キムタクはいい演技してるだろ 害なのは倍賞千恵子

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんにズームイン!
ぶっちゃけ倍賞さえいなければ佳作だと思いますよ(´・ω・`)
ババァソフィは巧すぎるけど少女ソフィは別の声優使うべきだったろ
2名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:09:24.12 ID:4kpJBRoS
確かにキムにいはなかなかだな
3名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:09:37.39 ID:XsmXUC0F
確かにエンディングは若い女に歌わせるべきだった
4名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:09:41.84 ID:2yXRIKeN
声優が誰とか気にしてるのキモヲタ声優ヲタしか居ない罠
5名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:10:13.48 ID:hwGjs692
きむたく嫌いだけど、言うほど酷いとは思わないんだよな

で、やっぱり賠償さんがねぇ…老化した時は丁度良いのに若い頃の
声は流石に無理があって聞いてて辛い
6名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:10:22.08 ID:Cz2izy5J
ジブリのタレント声優の中では上手い方だよな
違和感が大きくなければ、映画にあまり支障は無いし
7名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:10:31.91 ID:XsmXUC0F
どうみてもババくさいw
8名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:10:40.25 ID:OV0f0TL+
声老けてるな賠償
9名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:10:50.27 ID:BWp0vKrE
>>4
不自然な棒読みが気にならないとか
お前耳か頭おかしいんじゃないの?
10名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:11:21.71 ID:ZVPefP58
キムタク大嫌いだけど、ハウルの声は好き
ってか何度聞いてもキムタクの声に聞こえないw
ゴーストじゃないの?
普段もこの声で話せばいいのにね
ドラマのときはボソボソ感じ悪いだけなのに
11名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:11:27.99 ID:lX9Yv2sf
キムは上手くないけどやっぱりイケメン声だからな
ババアはマジババア
12名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:11:30.81 ID:ngWRsBo5
寅さん どおしても思いだしてしまうわwww
13名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:11:43.98 ID:QS3a4b4c
ババアに少女の声は無理
パヤオはなんで声優で手を抜くのかわからない
14名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:11:48.25 ID:56YzBb+T
キムタクババアが必死にキムタク擁護してるwww
15名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:11:51.09 ID:Ee9U05Kr
劇場じゃ気にならなかったけど
テレビだとキムタコも賠償もかなり気になる
16名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:11:54.15 ID:7dpeycTh
少なくともポニョなんかよりはずっと良い作品ですよね(´・ω・`)
17名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:12:00.73 ID:l6KmSU4d
ここまで頑なになる理由は何かね
昔声優にひどい目に合わされたとかか?
18名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:12:06.22 ID:D1EMv2Op
キムタクは違和感ねーよ。
声優ヲタは絶対認めたくないんだろうけど。

しかしババアはどう聞いてもババア。
不二子が今ひどいババア声とおんなじ。
19名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:12:09.59 ID:ReUqaqIl
マジ芸能人使うのやめてくれほんとうぜーわ
20名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:12:18.11 ID:2yXRIKeN
>>9
たかがアニメにムキなるのはおまえみたいな
キモヲタだけな
21名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:12:20.67 ID:9Gk5zNZA
両方下手すぎw
22名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:12:37.47 ID:Tuku7AH6
キムタク好きじゃないけど、ハウルは結構適役
23名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:12:39.21 ID:vYJgOMZx
なぜ駿はこれを許した?
24名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:12:44.66 ID:XsmXUC0F
普通にプロの声優つかえあほ宮崎。
声優の良しあしで面白さはダイブかわる
俳優とかドラマだけやってりゃええねん 顔を知ってるから顔が浮かんできて感情移入できんわ。

25名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:12:47.48 ID:tYsghoxa
そういえば石田ゆり子の棒っぷりはひどかった
26名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:12:52.77 ID:cYBUxY4Y
むしろジブリのヒロインは棒読みの方がしっくりくる気がしてきた
27名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:12:59.38 ID:zpwQlYV/
アイドル業落ち着いたら
宮迫みたいにナレーションとか声の仕事でも
十分やっていけるよな
28名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:13:20.43 ID:2AEdZh3f
まあババアシーンは違和感ないし
ババアシーンの方が多いから…
29名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:13:21.54 ID:ytmkbN/2
棒以前にババア声すぎるだろ
30名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:13:27.39 ID:QS3a4b4c
>>16
ポニョは変な声優いなかった
31名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:13:28.05 ID:D1EMv2Op
いまの声優って独特の声してるよな。女はみんなおんなじ萌え声。
男はナルシストっぽい糞キモイ声。
32名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:13:28.05 ID:kWz5GSs3
声取り直してくれ
33名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:13:32.75 ID:ZVPefP58
>>11
というか、キムタクの声に聞こえない
未だに実は別人の吹き替えと疑ってるw
それくらい爽やかな声で声質がいい
ハクが大人になった感じなんだよな
34名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:13:39.20 ID:ZkaTdWl7
キムタク上手いな
シャアも出来そうだな
35名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:13:43.08 ID:BWp0vKrE
>>20
たかがアニメなのに2chで実況するなんてマゾい奴だなw
36名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:13:45.03 ID:Um+uNrgI
>>16
声優ヲタだけど所はうまいだろ
37名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:13:49.78 ID:RCv3NYLB
>>9
棒読み棒読みっていうけどそれの方本当は普通なんだよ
声優なんか誇張した演技で、実際の世界にはあんなしゃべり方する奴いないだろ
38名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:13:50.72 ID:awjC5sf1
俺もはじめてみた時キムタなかなかやるじゃんと思った
なんで評判悪かったのかわからん
39名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:14:32.54 ID:D1EMv2Op
>>38
根本的にキムタクが嫌いな奴が否定してたんでしょ。
40名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:14:43.30 ID:XoQpWFtg
いやキムタコの時点できもいから大減点なんだよ
カルシファーのほうがうざいけどな
41名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:14:45.69 ID:cRmPQWro
ハウルは結構うまよな
42名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:14:56.80 ID:7dpeycTh
糸井重里>>>>>>>>>立花隆

同じ棒読みでも限度ってものがある
43名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:15:00.99 ID:osY9DURf
しょっくだろうなぁ
44名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:15:05.29 ID:zwQ1ewTp
なんで宮崎って声優嫌いなの?何かいやなことでもあったの?
45名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:15:20.10 ID:NHCq9OIG
婆ちゃんになったら違和感だいぶ無くなったよ
46名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:15:32.94 ID:2yXRIKeN
>>35
おまえみたいなキモヲタを馬鹿にしてるだけだがw
47名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:15:42.35 ID:7dpeycTh
>>30,36
声優の話じゃなくてw

あれはアマチュア無線広報映画
48名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:16:08.69 ID:D1EMv2Op
>>44
別に嫌いじゃないでしょ。
脇役は声優使ってるし。

今の萌え声みたいなのは嫌いっぽいけどw
49名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:16:17.95 ID:pdOL6USE
50名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:17:07.75 ID:ytmkbN/2
ほぼ老人姿ならいいんだけどこれ結構若い姿に戻るからな
51名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:17:18.76 ID:Ycs1U6nN
キムタクの声意外とよかった、ちょっと棒だけど
52名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:17:18.94 ID:zO+EF7NS
俳優起用自体は悪くないだろ
ムスカとかポルコでも駄目だってんなら仕方ないが
53名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:17:27.55 ID:ZVPefP58
>>39
俺も大嫌いだよw
ロンバケも見てないし、華麗なる一族の時もこいつのせいで台無しだった
でもアスナロとハウルのキムタクだけは認めてるかな
54名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:17:35.03 ID:EFPX5+M0
今は面影もないが実は弟子役の神木?君が異常なまでにマッチしてる件

あれ?声優じゃなかったん?みたいな
55名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:17:44.45 ID:pY903O/2
先週の立花の異常に普通じゃない演技に比べれば、今日のはプロの技
56名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:17:46.22 ID:ErzbnehF
婆さん声の倍賞>>>>>>>ハウルのキムタク
57名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:17:50.37 ID:cktvpPIu
キムタクだと知らなければどうとも思わないレベルだろ<ハウル
問題は若い頃のソフィーだ
58名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:18:03.11 ID:jlr6PYOB
>>36
そりゃ十数年前は毎週某宇宙人の吹き替えしてたし
イケメン声でごまかしてるだけの木村とは違う
59名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:18:05.08 ID:pdOL6USE
>>44
気持ち悪いイメージがつくだろ今時の声優なんか起用したら
気持ち悪いのがこぞって映画館に押しかけるぞ
一般客が怖がって近寄れねーだろ
60名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:18:23.29 ID:D1EMv2Op
>>52
アシタカも俳優だけどうまいよな
61名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:18:27.36 ID:Ee9U05Kr
賠償が合ってなかったな 若い姿の時は若い声優がよかったかもな
でもそれやると声質が違いすぎたりしてまた大変なんだろうね
62名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:18:41.90 ID:7dpeycTh
>>56
だから勿体無いんだよな
少女ソフィさえなんとかすればほんといい映画
63名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:18:49.49 ID:SDgowbIL
>>3
忘れていた恐怖をお前は呼び起こした
64名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:18:50.85 ID:hwGjs692
>>44
ニコ動に広報のコメ動画があがってるよ
探せば簡単に見つかるはず
65名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:19:15.53 ID:XopaA3AQ
>>44
いかにもな声の演技がどうとか

あと、鈴木が俳優のが客呼べるとか言い出したのが始まりじゃなかったか
66名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:19:51.32 ID:Xm8wjj3/
キムタクも酷い

特に神経質になって発狂するシーン
鳥肌ものの気持ち悪さ
67名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:20:24.08 ID:w80FXa2s
>>54
この神気くんすごいよな
サマウォの棒っぷりが信じられないレベル
68名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:20:32.32 ID:ytmkbN/2
>>65
イノセンスで少佐の声芸能人に変えようとしたんだっけ
69名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:20:42.83 ID:Lnx4+eyy
ババアは賠償でいい
若い時は賠償じゃダメだ
70名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:20:46.83 ID:D1EMv2Op
ババアになったら最高にあってるんだけど、若い時までやらしたから・・・
若い時は若い声だったら、人気のあるキャラになってたんだろうな
71名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:20:48.63 ID:pdOL6USE
>>24
甘ったるい萌え声とか絶対勘弁ですわ(笑
72名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:21:45.32 ID:ZVPefP58
>>62
いや、それだけの問題じゃないよ
脚本もひどかった
壮大なストーリーをまとめきれなかった
駿はこの頃からまとめる能力がなくなってきた
垂れ流しの最たるストーリーがポニョだね
73名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:22:41.73 ID:QS3a4b4c
>>70
シナリオ的にギャップが少なくなって意図した演出ができてないと思うんだけど
パヤオはそのへんどう思ってんだろ
絵とアニメーションにしか興味ないのかな
74名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:22:46.88 ID:jlr6PYOB
舞台俳優兼業してるのとか良い人多いし、
今の若手も別に悪いのとか如何にもな奴ばかりじゃないと思うがね。
そりゃ、平野みたいなのは勘弁だが。ありゃザスーラの姉貴役が限界。
75名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:23:02.54 ID:3QwXZBO8
英語吹き替えだと少女とババア時代の声って違うんだなw
76名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:23:13.11 ID:7dpeycTh
>>67
神木もすごいけどサマウォで言えば仲里依紗が凄過ぎる
声優初体験であの時かけの真琴の声やったと思えばサマウォではピザのオバサン声、
そして実写版時かけでは主人公役ときた
何者なのあの人
77名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:23:42.42 ID:SZn4sm0I
声優は上手くて安定感もあるんけど型にハマった演技で新鮮味がないんだよね
かといって素人を使うのはアレだけどこういう一般向けのアニメなら一般向けの芸能人のキャストとかでもいいんじゃない?
78名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:24:01.51 ID:l2bbvZUN
>>66
おまえがそう感じたんならそのシーンは成功なんだろうよ
79名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:24:38.76 ID:Xm8wjj3/
>>71
甘ったるい萌え声じゃない声優使えばいいだけの話
わざわざ下手な初心者使ってこれだけ力入れて作画してるのに
台無しにする必要ないだろう
80名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:24:39.53 ID:7dpeycTh
>>72
確かに風呂敷広げて四つ折りくらいまで畳んだ感じかな
広げっぱなしのポニョよりは確実にマシ
81名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:25:07.69 ID:Xm8wjj3/
>>78
演技が上手くて気持ち悪いんじゃなくて棒読みで寒いだけ
82名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:25:52.23 ID:jSXeZV3c
キムタクって何やってもキムタクだ!って感じさせるのが凄いよな。
倍賞さんはキャスティングミスだ
83名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:26:11.77 ID:3QwXZBO8
>>76
二宮和也のクローン
84名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:26:20.50 ID:bRMnz+Xk
ソフィーはもっと物語性 哀しみを含んだ声がよかった
キムタクの声は哀しみがあって思いの外いい
85名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:26:39.33 ID:n75PGT/3
さくらの悪口はあんちゃんが許さねぇぞ!
86名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:27:04.27 ID:D1EMv2Op
いまのけいおん系の声優がジブリとかやったら
それはそれでひどそう
87名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:27:14.66 ID:7dpeycTh
>>83
把握
88名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:27:25.60 ID:SDgowbIL
>>81
分かったから黙れって言われてんだよ
89名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:28:36.01 ID:GPviInId

