【産経抄】お寒い朝日社説「誤植ではないかと何度も見直した」
あまりの寒さに、〜(略)〜
▼寒いといえば、五日付の「私たちこそ理解できぬ」と題した小泉首相
の靖国神社参拝を批判した朝日新聞の社説は、読み返すほどに身震い
がくるような内容だった。靖国参拝を批判するのは勝手だし、中国や韓
国の立場を戦没者のご遺族よりも重視するかのような言論も自由だが、
「全国の新聞のほとんどが参拝をやめるよう求めている」というのは誤植
ではないかと何度も見直した。
▼確かに戦前戦後の一時期、かの新聞が業界のリーダー的な存在で
あり、部数でも日本一だったころがあった。だが今や朝日の言説に「ほと
んどの新聞」や「言論人」が肯(うなず)く時代ではない。言論人イコール
朝日人という論法は理解できない。第一、「私たち」とは誰なのか。
〜(略)〜
http://www.sankei.co.jp/news/column.htm
2 :
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1136494802/1:2006/01/06(金) 08:00:50.36 ID:LcjMwQ3U0
3 :
Ψ:2006/01/06(金) 08:01:45.12 ID:G7iSl+8M0
自社の社説のページから他社の社説へリンクを張ってる産経はえらいぞ。
4 :
Ψ:2006/01/06(金) 08:04:12.32 ID:A/WAyjTx0
産経GJ
5 :
Ψ:2006/01/06(金) 08:05:20.08 ID:lqhMr8KF0
すごいな。フツーにすごい
6 :
Ψ:2006/01/06(金) 08:06:25.47 ID:cttQD/N50
他誌の社説について論じるのって珍しくないか?
なんにしてもGJ
7 :
Ψ:2006/01/06(金) 08:06:26.06 ID:etBW/MNY0
産経もどうかと思う時もあるが。
8 :
Ψ:2006/01/06(金) 08:06:46.43 ID:47j3DZCp0
北京政府から指令があったんだろ 朝日と東京は
9 :
Ψ:2006/01/06(金) 08:08:39.08 ID:sCnWPjqq0
これって他紙でいえば、天声人語とか編集手帳とか余録みたいなコラムだろ。
品性のない文章だな。
10 :
Ψ:2006/01/06(金) 08:09:48.92 ID:VCQUYsGd0
社説は署名?顔写真入りで書け!
11 :
Ψ:2006/01/06(金) 08:10:00.53 ID:sCnWPjqq0
>>6 産経みたいな低部数な新聞は、よそに噛みつかないとだれも読んでくれないから。
ゲンダイとかと同じ。
12 :
〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :2006/01/06(金) 08:10:08.66 ID:fqIH3j8r0
>>9 新聞そのものが品のない朝日と比べりゃ(ry
13 :
Ψ:2006/01/06(金) 08:10:11.98 ID:+TGThWLJ0
そりゃ怒りもするだろうよ・・・
14 :
Ψ:2006/01/06(金) 08:10:58.17 ID:TduBsH4dO
サンケイの、あからさまな朝日批判に苦笑することもしばしばだが、たしかにここ数年朝日はひどい。
わざわざ2ちゃん向けにネタを提供してるんじゃないかと。
15 :
Ψ:2006/01/06(金) 08:11:02.02 ID:dACMDwBF0
なんだか既に罪チョンと売国奴が湧いてるなw
16 :
Ψ:2006/01/06(金) 08:11:37.11 ID:TTGcsFw30
売国奴朝日新聞・・・・・ここの新聞は在日たちが作ってる新聞のようですね
17 :
Ψ:2006/01/06(金) 08:11:56.84 ID:rs1vQ2J2O
つーか寒いネタにツッコミいれんなよ
スルーしとけよ
スルーできないヤツも同罪w
18 :
Ψ:2006/01/06(金) 08:11:57.94 ID:vxQiQN290
朝日と産経の社説で言い争いキタコレ
19 :
Ψ:2006/01/06(金) 08:12:24.84 ID:U1RDqhyj0
マスコミ同士で馴れ合ってるほうが気持ち悪いよ。
おかしいと思ったら今回みたいに意見をぶつけあえばいい。
20 :
Ψ:2006/01/06(金) 08:13:34.03 ID:sCnWPjqq0
>>12 まあ、どっちもカスだが、品がないのは産経。
愛読者は、朝からこんなん読んで下には下がいるもんだなあとかいって元気出すのかね。
21 :
Ψ:2006/01/06(金) 08:14:49.76 ID:WjCbWlmAO
>18
ここ最近の新しい新聞の楽しみ方だな
以前より目が離せなくなった
22 :
ひみつの検閲さん:2025/01/05(日) 06:00:05 ID:MarkedRes
23 :
Ψ:2006/01/06(金) 08:15:21.95 ID:1rnp9t6E0
>第一、「私たち」とは誰なのか
warota
24 :
Ψ:2006/01/06(金) 08:15:34.60 ID:0lq5WnKe0
営業右翼ですから。
25 :
Ψ:2006/01/06(金) 08:17:01.20 ID:PVOJ7ge/0
26 :
Ψ:2006/01/06(金) 08:17:44.39 ID:rKYPfF5S0
産経が頼みの綱。
27 :
Ψ:2006/01/06(金) 08:18:08.19 ID:1nqSFECE0
>>6 >「全国の新聞のほとんどが参拝をやめるよう求めている」というのは誤植
>ではないかと何度も見直した。
こんなこと勝手に書かれたのだから、噛み付くのが当然だろう
28 :
Ψ:2006/01/06(金) 08:19:39.00 ID:pjzkdelS0
お店をやっているので数紙購読している。
もちろん産経も朝日も購読しているが、
産経の方が読んでいて日本人としてしっくりくるよな。
朝日がいいなと思う人は日本人とは思えん。
29 :
〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :2006/01/06(金) 08:20:52.80 ID:fqIH3j8r0
そりゃ朝日なんかとひとくくりにされちゃマスコミとしての信用にもかかわるからなwwww
30 :
Ψ:2006/01/06(金) 08:20:55.63 ID:rs1vQ2J2O
>>19 それもそうだが大半の国民がネタとして受け取ってる事実からすれば名指しでツッコミなんて入れなくてもいいとも思うんだよね
せっかくの文字スペースを無駄に使ってる希ガス
批判をするのと自説を展開するってのは似て非なるもの
金払ってんのに新聞が勝手に批判合戦しだしたら・・・俺は「プロレスじゃねぇんだよ!金返せ!」って気持ちになるよ
31 :
Ψ:2006/01/06(金) 08:21:47.74 ID:UHa+/CCW0
32 :
Ψ:2006/01/06(金) 08:22:04.27 ID:TduBsH4dO
俺が子供の頃は、精神的に立派な人間が大人という認識があった。まして新聞記者なんてその代表格
最近の大人(俺含む)は、ちょっとでも我慢出来ないことがあったらすぐ反撃、しかも言葉足らずなもんだからキレてテンパる。…日本のマスコミはこれでいいのか。憂慮すべき事態ではないか。
33 :
Ψ:2006/01/06(金) 08:23:31.44 ID:REzSyzvy0
>>14 もうね、「こんな餌で俺様が釣れアサヒーーーー!」って感じれすよトホホ。
34 :
Ψ:2006/01/06(金) 08:23:48.52 ID:c5e7ZZGZO
スルーすると自社も同意見と思われかねしな
35 :
Ψ:2006/01/06(金) 08:23:59.89 ID:REZqNF07O
いくら2ちゃんねるで盛り上がってもマスコミはとりあげない。
大勢いる意味もわからず朝日を購読している人に気付かせることが重要。
したがって今回の産經抄を評価したいと思う。
36 :
Ψ:2006/01/06(金) 08:24:19.53 ID:/KR+mEZq0
>第一、「私たち」とは誰なのか。
げろワロスw
37 :
Ψ:2006/01/06(金) 08:25:44.46 ID:/KR+mEZq0
しかし産経は文章うまいなぁ。
読売も少しは見習えよ。子供の作文みたいな記事書きやがって。。。
38 :
Ψ:2006/01/06(金) 08:25:51.13 ID:8SQRf2YS0
>>30 いわば批判することでメシ食ってるんだから
同業者だけ例外というほうがおかしい
39 :
Ψ:2006/01/06(金) 08:27:25.68 ID:rs1vQ2J2O
>>35 無駄無駄
朝日とってるヤツは新聞なんて読んでないんだよw
朝日新聞すら読まない人に産経の論を気付かせることなんてできないよ
40 :
Ψ:2006/01/06(金) 08:31:25.49 ID:0lq5WnKe0
ところで、全国紙で産経以外に靖国参拝賛成なのはどこ?
