【社会】パソコンに新規課金、輸入盤CD規制…ユーザー置き去りの著作権攻防戦

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
★ユーザー置き去りの著作権攻防戦

・今年6月、日本盤のある海外製CDの輸入をレコード会社などの申し立てで
 停止できるよう法改正されたが、「輸入盤が入手できなくなる」と音楽ファンが
 激しく反対したのは記憶に新しい。
 次の目標として音楽業界は、現在MDなどに課せられている私的録音補償金を
 パソコンやデータ用CD-Rなどに拡大するよう働きかけを強めている。私的
 複製の一層の制限も話題にあがり始めた。その背景には、ファイル交換
 ソフトなどを通じた違法コピーとの激しい攻防戦がある。だが、違法行為を
 していない大多数のユーザーには、息が詰まるような窮屈な時代になった。

 日本でも多くの人が待ち望むiTMSだが、一向に始まる気配がない。
 「今のiTMSのデジタル著作権管理では曲を提供できません」と関係者は断言。
 CCCDについては、メーカーは再生を保証していない。つまり音楽ファンは、
 再生装置が壊れるかもしれないという危険を「自己責任」として負わなければ、
 音楽が楽しめないという状態に置かれている。(一部略)
 http://www.asahi.com/tech/apc/040729.html
2朝まで名無しさん:04/07/30 00:33 ID:2I2qxrbD
2じゃなかったらトイレ3日我慢
3朝まで名無しさん:04/07/30 00:38 ID:tcCgWEUs
【おまいら、通報祭りですよ】

現在、休職中の英語教師が、出会い系に手を出して、援助交際をした事をHPに晒しますた。
詳しいことはここのスレで!

【鬱病英語教師】うつひろの部屋【休職中】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1090549508/
4朝まで名無しさん:04/07/30 00:41 ID:Tyso/eGk
スレタイなげーよ。手短に伝える能力ないのか?
5朝まで名無しさん:04/07/30 00:45 ID:gOFLw7UD
  ■ 2ch 絶好の祭り ■

今日7.30にバカ公務員が朝から水を止めます。二時間だそうです。
給料が下がったかららしいです。

【初】 東京都水道局が今日公開ストライキ 【氏ね】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1091114206/
6ょぅι゛ょ大好き ◆Tzx/LykYiM :04/07/30 00:47 ID:RjFPBF05
要約するとカスラックがHDD、CD-Rにも私的録音補償金と言う名目で
ユーザーから金をむしりとろうとしているってこと
7朝まで名無しさん:04/07/30 00:48 ID:LIIzX3Gl
>>1
邦楽なんてうんこなパチもんはいらんから洋楽だけで始めりゃいいんだよ。iTMS。
8朝まで名無しさん:04/07/30 00:50 ID:JTvXjKLB
>>6
ご名答!
ただ、AV用(エロくない?)CD-R(W)には既に課金を始めているから、
正しくは「HDDやデータ用CD-R(W)などから(iPodも含めて)消費者から金をむしり取ろうとしている」と言うことになる。
いずれにせよ、我々にとっては良い迷惑、いや、とんでもなく迷惑な話だ。
9朝まで名無しさん :04/07/30 00:51 ID:X3d09Z4b
オレのロックじゃないっっ!
10朝まで名無しさん:04/07/30 00:56 ID:BM1AIcyN

著作権ヤクザを罵倒するスレはここでつか?
11朝まで名無しさん:04/07/30 00:57 ID:0o8HBheU
つまり、これの紙コップにも課金するのですね
ttp://shop.gakken.co.jp/shop/order/k_ok/dispitem.asp?item=266431&entp=
12朝まで名無しさん:04/07/30 00:58 ID:1fjujTTa
なんかもう、コピーされるのが嫌なら売るなと。
13朝まで名無しさん:04/07/30 01:18 ID:4NSLS8sk
TVとかで鼻歌流れても著作権料徴収しそうだ。
14朝まで名無しさん:04/07/30 01:20 ID:lkmCNqgk
課金するってことは、コピーもDLも認めたってことだよね。
15カスラック:04/07/30 01:20 ID:fjgppiud
>>13
おまえの今夜の夢に出てくるあの曲に課金だ!
16朝まで名無しさん:04/07/30 01:22 ID:jlRnnGRr
長ったらしいスレタイ読めるかい
要するに、サンプルのエロ動画をダウンロードするのは税金かからんのやな
17朝まで名無しさん:04/07/30 01:26 ID:hHBAPKHS
やるんだったら、せめて電車の定期みたいに学生料金を設けろ
音楽が好きになる中学生・高校生に3000円は可哀想だよ。

俺は音楽なんてラジオでしか聞かないから、どうでもいいが、
手元に3000円あったら、とりあえず美味い寿司を食べる。
18朝まで名無しさん:04/07/30 01:30 ID:0qyt4IzG
規制規制ってウザ
ムチばっかでアメはないのかよ
19朝まで名無しさん:04/07/30 01:38 ID:4NSLS8sk
>>15
マジすかOTZ