倍賞さんは映画スターだぞ。

>>1ごときが、ああだこうだいえる人間じゃないんだよ!
90名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:28:42.18 ID:CAFkSBt5
>>1
禿同
イケメン役という意味でも声からキムタクの顔が連想されるのは成功だと思う
いくら上手い声優でも残念な顔が背景に浮かんできてしまってはハウルまで不細工に見えちゃいそうだし
91名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:28:50.74 ID:Z7k/BarF
キムタクに寅さんやらせたらいいんじゃない
92名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:29:09.23 ID:l2bbvZUN
>>76
「ヤンキー君とメガネちゃん」みたいなウブな清純派演技から
ゼブラクイーンのようなアバズレ的演技まで演じ分けるからな。
久々の天才だと思うよ。
93名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:29:11.84 ID:XopaA3AQ
そもそも昔は俳優と声優の区別がなかったんだから

森山周一郎なんか紅の豚だけじゃなくて、結構アニメに出てるし吹き替えなんかずいぶんやってる
94名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:29:19.23 ID:jlr6PYOB
>>86
今の若手にそういうのしかいないと思うからダメなんじゃねお前も駿も
95名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:29:19.42 ID:YobpD8DG
>>9
声優のアニメ演技よりマシ
96名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:29:27.10 ID:IzCJH2ID
誰でもいいけど下手糞使うなよ
97名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:29:40.40 ID:Abdvv9Hg
倍賞は悪くない悪いのは起用したやつ
98名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:29:42.63 ID:Ft3EbP02
>>1まじでキムタクがいい演技してると思ってるなら脳腐ってるわ
99名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:29:49.75 ID:dWJrArf1
耳をすませばの父ちゃんに敵う棒読みはいない
100名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:29:53.77 ID:HJmngEnm
糸井は棒でも許される
101名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:29:53.66 ID:ZqiSwiam
うむ、キムタクはなかなか合ってると思う。
102名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:29:57.07 ID:D1EMv2Op
誰も倍賞美津子が悪い女優とか言ってんじゃないでしょ。
若い女の声をやるには違和感あるってだけで。
103名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:30:29.58 ID:44URP05d
キムタクがいい演技してるわけじゃなくて
単にキャスティングの妙だろ
キムタクがアシタカとかフジモトとか絶対無理だから
104名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:30:30.02 ID:Lnx4+eyy
ナウシカもラピュタもトトロもアニメ声優だから
声優を馬鹿にすんのはやめとけ
105名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:30:39.05 ID:Ycs1U6nN
耳をすませばのお父さんは衝撃的棒だったwwwwww
106名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:30:41.89 ID:gBVoMkjd
キムタクの声、声だけでもなかなかイケメンだな
107名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:30:51.27 ID:D1EMv2Op
>>94
誰が今の声優はそれしかいないっていった?w
それ系がやったらって言ってるだけなんだけどw
108名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:30:57.01 ID:B+sPrmUG
映画スターwwwww

バカジャネーノ
109名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:30:58.77 ID:eKsGk1/9
糸井は糞
110名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:31:19.89 ID:pdOL6USE
>>79
それじゃ客呼べません
ヲタがいくらわめいてもなんの問題もありません
一般客にきてもらえればいいんですから
111名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:31:32.27 ID:GDCDGpCl
>>105
あれハンマープライスで台詞落札した素人
112名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:31:43.71 ID:Xm8wjj3/
>>90
大半の人は声優で顔が浮かんでこないだろ
キムタクが浮かんでくる時点で微妙だろ
キムタクはハウルのような繊細さを感じさせる人物でもないし
もっと違うキャラならまだあれだが
113名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:31:43.99 ID:TeG0WNo2
神木きゅん待ち。
114名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:31:44.52 ID:b+eAYRTE
立花隆の棒は神
115名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:31:56.19 ID:44URP05d
けいおんは主役がバリバリのアニメ声だからな・・・
アニメの方向性的にもうちょっとナチュラルな声質の奴でも良かったと思うけど、
116名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:32:15.62 ID:GPviInId
>>108
引っ込んでろ、ゆとり
117名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:32:23.14 ID:ZqiSwiam
>>105
あれは凄かった。
118名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:32:34.87 ID:lYwgzVAx
大泉さんがやればよかった
119名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:32:48.52 ID:gt2890GK
まあ一番ひどかったのはポニョの所ジョージんs
120名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:32:52.19 ID:8elMsG44
若ソフィは桑島法子あたりはどうでしょうか、合いそうだと思うけど
121名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:32:53.19 ID:pdOL6USE
>>107
実際そんなんしかいないだろ
122名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:33:33.03 ID:B+sPrmUG
>>116
気安くレスすんなや老害
123名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:33:46.87 ID:w3GWYEeH
神木は声変りしてからダメだな
124名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:34:12.68 ID:XopaA3AQ
>>79
違う言い方をすれば、あドラえもんの声の人だ、とか、
あ、いつもツンデレやってる人だって言うのが嫌だったんじゃないの?

俳優の場合、案外声だけの芝居って聞いたことなかったりするし、
声で誰って思うほど声の印象だけ強い俳優ってそういないし。
125名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:34:19.05 ID:GPviInId
>>122
礼儀をわきまえろよ、青二才
126名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:34:22.01 ID:7dpeycTh
千尋の坊も神木きゅんよな
127名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:34:26.87 ID:56YzBb+T
ハウルは大泉で良かったな
128名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:34:34.07 ID:H8zz2ZAR
>>19
キムタク悪くないけどちょい棒なきがする
これがもし石田あきらだったらどうなってたか、、、、

しかし先週の耳すまのお父さんを越える棒は
いないだろうなw
129名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:34:58.87 ID:YobpD8DG
>>120
桑島さんはアニメ声過ぎてダメ
130名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:35:00.00 ID:17IHgv8s
ソフィー2人1役の方が良かったかも
131名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:35:30.09 ID:Xm8wjj3/
>>110
いや、千と千尋の方がヒットしたけど千尋とハクは有名タレント使ってないじゃん
脇役にベテランの夏木マリとかいるけど
132名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:36:28.43 ID:GPviInId
>>131
内藤、沢口、小野の立場は・・・・
133名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:36:37.18 ID:D1EMv2Op
前にニコ生とか見てたらいたなー
声優っぽい声出してぶりっ子してた女とか、ナルシストみたいな声出してる男。

あんなのばっかり。
134名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:36:42.13 ID:3QwXZBO8
>>128
逆立ちトムくんって洋画の吹替えを聞いたら君はぶったまげるでしょうね
135名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:36:45.80 ID:+gdEQMxr
神木くんなんで下手になったの?
136名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:36:57.19 ID:Xm8wjj3/
>>124
あキムタクだ、っていうのはありなのか
めちゃくちゃだなあ
無名の人間使っておけばいいだけの話
137名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:38:01.40 ID:pdOL6USE
声優ヲタてのはうまけりゃいいとかエラソーにいっといて
聞けるレベルの演技やられりゃ
タレントの顔が浮かんでくるから嫌!声優起用しろ!声優!て
駄々っ子か
パヤオも相手にしないわけだわ
138名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:38:06.47 ID:D1EMv2Op
>>136
舞台挨拶とかも宣伝の一種だから、無名だとジブリ的にきついんでしょ。
139名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:39:11.13 ID:ytmkbN/2
こうやって聞いてると気になるのは若ソフィだけだなあ
だからこそ残念
140名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:39:44.87 ID:B+sPrmUG
>>125
礼儀?お前ごときに?必要ないだろwwwww
テメーこそ礼儀をわきまえて俺に敬語を使った方がいいぞ
礼儀知らず君
分かったかね?分かったら昔の白黒映画でも見てシコってろよw
141名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:40:03.32 ID:Lnx4+eyy
パヤオは鈴木の営業トークに流されてるだけだろ
142名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:40:04.92 ID:56YzBb+T
キムタク棒読みすぎ
143名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:40:20.11 ID:RKCn8Kyh
キムタク以下の演技しかできない声優もほとんどいねえだろ
144名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:40:37.35 ID:7dpeycTh
>>138
声優だとマスコミ呼ぶとその度ギャラ要求されるから宣伝やりにくいー、とか言ってたな
145名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:40:38.65 ID:pdOL6USE
>>128
石田あきらだったら?

まあ声優ヲタが喜ぶくらいの差なんじゃないの
その石田さん誰なのか知らないけど
146名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:40:42.41 ID:Xm8wjj3/
>>138
だからハウルより千尋の方がヒットしたって
キムタク使っても前作割れしてるのに
147名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:40:55.10 ID:ZVPefP58
>>90
この声からキムタクの声は想像できない
だから成功なんだよw
148名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:42:08.81 ID:HMA0yM31
普通にプロの声優がやったほうが何倍もいい
149名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:42:10.19 ID:D1EMv2Op
いま喋ってたJKがハウルの声をキムタクだって知らなかったらしく
すげーびっくりしてた。
150名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:42:20.56 ID:Xm8wjj3/
>>147
いや、キムタクの声でしょ
しかもハウルのキャラと合ってないしな
もっとキムタクドラマのようなやんちゃなキャラなら合うんだろうが
151名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:42:26.44 ID:XsmXUC0F
どうみても宮崎と鈴木だっけ?は芸能人の知名度利用して金儲けしてるよなw
アニメ自体に自信があるならそういうこざかしい小細工やらず声優使え。
152名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:42:28.21 ID:GPviInId
>>140
何事も大事なのは原点だよ。