毎日・朝日は当然反対だよな。
読売は、絶対反対というナベツネの意思もあって全面賛成ではないよな。
東京/中日・日経も反対のようだな。
後は?
41 :
Ψ:2006/01/06(金) 08:32:19.03 ID:rs1vQ2J2O
>>38 他人の論を借りて否定的にネタにする=批判
これと相反するのが調査報道
手前で調べて手前の頭で考えて書く
これが忘れ去られてしまうと新聞なんかただの機関紙になっちまうよ
レコンキスタとか色々あるでしょ?
アレと同じことを一般紙がしてどうすんのよ
42 :
Ψ:2006/01/06(金) 08:34:15.05 ID:Jzz/0DoE0
>>41 新聞にすごい幻想持ってるんだね。
現実はそんな立派なものじゃないじゃん。
43 :
Ψ:2006/01/06(金) 08:36:54.52 ID:rs1vQ2J2O
44 :
Ψ:2006/01/06(金) 08:39:53.57 ID:Jzz/0DoE0
>>43 まずは朝日に言ってみたら?
それこそどこぞの国の機関紙みたいだし。
45 :
Ψ:2006/01/06(金) 08:41:07.99 ID:TduBsH4dO
なんにせよ、マスコミが常に正しいとは限らないことを知ったのは2ちゃんねるのおかげ。俺なんて九十年代主流だった左翼教育の落とし子だから。2ちゃんには感謝してる
46 :
Ψ:2006/01/06(金) 08:44:29.56 ID:+xjZDsnd0
まんま2チャンの突っ込みそのものだが、( v^-゜)GJ
47 :
Ψ:2006/01/06(金) 08:47:18.13 ID:46IY09jG0
ほんと、「私たち」って誰だよw
48 :
Ψ:2006/01/06(金) 08:47:23.54 ID:0lq5WnKe0
>>45 '90年代の教育が左翼教育なら、戦後'80年代までの教育は極左教育ということになりますね……。
時代認識の仕方として、ちょっとアレゲな感じもいたしまする。
49 :
Ψ:2006/01/06(金) 08:47:53.52 ID:DdVoyKpP0
子供の頃ずっと家で朝日とってたけど、当時はとにかく陰鬱な気分で
生きていくのが嫌だ、みたいな考えに取り付かれていたけど
親に頼んで産経にかえてからは、別人のように生きていくのが楽になった。
日本に産まれてよかった、としみじみ感じ、先人に恥ずかしくないよう
生きていこうと子供心に誓ったものだ。20年以上昔の話だが。
子供がいる家庭では、絶対に朝日はとらないほうがいい。絶対に。
50 :
Ψ:2006/01/06(金) 08:48:12.14 ID:rs1vQ2J2O
>>44 朝日なんて誰も読んでないよ
セールスとかは朝日が一番うざいだろ?
だもんで新聞を読まない層が買ってるだけ
あんなもんはほっといても自壊するよ
「まずは朝日に・・・」って、終わってる新聞になにを望むんだよw
おまえはなにを想定してるんだ?俺が朝日マンセーだとでも思ってるのか?w
極左ですらダメだって言ってる新聞なのになw
つーか今年の終戦記念日に靖国に行ってきた俺が朝日マンセーだと思うか?
51 :
Ψ:2006/01/06(金) 08:50:03.24 ID:0lq5WnKe0
>>50 >極左ですらダメだって言ってる新聞なのになw
↑おれ。
52 :
Ψ:2006/01/06(金) 08:55:02.70 ID:sCnWPjqq0
>>40 それって結局「ほとんどの新聞」ってことだよね。
産経って頭おかしいんじゃねーの?
難癖つけて自爆してやんの。
53 :
Ψ:2006/01/06(金) 08:56:06.26 ID:1nqSFECE0
朝日新聞は極左ですらない、左とか右とかでくくらないでほしい
中国・南北朝鮮の機関紙だろ
54 :
Ψ:2006/01/06(金) 08:57:02.29 ID:SkWt+xyj0
55 :
Ψ:2006/01/06(金) 08:57:04.19 ID:CFwGApvz0
俺、学生時代アサヒとってた。科学欄が多い(ように見えた)ことと、
ペエスケ読みたさに・・・。or--z
56 :
40:2006/01/06(金) 08:57:44.58 ID:0lq5WnKe0
>>52 まあ、でも、「みんな言ってるから」みたいな朝日の書き方は、ロジックとしてはあまり褒められたものじゃないけどね。
57 :
Ψ:2006/01/06(金) 08:58:43.70 ID:CyaiXF9M0
58 :
Ψ:2006/01/06(金) 08:58:54.06 ID:1nqSFECE0
>>52 まだわからんよ
朝日はNHK問題のときに
読売毎日産経から総バッシング受けたことをもう忘れたのかい?
今回も朝日の意見に同調する新聞社が出てきてくれるとは思えないけどなあ
59 :
Ψ:2006/01/06(金) 09:00:33.17 ID:rs1vQ2J2O
>>52 全国紙に一紙あれば十分じゃん
朝日は確信犯的に喧嘩売ってる
無礼千万だとは思う
ただそれを買うのが大人のすることなのか甚だ疑問
朝日を喜ばせてるだけなんじゃねぇの?
返しはすでに用意しているはずだしな
朝日と荒らしはスルーでいいと思うのは俺だけか?