( ´・ω・`)⊃I 氏ね氏ね団のテーマ の著作権代払います。
20カスラック:04/07/30 01:40 ID:fjgppiud
>>19

Iじゃ足りないな(w
21朝まで名無しさん:04/07/30 01:42 ID:4NSLS8sk
>>20
さすがカスラック。相変わらずのボッタクリっぷりでorz

( ´・ω・`)⊃S これで勘弁を
22カスラック:04/07/30 01:42 ID:fjgppiud
>>21
イイ夢見ろよ(w

あ ば よ
23朝まで名無しさん:04/07/30 01:46 ID:4NSLS8sk
>>22
これで安心して寝れまつ。
夢を見るのも金がかかる時代なったもんだ。
24朝まで名無しさん:04/07/30 01:50 ID:yAHNaH+7
糞音楽聴かないのになんでとられんのよバカじゃねーの
25朝まで名無しさん:04/07/30 01:52 ID:bGf4v+yG
ほっといたら音楽きくために使う電気にも課金するかもよ。
26朝まで名無しさん:04/07/30 01:54 ID:WLGMVVO0
人間は規制しないと箍が外れるからな。MXやnyを見れば明かだろう。
規制は多いくらいでちょうど良い。
27カスラック:04/07/30 01:57 ID:fjgppiud
>>26
本物キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
2826:04/07/30 01:58 ID:WLGMVVO0
よく見たら私的録音補償金ってのはおかしな制度だ。
本来なら違法行為をした奴だけ捕まえて見せしめに賠償金を毟り取るのが筋だよな。
それが面倒だから導入しようとする制度が私的録音保証か。

>>27
早とちりスマン_| ̄|○
29カスラック:04/07/30 01:59 ID:fjgppiud
>>27
何を差し置いても客をモノ買う前から泥棒扱いする姿勢は許せない。
ソニーなんかそのうち強烈なカウンター食らうはず。
30朝まで名無しさん:04/07/30 02:02 ID:WvbH05u5
みかじめ料みたいなもん?
31カスラック:04/07/30 02:05 ID:fjgppiud
>>30
カツあげみたいなものだな。
32朝まで名無しさん:04/07/30 02:10 ID:rPRk9mNF
”データ用”のCD-R等に課金?
ありえないだろ。

これらが音楽(邦楽)CDの複製のみに使われている
なら分かるが、まったく関係ないデータ保存に使ってる
ユーザーからも金を取る気?
ていうか、取れるとでも思ってるのか?
33カスラック:04/07/30 02:14 ID:fjgppiud

CD全部レンタル禁止にすればnyに流れる大元を相当数封じ込められるはずなんだが・・・。
購買欲のない連中が借りて流すケースがほとんどじゃないのか?

 な ぜ で き な い の で す か ね ? 

34朝まで名無しさん:04/07/30 02:51 ID:h+jAy79a
>>33
おまえのID短いな どうでもいいけど
35朝まで名無しさん:04/07/30 03:41 ID:JwO96HYL
課金するって事はコピーを認めるということか?
36朝まで名無しさん:04/07/30 06:09 ID:HhlZx+BR
こらーーーっ!あーもうかちーんときた。かちーんときたよ


   /二二ヽ
 ∩|| ・ω・||∩ <ヌルッ!
37朝まで名無しさん:04/07/30 06:24 ID:j8MWm96y
安かろう、悪かろうの台湾産メディアを値上げしたら誰も買わないよ。
DVD1枚あたりの値段が40円切ってるから買うんだし。
38朝まで名無しさん:04/07/30 08:16 ID:/zccQNJs
ようするに払ってるんだからCOPYしようぜって事になるのですね
39朝まで名無しさん:04/07/30 09:28 ID:yEr/2xKx
自作用PCパーツにも課金されますか?

40 ◆MiMIZUNCjA :04/07/30 09:44 ID:4Z1qKuyR
そのうちHDDにも課金されるようになりそうな勢いですね
41朝まで名無しさん:04/07/30 09:53 ID:LfRY0s72
HDDどころかUSBメモリーにも課金しそうだな。
メディアに課金してもCCCD止める気無いだろうし。
高い金払ってまで糞音質のCD買わされる様になるんだろうな
42朝まで名無しさん:04/07/30 09:59 ID:kX2Bc8gB
CD-ROMドライブすら付いていないパソコンにも課金ですかそうですか




著作権ヤクザ必死すぎ!ヽ(`Д´)ノ
43朝まで名無しさん:04/07/30 10:06 ID:LtP/yStO
♪伝説のおとこぉぉぉぉ〜
♪伝説のおとこぉぉぉぉ〜
44朝まで名無しさん:04/07/30 10:16 ID:ihIGY2/q
CCCD出しておいてデータ用CDRに著作権料を上乗せするってそんなバカなことあるか!
45朝まで名無しさん:04/07/30 10:16 ID:L6cvFyZm
早く次の腐れプロテクトだしてくれ
破るモンがないと燃えないぜ <丶`∀´>
46朝まで名無しさん:04/07/30 10:20 ID:2yEqubEs
天下り集団がこんなんじゃ
現役の公務員が無能なのを証明してるようなもんだな。
47朝まで名無しさん:04/07/30 10:21 ID:NxfPQryh
そもそも、この問題は根本的に間違っている。

