実況 ◆ 日本テレビ 25410 ぴろ〜ん

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんにズームイン!
実況 ◆ 日本テレビ 25409 難しくありませんねッ
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1230171573/
2名無しさんにズームイン!:2008/12/25(木) 12:24:12.83 ID:NWQDLBfF
2
3名無しさんにズームイン!:2008/12/25(木) 12:25:01.18 ID:fXi1Hafu
つかわないのが節約っていう選択肢はこの馬鹿にはないのか
4名無しさんにズームイン!:2008/12/25(木) 12:25:32.35 ID:e1JxXuHx
どんだけ無駄遣いw
5名無しさんにズームイン!:2008/12/25(木) 12:25:34.77 ID:0JEOdaCe
電気使いすぎだアホす
6名無しさんにズームイン!:2008/12/25(木) 12:25:50.35 ID:Wo6mE7En
なんで電気カーペットあること前提なんだよ
7名無しさんにズームイン!:2008/12/25(木) 12:25:56.90 ID:24MrDHZt
みののチンポしゃぶりてえ!






8名無しさんにズームイン!:2008/12/25(木) 12:25:58.33 ID:0rivkOcs
テレビ消せば一番お得だろw
9名無しさんにズームイン!:2008/12/25(木) 12:26:06.33 ID:xkQvPR5u
冬だけなのに年間で計算
10名無しさんにズームイン!:2008/12/25(木) 12:26:11.14 ID:UVep26mU
TVを見ないと どれだけ得ですか?
11人生崖っぷち\('A`)/ ◆HoqnjCVLjc :2008/12/25(木) 12:26:15.26 ID:nQnLf+fW BE:1205684257-2BP(1101)
※テレビ廃棄で50万円の節約
12(・c_・`) 蘊蓄斎 ◆eOod7XM/js :2008/12/25(木) 12:26:17.13 ID:q5tGAWP1
テレビ音声最大ってあり得ねえだろ wwwwwwwwwww
13名無しさんにズームイン!:2008/12/25(木) 12:26:20.27 ID:oaggadHq
HDDレコのコンセントを引っこ抜いたら

Gガイド使えないじゃん・・
14名無しさんにズームイン!:2008/12/25(木) 12:26:21.28 ID:OtVd79TC
暖房入れずに湯たんぽ抱いてる
15名無しさんにズームイン!:2008/12/25(木) 12:26:28.20 ID:RFzTCPew
>>3
一度便利になった環境はなかなか もどせないしねえ
16名無しさんにズームイン!:2008/12/25(木) 12:26:30.35 ID:rWHfRB7b
細かすぎてワロタ
17名無しさんにズームイン!:2008/12/25(木) 12:26:35.97 ID:jqGW3lgY
だからなんだって情報ばっかだな
みんなそれ以上に節約してるっちゅーのw
18名無しさんにズームイン!:2008/12/25(木) 12:26:41.99 ID:gHwy7ysE
これは役立った
19名無しさんにズームイン!:2008/12/25(木) 12:26:43.23 ID:0rivkOcs
うちに無いものばっかなんだけど
20名無しさんにズームイン!:2008/12/25(木) 12:26:48.21 ID:lApgcJ4F
そこまでやってたった2万
21人生崖っぷち\('A`)/ ◆HoqnjCVLjc :2008/12/25(木) 12:26:56.06 ID:nQnLf+fW BE:310033433-2BP(1101)
庶民を舐めてんの?
