詩のボクシング イン高知 初日

このエントリーをはてなブックマークに追加
詩のボクサー全国大会開く
2007年10月06日17時19分
 全国から選抜された詩の朗読ボクサーによる全国大会が6日、高知市
の「かるぽーと」で開幕。初日は「ささりん」さんが優勝。7日まで。
高知新聞
http://203.139.202.230/?&nwSrl=218648&nwIW=1&nwVt=knd

宮崎の佐々木さんが優勝 詩のボクシング全国大会 中日スポーツ(共同)
 「詩のボクシング」全国大会で優勝した佐々木秀行さん=6日午後、高知市
http://www.chunichi.co.jp/s/chuspo/article/images/2007100601000480.jpg
 ボクシングのリングに見立てた舞台で、自作の詩を2人が交互に朗読
し、詩の面白さなどで勝敗を競う「詩のボクシング」全国大会が高知市で6
日開かれ、マラソンランナーの高校教諭佐々木秀行さん(30)=宮崎県
延岡市=が優勝した。
http://www.chunichi.co.jp/s/chuspo/article/2007100601000447.html
 短パンとランニングシャツの佐々木さんは、マラソン中におなかをこわし
たランナーが、「本当のゴール」であるトイレを目指して走る姿や、減量中
に油っぽい物を食べられずに苦しむ様子を熱演。ランナーの内面の苦し
みを面白おかしく表現、観客を沸かせた。

 表彰式では「観客の皆さんが僕にとって(マラソンの)スペシャルドリンク
です。試合中は皆さん1人1人がペットボトルに見えていました」とあいさ
つ。試合後も観客を笑わせた。
 今大会は10周年を記念し、過去の大会チャンピオンら8人がトーナメン
ト方式で対戦。組み合わせを替え、7日にも同じメンバーで試合をする。
3Ψ:2007/10/06(土) 20:11:06 ID:U434PGWA0
それがボクシング形式である必要性はどうしても自分にはわかりません。
4Ψ:2007/10/06(土) 20:22:56 ID:1AnOIt1u0
なんでボクシングなの?
やっぱヤクザ関係者が多いの?
5Ψ:2007/10/06(土) 20:24:32 ID:L2vnFpfp0
ディスってんのかよ?!
6Ψ:2007/10/06(土) 20:29:44 ID:2yhcMADo0
TV放送いつだよ。俺これ好きなんだよな。
7Ψ:2007/10/06(土) 21:02:14 ID:qIu8zcR20
女子高生がもろ肌出せば優勝ガチのイベントなのにw
8Ψ:2007/10/06(土) 21:33:33 ID:t4fpPknc0
あれか、生まれ変わったらおじさんになりたい、つーのあったな
9〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2007/10/06(土) 21:36:19 ID:T0Ajki7G0
歌うのは反則だよなw
10Ψ:2007/10/06(土) 23:20:21 ID:x5pAsN6y0
ラップってのは、もともと、こうゆうバトルでもって発展してきたんじゃねーか。
11Ψ:2007/10/07(日) 02:31:55 ID:SvbWBSyj0
亀田兄弟みたいなのはいるのか
12〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2007/10/07(日) 21:53:03 ID:FFrvTEho0
詩のボクシング2日目 ネパールの女性優勝

 ボクシングのリングに見立てた舞台で、詩を交互に朗読して勝敗を競う
「詩のボクシング」全国大会の2日目が高知市で7日開かれ、ネパール出
身で奈良県田原本町のマハット・ラリット・マヤさん(30)が優勝した。
 日本語を話したくて、スーパーの店員と値引き交渉しようとして不審がら
れたことや、自分が持たない住民票をアザラシのタマちゃんが持つことへ
の違和感などをユーモラスに表現、観客を笑わせた。
 今大会は10周年を記念し、過去の大会チャンピオンら8人が組み合わ
せを替えて2度、トーナメント形式で対戦した。2007/10/07 19:39
シナnews 共同通信
http://www.47news.jp/CN/200710/CN2007100701000364.html
13無印テーマソング ◆qoab6cW4ac
>>6
・・・ラジオ・・・いや、こーいうのこそ活字メディアの出番じゃね?
でも1度はこの目で見てみたいなぁ。w