昔の白黒映画をバカにするような人間はジブリを楽しむ資格もないねw
153名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:42:38.10 ID:Mt2+VjWZ
キムタクを演じていないキムタク
154名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:42:44.80 ID:3iwid0ht
声優オタは声大きいなw
155名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:43:00.30 ID:wHkH3WT8
戸田恵子だったら有名だし、若い声も老いた声もだせそう。
156名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:43:11.50 ID:ecR3yvcd
キムタク適役だよ
157名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:43:27.80 ID:vyUWhbPV
プロがやれば上手いだろうが、このけだるい色気は出ない
158名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:43:34.24 ID:ZFNj+Xpk
実際問題キムタクはあまり気にならないレベルかと
159名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:43:50.12 ID:7dpeycTh
>>148
まぁ結論はそうなんだけど
160名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:43:55.59 ID:ZVPefP58
>>138
今のジブリの力はすごい
俳優のネームバリューなんて既に必要ない
寧ろジブリの力で無名の俳優をスターにできる
ポニョのようにね
161名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:44:01.57 ID:Qvd9B2nj
少女ソフィは小林ゆうにすべきだった
162名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:44:20.48 ID:wJEe/RVf
キムタクの声あってるじゃん
163名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:44:25.18 ID:LligpUlb
アシタカの松田はハマリ役だったな
今時の男声優にはあの凛とした感じは出せない
164名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:44:26.15 ID:l6KmSU4d
CM頻繁にやってるトイ・ストーリーの2人はいいじゃん
165名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:44:51.13 ID:D1EMv2Op
逆にどの声優なら納得するんだろう。
プロプロ言ってるけど、まじで細かく聞きたいわ。
166名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:45:01.83 ID:nCCJCqDf
パヤオが若いソフィーもババア声の演技でいいって倍賞千恵子に注文したって聞いたことあるけどガセ?
167名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:45:02.40 ID:g7l3xejs
マーティーは織田裕二
168名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:45:06.60 ID:sZaBVCu8
>>1
はげどう
169名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:45:07.46 ID:8elMsG44
別に声優でなくても、声のイメージ合ってる人ならいいけどね
実際老ソフィは普通に違和感なく聞けるし
170名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:45:11.46 ID:CPySNaUg
石田彰だったらピッタリだったろうね
ソフィの若い頃は沢城あたりかな
171名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:45:13.55 ID:XDEd5G/O
倍賞さんは無茶を承知で頑張ってるよ
クソなのはキャスティングしたジブリ
172名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:45:16.54 ID:44URP05d
>>161
まあ同じ失敗ならそっちのほうが面白いなあ
173名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:45:23.62 ID:17IHgv8s
どうしてもソフィー(少女)はなあ・・・
174名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:45:24.29 ID:qsqNBLPL
正直、声優に対して不満ねー
キムタクはドラマよりは全然声いいわ
175名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:45:26.28 ID:ZVPefP58
>>150
俺はこの声からキムタクは想像できないぞw
言われなかったらキムタクって分からない
176名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:45:33.50 ID:SWVfW+kb
ID:GPviInId ID:B+sPrmUG 映画より面白いぞもっとやれ
177名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:45:59.11 ID:HjcvxWIo


芸能人が声優をする理由、教えます 日刊テラフォー
http://www.terrafor.net/news_a4AQaHY2PG.html?right
178名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:46:07.87 ID:GPviInId
>>163
あれは良かったよね。
>>164
唐沢の吹き替えは本場のトムハンクスより合ってるよなw
179名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:46:19.50 ID:aSe7aQJt
ていうか本職の声優使い続けたら同じ声優が多くなりそう
それに最近声を使い分けられる若手の声優少ないし
180名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:46:49.08 ID:jlr6PYOB
181名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:47:03.14 ID:+KgXavAA
声優が誰でも凡作
お話がつまらない
182名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:47:20.57 ID:SZn4sm0I
ハウルはラルクのHYDEが合いそう
183名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:47:22.97 ID:7dpeycTh
本編真っ最中なのになんでこんなスレが伸びてるの
184名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:47:46.17 ID:B+sPrmUG
>>152
結構でーすw
185名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:48:06.42 ID:YobpD8DG
>>159
いや、それはちょっと
186名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:48:20.89 ID:D1EMv2Op
>>180
あーいってたかw
まぁほとんどそんなイメージだわ。

だからといって全てとは思ってないけど。
最近のアニメはそんな感じの奴ばっかりだから、そのイメージがこびりついてる。
187名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:48:23.70 ID:w80FXa2s
>>183
話が退屈だからw
188名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:48:32.46 ID:ZVPefP58
>>174
全くだ
見るまではジブリまでキムタクかよって思ったが
普段のキムタクはカス過ぎるが
189名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:48:38.84 ID:ZFNj+Xpk
>>183
内容が凡作だからじゃね?
190名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:49:14.65 ID:YobpD8DG
>>179
声の使い分けなんて別に出来なくても良いよ
バーローなんて何やってもバーローだし
191名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:49:20.85 ID:pdOL6USE
この知ってて当然みたいな感じでプロ声優(笑)の名前挙げるやつらきもすぎる(笑
192名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:49:37.17 ID:iVpH0zEg
鷹の爪の吉田だっけ?
あれも我修院が声やってる?
193名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:49:41.47 ID:YobpD8DG
>>189
実況向きじゃないだけだと思うけど
194名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:50:32.05 ID:iVpH0zEg
スレ間違えた
195名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:50:32.55 ID:XopaA3AQ
>>136
でもキムタクって存在はアニメじゃないよな
キムタクでアニメだったら、少なくとも公開当時はさっとハウルを連想できるだろ
196名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:50:39.70 ID:GPviInId
>>184
じゃあ、お前は今すぐテレビのスイッチを切れ。
これ命令な。
197名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:51:08.15 ID:ZVPefP58
>>31
オタクに媚びるようになってアイドル化したからね
それで声優だけでなく全体的にアニメのレベルが落ちてる。今の日本のアニメは萌え絵ばかりのキモオ用

昔の声優は職人だったけどね。
リボンの騎士のサファイアの声とか好きだったな
198名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:52:45.85 ID:YobpD8DG
最初のババア声も意図的なものじゃないの?
199名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:53:21.44 ID:Xm8wjj3/
>>195
それは意味不明
アニメキャラじゃなくてもキムタクがばっちり浮かんできたらお前の言ってることと同じだから

単にネームバリューを借りたかったってだけだろう
それなら理解できる
200名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:53:38.37 ID:ck9NcX3e
>>186
具体的には?
っつうか一部アクの強いのがそうなだけで俺は昔のアニメやらジブリ作品のキャラと何が違うのかよく分からね。そんな見てないけど。
賠償みたいなババアは無理だがwまさかババア声じゃなきゃダメなわけじゃあるまい。
201名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:53:45.26 ID:CPySNaUg
子安になると若干低いかなあ
202名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:53:55.32 ID:ZFNj+Xpk
今の声優ったって映画吹き替え〜萌えアニメ
ナレーションからと結構な違いがあるよね
203名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:54:18.62 ID:k3o/TWY2
演技できる人がやるほどの中身がないキャラなんだよな
ハウル限定で、この薄っぺらい感じがまたピッタリ
204名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:54:26.14 ID:Xm8wjj3/
>>197
オタクに媚びるようになってアイドル化したからって
キムタクはアイドル中のアイドルで声優の素人なんだが
205名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:54:32.95 ID:B+sPrmUG
>>196
倍賞のババァ声に嫌気がさしてとっくに消してまーすw演技は大根だしな
とても見てられねーw
そういうテメーは人生を終了しろ
今すぐな
命令だ
あ、もう終わってたか
スマンスマンwwwwww
206名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:55:27.96 ID:bmEBcG1V
別にキムタクでもいいが、キムタクじゃない方が絶対良かった
207名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:55:37.59 ID:7C2UR+Jf
木村って演技してたのか・・・その発想は無かった
208名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:55:48.41 ID:XopaA3AQ
>>150
キムタクだと思って最初から否定してみてるからだろ

最近、なににつけ最初から否定してみるとかゲームをプレイするとか言うのが多いな
アラを探すために見てるというか
209名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:55:48.96 ID:D1EMv2Op
>>200
具体的にって聞かれても、声優自体よく知らないからわからないけど
チャンネル回せば、いつも似たような声ばっかりってイメージなだけ。
210名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:55:57.27 ID:YobpD8DG
脇にちゃんと声優使ってるジャン
今のオッサンとか
211名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:56:21.72 ID:szzWmi8P
我修院がハマりすぎていて演技力が中の下のキムタクがさらに下に見えてしまう
倍賞に比べたらまだ我慢できるレベルだけど
212名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:56:33.45 ID:17IHgv8s
カカシのカブ:山寺宏一
213名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:56:36.53 ID:7dpeycTh
>>198
「垢抜けない、どこか田舎臭い女の子」を表現したかったとしても、
あの年齢で倍賞の声はほとんどの人が違和感を感じるレベルだし・・
214名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:56:57.71 ID:3QwXZBO8
ババア声は峰不二子と白井黒子だけで十分です
215名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:57:37.76 ID:HjcvxWIo

芸人声優の下手さは洋画や海外ドラマの吹替えをさせてみれば明らか
216名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:57:50.90 ID:56YzBb+T
キムタク1番下手くそなシーン
217名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:57:53.87 ID:GPviInId
>>205
倍賞さんは男はつらいよで

おまえら、キモオタの憧れである「妹萌えキャラ」の元祖と言っても
いいキャラクターを演じてた女優さんだ。
そんな倍賞さんを否定するのはお前ら自身を否定する事だぞ?

まあ、君のようなどんな作品でアレ敬意を払おうという気持ちのない
程度の低い人間には理解不能かwwww
218名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:58:06.25 ID:szzWmi8P
ここの場面が最悪演技部分
219名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:58:18.45 ID:HmPx+spH
ひでえ演技w
220名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:58:21.44 ID:Xm8wjj3/
>>208
全然
俳優をキャスティングするとハズレ率が高いと思ってるけど
全員ハズレなわけじゃないし
ハウルキムタクも失敗の一人ってだけで

こことか棒読みすぎ
221名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:58:23.55 ID:3QwXZBO8
このシーンのキムタク面白いw
222名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:58:26.75 ID:KDEgtPI/
プロの声優なら実際は70代でも子供の声が出来るのに、なんで女優の倍賞に
それが出来ないんだろう・・・(´・ω・`)
223名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:58:48.16 ID:ck9NcX3e
>>209
いや、似たような声ってんなら俺は、昔のアニメも今のアニメも、更にはナレーションなんかも大体一緒だと思うんだが。
何で今だけ嫌うのかっつう話になる。それとも、たまーに分かるアクのつええババア声とかがお好き?
224名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:58:48.33 ID:ZF9pLy8p
キムタク面白いじゃんw
225名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:58:48.78 ID:KDEgtPI/
>>215
クリカン・・・orz
226名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:58:58.47 ID:7dpeycTh
>>211
我修院は多分この世界の人間じゃないから
眉毛とか
227名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:59:28.46 ID:3v0feDfD
今のシーンの演技はけっこう酷いと思うが
228名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:59:29.66 ID:WsGp0Q+p
さくら最高ヒャッホー
229名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:59:40.58 ID:POg8Wncd
全体的に声優が演技がヘタすぎて話に集中できない
230名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 21:59:57.98 ID:k3o/TWY2
つうかこれ予備知識無しだたっら、みんな普通にキムタクだってわかるもんなのか
いつもの声と違いすぎて、どっかから新人拾ってきたのかとしか思えん
231名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:00:04.68 ID:17IHgv8s
キムタクでもいいとは思うんだが風呂のシーンは微妙だな・・・
232名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:00:07.23 ID:a5w+qFrf
どーおーせ おいーらーは
やくーざーな あにーきー
233名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:00:07.48 ID:CPySNaUg
今の酷かったなあ・・・
やっぱ石田彰がよかった
234名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:00:10.66 ID:y9d+JoWs
いや、どっちもひどい
ただ賠償のほうがもっとひどいだけ
235名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:00:10.96 ID:owpc/Cpt
キムタクは感情ある演技がダメ
236名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:00:14.92 ID:hbWinAL3
泣く笑う叫ぶは難しいんだろな
237名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:00:21.07 ID:LWoSo+eW
どっちもカス
声優としては話にならん
238名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:00:26.14 ID:D1EMv2Op
>>223
俺は今と昔の声優がおんなじとは思ってないからなー。
ババア声が好きって、この倍賞のこと?

