国会中継「参議院予算委員会質疑」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1公共放送名無しさん
(民主党・新緑風会)増子輝彦
(公明党)新妻秀規
(公明党)秋野公造
(みんなの党)松田公太
(日本共産党)井上哲士
(日本維新の会)室井邦彦
(社会民主党・護憲連合)福島みずほ
(新党改革・無所属の会)平野達男

国会中継「参議院予算委員会質疑」★1
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1394406590/
2公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:01:12.61 ID:acw3NOj/
また民主のアホ質問か・・・
片山さつきが大溜息ついてたなwwwwwww
3公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:01:28.38 ID:pofZuhTZ
仮設住宅で見るオリンピック
4公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:05:46.09 ID:tSXPL0NQ
東京直下が起きたら関連死大量発生
復興大幅遅延
5公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:07:08.77 ID:tSXPL0NQ
ニヤニヤ全国放送
6公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:13:10.13 ID:N7VYnHWz
【TBS】 慰安婦問題めぐる河野談話、政府「検証」に米国が強い懸念
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1394423519/

TBSはアメポチ
7公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:14:52.17 ID:Mnikz8OH
あなたがたに言われたくない
8公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:17:09.37 ID:jM3cDQvc
茂木おもいっきりアクビしたな
9公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:17:50.90 ID:Yl3RbgPM
野次を飛ばす民主党議員
http://epcan.us/s/2014-03101307191/ep1296730.jpg
10公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:17:51.62 ID:iTvPgnWE
増子さんイントネーション変アルネ
11公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:18:35.01 ID:6txYi8bR
よし、報道規制しよう
報道の自由は許さない
12公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:18:39.05 ID:iUrvknFL
アカヒのアンケート流用しといてマスゴミの情報先行って意味分かんねーよw
13公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:18:50.82 ID:sxmkgzSI
密室政治批判はもっとやれ
マスコミがリークしないでも済む透明性を確保しやがれ糞自民
14公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:18:55.10 ID:q7/9Tv8R
マスコミの話を増子議員がw
15公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:19:21.08 ID:swBfnyjG
増子もつまらん
16公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:19:49.81 ID:B1LI+VI8
よし!最終処分地は
南樺太で(´・ω・`)
17公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:20:28.59 ID:B1LI+VI8
タコヤキ食べたいお(´・ω・`)
18公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:21:27.12 ID:xZvM7qa4
前976、998

小見山幸治(岐阜)パチンコ
榛葉賀津也(静岡)夫婦別姓
郡司彰(茨城)ポッポの一派だった


まあ、そういう人達だったわけか
19公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:21:29.47 ID:4DTYAC9m
そしたら今度はなかなか用地が決められないっていいだすんでしょ?
20公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:22:00.68 ID:B1LI+VI8
でも中韓貯蔵地を決めたのは
民主党だよね(´・ω・`)
21公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:22:01.38 ID:JtPVZ0Z/
ですよねー普段は独裁だとか言ってるくせにねぇ(´・ω・`)
22 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2014/03/10(月) 13:22:08.87 ID:xYNoLGY7
              .,-、
              .,|IIII|,、
            ./;;;;;;;;;;;;;;\
            .._日iiviiviiviivii日_>>1 おつ・・・。
           |:::゚:゚:゚:゚:゚;゚;゚;゚;゚:゚:゚:゚:゚:::|
         ェ|::::i━━━━━i::::|ュ
           |::|::::| ||:||:||:||:||:||:| |::::|::|
          台 |::::| !!:!!:!!:!!:!!:!!:! |::::| 台
    _ __.iェェェ:|;;;;|二二二二二|;;;;|:ェェェi.___
....  |:::,-、::[.___[((〜.)()(.〜))].___]:: ,-、:::|
__ . |:::IIII :|:::┌┬┬┬┬┬┬┬┬┐:::|:: IIII:::|_____
__.__|:::::::::::|:::││││││││││::.|::::::::::::|_____
23公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:22:31.26 ID:7FuYfzq8
>>20
なにその恐ろしい貯蔵施設(´・ω・`)
24公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:22:59.71 ID:B1LI+VI8
>>22
今月22、23日は
府中市で関西・中国・四国B1グランプリがあるで(´・ω・`)
25公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:23:37.04 ID:xZvM7qa4
>>20
民主党って自分で決めたこと反対したり、自分達の政権の時震災起きたの忘れてたりするよね(´・ω・`)
26公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:23:56.43 ID:LrmPt0Ks
茂木さっき居眠りしてた?
27公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:24:11.49 ID:6txYi8bR
>>20
自衛隊を全勢力を結集して総攻撃して欲しい
28公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:24:31.42 ID:mEN6CWPb
先に法制化しろとか
無茶苦茶強硬だなこのミンス議員
29公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:25:09.61 ID:H31UDBEV
なんか独演会やっててなにを質問したいのかわからん
30公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:25:13.95 ID:reVcLlTq
>>26
ちょっと目閉じてただけ
31公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:25:14.62 ID:xZvM7qa4
>>26
頑張って起きて、おしぼりで顔拭いてたよ
32公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:25:15.67 ID:jx+1lxX+
でもこんなぶっ壊れるような原発を作ったのは自民党政権
なんだけどな。
全てを民主の責任にするのはおかしい。
原発行政がおかしかったから起こった問題だ。
33公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:25:25.42 ID:sxmkgzSI
民主党時代は全てがクリアだったのに自民党政権になって全てが暗闇になったよね
34公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:25:45.52 ID:xYNoLGY7
>>24
知っとるよぅ 行くのかいぃ?
しかし〜お好み焼きにミンチ肉で府中焼きってぇ・・・
ワシ食べた事ないわぁ 蒜山のホルモン焼きそばわぁ おいしい^^
35公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:25:48.66 ID:4vu6wD2Y
なら福島に作れよ
36公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:26:07.54 ID:B1LI+VI8
>>32
GEとターンキー契約結んだ中曽根は
万死に値する(´・ω・`)
37公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:26:19.88 ID:jx+1lxX+
モテギンのほうをみてたノブテル。
寝てるのかなって思ったのかな?
ノブテルも寝てることがあるのに。
38公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:26:42.99 ID:xZvM7qa4
民主党の質疑は何が言いたいかわからんから、はよ次にしてほしい
39公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:26:44.18 ID:LbrGn87L
ドウでも良い話しだな
原発周辺の連中は事故前に完全にもどせというがそんなのは不可能な話
強制疎開で土地は強制収用

代替地と補償金をやれば文句はあるまい
ふるさとというがあんなクソ田舎だれも住んでない
だから原発を建てたのだ
40公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:26:49.01 ID:swBfnyjG
ましこなのかますこなのか
41公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:27:27.79 ID:reVcLlTq
>>40
ましこだよ
42公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:27:36.75 ID:B1LI+VI8
>>34
昨日天満屋府中店に行って
当日チケット2,000円分買うたで(´・ω・`)
22日はお腹一杯B1グルメを食べるのじゃ
43公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:27:40.77 ID:jx+1lxX+
>>36
今色々な問題が出てるけど、
原発にしても拉致問題にしても、慰安婦問題
靖国問題全て作ってきたのは自民だよ。
拉致問題は小泉さん時代まで放置してきたし、
慰安婦問題や靖国問題は勝手に作り出したし。
44公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:28:16.46 ID:swBfnyjG
>>41
( ・ω・) d
45公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:28:29.42 ID:LbrGn87L
>>32
その原発の恩恵で日本は高度成長したのだ
利益は享受してるくせに害は受け止めないというのは無理だろう
46公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:28:35.01 ID:B1LI+VI8
全国の人は知らんけど
ミンチ肉の府中焼きの方が
油の回りが良くて好きって人は多いのよ
バラ肉じゃないからその分安いしね♪(´・ω・`)
47公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:28:52.94 ID:kYLRn6Pl
工作員湧いてるなー
48公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:28:59.11 ID:jx+1lxX+
>>39
だったら原発作った時にやっておけば良かっただろ。
周辺何キロは居住禁止区域にしてさ。
それをしてこなかったのはどこの政党だよ。
安全安全っていって騙してきたのはどこの政党だよ。
49公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:29:01.36 ID:JtPVZ0Z/
総合的にみて福島しか無いな(´・ω・`)
50公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:29:12.95 ID:7FuYfzq8
要するにこの人は全国に拡散させたいんだな
51公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:29:53.80 ID:xYNoLGY7
>>42
そんなのあるんじゃな〜前売り・・・
2000円分って家族で行くんかぁ? 1人じゃ〜食えんでぇ・・・。
52公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:29:54.08 ID:mEN6CWPb
>>39
ミンスは何を突っ込んでもブーメラン状態だから
差し障りのない話しかできないから質問も中身がない
53公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:30:13.49 ID:1ekiUJIY
住めなくなった土地を有効活用しないで全国にばら撒こうとして受け入れ先がないよ〜って3年経過とか
どんなギャグだよ
54公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:30:29.30 ID:jx+1lxX+
>>45
高度成長に踊らされて政治に見向きしてこなかったけどな。
その付けが今来てるのに。
全然政治に見向きしなかったじゃん、昔は。
55公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:30:32.20 ID:swBfnyjG
昼飯に国会弁当食べたなこいつら
56公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:30:34.56 ID:MklGWIhy
原発爆破したの民主党の管だろ
57公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:30:45.79 ID:tnqL8WUo
>>1
乙です
58公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:30:53.79 ID:LbrGn87L
>>48
完全に安全なものなどありません
原発は爆発するし原油貯蔵施設も爆発する

大多数の利益を優先するのが民主主義というものだ
日本国民全体の利益のためには二葉町なんてどうなってもいいのだ
59公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:31:00.09 ID:fsF2ttjI
やめろ
60公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:31:01.08 ID:pofZuhTZ
61公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:31:03.01 ID:xYNoLGY7
>>42
府中のどこでするん・・・?
62公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:31:08.48 ID:B1LI+VI8
>>43
しかし54基の原発による安定電源によって
今まで経済成長してきた側面は無視できないのだ(´・ω・`)

拉致問題の最大の責任は拉致など無いと言った社民党
慰安婦問題は福島みずぽが大きく関わった
靖国問題は朝日新聞に責任あるかのう
63公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:31:33.55 ID:fsF2ttjI
混ぜるな危険
64公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:31:40.35 ID:rA7Bh5h3
俺は一緒に考えてますよw 仮に10万ベクレル残土が普通の建設残土として使えるのは何年後なんだよ?
むしろ一緒に考えない方がおかしいだろ!