60 :
Ψ:2006/01/06(金) 09:00:39.29 ID:J+sG92wo0
>>56 いや、最悪だろ。
「国民の多くが」というのならもっともな話なんだが。
61 :
Ψ:2006/01/06(金) 09:03:05.91 ID:NsSdYPap0
朝日・毎日・読売・日経・産経を主要5紙とするなら
確かに「ほとんどの新聞」が反対してる、それは事実。
突っ込まなくちゃいけないのは「ほとんどの新聞」が世論を代弁し、
ひいては「正しいか正しくないか」を決定しているかのような
モノの言い方だったんだけどなあ。。
最後のパラグラフの「どこかの国の歓心を…」にしても、
もうちょっと文章を練った方が絶対に良かったと思うんだ。
62 :
Ψ:2006/01/06(金) 09:04:00.78 ID:sCnWPjqq0
63 :
Ψ:2006/01/06(金) 09:04:29.07 ID:idLTdQqY0
朝日いわく、我が新聞紙はエリートが読む新聞
産経は朝日いわく、下流層が読む新聞紙と
言い切る
64 :
40:2006/01/06(金) 09:04:39.44 ID:0lq5WnKe0
>>60 いや、むしろ世論の数字の方が、靖国参拝賛成に傾いているでしょ。
ちなみに俺は、靖国参拝反対派かつ朝日購読者だけど、あまり苛めないでね……。
65 :
62:2006/01/06(金) 09:05:28.32 ID:sCnWPjqq0
「われわれ」
についてね
66 :
Ψ:2006/01/06(金) 09:06:06.83 ID:FHfGKbzB0
靖国問題の火種は朝日だろ
67 :
Ψ:2006/01/06(金) 09:06:56.08 ID:d6LVZN2d0
>>63 下流層がますます増加するから、産経に軍配上がる。
68 :
40:2006/01/06(金) 09:07:53.50 ID:0lq5WnKe0
ところで、中曽根政権時の靖国参拝問題については、産経はどんな論調だったか
誰か知ってる人いますか。ちょっと興味がある。
69 :
Ψ:2006/01/06(金) 09:08:01.87 ID:rs1vQ2J2O
>>64 おまいには毎日をすすめる
つ【毎日新聞】
70 :
Ψ:2006/01/06(金) 09:08:47.35 ID:sCnWPjqq0
というわけで
産経は、社を代表するエース記者が読解力0である、しかも文章に品がない、という
>>63を裏付けるような事実が判明致しましたとさ。
71 :
Ψ:2006/01/06(金) 09:10:39.46 ID:4O9p1tw60
72 :
40:2006/01/06(金) 09:12:41.28 ID:0lq5WnKe0
73 :
Ψ:2006/01/06(金) 09:12:56.76 ID:NsSdYPap0
いや、イギリスみたいに新聞が二極化するとして、
そのとき朝日と産経がそれぞれ目指す方向は多分別々だと思うぞ。
企業戦略としては当然だろうし、
それはそれで悪くないんじゃないだろうか。
74 :
40:2006/01/06(金) 09:13:19.70 ID:0lq5WnKe0
75 :
〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :2006/01/06(金) 09:14:47.80 ID:fqIH3j8r0
朝日m9(^Д^)プギャーー!!
77 :
Ψ:2006/01/06(金) 09:16:16.48 ID:rwhACKRX0
>>74 このように一方的に決め付けるのを、俗に「勝利宣言」というのですよ。
78 :
40:2006/01/06(金) 09:17:07.20 ID:0lq5WnKe0
>>73 まあ、産経は元々、財界の肝入りの保守系新聞なわけだから、そうなんでしょうね。
一方、朝日は、今、スタンスに迷いが出ている感じがありますね。
79 :
Ψ:2006/01/06(金) 09:18:29.26 ID:sCnWPjqq0
>>74 いちおう論拠出してやってるんだから
「一方的に決めつける」とかいわれるのは心外だなあチミィ
80 :
Ψ:2006/01/06(金) 09:18:53.95 ID:1nqSFECE0
そして勝利宣言というのは
ホロン部=朝鮮人
の得意技
ウルトラマンのスペシウム光線ように
最後に必ず行う儀式みたいなもので
非常によく見られる光景
81 :
79:2006/01/06(金) 09:19:10.68 ID:sCnWPjqq0
82 :
Ψ:2006/01/06(金) 09:20:35.52 ID:rwhACKRX0
83 :
Ψ:2006/01/06(金) 09:22:03.51 ID:sCnWPjqq0
>>82 もしかしたら、頭の悪い人には見えないのかも
84 :
Ψ:2006/01/06(金) 09:23:13.51 ID:rwhACKRX0
85 :
40:2006/01/06(金) 09:23:19.35 ID:0lq5WnKe0
>>82 俺の書いた、
>>40 とかを指しているのでは?
いや、俺は別に「朝日が正しい」とか言うつもりは全くないのですが。
86 :
Ψ:2006/01/06(金) 09:23:54.78 ID:sCnWPjqq0
>>84 一方的に決めつける
ってやつだね。
やだやだ。
87 :
Ψ:2006/01/06(金) 09:24:33.00 ID:htzm0hye0
88 :
Ψ:2006/01/06(金) 09:24:57.65 ID:rs1vQ2J2O
>>61 後半は同意だな
世論の裏付けがありゃそれで勝ちみたいなことは新聞屋は絶対言っちゃいけないこと
世論があれば事実もねじ曲げんのかよ
だから戦時中の朝日みたいなことになるんだなw
新聞ってのは第一に「まだ知られていない事実をありのままに伝える」ことが仕事だろうに・・・
世論の予断を盲信したら新聞は終わりだよ
新聞にとっては靖国問題なんて本当はどうでもいい問題だと俺は思う(ちょっと言い方が悪いが・・・)
靖国問題については俺らが決めるからお前ら新聞屋はちゃんと仕事してろ!といいたい
89 :
Ψ:2006/01/06(金) 09:25:08.04 ID:zs1prgVQ0
>>62 ID:sCnWPjqq0よ。
おまえが一番読解力が無いな。
90 :
Ψ:2006/01/06(金) 09:25:33.04 ID:rwhACKRX0
91 :
40:2006/01/06(金) 09:25:38.29 ID:0lq5WnKe0
>>86 あまり言葉尻をとらえない方がいいのでは……。
# 差し出がましいようで、すんません。
92 :
Ψ:2006/01/06(金) 09:26:34.55 ID:sCnWPjqq0
>>89 人に対して一方的に決めつけるというのなら、
自分は論拠出していきましょうよ。
93 :
Ψ:2006/01/06(金) 09:27:59.80 ID:94Tm15l80
そう言いつつ、sCnWPjqq0も論拠は出さないんだけどな
94 :
Ψ:2006/01/06(金) 09:28:15.93 ID:1nqSFECE0
>>88 朝日は中国と朝鮮から金もらってるから
靖国問題はどうでもいい話ではないですよw
犬となって日本を攻撃するネタを嗅ぎまわる
それが朝日新聞
95 :
ヘエー:2006/01/06(金) 09:29:10.15 ID:6EQuGVSl0
お偉い知識人の代表を気取った朝日新聞の、馬鹿げた反戦平和の偏向思想が、
一般日本人の感情を押さえつけてきたけれど、
この事が却って、戦争への道を突き進ませる事になるのですよ。
日本国人民はどうも朝日はおかしいと感じ始めています。
民意を抑えたり、不自然に創造したりする事は、却って、全体主義、戦争への
道を歩ませる事を知っているでしょう。
もしかして、朝日の本当の狙いは、日本人に戦争をさせる事なのではないでしょうか。
96 :
Ψ:2006/01/06(金) 09:29:33.23 ID:sCnWPjqq0
97 :
Ψ:2006/01/06(金) 09:29:54.69 ID:zs1prgVQ0
>>92 小泉はね。
「精神の自由、心の問題について、政治が関与することを嫌う言論人」が
政治的な意図をもって靖国参拝を批判すること
を、理解できないと言っているのじゃないかな?