今の声ってあるじゃん。独特の。
239名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:00:31.28 ID:EJpb6xCP
泣いた後なのにケロっといつも通りの演技にワロタwwww
240名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:00:48.56 ID:5So9BR/z
婆に中身は若い婆やらせんなや
241名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:00:48.69 ID:LligpUlb
ひょうたん島とか声優と俳優のミックスだったけど
皆上手かったな
ジブリは人選が悪いのか?
242名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:01:23.03 ID:vc+OCfWl
これはキムタクだから叩かれてるな
これ無名声優だったら誰も文句いわないレベル
243名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:01:30.66 ID:Xm8wjj3/
>>227
演技力がないんだからああいうシーンをちゃんと演じられるわけがないんだよ
淡々と喋る台詞は多少棒でもごまかせるが感情の起伏があるシーンではもろに下手さが出る
244名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:01:32.88 ID:YobpD8DG
>>213
最初は諦観してたからババア声なんでしょ?
感情顕わにした時とか結構若めの声になったりしてるし
最初が若い声だったら論外でしょ
245名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:01:39.92 ID:ZFNj+Xpk
どちらかってーとバイショウさんのがキツイって感じなんだが
246名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:01:46.14 ID:Lnx4+eyy
普通にしゃべってる時は気にならんが
泣いたり笑ったりするとほんとダメだな
247名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:01:58.97 ID:tF9jewbB
普通に良い
以上
248名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:02:10.55 ID:a5w+qFrf
下手だと思いたいからそう聞こえる
粗探せば変なとこだってあるだろうし

音消してみればいいんじゃね?
249名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:02:23.62 ID:owpc/Cpt
>>241
パヤパヤの声優嫌いと
商売一筋の鈴木Pの話題づくりのせい
250名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:02:31.39 ID:KDEgtPI/
>>241
ジブリも徳間書店とやってた頃はまともな声優を使ってたな。
なんでこうなった・・・(´・ω・`)
251名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:02:31.62 ID:y9d+JoWs
キムタクはボソボソしゃべりのときだけボロがでないw
252名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:02:36.95 ID:3v0feDfD
魔女は若いツバメが飼いたかったのか
253名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:02:37.20 ID:8elMsG44
>>217
男はつらいよは普通に好きだよ、もちろんさくらもね。ただ、適材適所というものがあるんじゃないかと。
老ソフィの声はハマってると思うが、若ソフィの方はやはり違和感感じるなあ…
254名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:02:47.72 ID:r7ocoz+p
倍賞がガチのババァ声で演技したら
そーいうのはいらないってハヤオに言われたと
前に聞いたけど
255名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:02:51.75 ID:wqTUHc5I
倍償の演技が糞すぎて
キムタクの下手さが目立たなくなってるだけ、って感じ。
倍償使わないのが一番良かったが、せめて若いソフィには別声優使うべきだったのには同意
256名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:03:00.23 ID:7dpeycTh
>>218
ここはハウルがイケメンの皮を被った普通の人間ってのを表したかったとすればw
257名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:03:17.31 ID:B+sPrmUG
>>217
おうおうおうwどうした?
テメーの加齢臭に耐えられなくなってついにプッツンしちまったか?
いきなり妹萌えだなんて訳の分からん事ぬかしだしちゃたよ
あぁ?
パンパース履き治してからレスしろやボケー
258名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:03:49.51 ID:POg8Wncd
>>241
トミノのつれてくる新人は後に声優として活躍している人多数
ジブリのつれてくる新人はその後声優として活躍している人は皆無
259名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:03:58.65 ID:6HUb/DKn
違和感ないけどな
声優なんてなんでもいいよ
260名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:04:06.00 ID:FYNYaFAt
やっぱコミカルな演技はチョット違和感…滑舌微妙…それでも予想より遙かに良かったが
261名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:04:07.15 ID:Qr4w4N/P
片手間にテレビつけてるから
演技の良し悪し以前にキムタクが何言ってるのか聞き取れないシーンがちらほら
262名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:04:12.26 ID:ZVPefP58
>>242
言わなかったらキムタクって分からんしな
これは成功だろう
惨いのは脚本で
263名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:04:31.64 ID:EANjUg8H
声ひどいなーこれ
普通に見てて違和感感じる
264名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:04:32.09 ID:7dpeycTh
>>244
DVDで今確認したけど空襲のとこなんかだと確かに結構いい感じだな
265名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:04:32.57 ID:bmEBcG1V
キムタクって意外とカツゼツ悪いんだよなぁ…………………………………………………………
266名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:04:35.46 ID:caAKEbF8
どっちもテレビ俳優だからイラネ
267名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:04:47.42 ID:P+NHNJ0y
キムタク最初の方はいいけど
最後の感情を荒げるところは残念
それでもまあまあいいけど
268名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:04:47.69 ID:a5w+qFrf
プロ使ってたって文句言うんだし
切りねーよ
269名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:05:03.62 ID:FfOuzteP
俳優が悪いんじゃない、演技指導が悪いだけ
その点富野は上手かった
270名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:05:15.75 ID:szzWmi8P
>>248
英語版の日本語字幕で観たかった
このまま音消しちゃうと無声映画になっちゃうし
271名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:05:20.55 ID:3QwXZBO8
ハウルは鈴置洋孝がいいよ
272名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:05:31.84 ID:D1EMv2Op
>>262
今話してる知り合いは、まじでキムタクだと俺が言うまで気づかなかったみたい。
若いのにババア声は違和感あるって言ってたけどw
273名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:05:32.83 ID:u+x+aeem
ひん
274名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:05:56.36 ID:ck9NcX3e
>>238
よく分からん。
なんかたまにあるステレオタイプのアニメ声って奴、あれ俺は実際には殆どお目にかかったこと無いんだわ。
あんま見ないけど、典型的な萌えアニメとか言うタイプでも普通な声の奴のが圧倒的に多いと思う。
あの何だ、ラムとかの声のがいわゆるアニメ声っぽくねとか思うし。
単純にそういう奴が出てるアニメをたまたま見て、そういう奴しかいないと思い込んでるんじゃね?
275名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:05:59.24 ID:qOUJxEJ+
>>258
本名陽子
276名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:05:59.70 ID:Xm8wjj3/
やっぱ喜んだりした時もさらに酷くなるなあ

アイドル声優うんぬんと嫌ってる奴いるけど
キムタクはアイドルで声優素人だから声優としては知名度以外はそれ以下だろう
知名度だけで選んだというなら分かりやすいし納得だが
277名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:06:12.91 ID:ZVPefP58
>>267
確かに下手だけど、これはいい感じに自然さが出てるんだよな
失敗といえば、耳をすませばとトトロの親父だよ
いくら自然とはいってもあれは棒すぎた
278名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:06:30.80 ID:owxXvePp

279名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:06:37.57 ID:0VNsNF68
こんなネタスレでマジレスしちゃう奴がこんなにいることにショック
280名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:06:44.66 ID:HJmngEnm
美輪は上手いやん
281名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:06:45.98 ID:b+eAYRTE
さすがに美輪おじさんにだけは文句出ないだろ
282名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:06:47.49 ID:vyUWhbPV
声優(特に女)の作った声が大嫌い。画面見てなくても、吹き替えは不自然だから、すぐにわかる。
283名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:06:48.12 ID:YobpD8DG
>>277
あの2人は養護のしようがないよなぁ
284名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:06:55.63 ID:a5w+qFrf
三輪さん声低いな
285名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:07:07.56 ID:Xm8wjj3/
>確かに下手だけど、これはいい感じに自然さが出てるんだよな

ないわあ
この擁護こそ典型的な贔屓目の擁護だわ
上手いと言い切るなら話は違ってくるが
286名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:07:11.95 ID:owxXvePp

287名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:07:32.53 ID:lCpRB4DR
本当の声優もたまにひどい時があるからどうでもいい
友達にハルヒのアニメのDVD貸してもらって観たけど杉田っていう声優が棒過ぎる・・・
あんなんが人気あるの?
288名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:07:38.19 ID:GPviInId
>>257
妹萌えって言葉知らんのかよwwww

てめえもオッサンだな???w
289名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:07:43.25 ID:f65Nn5mn
鬼武者の金城だけは許せん
290名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:07:44.86 ID:uvVteji2
婆役はまだいいだろ
若いときが問題なだけだ
291名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:07:45.90 ID:D1EMv2Op
>>274
アニメっていっても朝やってるような子供向けは全然見てない。
たまに深夜とかやってるようなのを、暇なときチラ見する程度。

けいおん的なのがその代表ってかんじ。
292名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:07:57.70 ID:WsGp0Q+p
男はつらいよマニアの俺に言わせれば、全然おk
293名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:08:18.16 ID:qOUJxEJ+
まあ例え芸能人を使ったとしても
ジブリ独特の喋り方をさせてるね
少女キャラは例外なくぶりっコ喋りさせてるのがちょっときもい
294名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:08:27.54 ID:a5w+qFrf
ババア声いいじゃん
295名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:08:32.34 ID:7dpeycTh
キムタクの声のお陰でハウル=天才的な素質を持ちつつ格好つけたがりの厨二病患者だが、
物語の中でソフィを助け助けられながら成長していく、ってイメージを持った
多分上手い声優だとそんなイメージはなかったと思うので、その視点ではキムタクが演じた価値はあったような気がする
あくまで個人的には
296名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:08:40.67 ID:2yXRIKeN
三輪は何やっても三輪だな
そこは叩かないのか声優ヲタは
297名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:08:43.44 ID:YobpD8DG
ひいき目で擁護して何が悪いのか
298名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:08:49.15 ID:FfOuzteP
>>270
英語も棒だったらどうするんだよ
299名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:08:54.57 ID:CPySNaUg
保志だとちょっと若いかな
福山でもいいかも
300名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:09:00.23 ID:4hkrxp1f
さすがに倍賞千恵子の若い頃は無理があるが
初めて見た時より、2回目の今日の方が、頑張りが感じられた
美輪明宏は愉快だなぁw
301名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:09:25.83 ID:3QwXZBO8
実写化したらマツコデラックスさんが魔女役だね
302名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:09:26.16 ID:ck9NcX3e
あと女声はまあそういうアニメ声的な奴が俺が知らんだけで多いんだろうかとも思うが、
男に関してはマジでどいつがなんかナルシスト?っぽいのか分からん。演技に過ぎないんじゃ。てかキムタクが正にそうじゃね?
303名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:09:32.86 ID:k3o/TWY2
声優が惜しいと思うほどのキャラでも脚本でもないんだわ、ぶっちゃけ
演技力があったとして、意味不明なこの作品を理解する助けになるとは思えん
304名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:09:33.69 ID:YobpD8DG
>>296
お前は声色変えないと全部同じだと考えるタイプか?
305名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:09:41.68 ID:Xm8wjj3/
>>290
同意

ババア役倍賞>>>キムタクハウル>>>少女倍賞
って感じ
人によってはハウルを許せるらしいが俺はババア倍賞までだな
306名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:10:14.88 ID:FfOuzteP
>>287
あれは棒ってよりわざとやってる
307名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:10:19.24 ID:KDEgtPI/
>>277
糸井重里はともかく、立花隆って誰?って感じ(´・ω・`)
308名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:10:37.22 ID:7dpeycTh
>>277
糸井重里はあれこそ宮崎が求める意味での素人声優の成功例だと思う
立花隆は擁護しようがないけど
309名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:10:54.76 ID:szzWmi8P
>>298
英語分からんから倍賞レベルでも大丈夫
310名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:10:57.10 ID:GPviInId
>>307
立花隆ぐらい知っとけや
311名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:11:06.61 ID:O9ALix6B
>>1
同意
312名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:11:23.71 ID:4hkrxp1f
この脚本、意味不明かね?
細田に作らせといて途中から取り上げただけあって
まとまり悪い感じはあるが
313名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:11:36.44 ID:Um+uNrgI
>>277
トトロのお父さん役を悪く言う奴を初めて見た。
念のために確認するがもしかして大トトロのことだったりする?
314名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:11:45.03 ID:Xm8wjj3/
下手だけど自然

っていうのはありえないんだよな
自然に聞こえるのは上手い、下手に聞こえるのは違和感があるから
315名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:12:05.16 ID:2yXRIKeN
>>304
別にどっちでもいい
ただ声優ヲタのいう上手い演技の基準が知りたくて名
316名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:12:31.19 ID:D1EMv2Op
アシタカくらい完璧ならいいけど、それは難しいだろうね
317名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:12:35.95 ID:wqTUHc5I
タレントが声優することに反対じゃあないんだけどな
松田洋治や寺田農は勿論、三輪さんも素晴らしいし。
それに いかにも、な声優の作った声は好きじゃない

ただタレントにしろ声優にしろ下手糞を使うなと。
318名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:12:46.33 ID:b+eAYRTE
立花隆の朴訥なおっさん声最高だろ
319名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:12:52.02 ID:ZVPefP58
>>282
作った声の魅力もあるんだけどね
ナウシカの声は良かったよ
あれは声優じゃないと無理だろう
でも今の声優は萌え声とメディアに顔出しが普通で顔で選ぶようになったから質が落ちてる
声だけで魅せる人が少ない
320名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:12:58.04 ID:YobpD8DG
>>314
では流暢ではないが自然と言えばいいのかな?