福島原発直下最終処分場スキーム
http://dl6.getuploader.com/g/aosi77/37/hukusimFINAL.JPG
65公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:31:51.74 ID:TLUr7dYd
30年でそこまで減衰するもんなのか
66公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:31:53.43 ID:jx+1lxX+
>>56
爆発するような原発を作ってきたのはどこの政党かな?
そして東電に何も注文してこなかったのはどこの政党かな。
政府から命令すればいいのにしてこなかったんだろ。
67公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:32:00.50 ID:B1LI+VI8
>>51
1人で行って3、4食食べる予定や(´・ω・`)
チケットの残りは府中のハローズで
使えるんやで
68公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:32:21.82 ID:/jFLYD7T
拉致問題 : 自民党政府のねつ造だと騒いでた政党がありました
原発問題 : 地震・津波で停止しさせた原子炉をわざわざぶっ壊した政党がありました
69公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:32:30.84 ID:7FuYfzq8
国有化の方がいいだろ
自治体がどうやって維持管理するわけ
70公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:32:31.10 ID:0wQtgBx9
>>65
Cs137の半減期が30年だったような気がする。
71公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:32:35.96 ID:swBfnyjG
>>65
チェルノブイリでデータ取れてるんだな
72公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:32:40.60 ID:OcM47Tqv
半減期が来たら放射線量は半分になるだけだぞ
30年後1/10にして土を作るというのなら、現時点で1/20で土を作ることも可能だぞ

まやかし言うのやめろ
73 【東電 77.0 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:4) :2014/03/10(月) 13:32:46.46 ID:0JrdeBKJ
>>32
「原発は安全だ」と言っていた、原子力ムラと自民党の責任だわ。
74公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:32:57.50 ID:Mnikz8OH
だめだこりゃ
75公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:32:59.95 ID:B1LI+VI8
>>61
サイトみてーや(´・ω・`)
http://www.b1fuchu.com/
76公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:33:36.09 ID:hcH/fvv9
半笑いで答弁するなよ
民主党の安住みたいだぞ
77公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:33:36.65 ID:xYNoLGY7
>>67
ほんま〜協賛しとるんかぁ? 
うん サイト見て見る たぶん行く・・・。
78525:2014/03/10(月) 13:33:43.68 ID:F20W2aaf
最終処分場は福島原発のところに作るのが現実的だろうね
どうせ当分は人が住めないだろう
79公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:33:47.67 ID:jx+1lxX+
>>62
拉致問題や慰安婦問題や靖国問題を外野がとやかく言おうが
自民党は拉致はあったと、慰安婦はいなかったと、靖国問題は
文句あるのかと自民党は突っぱねればよかったまで。
単独政権だったんだし。
それをしてこなかったんだから駄目だったんだろ。
80公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:33:50.14 ID:fXm5lUbl
福島県民は民主党が強いからな
地元管理になったらちぐはぐが絶対起こる
81公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:33:58.25 ID:TmnlDCPt
増子:これでノビテルをやり込めないと支持者から怒られるんだよ空気嫁よ(´・ω・`)
82公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:34:31.68 ID:hcH/fvv9
>>54
そういう団塊の世代が今反原発とかでごねてんだろ
83公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:34:37.29 ID:mEN6CWPb
>>68
CO2排出20%削減を目指して原発を増やそうとした党も追加で
84公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:34:58.55 ID:LbrGn87L
民主党のいけないのはそういう全体のためには一部が犠牲になるという
民主主義の恐ろしい真実をいわないで
全部助けます救いますなんてうそをいうことだ
全部救えるのはキリストだけだ、そんなのは宗教の範疇だ

どれを助け、どれを見捨てるか、それをやるのが政治
全部の願いをかなえるなんてのは不可能
85公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:35:04.48 ID:jx+1lxX+
>>76
ノビテル?
ノビテルなら安住のお仲間だから同類だな。
テレビタックル友人といってもいい。
86公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:35:20.68 ID:MklGWIhy
>>66
論理がおかしいだろ
交通事故が起こったら最初に車を作ったやつが悪いのかw
87公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:35:30.87 ID:S7y8f1TB
フケをはらいなさい
88公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:35:45.39 ID:4vu6wD2Y
>>72
夢も希望も無い話しちゃ、滅入っちゃう人いるじゃないですかぁ
89公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:36:01.23 ID:hcH/fvv9
>>85
そう(´・ω・`)
人の話に半笑いで答える奴は嫌いだな
90公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:36:04.72 ID:B1LI+VI8
>>77
ワシは八戸せんべい汁と
ひるぜんヤキソバと庄原焼きは
必ず食べる予定や(´・ω・`)
これでチケット1,200円分やで
91公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:36:41.00 ID:AXZEjnwP
奥にいるインガスンガスンみたいなおばはんは誰だ?
92公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:36:43.19 ID:jx+1lxX+
>>86
でも作って運営してきた年月がながいのは
自民党政権だろ。
その時に東電へ安全に使えるように保全活動しなさいって
命令してこなかったからだろ。
大部分の運営の責任は自民党なんだけどね。
93公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:36:52.76 ID:xYNoLGY7
>>90
ごめん 津山のホルモンうどんじゃったぁ・・・^^これウマイ!!
94公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:36:56.17 ID:OcM47Tqv
>>88
バナメイエビでも食ってろw
95公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:36:58.84 ID:dtZ63Atb
【国際】慰安婦問題めぐる河野談話、政府「検証」に米国が強い懸念
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1394423519/

河野談話見直さず=検証作業は実施−菅官房長官
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014031000309

自民はヘタレ
96公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:37:26.86 ID:hcH/fvv9
>>90
蒜山行くの?
97公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:37:59.48 ID:7FuYfzq8
だから他県に拡散して何がしたいわけ
全国で分け合って管理しましょうってか
98公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:38:02.33 ID:NErqGTq9
おまえらが焚きつけてるからじゃん、できもしないのに
最初からビシっと言ってやればいいのに
99525:2014/03/10(月) 13:38:02.39 ID:F20W2aaf
>>92
しかし津波で電源喪失なんて誰も想定できなかったと思うよ
100公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:38:19.29 ID:ccplndNg
>>97
はい
101公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:38:24.49 ID:4vu6wD2Y
早くこいつおわらねーかな
102公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:38:46.28 ID:Isl+JfQ5
30年後にそれほど安全になるのなら、いま出来つつある新島(昔出来たのとくっ付き始めている、ということですが)が落ち着いたら
何か建設に使う(灯台とか?)とか出来る、とかなのでしょうか。
マグマとかは、放射性物質とかも結構含んでいたりとかしないのかな、と。
でも近隣の方はやはり嫌がるのかな…マグマとは違うのかな…。
103公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:38:47.90 ID:AX6xVjmk
モナ男
104公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:38:53.28 ID:ky08ygJ2
お腹が痛いけど我慢する 
105公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:38:58.24 ID:OcM47Tqv
>>99
共産党が事前に指摘してたはずだが?
106公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:38:59.28 ID:MwPYR58c
>>33
クリアってか、何にもやらなかったよね?
107公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:39:03.33 ID:iUrvknFL
このバカいい加減に止めろ
108公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:39:16.99 ID:7FuYfzq8
>>104
うんこした方がいい
109525:2014/03/10(月) 13:39:33.17 ID:F20W2aaf
最終処分場を作って良いっていう都道府県は無いと思うから
結局は福1の跡地に作るしかないと思う
110公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:39:34.84 ID:XA4C3uy+
なげーよ
111 【東電 77.4 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:4) :2014/03/10(月) 13:39:38.40 ID:0JrdeBKJ
安倍が「最終処分場は、我が山口県にしましょう」と言い出したら、
山口県民はどう思う。
112公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:39:52.39 ID:B1LI+VI8
>>93
津山には実際に行って
有名な三枝と橋野食堂で食べたし
日生カキオコは
最も有名なタマちゃんとほりで食べとるから
バイトが焼いとる大会のはパスや(´・ω・`)
113公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:40:01.78 ID:TLUr7dYd
てめえが喋りすぎなんだよ
114 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:4) :2014/03/10(月) 13:40:02.88 ID:H31UDBEV
よくわからんけど、貯蔵施設を全国に作れってことか?
115公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:40:15.04 ID:LbrGn87L
>>71
チェルノブイリには自然がある

放射能は恐ろしいが生き物にはソレに負けない力があるのではないか
冷戦下の原爆大実験で世界中に核物質がばら撒かれてしまったが
なんとかなってるじゃないか
116公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:40:48.00 ID:LrmPt0Ks
>>30
>>31
なんか目閉じてる様に見えたから。
ま、質問がくだらな過ぎるので、気持ちはわかるがw
117公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:40:47.87 ID:B1LI+VI8
>>96
府中市で3月22日と23日に開催される
B1グランプリにひるぜんヤキソバが出品されるんや(´・ω・`)
昨日府中天満屋で前売りチケット買ったんや
118公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:40:55.79 ID:MklGWIhy
>>92
長い事安全に原発運営できたのが自民党な
原発吹っ飛ばしたのは民主党なw
119公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:41:05.39 ID:swBfnyjG
>>115
なるほど
120公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:41:06.26 ID:7FuYfzq8
>>114
民主党の主張はそういうことらしい
121525:2014/03/10(月) 13:41:13.48 ID:F20W2aaf
>>105
指摘していても実際に
福島原発そのものを押し流すような津波は誰も来るとは思ってなかったぞ
122公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:41:16.87 ID:OcM47Tqv
>>115
自然があろうがなかろうが半減期は半減期だ
放射線量が半分になるだけ
123公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:41:52.72 ID:KOgctfcD
第三次安倍内閣は不誠実な茂木とヒステリックな森まさこはなしな
124公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:41:52.89 ID:jx+1lxX+
>>118
たまたま政権から離れていた時にそうなっただけで、
耐用年数過ぎてるんだからいずれかはそうなったと思うけど。
ロシアンルーレットで民主時代にそれを引いてしまっただけ。
125公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:41:58.02 ID:B1LI+VI8
>>115
浜通りもイノシシとアライグマと狸が絶賛
大繁殖中(´・ω・`)
126公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:42:00.70 ID:rA7Bh5h3
 
福島原発直下最終処分場スキーム
http://dl6.getuploader.com/g/aosi77/37/hukusimFINAL.JPG
オンカロ処分場
http://dl6.getuploader.com/g/aosi77/34/onkaro.JPG

