【自転車】プロツアー等 リアルタイム実況スレ ★7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(たもんぶざま)@〈(`・ω・`)〉(ドッキリ失敗)φ ★
ストリーミング
ttp://www.cycling.tv/

前スレ
【自転車】プロツアー等 リアルタイム実況スレ ★6
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1180497246/l50
2Ψ:2007/06/15(金) 20:14:41 ID:WiCT0VoS0
>1
ありがとう。助かります。
3Ψ:2007/06/15(金) 20:18:41 ID:WiCT0VoS0
51/195km 20人くらいの逃げが 5分25秒差で逃げてんのかな

バルベルデがリタイヤ
4Ψ:2007/06/15(金) 20:23:38 ID:WiCT0VoS0
逃げメンバーの中で総合上位はビノクロフの5分遅れか
5Ψ:2007/06/15(金) 21:09:05 ID:WiCT0VoS0
ステージ3でモローとカシェキンの総合 タイム差は 2分18秒差
ステージ4でモローとカシェキンのゴールタイム差は 2分04秒差
ステージ4でモローとカシェキンの総合 タイム差は   14秒差

やっぱりボーナスタイムはなかったんじゃないだろうか
6Ψ:2007/06/15(金) 21:15:03 ID:WiCT0VoS0
前はリクイガスがペース作って
集団は CSC and AG2R が追いかけてる模様
7Ψ:2007/06/15(金) 21:24:56 ID:Sg3Q6sJq0
バルベルデがリタイヤってまじ?
8Ψ:2007/06/15(金) 21:31:23 ID:WiCT0VoS0
ジューリックもリタイヤ、クラッシュがあったみたいだ
救急車出動中
9Ψ:2007/06/15(金) 21:49:18 ID:tzRUVXvq0
>5
モンバントゥでボーナス無しとは、ガッカリだなー
10Ψ:2007/06/15(金) 21:52:05 ID:WiCT0VoS0
エバンスの為かロットも引き出した。
11Ψ:2007/06/15(金) 21:58:25 ID:WiCT0VoS0
最大6分30秒まであった差が5分まで縮まってきた
12Ψ:2007/06/15(金) 22:01:50 ID:WiCT0VoS0
ボーネンのアタックから映像がはじまった
13Ψ:2007/06/15(金) 22:04:41 ID:WiCT0VoS0
残り39km 4分22秒差
14Ψ:2007/06/15(金) 22:17:01 ID:tzRUVXvq0
あと30kmでまだ4分以上の差
15Ψ:2007/06/15(金) 22:18:21 ID:2etpHhHC0
135 MUGERLI Matej SLO
今逃げてるのはこの人
16Ψ:2007/06/15(金) 22:18:34 ID:tzRUVXvq0
10kmくらい登ってあとは下りか
17Ψ:2007/06/15(金) 22:25:41 ID:tzRUVXvq0
ヴィノの位置がイマイチわからん
18Ψ:2007/06/15(金) 22:28:19 ID:2etpHhHC0
コロンがアタック
19Ψ:2007/06/15(金) 22:32:54 ID:tzRUVXvq0
ヴィノはコロンに追いつきそう
カシェキンは今日動く必要ないから
先生は今日自分でなんとかしないと…
でも、明日の方がコースが厳しいのか
20Ψ:2007/06/15(金) 22:33:50 ID:tzRUVXvq0
24 km 13 coureurs sont desormais en tete: Charteau, Mugerli (Liquigas), Vinokourov, Colom (Astana), Edaleine (Credit Agricole), Haussler (Gerolsteiner), De Groot, Garcia Acosta, Camano, Duque, Van Hecke, Van Impe, et Clement
21Ψ:2007/06/15(金) 22:35:03 ID:2etpHhHC0
残り20km、25秒差か…
22Ψ:2007/06/15(金) 22:36:16 ID:tzRUVXvq0
集団は4分10秒差か
23Ψ:2007/06/15(金) 22:37:19 ID:tzRUVXvq0
ヴィノはぇー
24Ψ:2007/06/15(金) 22:37:27 ID:2etpHhHC0
一旦つかまったヴィノがもう一回行った。エヴァンスは付いて行けない?
25Ψ:2007/06/15(金) 22:38:44 ID:2etpHhHC0
ヴィノとコロンが合流した
26Ψ:2007/06/15(金) 22:40:11 ID:2etpHhHC0
ヴィノたちは35秒差。ペースが上がった。
27Ψ:2007/06/15(金) 22:40:41 ID:2etpHhHC0
エヴァンスじゃなくてヴァンヘッケだったか
28Ψ:2007/06/15(金) 22:41:23 ID:tzRUVXvq0
もうすぐ下りか、アスタナはサボの下り講座とかやってんのかなw
29Ψ:2007/06/15(金) 22:43:39 ID:Mx2W4zJt0
ライブテキストどこ?
30Ψ:2007/06/15(金) 22:45:39 ID:2etpHhHC0
公式サイトとcyclingnews.comにあるね
31Ψ:2007/06/15(金) 22:46:44 ID:tzRUVXvq0
32Ψ:2007/06/15(金) 22:47:36 ID:tzRUVXvq0
CNもテキストライブ始めてたのか
33Ψ:2007/06/15(金) 22:48:32 ID:2etpHhHC0
追走集団もばらけた…
34Ψ:2007/06/15(金) 22:49:41 ID:tzRUVXvq0
プロトンは先生のためにAG2Rが引き始めた
35Ψ:2007/06/15(金) 22:53:26 ID:2etpHhHC0
追走集団は意外に近い?
36Ψ:2007/06/15(金) 22:55:15 ID:tzRUVXvq0
アスタナペアと第二集団の差があと10kmで1分
37Ψ:2007/06/15(金) 22:58:49 ID:WiCT0VoS0
ビノは逃げ切ったら、コロムに勝利を譲るかな?
38Ψ:2007/06/15(金) 23:00:23 ID:tzRUVXvq0
ボーナス無ければ、それもありかも?
39Ψ:2007/06/15(金) 23:05:53 ID:2etpHhHC0
ヴィノがコロンの肩を叩いた
40Ψ:2007/06/15(金) 23:06:41 ID:2etpHhHC0
コロン優勝。ヴィノとワンツーフィニッシュ。
41Ψ:2007/06/15(金) 23:06:53 ID:WiCT0VoS0
美しき友情ゴール
42Ψ:2007/06/15(金) 23:07:14 ID:tzRUVXvq0
譲ったね、コロンのガッツポーズはよかった
43Ψ:2007/06/15(金) 23:07:25 ID:WiCT0VoS0
集団とのタイム差が気になる
44Ψ:2007/06/15(金) 23:09:52 ID:tzRUVXvq0
3分26秒差
45Ψ:2007/06/15(金) 23:10:10 ID:2etpHhHC0
だいたい3分半か…
46Ψ:2007/06/15(金) 23:10:41 ID:WiCT0VoS0
ビノは総合7位くらいにジャンプアップ
47Ψ:2007/06/15(金) 23:15:26 ID:tzRUVXvq0
ビノは総合で1分47秒差
48Ψ:2007/06/15(金) 23:17:20 ID:2etpHhHC0
http://www.dewielersite.net/db2/wielersite/coureurfiche.php?coureurid=1536
コロンはもう29歳なのか。あまり勝ちに恵まれなかったのだな。
49Ψ:2007/06/15(金) 23:18:44 ID:PHoEeVpb0
すっかり忘れて気づいたら終わってたorz