いくら著作権法で守られてるコンテンツがあろうとも
私的複製権も確保されているので、個人が不特定多数への配布目的でない
コンテンツ複製に新たな著作権料は発生しない筈なのだ。

レンタル料金に著作権料が追加されるのはまだ良いとして
ハードやメディアにまで課金されるのは、二重取り三重取りである。

これらの事を考えると、テープやMD、音楽用CD-Rに
上乗せされてる著作権料も廃止すべきではないか?
48朝まで名無しさん:04/07/30 10:23 ID:oQ3UUeqr
いま47様が、大変よいことをおっしゃいました。
49朝まで名無しさん:04/07/30 10:27 ID:M0dAEwyN
これからの時代はカセットテープですよ。
50朝まで名無しさん:04/07/30 10:31 ID:GN+cDuQM
で、焼けないように、パソコンに取り込めないようにという事でCCCDを出したんでしょ?
それなのに何故CDRに課金しようとしてるのかが意味分かりません。
ここらへん詳しく分かる人解説しておくれ
51朝まで名無しさん:04/07/30 10:32 ID:PkKxk78v
http://www.jasrac.or.jp/lovemusic/index.html

JASRACがご丁寧に不買リストを作ってくれたようだ。
おまいらこれを参照にしる!洋楽も買っちゃだめだぞ
52朝まで名無しさん:04/07/30 10:33 ID:R/cdu6o8
販売のみでレンタル禁止にすればある程度の違法コピーの元を絶てる。
53朝まで名無しさん:04/07/30 10:36 ID:ihIGY2/q
>>51
え?
54朝まで名無しさん:04/07/30 10:41 ID:7AERt50s
JASRAC!!おまいらの大好きな課金をしてやるぞ!!

              ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | /  -- ̄
      ---------------------------------  。←JASRAC
           _______----------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     ∧ ∧    / / |  \   イ
                    (   )  /  ./  |    \ /
                 _ /    )/   /  |     /|
                 ぅ/ /   //    /   |    / .|
                ノ  ,/   /'    /    |│ /|
 _____      ,./ /∠__|     /   .─┼─ |
(_____二二二二)  ノ (\__,/|    / ┼┐─┼─
              ^^^'  ヽ, |  |   /.  ││  .│
55朝まで名無しさん:04/07/30 10:47 ID:LfRY0s72
>>50
CCCDを簡単にリッピング出来るから。
あと、nyとかで流れてる著作物をデータ用CD-Rに焼くだろ
するとカスラックに私的録音補償金の手数料が入らないから
データ用CD-Rにも課金して手数料が入るようにしたいわけ。
56朝まで名無しさん:04/07/30 10:54 ID:2y/kV2PK
>>54

カキーーーーーーーーーーン
57朝まで名無しさん:04/07/30 10:55 ID:NxfPQryh
そこで>47ですよ。

元々憲法で明記されてる権利である私的複製をするのに
補償金は不必要。

JASRACがやろうとしてるのは、
コピー機で本が複製されるからと言って紙に課金するのと同じ。
その紙に文字や絵を書いたりしても補償金は奪い取る。

で、その吸い上げた金はどう分配するの?
コピーされたとされる楽曲のデータが取れないと分配は出来ない。

結局、音楽家には金は渡らず、JASRAC丸儲け。
58朝まで名無しさん:04/07/30 10:55 ID:brcEAA4B
誰か、著作権のガイドラインたてろよ。
59朝まで名無しさん:04/07/30 10:56 ID:ihIGY2/q
>>57
わかりやすい解説ありがとう
60朝まで名無しさん:04/07/30 11:08 ID:T7k6k9mw
つーか他にも言ってる人いるけど現状データ取れるカラオケなんぞからもデータ取らずに適当に配分しとるからな。
その辺本来の権利者のアーティストが聞いても明確に答えられないし。

既に存在自体が本末転倒。
61朝まで名無しさん:04/07/30 11:10 ID:DMzZ9qGk
え?音楽なんて聴いてんの?ダッセーって時代になりそうだね。
62朝まで名無しさん:04/07/30 11:11 ID:AZwEH20o
>>57
憲法って、あんた
63朝まで名無しさん:04/07/30 11:21 ID:1TQZVox+
おれも自分の作ったソフトの著作権守るために、
データ用CD-Rから徴収したいんだけど、
どこに働きかけたらよい?