最初は無人島案を考えてたんだけど無人島はやっぱ難しいんだよ。
輸送にとんでもなく危険が伴うしさあ。
127公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:42:19.81 ID:4vu6wD2Y
お布施タイム
128公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:42:31.38 ID:jKbK5wFC
そうかそうか
129公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:42:31.58 ID:8C+4+TKb
新妻と聞いてやってきました
130公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:42:37.47 ID:TLUr7dYd
質問筆おろし
131公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:42:39.64 ID:xYNoLGY7
>>112
そか 臨時駐車場も無料シャトル出てるしイイ!!なぁ・・・。
132 【東電 77.4 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:4) :2014/03/10(月) 13:42:40.50 ID:0JrdeBKJ
初めての質疑か。
133公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:42:42.16 ID:6w3UxRz7
134公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:42:44.36 ID:fXm5lUbl
この人も洗脳されてるの?
135公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:42:48.83 ID:OcM47Tqv
>>121
原発そのものは押し流されていませんけどw
たしか10m超の津波が来ることは指摘していたはずなので、
地下にある予備電源が水没することは小学生でも予測できる
136公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:43:09.34 ID:Mnikz8OH
新妻…おらんかね
137公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:43:22.63 ID:B1LI+VI8
>>131
臨時駐車場は会場とめっさ遠いから
福塩線使って行った方がええって
天満屋の人も言うとったで(´・ω・`)
138525:2014/03/10(月) 13:43:28.19 ID:F20W2aaf
>>124
不幸なのは
管直人っていう1人のバカが総理大臣になってたことも付け加えてくれ
コイツがでしゃばって視察に行かなければとか米軍に支援を求めていればとか
色々と判断ミスをしてるから
139公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:43:28.20 ID:j1EjkBd3
三周年って違和感あるよね
140公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:43:55.14 ID:hcH/fvv9
>>117
実際に行くんじゃないのか(´・ω・`)
141公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:43:55.32 ID:xYNoLGY7
>>136
新妻わぁ 団地にいかんとおらんお
142公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:44:03.40 ID:NAQOri6w
>>134
なんの洗脳もされてない人なんているの?
143公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:44:05.79 ID:swBfnyjG
新妻昼下がりの情事
144公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:44:24.63 ID:B1LI+VI8
>>140
それがB1グランプリの醍醐味や(´・ω・`)
145 【東電 77.4 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:4) :2014/03/10(月) 13:44:48.33 ID:0JrdeBKJ
>>135
よくコピペで貼られている安倍と吉井英勝氏との質疑応答にあった気がする。
あれって、電源の話だったかな。
146公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:44:55.77 ID:JtPVZ0Z/
>>141
AVのみすぎです(´・ω・`)
147公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:44:56.87 ID:AXZEjnwP
泣けるな
148公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:45:00.19 ID:LbrGn87L
心のケアだw
そんなのはお前ら宗教の仕事じゃないか

政府には金がないのだそんなことにまで金を出せるかバカ
149公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:45:00.95 ID:hcH/fvv9
もう個人の感動話は良いから…(´・ω・`)
150公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:45:01.23 ID:jx+1lxX+
新妻さんの新妻はいるのかね?
151公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:45:03.90 ID:YHr/U1qe
ぶっちゃけ、子供達は非日常を楽しんでるよね
152公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:45:20.38 ID:pex/3ZZw
>>120
全国はどうかと思うが少なくとも東京都は引き受けるべきだな
153公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:45:29.02 ID:7lVdhKdO
佐村ゴーチの運命の少女との出会いみたいね
あれは製作会社が用意したけど
安倍さんにも電通がのぞみちゃんを用意したんじゃないの
154公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:45:38.84 ID:7MN9TJgx
余計な話が多すぎると思う。
個人の名前を出すのはどうかと。
155公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:45:41.09 ID:OcM47Tqv
156公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:45:47.99 ID:Mi5z6vir
カルトが心のケアwww
157公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:45:55.43 ID:MwPYR58c
>>124
それは、どこに当てはめても同じだし、
上手く対処出来なかったのが駄目だよね。
158公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:45:59.84 ID:6txYi8bR
>>151
実況民も非日常を楽しんでるよねw
159公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:46:22.46 ID:LbrGn87L
>>114
やはり民主党は日本を破壊する外国勢力によって援助された組織なんじゃないか
160公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:46:35.76 ID:lKDSEmhV
おい、サラッと泣ける話すんな
161公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:46:43.75 ID:6w3UxRz7
さつききもい
162公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:46:48.58 ID:E3lRuhT9
>>158
ほかに盛り上がれることないじゃん(´・ω・`)
163公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:46:48.92 ID:B1LI+VI8
ちなみに府中焼きってのは
広島風お好み焼きの豚バラを
豚ミンチ使って作っとんやけど
広島市で食べるお好み焼きが680円〜なのと比べて
府中焼きは500円〜食べられて
圧倒的にコストパフォーマンスがええんが特徴なんや(´・ω・`)
164公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:47:07.89 ID:Mi5z6vir
創価学会は高齢化で深刻ですw
165公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:47:15.40 ID:fXm5lUbl
心のケアは創価学会に任せよう
166公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:47:59.45 ID:+rFzkKpz
第9章72番

国 会 乱 闘  大当たりぃ〜〜〜〜〜
167公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:48:01.30 ID:4vu6wD2Y
まあ何だ
ほかの野党に原発問題で自民党が批判されても、民主党だけは批判しちゃだめだろうな

もう忘れてないか?
モナ男も枝野も担当大臣は、原発問題をすべて東電乗せ意におっつけて責任逃れしてきた政党だからな

自民党が政権とってようやく安倍が、”原発問題は政府で対応する”と発言し政府が先頭にたって対応することになった

責任逃れした政党だけは、原発問題で自民党批判しちゃ下衆もいいとこ
168公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:48:10.21 ID:JtPVZ0Z/
信心がたらんからや(´・ω・`)
169公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:48:18.29 ID:6w3UxRz7
創価を国教と定める
170公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:48:26.42 ID:B1LI+VI8
>>165
最初は安く上がると思ってたら
お布施の多さで破産するんが特徴やで(´・ω・`)
171公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:48:28.85 ID:swBfnyjG
坊主と手を切ってますますカルトになったな
172公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:48:35.09 ID:xYNoLGY7
>>163
そんなに好きなんかぁ 府中焼き・・・。
173公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:48:37.95 ID:7lVdhKdO
だからその金をなにに使ったのよ
役人と医者にいっただけでしょ
174 【東電 78.0 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:4) :2014/03/10(月) 13:49:08.61 ID:0JrdeBKJ
>>155
thanks
175公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:49:23.84 ID:7lVdhKdO
カウンセラーがノイローゼになるらしいよ
176公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:49:25.48 ID:B1LI+VI8
そもそも神道は神様を崇拝するもんであって
大作を崇拝する創価とは違うのう(´・ω・`)
177公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:49:31.69 ID:BYHQHGz7
なげぇ役職名だな
178公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:49:57.71 ID:ThakWU/j
>>124
そんなに危ないって分かってたんなら民主党政権下で原発停止しておけばよかったねー
179公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:50:03.84 ID:Mi5z6vir
また税金たかりかw
カルトカウンセラーで洗脳すんの?w
180公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:50:03.61 ID:B1LI+VI8
>>172
いや安いからええってだけや(´・ω・`)
181公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:50:09.67 ID:+rFzkKpz
第9章72番
国 会 乱 闘  大当たりぃ〜〜〜〜〜

ハマコ〜〜〜
182公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:50:18.98 ID:hcH/fvv9
>>176
生きてるままの人間は神様とは違うからなあ
183公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:50:20.75 ID:7FuYfzq8
>>169
これまたご冗談をwwww
184公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:50:23.74 ID:OcM47Tqv
>>167
自民も政府が前面に出ると言いながら汚染水垂れ流しの現状を何一つ改善できず
原発作業員の被爆者を1万5千人まで増やし続けてますが?
185公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:50:41.93 ID:jx+1lxX+
海がこわいならいわきから内陸のところに
引っ越せばいいじゃん。
何でそうさせないんだろう。
その人たちの為にそうかそうかは何らかの施し
やってあげればいいじゃん。
186公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:50:45.08 ID:B1LI+VI8
ちなみに府中は味噌と家具も有名なんよ(´・ω・`)
187公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:50:51.72 ID:ky08ygJ2
村岡さんの話はよせ
188公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:50:57.84 ID:LbrGn87L
>>162
世界は広い、家の中にこもっていては何も見えないぞ
広い世界を見に出かけよう

もう原発震災の話は秋田、
たしかに気の毒ではあるが、たかだか一地方のために国家を傾けるほどの金と時間はつぎ込めない
189公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:51:31.82 ID:TLUr7dYd
ちっともお手盛り質問じゃないよ
190公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:51:41.72 ID:6txYi8bR
>>182
借金取りを神と崇めるのにはいささか無理がある
191公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:52:12.60 ID:BlZR5h82
>>185
そうかそうかとアカ党は被災地で暴れまくってるよ(´・ω・ ` )利権みたいなもんかな
192公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:52:17.20 ID:+rFzkKpz
第9章72番
国 会 乱 闘  大当たりぃ〜〜〜〜〜
ハマコ〜〜〜

なぜ「ごちそうさん」信じないのですか? 俺の乱闘はアリだ
193公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:52:44.00 ID:LbrGn87L
>>190
元大工でも救世主になれるのだ

可能性はあるよw
194公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:52:50.88 ID:B1LI+VI8
ラーメン職人が
府中味噌を使って開発した
味噌ラーメンを全国展開してくれるのを
希望するわ(´・ω・`)
195公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:52:59.25 ID:xYNoLGY7
>>186
うん 浅野味噌 府中住みなんかぁ? 
196公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:53:12.44 ID:4vu6wD2Y
>>184
>自民も政府が
「も」ってどういうことだ?

そもそも対応から逃げ回った民主党政府と、政府の責任と位置づけて対応してる現政府を比較すること自体そもそも無理がある
197公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:53:17.31 ID:OcM47Tqv
そんなこと言うなら福島から移住させてやれよ
九州の地方都市なら少子化で受け入れ可能だぞ
198公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:53:42.10 ID:hcH/fvv9
>>190
日本では荒神でもちゃんと祭り直せば良い神になるんだぜ(´・ω・`)
199公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:54:04.95 ID:B1LI+VI8
>>195
味噌ソフトクリーム美味シイヨ♪(´・ω・`)
200公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:54:11.62 ID:+rFzkKpz
第9章72番
国 会 乱 闘  大当たりぃ〜〜〜〜〜
ハマコ〜〜〜
なぜ「ごちそうさん」信じないのですか? 俺の乱闘はアリだ
同じの返して暴言有りか無しか確認しよう   ボソッと暴言を吐いたヤジ担当^^;
201公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:54:14.55 ID:OcM47Tqv
>>196
「も」って民主も自民もの「も」だ
文章みりゃ分かるだろ
202公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:54:23.39 ID:0TM3aSBu
【国際】慰安婦問題めぐる河野談話、政府「検証」に米国が強い懸念
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1394423519/

【論説】 許せない、朝日新聞の日の丸隠し
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1394424204/
203 【東電 78.0 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:4) :2014/03/10(月) 13:54:30.05 ID:0JrdeBKJ
震災発生時に、福一の半径20`〜30`以内を生涯居住禁止区域にして、
代替住宅を保証してあげれば良かったとつくづく思う。
法律の改正だけで済んだかも知れない。
204公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:55:24.85 ID:P2AijKN5
原発事故を招いたのは殆ど創価のせいなんだが…
205公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:55:28.77 ID:xYNoLGY7
>>199
それわぁ まだ食ってないぃ
浅野味噌の隣の方にアイスキャンデー売ってた店まだあるんかなぁ よく食べた・・・。
206公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:55:42.06 ID:4vu6wD2Y
>>193
大作先生の妻っていまだに日本国籍持ってないからな・・・
半島人のまま