>>312
840 :名無しさんにズームイン! [↓] :2010/07/16(金) 22:11:12.24 ID:foUK6bz3
>>777
アニメなんだから深く考えるなよw
こういう奴が理解できないとかいって叩いてるんでしょ
321名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:13:10.16 ID:KDEgtPI/
>>310
知ってるよw なんでわざわざ声優に使うの、って話
322名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:13:12.83 ID:4hkrxp1f
>>314
今見慣れてるアニメからは遠いけど
表現として目指してる方向は分かる、という事ならある
323名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:13:15.98 ID:B+sPrmUG
>>288
ハァン!?痴呆かテメー
ゆとりといったり
オッサンにしたり

レッテル貼りくらい徹底しろ
だがその前にブレスケアしろ
臭ぇ!
324名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:13:35.11 ID:Lnx4+eyy
ちゃんと弱った演技が出来る美輪
325名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:13:46.17 ID:4noZDbQz
若いゾフィーは無理あるよな
326名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:13:46.80 ID:YobpD8DG
>>315
俺はアニメのキャラが喋ってるように聞こえれば気にしないな
327名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:13:54.11 ID:4hkrxp1f
>>320
そのレスを引用して何がいいたいのか分からないが
328名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:14:01.93 ID:z8MGxa/W
いわゆる声優っぽい声が嫌いなんだろ宮崎は
声優として訓練した奴は、声を前に飛ばしちゃうから自然な声は出せないし
329名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:14:02.29 ID:56YzBb+T
伊崎の声いいな。
330名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:14:10.62 ID:Xm8wjj3/
>>319
質が落ちてるからってバリバリジャニーズアイドルの声優素人を使うのも認めるのも矛盾してるんだがw
331名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:14:24.45 ID:GPviInId
>>321
失礼したw
ジブリは加藤周一のドキュメント映画を配給したりもしてるから
そういう人脈があるのかもしれん
332名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:14:47.25 ID:FYNYaFAt
>>282
時として本業声優意外の演技って新鮮だし自然に感じるんだよなぁ…
内容も声優も媚びすぎだと本業でもやけに冷める
333名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:14:47.68 ID:7dpeycTh
>>312
そういえばそうだったな
細田でハウル見たかったわ・・orz
334名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:14:54.73 ID:SO29hloX
初見だけど意外と良かった
誰だよ叩いてた奴
335名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:15:03.40 ID:KDEgtPI/
>>312
正直、地デジのデータ放送で詳しい設定・あらすじを読まないと
いまいち理解に苦しむレベル…
336名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:15:09.05 ID:YobpD8DG
>>330
質が落ちてるって言うより声優学校で勉強してきたような声優が嫌なんじゃないの?
337名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:15:49.52 ID:4hkrxp1f
>>333
細田守の描いた「動く城」の絵をちらっと見たことあるけど
大変つまらなそうだったw
ありきたりのファンタジーの枠を出られない
彼はジブリ出て正解だと思うわw
338名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:15:53.06 ID:GPviInId
>>323
予想したとおり、ドウでもいいことをギャアギャア言い出したなw

倍賞さんを批判する材料が見つからないからドウでもいいことで
がなりだしてwww
無様ですなあwww
339名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:15:59.64 ID:ZVPefP58
>>314
これは説明は難しいが駿が意図してたのはこういう自然さで珍しくはまった稀有な例だろう
独特の艶と色っぽさがある
これは熟練の声優では出ない魅力だろう

キムタク大嫌いの俺が言ってるんだぜ?w
ドラマ板でもジャニーを否定していつも叩かれてる俺が認めてるくらいだ
340名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:16:35.23 ID:7dpeycTh
>>317
だな
341名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:16:42.76 ID:ck9NcX3e
>>291
いや俺が言ってるのは深夜アニメも含めてんだけどさ(朝もあるが)。
まあ野球アニメとか黒執事と言う奴とかが中心だからあんま参考にならんのだが、
けいおんはあんま見ないけど、主役は声が甲高くて如何にもなアレだが他の奴は比較的地味っつうか普通な感じだったと思うんだが。
342名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:16:46.78 ID:4hkrxp1f
>>335
まー自分もそこまで理解してるかどうか分からないけど
老人の事が描きたかったのは分かる
343名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:16:57.83 ID:GPviInId
>>337
細田は元々ジブリでなく、東映動画の人。
344名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:17:43.85 ID:KDEgtPI/
加藤治子もなんか微妙だなぁ。魔女宅のときはよかったのに
345名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:17:46.25 ID:ZVPefP58
賠償は失敗だな
全く魅力感じない
だからソフィにも魅力を感じない
最大の失敗だよ
ジブリでヒロインに全く魅力を感じない
346名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:17:49.80 ID:Xm8wjj3/
>>339
お前がキムタクオタで嫌いって書いてるだけかもしれんからどうでもいい

説明が難しいっていうか説明できないんだよ
矛盾してるから
独特の艶と色っぽさってなんだよ
風呂のシーンとかただ下手なだけだったじゃん
あれのどこが自然なんだ
347名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:17:58.30 ID:4hkrxp1f
>>343
でももしハウルが成功してたらジブリずっぷりだったんじゃないかと
348名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:18:23.63 ID:Lnx4+eyy
声優キタw
349名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:18:40.22 ID:KDEgtPI/
大塚さんだけ浮いてるなぁ・・・(´・ω・`)
350名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:18:41.98 ID:a5w+qFrf
いい声だな
351名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:19:08.30 ID:Uwkqxl/Y
上手過ぎて逆に浮いてるw
352名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:19:17.24 ID:GPviInId
>>347
どうなんだろうねえ・・・・
353名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:19:18.83 ID:7dpeycTh
>>330
金八先生で兼末のイメージが強くこびりついてしまったせいで
遊戯王の遊戯役しかりドラマでの演技しかり天才的な素質を持ちながら
未だにジュニア名義に甘んじてる風間俊介さんディスってんの?
354名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:19:45.22 ID:CPySNaUg
もう明夫でもよかったんじゃないか?
355名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:20:04.49 ID:HJmngEnm
美輪とか夏木マリの場合は、本人の技巧はもちろんだけど
キャスティング的に成功しているってのがある
356名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:20:28.57 ID:vyUWhbPV
声優ヲタってブリブリしたロリ声が好きなだけでしょ
357名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:20:48.83 ID:Rx8DoU7R
キムタクもみんながいうほど上手いとは思わんけどなあ
演技の幅もそんな広いとはいえないし
358名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:20:49.26 ID:6NIhg5Y0
別にいい演技とは思わないなぁ
今までネットとかで散々ダメな演技と言われ続けてきたから
その反動でましに聞こえるだけ
359名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:21:17.25 ID:D1EMv2Op
大塚は大塚が特別最高なだけで
だから今の声優とはならないんだよなー
360名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:21:18.22 ID:56YzBb+T
>>346
その人キムタクおばさんなんじゃね?
361名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:21:34.16 ID:17IHgv8s
明夫さんww
362名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:22:15.86 ID:D1EMv2Op
この辺のキムタクいいな
363名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:22:16.80 ID:N6/2Sljn
気になるとしたらキムタクって
台詞の前半はテンション保てるけど
後ろになるとだんだん崩れるね
364名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:22:29.86 ID:Lnx4+eyy
キャー(棒)
365名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:22:41.95 ID:d+biwBZQ
声優ヲタは自分の贔屓目以外は巧くても棒って叩くだろ
声優板見てみろよ
醜いもんだよ
366名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:23:25.86 ID:eXota4h4
初見だけどキムタク悪くないやん
最近売れてる男声優とかとそんなに差があるとは感じ無い
ジャニーズってだけでかなり評価下がってる気がする
367名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:23:31.45 ID:ZVPefP58
>>358
声質がいいんだよな
それで得してるよ
ハクのトーンと一緒で心地いい声なんだよ
本当にあのキムタクとは信じられないw
368名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:24:02.30 ID:ErzbnehF
アシタカの松田は上手かったな〜
あの人は子役出だけ
369名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:24:14.32 ID:p7iGXqD/
たしかにそれはありますね
370名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:24:17.96 ID:tcFYwr8A
作品に入り込めないな、どう聞いてもキムタクと倍賞だもんなw
371名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:25:01.17 ID:k3o/TWY2
>>370
予備知識無しでキムタクに聞こえるのか
それはそれですごいな
372名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:25:18.04 ID:N6/2Sljn
まあ良くも悪くもいつものジブリ映画だね
373名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:25:41.35 ID:TAK0jlzH
どっちもアニメ用の声じゃないな〜
374名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:25:42.53 ID:ck9NcX3e
>>359
確かにこの大塚さんという人うまいけど、今の男性声優とそこまで根本的な差があるのか?
女性声優はまあアニメ声とかロリ的なのが不評の基準と言うのは分かるが(それが一般的かどうかはともかく)、
男性声優の場合は本当に何が悪いのかさっぱり分からない。
375名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:25:59.73 ID:t37ryrDw
たしかにキムタクはいい。だが倍賞は賠償もの
376名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:26:04.21 ID:Xm8wjj3/
>>371
いや、キムタクの声だろ
違うのは喋り方であって声は同じ
377名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:26:14.14 ID:FfOuzteP
>>359
今の声優って具体的に誰なんだ?
檜山?子安?杉田?高木?山寺?神谷?石田?☆?
378名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:26:42.59 ID:owpc/Cpt
キムタクは少しでも感情込めると
一気に棒演技になる
379名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:26:54.86 ID:YobpD8DG
>>376
さっきのシーンはキムタクに聞こえたけど、最初の方はそこまでキムタクじゃなかったと思うよ
380名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:26:58.92 ID:oW7SSjCO
>>377
なんで微妙に古いラインナップ
381名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:27:12.74 ID:kF+66JJL
東のエデンで主人公の男役やってた人とかハウルに合いそう
名前忘れたけど
382名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:27:16.33 ID:D1EMv2Op
>>374
すべてが悪いとは言わないけど、男もナルシストっぽいのは苦手だなー
それ以外は違和感ないけど。
383名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:27:19.32 ID:P48Tz+Cu
キムタクって草薙のフードファイトで九官鳥の声やってたよな?
なにげに声優向きなのか?
384名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:27:19.81 ID:YobpD8DG
>>374
アニメの声優ははっきりと明瞭に喋りすぎるんだよ
さっきの大塚もだけどね
385名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:28:07.03 ID:MHYn0OIR
賠償千恵子は女優としては大好きだけど
声優としては下の下
ただ婆くさいだけでなく演技が下手
素人レベル
386名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:28:27.67 ID:TAK0jlzH
>>384
それがアニメ用の声でしょ
387名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:28:31.23 ID:D1EMv2Op
>>377
いや名前まで知らないけど
その神谷とか山寺って今の声優なの?
388名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:28:31.13 ID:JMUM+VZL
キムタク予想外に美味くてびっくり
389名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:28:41.26 ID:qOUJxEJ+
>>384
別に明瞭に喋りすぎるのは問題じゃないんじゃない
ジブリ自体だってアニメアニメしてる絵柄なんだし
390名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:28:43.91 ID:17IHgv8s
ハウルに声優を起用するとしたら個人的には石田彰か山口勝平
391名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:28:51.81 ID:aoASavoE
ハウル初めて見たけどキムタクの声悪くないじゃん
オタクはマイナー志向だからキムタクとジャニーズに噛み付く気持ちはわかるが
392名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:29:10.10 ID:F8h5H9Gi
どんなもんだろと構えてるから「意外とそうでもないじゃん」とは思ったけど、決して上手くはない
声質はかなり良いと思うけど、声の演技という点では話題づくりの域を出てない