98 :
Ψ:2006/01/06(金) 09:30:57.64 ID:94Tm15l80
99 :
Ψ:2006/01/06(金) 09:33:30.34 ID:idLTdQqY0
上流階級のホリエモンは朝日新聞か?
100 :
Ψ:2006/01/06(金) 09:34:43.70 ID:rs1vQ2J2O
いつから新聞は世論の代弁者になったんだ?
おまえらは矢面に立って事実を調査して書いてりゃいいんだよ!
101 :
40:2006/01/06(金) 09:34:49.64 ID:0lq5WnKe0
102 :
Ψ:2006/01/06(金) 09:35:00.24 ID:EnZTLQC20
>>6 産経vs朝日はしょっちゅう。一種のプロレスだから。
103 :
Ψ:2006/01/06(金) 09:37:20.48 ID:aCc4J47U0
どうりで産経読者が低学歴に偏るわけだ
104 :
Ψ:2006/01/06(金) 09:38:09.52 ID:sCnWPjqq0
>>97 社説はそういった点も含めて答えてますが。
朝日の文章はむずかしいみたいなんで、
込み入ったところは削ったあげたよ。
「一国の首相が、一政治家として一国民として戦没者に感謝と敬意を捧(ささ)げる。精神の自由、心の問題について、政治が関与することを嫌う言論人、知識人が批判することは理解できない。」
理解できない言論人、知識人とは、新聞の社説も念頭に置いてのことだろう。少しは「言論人」らの意見にも耳を傾けてはどうか。
首相は、日本を代表する立場にある。一政治家でも一国民でもない。私的な心情や感懐より公的な配慮が優先することは言うまでもない。
私たちは、一般の国民が戦争で亡くなった兵士を弔うために靖国に参る気持ちは理解できると繰り返し指摘してきた。
一方で、戦争の指導者であるA級戦犯をまつる靖国神社に首相が参ることに対しては、国民にも違和感を抱く人は少なくない。
言論人や知識人の多くが首相の参拝に反対するのは、こうした理由からだ。
105 :
Ψ:2006/01/06(金) 09:38:46.53 ID:CHijTLze0
「自称」インテリって朝日のあんな社説読んで喜んでるのか。
それはそれで凄いな。
106 :
Ψ:2006/01/06(金) 09:39:14.36 ID:BH+n5Ty2O
朝日新聞だけが領事館員の自殺を主要紙の中で唯一、
「強要され」ではなく「求められて」
と書いてたことについて朝日読者は何も疑問を感じないんだろうか?
うちの両親は正月早々マジ切れしてたが…
107 :
Ψ:2006/01/06(金) 09:39:21.80 ID:sCnWPjqq0
削ったあげた→削ってあげた
てーせー
108 :
Ψ:2006/01/06(金) 09:39:54.64 ID:rf3f50wr0
>>32 マジですか?
新聞記者、銀行員なぞといったら、まともな職業ではないでしょうが。
ゴロツキを立派だと誤解させる教育が悪いのか?
109 :
40:2006/01/06(金) 09:41:57.33 ID:0lq5WnKe0
>>105 というより、良きにつけ悪きにつけ、とりあえず多くのマスコミとか文化人がレファーする新聞だから、
そういう意味でチェックしているということなんでしょ。
110 :
Ψ:2006/01/06(金) 09:42:36.24 ID:1nqSFECE0
>>106 朝日新聞擁護派になりすましてレスすると
「それはおまえもおまえの両親も低学歴だからマジ切れするんだよ。
高学歴エリートはおまえらと同じ感性なわけがない」
こんな感じになるのかな
111 :
Ψ:2006/01/06(金) 09:44:54.24 ID:GFdO2nrb0
そりゃ、言論人の意見に耳を傾けてはどうだとか、新聞のほとんどが反対だから
言うことを聞けと、書くのは恥じゃないのか。嘘でもいいから「大勢の国民が」
と口を濁すのではなしに、国民の大多数は反対だから参拝を止めろと書くべきだろう。
まあ朝日さんはワシ等愚民を教化善導するのをもうあきらめたようだ。
自分たちの意見は一般国民の大多数の声でないと認めたようなものだ。
112 :
Ψ:2006/01/06(金) 09:45:11.13 ID:zs1prgVQ0
113 :
Ψ:2006/01/06(金) 09:46:58.45 ID:A8utUYNN0
朝日は北朝鮮を「地上の楽園」と宣伝し続けた。
朝日は赤軍派を育てた。
114 :
61:2006/01/06(金) 09:47:53.08 ID:NsSdYPap0
>>88 あー、確かに言う通りだわ。
俺の言葉が、ではなく少々考えが足りなかった。
マスコミにはそのモノを調べる力、そしてモノを言う力があるんだから、
それなりの役割がある筈なんだよなあ。
そういう意味で、朝日が靖国参拝に反対を言い続け、
産経が賛成を言い続けることはどちらも等価値に正しい。
ただ、そのときは「我々(執筆者or執筆陣or新聞社)はこう考える」という
文法で喋ってくれなくちゃ困るんだけど。
115 :
Ψ:2006/01/06(金) 09:50:14.70 ID:4luoizHi0
そもそも靖国問題の火種も朝日だし。
116 :
61:2006/01/06(金) 09:51:16.29 ID:NsSdYPap0
>>108 何をもって「まともな職業」と呼ぶんだか知らんが、
少なくともどちらも社会的地位は高いだろ。
仕事はどっちも激務だけど。
既存の価値観を疑うのは確かに重要なことだけれども、
価値観をひっくり返して妙な快楽に浸るのはやめれ。
117 :
Ψ:2006/01/06(金) 09:51:27.74 ID:LcMo3nQb0
>>20 品がある人は相手を品がないとは言わない
その点、産経も大人げないが
言われた以上鼻が高いと指摘する位は
根拠もあるし相応だろう
118 :
Ψ:2006/01/06(金) 09:53:16.30 ID:TduBsH4dO
>>108俺の親の世代だと物書き=ゴロツキという認識みたい。今は俺もそう思う。
俺の世代は、今は教科書に載っていない従軍慰安婦についても習った世代。マジ「失われた十年」w
119 :
名無しさん@:2006/01/06(金) 09:54:17.37 ID:FsPm+z+E0
ホロン部わきすぎ(笑)
こんなことしてないで早いとこ荷造りすれば?
