見市
自民 天野   学 6 笠岡市
自民 古山  泰生 6 浅口市浅口郡
自民 小田  春人 5 井原市小田郡
自民 岡ア   豊 4 岡山市第2
自民 河本   勉 4 岡山市第1加賀郡
自民 小野  泰弘 4 総社市
自民 内山   登 4 備前市和気郡
自民 渡辺  英気 4 倉敷市都窪郡
自民 小田  圭一 4 倉敷市都窪郡
自民 伊藤  文夫 3 笠岡市
自民 井元乾一郎 3 津山市苫田郡
93Ψ:2007/10/14(日) 21:05:30 ID:ePCZdFNs0
自民 池田  道孝 3 井原市小田郡
自民 佐藤  真治 3 岡山市第1加賀郡
自民 蓮岡  靖之 3 倉敷市都窪郡
自民 高橋  戒隆 3 倉敷市都窪郡
自民 久徳  大輔 3 高梁市
自民 波多  洋治 2 岡山市第1加賀郡
自民 西岡  聖貴 2 赤磐市
自民 神宝  謙一 2 瀬戸内市
自民 蜂谷  弘美 2 岡山市第1加賀郡
自民 遠藤  康洋 2 倉敷市都窪郡
自民 加藤  浩久 2 玉野市
自民 小倉  弘行 2 岡山市第2
自民 浅野   實 1 真庭市真庭郡
自民 岡本  泰介 1 美作市英田郡
自民 渡辺  吉幸 1 勝田郡
自民 小林  健伸 1 岡山市第2
自民 池本  敏朗 1 備前市和気郡
自民 谷口  圭三 1 津山市苫田郡
自民 太田  正孝 1 岡山市第1加賀郡
自民 青野  高陽 1 久米郡
94Ψ:2007/10/14(日) 21:05:58 ID:ePCZdFNs0
自民 江本  公一 1 総社市
自民 中塚  周一 1 倉敷市都窪郡
民県 鈴木  一茂 4 倉敷市都窪郡
民県 住吉  良久 4 玉野市
民県 長瀬  泰志 4 倉敷市都窪郡
民県 三原  誠介 3 倉敷市都窪郡
民県 横田えつこ 1 岡山市第1加賀郡
民県 岡田  幹司 1 岡山市第1加賀郡
民県 高原  俊彦 1 岡山市第1加賀郡
民県 一井  暁子 1 岡山市第2
民県 木下  素典 1 津山市苫田郡
公明 高橋  英士 5 倉敷市都窪郡
公明 景山  貢明 4 岡山市第1加賀郡
公明 山田総一郎 4 倉敷市都窪郡
公明 吉田  政司 3 岡山市第2
公明 増川  英一 2 岡山市第1加賀郡
共産 武田  英夫 5 岡山市第2
共産 赤坂てる子 2 倉敷市都窪郡
共産 森脇  久紀 2 岡山市第1加賀郡
無所 佐古  信五 7 倉敷市都窪郡
無所 福田  通雅 4 岡山市第2

「自民」は自由民主党岡山県議団、「民県」は民主・県民クラブ、「公明」は公明党岡山県議団、
「共産」は日本共産党岡山県議会議員団、「無所」は無所属をあらわします。
95Ψ:2007/10/14(日) 21:06:37 ID:ePCZdFNs0
>勧告は、従業員50人以上の県内民間事業所188カ所の平均給与との格差
>勧告は、従業員50人以上の県内民間事業所188カ所の平均給与との格差
>勧告は、従業員50人以上の県内民間事業所188カ所の平均給与との格差

 岡山県では、「従業員50人以上の県内民間事業所188カ所」以外の
 民間は、民間給与として考えないので、そこからは税金を取りません。

県民に県職員の高給、高額退職金、諸手当、高額年金、何をやっても基本的に保護
されている状況をもっと知ってもらって、世論調査でもすれば、県人事委員会がだした
勧告なんて是認されるとはとても思えない。

日本の地方自治体においては、民主主義の過程に大きな問題点があるんじゃないか?
とても、住民自治が行われてるとは思えない。
96Ψ:2007/10/14(日) 21:07:09 ID:ePCZdFNs0
公務員の力が強く、その上、共産党などの公務員の手先が議会の一角で
公務員に不利になる言動をする政治家を監視してる。
おかしいと思っていても、言い出せないで、何となく認めてるのが実状だろう。
議会も、戦前の大政翼賛会状態。共産党が憲兵。
97Ψ:2007/10/14(日) 21:10:27 ID:ePCZdFNs0
公務員の仕事なんかだれでもできるんだから最低限度の給料でいいじゃん