>>201
民主とうの責任逃れは認めるのか
認めるなら別にいいけどな
それで
207公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:55:48.96 ID:yGztBm2v
創価高校 偏差値67
http://school.quu.cc/shiritu/soka.html


この高校の凄いところは
一般入試において定員とほぼ同じ人数の合格者しか出さないところ。
208公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:55:54.82 ID:B1LI+VI8
府中焼きを食べるためだけに
わざわざ府中まで来る観光客が居ないのが
残念なのだ(´・ω・`)
209公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:56:31.48 ID:swBfnyjG
>>199
どんな味だろ キャラメルみたいなのかな
210公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:56:34.63 ID:B1LI+VI8
>>205
486号線は長すぎや(´・ω・`)
211公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:56:47.45 ID:hcH/fvv9
>>207
(´・ω・`)?
推薦が少ないってこと?
212公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:57:13.44 ID:LbrGn87L
>>198
あらぶる菅原鳩山の生き怨霊を鎮めるのは容易でない

せめて黙ってろと
213公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:57:25.25 ID:OcM47Tqv
>>206
民主は関係ない
俺が言ってるのは自民党も大して原発事故に対してその処理を進展させてないということだ。
民主がー自民がーと言ってるおまえとは初めから意識が違っている
214公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:57:56.20 ID:hcH/fvv9
>>212
…まあ死んでからの話だから(´・ω・`)
215公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:57:56.20 ID:xYNoLGY7
電話しません・・・。
216公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:58:04.17 ID:1ekiUJIY
被災民っていわき市民にならないで
市のサービス受けてるから煙たがられてるんだろ
217公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:58:07.86 ID:LbrGn87L
>>213
昼間から仕事もしないで2chやってるのが意識もクソもないだろw
218公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:58:15.45 ID:Mi5z6vir
カルトは金の話ばっかりだなw
219公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:58:23.67 ID:B1LI+VI8
でも府中B1グランプリは所詮地方大会であって
厚木シロコロホルモンとか食えないのが残念なのだ(´・ω・`)
220公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:58:39.03 ID:+rFzkKpz
武田君ダメダメダメ。。。。あーあ   期待に答える男^^v
第9章72番 国 会 乱 闘  大当たりぃ〜〜〜〜〜 ハマコ〜〜〜
なぜ「ごちそうさん」信じないのですか? 俺の乱闘はアリだ
同じの返して暴言有りか無しか確認しよう   ボソッと暴言を吐いたヤジ担当^^;
「ごちそうさん」の国へようこそ!
221公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:59:09.95 ID:OcM47Tqv
>>217
世の中には夜勤者もいれば月曜休みのものもいる
222公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 13:59:42.64 ID:B1LI+VI8
ホルモン焼きが美味いのって
大都市だけだもんな(´・ω・`)
223公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:00:01.85 ID:6lW7rYvb
新妻さんって実家はラーメン屋だったのか
224公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:00:12.66 ID:4vu6wD2Y
>>213
>>167で民主党は責任逃れしてたといっているのに、”民主党は関係ない”とかい言うならそもそもレスしなきゃいい

単にレス乞食なのだろうな
225公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:00:25.70 ID:LbrGn87L
>>221
カワイソス
せっかくの休みなんだから出かけたらw
226公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:00:30.51 ID:6txYi8bR
2時か
用事がてら税務署へ用紙置きに行ってくるか
227公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:00:34.36 ID:nlo6xm0C
震災時、自民だったら今頃復興済んでたな
228公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:00:56.85 ID:jx+1lxX+
>>207
そう言えばそのそうかそうかの学校の近くには
朝鮮大学校があるという、とても素敵な立地条件です。
229公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:01:00.76 ID:B1LI+VI8
おまえら今日のメインは
福島みずぽですぜ(´・ω・`)
230公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:01:40.14 ID:swBfnyjG
>>229
まだ来てないようだが
231公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:02:06.99 ID:OcM47Tqv
>>224
自民政権で原発事故対策が大幅に進展した訳じゃないのに、さも自民が改善させたような趣旨だったからだよ
232公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:02:22.00 ID:6lW7rYvb
もう来てはいる
233公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:02:25.76 ID:nlo6xm0C
>>219
B1で厚木シロコロ食べたときウマすぎて死んだ
234公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:02:26.95 ID:jx+1lxX+
>>227
いや、東電と共に何らかのことが隠されてた
かもしれないね。
東電の原子力村っていうのがあからさまになったのは
民主党政権のおかげでもあるんだが。
闇のものをさらしたというのも。
235公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:02:43.25 ID:OcM47Tqv
>>225
おまえもなw
236公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:02:51.29 ID:LbrGn87L
今日は東京大空襲の日だ
無辜の市民10万が生きながら焼かれて殺された日だ
だからといって我々が謝罪と倍賞を求めないのは
敗戦国だからなあやっぱり
237公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:03:38.54 ID:yGztBm2v
>>211
すべり止めで受ける奴がいないと言う事よ。
合格したらほぼ全員入学する公立高校と違い、私立じゃありえん。
238公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:04:07.87 ID:OcM47Tqv
>>234
っていうか、汚染水対策一つとっても民主の時と変わらないからな。
民主であろうが自民であろうが今の現状は変わってなかっただろう。
239 【東電 77.7 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:4) :2014/03/10(月) 14:04:18.13 ID:0JrdeBKJ
>>234
意外と民主は、自民時代の「アンタッチャブル」な部分を表に出したからな。
240公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:04:21.07 ID:B1LI+VI8
>>233
ホルモンって何で
あんなに美味いんやろな(´・ω・`)
241公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:04:22.39 ID:6KtusnrE
【京都】「十年来の恨み」韓国籍の安東泰和こと金洙吉容疑者(61)を逮捕 「東映太秦映画村」近くで75歳男性刺し殺す★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1394358078/

絶賛隠蔽中
242公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:05:06.63 ID:MklGWIhy
>>231
自民党を信じよう
これ以上悪くならない事を祈るんだー!
243公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:05:08.45 ID:Mi5z6vir
地球革命をぶち上げた池田大作先生はお元気でしょうか?
244公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:05:26.53 ID:k2KHMeLx
ワタミwww
245公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:05:38.05 ID:4vu6wD2Y
>>231
>さも自民が改善させたような趣旨だったからだよ
具体的にどこだよ
自意識過剰すぎ
それとも日本語読めないのかな
246公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:06:00.01 ID:OcM47Tqv
>>242
気持ち悪い
どこぞの政教不分離政党の信者ですか?
247公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:06:21.06 ID:hcH/fvv9
>>237
ああ、なるほど…
合格辞退者もあんまりいないんだろうね
248公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:06:24.64 ID:xYNoLGY7
>>242
河野談話 見直さないんだねぇ・・・。
249公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:06:27.06 ID:yGztBm2v
今日もワタミは共産党議員が出る前に
逃げるのかな?
250公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:06:32.30 ID:A8ojxYjx
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
251公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:06:39.17 ID:4vu6wD2Y
今週は顔色がいい一太
252 【東電 78.1 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:4) :2014/03/10(月) 14:06:44.81 ID:0JrdeBKJ
>>242
悪くならないことを祈ると言ってもねぇ〜・・・
盗電は毎度毎度やらかしているし、総理大臣は総理大臣で↓だし・・・

安倍ちゃん「汚染水は完全にブロックしてると言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「汚染水は完全にコントロールしてると言ったな。あれは嘘だ」
253公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:06:46.35 ID:W8e2M1TK
小物の中の大物
254公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:06:50.31 ID:jx+1lxX+
イチタ良かったね。
指名入ったよ。
暇で最近寝てばかりだったね。
255公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:06:57.87 ID:OcM47Tqv
>>245
>自民党が政権とってようやく安倍が、”原発問題は政府で対応する”と発言し政府が先頭にたって対>応することになった

>責任逃れした政党だけは、原発問題で自民党批判しちゃ下衆もいいとこ

自分の書いたところを覚えてろよ
256公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:07:01.22 ID:E3lRuhT9
宇宙担当大臣ってかっこいいな
257公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:07:04.78 ID:o10c48Nx
今日は顔色いいな
258 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2014/03/10(月) 14:07:18.52 ID:xYNoLGY7
              .,-、
              .,|IIII|,、
            ./;;;;;;;;;;;;;;\
            .._日iiviiviiviivii日_
           |:::゚:゚:゚:゚:゚;゚;゚;゚;゚:゚:゚:゚:゚:::|
         ェ|::::i━━━━━i::::|ュ
           |::|::::| ||:||:||:||:||:||:| |::::|::|
          台 |::::| !!:!!:!!:!!:!!:!!:! |::::| 台
    _ __.iェェェ:|;;;;|二二二二二|;;;;|:ェェェi.___
....  |:::,-、::[.___[((〜.)()(.〜))].___]:: ,-、:::|
__ . |:::IIII :|:::┌┬┬┬┬┬┬┬┬┐:::|:: IIII:::|_____
__.__|:::::::::::|:::││││││││││::.|::::::::::::|_____
259公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:07:32.00 ID:Mi5z6vir
社会の敵の創価学会員は宇宙に移住してくれないかなw
260公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:07:42.72 ID:A8ojxYjx
>>256
閑職な気がす(ry
261公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:08:26.00 ID:k2KHMeLx
ワタミ映りすぎww
262公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:08:41.06 ID:MklGWIhy
オイラは信者じゃねーよw
263公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:08:59.18 ID:hcH/fvv9
>>259
そのうち宇宙の起源を自称する宇宙人を連れて
地球連合軍と宇宙戦争するんだな
264公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:09:05.76 ID:k2KHMeLx
内閣府特命担当大臣
(沖縄及び北方対策
科学技術政策 宇宙政策)
情報通信技術(IT)政策担当
海洋政策・領土問題担当
山本 一太 (やまもと いちた)
265公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:09:14.78 ID:4vu6wD2Y
>>255
政府が対応すると明言したってだけで、”自民が改善させた”とか書いてないけどなぁ

日本語読めますか?
266公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:09:15.30 ID:3cZJD0ga
順天堂衛生システム?
267公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:09:22.62 ID:swBfnyjG
>>256
本当にいるんだな
268公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:09:26.63 ID:OcM47Tqv
安倍が先頭に立って対応すると発言する前に政府がなーんにもしなかったわけじゃないぜ?
なーんもしなかったのなら、予算も仮設住宅も復興支援も全部返せって話になる
269公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:09:28.43 ID:+rFzkKpz
epilez【(epiler)直・現・2・複 v.t.毛を抜く 脱毛する】

