【火事】下関駅炎上

このエントリーをはてなブックマークに追加
1落武者φ ★
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060107k0000m040161000c.html
JR下関駅火災:強風にあおられ、駅舎が炎上中

7日午前2時5分ごろ、山口県下関市のJR下関駅から出火した。火は強風にあおられて燃え広がり、駅舎をほぼ全焼する勢いで、
午前3時現在、炎上している。
2Ψ:2006/01/07(土) 04:41:13.20 ID:oSSOmdXk0
>>1


               ______
    _                | 下関駅炎上中|
   `))               | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄        ジ
       ( )            ∧              ジ ャ
      ( )         <⌒>     (⌒ ⌒)    ャ |
 ウーウー.( .人         /⌒\  \( ,,  ⌒)// | ン
    人/  ヽ  ______]皿皿[-∧( ⌒ ,,  ,, )  ン
   ( ( )( )  )三三三∧_/\_|,,|「|,,,! (  ,,   )   !!!
  __| ̄田 ̄田 / ̄ ̄Π . ∩  |'|「|'''|「(    )
 /__,|==/\=ハ, ̄ ̄|「|ガシャーン |「| | *   +
/_| ロ ロ 「 ̄ ̄ ̄ | | 田 |「|箔c 田 |「|[[ *
|ll.|ロ ロ,/| l⌒l.l⌒l.| |    |「|        |「|ミミミミミミ ++*:
   λワー  ∧     λワー   λワー
  λワー   | |  λワー    λワー
3Ψ:2006/01/07(土) 04:42:35.01 ID:CQ064DVrO
かるくヤバい
4Ψ:2006/01/07(土) 04:43:56.02 ID:3D3DlenV0
罪滅ぼしとして、姉歯にタダで設計させろ
5 ◆KOTatuXSTw :2006/01/07(土) 04:45:19.47 ID:oSSOmdXk0
廣島支社。。。。
6Ψ:2006/01/07(土) 04:45:48.33 ID:Yo3FeeD90
申し訳ないけど
門司港駅じゃなくてよk(ry
7Ψ:2006/01/07(土) 04:47:08.40 ID:tsCQ+0Fr0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060107-00000201-yom-soci

JR下関駅乗務員室から出火、駅舎に燃え移る

 7日午前2時10分ごろ、山口県下関市竹崎町4のJR下関駅乗務員室付近から出火。
隣接する駅舎に燃え広がったが、同4時7分に鎮火した。
8Ψ:2006/01/07(土) 04:47:38.61 ID:ev3B0BfCO
かるく( ´∀`)<ぬるぽ
9Ψ:2006/01/07(土) 04:48:18.79 ID:sJWOd8wL0
>>8

かるく  ガッ
10Ψ:2006/01/07(土) 04:49:27.15 ID:h1S9lzwv0
そんな・・・土曜日だというのにシーモールは開かないのか・・・
11落武者 ◆IcHigoBMVI :2006/01/07(土) 04:52:01.21 ID:fnqCk6g6O
>>7
あ、鎮火したのか。続報サンクスです。
12Ψ:2006/01/07(土) 04:53:16.75 ID:Ba6AeeBy0
5時のNHKニュース期待あげ
13Ψ:2006/01/07(土) 04:54:59.02 ID:Zowgd7PM0
下関駅か あそこでも結構レトロちっくだった思い出があるんだが
門司港よりはましだがホームがすごい古かったのを覚えてる
14 ◆KOTatuXSTw :2006/01/07(土) 04:55:13.46 ID:oSSOmdXk0
貨物の大幹線のジャンクションなんで実は羽越と同様ヤバイです
15 ◆KOTatuXSTw :2006/01/07(土) 04:59:24.99 ID:oSSOmdXk0
655 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/01/07(土) 04:55:48 ID:vDDMC7TL0
速報!!!!
4時52分鎮火。
本部のなんとか小隊除いて解散だとです。

