【国際】香港ディズニーのメニューに「フカヒレ」、動物保護団体が非難

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぃっき ◆XncstbyJsI @斎樹φ ★
香港──今年9月にオープンを控えた香港ディズニーランドと
併設ホテルのメニューに「フカヒレスープ」が含まれていることについて、
世界自然保護基金(WWF)などが23日、経営母体のディズニーを非難する声明を発表した。
フカヒレのためにサメが乱獲されているだけではなく、
生きたままヒレを切り取られて捨てられるなど、
サメが残虐な扱いを受けているとして、
フカヒレをメニューに入れないよう求めている。

香港ディズニーランドが先週発表したメニューには、
結婚式などの特別メニューとして「フカヒレスープ」があったほか、
「ナマコ」や「アワビ」などが含まれていた。
(後略)
http://www.cnn.co.jp/business/CNN200505230018.html
2ぃっき ◆XncstbyJsI :2005/05/24(火) 16:41:46 ID:P74D10G0
WWF香港のクララス・チュー氏は、
「自然環境を考慮せずに捕獲された海産物を提供するのは、無責任だ。ディズニーは社会的責任を負うべき。
今の時代、結婚式でフカヒレスープを出せば、新郎新婦に正しいことをしていないと感じさせてしまう」
と述べ、フカヒレスープをメニューに入れることを非難した。

また、国際環境保護団体グリーンピースのマーティン・ベイカー氏も、
「ディズニーのメニューにフカヒレスープが入っていると聞いて、耳を疑った。
ディズニーのような世界に力を持つ企業が、何らかの対応を取ることを願っている」
と話している。
3Ψ:2005/05/24(火) 16:41:56 ID:vJzyl0n4
2
プロ市民?
4ぃっき ◆XncstbyJsI :2005/05/24(火) 16:42:03 ID:P74D10G0
一方、香港ディズニーランドの広報担当アイリーン・チャン氏は、
「香港ディズニーランドは環境への責務を非常に重要視するのと同様、その土地の文化にも注意を払っている。
香港の中華料理店や最高級ホテルで開かれる中国式の宴会では、フカヒレスープが出されるのが一般的だ」と反論。

また、もう1人の広報担当エスター・ウォン氏も、
フカヒレスープは特別な宴会でお客の要望に応じて提供されるだけだと強調し、
「一番大切なことは、地域の文化に敬意を払うことだ」と、理解を求めている。
5Ψ:2005/05/24(火) 16:42:25 ID:qEXAwEGL
欧米の中国叩きが始まった。
ぼこぼこにされるだろうな
6Ψ:2005/05/24(火) 16:42:57 ID:smChgA61
>生きたままヒレを切り取られて捨てられるなど、
これは鮮度を保つため?それとも中国人の趣味?
7Ψ:2005/05/24(火) 16:44:03 ID:SnmEDRtp
香港のフカヒレは気仙沼産だよね
8Ψ:2005/05/24(火) 16:44:06 ID:s0JypKIN
人間より畜生のほうを大切にするような社会風潮に危惧
9Ψ:2005/05/24(火) 16:46:27 ID:NRTirapD
タブーもなくありとあらゆる動物を食らう支那文化はやはり野蛮だと思うね。
こういうのが命を大切にしない人間のクズを大量生産するんだろうな
拷問文化も虐殺文化もその延長だね
まったくもって救いようがない民族だ
10Ψ:2005/05/24(火) 16:47:06 ID:J+AapC9U
じゃー殺してから切れよ
11Ψ:2005/05/24(火) 16:47:15 ID:L2FBHqJc
↓アグネス・チャンが一言
12Ψ:2005/05/24(火) 16:47:42 ID:smChgA61
おっかのうーえ♪
13Ψ:2005/05/24(火) 16:50:51 ID:W0OHO5Vh
>>1-2
なるほど わかった

中国は野蛮な未開民族の巣窟で、グリー○ピースは環境マフィア
そして社民党は朝鮮労働党と友党でありながら拉致議連入りを要求する基地外

ってことだな
14Ψ:2005/05/24(火) 16:51:21 ID:xmF79QwA
たしかこのまえはフォアグラも動物虐待とかなんとか言ってたな。
まじ氏ねよアイゴー団体。
でもまあ中国叩きはとりあえずGJな。
15Ψ:2005/05/24(火) 16:52:11 ID:J+AapC9U
サメが乱獲は問題だと思うけど
一国の食文化に文句つけるのは変だと思うな
なんでもグローバルスタンダードってワケにはいかんよ
16Ψ:2005/05/24(火) 16:53:55 ID:smChgA61
殺し方が残酷かどうかなんて、人間目線もいいとこだよな。
「あんな酷い殺され方して。。。」ってサメの家族が言ったのかよw
17Ψ:2005/05/24(火) 16:55:11 ID:O72j53J5
ディズニーランドで出してるから問題なのか?
世界中の中華料理屋でフカヒレなんて出してるんですが。
意味がわからん。
18Ψ:2005/05/24(火) 16:55:21 ID:0iRh8wra
それより精肉工場のほうが惨いよ
19Ψ:2005/05/24(火) 16:56:04 ID:mbnTuP/7
>>5がいい事言った!
20Ψ:2005/05/24(火) 16:58:51 ID:L2FBHqJc
夜な夜な毎に放出された3億の精子を、ゴミとして処理するのは残虐だ。
21Ψ:2005/05/24(火) 17:00:29 ID:LZRaYgbs
船の倉庫が足りないので,ヒレだけ取って,残りは捨てる.
マグロも,トロの部分だけとって後は捨てるということが横行していて,
問題になっている.
22Ψ:2005/05/24(火) 17:01:06 ID:Z+Y5riSF
子牛の料理って多いよね。あれは問題なし?
23Ψ:2005/05/24(火) 17:02:04 ID:RNZjPxYK
犬はいいのか
24Ψ:2005/05/24(火) 17:02:40 ID:EMW/kTe3
ディズニーはそういう乱獲してる所からヒレを注文しないだろ
25Ψ:2005/05/24(火) 17:06:59 ID:fKT9CRXt

自分たちの食わないものを食う行為はすべて環境破壊。

自分たちの食うものはすべて立派な食文化。
26Ψ:2005/05/24(火) 17:07:05 ID:X7gWUgvJ
とりあえず中国叩きはGJ!!
もっとやれ!!
シナチクは赤子も食ってるぞ。
27Ψ:2005/05/24(火) 17:07:09 ID:6IC0YgJP
「家畜はオッケー」
これが欧米クォリティ
28Ψ:2005/05/24(火) 17:08:02 ID:zMhuG/i1
サメって余ってんじゃないの?
29Ψ:2005/05/24(火) 17:09:45 ID:uTyGsJPg
ま た 愛 護 団 体 か
30Ψ:2005/05/24(火) 17:36:21 ID:jOs8738T
いよいよフカヒレも食えない時代に・
31Ψ:2005/05/24(火) 17:41:16 ID:JdqjuptY
この際、TDLでもイルカや鯨の料理を出しましょう。 
「一番大切なことは、地域の文化に敬意を払うことだ」なら
32Ψ:2005/05/24(火) 19:09:43 ID:QmXsCV02
どうせなら、

日本の吉○家は米国産牛を輸入して食べようというふとどき千万なことをしようとしている。
けしからん!!!

と告発してくれ>WWF
33Ψ
まずは鮫に言えよ
泳いでいる人間を喰うなって