暇だったのでNHK解説員になってみました
武田君ダメダメダメ。。。。あーあ   期待に答える男^^v
第9章72番 国 会 乱 闘  大当たりぃ〜〜〜〜〜 ハマコ〜〜〜
なぜ「ごちそうさん」信じないのですか? 俺の乱闘はアリだ!  同じの返して暴言有りか無しか確認しよう   ボソッと暴言を吐いたヤジ担当^^;
「ごちそうさん」の国へようこそ!  ニホンニナガクスムトイロイロナニホンゴオボエマス
270公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:09:33.24 ID:E3lRuhT9
>>263
「宇宙人ではない!」
271公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:09:37.61 ID:jx+1lxX+
そう言えば知ってる?
そうかそうかの付属小中高校の近くには
朝鮮大学校があるということ。
あの立地は素敵だよ。
272公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:09:49.23 ID:OcM47Tqv
273公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:09:54.24 ID:NGTr1Ili
こういう前向きな話はいいな
274公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:10:15.83 ID:4vu6wD2Y
”安否システム”
電力使えなきゃくその役にも立たない
275公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:10:44.80 ID:jx+1lxX+
>>263
宇宙人なら夫婦で日本にいたじゃないか。
それも三代前の日本のトップにいたじゃないか。
276公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:10:46.83 ID:E3lRuhT9
アジア人!
277公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:11:20.33 ID:nz9kvkDS
こいつはなんなんだ?
安倍ちゃんの太鼓持ちか?
278公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:12:18.52 ID:HqZT31ur
キャプテンじゃなくコマンダー
279公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:12:30.94 ID:hcH/fvv9
>>275
きっと斥候だよ
280公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:12:36.04 ID:sxmkgzSI
フィクションかよ!
281公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:12:47.51 ID:LbrGn87L
ワタミは国会で寝てはならない、寝たら原をきって死ぬべきである
ブラック居酒屋から与党議員という人生ってどうなんだろうね
282 【東電 77.1 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:4) :2014/03/10(月) 14:13:01.40 ID:0JrdeBKJ
時間切れかww
283公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:13:05.08 ID:E3lRuhT9
せんのかい!
284公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:13:12.95 ID:p+WdWUE4
残尿感。。。
285公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:13:22.91 ID:4vu6wD2Y
>>272
はい、すり替え
ただのレス乞食でしたな
286公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:13:35.02 ID:jx+1lxX+
次もそうかそうか
287公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:13:36.97 ID:LbrGn87L
また311かよ
今日は東京大空襲の日だろ
288公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:13:45.28 ID:OcM47Tqv
GDP、年率0.7%増に下方修正 昨年10〜12月期
http://www.asahi.com/articles/ASG3B2QHJG3BULFA002.html?ref=rss

頼みの綱の経済もこんな感じだ
289公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:13:51.84 ID:p+WdWUE4
すっかりマジメになったなイジリー岡田
290公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:13:55.80 ID:pT+xUwV9
若田さんの件は、すごいことなんだから、
ワイドショーなんかでももっと取り上げればいいのに、
昼なんてゴウチの次は北朝鮮のどうでもいい話題だった
291公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:14:07.23 ID:6lW7rYvb
フィリピンの話題か
292公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:14:22.93 ID:4vu6wD2Y
後ろ楽しそうだな
さつきのうしろだから自民か
293公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:14:23.84 ID:OcM47Tqv
>>285
摩り替えじゃねぇーよ
民主がー自民がーのおまえと一緒にすんな
294公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:14:43.79 ID:pRIoKGZ6
やーねー
295公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:15:14.35 ID:LbrGn87L
フィリピンに金を出せというのかい
むむむ、これでまた海外布教が進むわけだな
296公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:15:32.71 ID:E3lRuhT9
気の毒ばっかり!
297公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:15:44.52 ID:4vu6wD2Y
被災前はさぞかし医療レベル高かったんだろうなぁ
298公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:15:45.79 ID:tUADaGtY
悲惨な状況だな
299公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:16:07.56 ID:4vu6wD2Y
>>293
はい逃げた
300公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:16:29.84 ID:jx+1lxX+
だったらそうかそうかのお布施でなんかしてやれよ。
日本のお金使うんじゃなくてさ。
301公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:16:34.64 ID:OcM47Tqv
>>299
おまえは関口宏か
302公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:16:42.12 ID:3cZJD0ga
支那に今、使ってるODA300億円を使ってJICAにやらせろや!
303公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:17:12.67 ID:tUADaGtY
>>297
フィリピンとかタイって医療ツアーで観光客を呼んでたりしてなかったっけ
304公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:17:44.24 ID:tezErMew
なだぎ武大臣
305公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:18:06.92 ID:jx+1lxX+
>>302
そうだよな、経済第二位の国に第三位の国が出さなくてもいいよな。
そのお金を他の国へ使ったほうがいいよな。
306公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:18:24.35 ID:LbrGn87L
む、これは好感触
予算ゲットだ
なんだかんだいっても上手いことやりよる
307公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:18:38.71 ID:hcH/fvv9
>>302
まだあんな国にODA出してんのか
308公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:19:16.39 ID:LbrGn87L
>>307
事実上の倍賞だからな
敗戦国はつらい
309公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:19:44.93 ID:4vu6wD2Y
>>303
フィリピンに関していえば、島によって言語も文化も宗教も違うからね
勿論生活レベルも

多分ツアー受けてたのってセブ島だろう
310公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:20:01.24 ID:E3lRuhT9
>>301
関口にブーメランしてやりたいw
311公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:20:09.66 ID:6lW7rYvb
マニラでは感染症が流行ったのか
312公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:20:16.62 ID:pT+xUwV9
そんな意地悪なことを言うやつは誰だ
中韓か?ミンスか?
313公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:20:39.33 ID:Mi5z6vir
フィリピンと日本を比べる詭弁を弄してまで税金にたかるカルトw
314公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:20:51.85 ID:OcM47Tqv
>>310
すぐ上にいるよw
315公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:20:58.34 ID:6lW7rYvb
パネル用意してないのか
316公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:21:05.20 ID:4vu6wD2Y
フリップ無いのか
317公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:21:07.37 ID:hcH/fvv9
>>308
ひでえ話だ(´・ω・`)
318公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:21:10.30 ID:3cZJD0ga
>>307

砂漠化対策、PM2.5対策、環境汚染対策とか色々名目つけて
出してるよ。 自民の二階とか額賀とか民主・社民との超党派議員でな。
319公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:21:41.01 ID:swBfnyjG
マシンって機械か
320公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:21:41.97 ID:tUADaGtY
>>309
タガログ語だけじゃなくていろいろ言語あるのか φ(。。)メモメモ
321公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:22:07.11 ID:SKGcOm7U
>>319
麻疹
322公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:22:51.87 ID:swBfnyjG
>>321
どんな病気なのかわかんないな
323公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:23:10.53 ID:LbrGn87L
>>317
金は取られる、謝罪を要求されつづける
こんなにかわいそうな国が他にあるでしょうか
超兵器開発してリベンジできないものか
324公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:23:10.60 ID:OcM47Tqv
>>318
たしかにどれも日本に実害を及ぼしているからな
黄砂・PM2.5・食糧汚染

実害が無ければODAなんて即刻中止すべきだけど
325公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:23:22.78 ID:4vu6wD2Y
フィリピンや台湾、ソロモン諸島にハワイ等は日本の気象観測システムと民主党が予算削ろうとしたスパコン「京」使って
気象情報提供しているからな

現時点でも十分感謝してもらってるさ
326公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:23:37.41 ID:SKGcOm7U
327公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:23:50.48 ID:pT+xUwV9
なんか知らんが、
顕微鏡贈るとか、話が細かすぎるんでないかい
層化がテレビでアピールしたいだけのような
328公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:24:06.61 ID:Mi5z6vir
大塚モグモグすんなwwww
329公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:24:10.66 ID:jx+1lxX+
>>322
はしかだよ。
日本でもはしかワクチンって騒がれてたじゃん
330公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:24:21.15 ID:3cZJD0ga
>>308

宇宙に行くアルとか、日本鬼子は追い越したとか言ってる
中国が、未だに国連じゃ発展途上国扱いなんだぜ?w
331公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:24:58.76 ID:pRIoKGZ6
想像で言うなよ
332公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:24:59.61 ID:swBfnyjG
>>326
>>329
そうなのか 子どものうちにかかっておかないとな
333公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:25:02.04 ID:4vu6wD2Y
レイテいいたいだけ
334公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:25:10.20 ID:tUADaGtY
そこからそう話もっていくのか
335公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:25:19.25 ID:6lW7rYvb
海戦ってほとんど民間人に犠牲でないだろが
336公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:25:36.75 ID:Cv7ZcWSL
公明は根っからの売国奴 akinoみたいなゴミクズはさっさと殺すべき
337公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:25:47.27 ID:LbrGn87L
>>327
与党同士だと予算ゲットのための場所になりやすいのさ
338公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:25:48.94 ID:EDodFnQV
スーパー主観作文タイム
339公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:25:57.66 ID:Mi5z6vir
今度はフィリピンで布教活動すんのかキチガイカルトはw
340 【東電 77.6 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:4) :2014/03/10(月) 14:26:24.31 ID:0JrdeBKJ
麻疹と風疹は、子供のうちに罹っておかないと大変な目に遭う。
341公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:26:32.10 ID:jx+1lxX+
>>330
国連の分担金も後進国だからあまり払えないって
いって払わないし。
IMFにもあまりお金融資してないのに、G2になろうって
融資額がトップのアメリカと組もうとするし。
お金出さないくせにえらそうだよ。
342公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:26:33.18 ID:lRA7vamr
なんだこいつ
343公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:26:43.56 ID:3cZJD0ga
レイテ・サマール沖海戦は、連合艦隊の事実上最後のマトモな海戦。

コレ以降、帝國海軍はgdgdに、、、orz
344公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:26:55.07 ID:MklGWIhy
できれば栗田ターンも入れてくれ
345公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:27:26.29 ID:pRIoKGZ6
隣国といえば
346公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:27:39.95 ID:LbrGn87L
>>341
ところがこれが国際的には正しい外交手法
日本も昔は無茶を通して中国朝鮮南方に兵を繰り出した