ttp://myp2p.eu/Other.htm
↑のサイトの番組表にあった
mms://direct.francetv.fr/raa-cdl.wsx?WMCache=0
を何度か試したら写りました。

他にも映る方いますか?
50Ψ:2007/06/15(金) 23:20:01 ID:tzRUVXvq0
http://www.team-astana.eu/f/colom.php
確かに、蟹チームでも目立ってなかったよなー
51Ψ:2007/06/15(金) 23:22:24 ID:2etpHhHC0
放送終了。また明日ノシ
52Ψ:2007/06/15(金) 23:24:37 ID:tzRUVXvq0
>>49
フランス3は欧州限定って書いてあったけど、大丈夫なのかー
53Ψ:2007/06/15(金) 23:28:56 ID:PHoEeVpb0
>>52
今、中継終わりましたがなぜかつながりました。
1度つながった後ミスで切っちゃったんですが、5・6回やり直したら
ゴールのところから見れたのですよ。

また次ぎ見られるか試してみますノシ
54Ψ:2007/06/15(金) 23:33:51 ID:tzRUVXvq0
>>53
ちょっと分かりにくいし、フリー版はゼッケン読むのもきついけど
>>1ttp://www.cycling.tv/でも見られるよ


明日はスイスとダブルヘッダーだねぇ
ではノシ
55Ψ:2007/06/15(金) 23:35:44 ID:WiCT0VoS0
>>52
2,3日前にフランスの串通したけど見れなかった。
56Ψ:2007/06/16(土) 05:51:25 ID:AobB/OCD0
hosu
57Ψ:2007/06/16(土) 08:17:17 ID:uapqA5ad0
日中の保守に、ご協力お願いします。
58Ψ:2007/06/16(土) 09:47:14 ID:PNcTG7xE0
保守
59Ψ:2007/06/16(土) 12:55:29 ID:0P+O3Vca0
スイスの実況スレが立ってた

Tour de Suisse 2007 実況スレ Stage1
ttp://live24.2ch.net/test/read.cgi/dome/1181942777/l50
60Ψ:2007/06/16(土) 14:34:41 ID:lWvBHWjO0
保守
61あでぃっくす ◆5MQSnipQe6 :2007/06/16(土) 16:56:26 ID:MIWJYfdw0
ごめんな
今更重複スレ立ててもうたw

お詫び保守
62Ψ:2007/06/16(土) 19:26:07 ID:jSj5YwAv0
>>61
気付くのが遅いでゴザル
63Ψ:2007/06/16(土) 19:40:52 ID:jSj5YwAv0
3人が逃げてて、それを20人くらいのリーダーグループが
追ってる展開かな? 訂正ヨロ

36/198km 4分差

Gregorio (115, FDJ),
Possoni (165, LAM)
Kuschynski (134, LIQ)
64Ψ:2007/06/16(土) 20:01:55 ID:jSj5YwAv0
逃げは8人が追いついて11名になった模様

Gregorio (115, FDJ),
Martinez (5, DSC),
Goubert (15, A2R),
Kohl (21, GST),
Zandio (48, GCE),
Botcharov (62, CA),
Iglinskiy (73, AST),
Kuschynsky (134, LIQ),
Astarloza (143, EUS),
Possoni (165, LAM)
Fedrigo (171, BTL)
65Ψ:2007/06/16(土) 20:04:22 ID:jSj5YwAv0
Szmyd (LAM) がさっきの山岳を10pゲットして
モロー先生から山岳賞を奪ったもよう
66Ψ:2007/06/16(土) 20:07:46 ID:jSj5YwAv0
55/198km 4分50秒差

逃げ集団の総合上位は、4分22秒差の
Mikel Astarloza (Spa) Euskaltel-Euskadi

バーチャルリーダーになってる模様
67Ψ:2007/06/16(土) 20:21:21 ID:2oeyPVRc0
放送始まったときにはクロワ・ド・フェール終わってるだろうな…
68Ψ:2007/06/16(土) 20:25:15 ID:jSj5YwAv0
72/198km 6分差

逃げ決まるまでが見たかったなぁ
リーダーの集団が何名で誰が残っているのか
コントロールはどのチームがしてるんだろう
非常に気になる
69Ψ:2007/06/16(土) 21:05:33 ID:jSj5YwAv0
95/198km 6分20秒差
70Ψ:2007/06/16(土) 21:28:25 ID:P1GKcJrC0
うーねむい、スイスまで持たないかも…
さて106.5km地点を過ぎていよいよ上り始めたね
71Ψ:2007/06/16(土) 21:38:15 ID:jSj5YwAv0
後10分ほどで見れるはずなんだが・・・
ttp://video-direct.france3.fr/player.php?id=43
72Ψ:2007/06/16(土) 21:46:33 ID:jSj5YwAv0
118/198km 7分11秒差

フェドリコが遅れそうだけど、なんとか踏ん張って逃げはまだ11名
73Ψ:2007/06/16(土) 21:50:54 ID:RDVMRyL00
昨夜
mms://direct.francetv.fr/raa-cdl.wsx?WMCache=0
で見られたと書いたものです。

ttp://myp2p.eu/Other.htm
からのリンクでやっとつながってジャラベールのバイクカメラからのライブ映像?
が写ったと思った直後、画面真っ暗音声のみになりましたorz
74Ψ:2007/06/16(土) 21:52:22 ID:RDVMRyL00
連投ごめんなさい。
今から中継開始のようです。
75Ψ:2007/06/16(土) 21:54:15 ID:2oeyPVRc0
お、結構良い画質だね
76Ψ:2007/06/16(土) 22:08:32 ID:5JFYsbhj0
>>73
CTVのFreeと比較にならないw
いいとこ教えてくれてどうもです
77Ψ:2007/06/16(土) 22:09:19 ID:2oeyPVRc0
またヴィノクロフが集団の後ろのほうにいるよ…
7873:2007/06/16(土) 22:14:10 ID:RDVMRyL00
他の方々も映ってるようでで良かった。
TVantとかTVUとか入れてダメだったのであきらめてたんですがねw