だと
16Ψ:2006/01/07(土) 05:00:30.65 ID:h8jlWGXr0
日テレクルかも
17落武者 ◆IcHigoBMVI :2006/01/07(土) 05:02:14.71 ID:fnqCk6g6O
NHK来てたが・・・ありゃやべえ。
18Ψ:2006/01/07(土) 05:02:36.10 ID:3D3DlenV0
CSでニュース見たけど、あれは建て直しだな
19Ψ:2006/01/07(土) 05:04:15.64 ID:lpl9q2rN0
バイト明けで見てきた

想像してたより酷かったよ、正面入り口のケンタッキーは無事だったがそれより
向かって右側(駅構内に伸びる道は全焼)から真っ黒で無くなってた・・・
駅のホーム自体は全然大丈夫でした

乱筆乱文でスマソ
20Ψ:2006/01/07(土) 05:04:33.59 ID:TCUjYGdu0
駅員詰め所から出火って事は、完璧に駅員の火の不始末だなー
あーあ
21Ψ:2006/01/07(土) 05:07:21.84 ID:Ba6AeeBy0
漏電の可能性も捨てきれないが火事って怖いね。
22Ψ:2006/01/07(土) 05:12:25.36 ID:Xpy6OcX10
夜行が厚狭駅で足止めされてるらしいね
23 ◆KOTatuXSTw :2006/01/07(土) 05:17:19.23 ID:oSSOmdXk0
ttp://www.jrkyushu.co.jp/trains/unkou.jsp
今日一杯は運休かねぇ
24Ψ:2006/01/07(土) 05:19:53.94 ID:QaJTMoiK0
下関駅舎改築プラン作成協議会
http://www.city.shimonoseki.yamaguchi.jp/seisaku/koho/press/2005/2005_02/ekisya,kaitiku.htm

下関駅舎改築プラン作成アンケート集計結果
http://www2.city.shimonoseki.yamaguchi.jp/icity/browser?ActionCode=content&ContentID=1115959995596&SiteID=0

これで計画を早められるということか?
25Ψ:2006/01/07(土) 05:36:44.89 ID:QaJTMoiK0
中国エリア


木次線 雪による列車の運転取り止め  1/6 9:30 現在

芸備線 積雪による運転見合せ

http://trafficinfo.westjr.co.jp/list.html

JR西日本は列車の遅れがないようです。

JR九州によれば

火災の影響で信号系統及び架線等の被害も出ており
復旧運転再開まで時間を要する見込みです。(2006/01/07 05:06現在)

らしいが。
26 ◆KOTatuXSTw :2006/01/07(土) 05:37:49.15 ID:oSSOmdXk0
>>25
酉の仕様
27Ψ:2006/01/07(土) 06:05:53.49 ID:xuk9lXwOO
NHK
うわわわわ
28Ψ:2006/01/07(土) 06:07:27.53 ID:T9Dbx7gu0
テラヒドス
29 ◆KOTatuXSTw :2006/01/07(土) 06:14:22.01 ID:oSSOmdXk0
233 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2006/01/07(土) 06:03:01 ID:NvtJutrh
列車運行管理システムが障害をうけたため

・下関−厚狭
・下関−長門市
間運転不能に@日テレ
30Ψ:2006/01/07(土) 06:14:46.31 ID:T9Dbx7gu0
31Ψ:2006/01/07(土) 06:21:48.98 ID:T9Dbx7gu0
終わってたすまそ
32Ψ:2006/01/07(土) 06:22:33.82 ID:/VvvxTdV0
写真ねーし
33Ψ:2006/01/07(土) 06:37:20.13 ID:v1tFMmo/O
福岡行く予定だったのにorz
新幹線使うか、暴挙で車を出すか…
34 ◆KOTatuXSTw :2006/01/07(土) 06:39:04.90 ID:oSSOmdXk0
>>33
車は渋滞するかもね
35Ψ:2006/01/07(土) 06:39:50.12 ID:QaJTMoiK0
4:57鎮火
ソース:フジテレビ
36 ◆KOTatuXSTw :2006/01/07(土) 06:40:05.97 ID:oSSOmdXk0
37Ψ:2006/01/07(土) 06:42:17.48 ID:TZO5q2lRO
あらら…来週九州行く予定なのに…