それにしても本職がやってると思しき先生と王様が普通のアニメっぽくて妙にさえ聞こえる
アニメなんだからアニメ声で良いと思うんだけどねー
393名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:29:33.28 ID:7dpeycTh
キムタクが上手いってのは、トトロのお父さんがハマってるってのと同じようなニュアンスで言ったつもり

>>385
少女ソフィが「夢みたーい」って言ってたところは結構よかった気がする
もう少し声優という仕事に慣れれば、駿の意図した演技ができるんじゃないかなぁ
吹き替えしてまたDVD出して欲しい
394名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:29:33.99 ID:ZVPefP58
>>384
それはある
だから実写で声優が舞台とかやると惨くなるよね
顔の表情が声と合わないのもあるが
395名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:29:47.25 ID:Lnx4+eyy
囁き声でしゃべってれば
ずっとかわいいのに賠償
396名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:29:54.26 ID:NHCq9OIG
若くなると違和感ありまくり
397名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:29:56.09 ID:YobpD8DG
>>386
普通のアニメはそれで良いんだろうけど、宮崎駿はそれが嫌なんでしょ
398名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:30:01.23 ID:Pwu6VEbe
>>387
そもそも今の声優ってくくりはどこになるんだ?
今の俳優・女優ってのと同じ意味合い?
399名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:30:16.98 ID:ZVPefP58
>>385
わざとらしいよな
婆の声はまだ見れるが
400名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:30:18.96 ID:a5w+qFrf
若くなった
401名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:30:33.05 ID:owpc/Cpt
微妙な声の感情の使い分けもできてないのに
キムタク悪くないとかどんだけだよ
402名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:30:36.40 ID:DC054Nqz
久石譲の音楽が糞なだけ
403名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:30:54.73 ID:7dpeycTh
白髪ソフィは本気でかわいい
キキ、サツキ、フィオに次ぐレベル
404名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:30:57.50 ID:D1EMv2Op
>>398
今の声優って言うか、今の若手って感じか。
405名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:31:19.09 ID:eltc963L
声優使ってアニヲタ好みのアニメ映画にしたくないってパヤオの気持ちはわかるよ
406名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:31:21.37 ID:N6/2Sljn
正直、宮崎駿は意地になってるだけだろもはやw
407名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:31:29.08 ID:qOUJxEJ+
芸能人が声優をする理由、教えます 日刊テラフォー
http://www.terrafor.net/news_a4AQaHY2PG.html
408名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:31:36.00 ID:ZVPefP58
>>397
実験的にいろいろする人だからな
でも賠償はそれで失敗してる
409名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:31:56.23 ID:YobpD8DG
>>408
今までの所失敗には思えないけど
410名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:32:08.53 ID:Lnx4+eyy
パヤオが声優嫌いって説が信用できないんだよな
一昔前はずっと声優と仕事してたし
その一緒に仕事してた人たちほとんど現役じゃん
無理して若い声優使う必要ないんだぜ?
411名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:32:17.90 ID:aoASavoE
芸能人声優としてはましだってことだろ
412名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:32:32.78 ID:2Tu8TgrB
さくらの演技は最高だが、やっぱ若ソフィーは劇場ではじめて聞いたとき
「うわっ」って思っちゃったよ。


つかハウルって事前のプロモで声まったく出さなかったんだよね.
413名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:33:10.91 ID:ck9NcX3e
>>382
>>302で書いたけど、それは演技なのでは?どんなに頑張ってもナルシストな人って誰がいるんだろう。

>>384
字幕がついてるわけじゃなし、はっきり話さなきゃ内容が伝わらないんじゃない?
414名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:33:14.89 ID:owxXvePp

415名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:33:17.45 ID:caAKEbF8
>>410
キャスティングは鈴木Pでパヤオはノータッチらしいぞ。
416名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:33:32.71 ID:owxXvePp

417名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:33:50.55 ID:TAK0jlzH
「芸能人が片手間にやりました」としてはそこそこ
プロの仕事としては下の下
418名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:33:53.49 ID:FfOuzteP
>>404
へー、野沢那智みたいな事言うんだなw
老人の戯言だよw
419名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:34:06.84 ID:quw/FY7x
芸能人でもこれよりマシな人はいくらでもいると思うけどな
420名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:34:12.01 ID:ZVPefP58
>>409
ソフィに全く魅力感じない
ハウルだけ
それは失敗だろう
婆さんにしか感じない
若くても
この役は難しいよ。
若さと老いを演じないといけないから
421名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:34:24.42 ID:owpc/Cpt
>>410
というか鈴木が次回の映画の資金集めないといけないから
芸能人使って必死に話題作ってるってのもある
422名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:34:32.36 ID:ojn7O3yt
英語版のほうがずっといい
マジでおすすめ
423名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:34:38.23 ID:Pwu6VEbe
>>404
今の若手の俳優・女優が微妙っての同じ感じって事かぁ。
まぁ演技なんて年を経て積み上げていくものだわなぁ
424名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:34:39.42 ID:4hkrxp1f
>>410
今の声優は売春婦みたいだと言った、という話は
2chで見かけるけど、どうなんだろうね
だけどいくら大人の事情があっても、宮崎駿が絶対にプロ声優使いたい
と言えば、鈴木敏夫もそこまでゴリ押しできないだろうし
宮崎駿自身、今のプロ声優を使いたくない理由があるんだろう
425名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:34:57.81 ID:eu+S976y
>>410
エレ片ってラジオに田中真弓が来て、確か去年
監督はマジでアニメ声嫌いで、パズーやる時も自分無くしてやってね
ぐらいのことを言われたと言ってた、オーディション時からもう注文しまくられたって。
426名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:35:01.21 ID:D1EMv2Op
>>418
野沢と言われてもしらないもんで。
老人と言われても年取ってないので・・・
427名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:35:17.25 ID:EJpb6xCP
キムタクうまいな
428名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:35:22.92 ID:YobpD8DG
>>413
演出って言葉をしらんのか
台詞がちゃんと聞こえれば良いってモンじゃないよ
429名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:35:24.67 ID:N6/2Sljn
まあ出てる人の演技のテンションが整ってたらそこまで気にならないけど
揃ってないと気になるね。
430名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:35:42.71 ID:9ckc65uq
少女時代はべつにして欲しかったなあ
431名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:36:13.06 ID:xChxYvPX
>>1
それ賠償さんが悪いんじゃなくてキャスティングしたやつが悪いんじゃん
432名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:36:28.34 ID:FfOuzteP
>>426
どの時代も若者は非難されるってだけさ、本質を捕らえてない意見なんだよね
433名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:36:31.29 ID:wqTUHc5I
>>410
それガセだろ、鈴木が全部仕組んでる。
タレント使ったほうが宣伝しなくても マスコミが向こうから勝手に取り上げてくれるから
ギャラ差し引いてもプラスになるからジブリに限らずやる手法
434名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:36:35.05 ID:oW7SSjCO
>>425
ナウシカの中の人もかわいこぶった演技するなみたいにしょっちゅう言われてたらしいなw
435名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:36:40.64 ID:UgQe9wfG
賠償はミスキャストだったな
436名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:36:41.20 ID:YobpD8DG
>>430
それやるとこの作品台無しになる
437名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:36:57.62 ID:QWMqpUzg
キムタク意外とうまい
でもそれ以上に神木きゅんと美輪さんが神がかっている
438名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:37:01.78 ID:4hkrxp1f
ぬるぬると年齢が変わって、一番気持ち悪いシーンw
439名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:37:02.32 ID:TAK0jlzH
>>425
パヤオはアニメらしいアニメが好きじゃないんだな
440名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:37:09.03 ID:ZVPefP58
>>410
普通の人じゃないからね
とことん拘るんだよ
プロの声優でも声は老いる
島本スミとの対談で後二年若かったらもっと良かったろうとかいってて、
あーそれは私も思いましたって島本スミが言ってた

そういう微妙な差を拘る人なんだよね
441名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:37:27.41 ID:7dpeycTh
>>431
見直すと、なかなかマシな場面があったりする
全編でそういうテンションで喋ってくれればいいんだけど、
全く若作りしようという意思が感じられない声とでもいうか
442名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:37:27.63 ID:D1EMv2Op
賠償はババアの時はあってるけどなー
443名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:37:47.63 ID:N6/2Sljn
>>432
素朴な疑問だけど本質って何?
444名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:37:59.19 ID:kF+66JJL
少女時代は横沢啓子にやって欲しかった
445名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:38:13.81 ID:Lnx4+eyy
>>440
それなのに賠償の無理無理17歳はいいのか
わけわからんなw
446名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:38:22.46 ID:Rx8DoU7R
トトロみたいにお父さん1人だけ棒が混じってるとかなら、かえって新鮮な感じがしていいと
思うけど、最近のジブリアニメはでてくる役者みんながみんな棒だからイライラする
447名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:38:30.99 ID:2Tu8TgrB
>>430
老と若をシームレスに行き来するんだから
それだけは絶対やっちゃダメだろ。

そういう意味で海外版の方が良いとか言ってる奴は話にならん。
448名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:38:33.78 ID:6AcaBP9i
逆だよ
若いときの方が演技にちゃんと取り組んでる
ババアのときの方がなんか努力を感じない 下手
449名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:38:44.90 ID:D1EMv2Op
>>432
別に若者を否定してるんじゃないんだけどw
450名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:38:47.36 ID:oW7SSjCO
>>445
それは1人で演じさせることに拘った結果じゃないか
451名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:39:05.15 ID:17IHgv8s
>>444
ドラミちゃんだっけ?
452名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:39:06.66 ID:UgQe9wfG
映画館で観たより
今日のほうがおもしろく感じるから不思議
453名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:39:07.60 ID:y9Y9CT0y
山田くんは全員マッチしてたよ
454名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:39:13.80 ID:YobpD8DG
>>420
ソフィがばあさんにしか感じないのはソフィの性格が婆さんだからだろう
そこまで魅力的なキャラでもないと思う
最後まで見てないからまだはっきりとしたことは言えないが