それもこれも敗戦がなあ・・・
347公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:27:58.96 ID:pT+xUwV9
最後は、中韓への支援に話を拡張する気だな
こやつは
348 【東電 77.6 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:4) :2014/03/10(月) 14:28:08.48 ID:0JrdeBKJ
>>344
なぜ、あの時栗田はUターンをしたのか?
349公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:28:09.83 ID:ThakWU/j
>>323
まずは国内企業の撤退からだね。
350公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:28:47.95 ID:EDodFnQV
フィリピンの方々の表情が複雑になったような 気・が・す・る だもんなw
351公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:29:08.11 ID:6lW7rYvb
短いな
352公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:29:40.15 ID:MklGWIhy
>>348
よくワカランなぁ〜
大和を取っておきたかったとか
353公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:29:43.84 ID:jx+1lxX+
>>346
でも日本は戦前も先進国扱いだったんだよ。
有色人種で先進国だったから白色人種が
日本を目の敵にした。
354 【東電 77.6 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:4) :2014/03/10(月) 14:29:44.15 ID:0JrdeBKJ
タリーズコーヒーか
355公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:29:45.90 ID:EDodFnQV
太田大臣 申し訳ございませんでした
ですってw
356公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:30:03.07 ID:8JzvuBdP
なんだこいつ
357公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:30:15.05 ID:4vu6wD2Y
お悔やみ言うなら、机に手をつきながらいうの止めたほうがい
358公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:30:19.59 ID:jx+1lxX+
胡散臭い経営者が登場
359公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:30:21.99 ID:O0gVXJXg
なんだそのだらしない髪型は(´・ω・`)
360公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:30:26.73 ID:SKGcOm7U
>>355
質問するつもりで呼んだのに時間切れになったからじゃないの
361公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:30:35.86 ID:6lW7rYvb
タリーズコーヒーの人なのか
362公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:30:40.78 ID:tUADaGtY
言葉の区切り方が聞きづらい
363公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:30:42.37 ID:96A4SO19
たりーずw
364公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:30:42.65 ID:E3lRuhT9
見てないのにどうするんだよwww
365公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:30:52.79 ID:Cv7ZcWSL
誰か知ってる??
366公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:31:03.10 ID:E3lRuhT9
1000年は韓国が恨む単位です
367 【東電 76.6 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:4) :2014/03/10(月) 14:31:20.59 ID:0JrdeBKJ
>>352
ホント、アレは謎中の謎だな。
連合艦隊を見ても「アレは未だに謎だ」とナレーションがあっただけ。
368公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:31:23.69 ID:+oBLl4ud
なにいってんだw
369公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:31:26.88 ID:O0gVXJXg
10万年後ニンゲンなんていないよ
370公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:31:28.19 ID:fT0bknJ/
映画の内容ベースで質問って(´・ω・`)
371 【東電 77.0 %】 :2014/03/10(月) 14:31:32.85 ID:xJePgEO2
タリーズじゃねえか
372公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:31:36.75 ID:3cZJD0ga
みんな質問が、明日の記念日で震災・原発一色だな。
誰か、ウクライナ情勢とかG8とか、パラリンとか
聞かんのか?
373公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:31:37.07 ID:CHeSSecW
くだらねぇ茶番だな
日本って平和だね
374公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:31:42.73 ID:dEDsXa0T
地球自体ないよ
375公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:31:44.00 ID:TmnlDCPt
多分サヨクのオナニー映画なんだろうな
376公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:31:51.15 ID:E3lRuhT9
10万年後は放射能に対応できる生物ができてるだろ(´・ω・`)
377公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:32:21.53 ID:E3lRuhT9
質問の腰がことごとく折れていくw
378 【東電 77.0 %】 :2014/03/10(月) 14:32:27.21 ID:xJePgEO2
仕事は5年で辞めろとかほざいていた奴かw
379公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:32:29.68 ID:O0gVXJXg
わかりきった質問するなよ
380公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:32:52.67 ID:pRIoKGZ6
どこかに国際管理の施設作らないとダメだろうな
381公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:32:57.86 ID:dEDsXa0T
なんだよこのくだらない質問は
382公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:32:58.69 ID:6lW7rYvb
10万年後のなんとかってなんだ?、スルーされて終了?
383公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:33:13.13 ID:fT0bknJ/
総理の日程を調べたらわかることを、一々確認とるなと(´・ω・`)
384公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:33:20.29 ID:Cv7ZcWSL
なんかいらいらするけど,このマツダって バカなの?
385公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:33:23.68 ID:1ekiUJIY
何この雑談…
386公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:33:37.57 ID:4vu6wD2Y
んー
どうでもいい
387公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:33:37.64 ID:xYNoLGY7
はぁ?
388 【東電 76.6 %】 :2014/03/10(月) 14:33:38.99 ID:xJePgEO2
タリーズでコーヒーwww
389公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:33:44.42 ID:gUmn9KWi
何いってんだハゲ
390 【東電 76.6 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:4) :2014/03/10(月) 14:33:46.08 ID:0JrdeBKJ
国会で「タリーズコーヒー」の宣伝かよw
391公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:33:46.16 ID:yWQ62xqZ
小泉総理?
392公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:33:53.32 ID:3cZJD0ga
さりげに、タリィーズコーヒーかよ?www
393公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:33:57.19 ID:wfpsbo66
松田公太ってどうなん
結構有望そうに見えるけど
394公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:33:59.54 ID:zXIoV8sC
意味の無い質問で時間使うなよ。
次はこいつには投票しない。
395公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:34:04.07 ID:0a2y86Qv
議長、いい加減に注意しろよ。雑談枠かよ。
396公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:34:06.97 ID:E3lRuhT9
質問が雑談すぎてwwww
397公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:34:09.37 ID:O0gVXJXg
そんな雑談はよそでやれよ
398公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:34:13.75 ID:xYNoLGY7
小泉総理・・・???
399公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:34:18.88 ID:FFY2CSny
タリーズの宣伝でした
400 【東電 76.6 %】 :2014/03/10(月) 14:34:24.17 ID:xJePgEO2
あんた議員に向いてないよw
401公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:34:28.17 ID:G2TQj73G
糞質問だなあ
402公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:34:30.75 ID:fT0bknJ/
オンカロについても、質問するならどんな所なのか科学的見地とともに示したらええやん(´・ω・`)
403公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:34:40.65 ID:MklGWIhy
>>367
そいえば、ミッドウェイ海戦でも、栗田同じような事やってたなw
404公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:34:42.14 ID:Isl+JfQ5
>>203
遅レスですみませんが、事故発生当時(そしておそらくは今も)原発で働いている方たちの御自宅は原発近くにあり、
その方たちが命がけで働いている中、自宅には一生帰れない、という決定を下すのは働いている方たちのモチベーションを大きく損ねる、という意見が
確か当時ここでもテレビなどでも言われていたように記憶しているのですが…。
いま原発で働いている方たちは、どのような思いで働いておられるのか、
原発の修理・復旧が、その方たちのモチベーション次第、ということだとすると、大変なんだか先行きがどうなるのか、
何かの助成、解決策は見えて来ないのかどうか、内部事情とかまるでわからずに近隣都県に住んでいる人間としては、
ことが放射線問題であるので、電力関係とか無関係でありながら「全然無関係ではない」という立場が、
ものすごく歯がゆい気持ちでいる部分もあったりするのですが…。
405公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:34:43.49 ID:wfpsbo66
ん、みんた手厳しいな
俺の目は節穴か
406公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:34:55.79 ID:3cZJD0ga
国会でコーヒー言いたかっただけやん?この糞ステマ野郎www
407公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:34:57.34 ID:SKGcOm7U
>>398
総理経験者はずっと「○○総理」でいいらしいよ
408公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:35:07.26 ID:pRIoKGZ6
散髪しろよ
409公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:35:23.38 ID:xYNoLGY7
>>407
そなん・・・。
410公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:35:23.65 ID:0a2y86Qv
タリーズ、お前、部下がこういう意味のない質問したら怒るだろ。
さっさと本題にいけよ。
411公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:35:27.77 ID:yWQ62xqZ
本日、GDP・改定値が発表

内訳が公共工事のかさ上げだった事が暴露された

これについて安倍は反省した?
412公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:35:35.07 ID:+oBLl4ud
小泉さんがマジで反原発やってたと思ってるのかねw
たぶん都知事選終わった今原発のこということないと思うぞ?
413公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:35:37.05 ID:hcH/fvv9
>>407
じゃあ鳩もイヤンバカンも総理なのか…
414 【東電 77.0 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:4) :2014/03/10(月) 14:36:02.19 ID:ZfafU7pi
福島爆発の前もあとも「安全第一」なんですよ。
安全第一でも福島クラスの事故は簡単に起こるということです。
415公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:36:15.37 ID:0a2y86Qv
この人、議員に向いてないよ。
ずっとコーヒー売ってればいいよ。
416公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:37:21.58 ID:jx+1lxX+
>>415
だったら大部分の議員が議員に向いてないよね。
大部分の議員は元の職場のほうがいいよね。
417 【東電 77.0 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:4) :2014/03/10(月) 14:37:26.85 ID:0JrdeBKJ
GDP下方修正…伸びぬ消費、投資も鈍化 正念場のアベノミクス
2014.3.10 12:58
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140310/fnc14031013010008-n1.htm
418公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:37:56.35 ID:hcH/fvv9
>>349
そもそも中国に進出するのが理解できんのよ
物売るくらいならまだ分かるけど
あんな不安定で信用できん土地に工場出すとか…
419公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:38:12.53 ID:4vu6wD2Y
>>412
ほんと策士だからな
そもそも本当に勝てる選挙と分でいるなら、自分から出馬するよな
総理就任時、カザフスタンに2度も自ら出向いてウラン鉱山買い付けてくるほど原子力発電に熱心な人なのにな

すっかりだまされちゃって・・・
420 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2014/03/10(月) 14:38:29.62 ID:xYNoLGY7
              .,-、
              .,|IIII|,、
            ./;;;;;;;;;;;;;;\
            .._日iiviiviiviivii日_
           |:::゚:゚:゚:゚:゚;゚;゚;゚;゚:゚:゚:゚:゚:::|
         ェ|::::i━━━━━i::::|ュ
           |::|::::| ||:||:||:||:||:||:| |::::|::|
          台 |::::| !!:!!:!!:!!:!!:!!:! |::::| 台
    _ __.iェェェ:|;;;;|二二二二二|;;;;|:ェェェi.___
....  |:::,-、::[.___[((〜.)()(.〜))].___]:: ,-、:::|
__ . |:::IIII :|:::┌┬┬┬┬┬┬┬┬┐:::|:: IIII:::|_____
__.__|:::::::::::|:::││││││││││::.|::::::::::::|_____
421公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:38:31.05 ID:jx+1lxX+
後ろのほうでみずぽと平野がしゃべってる。

>>417
どこが成長戦略なんだろうね。
あーあ、アベノミクス失敗だあ。
422公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:38:47.89 ID:yWQ62xqZ
>>417
速報値の後は
安倍ちゃん、強気なコメントしてたけどね

結局、公共工事の偽装だったってこと

消費税増税後は危ないぞ
423 【東電 77.0 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:4) :2014/03/10(月) 14:39:05.63 ID:0JrdeBKJ
>>418
だって、経団連が積極的に中韓に進出しろって喚いていたじゃん。
424公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:39:22.01 ID:LbPSiPyA
福島みずほの危険性のが日本国民に深刻
425公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:39:30.89 ID:LbrGn87L
原発なんぞどうでもいいじゃないか