しかし何で映る様になったのやら?
79Ψ:2007/06/16(土) 22:16:47 ID:2oeyPVRc0
France3のコースプロフィールは右から左に進んでいくのかな?
80Ψ:2007/06/16(土) 22:21:26 ID:2oeyPVRc0
グレゴリオのアタック。決まったか。
81Ψ:2007/06/16(土) 22:22:21 ID:2oeyPVRc0
ああ、山頂か
82Ψ:2007/06/16(土) 22:27:37 ID:2oeyPVRc0
プロトンも山頂通過。大体5分差。
83Ψ:2007/06/16(土) 22:35:06 ID:RDVMRyL00
今の山頂がクロワ・ド・フェールだったのですかね。
下り始めが怖かった。

現状が把握しきれませんorz
84Ψ:2007/06/16(土) 22:38:27 ID:P1GKcJrC0
フランス3、3台あるPCの3台目だけ何故か見られた
確かに画質いいねー
85Ψ:2007/06/16(土) 22:42:47 ID:RDVMRyL00
クロワ・ド・フェールは当に終わってたようで。

残り51kmかな、アスタナはどうするんだろう
86Ψ:2007/06/16(土) 22:49:11 ID:P1GKcJrC0
CNのテキストライブも始まってるね
87Ψ:2007/06/16(土) 22:49:12 ID:2oeyPVRc0
>>83
クロワ・ド・フェールの山頂はゴール前77kmくらいのところなので多分あってたかと

15:21 :
Km 130,5
Les 11 echappes au sommet du col de la Croix-de-Fer. Di Gregorio (FDJ), qui passe en tete au sommet, devient le leader provisoire du classement de la montagne devant Possoni (LAM)
88Ψ:2007/06/16(土) 22:53:44 ID:2oeyPVRc0
またグレゴリオが山岳ポイントを取るか?
89Ψ:2007/06/16(土) 22:54:51 ID:RDVMRyL00
>>87
ありがとう、合ってたんですね。
後2回上りと下り、ってグレグリオまた山頂獲りに行きましたね!
90Ψ:2007/06/16(土) 22:58:06 ID:2oeyPVRc0
これでグレゴリオがシュミットを逆転した?<水玉ジャージ
91Ψ:2007/06/16(土) 22:59:32 ID:P1GKcJrC0
アスタナはプロトンのペース上げる気ないね
92Ψ:2007/06/16(土) 23:00:05 ID:P1GKcJrC0
15:54 CEST
Di Gregorio has now the polka dot jersey.
93Ψ:2007/06/16(土) 23:03:01 ID:2oeyPVRc0
エゴイ・マルティネスはこのまま逃がすわけには行かないだろうに…
94Ψ:2007/06/16(土) 23:05:47 ID:2oeyPVRc0
カシェチキンはパンク?
95Ψ:2007/06/16(土) 23:06:14 ID:jvID2PFA0
追いついた
96Ψ:2007/06/16(土) 23:08:02 ID:P1GKcJrC0
パンクでもないみたい、チームカーと話に行った模様
97Ψ:2007/06/16(土) 23:09:11 ID:P1GKcJrC0
AG2Rが痺れを切らしたか
98Ψ:2007/06/16(土) 23:11:15 ID:2oeyPVRc0
7分…差が広がってるね
99Ψ:2007/06/16(土) 23:15:11 ID:2oeyPVRc0
cycling.tv始まった
100Ψ:2007/06/16(土) 23:19:15 ID:RDVMRyL00
集団と6分40秒差で残りが31km、カシェチキンジャージ守れるんですかね。
101Ψ:2007/06/16(土) 23:20:17 ID:jvID2PFA0
すげーくねくね道だな
102Ψ:2007/06/16(土) 23:21:30 ID:RDVMRyL00
逃げ集団下りでバラけたみたい。
すぐ戻るだろうけど。
103Ψ:2007/06/16(土) 23:24:06 ID:RDVMRyL00
さっきの下りもえらいところだと思ったけど
こっちもスゴイw
104Ψ:2007/06/16(土) 23:28:22 ID:jSj5YwAv0
メンショフ以下遅れちゃった?
105Ψ:2007/06/16(土) 23:29:13 ID:2oeyPVRc0
4級の上りだけど結構ばらけたね
106Ψ:2007/06/16(土) 23:29:45 ID:RDVMRyL00
逃げが4人になってますね。
残りは遅れたみたいですね。
107Ψ:2007/06/16(土) 23:30:41 ID:5JFYsbhj0
ディスカバがケースデパーニュにボトル渡した?
108Ψ:2007/06/16(土) 23:33:52 ID:jSj5YwAv0
ボエックラーも前に残ってる
109Ψ:2007/06/16(土) 23:36:34 ID:jSj5YwAv0
ag2r+アスタナ vs ロット+サニエル
チーム対抗戦で面白くなってきた
110Ψ:2007/06/16(土) 23:37:43 ID:LeE3tRAO0
サウニエルはミラーが引き出した?
111Ψ:2007/06/16(土) 23:39:22 ID:jSj5YwAv0
10秒も離れてないのか
112Ψ:2007/06/16(土) 23:39:53 ID:jSj5YwAv0
前の逃げも追いついてきて7名になったね
113Ψ:2007/06/16(土) 23:41:28 ID:RDVMRyL00
リーダー組抜けたと思ったけど集団と一体化しそうですね。
逃げ組も登りでまた固まっちゃった。
114Ψ:2007/06/16(土) 23:42:17 ID:2oeyPVRc0
テレグラフの入り口に入ったか
115Ψ:2007/06/16(土) 23:46:30 ID:RDVMRyL00
アスタルロサ余力あり?
揺さぶってますよ。
116Ψ:2007/06/16(土) 23:47:50 ID:2oeyPVRc0
ボチャロフがアタック
117Ψ:2007/06/16(土) 23:48:02 ID:jSj5YwAv0
アスタルロサはさっき遅れてたし本格的なこういった登りは・・・
118Ψ:2007/06/16(土) 23:48:53 ID:2oeyPVRc0
カルザーティ前に出すぎw
119Ψ:2007/06/16(土) 23:51:04 ID:jSj5YwAv0
イグリンスキーだ。TOJに来てた選手の兄だな
120Ψ:2007/06/16(土) 23:51:31 ID:2oeyPVRc0
決まったかな?<イグリンスキー
121Ψ:2007/06/16(土) 23:51:45 ID:jSj5YwAv0
ビノクロフが遅れたぁ
ツールも期待できないなぁ
122Ψ:2007/06/16(土) 23:51:55 ID:P1GKcJrC0
ヴィノダメポ
123Ψ:2007/06/16(土) 23:52:03 ID:2oeyPVRc0
ヴィノ遅れた…
124Ψ:2007/06/16(土) 23:52:12 ID:RDVMRyL00
アスタルロサは最後の足掻きだったのかぁ。
125Ψ:2007/06/16(土) 23:52:33 ID:P1GKcJrC0
弟はアスタナに入れてもらえるのかな
126Ψ:2007/06/16(土) 23:53:09 ID:jSj5YwAv0
アントン、ピエポリが残ってるな
127Ψ:2007/06/16(土) 23:53:51 ID:RDVMRyL00
ビノクロフ今回アシストに回ってますね。
128Ψ:2007/06/16(土) 23:54:20 ID:jSj5YwAv0
メンショフ、エバンス、コンタドールなんかも居るな
129Ψ:2007/06/16(土) 23:57:34 ID:jSj5YwAv0
ベルトラン、ヴァラベッチ、ザブリスキー、グストフ
シャバネル、
130Ψ:2007/06/16(土) 23:57:37 ID:2oeyPVRc0
トリキも残ってる
131Ψ:2007/06/16(土) 23:58:28 ID:jSj5YwAv0
集団引いてるアスタナは誰?
レドンド?
132Ψ:2007/06/17(日) 00:00:37 ID:P1GKcJrC0
先生、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
133Ψ:2007/06/17(日) 00:00:55 ID:2oeyPVRc0
先生アタック!
134Ψ:2007/06/17(日) 00:01:12 ID:T8vp1BQy0
エバンスがくらいついた
135Ψ:2007/06/17(日) 00:01:31 ID:XiL3L/hj0
>>131
レドンドだったみたいね
136Ψ:2007/06/17(日) 00:01:34 ID:anvTQYBi0
ザブリスキーが遅れる
137Ψ:2007/06/17(日) 00:01:34 ID:AkGD0xe70
エバンスが追走、ザブやんはグループから脱落
138Ψ:2007/06/17(日) 00:01:34 ID:q1oP7Upx0
つえーな
139Ψ:2007/06/17(日) 00:01:46 ID:rbzad4u20
先生またも来ましたw
カシェチキン・・・。
140Ψ:2007/06/17(日) 00:01:47 ID:T8vp1BQy0
モロー、エバンス、ピエポリ
141Ψ:2007/06/17(日) 00:02:43 ID:AkGD0xe70
コン太アタック
142Ψ:2007/06/17(日) 00:03:04 ID:XiL3L/hj0
コンタドールも行った
143Ψ:2007/06/17(日) 00:03:53 ID:T8vp1BQy0
ag2rはケルメ作戦成功
144Ψ:2007/06/17(日) 00:05:22 ID:AkGD0xe70
ん、成功してなくない?
145Ψ:2007/06/17(日) 00:05:27 ID:T8vp1BQy0
アスタナはせめてイグリンスキーに逃げ切って欲しい所か
146Ψ:2007/06/17(日) 00:06:30 ID:4N0q8U/r0
通りすがりの人なんですけど
このレースは何所の国で開催されている
何というレースですか?