最後の二行は同意だけど
455名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:39:18.08 ID:ck9NcX3e
>>428
よく分からんが、多くの場合そういう演出を必要としないアニメってことでは?
456名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:39:21.77 ID:FfOuzteP
>>439
それより人間が好きじゃないんだろう
だから声優のキャスティングとかも鈴木に任せてるし
俳優も声優も何もかも知らなさそう、人間が嫌いだから
457名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:39:26.31 ID:kLT7gHkm
倍賞千恵子さんのソフィーは聞いてればなれる。
458名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:39:34.18 ID:cogpcLoN
ばあさんの声が酷い
459名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:39:34.73 ID:owpc/Cpt
>>445
千尋の真っ赤DVDにもこだわりのノータッチ
460名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:39:47.21 ID:eu+S976y
トータルで考えて賠償ってそんな悪くないだろう

田中真弓が言うにはオーディションの話は一応
声優事務所には来るらしいよ、そんで落とされるんだってよ
田中真弓の時も最初は酷評されて後で決まったんだってさ
でもアニメ声はやめてねって監督にやんわり注文されたそうだ
エレ片って深夜ラジオで去年言ってた
461名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:39:49.84 ID:QWMqpUzg
>>452
サリマンとか映画館で見た時は普通だったけど
テレビで見るとどうみてもアクオス
462名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:39:52.59 ID:qsqNBLPL
駿は自分の作品、アニメ映画だと思ってないんじゃない?w
463名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:39:58.22 ID:4hkrxp1f
>>448
老人の方は、素が出ちゃうから、倍賞千恵子の顔が
みえちゃうんだよね
464名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:40:18.90 ID:kF+66JJL
>>451
そう、ドラミちゃん
シータの人でもあるけど
465名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:40:29.26 ID:ZEYbz0Gf
キムタクは感情の起伏が声に出てないから、キャラが何を考えてるか丸で分からん
結果的に、ハウルは異様に分かりにくい話になってる
プロットを俯瞰すると、ハウルは常に怯えていて最後には勇気を出すって感じなんだが
466名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:40:34.98 ID:ZVPefP58
>>424
今の駿は絶大な力あるから何でもできるよ。彼がすると言えば
駄作でも集客力は半端内ない

ジブリってだけで人が入るドル箱だ
467名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:40:34.93 ID:Pwu6VEbe
>>456
絵にしか興味がなくて
音に左右されるのが嫌だったりしてな。
かなり嫉妬深い性格だろうしw
468名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:40:59.82 ID:UgQe9wfG
女声優の猫なで声のような
作った声は俺も苦手だ
469名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:41:02.30 ID:e0VJa7hl
神木きゅんがうまいな
470名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:41:03.57 ID:8elMsG44
>>448
その意見は新鮮だな、面食らった、なるほどね…
いや、悪い意味で言ったんじゃないよ
471名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:41:21.59 ID:Rdlp0OeD
>>397
待てこら
所とかサツキ父とか思いっきり明瞭な感じだろ
いや、俺には我集院すら普通にそうだと感じる
472名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:41:21.65 ID:TAK0jlzH
>>456
引き篭もりの先駆者かw
473名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:41:23.47 ID:a5w+qFrf
若いと男役みたいな声だ
474名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:41:33.46 ID:MHYn0OIR
声が全然かわいくない
残念でしょうがない
475名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:41:45.58 ID:Lnx4+eyy
もしかしたら若くなったソフィーが26歳ぐらいなら問題なかったんじゃないか?
パヤオがロリなせいでw
476名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:42:01.36 ID:ZVPefP58
>>445
それを言われるとそうだなw
477名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:42:21.03 ID:UgQe9wfG
賠償の声は艶がない
478名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:42:23.12 ID:zNB+vpxO
ソフィってすごい可愛いのにこの声はほんとひどい
479名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:42:47.72 ID:YobpD8DG
やっぱりソフィの声が可愛いとこの作品は台無しになるだろ
480名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:42:51.70 ID:7dpeycTh
>>465
怯えているからこそ普段は強がって、キャラクターを作っているわけだから
感情の起伏がない、というのは言い得て妙かもしれない
481名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:42:55.40 ID:4hkrxp1f
>>466
そう、だから俳優を使うからには、宮崎駿の意図が
それなりに反映されてるんだろうね
482名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:43:02.30 ID:17IHgv8s
>>460
そう考えると大塚明夫はすごいんだなあ

基準がよく分からんけど
483名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:43:19.75 ID:Iep1F3Wd
>>469
このころはな・・・
484名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:43:26.35 ID:kLcgBAAR
どうやって西友決めてんの?
485名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:43:50.31 ID:7dpeycTh
>>475
すごくしっくり来るレスだw
486名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:44:20.08 ID:quw/FY7x
かわいい声じゃなくてもいいから年相応の声にしてほしい
487名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:44:27.64 ID:TAK0jlzH
おっとっと(棒)
488名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:45:06.76 ID:kLcgBAAR
倍賞は安定しておばさんの声だ
489名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:45:10.86 ID:7Ec7BME2
声優専門じゃないことを考えればそこまで違和感は感じないかな
ソフィーの性格や設定を考えれば俳優の中では悪くないキャスティングだと思うけど
490名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:45:26.34 ID:56YzBb+T
>>465
確かに。
もっと表現力があれば良かった。
491名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:45:38.21 ID:a2Z/EJ2J
賠償二度と声優するな
492名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:45:48.93 ID:4hkrxp1f
よく見ると、完全老人と若者の間の中年くらいの時もあるんだよね
だから、一人に演技させるとしたら若い人では無理なんだろうなぁ
493名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:46:28.88 ID:8kStBLDk
他がひどすぎるからキムタクがマシに見えるだけ
494名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:46:37.71 ID:2W+WqR2X
どう聞いても婆声
495名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:46:55.90 ID:U7NJPaGb
  / ̄\
  |    |
  \_/
  _|___  
 /    ヽ,
/       ',    
|   {゚} /¨`ヽ{゚}  < どんなにひどい演技でも憎んではなりません、愛するのです(笑)
l     ト.__>    
|     -ー' |      
|        | 
496名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:47:02.52 ID:MlfC7RET
キムチの吹き替えが上手いとか思ってるのは吹き替え素人
少女の賠償はただのキャストミス
497名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:47:11.30 ID:TAK0jlzH
>>465
プロでも難しそうな仕事だなあ
498名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:48:01.67 ID:F8CAUwPD
親子で女優してる人をキャスティングすれば良かったんだよ
辺見マリと辺見えみりみたいに
499名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:48:22.73 ID:YobpD8DG
>>498
声分けたらいみねぇんだよ
500名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:49:28.52 ID:BWp0vKrE
500!
501名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:49:31.88 ID:CPySNaUg
婆すぎて中年のときも違和感ある
502名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:49:59.90 ID:N6/2Sljn
良くも悪くもジブリは宗教だねえ…
503名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:50:12.85 ID:7dpeycTh
すげぇ実況本スレじゃないのに500レス超えた
お前らそんなに本編気にならないのか、何気に17スレ目突入してるが
504名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:50:25.20 ID:r/6mmUp1
キムタクはわりといいよな
505名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:50:26.41 ID:UrYaK8js
賠償のせいで台無し
506名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:50:31.02 ID:ZVPefP58
>>498
好き嫌い分かれるだろうが、林原は?
彼女はうまいよね。
507名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:50:47.22 ID:6cvYfsxR
キムはただしゃべっとるだけやがな
演技の苦労とは無縁なな役
508名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:50:48.86 ID:gDySyf/M
声も演技で若返らせろよ
少女になってもババア声じゃねえか
509名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:51:05.26 ID:FfOuzteP
>>503
本編より声が気になるんだよww
510名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:51:41.27 ID:gDySyf/M
キムタクはちゃんとしゃべるのに精一杯って感じだな
511名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:51:51.80 ID:kLcgBAAR
松たか子だけは成功したな
512名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:51:55.68 ID:N6/2Sljn
>>503
本当に本編が気になったら実況なんてしませんw
513名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:52:25.86 ID:NZuz/uXL
落ち着いて話してる場面なら、島本さんっぽい感じに
聞こえなくもないけど、張り上げる所はしんどい

木村は年齢関係なくしんどい
514名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:52:45.78 ID:7dpeycTh
>>508
これに尽きる

が、性格老婆なソフィを、いかに少女の声質・老婆のトーンとイントネーションで表現するかという
とんでもなく難しいキャラクターであるわけで、素人声優に演じきれるはずがなかったのではと思った
515名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:53:08.69 ID:56YzBb+T
>>496
キムタクがいいと言ってるのはただのジャニヲタ
516名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:53:20.93 ID:UgQe9wfG
>>503
もう何回も観てるし・・・
517名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:53:32.59 ID:BMU0GXZl
海外は何カ国もソフィーの声は若い女がやってるな
やっぱり若い人とわけたほうがまだよかった
518名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:54:16.15 ID:ZVPefP58
>>514
だから林原めぐみとかだよなぁ
サンジヤンの時のパイとの声の使い分けは見事だったよ
519名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:54:28.52 ID:F8CAUwPD
>>506
メジャーすぎる人の場合、意外性とかないから面白みに欠けるかも
520名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:55:26.06 ID:5ETodKI2
そんな上手いかキムタク?
感情の動きが少なく囁くように話すハウルと役があってるだけ
521名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:55:39.20 ID:owpc/Cpt
蜷川幸雄に演技ボロクソ言われてトイレで泣いてた頃から
演技力変わってないキムタクに声優が務まるわけないだろ
522名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:55:39.40 ID:N6/2Sljn
キムタク舌がまわりきってないなw
523名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:55:42.04 ID:qz/M4cDS
みんな若本でいいだろ
524名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:55:52.54 ID:D5wqEBiv
キムタク、舌がまわってない感じ
525名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:55:56.31 ID:P7QWB4ep
>>518
林原なんて最低
あれなら素人の方がいいや
526名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:56:01.98 ID:eltc963L
倍賞もそんな違和感無いんだけどおまえら美少女アニメに毒されてんじゃないか?
527名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:56:11.62 ID:p7tED379
キャスティングしたの誰だよ
528名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:56:31.95 ID:56YzBb+T
守らなきゃいけないものが出来た。君だよ。


大事なシーンだと思うんだが、棒読みで台なし
529名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:56:45.49 ID:4hkrxp1f
時々、年寄りらしい声の掠れが気になるけど
頑張ってると思うんだよね、倍賞千恵子
530名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:56:46.47 ID:17IHgv8s
ソフィ:林原めぐみ
ハウル:山口勝平

か・・・何処かで見たような
531名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:57:01.86 ID:7mqaCUUS
ババアソフィもそんなにうまくない

ここはババアなのに若い声が出せる声優を使ったほうが
違和感がなくてよかったかも
532名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:57:30.01 ID:kLcgBAAR
>>526
普通の映画でもこんな酷い吹き替えは滅多に無いだろ?
533名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:57:55.99 ID:UrYaK8js
賠償の部分だけ
別の人で吹き替えしたのを
出して欲しいな
534名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:58:33.37 ID:a5w+qFrf
今は違和感ないな
535名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:58:54.79 ID:FfOuzteP
>>525
お前ただのアンチじゃん
536名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:58:54.76 ID:rLyQ9xts
ぱやおは倍賞千恵子のファンだったとかかな
清純派の美人だったし
537名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:59:07.12 ID:7dpeycTh
>>528
ハウル大好き→よかったー!
のシーンもひどい・・
538名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:59:11.22 ID:Pwu6VEbe
>>526
美少女アニメなんてほとんど見てないなぁ
539名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:59:22.47 ID:YzdVsoYm
キムタクは上手い
540名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:59:39.26 ID:8elMsG44
キムタクは声質はいいと思うんだが、やっぱり演技力はあと5割増ししてほしいなあ…
541名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 22:59:49.90 ID:7dpeycTh
>>530
らんまw
542名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 23:00:08.71 ID:F3Aon3EW
おばはん声で価値下がってるね
543名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 23:00:18.06 ID:7mqaCUUS
カリツォはうまいなぁ
544名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 23:00:34.67 ID:N6/2Sljn
エロ炎め
545名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 23:00:37.25 ID:UgQe9wfG
キムタクはあってるけど
賠償は違和感ある
546名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 23:01:15.47 ID:P7QWB4ep
>>535
rainbowのナレーション酷いだろ
あれで実力あるとか笑わせるわ
547名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 23:01:24.01 ID:owpc/Cpt
>>545
木村は声質だけな
548名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 23:01:41.79 ID:HxH0wE+t
女子がソフィーに嫉妬しないための措置
549名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 23:01:49.94 ID:17IHgv8s
「未来で待っててー」の所が違和感ある