つまらん質問だ
426公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:39:42.13 ID:nQ0lAlBT
>>403 ミッドウェーで日米両軍になんの被害損失がなかったらて時々思う
427公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:40:11.01 ID:jx+1lxX+
>>423
日本人よりも人件費がやすいっていうだけで
進出しただけだよ。
要は企業の経営者の経営能力がないから
人件費削減でごまかす為だよ。
428公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:40:12.72 ID:3cZJD0ga
ステマ野郎は雪害地に熱々のコーヒーでも届けろよwww
429公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:40:35.59 ID:qGvdQrQQ
>>403
バタビア沖海戦でもやってるから都合3回だぞ
430公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:40:48.83 ID:yWQ62xqZ
>>418
国内は、ベアアップなど
賃金上げろの大合唱

これで、どうやって国内生産しろというのか
431 【東電 77.1 %】 :2014/03/10(月) 14:41:10.25 ID:xJePgEO2
この松田ってどこの選挙区?
比例か?
432公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:41:19.64 ID:o10c48Nx
タリーズか
433公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:42:09.91 ID:+oBLl4ud
>>419
その点意味をよく知ってる宇都宮陣営はブチ切れだよw
434公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:42:28.01 ID:O0gVXJXg
田中って鬱なの?今にも自殺しそうだな
435公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:42:34.36 ID:qGvdQrQQ
>>431
タリーズ松田は東京都選挙区だろ
436公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:42:48.88 ID:jx+1lxX+
>>431
神奈川県選挙区だったかな。
自民の人と、民主の金子と みんなの松田
ある意味この松田は敢闘賞だった人。
松田がいなければ次点四番目の千葉景子が当選してたからね。
437公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:43:08.78 ID:hcH/fvv9
>>430
国内が無理としてもよ
他に人件費安くて商売しやすい所はあったろうと思うんだが…駄目なのかなあ
438公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:43:56.89 ID:LbrGn87L
野次軍団寝ちまったのかい
439公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:44:01.33 ID:O0gVXJXg
後ろからコッソリ近づいてバリカンで刈り上げたい(´・ω・`)
440公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:44:53.77 ID:jx+1lxX+
>>436
ごめん間違えた神奈川県は中西健治のほうだった。
このみんなの党の人が敢闘賞だった。
441公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:45:07.33 ID:4V4oSM18
そのための防波堤とか地域電力会社が進行中なんだが馬鹿かこいつ
442公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:45:20.08 ID:MklGWIhy
>>426
ミッドウェーはきっちり勝ってその後講和でよかった
>>429
それ知らんかったw
こんど調べてみる
443公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:45:24.39 ID:qGvdQrQQ
松田"タリーズ"公太

 1968年12月3日生まれ。5歳から17歳までの大半をアフリカとアメリカで過ごす。1990年、筑波大学国際関係学類卒業後、三和銀行(現・三菱東京UFJ銀行)に入行。
その後、1998年に、タリーズコーヒージャパン株式会社を設立。約3年で株式を上場し、300店舗を超えるコーヒーチェーンに。
2007年には、世界経済会議(通称:ダボス会議)のヤンググローバルリーダーとして選出される。開発途上国の飢餓解消に取り組むNPO「TABLE FOR TWO international」理事でもある。
2010年7月参議院議員に当選○現在経済産業委員会委員、ODA特別委員会委員、原子力問題特別委員会委員、憲法審査会幹事、みんなの党筆頭副幹事長、参議院国会対策委員長代理、広報委員長、東京都総支部総支部長
○著書「すべては1杯のコーヒーから」、「仕事は5年でやめなさい。」、「チャンスをつかむ人、ピンチをつかむ人」

(平成25年11月28日現在)
444公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:45:52.35 ID:Cv7ZcWSL
はぁ?
445公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:45:55.69 ID:qGvdQrQQ
>>440
だから神奈川じゃなくて東京都選挙区だっての
446公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:46:03.42 ID:jKbK5wFC
たられば始めたか
447公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:46:07.42 ID:6CxUb14Q
こいつ馬鹿か
448公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:46:12.86 ID:fsF2ttjI
難解だなw
449公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:46:13.42 ID:/p3xNyCo
話が一気に安っぽくなったわこのアホ
450公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:46:31.59 ID:O0gVXJXg
何言ってるんだこの馬鹿は(´・ω・`)
451公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:46:33.48 ID:v8NKSDUo
タイムスリップとかw
そんな横文字を爺がわかるわけねえw
452公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:46:43.06 ID:4vu6wD2Y
根っこはいい質問しているんだろうけど、無駄な例が多すぎる
453公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:46:47.68 ID:fsF2ttjI
まず逃げて〜 
だな
454公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:46:49.37 ID:LbrGn87L
日本の得意だった情報家電が中国韓国に全部とられてしまったからなあ

これで自動車と機械もやられてしまうと完全にアウトだ
455公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:47:07.99 ID:4V4oSM18
稼働可能な原発は再稼働しないと貿易赤字が増えるだろ、日本経済のことは
すっかり忘れている、みんなの等
456公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:47:18.05 ID:RY+wUpZH
国会中継とか初めてだけどいつもこんな漫才みたいなことしてんの?
457 【東電 77.1 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:4) :2014/03/10(月) 14:47:27.63 ID:0JrdeBKJ
>>442
>ミッドウェーはきっちり勝ってその後講和でよかった
これだと「連合艦隊」自体が不要になり、映画自体も制作されなかったな。
458公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:47:51.50 ID:beISGk9h
何言ってるのかよくわからないけど
目立とうとして失言しそうな感じの人かな
459公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:48:09.34 ID:dEDsXa0T
松田つまんないよ
もっと質問考えてからしろよ
460公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:48:20.69 ID:Yl3RbgPM
>>443
小池晃「タリーズにはもう行かない」
461公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:48:31.80 ID:Cv7ZcWSL
なにいってるかわからないてんぱった中学生みたいだわ
462公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:48:32.93 ID:xdz7ru71
提言された原発事故予防対策を拒否し続けてきた安倍
巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問主意書・答弁書
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a165256.htm
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b165256.htm
Q(吉井英勝):海外では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか
A(安倍晋三):海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない
Q(吉井英勝):冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
Q(吉井英勝):冷却に失敗し各燃料棒が焼損した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
Q(吉井英勝):原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測や復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
463公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:48:39.14 ID:wfpsbo66
みん党議員は馬鹿にされがちだが、証券銀行飲食業などの民間ビジネスで結果残してきた人が多いから経済対策なんかはかなり良さそうだと思う
464公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:48:39.22 ID:6lW7rYvb
それは管に言えよ
465公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:49:04.70 ID:0a2y86Qv
まだかよ。松田、おもしろくないぞ。お前、経営の話ではもっとましなトークするのに。
466公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:49:15.89 ID:zRRIiNGR
腹から声だせ
467公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:49:16.13 ID:jx+1lxX+
>>454
バブル崩壊後にね全てやられた。
あと、軽々しく中国や韓国企業と連携連携って
叫んでたしな。
あれっておかしいよね。
何で他国企業と連携しなきゃならないんだと思ってたから。
だったら国内企業同士で連携して海外に進出が良かったのにな。
468公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:49:23.49 ID:LbrGn87L
>>442
講和なんてありえないね
アメリカが講和に応じることなど無い
最初からアメリカとやりあうべきじゃなかった満州も挑戦も最初から要らなかった
むしろ災いの元
469公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:49:50.64 ID:yWQ62xqZ
頭タリーズがいる
みんなの党に期待していない
470公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:49:57.82 ID:v8NKSDUo
>>455
核のゴミどうすんの?
おまえんちに捨てるか? アホ
471公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:51:27.59 ID:jx+1lxX+
>>468
満州はある意味欧米列強から守るための防波堤。
後朝鮮はロシアとかから押し付けられたんだよ。
お前が面倒見ろってさ。
あの時代はそこまで危機が迫ってたんだよ、
戦争だって本当はやりたくなかったけど、危機が迫ってきたし、
二進も三進もいかなくなったからだよ。
472公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:52:01.09 ID:H1j1hrQp
>>452
さすが、例え上手なアジェンダが党首の、みんなの党という感じですねw
473公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:52:34.44 ID:wfpsbo66
>>470
誰かがシベリアあたりに各ゴミ捨てるでかい施設を作って各国の共同管理にしたらどうかって言ってた人がいた
474公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:52:35.50 ID:Cv7ZcWSL
根拠のない思い込みw
475公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:52:50.07 ID:yWQ62xqZ
地熱発電(国立公園内に稼動に最適な場所が多い)を早急に進めるべき

アイルランドの地熱発電は日本企業の設備・技術で100%運営されている

日本は、原子力村の癒着で金が動いており

その負担を国民におしつけている
476公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:53:05.43 ID:BKNH5rCd
アナルをキャナル アッー!
477公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:53:24.27 ID:Cv7ZcWSL
>>473
俺は沈み込む側のプレートに埋めておくのがいいと思うね
478公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:53:30.64 ID:4V4oSM18
みんなの党、結の党の年金制度のコンセプト(最近見ない田中康夫も含めれば)
積立方式と言っているが、小泉政権で破壊された不安定雇用、使い捨て非正規
のなかで、非正規は不安定雇用で積立ようがない。
また、むかしから大手生保で年金型商品が存在する。
こういう無知な政党も無駄なんだよな。
政党で提案する以前からあるんだよ。なんてつまらん政党なんだ。
479公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:53:49.22 ID:4vu6wD2Y
いえてない
480公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:54:16.13 ID:iEDyza+1
>>473
ロシアがウンというわけねーべw
481公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:54:23.44 ID:ThakWU/j
>>470
竹島辺りでいいんじゃないかな?
482公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:54:27.46 ID:1zPzDbEz
┣━╋┓╋━━  ┃┃┃  ┃  ┏━┳┓━━━╋┃━━╋┏┓┃    ┓   ━╋━━┏┓    ┏┓
┃  ┃┃┃━━┓    ╋━┻┓┃  ┃┃  ┏━┫┃    ┃┗┛┃    ┃   ┏╋┳┓┛┗┓  ┗┛
┃┗╋┛┃          ┃  ━┛┃  ┃┃  ┗━┫┃┏━╋    ┃    ┃   ┃┃┃┃    ┗┓
   ┛  ┃┗━━    ┃      ┗━┛┛    ━┛┗┗━┛    ┗         ┗┻┛┛      ┗ 
483公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:55:35.75 ID:jx+1lxX+
廣瀬さん可愛そう。
清水と勝俣はどこに消えたんだ。
こいつらの責任だろうが。
484公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:55:52.07 ID:wfpsbo66
>>473
勿論お金なりの場所代は出すさ
485公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:55:53.76 ID:9KR55wyg
>>477
月面に核廃棄物貯蔵施設を作って、月面基地で管理したら
486公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:56:06.36 ID:yWQ62xqZ
年金はやめたほうが国民のため
払い込み額と支給額を比較すると、現在は損。
それを止められないのは
投票率が高い高齢者を政治的に利用したいから。
487公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:56:32.03 ID:4V4oSM18
在日コリアンの富裕層は大手生保の年金型商品と契約している。
だから年金がもらえるのだ。
帰化した元在日コリアンは優秀な奴は普通の一流企業で厚生年金
をもらい生活している。
488公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:56:34.83 ID:Cv7ZcWSL
>>481
韓国人皆殺しにして朝鮮半島に保管施設を作った方が早い
489公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:57:05.73 ID:rPZzEmSv
とりあえず東電は給与水準を見直すべき
賠償を血税で賄わせているのに給料払いすぎ
490公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:57:39.82 ID:pRIoKGZ6
社長サン
491公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:57:55.02 ID:MklGWIhy
>>473
六ヶ所村建設することで消えたもんな
あの話進めとけばよかったんだけどな
492 【東電 76.7 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:4) :2014/03/10(月) 14:57:58.76 ID:0JrdeBKJ
>>488
北朝鮮に「無慈悲な攻撃」をされたらどうすんの。
放射能が風に乗って、日本に来るかも知れないぞ。
493公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:58:03.48 ID:/jFLYD7T
事故起こした責任は民主党なんだけどね
494公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:58:05.22 ID:lgi7tYpF
>>475
東電でも地熱発電やってるけど
495公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:58:15.68 ID:R27vLLWw
シャッチョーさん
496公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:58:20.59 ID:yWQ62xqZ
国が年金給付を止めた場合
民間金融機関が競争して、もっといいものを出してくるよ。