アスタナってカザフスタンの地名語感が好き
147Ψ:2007/06/17(日) 00:07:29 ID:T8vp1BQy0
アスタナは、ツール大丈夫か?
148Ψ:2007/06/17(日) 00:07:30 ID:AkGD0xe70
フランスのクリテリウム・ドーフィネ・リベレ
http://criterium.ledauphine.com/
149Ψ:2007/06/17(日) 00:08:28 ID:AkGD0xe70
カシェキンは登りで遅れることがあるし、ヴィノは現状不安定だしねー
150Ψ:2007/06/17(日) 00:09:19 ID:XiL3L/hj0
イグリンスキーはそろそろテレグラフの山頂か
151Ψ:2007/06/17(日) 00:10:54 ID:rbzad4u20
>>46
南フランスで1週間のれーすですね。
アスタナは今年スイスで登録してるみたいですよ。
何ででしょ、フェスティナ解散が関係あるのかな。
152Ψ:2007/06/17(日) 00:11:04 ID:AkGD0xe70
そういえば、クレーデンとケスラーはスイスか
153Ψ:2007/06/17(日) 00:11:27 ID:rbzad4u20
フォナックだよおぃ、orz
154Ψ:2007/06/17(日) 00:12:19 ID:4N0q8U/r0
>>148
ありがとうございます。
ずっと山だ
155Ψ:2007/06/17(日) 00:12:43 ID:AkGD0xe70
>>121
マネージャーやカザフ以外のスポンサーの関係で
フォナックの抜けた穴に入ったんじゃなかったっけ?
フレームもBMCになったし
156Ψ:2007/06/17(日) 00:14:34 ID:T8vp1BQy0
先生強い ピークが早すぎてツールは大丈夫か
157Ψ:2007/06/17(日) 00:14:41 ID:AkGD0xe70
モロー先生の、お見合いとか気にせず
いけるところはガンガン自分で行く姿勢は素晴らしいと思うね
158Ψ:2007/06/17(日) 00:14:50 ID:XiL3L/hj0
先頭からモローまで2分50秒、さらにカシェチキンまで2分…
159Ψ:2007/06/17(日) 00:15:05 ID:rbzad4u20
>>152
そのようです。
160Ψ:2007/06/17(日) 00:15:13 ID:4N0q8U/r0
>>151
南仏ですかー。
山山ですね
161Ψ:2007/06/17(日) 00:15:27 ID:T8vp1BQy0
先頭は残り3km
下りだし逃げ切ったな。
162Ψ:2007/06/17(日) 00:16:54 ID:q1oP7Upx0
イグリンスキおめ
163Ψ:2007/06/17(日) 00:17:05 ID:AkGD0xe70
イグリンスキおめー
164Ψ:2007/06/17(日) 00:17:21 ID:XiL3L/hj0
モローとカシェチキンは1分20秒だったか
総合逆転かな
165Ψ:2007/06/17(日) 00:17:49 ID:T8vp1BQy0
>>164
逆転ですね。
エバンスも浮上
166Ψ:2007/06/17(日) 00:18:02 ID:XiL3L/hj0
イグリンスキーおめ!
167Ψ:2007/06/17(日) 00:18:20 ID:rbzad4u20
イグリンスキーおめでとぅ。
アスタナ、日替わりでステージとってツールへの調整?
総合はおまけですかね。
168Ψ:2007/06/17(日) 00:19:01 ID:AkGD0xe70
エバンス、引かないなー
169Ψ:2007/06/17(日) 00:19:26 ID:q1oP7Upx0
モロー先生強かった
170Ψ:2007/06/17(日) 00:20:19 ID:XiL3L/hj0
エヴァンスは前に出られなかったようだw
171Ψ:2007/06/17(日) 00:21:21 ID:q1oP7Upx0
カシェシキンはジャージを失った
172Ψ:2007/06/17(日) 00:21:48 ID:T8vp1BQy0
1.モロー
2.エバンス
3.カシェキン
4.メンショフ