120 :
Ψ:2006/01/06(金) 09:54:39.06 ID:sCnWPjqq0
>>112 で、
>>97の独り言と
>>62をもって「読めてない」と判断することと「わたしたち」とは誰かという質問に対する解答とが、いったいどう接点をもつのか教えてね
121 :
Ψ:2006/01/06(金) 09:55:22.01 ID:4zk3W3+N0
>>30 プロレス見るのに金ださねーのか?オマイさん(w
122 :
Ψ:2006/01/06(金) 09:55:55.07 ID:BH+n5Ty2O
>>110 母親は専業主婦だが親父は開業医だせ!w
って言ったら朝日擁護派はどう答えるんだろ?
ちなみに従兄は先日衆議院議員になりましたwww
まぁこれは実は低学歴だが…
123 :
Ψ:2006/01/06(金) 09:55:58.23 ID:sCnWPjqq0
124 :
40:2006/01/06(金) 09:57:08.44 ID:0lq5WnKe0
>>115 そういう言い方は良くないと思うよ。
まあ、靖国問題をどう捉えるかは別にしても、
世の中を取材し、ニュースを発見し、問題として提示するっていうのが
マスコミの役割なわけだから。
「火種」を作っちゃいかんということになったら、どんな報道も否定しなきゃいけなくなる。
125 :
61:2006/01/06(金) 09:57:42.38 ID:NsSdYPap0
>>121 すげえ鋭い突っ込みだと思ったw
むしろ見もしないテレビ放映に(シャンプーやら何やらの値段に
上乗せされる広告料という形で)自分の意思とは無関係に
金を払わされることの方が、俺はよっぽど腹立たしかったりする。
126 :
Ψ:2006/01/06(金) 09:58:01.45 ID:rs1vQ2J2O
>>121 新聞屋にプロレス代は払えないと言ってるだけだ
127 :
Ψ:2006/01/06(金) 09:58:47.12 ID:zs1prgVQ0
128 :
Ψ:2006/01/06(金) 09:59:56.75 ID:JE7vtgUH0
>>124 そうだよね。
中国様の為に問題を作り出し、火種にするのが朝日の役割だもんね。
それを否定しちゃ駄目だよねw
129 :
Ψ:2006/01/06(金) 10:01:35.24 ID:sCnWPjqq0
>>127 こっちは時間かけてくだらない言いがかりにも
懇切丁寧に応じてあげたのに、
ほんと卑劣な奴だなあ。
130 :
61:2006/01/06(金) 10:01:55.38 ID:NsSdYPap0
>>124 国内問題ならそれは確かに正しい。
どうして正しいかというと、その「火種」を発生させることによって
一時的に世の中が荒れたとしても、
長い目で見たら日本は良い国になるだろうから。
ところが国際関係の場合は一度起きたもめ事は
そう簡単に解決しない上、正しいことを言っている側が
勝つとも限らないから事態は少々複雑なわけで。
131 :
名前をあたえないでください:2006/01/06(金) 10:05:00.02 ID:Jikyxdcq0
朝日は言論機関ではない、政治的意図を隠した政治団体である!この売国政治団体は
国をいや日本民族を危うくする敵である、従ってこの敵に対しては「政治闘争」を仕掛
けるべきである!敵は滅ぼすために存在するのだ、権力闘争に遠慮はいらんゾ!
132 :
Ψ:2006/01/06(金) 10:05:45.22 ID:sCnWPjqq0
というわけで
産経は、社を代表するエース記者が読解力0である、しかも文章に品がない、という
>>63を裏付けるような事実が判明致しましたとさ。
133 :
Ψ:2006/01/06(金) 10:06:59.05 ID:QwZLwmQu0
ニュース実況がこんなに盛り上がるの珍しいな。
で、極めて有意義な提案をしたい。朝日新聞は築地の本社ごと北京へ進出したらどうか。
工場進出だけではもったいない、日本の言論企業としては中国政府のマル優お墨付きをもらって
いるんだから本気で検討に値するぞ。中国で「日本人が発行する反日新聞」となれば指導層、
知識層に受け入れられること請け合いだね。真剣に中国移転を図ってみてははどうか?(W
134 :
61:2006/01/06(金) 10:07:42.07 ID:NsSdYPap0
>>129 いやー、この板でそれを言っちゃ駄目でしょ。
相手を論破できたと思ったならそれで満足するべきだと思うよ
(そういう少々歪んだコミュニケーションのためにあるような板だし、ここは)。
それなのに
>>132を書いてしまうというのは、
これはもう2chによっぽど不慣れなのか、
逆に(悪い意味で)場慣れしすぎているかのどっちかだろう。
135 :
Ψ:2006/01/06(金) 10:07:51.07 ID:rs1vQ2J2O
>>130 それを監視するのが俺達の役目だよ
朝日や産経にそれを求めちゃいけないと思う
136 :
Ψ:2006/01/06(金) 10:08:20.83 ID:9Fw1cZ1/0
>>132 勝利宣言なんて品のないことは止めとけ。
137 :
Ψ:2006/01/06(金) 10:09:08.65 ID:sCnWPjqq0
>>134 勝利宣言とかあおりとか途中途中で入れてかないと
展開がないじゃん。
138 :
Ψ:2006/01/06(金) 10:10:02.60 ID:2gf+GUYo0
>>88 新聞ってのは第一に「まだ知られていない事実をありのままに伝える」ことが仕事だろうに
んなこた〜ない。どこにもそんな法律はない。それは単なる読者の「希望」であって
な〜んにもない所から煙をだすのも営利企業の大切なお仕事なのよ。
139 :
Ψ:2006/01/06(金) 10:11:58.65 ID:bZrzZxub0
>>138 それならそれでいいけど、そうわかるようにしておいてくれ。
>「まだ知られていない事実をありのままに伝える」ことが仕事
こういうフリをするのは止めれってことだ。
140 :
61:2006/01/06(金) 10:12:18.84 ID:NsSdYPap0
>>137 この2ch中毒患者め。
俺も人のこと言えないけど。
そろそろ研究室に行かねば……
>>135 要するに、国民−政府−マスコミの三権分立みたいなもんか。
いや、政府がマスコミを監視しちゃ絶対にいけないんだけど。
池田犬作先生が同じことを言っていたのを思い出して少々嫌な気分。
141 :
40:2006/01/06(金) 10:12:41.84 ID:0lq5WnKe0
>>130 そういう複雑さを背負いつつも、原則的には、報道は報道として存在すべきでしょう。
でも、この辺は、問題の対応における政府外交の巧拙にも、大きく関係することですよね。
142 :
Ψ:2006/01/06(金) 10:13:16.05 ID:rf3f50wr0
>>138 例を挙げようよ。
珊瑚とか空港爆破とか有名どころだけでも相当あったと思うんだけど。
143 :
Ψ:2006/01/06(金) 10:15:20.93 ID:sCnWPjqq0
144 :
Ψ:2006/01/06(金) 10:16:43.15 ID:rs1vQ2J2O
>>138 だからこそそうはなるなと言ってるわけだが・・・
>>140 俺は政府じゃないぞ
お前は政府なのか?