18きっぷ使うの考えようかなぁ…

この駅呪われてるのか?
38Ψ:2006/01/07(土) 06:42:39.60 ID:gOlCKhsL0
>>33
つ【高速バス】
39落武者 ◆IcHigoBMVI :2006/01/07(土) 06:54:22.41 ID:fnqCk6g6O
架線が焼け落ちて運転不能
山陽本線は小月〜門司、山陰本線は長門市〜幡生でウヤ
はやぶさ富士は徳山、なはあかつきは厚狭で打ち切り

NHK広島のニュースより
40 ◆KOTatuXSTw :2006/01/07(土) 06:57:01.89 ID:oSSOmdXk0
徳山とは又微妙な所で打ち切るなぁ。。。
41Ψ:2006/01/07(土) 06:59:29.74 ID:mO4h1HAT0
今日さ、駅の公衆トイレに掃除の女がいたんだよ。
オバちゃんというよりおねえさんに近い感じ。まあ年の頃なら30前後、ちょっとキレイな女。

以下、続きは↓  けっこう笑えたw

【情けない】  俺 は 負 け た   【女に負けた】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1136471649/
42Ψ:2006/01/07(土) 06:59:36.88 ID:Dv0VUTsn0
歴史
1901年5月27日、山陽鉄道により「馬関駅」(ばかんえき)として開業。
開業当初より、対九州・朝鮮半島連絡を担う拠点駅の位置づけをされ、関門連絡船・関釜連絡船の発着駅となる。
1902年6月1日、下関駅に改称
1942年、関門トンネル開通に伴い、駅舎・施設を現在地に移設。
1964年10月31日、関門連絡船廃止。
1987年4月1日、国鉄分割民営化に伴い、西日本旅客鉄道に引き継がれる。また、関門トンネル以西を九州旅客鉄道が所有することになったため、西日本・九州旅客鉄道両会社の接続駅となる。
1999年9月29日、駅構内において、下関通り魔殺人事件が発生、5人死亡・10人重軽傷の大惨事に。
2003年12月1日、中国地方のJR路線で初めての自動改札機が設置される。
2006年1月7日、午前2時10分ごろJR下関駅乗務員室付近より出火したが、同日午前4時7分鎮火した。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8B%E9%96%A2%E9%A7%85
43Ψ:2006/01/07(土) 07:00:20.92 ID:QaJTMoiK0
影響線区 : 山陽本線 山陰本線
下関駅延焼のため、山陽本線・鹿児島本線では小月駅〜門司駅間、
山陰本線では長門市駅〜下関駅間で、始発列車より運転を見合せています。

http://trafficinfo.westjr.co.jp/detail_3226.html?200617600
44 ◆KOTatuXSTw :2006/01/07(土) 07:01:06.14 ID:oSSOmdXk0
>>42
一時期最後の行

出火した

とだけ書かれてたぞ
45Ψ:2006/01/07(土) 07:01:57.19 ID:/bUpSMlj0
>>44
wikiは転載防止とニュース速報化防止にうるさいから仕方ない
46Ψ:2006/01/07(土) 07:03:26.32 ID:T9Dbx7gu0
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1136576291/
N速2スレめ
終わりそうだけど
47Ψ:2006/01/07(土) 07:07:59.83 ID:yZw+7XDc0
>25
今は載ってる
山陽本線 下関駅延焼に伴う運転見合せ  6:00 現在
影響線区 : 山陽本線 山陰本線
下関駅延焼のため、山陽本線・鹿児島本線では小月駅〜門司駅間、山陰 本線では長門市駅〜下関駅間で、
始発列車より運転を見合せています。