かな?
173Ψ:2007/06/17(日) 00:26:12 ID:AkGD0xe70
あと4分でスイス
174Ψ:2007/06/17(日) 00:26:28 ID:XiL3L/hj0
モロー
エヴァンス   14
カシェチキン 1:27
175Ψ:2007/06/17(日) 00:27:35 ID:XiL3L/hj0
もうツール・ド・スイスの時間か
176Ψ:2007/06/17(日) 00:28:26 ID:T8vp1BQy0
今日はいいけど、明日は被る
177Ψ:2007/06/17(日) 00:28:49 ID:XiL3L/hj0
先生リーダージャージ
178Ψ:2007/06/17(日) 00:29:19 ID:AkGD0xe70
ドフィネ優先だな、スイスは録画してるし
179Ψ:2007/06/17(日) 00:30:51 ID:q1oP7Upx0
おわた
180Ψ:2007/06/17(日) 00:31:21 ID:XiL3L/hj0
明日は掛けもちだわ。

放送終了。これからダブルヘッダー第2試合だ。
181Ψ:2007/06/17(日) 00:32:31 ID:T8vp1BQy0
スイスのリレー放送みたいだ
182Ψ:2007/06/17(日) 00:34:20 ID:AkGD0xe70
俺はJスポに移動しますノシ
183Ψ:2007/06/17(日) 00:34:26 ID:rbzad4u20
モローのリーダーで終わりかなエヴァンスの逆転ありか
楽しみな状況ですね。

カシェシキンのゴールシーン、舌出して「ダメだこりゃ?」かな

こちらも第2試合予定、jspo映らないからliveのサイト探さなきゃ。
お疲れ様でした。
184Ψ:2007/06/17(日) 00:34:54 ID:ILj3Qzqc0
France 3で先生インタビュー
185Ψ:2007/06/17(日) 07:10:50 ID:ABFVESTo0
 
186Ψ:2007/06/17(日) 08:34:18 ID:zDjEvxUe0
日中の保守にご協力お願いします。
187Ψ:2007/06/17(日) 09:59:32 ID:AkGD0xe70
走りに行きたいが、体が言うことをきかないorz
188Ψ:2007/06/17(日) 12:29:39 ID:pMFaA25S0
hosu
189Ψ:2007/06/17(日) 13:28:56 ID:KS95UEjC0
hoshu
190Ψ:2007/06/17(日) 14:29:46 ID:z2YKdn910
久しぶりに走ったら30kmでダウン
鈍りすぎ反省ついでに保守
191Ψ:2007/06/17(日) 15:08:01 ID:AkGD0xe70
俺は>>187だけどCRを50km走ってきたよ!

本当は峠に行くつもりだったんだけどなー
192Ψ:2007/06/17(日) 17:55:43 ID:C47w004Y0
193Ψ:2007/06/17(日) 20:41:44 ID:C47w004Y0
今日はスタートが遅いのか?
194Ψ:2007/06/17(日) 21:45:50 ID:C47w004Y0
やっと始まった。いきなり逃げが決まった

Wegmann (27, GST),
Rabon (126, TMO),
Perez (145, EUS)
Szmyd (166, LAM).
195Ψ:2007/06/17(日) 21:49:29 ID:C47w004Y0
7人に入れ替わった。Hushovdはなんだ?

Martinez, Wegmann, Iglinskyi, Gilbert, Quinziato, Seeldraeyers, et Franzoi
196Ψ:2007/06/17(日) 22:25:25 ID:C47w004Y0
41/129km 8人逃げ 2分30秒差

総合最上位は、Seeldraeyersの30位12分25秒差
197Ψ:2007/06/17(日) 22:47:19 ID:AkGD0xe70
ネットのほうはどっちもまだ始まってない???
198Ψ:2007/06/17(日) 22:52:04 ID:AkGD0xe70
ダイワ精工の新しい飯の種コラテックキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
199Ψ:2007/06/17(日) 22:52:15 ID:anvTQYBi0
フンガー
200Ψ:2007/06/17(日) 22:53:06 ID:AkGD0xe70
うわー、スイスの誤爆した
201Ψ:2007/06/17(日) 22:57:56 ID:XiL3L/hj0
いまみたらcycling.tvが23:20からになってる…
202Ψ:2007/06/17(日) 23:01:24 ID:AkGD0xe70
本当だ
集団は、エウスとミルラムが引き始めた模様
203Ψ:2007/06/17(日) 23:02:53 ID:AkGD0xe70
ゴール20km前の山岳でなにか起きなければ先生の総合で決まり?
204Ψ:2007/06/17(日) 23:10:14 ID:C47w004Y0
雨降ってるみたいだし、何かが起きる可能性はある
205Ψ:2007/06/17(日) 23:10:44 ID:AkGD0xe70
登りに入ってボーネンがプロトンから落ちこぼれ
206Ψ:2007/06/17(日) 23:17:17 ID:C47w004Y0
france3でジャジャ登場
207Ψ:2007/06/17(日) 23:19:03 ID:AkGD0xe70
CNのテキストライブにスイスの実況がw
208Ψ:2007/06/17(日) 23:19:37 ID:C47w004Y0
逃げは4人が先行したみたい 残り37km
エウスカルテルが集団コントロール