税金泥棒公務員の政党、共産、社民がなくなるときが日本の民主主義の夜明け。
98Ψ:2007/10/14(日) 21:16:16 ID:5xRFZEsJ0
>福島党首は「さきの参議院選挙は2議席の獲得にとどまり、悔しい思いを
>した。次の衆議院選挙でも、民主党の小沢代表対福田総理大臣の対決の構
>図の中で、社民党の存在感を示せなければ、厳しい選挙になる」と述べま
>した。そのうえで、福島党首は、小沢氏が政権を獲得した場合、アフガ
>ニスタンに駐留するISAF・国際治安支援部隊への参加を実現したい
>という考えを示していることについて、「自衛隊の海外での武力行使に
>つながり、認められない。与野党逆転は必要だが、社民党が一定の規模
>で存在しないと、日本はおかしくなる」NHKニュース

公務員給与について全く触れないところが汚いやり方。
どうせ、取引材料。
99社民党の罪深い前科の数々↓:2007/10/14(日) 21:27:51 ID:0ZdWoz/QO
村山富市
『拉致問題は日本による捏造』

田辺誠
(拉致問題をとりあげた日本政府に向かって)
『よけいなことをするな』

金子哲夫
渕上貞雄

この2名は朝鮮ゴキブリたちと、不正資金流用疑惑で
朝鮮総連に捜査に訪れた警察捜査陣を公然と捜査妨害
100Ψ:2007/10/14(日) 21:31:55 ID:sAd+L8iM0
共産、社民には政策なんてない。

国民、住民の犠牲の上に公務員天国を維持したいだけ。
101X68000 ◆OqcVS07EvQ :2007/10/14(日) 21:41:18 ID:rHXSwZsf0
公明工作員 きょうもお仕事 宗教はアヘンだ
102Ψ:2007/10/14(日) 21:45:12 ID:RCroB0WP0


社民党が政権を取ったら、公務員の手当を通勤手当を除いて全廃します。

103Ψ:2007/10/14(日) 21:46:08 ID:Om6pjzjm0
>>101
反論にさえ内容がないのがいたい。
104Ψ:2007/10/14(日) 21:50:41 ID:LAI7zAAF0
>社民党が政権を取ったら、公務員の手当を通勤手当を除いて全廃します。

闇給与の手当てを廃止するかわりに、正面から給与を倍にします。
更に、国民が認めたことなので、公務員給与を更に倍、計4倍にします。
105Ψ:2007/10/14(日) 21:53:51 ID:N0hnPsty0
>議会も、戦前の大政翼賛会状態。共産党が憲兵。

戦前、社会不安を煽り、社会問題に正面から取り組まなかった右翼の
やり方は、今の共産党のやり方と全く同じ。財界攻撃。

しかし、戦前よりもっと現実離れしている。
今、景気がいい大企業の多くは、その利益の多くを海外で上げている。
106Ψ:2007/10/14(日) 22:58:14 ID:j+fGMc3q0
現実についての情報の正確な公開、伝達がなされないなか、共産、社民の存在が、
国民、住民の意思を統合する妨げになっている。

これが現実だ。

>勧告は、従業員50人以上の県内民間事業所188カ所の平均給与との格差

 岡山県では、「従業員50人以上の県内民間事業所188カ所」以外の
 民間は、民間給与として考えないので、そこからは税金を取りません。

県民に県職員の高給、高額退職金、諸手当、高額年金、何をやっても基本的に保護
されている状況をもっと知ってもらって、世論調査でもすれば、県人事委員会がだした
勧告なんて是認されるとはとても思えない。

日本の地方自治体においては、民主主義の過程に大きな問題点があるんじゃないか?
とても、住民自治が行われてるとは思えない。
107Ψ:2007/10/14(日) 23:05:07 ID:j+fGMc3q0
しかし、形式上県民が選んだ公務員上がりの県知事が、県民が選んだ
県会議員達のノーチェック同意を得て選んだ県の職員上がりの人事委員長及び、選挙で選ばれたわけでもない県職員達が、勝手に作った公務員給与引
き上げ勧告。

それを形式上県民が選んだ公務員上がりの県知事が勧告を受け入れる形で
巨額の税金が公務員の懐に流れ込む。

なんと、県民が認めたことになってしまう。
108Ψ:2007/10/14(日) 23:08:42 ID:j+fGMc3q0
県民に県職員の高給、高額退職金、諸手当、高額年金、何をやっても基本的に保護
されている状況をもっと知ってもらって、世論調査でもすれば、県人事委員会がだした
勧告なんて是認されるとはとても思えない。
    ↓
なんと、県民が認めたことになってしまう。

この間の正確な情報が県民に伝えられず、県民が意識して選挙に臨んでるとも
思えない。
109Ψ:2007/10/14(日) 23:11:39 ID:aa774zRP0
社民党は何でもかんでも護憲、護憲。
水虫やいぼ痔も護憲で治ると考えている。
110Ψ:2007/10/14(日) 23:22:13 ID:kq+SDR3W0
憲法を空洞化し、人々を憲法問題について考えることから遠ざけているのは、
共産、社民。
特に社民の罪は重い。
彼奴ら、公務員の高給、特権維持のためなら速攻で改憲に賛成するね。
111Ψ:2007/10/14(日) 23:26:36 ID:LNf9XHWW0
共産だって社民に負けていない。