って安倍ちゃんの地元じゃまいか……首相就任による凱旋に合わせての改築工事に間に合わせるために
強制解体か?(;゚Д゚)ガクガクブルブル
48Ψ:2006/01/07(土) 07:19:19.79 ID:YvbumQLG0
誰かの家が燃えるより、駅燃えるニュースは安心して見られる。
49Ψ:2006/01/07(土) 07:39:14.61 ID:Iwlg1u5e0
ラッシュ時とか昼間の駅火災なら大惨事だぞ・・・
50Ψ:2006/01/07(土) 07:49:32.58 ID:/iQahlU9O
九州人ですが、ジャンプが遅れたりするんかな(´・ω・`)
51落武者 ◆IcHigoBMVI :2006/01/07(土) 07:51:55.23 ID:fnqCk6g6O
>>50
あー、今日発売だからたぶん大丈夫だとは思うけど。
52Ψ:2006/01/07(土) 08:00:51.78 ID:2ssOJDmI0
>>51
今日発売ならもう昨日には九州に届いてる希ガス
53Ψ:2006/01/07(土) 08:03:20.67 ID:7KKjMhaC0

他スレで見つけたんだかこれかなりいいぞ
携帯だけでかなり儲けれるし、すぐ金たまるよ。

http://2hp.jp/?id=111111

これやってるおかげで月々のお金には困らずにすんでるし、まじオススメ。
一回これやるとバイトとかする気なくなってくるぞwww
54Ψ:2006/01/07(土) 08:27:53.47 ID:NvDHLKQ80
>>53
スレ違いだバカ オマエはトルマリンか

>>1
オレ今門司で当直明け
在来線で本州に帰るつもりだったのに〜
小倉まで出て新幹線で帰らにゃならんようになった
・・・出火は飲食店?放火?
55Ψ:2006/01/07(土) 08:41:55.46 ID:onXHz1A60
56Ψ:2006/01/07(土) 09:07:45.48 ID:XIf8suQ90
57Ψ:2006/01/07(土) 11:54:19.03 ID:KxcLc5vV0
まえに車が暴走しなかったっけ?
なんか呪われてるの?
58Ψ:2006/01/07(土) 11:57:15.19 ID:j/5IlsFQ0
74歳無職の男を放火容疑で逮捕だって
59Ψ:2006/01/07(土) 11:57:55.40 ID:ONolOb4N0
>>59
ソース
60Ψ:2006/01/07(土) 12:02:13.40 ID:/AbHgcq+0
放火かよ…
61Ψ:2006/01/07(土) 12:05:10.40 ID:RbUrwSew0
JR下関駅火災、74歳無職の男を放火容疑で逮捕
 JR下関駅が7日未明、全焼した火災で、山口県警下関署は同日、住所不定、無職、福田九右衛門容疑者(74)を現住建造物等放火の疑いで逮捕した。

(2006年1月7日12時0分 読売新聞)
62Ψ:2006/01/07(土) 12:05:53.33 ID:bb1c+d/G0
ほうかほうか、 やっぱり・・・
63Ψ:2006/01/07(土) 12:06:05.08 ID:a/i/pfvi0
きゅうえもんキター
64Ψ:2006/01/07(土) 12:06:55.43 ID:0La2vrNCO
放火かよ!なんて奴だ!
65Ψ:2006/01/07(土) 12:07:12.52 ID:mf0Yii2e0
速報、74歳老人逮捕。
66Ψ:2006/01/07(土) 12:11:27.31 ID:X5bf2DDc0
1999年の通り魔殺人とは無関係?
67Ψ:2006/01/07(土) 12:15:09.46 ID:reDZ3/JJ0
福田九右衛門という名前がスゴ
68唯一 ◆99YYZrKd62 :2006/01/07(土) 12:17:59.49 ID:PUXvdzoy0
74歳かよ(;´Д`)こりゃ死ぬまで牢屋だな
69Ψ:2006/01/07(土) 12:20:49.46 ID:reDZ3/JJ0
やっぱり「ムシャクシャして」「今は反省している」なんかな。
70Ψ:2006/01/07(土) 12:22:07.23 ID:4qlYzJjD0
「空腹で、むしゃむしゃして食った。今は、反芻している」
71Ψ:2006/01/07(土) 14:12:23.77 ID:F4j/mIyi0
賠償額が凄い額になりそうだ
72Ψ:2006/01/07(土) 14:49:47.82 ID:NNyA5obI0
>>71
でも無職の爺さんには一切金もないし、命もそんなにないし、もうどうにもならないんでしょう?
それよりもJR西日本の安全対策や防火体制が問題視されてきたし、
不祥事だらけのJR西日本がまたかって話になってきてるからよかったじゃない。
今まで手を抜いてきたJR西日本がしっかりと全ての補償すればいいと思うね。
ドケチJR西日本だから何が起こっても仕方ない。
73Ψ:2006/01/07(土) 14:57:00.39 ID:+QY19a0j0
駅の金庫に入っていた金とかプリペイドカード類をあわせると、そこそこの金額になるはず。
誰が持ち出したのかな〜
74Ψ:2006/01/07(土) 15:06:26.56 ID:u2X1kzH30
これで九右衛門爺さんは安定した老後を送れるようになりましたとさ。
75Ψ:2006/01/07(土) 15:19:47.40 ID:2ZGmOR9+O
>>74
考えたらそうだよな
刑務所行けば三食は付くし寝るところにも困らない
寒くもないしな
76Ψ:2006/01/07(土) 15:29:05.72 ID:qDQtq1rm0
駅うどん旨かったのに・・・・
77Ψ:2006/01/07(土) 15:51:30.86 ID:vSJBzWJd0
21 エモンが9エモン爺さんに一言↑
78Ψ:2006/01/07(土) 17:33:26.72 ID:G9+uxyop0 BE:6137142-
ゆとり教育の・・・・・・・・