もしかして俺、これから働かずに食っていける?
64朝まで名無しさん:04/07/30 11:26 ID:NxfPQryh
著作権法 第三十条

著作権の目的となつている著作物(以下この款において単に「著作物」という。)は、
個人的に又は家庭内その他これに準ずる限られた範囲内において使用すること(以下「私的使用」という。)を
目的とするときは、次に掲げる場合を除き、その使用する者が複製することができる。


65朝まで名無しさん:04/07/30 11:26 ID:EDTV8bRD
カスラックヽ( ・∀・)ノ =●ウンコー
66朝まで名無しさん:04/07/30 11:27 ID:u6R1g/3H
日本の音楽産業の衰退ですね
67朝まで名無しさん:04/07/30 11:33 ID:/vEWAWaE
前スレへのレスだが

>>881
まだ課金はされていないが、すでに公共の場で音楽の発信をしているとして
着目炉の垂れ流しは著作権違反に抵触してるそうだぞ。
着メロによる音もDLした本人以外がきく(きける状態になる)のは駄目だそうだ。

>>914
PCの廃棄料(¥2kだっけ?)くらいは返してほしいよな。
68朝まで名無しさん:04/07/30 11:44 ID:ouzay523
どうでもいい、野球も音楽も業界はさっさと潰れればいい
69朝まで名無しさん:04/07/30 11:44 ID:kF+MJik6
> 着メロによる音もDLした本人以外がきく(きける状態になる)のは駄目だそうだ。
もう基地外っていうか基地外。
70朝まで名無しさん:04/07/30 11:44 ID:brcEAA4B
流石ニュース実況

  過疎板
71朝まで名無しさん:04/07/30 11:50 ID:8IdBLlHW
前スレでは、JASRAC工作員が、友人間のCD等の貸与が違法だなどとデマばらまいてたけど、
信じちゃった人いる?
著作権法で規制されてる貸与は「貸与により公衆に提供」だけで、相手が特定少数なら友人
どころかちょっとした知人でも合法なんだよね。
もちろん、貸与されたCDを自分で自分のために複製するのも合法だから、騙されないで。
72朝まで名無しさん:04/07/30 11:52 ID:Xnf6wRgI
>>60
その話初耳だわ >データ取らずに
興味ある。ソースを教えてくれんかね。


まだこのスレ見てたら…。
73朝まで名無しさん:04/07/30 12:10 ID:z2Rm8Oj1
>>67
冗談で言ったのにホントだったとは・・・

>>71
なんか昨今の著作権騒動で、そういう基本的なことを忘れていたよ。
ありがとう
74朝まで名無しさん:04/07/30 12:23 ID:0XFGVexl
>72
ttp://www.jasrac.or.jp/info/play/inst.html
ttp://www.jasrac.or.jp/network/contents/tariff.html
よく判らんがこういう事じゃないか?
上がカラオケの店舗の契約、下が配信業者の契約なんだが、
どちらも基本が包括契約なんで。

どっかでアーティストが云々も読んだ気がするけどはっきりコレといえるソースは漏れは知らんわ。
75ぬるぽコロッケ ◆utWhNullpo :04/07/30 12:49 ID:C+s73Xkd
規制される前にCD-R250枚買っておくか・・・
76朝まで名無しさん:04/07/30 13:00 ID:zJVQAPrN
そして規制されてから廃CDRをカスラックに返上、と。
77朝まで名無しさん:04/07/30 13:39 ID:JnjK3AGa
記事中に出て来る質問主意書

著作権法改正における関係者間協議に関する質問主意書
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a159193.htm

↑の政府答弁書
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b159193.htm

(参考)文化審議会著作権分科会のあり方に関する質問主意書
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a159087.htm

↑の政府答弁書
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b159087.htm
78朝まで名無しさん:04/07/30 14:54 ID:zn6hJucD
んと、焼きに失敗したcdr等のメディアを貸すラックに持ってって、加算されてる金額を返却してもらおーぜ、
79朝まで名無しさん:04/07/30 14:56 ID:U023oHLV
まず全裸になり
             (  : )
        ( ゜∀゜)ノ彡
        <(   )
        ノωヽ

 自分の尻を両手でバンバン叩きながら白目をむき
           从
       Д゚  )  て
        ( ヾ) )ヾ て
           < <

80朝まで名無しさん:04/07/30 14:57 ID:U023oHLV
      人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人
    Σ                           て
    Σ  びっくりするほどJASRAC!        て人__人_
    Σ         びっくりするほどJASRAC!      て
     ⌒Y⌒Y⌒Y)                          て
             Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 _______
 |__       ヽ(゜∀゜)ノ
 |\_〃´ ̄ ̄ ヽ..ヘ(   )ミ
 | |\,.-〜´ ̄ ̄   ω > (∀゜ )ノ
 \|∫\   _,. - 、_,. - 、 \ (  ヘ)
   \   \______ _\<
    \  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
      \||_______ |
とハイトーンで連呼しながらベットを昇り降りする

これを10分程続けると妙な脱力感に襲われ、著作権使用料剥奪気分に浸れる
81朝まで名無しさん:04/07/30 15:09 ID:0rQnuKMx
対抗して音楽の販売を禁止する法案だそうぜ

