【2chはダメよ仕事しろ】サイト遮断ソフト、企業に浸透

このエントリーをはてなブックマークに追加
1暗黒男爵φ ★
 職場のパソコンを使い野球の結果を知ろうとインターネットに接続するのはダメ、仕事と
直接関係ないサイトの閲覧を制限する動きが企業に広がっている。
「業務の効率アップ」に加え、昨春の個人情報保護法施行を機に情報漏洩(ろうえい)対策が
強化されたためだ。青少年向けとして始まった有害サイトを遮断するフィルタリングソフトの
市場が昨年は約2割伸び、今や学校や家庭以上に企業で浸透している。

 トヨタ自動車では今春からアダルトサイトなどの「有害情報」が閲覧できなくなった。
買い物サイトやスポーツニュースなど趣味のサイトも、閲覧しようとすると「このページ
は利用制限されています」との警告が画面に表示される。

 同社では以前から私的利用を制限する内部規則があったが、「徹底されないため実効性
のある手段を導入した」という。 <以下、ソース先へ>

http://www.asahi.com/digital/internet/TKY200608190394.html
http://www.asahi.com/digital/image/TKY200608190401.jpg
http://www.asahi.com/digital/image/TKY200608190405.jpg
2Ψ:2006/08/20(日) 14:51:37.02 ID:YRIpKyVp0
どういうソフト?
うちにも導入したいなぁ
3Ψ:2006/08/20(日) 14:51:39.47 ID:AVgDxJWQ0
2なら仕事する
4Ψ:2006/08/20(日) 14:52:32.08 ID:gV7xJIZS0
うちの大学も2chが見れない
5Ψ:2006/08/20(日) 14:52:58.98 ID:bCBodGVAO
30分に一度トイレ休憩と称してトイレで2ちゃんやる俺には関係ない話題だな。
もちろん定時休憩や喫煙休憩やおやつは別腹な。
6Ψ:2006/08/20(日) 14:55:02.86 ID:BVS61MpM0
大体パソコンでそういうことする奴がいる時点でその企業は終わっている
7Ψ:2006/08/20(日) 14:55:21.25 ID:zR6aQ8o80
うちの会社のフィルタは馬鹿みたいにURLに対象文字が含まれてたらアウト方式なんで
ドメインに2ch.netが含まれてなくてもクエリに入ってたらアウトとかアフォかと。
8Ψ:2006/08/20(日) 14:57:23.49 ID:fUr4p/wn0
>>6
それだと終わってない企業は存在しない希ガス
9Ψ:2006/08/20(日) 14:58:40.45 ID:8NiPykq3O
うちの会社はダメかもな…
馬鹿ばっかりで仕事中にヤフオクで落札して喜んでやがる!
10Ψ:2006/08/20(日) 14:59:17.22 ID:krFCBspx0
自宅鯖経由で見放題だな
阿呆にしか意味ナス
11Ψ:2006/08/20(日) 14:59:45.18 ID:bCBodGVAO
パソコンで仕事させられるのは、テレビいつでも見ていいよっていわれてるようなものだから
自己管理出来ない俺はこういうの助かるな。定時休憩では解除されるとなおいいんだが。
12Ψ:2006/08/20(日) 15:02:39.47 ID:ekFxiKKf0
>>10
その意味が分からない香具師の方が多いと思うぞ。
13Ψ:2006/08/20(日) 15:03:54.43 ID:Skuvjmja0
>>10 自鯖へのアクセスも制限されるんじゃね?
漏れは自鯖で p2 で SSL だが、
アドレス範囲で制限掛けられたらだめだしな。
14Ψ:2006/08/20(日) 15:14:56.36 ID:RjdCOQ+B0
>>13
オレと一緒だ。
15Ψ:2006/08/20(日) 15:40:52.78 ID:NtCROmsi0
うちの大学はオグリが見えない
FUCK
16Ψ:2006/08/20(日) 15:47:51.12 ID:uFOtlx3W0
>>7
そのへんはフィルタリングソフトによるな。

ちなみにこういうソフト、いくつか回避策はあるけどどれも管理者にバレる。
17Ψ:2006/08/20(日) 16:33:09.27 ID:PBhj4mdN0
仕事なんか辞めて家で2ちゃんねるすればいいにの。













俺みたいにさ
18Ψ:2006/08/20(日) 16:49:32.19 ID:c6bX7Bv+0
え?余裕で2chやってるしヤフーや楽天やらamazonで買い物やオークションしてるし
となりのやつはmixiしっぱなしだし。一応結果は出せてるから怒られてはいないけど。

少しはストレス解消しないとやってられないじゃん。
19Ψ:2006/08/20(日) 17:00:44.63 ID:wLbjih+DQ
そこで携帯電話ですよ
20Ψ:2006/08/20(日) 17:04:25.54 ID:CBlbCCqd0
ワンセグ見れないようにする機械開発しないかな?
21Ψ:2006/08/20(日) 17:10:28.93 ID:ASsUgW1P0
PHSでつなぐからモーマンタイ
22Ψ:2006/08/20(日) 17:58:09.18 ID:HbYYfvKk0
仕事しないで金貰おうなんて・・・誰でも考えるけどなw
お前らちゃんと働けよ〜
23ねが:2006/08/20(日) 18:27:55.22 ID:qnExTb+V0
>>18
上司的立場から言えば、その「結果」に満足してくれるなと。

タバコ吸う人間以外にも休憩手段が残されているならこういう規制も
アリかなとは思うんだけどねぇ。
24Ψ:2006/08/20(日) 20:11:21.28 ID:2GmDz4Q50
迷惑メール遮断ソフトとロジックは一緒
25Ψ

プロクシつくって2chすれば良し。