あ・・・・・違うか
79Ψ:2006/01/07(土) 18:04:18.73 ID:cURzJnXI0
こりゃむしゃくしゃしてやったでは済まされないよな
80Ψ:2006/01/07(土) 18:31:45.24 ID:NbX5YNnL0
駅本体の値段より電車止まってる被害額のほうがでかそうだな・
81 ◆KOTatuXSTw :2006/01/07(土) 18:42:53.88 ID:oSSOmdXk0
運行システムも逝っちゃってるみたいだから
最低で2〜3億ってところかねぇ
82Ψ:2006/01/07(土) 19:17:39.30 ID:+T0Bu4DqO
でた、むしゃくしゃ
83Ψ:2006/01/07(土) 19:53:29.07 ID:aR8EOP0+O
そもそも燃えて困る物をあんな場所に置いて置く方にも非が有る


84Ψ:2006/01/07(土) 20:49:06.52 ID:NNyA5obI0

 「 む し ゃ む し ゃ 出 来 ず む し ゃ く し ゃ し て や っ た 」
85Ψ:2006/01/07(土) 21:35:01.90 ID:VSkvgoE90
空腹だから刑務所かよ
86Ψ:2006/01/07(土) 22:18:29.38 ID:clFrhtY80
TVで1日の乗降客2万4千人と言ってたが、
24万の間違いではないのですか?
山口で1番客多い駅で24000のはずないですよね?

例)京浜急行 大鳥居 26000
       汐入  24000
        
   こんな小さい駅でもこれだけいる・・・。
87Ψ:2006/01/07(土) 22:21:18.76 ID:ZsA8Syb50
市の全人口が30万いないから、そんなものでは?
88Ψ:2006/01/07(土) 22:30:01.23 ID:vSJBzWJd0
所詮、本州のはじっこ山口県。
おまいら、東京もしくは東京近郊に住んでる香具師、
地方行くとほんっと人少ないぞ。
89Ψ:2006/01/07(土) 22:34:49.50 ID:UkkhY/ki0
めっちゃ全焼だな
放火かよ
90Ψ:2006/01/07(土) 22:59:59.05 ID:hMAlKSrS0
>>86
通過する人が含まれていないから、何倍もの人が困ってるだろうね
91Ψ:2006/01/08(日) 00:28:45.85 ID:u+ZbSF7QO
この爺さんて認知症?
腹減って放火かよ・・・!どーせ捕まるのなら
普通、喰い逃げを考えるが
92Ψ:2006/01/08(日) 00:33:29.11 ID:mVfmvFd00
ライター一個でよくあれだけ燃えたよな。スプリンクラーとかなかったの?
93Ψ:2006/01/08(日) 01:28:09.92 ID:rN3U6cTi0
広島にすげー待遇が良い高齢者向けの刑務所があって
(作業時間が短かったり、カラオケしたり)
そこに入るために九州から本州に越境してきて
わざと万引きとかする爺が後を絶たないらしい。
以前テレビで特集してた。
94Ψ:2006/01/08(日) 03:13:57.06 ID:QiH/hS9L0
◆KOTatuXSTw