音禁法
82麻生:04/07/30 15:12 ID:rV8HaiMG
CDやDVDなんて記録が1回だけで終了、失敗したら即あぼーんだろ?
よくそんな不経済なメディアを多用出来るもんだ。
繰り返し使えるフロッピやカセットテプやDATの方がどんなにいい事か。
俺は外付けドライブ買ってきてまだ5インチフロッピ愛用してるぞ。
83朝まで名無しさん:04/07/30 16:13 ID:2cFpW2xG
ちょっと前にどっか役所関係で会計みたいなものを公開してなかったっけ?
記憶が曖昧であんまり覚えていないがそれみたいに

誰にどこからの使用料がどれだけ入ったか(どれだけピンハネしてるか)

まずこれの公開を汁。
消費者の同意を得ずにやるのは
消費者が離れていくよ と小一時(ry
84朝まで名無しさん:04/07/30 16:22 ID:myz0GVUs
独占企業が政府と手を組んでいるな。
小泉も変な人気取りせずにまずココつぶせや。
85朝まで名無しさん:04/07/30 16:47 ID:j8MWm96y
>>82
そんなあなたに殻付きRAM
86朝まで名無しさん:04/07/30 16:59 ID:rV8HaiMG
いま日本で著作権制度が無くなったら日本の音楽は壊滅する。
現状でもパクリ歌手で溢れ返っているんだが、
金だけ搾取しといて適切な管理が出来ないカスラックに任せては駄目だ。
天下りジジイが一人も居ない健全な著作権管理が出来る別団体に任せるべき。
でも独占したらいずれは汚れるから、
複数団体がお互いを監視しながら行うのが理想。
法人じゃなくて民間の方が金の流れが少しは透明になるから株式会社がいいなぁ。
87朝まで名無しさん:04/07/30 19:27 ID:/qYWf5N2
なにかできることはあるだろうか?
88ぬるぽコロッケ ◆utWhNullpo :04/07/30 19:30 ID:C+s73Xkd
今こそDVD-Rに音楽を焼く時が来た
89朝まで名無しさん:04/07/30 20:25 ID:Cq0F69o7
CD-Rの値段が上がるの?
90朝まで名無しさん:04/07/30 20:30 ID:9S9YmTc4
>>63
とりあえずJASRACの保有しているパソコンの分をすべて請求せよ。
91朝まで名無しさん:04/07/30 21:38 ID:8IdBLlHW
>>86
>いま日本で著作権制度が無くなったら日本の音楽は壊滅する。
それでいいじゃん。
92朝まで名無しさん:04/07/30 21:43 ID:Ms1BFgan
┌──────【先週のアンケート結果】最近CD買ったのいつ?──────┐
      1位:1年以上前 ---------------------- 647票 ( 29% )
      2位:1ヶ月以上〜3ヶ月未満前 -------- 409票 ( 18% )
      3位:1週間以上〜1ヶ月未満前 -------- 406票 ( 18% )
      4位:1週間以内 ---------------------- 297票 ( 13% )
      5位:半年以上〜1年未満前 ------------ 247票 ( 11% )
      6位:3ヶ月以上〜半年未満前 ---------- 236票 ( 11% )
└────────────────────────────────┘
93朝まで名無しさん:04/07/30 22:08 ID:SwRJmDKp
JASRACはドロボーJASRACはドロボーJASRACはドロボーJASRACはドロボーJASRACはドロボーJASRACはドロボー
JASRACはドロボーJASRACはドロボーJASRACはドロボーJASRACはドロボーJASRACはドロボーJASRACはドロボー
JASRACはドロボーJASRACはドロボーJASRACはドロボーJASRACはドロボーJASRACはドロボーJASRACはドロボー
JASRACはドロボーJASRACはドロボーJASRACはドロボーJASRACはドロボーJASRACはドロボーJASRACはドロボー
JASRACはドロボーJASRACはドロボーJASRACはドロボーJASRACはドロボーJASRACはドロボーJASRACはドロボー
JASRACはドロボーJASRACはドロボーJASRACはドロボーJASRACはドロボーJASRACはドロボーJASRACはドロボー
94朝まで名無しさん:04/07/30 22:09 ID:oWszGwnF
そのうち「音楽を聴くときはハードを床の間において家族全員
正座して聴かないと課金します」とか言い出しかねんな。
95 ◆MiMIZUNCjA :04/07/30 22:42 ID:4Z1qKuyR
>>94
それも部屋から音が漏れたら演奏しているとみなされて著作権料徴収になりかねない
96朝まで名無しさん:04/07/31 00:41 ID:U8D5c/Le
こいつら全員キツガイ。

私的録音補償金管理協会
役員(理事・監事)名簿
ttp://www.sarah.or.jp/info/info02.html
97朝まで名無しさん:04/07/31 00:42 ID:ID3hLI3i

カセットテープの頃もこんだけ、やいのやいの云ってたんですか?