22名無しさんにズームイン!:2008/12/25(木) 12:27:04.74 ID:Wo6mE7En
変えるのは電気ポットくらいだよww
23名無しさんにズームイン!:2008/12/25(木) 12:27:09.54 ID:RFzTCPew
毎日2回エアコンの清掃するくらいなら
その分働け
24名無しさんにズームイン!:2008/12/25(木) 12:27:23.19 ID:e1JxXuHx
主電源なんか切りまくってるわw
25名無しさんにズームイン!:2008/12/25(木) 12:27:27.47 ID:H/QPuO0V
カーペット以外やらねぇな
26名無しさんにズームイン!:2008/12/25(木) 12:27:38.32 ID:HkqAuRqI
元々猛烈な無駄遣いしている設定だから現実味ないわ
27(・c_・`) 蘊蓄斎 ◆eOod7XM/js :2008/12/25(木) 12:27:38.69 ID:q5tGAWP1
出演者はみんな大金持ち
28名無しさんにズームイン!:2008/12/25(木) 12:27:39.02 ID:1nbwc0cn
購入費を入れろよw
29名無しさんにズームイン!:2008/12/25(木) 12:27:44.17 ID:hNy+9Go9
高木さんにチンチン踏んで欲しいお^^
30名無しさんにズームイン!:2008/12/25(木) 12:27:56.04 ID:fXi1Hafu
なんかこの手の節約系ってもう出尽くしてるというかなんというか
31名無しさんにズームイン!:2008/12/25(木) 12:28:00.71 ID:RFzTCPew
うちのHDDレコはスタンバイモードにしてないと
番組表が飛ぶからなあ
32人生崖っぷち\('A`)/ ◆HoqnjCVLjc :2008/12/25(木) 12:28:00.53 ID:nQnLf+fW BE:206689032-2BP(1101)
テレビ音量最大にホットカーペット最大なんて無理矢理すぎるだろ…
33名無しさんにズームイン!:2008/12/25(木) 12:28:04.53 ID:1VnHXETp
来年こそは
電球型蛍光灯にしてみるわ(´・ω・`)
34名無しさんにズームイン!:2008/12/25(木) 12:28:09.52 ID:K4yIMZvO
電気ポットもウォシュレットも冷蔵庫もビデオも無い俺始まったな(´・д・)
35名無しさんにズームイン!:2008/12/25(木) 12:28:10.74 ID:NNuMSlAa
こんなインチキ計算で納得してるゲストって馬鹿なの?
36(・c_・`) 蘊蓄斎 ◆eOod7XM/js :2008/12/25(木) 12:28:12.22 ID:q5tGAWP1
みのにとって2万円ってはした金だろ
37名無しさんにズームイン!:2008/12/25(木) 12:28:13.11 ID:5+SL/Cfl
冷蔵庫だろうが
38名無しさんにズームイン!:2008/12/25(木) 12:28:15.74 ID:Xx3DBtJh
レコーダーの電源抜いたら、設定が消えるだろ
39名無しさんにズームイン!:2008/12/25(木) 12:28:16.88 ID:0rivkOcs
証明
40名無しさんにズームイン!:2008/12/25(木) 12:28:17.94 ID:qEbA7dz1
この間漏れがやっと買ったラジオサーバーは4万円 便利になったけど
41名無しさんにズームイン!:2008/12/25(木) 12:28:19.26 ID:3sAvFdgd
使わなくても生活できる電化製品ばっかりだな
そんなに電気代節約しなきゃならん奴が、そもそも使うなよ
馬鹿じゃないのか
42名無しさんにズームイン!:2008/12/25(木) 12:28:27.71 ID:rWHfRB7b
ガソリン代をケチって車を使わないでいたらバッテリーあがっててワロタ
43名無しさんにズームイン!:2008/12/25(木) 12:28:30.23 ID:NAwc98aL
最大限のムダ使いを想定してそれをみんなが常識的にやってることに変えて
これだけ節約できるとかまったく参考にならんな
44人生崖っぷち\('A`)/ ◆HoqnjCVLjc :2008/12/25(木) 12:28:31.22 ID:nQnLf+fW BE:930099839-2BP(1101)
テレビだろwww
45名無しさんにズームイン!:2008/12/25(木) 12:28:38.42 ID:UVep26mU
部屋の蛍光灯2本つけた事ない
46名無しさんにズームイン!:2008/12/25(木) 12:28:48.56 ID:p/vQ15ea
いちいち気にしてギスギスするより
気にせず使って2万払ったほうが精神的に楽だな
