【渦巻き雨】台風18号★10【台風19号並らしい】
852 :
朝まで名無しさん:
クルクル
_ /lミ
_, ,_ l /| ̄ l
( ゜д゜) | | | | ガッ
⊂彡☆|_| |__|))Д´)
>>830 .:|/彡
853 :
熊本市春竹町:04/09/07 12:03 ID:FdXGGlU9
やまちゃんしりーずから
AV的展開を想像するのは
おれだけだろうか・・・・
>>774
854 :
名古屋市丘陵地:04/09/07 12:03 ID:JG+oAeZ9
さっきからマンソンが微妙に揺れてるよぅ。
まだ500キロ以上遠いのに!
855 :
大分県南部:04/09/07 12:04 ID:K4/cjiSK
電気がさっきから一瞬切れるが停電にならない。
これはきっと九電の人がブレーカーを指でしっかり押されてくれてるから
だろうな。
がんばれ九電
856 :
広島安佐南区:04/09/07 12:04 ID:Ciqlldyb
停電なったら辛いなぁ
吹き返しがハジマタ
858 :
朝まで名無しさん:04/09/07 12:04 ID:PKRN/RpB
君等のライフライン タフやな
熊本、少しおさまってきたね
だいぶ収まってきてるみたいだけど、
まだまだ断続的な突風が怖い。
常識かもしれんが、家中の部屋のドアを締め切って、
部屋の気圧をできるだけ維持すればガラスが割れる予防になります。
861 :
周南市:04/09/07 12:04 ID:yDRIw2ym
>>699 周南市は広いからね
総面積 :656.09平方km
【東西約37km、南北約39km】 → 県内第1位
人 口 :157,383人 (平成12年国勢調査) → 県内第3位
世帯数 :60,805世帯 (平成12年国勢調査)
周南市役所のHPより
これからの台風上陸に備えないといけないのに何をやっているのやら
とりあえず窓ガラスはベニヤ板で覆ったぞ
45m/sとか50m/sとか、凄まじい数字が並んでるな。
863 :
大分県北部:04/09/07 12:04 ID:TvLYdugb
北九州を目が通過中なの?こっちはまだ猛烈に強いんですが
風向きは変わったみたい
ヌルポッポーーーーー!!!!!!!!!1
865 :
熊本菊池:04/09/07 12:04 ID:Bs0zUIws
866 :
朝まで名無しさん:04/09/07 12:04 ID:MkwrUqTi
網戸が勝手に右に行ったり左に行ったりしてる・・・・・・・・
867 :
朝まで名無しさん:04/09/07 12:04 ID:eb2GEZii
送電きれたとこをコンピュータで監視して送電ルート変更するだけだろ
>>786
868 :
福岡市内:04/09/07 12:04 ID:dLdThn4A
実家(大分)に電話したが通じない…。
ぼろ屋は大丈夫だろうか…。
869 :
北九州市八幡西区民@枝光で仕事中:04/09/07 12:04 ID:Pe7vKayD
870 :
薬院住民:04/09/07 12:04 ID:DK8tNU1r
吹き返しはじまった
>>851 いや、俺も終わりかと思ったらいきなり突風がくる
873 :
朝まで名無しさん:04/09/07 12:04 ID:FsXbWBCN
 ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | / -- ̄
--------------------------------- 。 ←
>>864 _______----------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ン
,'⌒´`ヽ / / | \ イ
. | # ))〉 / / | \ /
. | ト、 / / . | /|
(ニニ===と| ノiノ / | / |
ノノ从从ヲ> / |│ /|
ヽし'. /. ─┼─ |
/ ┼┐─┼─
/ . ││
どうやら、目だな
875 :
熊本@島崎:04/09/07 12:05 ID:ARVMjBwq
停電長いなぁ。携帯の充電も減ってきた。
中電がんがれ!