昔の人
98朝まで名無しさん:04/07/31 01:29 ID:iqnKAaUO
>>97

レンタルレコードの時ももめたけど、これほどでは・・・
アナログだし、カセットに録音したら劣化するしね

99朝まで名無しさん:04/07/31 02:56 ID:SURB0mK/
要するに音楽なんて聞くなってことだな。
100朝まで名無しさん:04/07/31 02:58 ID:rICV72op
それで誰の懐があったまるんだい?
101朝まで名無しさん:04/07/31 03:09 ID:P+4TtK6s
天下り官僚
102朝まで名無しさん:04/07/31 06:34 ID:y5sammNw
SARAHの社員に作曲家がいるんだな。
103朝まで名無しさん:04/07/31 07:16 ID:EthvThCC
データー焼きしかしない俺は納得いかないぞ。
104朝まで名無しさん:04/07/31 09:01 ID:848DqHmh
二重三重の課金制度にするくせに、一般人や、録音を行う可能性が
ある人の属する団体には返金しないってのはボってるよな。
まして、本来の著作者ですら著作権使用料として搾取されてるんじゃ
その著作権(によって得る利益)をカスラックが侵害してるじゃねーか。

営利団体以外の何者でもないカスは救いようが無い。
105朝まで名無しさん:04/07/31 10:32 ID:sFJ3hs5W
>>97
みんなの買ってるCDの値段にカセットテープにダビングする事で
損なわれる金額分が含まれています。
106朝まで名無しさん:04/07/31 11:49 ID:y5sammNw
CGI使えるホームページを持ってる人はJASRAC,SARAH,文化庁、ソニー、東芝からのアクセスは遮断するような作りのページにする。
「著作権ヤクザの方はこのページをご覧になれません」ってページに飛ばす。
107朝まで名無しさん:04/07/31 12:09 ID:2wAZ3Nwb
PCでコピーできないCCCDを売る一方でPCに私的録音補償金
詐欺以外の何者でもない
108朝まで名無しさん:04/07/31 12:35 ID:0pwjCgJZ
さすがカスラックですね( ´,_ゝ`)
109朝まで名無しさん:04/07/31 12:48 ID:gw4E3bEn
カスラックも必死だな。
110朝まで名無しさん:04/07/31 13:24 ID:g97VWWkE
でも2chはいつものように何もできないんですよね。

はあ…  著作やくざになめられっぱなし。
111朝まで名無しさん:04/07/31 15:09 ID:KSPoN7fr
midi課金の時も何も出来なかった
CCCD導入も止められなかった
112朝まで名無しさん:04/07/31 16:08 ID:OhVgSBrb
CCCDって規格としてどうなのよ?CDじゃあないんだろ?
CCCD専用の再生装置だしてみろよソニー
113朝まで名無しさん:04/07/31 16:35 ID:0c+m7gy7
日本の音楽は壊滅してもJASRACだけは太り続けるのか?
笑えんな。
114朝まで名無しさん:04/07/31 16:36 ID:G6V2PW7z
>>110
だから刺し違えてでもJASRAC関係者を皆殺しにしてくれる
勇者が必要なんだ
こういう馬鹿な行為をすると殺されるという意識を
埋め込む必要がやつ等にはあるということだ
115朝まで名無しさん:04/07/31 16:43 ID:gve0uqrX
俺は音楽CDとか買わないし、データとかバックアップぐらいにしか
ヤキヤキしないけど、カスラックはキライ
116朝まで名無しさん:04/07/31 17:08 ID:mKpbQq7u
>>1
これ、法改正が実現したら補償金返還請求しまくるかな?
メディア購入のレシートと、音楽以外のバックアップに使った
メディアとその目録を並べて毎月請求。
10万人くらいがこれをやると職員も充実した労働ができるだろう。

↓しかし舐めた回答だね。
ttp://www.sarah.or.jp/qa/qa12.html
117朝まで名無しさん:04/07/31 17:18 ID:iynqxY1d
ヤクザ以外の何物でもないな
118朝まで名無しさん:04/07/31 19:32 ID:nwD3n2AM
著作権寄生虫カスラック
119朝まで名無しさん:04/07/31 20:11 ID:y5sammNw
ここまで金が自動で入るシステムが確立したら
カスは今度は著作権者が邪魔になってくるんだろうな。
保証金が自動で入って来る。しかし音楽業界は既に壊滅していて著作者はいない。
払う必要がないから丸儲け。
あるいは市場が縮小して「もういらない」と判断したら
会員になる為の審査を厳しくしたり会員であり続けるのが困難になる条件を付けたり。
(会費とかメディア露出の条件とか。特に高い金持ってく老害はメディア露出で切りたいだろうな。)
今でも条件は既についてるから何も大掛かりな変更いらなくて
条件の数字をいじるだけでよい。
120朝まで名無しさん:04/07/31 20:16 ID:uypy0bRt
JASRACがなくなったら違法コピーやP2Pは無くなるのか?