ネタばれだけど
550名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 23:01:57.50 ID:F3Aon3EW
明らかにおばさんの裏声なんだよな
551名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 23:02:03.02 ID:rxZ75xsT
ナレーションなんか関係ねえよバーカ
552名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 23:02:43.48 ID:7mqaCUUS
ババアしね
553名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 23:02:46.32 ID:N6/2Sljn
これはとんだ基地外
554名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 23:02:46.79 ID:QFbObTlq
キムタクはいいね…


ソフィは若返ってもババア声www
555名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 23:02:52.09 ID:wqTUHc5I
この作品で一番上手いのは我衆院
それは間違いない
556名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 23:03:24.06 ID:Pwu6VEbe
若いソフィーって何歳くらいの設定なの?
557名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 23:03:35.22 ID:UgQe9wfG
>>555
我修院はピッタリだな
558名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 23:03:37.91 ID:Lnx4+eyy
ソフィーが若くなっても20代後半だと思ったら違和感が薄れた
マジおすすめ
559名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 23:03:38.53 ID:rxZ75xsT
>>546
お前はただのア・ン・チ
今はキャラクターのお話をしてるの、OK?
560名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 23:04:09.76 ID:7dpeycTh
>>556
たしか18歳
561名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 23:04:18.64 ID:DBRrBVXy
ババアうぜえwwwwwww
562名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 23:04:29.84 ID:X/CC8v3S
厳しいなぁこりゃw
563名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 23:04:30.54 ID:jWbY87z4
キムも賠償千恵子もどちらも許容できる私は勝ち組?
まじで賠償さんはナウシカ入ってる落ち着いたいい声だと思うんだが。
564名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 23:04:32.70 ID:7mqaCUUS
若い若くない以前に
声の演技がだめだな
565名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 23:04:39.28 ID:p7tED379
大泉って前からジブリの声優やってるね
千と千尋のカエルは我執院か
566名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 23:04:42.04 ID:owpc/Cpt
>>554
キム声質だけな
567名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 23:04:53.06 ID:rxZ75xsT
ここはやっぱり両刃使いの声優じゃなきゃ駄目でしょ
568名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 23:05:13.91 ID:HxH0wE+t
あーくそ
若返るとマジ残念だな
569名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 23:05:14.59 ID:MHYn0OIR
これ試写会とかで誰も指摘しなかったのかね
ソフィーの声はどうみても失敗
誰が見ても失敗
570名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 23:05:20.01 ID:8elMsG44
さすがに今の泣きはきついなあ…
571名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 23:05:27.10 ID:P7QWB4ep
>>559
でもジブリに林原が使われる事はないんだよ残念だったなw
572名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 23:05:26.83 ID:7mqaCUUS
ハウルが死んだらどうしようのところ
酷すぎだろw
573名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 23:05:48.82 ID:UgQe9wfG
>>563
楽しめるなら勝ち組
俺はやっぱり賠償はあってないと思う
574名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 23:05:50.88 ID:ZVPefP58
>>530
かっぺいは無難にこなすだろうが、ロードス島の時のエトの声でいいわけだしな、でも面白みは確かにないなw
575名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 23:05:56.95 ID:Pwu6VEbe
>>560
サンクス。二十代ならまだしも
女子高生・女子大生くらいで、こんな感じの声質って言われたら違和感あるなぁ
576名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 23:06:05.41 ID:FfOuzteP
>>549
時かけ?
577名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 23:06:12.68 ID:LIxhDDtZ
>>563
耳鼻科
578名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 23:06:14.14 ID:KAhFaTLH
>1
俺も当時激しく同じ事思った。連れも同じ事言ってた。
日本中で同じ事思ったんじゃないの。
579名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 23:06:41.92 ID:kF+66JJL
>>571
林原めぐみはラピュタに出てるよ
580名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 23:06:48.04 ID:rxZ75xsT
>>571
バーーカwww
ラピュタとポンポコに出てるしwwwwwwww
581名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 23:06:55.14 ID:CPySNaUg
ソフィは歴代ジブリ作品で断トツにかわいいな
それだけに残念すぎる
582名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 23:06:56.13 ID:owpc/Cpt
>>571
ラピュタのスタッフロールぐらい見ようぜ
583名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 23:07:06.69 ID:F8h5H9Gi
俳優陣は感情があらわになるシーンになると途端にクオリティ落ちる
叫びとか泣きの演技がひどすぎ
584名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 23:07:11.11 ID:FfOuzteP
>>569
試写会で指摘しても遅くね
585名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 23:07:12.68 ID:c3ClnEbh
大物芸能人だとテストしてから断るとか出来ないんだろうな
586名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 23:07:17.86 ID:7Ec7BME2
声の好き嫌いって演技の問題もあるけど生理的なものだったり慣れの部分も大きいから
いったんダメと感じたらずっとダメと思ってしまう気がする
587名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 23:07:20.31 ID:ZVPefP58
>>571
ナウシカには出てたのになw
588名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 23:07:34.15 ID:1kXXIC8R
たしか若いソフィーの声は声質かえてしゃべってたけど、ハヤオが駄目だしして変化無しのままやることになったんだっけか
589名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 23:07:37.10 ID:fmEAYumM
賠償マジで演技力なさすぎ女優やめろよ下手糞
590名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 23:07:46.87 ID:mT4gG+GJ
じゃあ誰なら良かったんだよ、俺なら薬師丸だな
591名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 23:08:05.60 ID:Pwu6VEbe
>>563
物事は楽しめたもの勝ちだと思うよ。
自分以外が面白かった!!!
って言っても自分が楽しめなかったらねぇ・・・
592名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 23:08:09.75 ID:8elMsG44
>>583
禿同
593名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 23:08:11.08 ID:7mqaCUUS
>>585
エフェクトをかければ何とかなるのではないか
594名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 23:08:25.70 ID:Vr7tJ2tr
キムたくがひどいかとおもたけど
ソフィーの声がもっとひどかったw
ま若い時は若い人使った方がよかったね
声がばあちゃんすぐる
595名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 23:08:43.53 ID:QoPKQkvV
香取チンコの存在に比べればまだ許されるレベル
596名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 23:08:43.73 ID:owpc/Cpt
>>585
それ以前に話題と金が集まると思ったら
鈴木が即ゴーサインだからな
597名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 23:09:00.38 ID:YobpD8DG
>>581
なんだその理由
598名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 23:09:07.06 ID:ueHp43AZ
うーん、駄目だな倍賞
599名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 23:09:07.79 ID:44URP05d
ここの倍賞酷い^^;
600名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 23:09:09.93 ID:D1EMv2Op
このへんすごいな・・・
601名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 23:09:11.31 ID:kF+66JJL
指名じゃなくてオーディションで決めて欲しい
602名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 23:09:18.69 ID:CPySNaUg
今のマジで80歳ぐらいの声だな
603名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 23:09:18.85 ID:xh5UiRCf
一人の声優がここまで映画を駄目にするっていう好例(高齢)。
604名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 23:09:24.26 ID:B+sPrmUG
>>589
映画スターらしいぜwwwwwだから敬意を払えとさw
605名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 23:09:26.32 ID:qv69gtov
ババアすぎる
606名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 23:09:46.42 ID:8elMsG44
未来で待っててー!

確かに微妙ですな
607名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 23:09:47.01 ID:n97O8elo
酷すぎて泣けてきた
608名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 23:09:53.15 ID:Pwu6VEbe
>>583
舞台やってない人だと、体の使い方とか表情が演技の中心だし仕方ないよ。
609名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 23:10:17.00 ID:p7tED379
年とると声のみずみずしさがなくなるんだな
610名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 23:10:17.27 ID:MHYn0OIR
本当に残念だなあ
すべてぶち壊し
これは賠償が悪いんじゃなくて賠償を起用したキチガイのせい
首をくくって死ぬべき
611名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 23:10:19.38 ID:iKc/9xfC
どこかわからないほど

ひどすぎる
612名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 23:11:00.12 ID:ueHp43AZ
少女ソフィーをアテ直すだけで随分よくなるな
613名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 23:11:23.03 ID:xh5UiRCf
つーかオーディションしてないんだろ?
それだけで深夜アニメより下。

深夜アニメはちゃんとオーディションしてる。(ほとんどの場合)
614名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 23:11:28.29 ID:owpc/Cpt
そういえば板も落ちないし
いかにも最近ののジブリって感じだな
615名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 23:11:33.32 ID:GPviInId
>>604
てめえ、また現れたのかこのキチガイ!
616563:2010/07/16(金) 23:11:38.71 ID:jWbY87z4
>>577
若い女が全員萌え声とはかぎらないわけだし
ソフィーはもともと年齢のわりに老成した精神の持ち主なんだから
ああいう落ち着いた声があっていると思うんだがなぁ。
617名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 23:11:48.59 ID:POg8Wncd
>>595
それよりも姫ちゃんにでてたくさなぎはマジでひどかった
618名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 23:11:48.95 ID:YobpD8DG
>>612
そんなこと無いと思う

ソフィーに可愛い声当てたらソフィーが可愛いキャラになって糞作品になるだろ
619名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 23:11:48.93 ID:l01HcCw4
普通に声優さんをソフィーの役に入れるべきだったのに
620名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 23:11:53.00 ID:gIpz0f7o
倍賞千恵子は名優だけど
やっぱ年相応の役やらせろよ
621名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 23:11:57.13 ID:7mqaCUUS
>>613
み、水着審査はありますか
622名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 23:12:02.16 ID:FYyzgoez
なんか…、
だめすぎるソフィー

パヤオお気にの島本スミに変えて欲しい
623名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 23:12:05.65 ID:szzWmi8P
>>608
倍賞はこれを演劇でやったら受け入れられたかもしれん
アニメだとどう転んでもキャスティングミス
624名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 23:12:10.23 ID:SEq1Gdw+
まあ富野禿も初代ガンダムの劇場版で倍賞千恵子をキャスティングしたからな
云うほど変な起用じゃないだろ
625名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 23:12:15.29 ID:vYJgOMZx
「未来で待ってて〜〜〜〜〜!!!」


ひでー声・・
626名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 23:12:15.46 ID:49VQGPWZ
キムタク(笑)
627名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 23:12:24.90 ID:iKc/9xfC
俳優や有名人使って話題性集めたいならそれはそれでいい

ただ映画上映が終わったら声優使ってちゃんと作ったやつを売れ
628名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 23:12:28.50 ID:8XYxPW5S
声ヲタは害虫
629名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 23:12:33.51 ID:NZuz/uXL
声がどうのこうのより
もはや話の展開がアレ過ぎて
630名無しさんにズームイン!:2010/07/16(金) 23:12:37.71 ID:SfZqFqXH
女優としてはともかく声優として下手だからきっついんだよ
もののけのサンも無理だわ
631名無しさんにズームイン!
倍賞戦犯だろ まともな人間にソフィーやらせておけばよかった