JR西日本を酉とか、鉄道板のレス貼ってくる時点で鉄ヲタ丸出し
95Ψ:2006/01/08(日) 04:00:46.01 ID:FQ7L7+0M0
酒くらって脳が逝ってて無色だったりすると
ふとした折に何するかワカランな。
よりによってターミナル燃やさんでもよかったのに。
96Ψ:2006/01/08(日) 05:19:17.14 ID:I7+kxo9x0
あわれだな〜・・・・!爺さんに差し入れ!
        ) )
       ( ((    ( ((
       ,,,,、,、     ) ) 
     ,-'´、,, `゙;、  ,,,,,,,,     コ
   _,-' ,,,、、、   .'Y' '、,,,,゙゙゙゙ヾ
  ,.' ,, 、、、   ;;;;;i::: '' 、、、 ;;;   ロ
  { ,,,、、、  ,;;;;;;;,;'::: ,,,、、   ;;;;
  .;    ,,,,;;;;;,-'::::;;; 、,,  ;;;;;;;'     ッ
   ヾ,,,;;;;;;;;;シ ヾ_''';;;;;;;;;;;;;;_、-'
             ̄          ケ
97Ψ:2006/01/08(日) 06:01:03.30 ID:NXbXgwhl0
┣¨┣¨┣¨┣¨ 自 転 車 旅 行┣¨┣¨┣¨┣¨
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1136572599/

このスレに
「密林鳥が車にひかれて死にますように 」
ってカキコしてください
そうすれば世界の貧しい子供たちが300人救われます
98Ψ:2006/01/08(日) 06:23:59.55 ID:VpF2Elsi0
下関駅にある「うどん屋」うまかったのになぁぁ〜〜。
99Ψ:2006/01/08(日) 08:20:17.26 ID:aSrh4My60
うどん屋燃えてない。 
100Ψ:2006/01/08(日) 12:32:12.54 ID:/pgO0iTw0
昨日 小倉へ行ったよ
ヴィアインの前から門司港まで臨時代行バス出てた
今日は少し動いてるみたいだね

101Ψ:2006/01/08(日) 12:40:24.69 ID:v3VwwwMX0
これからこういう犯罪も増えるな。
貧乏で絶対に損害賠償ができなさそうな人がヤケクソでやる犯罪。
102Ψ:2006/01/08(日) 15:16:11.04 ID:0gjpTRfZ0
俺のポケットマネーで下関駅を建て直しをしてやるよ。
103Ψ:2006/01/08(日) 17:23:22.76 ID:L82FmpakO
火災保険に入ってないの?
104Ψ:2006/01/08(日) 18:47:15.15 ID:mHA4pboH0
>>102
こんどは10階建てのビルでも建てて下さい
105Ψ:2006/01/08(日) 19:09:47.98 ID:8gv7c+do0

歴史的建築物ほど再開発の邪魔になるものは無い。
まして、この場合は駅前(っうか、駅)の超超一等地。

「ラッキ〜♪」 と思っているヤシも居るはず。
106Ψ
>>105
当然ですよ。歩道橋と駅を繋げると言ったら、歴史的建築物だからと言ってできなかった。
三角屋根の駅って言っても、あれだって出来てから60年ちょいしか経っていないんだから
歴史的建造物でも何でもない気がしますけどね。
こんどは、今の駅前の環境に合ったような、もっと便利な駅を設計してくれるでしょう。
ホームから必ず1Fに降りて、駅を出てからまた歩道橋に上がるという不便さも解消されるだろうし、
出来れば改札を他の箇所にも作って、そのままシーモールにも入れるようにしてほしいですな。
わざわざ外に出なきゃいけない作りなんて、今時おかしい。都会のように地下で全て繋げちゃえばいいのに。
ま、これまでも関係者しか通れない秘密の地下通路はありましたけどね。