47名無しさんにズームイン!:2008/12/25(木) 12:28:54.05 ID:5+SL/Cfl
エアコンあんまり使ってない家だってあるじゃん
48名無しさんにズームイン!:2008/12/25(木) 12:28:59.14 ID:RFzTCPew
実況にとってはデスクトップからノートPCに移行したほうが電気料金が下がる
49名無しさんにズームイン!:2008/12/25(木) 12:29:05.61 ID:hJVuuWnw
森永卓郎氏の去年の年収7000万円て言ってた
50名無しさんにズームイン!:2008/12/25(木) 12:29:06.77 ID:OtVd79TC
>>44
それ言ったらいかんだろw
おはよう
51名無しさんにズームイン!:2008/12/25(木) 12:29:10.37 ID:8c1OxWId
飲みに行くの、2,3回減らせばいい
52名無しさんにズームイン!:2008/12/25(木) 12:29:09.94 ID:fXi1Hafu
アンペア下げたいって電機会社に電話したら無理っていわれたw
53名無しさんにズームイン!:2008/12/25(木) 12:29:16.28 ID:0rivkOcs
最低でも30Aはないとすぐ落ちるだろ
54名無しさんにズームイン!:2008/12/25(木) 12:29:19.14 ID:HkqAuRqI
「最近のエアコンは省エネ設計なんですよ」って森永が言いそう
55ハリー ◆KCABRUThIg :2008/12/25(木) 12:29:31.86 ID:pQAQKLpY
>>33
今日の安住君での自家発電を蓄電されれば(*´Д`)ハァハァ
56名無しさんにズームイン!:2008/12/25(木) 12:29:37.68 ID:RFzTCPew
アンペア数絞るとすぐブレーカー落ちちゃうしな
57名無しさんにズームイン!:2008/12/25(木) 12:29:38.38 ID:rsXqRk/7
これはやめたほうがいい
すぐ落ちるwwwwww
58名無しさんにズームイン!:2008/12/25(木) 12:29:51.50 ID:uhvN1zbr
契約アンペア変えたって料金は変わらないぞ
変わるのは基本料金

使用料金まで変わると思ってる人多すぎw
59名無しさんにズームイン!:2008/12/25(木) 12:29:55.86 ID:1VnHXETp
>>55
(*´д`*)ハァハァ
60名無しさんにズームイン!:2008/12/25(木) 12:30:04.03 ID:nCzgcItC
以外に大したことない金額だったw
61人生崖っぷち\('A`)/ ◆HoqnjCVLjc :2008/12/25(木) 12:30:17.54 ID:nQnLf+fW BE:413377362-2BP(1101)
ムカツクからテレビ切ってみた
節約な上になぜか心がスッキリする(・∀・)イイ!!
62名無しさんにズームイン!:2008/12/25(木) 12:30:19.60 ID:rWHfRB7b
アンペアとスリーカードでフルハウスなんだよな
63名無しさんにズームイン!:2008/12/25(木) 12:30:25.12 ID:K7BejvrB
30は足りなくないか
64名無しさんにズームイン!:2008/12/25(木) 12:30:34.21 ID:wRJtvNOA
元線抜け
65名無しさんにズームイン!:2008/12/25(木) 12:30:37.23 ID:1VnHXETp
パソコン使ってる時に
ブレーカー落ちたら死ねるな(´・ω・`)
66名無しさんにズームイン!:2008/12/25(木) 12:30:46.24 ID:UVep26mU
隣の庭のコンセントから。。。
67名無しさんにズームイン!:2008/12/25(木) 12:30:59.53 ID:uhvN1zbr
ブレーカー落ちて電化製品壊してチャラですね。わかります
68名無しさんにズームイン!:2008/12/25(木) 12:30:59.62 ID:WYSUVLz7
アンペア下げたらブレーカー落ちまくるだろが
69名無しさんにズームイン!:2008/12/25(木) 12:30:59.94 ID:RFzTCPew
年間で4千円チョイしかかわらねーじゃん
70ハリー ◆KCABRUThIg :2008/12/25(木) 12:31:20.32 ID:pQAQKLpY
>>59
夕方の平石さんも追加なさって(*´Д`)ハァハァ
71名無しさんにズームイン!:2008/12/25(木) 12:31:28.59 ID:uhvN1zbr
>>69
変わるのは基本料金でしかないからな
72名無しさんにズームイン!:2008/12/25(木) 12:31:29.95 ID:NNuMSlAa
馬鹿客拍手するな!