877 :
朝まで名無しさん:04/09/07 12:05 ID:kFoL5zO/
クルクル
_ /lミ
_, ,_ l /| ̄ l
( ゜д゜) | | | | ガッ
⊂彡☆|_| |__|))Д´)
>>864 .:|/彡
878 :
熊本市上熊本:04/09/07 12:05 ID:fCoWOUiL
-― ̄ ̄ ` ―-- ベッドの下にかくれるぽ
, ´ , ~  ̄" ー _
_/ / ,r ` 、
, ´ / / ,ヘ ヽ
,/ ,| / / ● ,/
と,-‐ ´ ̄ / / r( `' く
(´__ 、 / / `( ,ヘ ヽ
 ̄ ̄`ヾ_ し ● _>
,_ \ `' __ -‐ ´
(__  ̄~" __ , --‐一~
突風の間隔が長くなってきた
今、雨が止んで風がおさまってきた。
台風の目に入ったっぽ。
でもここまで強いなんて予想以上だな
今までのがヘタレだったからな
882 :
朝まで名無しさん:04/09/07 12:05 ID:XY+jGa6/
2階に設置してた室外機が下に落ちたぽ。。。
もうぬるぽぉぉぉぉぉ
883 :
大分県南部:04/09/07 12:05 ID:K4/cjiSK
雨の量が減った気がする
ていうか猫が外走ってたよ…
885 :
@基山:04/09/07 12:05 ID:XRmCvVIo
))
(( のんきにぬるぽーガッ!
__ (:::.:) やってる場合じゃないぽ!!
|ニ | (:::;;)(;;;::)(;;::::)
| ニ| \ ̄ ̄ ̄ ̄/
(ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ/ ̄ ̄\
/※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ / / ̄~  ̄" ー _
/※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ / /,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、
/※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ / /::::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
/※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ / /:::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
/※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ / /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
/※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ / /:::::::::::::`(:::::::: ,ヘ::::::::::::::::::::::
886 :
名無しさん@5周年:04/09/07 12:05 ID:svAVCCGO
今日はやまちゃんパンツ履く暇も無い位大忙し
少し収まったけど、もうちょっと様子見
@熊本市中心部
10時30分頃は短い停電が数回あったよ。
えらいことに
889 :
福岡東区:04/09/07 12:05 ID:vZIYhccP
>>851 終わり、なんてうちは言ってないけど、東区は相変わらず
穏やかです。なんだろう、ちょっと目にしては長すぎかな。
でも、きっとこれから((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
890 :
島根浜田:04/09/07 12:05 ID:DRKBQbxw
>>682 いやぁワクワクしますな…
トイレ用の水も風呂に溜めましたよ
イズミでコロケも購入したし
もう万全です
891 :
実家が周南市3:04/09/07 12:05 ID:Hgzf0lge
「実家が周南市2」がもう一人いたので3にしてみた。
ちなみに旧徳山市だから、自分。
あ〜今から実家に電話してみよう。
892 :
熊本@八代:04/09/07 12:05 ID:1b85U9P7
突風キターっ!
こ、こっちは地鳴りみたいな風が・・・・
894 :
急行 柳川(沖の端):04/09/07 12:05 ID:IAWfVGPK
まだまだ雨風強いが、空が少し明るくなったような気がする。
熊本市はもう大丈夫かな?
突風は時々吹くけど感覚が大分長くなってきたし、
強さもたいしたことない。
>>800 チトピーに昨日車を避難させといたんだけどそっちの辺は大丈夫?
吹き返し((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
899 :
熊本市春竹町:04/09/07 12:05 ID:FdXGGlU9
植木菊池春竹出水島崎・・・・・・
他国の人にはわからねえだろうなあ。w
ベランダにあったビーチサンダル消失
中に入れるの忘れててごめんなさい
でも風は少しづつ弱くなってきた
901 :
福岡市城南2号:04/09/07 12:05 ID:j+54W9GJ
同じく吹き返し始まったよー
902 :
朝まで名無しさん:04/09/07 12:05 ID:WES7uPrp
周南市今すっごいよーーー
いつ終わるのー!?