Martinez, Iglinskiy, Seeldraeyers Gilbert
209Ψ:2007/06/17(日) 23:21:11 ID:C47w004Y0
カメラに雨粒が当たってる
210Ψ:2007/06/17(日) 23:23:02 ID:AkGD0xe70
フランス3紙芝居、cycling.tvは音沙汰無し
211Ψ:2007/06/17(日) 23:24:29 ID:C47w004Y0
cycling.tv はじまったよ
212Ψ:2007/06/17(日) 23:25:22 ID:C47w004Y0
右耳 フランス語
左耳 英語

両方理解できずw 雑音なのは秘密だ
213Ψ:2007/06/17(日) 23:25:28 ID:AkGD0xe70
残り33km、1分22秒差
214Ψ:2007/06/17(日) 23:26:49 ID:f65TdKkU0
これWMPとかで再生出来ないの?
215Ψ:2007/06/17(日) 23:28:12 ID:C47w004Y0
逃げは追いついてまた7名になった
216Ψ:2007/06/17(日) 23:31:40 ID:C47w004Y0
エウスカルテルが引いてる理由はなに?

アントンの総合をあげる為?
それともステージ狙う選手がいる?
217Ψ:2007/06/17(日) 23:31:43 ID:AkGD0xe70
218Ψ:2007/06/17(日) 23:33:15 ID:AkGD0xe70
>>219
テレビ映っとけ作戦かも…
219Ψ:2007/06/17(日) 23:33:45 ID:anvTQYBi0
ハンドルぽっきり
220Ψ:2007/06/17(日) 23:34:00 ID:LlFaI+Fi0
やっと始まったと思ったら落車?
221Ψ:2007/06/17(日) 23:34:05 ID:XiL3L/hj0
ありゃ、落車か
222Ψ:2007/06/17(日) 23:34:20 ID:C47w004Y0
ハンドルが取れてる
223Ψ:2007/06/17(日) 23:36:23 ID:AkGD0xe70
cycling.tvやっとキタ、コレで画面はフランス3で音声は英語にできる
224Ψ:2007/06/17(日) 23:37:30 ID:C47w004Y0
ブイグテレコムはルフェーブル
225Ψ:2007/06/17(日) 23:38:45 ID:C47w004Y0
CSCはグストフ?
226Ψ:2007/06/17(日) 23:39:41 ID:anvTQYBi0
コン太キタ
227Ψ:2007/06/17(日) 23:39:41 ID:C47w004Y0
残り25km コンタドールがアタック
228Ψ:2007/06/17(日) 23:40:03 ID:XiL3L/hj0
コンタドールがアタック
229Ψ:2007/06/17(日) 23:41:18 ID:C47w004Y0
ピエポリもうまくくっついてる
230Ψ:2007/06/17(日) 23:42:14 ID:C47w004Y0
>>218
どうやら正解だったみたいねw
231Ψ:2007/06/17(日) 23:42:18 ID:XiL3L/hj0
吸収されたか
232Ψ:2007/06/17(日) 23:42:51 ID:XiL3L/hj0
今日はヴィノクロフ残ってるね
233Ψ:2007/06/17(日) 23:43:25 ID:AkGD0xe70
黄色だからピエポリが先生をアシストしているように見えるw
234Ψ:2007/06/17(日) 23:44:00 ID:anvTQYBi0
メイン集団にエバンスっていた?
235Ψ:2007/06/17(日) 23:44:18 ID:XiL3L/hj0
またコンタドール行った
236Ψ:2007/06/17(日) 23:44:50 ID:LlFaI+Fi0
ディスカバリーで集団前にいるの誰?
237Ψ:2007/06/17(日) 23:44:55 ID:C47w004Y0
>>234
ロットのジャージは見える
238Ψ:2007/06/17(日) 23:46:00 ID:C47w004Y0
>>236
ライフェマー
239Ψ:2007/06/17(日) 23:46:12 ID:AkGD0xe70
吸収か
240Ψ:2007/06/17(日) 23:47:11 ID:LlFaI+Fi0
>>238
ありがとう

ルフェーブルお疲れ様かな。
241Ψ:2007/06/17(日) 23:48:32 ID:XiL3L/hj0
つかまった。ルフェーヴル乙
242Ψ:2007/06/17(日) 23:48:34 ID:C47w004Y0
>>237
CSCと見間違えたかな
243Ψ:2007/06/17(日) 23:48:46 ID:LlFaI+Fi0
ピエポリ、ステージ狙いかな
仕掛ける気配無いですが。
244Ψ:2007/06/17(日) 23:50:06 ID:anvTQYBi0
エバンス先生の後ろに確認できました
245Ψ:2007/06/17(日) 23:50:14 ID:C47w004Y0
ザブリスキー ベルトランが居る
246Ψ:2007/06/17(日) 23:50:38 ID:AkGD0xe70
>>243
アレルギーのクスリ無しでも俺は登れるとアピール
247Ψ:2007/06/17(日) 23:50:48 ID:C47w004Y0
>>244
青いコンビジャージ着てるかも
248Ψ:2007/06/17(日) 23:54:14 ID:AkGD0xe70
もうすぐ山頂
249Ψ:2007/06/17(日) 23:54:18 ID:C47w004Y0
>>246
そうだよねぇ
独りで引く意味がわからない
250Ψ:2007/06/17(日) 23:56:51 ID:AkGD0xe70
カシェキン押されてた?
251Ψ:2007/06/17(日) 23:57:01 ID:C47w004Y0
カシェキンとレドンドが遅れ気味
252Ψ:2007/06/17(日) 23:58:00 ID:AkGD0xe70
うわ、ピエポリ下り攻めてる、ステージ狙う気かも
253Ψ:2007/06/17(日) 23:58:30 ID:C47w004Y0
残り17km
254Ψ:2007/06/17(日) 23:58:41 ID:LlFaI+Fi0
>>246
ジロでかなり暴れたから良いと思うんですけどね〜。
もう来期の予定立ててるのかな。