73(・c_・`) 蘊蓄斎 ◆eOod7XM/js :2008/12/25(木) 12:31:30.43 ID:q5tGAWP1
20Aだがすぐ落ちる
74名無しさんにズームイン!:2008/12/25(木) 12:31:36.68 ID:0rivkOcs
>>65
つノートPC
75名無しさんにズームイン!:2008/12/25(木) 12:31:37.70 ID:hJVuuWnw
40Aに上げたくてもできないこんな単相2線の古い家じゃ_| ̄|○
76名無しさんにズームイン!:2008/12/25(木) 12:31:42.16 ID:OtVd79TC
修行のように節約してる人を特集を見たら
家庭内がギスギスしてそうだったなぁ
77名無しさんにズームイン!:2008/12/25(木) 12:31:42.75 ID:8c1OxWId
電話止めたら 19,200円/年
78名無しさんにズームイン!:2008/12/25(木) 12:31:49.70 ID:nCzgcItC
蛇口に穴の少なめのシャワー設置で水節約
79名無しさんにズームイン!:2008/12/25(木) 12:31:51.11 ID:MCI+jU+0
森永のキモさは異常
80名無しさんにズームイン!:2008/12/25(木) 12:31:52.51 ID:lApgcJ4F
タージンコネ━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━ !!
81名無しさんにズームイン!:2008/12/25(木) 12:32:07.72 ID:rsXqRk/7
カニの通販多いな
82名無しさんにズームイン!:2008/12/25(木) 12:32:10.18 ID:uhvN1zbr
>>75
工事費が必要ですねw
83人生崖っぷち\('A`)/ ◆HoqnjCVLjc :2008/12/25(木) 12:32:10.47 ID:nQnLf+fW BE:2204678988-2BP(1101)
主婦がこれを見て適当に10Aにして停電連発→
夫が激怒→離婚→番組を訴える→打ち切りで(゚д゚)ウマー
84名無しさんにズームイン!:2008/12/25(木) 12:32:20.07 ID:1VnHXETp
>>70
全局のアナ
片っ端から(*´д`*)ハァハァするよ(・∀・)ゞ
85ハリー ◆KCABRUThIg :2008/12/25(木) 12:32:29.21 ID:pQAQKLpY
>>75
ポイズン
86名無しさんにズームイン!:2008/12/25(木) 12:32:31.75 ID:wRdIn5Ik
タージン;;
87人生崖っぷち\('A`)/ ◆HoqnjCVLjc :2008/12/25(木) 12:32:48.00 ID:nQnLf+fW BE:1550165459-2BP(1101)
タージンクビざまぁwwwww
88名無しさんにズームイン!:2008/12/25(木) 12:32:51.72 ID:RFzTCPew
最近かにのCM多いな
取れすぎて困ってるのか
89名無しさんにズームイン!:2008/12/25(木) 12:32:59.56 ID:OtVd79TC
>>85
ハリーさんは誰が好きなの?
90名無しさんにズームイン!:2008/12/25(木) 12:33:18.02 ID:1VnHXETp
>>74
うちはずっと
デスクトップなんだよなぁ(´・ω・`)
91名無しさんにズームイン!:2008/12/25(木) 12:33:28.08 ID:8c1OxWId
>>78
ビジネスホテルとかであるけど、古くなると穴にゴミが詰まって、
シャワーが頭を越えて飛んでいくんだよなぁ
92名無しさんにズームイン!:2008/12/25(木) 12:33:34.70 ID:uhvN1zbr
>>90
つ UPS
93名無しさんにズームイン!:2008/12/25(木) 12:33:42.13 ID:NAwc98aL
せこい節約してカニを買えと
94名無しさんにズームイン!:2008/12/25(木) 12:33:51.66 ID:HkqAuRqI
>>83
電力会社側も年間の電気使用量(季節変動含む)見て
無理な申込の場合には一応警告してくれるらしい
95ハリー ◆KCABRUThIg :2008/12/25(木) 12:33:53.15 ID:pQAQKLpY
>>84
それは素敵ですなあ。(*´Д`)ハァハァ
何故、女の子と思われたんですか?