145 :
Ψ:2006/01/06(金) 10:17:15.64 ID:sCnWPjqq0
146 :
Ψ:2006/01/06(金) 10:18:17.01 ID:1nqSFECE0
138 名前: Ψ 投稿日: 2006/01/06(金) 10:10:02.60 ID:2gf+GUYo0
>>88 新聞ってのは第一に「まだ知られていない事実をありのままに伝える」ことが仕事だろうに
んなこた〜ない。どこにもそんな法律はない。それは単なる読者の「希望」であって
な〜んにもない所から煙をだすのも営利企業の大切なお仕事なのよ。
朝日新聞は”そういう”新聞なんですねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
147 :
Ψ:2006/01/06(金) 10:20:20.66 ID:r5+RnqIz0
記者なんてただのブンヤですよ。新聞なんて、出来事を追っかけるための道具です。
それ以上でもそれ以下でもない。事実ある程度のスピードでまとめて仕入れたい場合に便利。
だから、かの国で4人組のヒトリが死んだことをあえて報道しなかったという事実をもってしても
あ○ひには悪意を感じましたね。こちらは、何があったのかを知りたいんでね。
あ○ひの社説なんて悪いが何の役にも立たないんで、紙面を他の「事実」の報道に使ってください。
髪資源の無駄です。
あ、事実もまともに書けなくなってきたらしいですね。インタビューしてない人に勝手にインタビューしたって
記事書いちゃったりね。しかも、政治家に。capが裏取らないんじゃ、世も末です。
148 :
Ψ:2006/01/06(金) 10:20:24.64 ID:sCnWPjqq0
149 :
Ψ:2006/01/06(金) 10:21:17.26 ID:rs1vQ2J2O
>>146 誰もそんなこと言ってないだろ!現状に対するただの皮肉のつもりなんだろーが!
混乱させるのやめれ!
150 :
61:2006/01/06(金) 10:23:10.00 ID:NsSdYPap0
>>141 >>130ではうまく書けなかったんだけど、要するに
「知られざる問題点を指摘する」のと「火のない所に煙を立てる」のとは
紙一重というか、主観の問題だったりするわけで。
そして外交の場合には「本来問題ではないことを手札にする」という
“非道徳的”なことがごく普通に行われると。
俺が
>>130に書いた、「長い目で見たら」っていうのは
すごく理想化された世界の話なわけで、
人間は、もうちょっと言うと国と国っていう関係は、
まだそこまで成熟していない。
してるならもう世界政府なんてものが樹立されてるだろうし。
要するに、そういう「報道」は一方だけを利する可能性が十分にあって、
時にはそれを自制することも必要なんじゃないかと思うわけ。
151 :
61:2006/01/06(金) 10:23:27.14 ID:NsSdYPap0
長すぎるって言われたんで分割。
>>144 ごめん、ちょっと考えたけど意味が分からなかった。
国民は結局のところマスコミを通してしか政府というものを把握できない。
というわけで、マスコミは政府を監視する、
政府は国民に大して強制力を持つ(税金取り立てたりね)、
んで国民はマスコミをしっかり見ていようぜ、と、
そういう話なんじゃないかと思った、という話なんだが。
152 :
61:2006/01/06(金) 10:23:58.29 ID:NsSdYPap0
●持ちってこういうとき便利だな。
研究室からは●がないと書けないから嫌々買ったんだけどさ。
153 :
Ψ:2006/01/06(金) 10:24:15.27 ID:9/L7FQhb0
アカヒに報道を求めるなんて無謀すぎますぅ〜☆
154 :
Ψ:2006/01/06(金) 10:26:05.14 ID:rs1vQ2J2O
>>151 少なくとも俺達は買う買わないっていう意思表示ができるよ
現に朝日は発行部数減ってるでしょ
155 :
Ψ:2006/01/06(金) 10:28:11.67 ID:ChjukHtE0
産経を応援したい。
でも金が無いからごめん・・・orz
156 :
61:2006/01/06(金) 10:28:56.55 ID:NsSdYPap0
>>154 それは事実だし、実際俺もそう思うんだけど、
だからこそ
>>144の意味が分からないってことなんだけど……
ええと、つまり「国民・政府・マスコミ」を書く順番が違うだろっていう話?
だとしたらその通り。失礼。
157 :
Ψ:2006/01/06(金) 10:29:15.66 ID:bZrzZxub0
158 :
40:2006/01/06(金) 10:31:07.48 ID:0lq5WnKe0
>>150 僕は、それでもやっぱりと考えちゃうところがありますね。甘ちゃんなんで……。
# このへん難しいのは、相手が民主主義国家じゃないっていう要素もありますよね……。
159 :
Ψ:2006/01/06(金) 10:32:45.61 ID:rs1vQ2J2O
>>156 いや、政府がマスコミを監視しちゃ絶対にいけないんだけど。
↑
ここに条件反射しただけだよwスマソw
160 :
Ψ:2006/01/06(金) 10:33:06.56 ID:FOUXnO9x0
まあ朝>日ですから。
かの国流に言えば親朝派、日本より朝鮮=売国奴って事になるのかな?。
161 :
Ψ:2006/01/06(金) 10:35:01.65 ID:kDcNqkAc0
工作員氏ね
162 :
Ψ:2006/01/06(金) 10:38:17.55 ID:ChjukHtE0
産経抄の抄ってなに?
163 :
Ψ:2006/01/06(金) 11:02:41.76 ID:sCnWPjqq0
164 :
Ψ:2006/01/06(金) 11:10:31.88 ID:+xjZDsnd0
靖国について、国民投票しよう。
マジで国民としての結論出す時が来たんじゃないか。
165 :
Ψ:2006/01/06(金) 11:11:01.24 ID:1nqSFECE0
>>163 2chの全スレッドを探しても
朝日新聞を知的でエリートの読む・書く新聞だと
称賛するところはないと思うよ
166 :
Ψ:2006/01/06(金) 11:13:41.37 ID:qPkjCuaq0
親の代から何十年となく朝日新聞を購読してるが、確かにここ5年ぐらいの朝日の社説は疑問を感じることが多い。
最近は社説は読まないようにしてるし、オピニオンも意味がない。
このまま進行して、読める紙面がラテ欄とマンガだけにならぬよう願うだけである。
167 :
Ψ:2006/01/06(金) 11:17:24.29 ID:4hFFEC5Z0
まぁ、「ほとんどの新聞が言ってるんだから言う事を聞け」という論法は余りに酷いよな。
昔はもうちょっと巧妙だったんだろ?