904 :
広島市佐伯区:04/09/07 12:05 ID:B+oVnWPc
ずぶ濡れでいいから家変えろかな…
905 :
福岡県春日市 ◆2chERYRRRo :04/09/07 12:05 ID:uNXWgl5K
>>851 こっちは時折突風が吹いてくる。
まだまだ終わりには程遠い…
906 :
実家が周南市:04/09/07 12:06 ID:4Ou2nhEH
>>699 そーいや合併で無駄に広くなったんだったな(w
実家は全員女なので、そういう対策ができないので余計に不安だな…
907 :
福岡市東区筥松:04/09/07 12:06 ID:MlN0Z8TS
何か期待してたほど凄くはない気がする・・・。
908 :
博多区:04/09/07 12:06 ID:U/CdhbaH
>>872 いやそうじゃなくて
「台風の目」とか「吹き返し」を知らないのがそんなにいるのかってこと
909 :
佐賀県北部:04/09/07 12:06 ID:An3MuxXA
おい、佐賀県人
ポマエら、家とかマジで大丈夫か?
ひる過ぎから風も雨も、また強くなるらしいから
カベ塗りよりも非難しとけ
910 :
朝まで名無しさん:04/09/07 12:06 ID:Q8hYsQdX
ぬれたよ
るいの体が
ぽっかぽか
風がまた強くなってきた
神様。
>>819が悲惨な死に方をしますように。
手足ちょん切れたまま意識も失わず一週間とか。
913 :
福岡市内:04/09/07 12:06 ID:dLdThn4A
>>883 …家中部(北部より)だから心配ぽ。
あぁ…。
914 :
熊本市春竹町:04/09/07 12:06 ID:FdXGGlU9
19号でも耐えた屋根が破壊された
16号の時は災害対策本部設置してなかったんか
917 :
朝まで名無しさん:04/09/07 12:06 ID:FsXbWBCN
パンパーン!!
∧_∧ ∩
( ・∀・)彡☆))Д´)←
>>882 ⊂彡☆))Д´)←
>>885
うおっ!
こんな暴風雨なのにロバのパン屋の音楽が呑気に流れてきた!
電器店は開店休業状態。さきほど店長が飛ばされた
店の看板を探しに行った模様。…大丈夫だろうか。
921 :
広島市@西区:04/09/07 12:06 ID:ovpc5No7
風が強くなってキターーーーーー
外でテレビの人が撮影してる
922 :
朝まで名無しさん:04/09/07 12:06 ID:7ASnqSZ7
>>910 _
ミ ∠_)
./
/_∧
/,,・∀・)
// と ) | | ガッ
Y /ノ 人 ガッ
て / ) < >__Λ ガッ
_/し' //.V;´Д`)
(_フ彡 / ヽ ←
>>910
再春館もキューネットも大嫌い。
925 :
実家が周南市:04/09/07 12:07 ID:4Ou2nhEH
>>891 俺も旧徳山市民。ご近所さんだな。つか、今周南市民(県外者含めて)何人いるんだろ
___ ミ,
./ /| ∧_∧ ミ ミ
| ̄ ̄ ̄|/| (・∀・ )ミ ミ
ガッ | |========と===と===☆
∩ |___|/∩ (_)ヽヽ
\(`Д´ ) / (_)
ヽ / ←
>>910
今度こそやばいかもしれん・・・
929 :
佐賀市西:04/09/07 12:07 ID:sjNxo270
>842
ガッ!
930 :
長崎人:04/09/07 12:07 ID:TaBZNeZm
長崎は未だ吹き返しと格闘中でつ
932 :
廣島東部:04/09/07 12:07 ID:Rxgfyrv+
断続的に強い風がでてきますた
933 :
愛媛JR松山駅周辺:04/09/07 12:07 ID:AV1vZ2oe
16号のときより風が強いような・・・
934 :
実家が周南市3:04/09/07 12:07 ID:Hgzf0lge
>>906 おまいは漏れか?
うちの実家も全員女・・あ、保育園男児がいるが。
築20年以上経ってるから不安だよ・・・
935 :
福岡市城南区1号:04/09/07 12:07 ID:y9/aTZWB
>>514 N学園近く。
さっき窓開けてみたけど、今なら外に出られそうかな。
出社するなら今のうち鴨。
936 :
朝まで名無しさん:04/09/07 12:07 ID:iaVibeAo
── =≡∧_∧ =!!