2006年7月26日(水)「しんぶん赤旗」

公務員の賃上げを
全労連など集会 “削減は民間連動”
--------------------------------------------------------------------------------

 「地域最低賃金の大幅引き上げを」「生活改善できる公務員賃金を」。地域最賃の改定目安答申と
八月上旬の人事院勧告を前に二十五日、賃上げなどを求める総決起集会が、東京・日比谷野外音楽堂
で開かれました。
 全労連と国民春闘共闘委員会、公務労組連絡会の主催で、全国から約二千八百人が参加しました。
「なんで賃下げやねん」と書いたのぼりを掲げ、人事院前などでの要求行動や霞が関の官庁街パレード
をしました。
 国民春闘共闘委員会の岩田幸雄事務局長は「ワーキングプア(働く貧困層)をつくらず、広げないこと
が社会の合意になりつつあるなか、公務員の賃下げは断じて容認できない」と強調。格差と貧困の拡大を
許さず、憲法や教育基本法を守るたたかいを強めようと訴えました。
112Ψ:2007/10/14(日) 23:29:31 ID:LNf9XHWW0
「ワーキングプア(働く貧困層)をつくらず、広げないこと が社会の合
意になりつつあるなか、公務員の賃下げは断じて容認できない」と強調。
格差と貧困の拡大を 許さず、憲法や教育基本法を守るたたかいを強めよ
うと訴えました。」


ワーキングプアと公務員の高給の更なる引き上げと何の関係があるんだ?
格差と貧困の拡大をゆるさないことと、公務員の高給の更なる引き上げと何の関係があるんだ?

>憲法や教育基本法を守るたたかいを強めようと訴えました。

単に、枕詞として利用してるだけだろう。
113Ψ:2007/10/14(日) 23:37:30 ID:TC0lgvnP0

単に、支離滅裂に、兎に角公務員に税金をよこせ。暗に増税と言ってるだけだな。

これって、封建時代に、支配者が兎に角年貢を重くして、支配層がいいくらしを
したいと悪政をしいたのと全く同じだ。
誤魔化すために、社民は憲法を守れといい、共産は大企業が悪いとか、訳のわから
ないことを叫きまくってるだけ。
114これがみずぽ支持者!:2007/10/15(月) 03:00:30 ID:uF/vU3Xe0
最後は何をおっしゃりたいのか良くわかりませんね。
何にせよ、民主党が政権を握ったところで自民に取って代わるだけでしょう。
相変わらず庶民を無視して改憲・増税路線に行くのですよ。
そんなところに加担するのは護憲派とは言えません。
福島党首のおっしゃっていることは至極当然で、自衛隊は違憲なんですよ。
民主党より社民党が政権を執る方が軍隊の放棄や米軍基地の撤退の可能性が高いと思います。
日の丸・君が代の強制はなくなりますし、アメリカや北朝鮮の核に対して堂々と反対できる
ようになり、世界の軍縮化・非核化が実現するんです。
安倍自民や小沢民主のような軍国主義者が党の代表をやっているところに護憲派のあなたが
支援するのはおかしいですよ。
社民党や共産党が伸びるように応援するのが護憲運動でしょうに。
民主党の選挙応援をするんだったら、社民・共産系の市民運動・平和運動に参加して声高に
憲法改悪反対と叫ぶことの方が遥かに有意義です。
そうした活動こそが左派政権誕生への道に繋がるんですよ!
http://kurokawashigeru.air-nifty.com/blog/2007/10/104_6876.html
115Ψ:2007/10/15(月) 03:37:43 ID:7T9iDFuO0
北朝鮮とつるむ売国社民党が日本から消えれば、日本社会は何ぼましになることか。
くたばれ、反日本社会党
116Ψ:2007/10/15(月) 08:46:10 ID:BcdXUqPr0
>>114
内容からみて共産党の工作員と思われ。
汚い奴。
117Ψ
金正日>まあがんばってくれ!家族崩壊と少子化で,日本を崩せ!
フェミ>まかせてください!是非,例の件よろしくねっ

 ♪    /~⌒~金正日ヽ、      日本のフェミ
     /          )  ( ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ヽ     ♪
     (  /~⌒⌒⌒ヽ )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) |
     ( ξ    、  , |ノ   | ´ ̄  ̄` (  |
  ♪  (6ξ--―□-□|   | ゚ ̄ム゚ ̄   6) |     ♪
      ヽ      ) ‥ )   | イ _, ヽ  \|
       /\   ー=_ノ    \_ ̄__/ 〈  ♪
       |∪    _二二∞二二_ ̄   ι)
      (( |    \    ♪  /     (
       (/ ̄ ̄\)      (/ ̄ ̄ ̄\)