秩序を守る団体が必要なんだよ。
まあJASRACがまともな団体かわからんが
なくなったとしても新たな団体ができるでしょ
121朝まで名無しさん:04/07/31 20:20 ID:nYoJn52J
どうやら滓ラックは本気らしい。

>平成16年度も引き続き他の権利者団体と連携して、パソコン用のCD-R/RWドライブ
>やデータ用CD-R/RWなどの機器・記録媒体を私的録音補償金の対象とすることなどに
>ついて、所要の政令改正の実現を目指す。

↓ソース
ttp://www.jasrac.or.jp/profile/disclose/pdf/h15/h16_plan.pdf
122朝まで名無しさん:04/07/31 20:36 ID:y5sammNw
会員が死んだらどうなるんだろうな。
死後50年だかで遺族がちゃんともらってるのかね。
それとも“会員じゃないから”ともらえないのかね。
123朝まで名無しさん:04/07/31 20:40 ID:CKjX2s2J
北朝鮮が1年$10ぐらいの会費で無制限アプロダやらんかなぁ。
外貨が入る。
124朝まで名無しさん:04/07/31 20:55 ID:y5sammNw
>>121
ドライブとメディア、この時点で既に二重取り。
125朝まで名無しさん:04/07/31 20:59 ID:PJe/jzrO
>121
受動的なものである著作権料に関して
目標額があるのが、変だろ。

JASRACは本当に狂ってるね
126朝まで名無しさん:04/07/31 21:00 ID:YX5OaClC
カスラック潰れてくれー
127朝まで名無しさん:04/07/31 22:48 ID:y5sammNw
法人の認定取り消せ
128朝まで名無しさん:04/07/31 22:52 ID:y5sammNw
巨大な税収減あるじゃん。
消費税上げずにこっから取れ。
129朝まで名無しさん:04/07/31 22:56 ID:5EJOj4bC
はぁ・・・・・
著作権がどうのこうの言ってるが、
結局は自分の会社が儲かればそれでいいんだろ?
130朝まで名無しさん:04/07/31 23:20 ID:y5sammNw
漫画の中で歌詞を使うと5万円。(200万部程度の場合)
一部200円とすると4億。
使いもしないメディアに録音保証金の名目で1.5%、機器なら3%取るなら
明白に使ってるこういうのから3%=1200万くらい取ったら?
輪転機からも取れば?
保証金なんて5万/4億≒0.01%以下で当然ですよね。
131朝まで名無しさん:04/07/31 23:39 ID:qeIMtMIz
エロサイトの不当請求詐欺かよ
使ってない物は払えんのだが
どうしても取るならコピーで元取るぞ!って言っても聞く曲なんて無いしな
ソナタのサントラときよしをパートのオバサンたちに配るか
132朝まで名無しさん:04/08/01 00:27 ID:gSeMGUu7
そんで徴収が149億エン超えてるだもん。カスラック スゲー!
133朝まで名無しさん:04/08/01 00:50 ID:aDysZwAF
シェアウエア作家はJASRACに保証金請求できるぞ。
134朝まで名無しさん:04/08/01 00:59 ID:aDysZwAF
エロサイトの業者も請求できるな。
その人が今後絶対に使わない事、使って料金踏み倒さない事を証明出来ない限り金を払わなければいけないと言う理屈の通る所らしいから。
135朝まで名無しさん:04/08/01 01:14 ID:thLL3jEi
無線LANの次はデータ用CD?パソコン?(HDDとかメモリかな?)
んな事するならテレビとかラジオ カラオケとかから金取れよ
と言うかデータ用CDは音楽の記録も出来る事は出来るが圧倒的に音楽とは関係ないファイルの記録に使われているんだと思うが


なんかこの国は阿保らしい理論で産業や技術の進歩を止めようとする馬鹿が多いですね....
136朝まで名無しさん:04/08/01 01:28 ID:hJroxgTw
TVラジオカラオケからは既に金を取っているので
新たな徴収先としてデータ用CD-Rとかドライブに照準を定めたって事だろ。
137朝まで名無しさん:04/08/01 03:43 ID:aDysZwAF
テレビに録音保証金がかかってるというのはどういう理屈だ?
データの通り道になってるからか?
138朝まで名無しさん:04/08/01 04:03 ID:hQFUuv8M
補償金って何を補償する気なの?カスラック自身を補償するの?
139朝まで名無しさん:04/08/01 04:20 ID:hJroxgTw
TVやラジオにかかってるのは録音補償金ではなく
年間一括で支払う包括的な放送使用料。
これを契約しておけば、JASRACの曲は放送中使い放題。
出たばかりのアニメのサントラが即ニュースのBGMになったりするのは
そういうカラクリ。