96名無しさんにズームイン!:2008/12/25(木) 12:34:01.23 ID:RFzTCPew
うちのところはオール電化だけど、ガスって基本料金が馬鹿にならないんだよな
97名無しさんにズームイン!:2008/12/25(木) 12:34:20.53 ID:/9vK1VXt
毛蟹3匹とズワイ3匹から値引きして商売だろ
98名無しさんにズームイン!:2008/12/25(木) 12:34:36.01 ID:0rivkOcs
>>77
やかんでお湯沸かさないけど
99名無しさんにズームイン!:2008/12/25(木) 12:34:42.93 ID:HkqAuRqI
都市ガスとLPガスの料金の差の酷さも森永指摘しろよ
100名無しさんにズームイン!:2008/12/25(木) 12:34:43.24 ID:NNuMSlAa
誰でも10万得するって・・・
これ、誇大表現で訴えられるんじゃないの?
101ハリー ◆KCABRUThIg :2008/12/25(木) 12:34:43.95 ID:pQAQKLpY
>>89
アナウンサーでですか?
102名無しさんにズームイン!:2008/12/25(木) 12:34:47.52 ID:RFzTCPew
食器洗うときに40度のお湯なんかつかわねーよ
103名無しさんにズームイン!:2008/12/25(木) 12:34:56.25 ID:wRdIn5Ik
CGwwwwwwwww
104名無しさんにズームイン!:2008/12/25(木) 12:35:00.77 ID:hJVuuWnw
お湯沸かすならIHがおすすめ
すぐ沸くので驚くゅ(´・ω・`)
105名無しさんにズームイン!:2008/12/25(木) 12:35:06.59 ID:OtVd79TC
>>101
YES
106名無しさんにズームイン!:2008/12/25(木) 12:35:15.45 ID:R1eBhwdu
うちの地域の水道代の基本料金3757円なんだが…
毎月3立方メートルくらいしか使わないのに(´・ω・`)
107名無しさんにズームイン!:2008/12/25(木) 12:35:19.80 ID:/9vK1VXt
最大の節約=使わない
108名無しさんにズームイン!:2008/12/25(木) 12:35:20.42 ID:uhvN1zbr
>>96
オール電化は夜停電すると悲惨なんだよねぇ
夜間の電気料金は安いけど
109名無しさんにズームイン!:2008/12/25(木) 12:35:24.53 ID:wRdIn5Ik
風呂入らなきゃいいんじゃね?
110人生崖っぷち\('A`)/ ◆HoqnjCVLjc :2008/12/25(木) 12:35:35.56 ID:nQnLf+fW BE:620066063-2BP(1101)
ノートPCの世代交代で新旧両方使ってるけど
デスクトップと2台どっちが電気代安いんだろう…
111名無しさんにズームイン!:2008/12/25(木) 12:35:39.55 ID:RFzTCPew
お湯沸かすときは給湯器から暖かいお湯をやかんにいれて沸かすわ
112名無しさんにズームイン!:2008/12/25(木) 12:35:45.61 ID:hJVuuWnw
>>82
10万位掛かるよね_| ̄|○
113名無しさんにズームイン!:2008/12/25(木) 12:35:50.07 ID:NqUvI+m+
死ねばその後の出費は葬式代のみ!
114名無しさんにズームイン!:2008/12/25(木) 12:35:51.14 ID:1VnHXETp
>>92
いまだに買ってないわ(´・ω・`)
115名無しさんにズームイン!:2008/12/25(木) 12:36:05.44 ID:8c1OxWId
>>98
電話とやかん
116名無しさんにズームイン!:2008/12/25(木) 12:36:14.68 ID:wRdIn5Ik
パソコンの電源変えたらすごい電気代減ったよ!