ってここで攻めだすしw
255Ψ:2007/06/17(日) 23:59:33 ID:AkGD0xe70
先生的には、怖いのはもうエバンスだけだのはずだけど
気合を入れて追ってるなぁ
256Ψ:2007/06/17(日) 23:59:46 ID:C47w004Y0
ピエポリ軽いのに下り速いね。
路面濡れてるから後続が控えているのか
257Ψ:2007/06/18(月) 00:00:34 ID:C47w004Y0
去年バッソを置き去りにして勝ったジロのステージを思い出す
258Ψ:2007/06/18(月) 00:01:43 ID:LlFaI+Fi0
モローさんはこのままで総合取れるから無難に行くのかな。
アスタナは何がしたいのかよくわかりませんね。
259Ψ:2007/06/18(月) 00:02:15 ID:iF13Gn+D0
エバンスには少し積極性が足りない気がする
260Ψ:2007/06/18(月) 00:02:42 ID:LlFaI+Fi0
白線怖い!
261Ψ:2007/06/18(月) 00:03:49 ID:tMHMCnOy0
>>259
2位を守る方が重要なんだろうね
262Ψ:2007/06/18(月) 00:05:06 ID:2HtESn3B0
エバンス行った!
263Ψ:2007/06/18(月) 00:05:20 ID:tMHMCnOy0
>>259
声が届いたかw
264Ψ:2007/06/18(月) 00:05:35 ID:kTgQVy4Y0
エヴァンス行ったw
265Ψ:2007/06/18(月) 00:05:50 ID:Nfnr7fAf0
エバンスアタック〜、行けるかな?
266Ψ:2007/06/18(月) 00:06:09 ID:tMHMCnOy0
残り9km
267Ψ:2007/06/18(月) 00:06:40 ID:tMHMCnOy0
メンショフが行った
268Ψ:2007/06/18(月) 00:07:15 ID:2HtESn3B0
エバンスだめだった、メンショフがピエポリを抜いたけどすぐに集団と一緒になりそう
269Ψ:2007/06/18(月) 00:07:59 ID:Nfnr7fAf0
うわぁ、メンショフカウンターだ!
でもピエポリ着いてる。
270Ψ:2007/06/18(月) 00:08:16 ID:tMHMCnOy0
メンショフはカシェキン遅れて気味だから30秒差つければ
総合3位に浮上
271Ψ:2007/06/18(月) 00:09:03 ID:tMHMCnOy0
ライプハイマーがカウンター
272Ψ:2007/06/18(月) 00:09:46 ID:kTgQVy4Y0
ありゃ、先生遅れてる?
273Ψ:2007/06/18(月) 00:09:53 ID:tMHMCnOy0
最終日なのに展開激しくて面白いな
274Ψ:2007/06/18(月) 00:10:58 ID:iF13Gn+D0
あああ〜
275Ψ:2007/06/18(月) 00:11:05 ID:2HtESn3B0
ヴィノ行った?
ライフェマーークラッシュ
276Ψ:2007/06/18(月) 00:11:10 ID:SSncFP1U0
あららら
277Ψ:2007/06/18(月) 00:11:11 ID:kTgQVy4Y0
あちゃ
278Ψ:2007/06/18(月) 00:11:23 ID:tMHMCnOy0
ライプハイマー クラッシュ
去年総合優勝で今年はイマイチだったからステージ欲しくて無理したか
279Ψ:2007/06/18(月) 00:11:54 ID:kTgQVy4Y0
自転車壊れた?
280Ψ:2007/06/18(月) 00:12:54 ID:tMHMCnOy0
ライプハイマー 追いついた 凄い
281Ψ:2007/06/18(月) 00:12:56 ID:iF13Gn+D0
ライプハイマー追いついた
282Ψ:2007/06/18(月) 00:13:06 ID:2HtESn3B0
エバンスのケツを執拗に付けねらう先生
283Ψ:2007/06/18(月) 00:13:33 ID:kTgQVy4Y0
残り3kmか。決まったかな?
284Ψ:2007/06/18(月) 00:13:49 ID:tMHMCnOy0
残り3km 逃げ切りか
コンタドールが飛び出し
285Ψ:2007/06/18(月) 00:15:00 ID:tMHMCnOy0
毛ガニは誰が残ってたんだろう
286Ψ:2007/06/18(月) 00:16:06 ID:2HtESn3B0
ヴィノオメー
287Ψ:2007/06/18(月) 00:16:16 ID:tMHMCnOy0
ビノクロフ おめー
288Ψ:2007/06/18(月) 00:16:26 ID:pVEkAzD90
ヴィノクロフはステージ2.5勝か
289Ψ:2007/06/18(月) 00:16:35 ID:kTgQVy4Y0
ヴィノおめ!
290Ψ:2007/06/18(月) 00:17:07 ID:tMHMCnOy0
モロー先生 総合おめー
291Ψ:2007/06/18(月) 00:17:19 ID:2HtESn3B0
先生、おめー!!
292Ψ:2007/06/18(月) 00:17:33 ID:iF13Gn+D0
アスタナと先生のためのドーフィネだった
293Ψ:2007/06/18(月) 00:17:45 ID:pVEkAzD90
先生総合優勝キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
294Ψ:2007/06/18(月) 00:19:51 ID:2HtESn3B0
コレで今年の先生はツールで2004年のマヨくらいには期待できるわけだな
(ヒント;活躍しません)
295Ψ:2007/06/18(月) 00:20:11 ID:kTgQVy4Y0
毛蟹は塩だったのか
296Ψ:2007/06/18(月) 00:20:57 ID:tMHMCnOy0
>>294
先生去年はこのレース総合2位だったからなぁw
297Ψ:2007/06/18(月) 00:26:35 ID:tMHMCnOy0
ライプハイマー カワイソス
298Ψ:2007/06/18(月) 00:27:56 ID:kTgQVy4Y0
放送終了
スイスに集中ノシ
299Ψ:2007/06/18(月) 00:28:00 ID:tMHMCnOy0
cycling.tv オワタ
france3は先生のインタ
300Ψ:2007/06/18(月) 00:31:47 ID:tMHMCnOy0
この前のゆりかごポーズのゴールは、やっぱり子供が生まれてたんだね。
301Ψ:2007/06/18(月) 00:32:31 ID:pVEkAzD90
先生の奥さんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
302Ψ:2007/06/18(月) 00:33:13 ID:tMHMCnOy0
落としそうで怖い
303Ψ:2007/06/18(月) 00:34:39 ID:2HtESn3B0
フランス3、画面が凍りついてる
304Ψ:2007/06/18(月) 00:35:33 ID:tMHMCnOy0
こちらは、振り返り映像を滞りなく見れてます
305Ψ:2007/06/18(月) 00:36:26 ID:pVEkAzD90
凍ってはないけどずっと紙芝居
306Ψ:2007/06/18(月) 00:37:46 ID:2HtESn3B0
再接続も出来なかったorz,
俺もスイスに集中するか…
307Ψ:2007/06/18(月) 00:38:20 ID:pVEkAzD90
ステージ2以降先生とアスタナばかりだ
308Ψ:2007/06/18(月) 00:44:32 ID:tMHMCnOy0
明日からスイスに集中できる
309Ψ:2007/06/18(月) 00:45:29 ID:pVEkAzD90
フランス3オワタ?
310Ψ:2007/06/18(月) 00:49:48 ID:tMHMCnOy0
なぜか、CMが続いてるw
311Ψ:2007/06/18(月) 00:50:08 ID:2HtESn3B0
最後だけちょっとまた見られた
まだ放送はしてるけどCMだね
312Ψ:2007/06/18(月) 00:54:15 ID:tMHMCnOy0
france3 オワタ ( ´D`)ノシ
313Ψ:2007/06/18(月) 01:09:14 ID:pVEkAzD90
スイス見てたら終わってた ノシ
314Ψ:2007/06/18(月) 09:13:23 ID:kWF/SYux0
実況マンの報告待ち保守
315実況マン:2007/06/18(月) 15:27:05 ID:5nQgmTtE0
僕、映ってた?さっき帰って来ました。とても楽しい観戦でした。
ボランティアスタッフとして、Team CSCのためにタダ働きしてきました。
チームバスにも入ったし、その他(ここには書けないことも)いろいろした。
峠のペイントは映った?(Le Mont Ventoux, Telegraph, la Forclaz)
316実況マン:2007/06/18(月) 16:20:31 ID:5nQgmTtE0
録画を確認したら、la Forclazはちゃんとペイント映ってる。してやったり。
あとの峠は後で確認する。ヘリカメラはなるべくペイント映さないように
工夫してるんだね。まずいメッセージがあるかもしれないから、多分そういう
ことなんだと思うけど。
317実況マン:2007/06/18(月) 17:52:42 ID:5nQgmTtE0
Telegraphのペイントも大量に映ってた。Le Mont Ventouxは録画が止まって
(予定時間より長く放送された)ので分からない。ゴール前200m付近から100mまで
の間のペイントを確認した人の報告を待つ。
318Ψ:2007/06/18(月) 20:41:27 ID:2HtESn3B0
実況マンおかえりー、ドフィネはネット放送だけなんで録画できないから
cycling.tvの再放送で確認するしかないなー
319実況マン:2007/06/18(月) 21:54:44 ID:5nQgmTtE0
>>318
ただいまー。
基本は、CSCの連呼、Bjarne Riis、出場選手名を描きまくりました。あと、コースが
左へ曲がる手前にはTo The Left(ビヨンセの曲しってる?)とも描いたし、
Forclazには、大きくGRAVITY S*UCKS!とも描いてやった。もちろん放送
(こちらの地上波の綺麗な画面)でもところどころしか読めないけどね。
あとVentouxでは可愛いフランス人娘さん達にお願いされてVINOとも描いた。
Forclazでは、モローファンのリクエストでMOREAUとも描いた。娘さんからメール
が来るはずなのだが、来るのか?Ventouxは常時台風みたいな風が吹いてる。だから、
上部に一切植物が生えないわけだが、やはり、荒涼としたすごいとこだった。
320Ψ:2007/06/19(火) 01:06:33 ID:YB74oedu0
写真楽しみにしてます。
ゴールや山頂付近ならCNとかの写真にも写ってないかな?
321Ψ:2007/06/19(火) 06:03:01 ID:FZxtR+080
 