── =≡( ・∀・) ≡ ガッ ∧_∧
─ =≡○_ ⊂)_=_ \ 从/-=≡ r( )
── =≡ > __ ノ ))< > -= 〉# つ
─ =≡ ( / ≡ /VV\-=≡⊂ 、
>>882 ── .=≡( ノ =≡ -= し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|
|
| 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
| 鳴 門 海 峡
北九州市
ちょっと晴れてきた気がする
隣のマンションの非常ベルがかれこれ1時間ぐらい鳴りっぱなしなんだが…
>>839 島崎1丁目仲間キター
ちょっと弱くなってきたかな?!
940 :
朝まで名無しさん:04/09/07 12:08 ID:RavFHS0x
現地の人がんばれ。こちら東京都では風が強くなってきました。
ただし今のところ雨は降る気配なし。
941 :
八幡西区:04/09/07 12:08 ID:tHbxo5MS
徐々にきたなあ・・ほんといやらしい・・
942 :
熊本市春竹町:04/09/07 12:08 ID:FdXGGlU9
このあとに
お見舞いの電話を
知合いの女の子に
いれるのが
某知事によれば
もてるコツらしい。
943 :
大阪@寝屋川:04/09/07 12:08 ID:Z48sVGZk
風きつくなってきたのに警報でない・・・
>>919 そして次は君が飛ばされた店長を探しに行く。
>>928 関門海峡は普段でも風強いから気をつけてけろ
>>890 イズミがゆめタウンの方じゃなければ、ものすごくご近所みたい。
風強くなって来てますね。
ああああああ
誰かフェラチオしてくれ!!!!
948 :
朝まで名無しさん:04/09/07 12:08 ID:kjt3Nsk7
宮崎の方は被害が小さいらしいね。
949 :
熊本@島崎エース付近:04/09/07 12:08 ID:ARVMjBwq
>>945 う、うぃ・・・・・・
風強いの慣れてるはずなのに今回はマジで怖・・・
951 :
北九州@小倉:04/09/07 12:08 ID:k6KK711L
なんか目っぽくね?
952 :
朝まで名無しさん:04/09/07 12:09 ID:hGeaD1XA
兵庫県 台風こねえ〜〜ぞ まだかな?
下関にウチのおばぁちゃんが一人暮ししてんだけど、そのへんどーよ?
長府あたりの香具師いない?
兎谷はいないのか!?
955 :
福岡西:04/09/07 12:09 ID:KqOWa88s
>>899 段山(だにやま)とか神水(くわみず)とか杉塘(すぎども)とか蔚山(うるさん)とか…
熊本市電の停留所名もあるけど、地名でもこれら全部ある?
956 :
朝まで名無しさん:04/09/07 12:09 ID:WES7uPrp
957 :
鹿児島県大隈半島からこんにちは(・∀・):04/09/07 12:09 ID:73ShNEx1
1000本ぬるぽ
すげーな今。これがピークであることを祈る。
家が風で横揺れするのはよしとして、
時々地鳴り風の縦揺れがするのはなぜ??
なーんか終わった…ぽい?
隣の家はもう掃除はじめてるよ
960 :
熊本市春竹町:04/09/07 12:09 ID:FdXGGlU9
島崎は金持ち町。
961 :
佐賀市西:04/09/07 12:09 ID:sjNxo270
>909
家もまだまだもってまつ
外にある犬小屋ももっていまつよ
その中の犬はまだ小屋の中でつが
962 :
熊本宇土:04/09/07 12:09 ID:/ZgQcV2J
麻生田出身!>兎谷
>>953 長府に住んでる友達から、朝から停電してるってメールきたよ
964 :
熊本県菊池市:04/09/07 12:09 ID:DQzT957F
>>861 範囲ひろすぎ(W
気持ち落ち着いてきたね
965 :
北九州市小倉北区@門司区寄り:04/09/07 12:09 ID:qxhORgd8
市内、結構停電してるみたいだな!折れの家もソロソロやばいかも!?