168 :
Ψ:2006/01/06(金) 11:17:43.31 ID:sCnWPjqq0
>>165 賞賛してる人のいるスレがないから、
どんな人が朝日を支持してるかはわからないけど、
産経を賞賛してる人のいるスレの中身をみれば、
どんな人が支持してるかはわかるね。
で、 知 的 レ ベ ル が 低 い
と。
>>166 今回の朝日の社説におかしいことはないけどね。
169 :
Ψ:2006/01/06(金) 11:25:44.38 ID:4zH34MAF0
朝日の記事が自由なのはまぁ良いとして
新聞の押し売りをどうにかシル。
パンチパーマのヤクザまがいで脅して新聞とらして言論の自由も糞もないだろう
170 :
Ψ:2006/01/06(金) 11:30:35.28 ID:JWMjKfN30
隣国とは「あ・うん」の呼吸・っーと言えばかーと鳴く。
171 :
Ψ:2006/01/06(金) 11:35:11.14 ID:rs1vQ2J2O
>>169 朝日新聞購読者=893まがいのセールスを押し切れない主体性のない人間
っていうのもあながち・・・(ry
172 :
Ψ:2006/01/06(金) 11:42:23.01 ID:xV6UdTRd0
産経ごときがw
173 :
Ψ:2006/01/06(金) 11:48:20.81 ID:DSrubOOF0
「全国の新聞のほとんど」という文言は、明らかに朝日側からの
「産経なんてB層向大衆紙は『ほとんど』には入りませんよ」
という挑発であり釣りなんだから、それに対して産経が噛みつくのは正しいといえば正しいな。
174 :
Ψ:2006/01/06(金) 11:57:30.11 ID:sCnWPjqq0
産経以外完全支持してる新聞がないんだから、ほとんどという以外ないではないか。
175 :
Ψ:2006/01/06(金) 12:04:38.17 ID:J+eAesoo0
>>14 朝日記者による珊瑚虐殺事件はここ数年の話ではないし…
176 :
〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :2006/01/06(金) 12:06:05.42 ID:fqIH3j8r0
私が支持しているんだから正直な話朝日なんかよりは
ステータスが上であることは間違いない
よもや異論はあるまいね。
177 :
Ψ:2006/01/06(金) 12:10:51.07 ID:d+VCJ0p20
>>176 それでいいよ
少なくとも朝日より共感できる記事が多いし
178 :
〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :2006/01/06(金) 12:13:59.79 ID:fqIH3j8r0
無論間抜けな合成写真やら,根源を見誤った主張を出すようであれば
容赦なく叩くが,言論機関としてはあたまひとつまともなほうに抜きん出ている。
179 :
Ψ:2006/01/06(金) 12:15:50.62 ID:qPkjCuaq0
>>168 いや明らかにおかしいと思う。
問題の社説を今読み直したが、冒頭から「これほど理解力が足りない人が、内閣総理大臣を続けていたのだろうか。そう思いたくなるような光景だった」で始まるが、
そもそも国民の総意で選出された一国の首相に向かって言うべき言葉かと思う。
いくら社説であってももっと敬意を払い言葉を選ぶべきではないか。
この様に言葉の足りなさが散見されるのが今の朝日であると思うし、わたしは期待などしていない。
180 :
Ψ:2006/01/06(金) 12:20:27.25 ID:WC5fQDpM0
>「全国の新聞のほとんどが参拝をやめるよう求めている」というのは誤植
> ではないかと何度も見直した。
誤植???? まさか、
「参拝をやめるよう求めているのは産経新聞だけ! さすが〜!」
とでも書いて欲しかったのか?
つーか、よっぽど悔しかったんだな。 ちょっとかわいいじゃねーか。
181 :
Ψ:2006/01/06(金) 12:22:31.53 ID:8JeyKJqqO
182 :
Ψ:2006/01/06(金) 12:24:04.12 ID:WC5fQDpM0
>>180 あー間違えた
× 「参拝をやめるよう求めているのは産経新聞だけ! さすが〜!」
○ 「参拝をするよう求めているのは産経新聞だけ! さすが〜!」
失敬。
183 :
Ψ:2006/01/06(金) 12:28:39.84 ID:sCnWPjqq0
>冒頭から「これほど理解力が足りない人が、内閣総理大臣を続けていたのだろうか。そう思いたくなるような光景だった」で始まるが、
いちおうは、形式だけは「続けていたのだろうか」「そう思いたくなるような」と反語的婉曲的な表現になってると思うね。
>そもそも国民の総意で選出された一国の首相に向かって言うべき言葉かと思う。
北朝鮮じゃあるまいし。
↓これ、新聞社のエースがその新聞の顔となるコラムに書くような文章かね?
>読み返すほどに身震いがくるような内容だった。
>批判するのは勝手だし、
>誤植ではないかと何度も見直した。
184 :
Ψ:2006/01/06(金) 12:32:44.19 ID:J+eAesoo0
>>176 いいよ。
異論があればスレ見なきゃいいんだし。
185 :
〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :2006/01/06(金) 12:33:16.08 ID:fqIH3j8r0
朝日は思想の根底から下品なんだもの
どうやって言葉を取り繕ったって覆い隠せるようなものではない。
186 :
Ψ:2006/01/06(金) 12:33:46.29 ID:sCnWPjqq0
どっちも糞だ。
187 :
Ψ:2006/01/06(金) 12:42:05.79 ID:eVjx2VGV0
わかってねーな産経も
朝日を新聞だと思うから、悩むことになるんだよ
あれは実は広告がメインであって、余白に新聞記事風の
落書きを印刷してるだけのもんなんだからさ
188 :
Ψ:2006/01/06(金) 12:45:11.93 ID:6y0xa4W40
このスレ盛り上がってるなぁ
189 :
Ψ:2006/01/06(金) 12:45:49.01 ID:yYfm83nd0
産経は外交というものをわかっていない
こんな新聞社は芸能の記事だけ書いてろ
190 :
Ψ:2006/01/06(金) 12:46:31.18 ID:sCnWPjqq0
というわけで
産経は、社を代表するエース記者が読解力0である、しかも文章に品がない、という
>>63を裏付けるような事実が判明致しましたとさ。
191 :
Ψ:2006/01/06(金) 12:50:26.95 ID:BdPb+IoG0
r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、 アサヒなんてチラシの裏だ
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト
ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ ファビョった事書いてろ
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
192 :
〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :2006/01/06(金) 12:51:32.04 ID:fqIH3j8r0
中国人朝鮮人ならば朝日を絶賛しようとも
日本人は誰も取り合わない。
うすうすasahiさんも気がついてるでしょ
193 :
Ψ:2006/01/06(金) 12:52:38.40 ID:hgCSic950
>>190 とうとうコピペマシーンに成り下がったか。哀れ。
194 :
Ψ:2006/01/06(金) 12:53:27.80 ID:sCnWPjqq0
195 :
Ψ:2006/01/06(金) 13:09:08.27 ID:7S7ey7lg0
196 :
〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :2006/01/06(金) 13:13:00.60 ID:fqIH3j8r0
197 :
〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :2006/01/06(金) 13:13:18.97 ID:fqIH3j8r0
うはっつ誤爆www
198 :
Ψ:2006/01/06(金) 13:19:10.91 ID:7S7ey7lg0
この誤爆ワロスwww
199 :
Ψ:2006/01/06(金) 13:37:22.27 ID:BH+n5Ty2O
読売読んでるけど靖国参拝を「やめる」ように書いてはないと思うぞ。
靖国参拝に賛成していない=反対 って朝日は受けとめてるのか?