カラオケも包括的店舗面積単位で支払っている。
しかし通信カラオケだと配信元のカラオケ会社も支払い
店舗も払っているのでJASRAC二重取り。
有線も有線会社が払ってるが、これは唯一店舗側がBGMに使用しても
支払わなくても良い。
140朝まで名無しさん:04/08/01 04:36 ID:arPAbw7i
ちなみにテレビやラジオの包括契約は、どういうふうに配分するかはサンプリング調査で決める。
もちろん、調査の日は
タイアップ楽曲で自分のところに原盤権があるやつとか、系列の音楽出版社が原盤もってるやつとかを放送します。
ノータイアップでがんがってるミュージシャンのところには、ろくに金は入りません。


合法だがな。
141朝まで名無しさん:04/08/01 10:00 ID:Weanab2S
カスラックのいいぶんをまとめると

音楽なんてヤメレ。あと金ヨコセ

これで十分ですか?
142朝まで名無しさん:04/08/01 12:36 ID:SuLhP42J
>>141
その通り。
143朝まで名無しさん:04/08/01 17:20 ID:aDysZwAF
どこかのレスでテレビジョン受像機からも金を取られてるらしいと書いてあったんだが。
144朝まで名無しさん:04/08/02 22:26 ID:PcVj4Xyy
保守age
145朝まで名無しさん:04/08/03 06:29 ID:hp3vfcJm
日本ってこういう事があって話題にあがっても、わずか数日で
誰も興味無くしちゃうんだよな。
これじゃ、JASRACみたいな糞団体もつけあがるってもんだ。
146朝まで名無しさん:04/08/03 08:45 ID:8wc7uRX7
CD−Rに音楽焼き付ける必要なんてあるのか?
MP3プレイヤーで十分ジャン。
147朝まで名無しさん:04/08/03 09:12 ID:vUqu14HY
次はフラッシュメモリに課金・・・
148朝まで名無しさん:04/08/03 09:13 ID:qMNXfg6B
確かに必要ないよな。
邦楽のくされ音質ならMP3で十分。
149朝まで名無しさん:04/08/04 13:06 ID:fUkD/juU
2004年の第159通常国会でろくでもない著作権法の改悪が実施されてしまいました。
報道では「東南アジアで生産された日本語歌謡を収録したCD」のみ
が対象であるかのように説明されていますが、国際条約で「内外無差別原則」が
定められているので洋楽も間違い無く対象になってしまいます。

この改悪著作権法が成立してしまった今、、5大メジャー(9月から合併により
4大メジャー)は米英で発売しているCD-DAの輸入を禁止して日本では再販制度で
1000円以上もボッタクリ価格を付けた欠陥CCCDのみをバラまくことでしょう。
法案成立後、早くも日本レコード協会に「洋楽には権利を行使しない」と確約
していたはずのソニー・ミュージックエンタテインメントが国内盤を発売する
ことを理由に「NOT EXPORTABLE TO JAPAN」と日本への輸出を禁止する表示を
アメリカのライセンサーに要請している事例が発覚しました。この悪法により
来年1月から最悪の事態を引き起こさせないための闘いはこれから始まります。



こりゃぁ、大規模なソニン叩きやらなきゃダメかな
昔のナイキみたいに
150朝まで名無しさん:04/08/04 21:08 ID:uR02uWBD
剥奪された・・・
151朝まで名無しさん:04/08/04 23:56 ID:sUS2nyyy
みんな、そうまでしてCD買いたいの?

俺は、近所のスーパーでかかっている曲を聴くだけで
満足なんだが。ヒット曲はたいてい聴ける。
ただし、誰が歌うなんという曲かはわかならいけど。

まれに、レンタルCDをMDに録音するくらい。(年数回)
152朝まで名無しさん:04/08/04 23:59 ID:PTH2CPVf
>>151
馬鹿だなもうCDなんて関係無い話になってるから
みんな怒ってるんだろうが。
153朝まで名無しさん:04/08/05 00:34 ID:S8SaJwv8
ITMS始まったら、CDなんて買う必要もないし
レンタルする必要すらなくなる、わざわざ家を出なくても

PCから高速な回線を使って、あっという間に1曲100円でダウンロードできる
ダウンロードした曲はPCに保存して、同時にiPodにも瞬時にコピーできる
154朝まで名無しさん:04/08/05 00:38 ID:S8SaJwv8
つか、書き忘れてたが邦楽なんて一切聞かんよ

邦楽なんて聞いてたら耳が腐る、クラシックマンセー
155朝まで名無しさん:04/08/05 00:40 ID:ErEWOXIB
>>154
君もわかってない人の一人だな。
156朝まで名無しさん:04/08/05 00:47 ID:yrIX6tnO
秘蔵のエロ画像をCD-Rに焼くのに何故かジャスラックに金払わないといけないってことだね
157朝まで名無しさん:04/08/05 01:40 ID:WRHSuOof
ITMSが始まったら、iPodで何度か聴いて気に入ったらCDも買うという
時代になるだろう。ただし、欠陥CCCDだったら買う気になれんがな。
158朝まで名無しさん
>>157
だからCDはもう関係ないんだってばよ。
そのiPod自体に何重にも課金できるような方向に
持っていこうという話なんだよおおん