ご近所さん
今が再接近のようだから、お互い耐えよう
もう酷過ぎて視界ゼロ。しらんまに3階なのに部屋に水はいってきてるし
967 :
佐賀市西:04/09/07 12:10 ID:sjNxo270
>910
ガッ!
968 :
実家が周南市:04/09/07 12:10 ID:4Ou2nhEH
>>934 俺んちは新築部分は築13年だが、旧家部分は築50年…
こわいよお
∧_∧
_( ´_ゝ`)
/ ) _ _
/ ,イ 、 ノ/ ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
/ / | ( 〈 ∵. ・( 〈__ > ゛ 、_―
| ! ヽ ー=- ̄ ̄=_、 (/ , ´ノ
| | `iー__=―_ ;, / / / ←
>>909 !、リ -=_二__ ̄_=;, / / ,'
/ / / /| |
/ / !、_/ / 〉
/ _/ |_/
ヽ、_ヽ
972 :
@基山:04/09/07 12:10 ID:XRmCvVIo
1時間前が最悪だった・・・・
風が強くなってきた 今のうちにコロッケとアイスを買いに行ってこよ
今風がほとんど止まった
雨も少ない
976 :
名無しさん@5周年:04/09/07 12:10 ID:svAVCCGO
あと30分もしたら大丈夫そう
もう少ししたらまた営業に回ろう
@熊本市中心部
風弱まったからちょっと仮眠するよ。
おやすみノシ
978 :
熊本@元釣堀センター付近:04/09/07 12:10 ID:XY+jGa6/
979 :
鹿児島市:04/09/07 12:10 ID:9m8cQCaX
今、煙草買ってきた。
鹿児島はもう平穏じゃ〜
今吹き返しやってきた
もうすぐ吹き替え氏が来るんだよな
目に入って不気味な静けさだ(;´Д`)
982 :
熊本市春竹町:04/09/07 12:10 ID:FdXGGlU9
983 :
朝まで名無しさん:04/09/07 12:10 ID:zFgEgJEw
1000でなくともみんな無事
984 :
福岡@粕屋:04/09/07 12:10 ID:2bmrWP/h
1000だったら外で寒風摩擦する
986 :
福岡市南区:04/09/07 12:10 ID:C277SM9s
スーパー雨漏りしてたよ!
1000だったら断食
やっと落ち着いてきたかな。
どうやら停電せずに済んだぽい。
1000なら台風3日停滞
990 :
佐賀市西:04/09/07 12:10 ID:sjNxo270
もうすぐ1000祭りかっ?
991 :
滋賀:04/09/07 12:10 ID:7nD9iGfU
強い風が気持ちいいわ
1000なら大阪壊滅
風の向きが逆になった・・・
でもほぼ無風にちかい・・・・
994 :
日田@大分:04/09/07 12:11 ID:Obs5633P
なんかコメカミがピクピクしてきた
995 :
@福岡県古賀市:04/09/07 12:11 ID:fHiWP3Qn
1000取ったら、暴風雨にえろ本投げ捨てていい?(・。・ )
996 :
広島市佐伯区:04/09/07 12:11 ID:B+oVnWPc
1000ぬるぽい
997 :
朝まで名無しさん:04/09/07 12:11 ID:kFoL5zO/
「ぬるぽ」ばっかり五月蠅いよ。
* + 巛 ヽ
〒 ! + 。 + 。 * 。
+ 。 | |
* + / / イヤッッホォォォオオォオウ!
∧_∧ / /
(´∀` / / + 。 + 。 * 。
,- f
/ ュヘ | * + 。 + 。 + このスレッドは1000を超えました。
〈_} ) | 次スレも…VIPクオリティ
/ ! + 。 + + *
http://ex7.2ch.net/news4vip/ ./ ,ヘ |
ガタン ||| j / | | |||
――――――――――――
999 :
福岡西:04/09/07 12:11 ID:KqOWa88s
1000 :
朝まで名無しさん:04/09/07 12:11 ID:FsXbWBCN
ぬるぽ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。