322Ψ:2007/06/19(火) 18:41:47 ID:5xzdyscq0
323Ψ:2007/06/19(火) 21:18:28 ID:YB74oedu0
hohe
324Ψ:2007/06/20(水) 05:32:35 ID:VXfQ/61d0
 
325Ψ:2007/06/20(水) 19:06:45 ID:+dsDUndn0
326Ψ:2007/06/21(木) 00:17:33 ID:U+/GN3h+0
327実況マン:2007/06/21(木) 06:49:58 ID:JihF5acN0
up!
328Ψ:2007/06/21(木) 13:16:15 ID:57xINTpu0
ほしゅ
329Ψ:2007/06/21(木) 20:50:42 ID:EzU5noBB0
hosu
330Ψ:2007/06/21(木) 23:29:52 ID:nhDbHtJv0
>>327
カザフスタン男の画像がちょっと楽しみ
331実況マン:2007/06/21(木) 23:52:52 ID:JihF5acN0
>>330
写真の整理は全く進んでません。金曜日中にブログの文章を終わらせ、その後
メモリーカードから画像を吸い上げる予定。日曜日はオランダへレース観戦へ
出かける。
332Ψ:2007/06/22(金) 00:13:05 ID:HnoV2B6j0
>>331
ゆっくりでいいよー
333Ψ:2007/06/22(金) 11:55:30 ID:pJz8/TFY0
まあどこにでもあるようなバカなブログ。
顛末ではひき逃げするとの犯罪予告も!

新鮮ではないから面白くないかもしれないけどねw

本家
ttp://plaza.rakuten.co.jp/lesponia/diary/200610030001/

ttp://plaza.rakuten.co.jp/lesponia/diary/200610040000/

魚拓
http://megalodon.jp/?url=http://plaza.rakuten.co.jp/lesponia/diary/200610030001/&date=20070622111712

http://megalodon.jp/?url=http://plaza.rakuten.co.jp/lesponia/diary/200610040000/&date=20070622111756
334Ψ:2007/06/22(金) 14:19:09 ID:Ds3l7z8L0
ココにも貼るか
だいたい誰だか特定できたw
335Ψ:2007/06/22(金) 16:58:53 ID:/ePUAgY40
ミ・。・ ミ
336実況マン:2007/06/22(金) 23:33:40 ID:+/KXnb/F0
Eindhoven Team Time Trial
337Ψ:2007/06/23(土) 00:04:59 ID:iBNDBCnl0
チンコフが出てるんだね
http://www.pro-tour.nl/2007/teams.asp
338Ψ:2007/06/23(土) 01:09:49 ID:M5AwJ7Rj0
>>336
ネットで見れる所ないかな
339実況マン
>>338
こちら(ドイツ)でもテレビ放送がない。
オランダの地元のテレビでは、多分生中継があると期待してる。
オランダはデジタル地上波の先進国で、アナログ放送を
止めてしまって久しい。実用段階に入ったデジタル放送。すでに、
局の半分程度がスクランブルされてる有料放送になってる。ホシュ