それをさも新聞の殆どが反対してるとか言って批判するのは変だろ。
国民調査で過半数が賛成した結果を見て「国民の大多数」って書けなくなったからってこうまでして
「数の正義」に訴えようとするのは、世論を無視してまで意見の正当性を主張しようとしていて見ていて痛々しい。
不利な面では少数派の意見の重要性を主張して、
自分の意見に「近い」ものをさも同じ意見のように解釈して数の力を主張するなどといった子供じみたダブルスタンダードはいい加減やめろ。
主要紙としてのプライドはないのか?
200 :
Ψ:2006/01/06(金) 13:56:21.35 ID:sCnWPjqq0
>>199 たとえ読売入れたとしても靖国支持はたった2つなわけだが。
全国にいくつ新聞があるかはしらんが、「ほとんど」という言葉が覆るほどの数でもあるまい。
>国民調査で過半数が賛成した結果を見て「国民の大多数」って書けなくなったからってこうまでして
そもそも、首相の「精神の自由、心の問題について、政治が関与することを嫌う言論人、知識人が批判することは理解でき
ない。」という発言に対し、「政治が関与することを嫌う言論人」として社説で応じているわけだから、世論がどうとかじ
ゃなくて、言論人の論を述べるのは当たり前。
http://www.asahi.com/paper/editorial20060105.html しょせん産経支持者なんてこんなレベル。
お前らの嫌いな朝日といっしょに消えてしまえ。
201 :
Ψ:2006/01/06(金) 14:26:01.09 ID:J+eAesoo0
202 :
Ψ:2006/01/06(金) 14:29:07.80 ID:tOsCIA4h0
多分さ、靖国問題を記事にはしても、社説等で賛成反対を表明している
新聞なんてそんな多くないんじゃねーの?
本当に殆どの新聞が反対論調ならもっと世論に反映されてるよ。
203 :
Ψ:2006/01/06(金) 14:41:21.45 ID:BH+n5Ty2O
>>200 だから賛成していない=反対じゃないと言ってるだろうが。
朝日以外で「反対」を明確に主張している新聞が「ほとんど」と言うほどあるなら出してくれ。
それと読売は日本で一番売れてる新聞だが、そういうのも無視ですか?
自民党が単独で法案通して「ほとんどの政党が反対」って言うくらい無意味だろ。
仮にこのスレをあなた一人が全体の半分を書き込んでも「ほとんどの2ちゃんネラーが朝日新聞を支持」ってあなたなら言うかもしれないが…orz
204 :
Ψ:2006/01/06(金) 14:41:56.73 ID:8ChiTZNf0
>>200 >たとえ読売入れたとしても靖国支持はたった2つなわけだが。
>全国にいくつ新聞があるかはしらんが、「ほとんど」という言葉が覆るほどの数でもあるまい。
支持しないと反対になるのか?
中立だってあるだろ、というより本来報道機関は中立であるべきじゃないのか?
205 :
Ψ:2006/01/06(金) 19:54:46.56 ID:dbR5+8mS0
206 :
Ψ:2006/01/06(金) 20:00:40.67 ID:DxWymRP/0
サンケイ新聞は勧誘がしつこいので嫌いだ
207 :
Ψ:2006/01/06(金) 20:13:42.44 ID:2kCZdnAs0
で、朝日、読売辞めて世界日報とれって言いたいんでしょ?
2chで発狂してる、統一○会信者さんw
208 :
Ψ:2006/01/06(金) 20:16:05.89 ID:qGfRFz0W0
ツマラン
209 :
Ψ:2006/01/06(金) 20:19:21.95 ID:pKQeDsMs0
>「全国の新聞のほとんどが参拝をやめるよう求めている」というのは誤植ではないかと何度も見直した。
「中国の新聞のほとんどが参拝をやめるよう求めている」 : ← これか?
「全国の新聞のほとんどが参拝をやるよう求めている」 : そーでもないよな
「全国の新聞が参拝をやめるよう求めている」 : それはないだろー
「全国の新聞のほとんどが産経をやめるよう求めている」 : 営業妨害
どれも苦しい
210 :
Ψ:2006/01/06(金) 21:56:56.72 ID:ZByVkEHD0
うむ。と頷くコラム。
211 :
Ψ:2006/01/06(金) 22:30:29.98 ID:s6r1fjHN0
産経はとりあえず中日新聞を目標にするんだな
212 :
Ψ:2006/01/07(土) 02:13:00.48 ID:w++pA7d30
213 :
Ψ:2006/01/07(土) 19:09:34.07 ID:mMX8u7670
>>206 あれ?サンケイって拡張やめたんじゃなかったっけ?
TVCMとか通販っぽいやり方の販促とかやってるが。
214 :
Ψ:2006/01/07(土) 20:04:17.38 ID:3EnbEmFI0
243 :文責・名無しさん :2006/01/07(土) 19:06:03 ID:KPjfVzgb
1/7夕刊「窓」
「産経抄」の誤植?
首相が年頭の記者会見で「靖国参拝を言論人、知識人が批判することは理解できない」と語ったことを、
私たちは社説で批判した。そのなかの「全国の新聞のほとんどが参拝をやめるよう求めている」という
記述について、6日付の『産経抄』で「誤植ではないか」と切りつけられた。
今や朝日の言説に「ほとんどの新聞」が肯く時代ではないという指摘だ。それに異論はないが、
各紙の論調が結果として一致することはある。靖国参拝がそれだ。
産経の1面を飾る名物コラムである。正論も辛口もいいが、事実だけは正確にお願いしたい。
(抜粋)
215 :
Ψ:2006/01/07(土) 21:36:46.91 ID:AB0CKF/W0
夕刊の窓で反論w 3kのくだらない
いいがかりでは、社説を使うほどもないのかw
216 :
Ψ:
新聞協会の会員数は108。
その内、昨年10月の靖国参拝について社説を書いたのが48社(朝日も含む?)
48社の論調は反対する主張が圧倒的・・・・らしく
賛否を明示しない社説も数紙あるが、それらも慎重な対応求めているもの・・・・らしい
前回の社説で「全国の新聞のほとんどが参拝をやめるよう求めている」と書いて在ったが、
48社全部反対派に数えても過半数にすら届かないんですけど。
つうか「ほとんど」で過半数割れなら「圧倒的」は?
いい加減大げさな修飾で印象操作するの止めましょうよ。
そうそう、最近新聞協会会員の北國新聞が靖国問題について社説の書いましたが、
朝日基準でいうとこれは賛成、反対、慎重派のどれに属するんですかね。