117名無しさんにズームイン!:2008/12/25(木) 12:36:38.20 ID:MYfv7omt
ガスは東京ガスやめて他のガス会社にすると恐ろしいぐらい安くなるって言ってた
118名無しさんにズームイン!:2008/12/25(木) 12:36:39.31 ID:RFzTCPew
>>108
確かに深夜電力は安いね
昼間と同じぐらい電力使っても3分の1とか
119名無しさんにズームイン!:2008/12/25(木) 12:36:40.39 ID:0rivkOcs
>>115
すまんよ。なんかアンカーがくっ付いてた
120名無しさんにズームイン!:2008/12/25(木) 12:36:44.13 ID:nCzgcItC
>>108
カセットコンロで代用するか
121名無しさんにズームイン!:2008/12/25(木) 12:36:48.81 ID:HkqAuRqI
>>106
水道料金は地域というか市町村毎の差が激しいからなぁ
高い所は徹底して高い、だからこういう企画だといつもスルー
122名無しさんにズームイン!:2008/12/25(木) 12:37:03.43 ID:dT3WTU/T
主婦じゃねえかw
123名無しさんにズームイン!:2008/12/25(木) 12:37:17.45 ID:DwgYAH0R
>>106
高いね
124名無しさんにズームイン!:2008/12/25(木) 12:37:25.33 ID:hJVuuWnw
BE-2350を栗使用1G駆動で節約(`・ω・´)
125名無しさんにズームイン!:2008/12/25(木) 12:37:26.61 ID:1VnHXETp
>>95
言葉使いが丁寧だから
ずっと勘違いしてた(´・ω・`;)
126名無しさんにズームイン!:2008/12/25(木) 12:37:45.14 ID:RFzTCPew
>>121
水道料金、都市ガスLPガス料金比較サイトってあるんかな
127人生崖っぷち\('A`)/ ◆HoqnjCVLjc :2008/12/25(木) 12:37:50.75 ID:nQnLf+fW BE:826755146-2BP(1101)
>>94
へぇー
さすがに儲けより安全を重視するのかw
128名無しさんにズームイン!:2008/12/25(木) 12:37:52.29 ID:HkqAuRqI
本日の提供:電気事業連合会
129ハリー ◆KCABRUThIg :2008/12/25(木) 12:37:52.33 ID:pQAQKLpY
>>105
テレビ東京の梅ちゃんが好きですね。
130名無しさんにズームイン!:2008/12/25(木) 12:37:53.62 ID:rWHfRB7b
電子レンジだと栄養素がぶっこわれることもあるらしいが
131名無しさんにズームイン!:2008/12/25(木) 12:38:01.04 ID:/9vK1VXt
節約じゃなく儲かる話し聞かせろよ
132名無しさんにズームイン!:2008/12/25(木) 12:38:16.34 ID:hJVuuWnw
あの7セグLED秋月に売ってるかな
133名無しさんにズームイン!:2008/12/25(木) 12:38:23.55 ID:e1JxXuHx
TVタレントが庶民をバカにする番組かw
134名無しさんにズームイン!:2008/12/25(木) 12:38:24.21 ID:8c1OxWId
放送局の電波って、電力に変えられたよーな
135名無しさんにズームイン!:2008/12/25(木) 12:38:25.53 ID:1nbwc0cn
かごダッシュを活用
136名無しさんにズームイン!:2008/12/25(木) 12:38:30.58 ID:nCzgcItC
>>121
水源の安全性確保のために上流側に金払ってたりとかあるんだってね
137名無しさんにズームイン!:2008/12/25(木) 12:38:35.55 ID:RFzTCPew
自転車か原付か
138名無しさんにズームイン!:2008/12/25(木) 12:38:41.07 ID:sB2BbhFF
>>33
買って後悔した物でよく出てくるよ
点けてすぐは暗いらしい
139名無しさんにズームイン!:2008/12/25(木) 12:38:56.26 ID:0rivkOcs
>>127
上げるのは構わんけど
アンペア下げるのは警告するんでしょ
140ハリー ◆KCABRUThIg :2008/12/25(木) 12:39:00.25 ID:pQAQKLpY
>>125
なるほど。
141名無しさんにズームイン!
OKストアに行けばーー?