いまの年金は民業圧迫
497公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:59:00.35 ID:4V4oSM18
>>486
国民年金の義務化は年金制度を持続させるため、欧州の先進諸国は
年金制度を備えている廃止にはしない。
498公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 14:59:41.52 ID:yWQ62xqZ
>>494
東電の地熱発電はショー。

株主総会に行ってみれば
原子力発電にいかに傾斜しているかがわかる。
499公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:00:15.88 ID:yWQ62xqZ
>>497
国民が損するものを持続させる意味は無い。
500公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:00:21.30 ID:wfpsbo66
>>496
それは一理あるな
このまま国の管理じゃジリ貧だしなあ
501公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:01:04.37 ID:4V4oSM18
国民年金制度廃止とかいつてる奴は無年金者で一生すごせ。
成れの果ては無年金者としてホームレスとなる。
502公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:01:41.94 ID:3hb1/wzf
とうでんさまあああああああああああああああああああああああああああああああああ
503公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:02:24.48 ID:o665RHOZ
株主が責任取れとかどういう話しよ
504公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:02:40.84 ID:swBfnyjG
あの水は水道水かな
505 【東電 77.1 %】 :2014/03/10(月) 15:03:16.49 ID:xJePgEO2
最近仕事でも
スキームスキーム言ってるやついるけど
この言葉いつから市民権得たんだろうか
506公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:03:36.93 ID:5XBl6dje
>>503
有限責任だから株券が0円になること
507公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:03:37.45 ID:xYNoLGY7
>>504
まさか〜ぁ・・・。
508公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:03:38.12 ID:yWQ62xqZ
年金制度の維持を言ってるのは高齢者と政治家だけですよ

455 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2014/03/10(月) 14:47:07.99 ID:4V4oSM18 [2/6]
稼働可能な原発は再稼働しないと貿易赤字が増える

貿易赤字の中身も知らない人が何を言ってるのか
509公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:03:44.11 ID:4V4oSM18
民間企業の場合、企業倒産で0となったケースがある。
まあ、おまえら知らないだろうが東邦生命な。すこしは賢くなったか?
510公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:03:46.12 ID:LbrGn87L
スキムミルクと関係あり?
511公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:03:48.42 ID:jx+1lxX+
タリーズのフリップ係は元神奈川県知事。
512公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:03:57.38 ID:3hb1/wzf
スキームっていうとデータベースで使うな
513公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:04:08.02 ID:swBfnyjG
>>507
六甲のおいしい水か
514 【東電 77.1 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:4) :2014/03/10(月) 15:04:16.08 ID:0JrdeBKJ
>>504
「ナントカ還元水」だよ。
515公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:04:48.48 ID:xYNoLGY7
>>513
もう少しお高いミネラルウォーターじゃないのかいぃ?
516公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:04:48.85 ID:yWQ62xqZ
>>503
株式会社では当然です
JALと同じ運命を辿れという事
517公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:04:52.54 ID:3hb1/wzf
なべやかん
518公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:05:03.54 ID:jx+1lxX+
>>513
いや、コンビニのミネラルウォーターだよ。
519公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:05:04.85 ID:4V4oSM18
貿易赤字の危険水域がどのくらいのものかは分からん
520公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:06:00.02 ID:B0YkZpU9
株主も責任取れって言ってるけど、国が東電の株売って賠償金作ってるのに十分責任取ってるじゃん
どんだけ値下がりしてると思ってんだよ
521公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:06:01.54 ID:4V4oSM18
スキームとか答弁なかでつかうな、なにを言いたいのか日本人には分からん。
522公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:06:04.46 ID:xVjdP+xk
スキームミルク?
523公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:06:04.52 ID:wfpsbo66
ナベノミクス
524公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:06:13.94 ID:K4WUI0U2
【M6.9】OFFSHORE NORTHERN CALIFORNIA 7.0km 2014/03/10 14:18:12 JST[UTC+9]
海上で浅くて大きいから津波も注意かも?
525公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:06:23.41 ID:swBfnyjG
>>514
>>515
>>518
ヤフー質問箱で聞いてくるか
526公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:06:27.21 ID:fsF2ttjI
ナベノミスクって言うたびに失笑でてないか
527 【東電 77.1 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:4) :2014/03/10(月) 15:06:31.31 ID:0JrdeBKJ
>>513
「六甲のおいしい水」は「富士山のおいしい水」に代わっています。
528公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:06:47.67 ID:ZPbpoeuJ
>>505
ISO

スキーム、エビデンス
この辺はそうだろうな
529公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:06:49.38 ID:5XBl6dje
前政権に責任を押しつける大臣って頭おかしいな
530公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:07:01.80 ID:nQ0lAlBT
みんなとスレにいると楽しいなぁ 心強いよ。
531公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:07:52.12 ID:swBfnyjG
>>527
富士山のおいしい水か あまり美味しそうじゃない名前だ
532公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:07:57.46 ID:4V4oSM18
米国で地下2000メーターまで掘り進めて、ガンガン取り出している
シェールガスの影響だろーぜ。
533公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:08:06.91 ID:xYNoLGY7
>>525
うん 知恵袋で聞いてみてぇ・・・。
534公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:08:10.14 ID:Cv7ZcWSL
>>529
やってなかったのは事実だろうがw
535公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:08:16.52 ID:3hb1/wzf
ひろせ社長の左ははフルボッコ先生かね
536公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:08:19.31 ID:LbrGn87L
>>530
時間の無駄ですが何か
537 【東電 77.0 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:4) :2014/03/10(月) 15:08:23.82 ID:0JrdeBKJ
>>529
茂木のバカも民主政権に責任を押し付けたな。
538公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:08:27.07 ID:xdz7ru71
貿易赤字は、原発停止のせいだ!と嘘を言いながら税金を食い荒らす原発推進の原子力村
貿易赤字は原発停止が原因では無い
急激な円安が主な原因で燃料使用量は増えていないのである
2010年の時点でも発電コストは
水力 7.26円
火力 9.9円
原子力 12.23円
これには3.11の膨大な事故処理費用は含まれていない。
米国ではすでに稼動か停止かの判断シュミレーションにより
今後ますます安全管理コストが増加するとして採算に合わないと株主総会でも結論は出ている
539公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:08:35.65 ID:B0YkZpU9
前政権はホントゴミだったな。二度とあいつらが政権とることないだろう
540公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:08:51.38 ID:yGztBm2v
中国がやらかしたせいで日経も落ちたな・・・・
もうあかんわ
541公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:09:11.08 ID:S31WVPK4
東電株価戻らないんかな
542公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:09:31.99 ID:B29GJlQZ
>>540
またなんかあった?
543公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:09:39.20 ID:Yl3RbgPM
>>539
結いの党が野党再編を画策しているから
10年後には第二民主党が政権担当しちゃうかも
日本国民は忘れやすいので
544公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:10:06.48 ID:RY3Vigx/
自民党なら原発事故はおきていない
545公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:10:06.63 ID:5XBl6dje
>>534
百歩譲って自民党としてはわかるけど、政権交代するたびに責任がリセットされるのか?
546公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:10:14.87 ID:ZPbpoeuJ
>>542
飛行機墜落事故
547公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:10:22.70 ID:nQ0lAlBT
>>536 いや、なかなか勉強になるよ。
548公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:10:25.93 ID:3hb1/wzf
ドアの人こわい
549公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:10:46.91 ID:+oBLl4ud
>>539
それもあるけど
とにかく東電が糞だわ
もし東電が政府に助けてくれーって言ってて無視されてたなら話は別だけど
550公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:10:54.83 ID:Cv7ZcWSL
>>542
いつの間にか1万5千円台に戻してた
551公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:11:13.21 ID:xYNoLGY7
負担 国民みんなってぇ・・・やめてくれ!!
552公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:11:16.69 ID:xVjdP+xk
>>548
足がないことないか?
553公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:11:30.48 ID:Cv7ZcWSL
>>545
責任があるから汚水処理始めたんだろ??
554公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:11:43.23 ID:3hb1/wzf
>>552
なんか無さそうな有りそうな
555公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:11:43.42 ID:LbrGn87L
>>539
いや彼らは有能だよ日本をあと少しで完全に破壊するところだった
中国外交部の恐るべき深謀遠慮
さすがは孫子を生んだ国
中国民主党によって日本はあやうく完全撃破されるところだった
556公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:11:53.36 ID:swBfnyjG
ぐぐった
TVの画面で松岡大臣が水差しからコップに水を差している
姿が映った。「今時水道の水など飲む人はいない」と言った
松岡大臣が飲むので当然普通の水道水ではあるまい、
と言って五千円もする水とも思えない、
となると普通のミネラルウォーターなのだろう。
松岡大臣なら自前の五千円もする水を持ってくれば
面白いと思うのだが・・・・?
557 【東電 77.2 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:4) :2014/03/10(月) 15:11:57.97 ID:0JrdeBKJ
【マレーシア航空機不明】 爆発物を持った人物が乗っ取り、中国の国家指導者の執務する北京の中南海に突っ込もうとした可能性
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1394408351/
558公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:12:26.64 ID:B0YkZpU9
>>543
ゴミ集めてごちゃ混ぜにして誤魔化すのかリーマンショック思い出すなw
559公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:12:39.72 ID:xVjdP+xk
安倍総理のネクタイの柄
気持ち悪い
560公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:12:48.02 ID:EWx5fJ1o
小池を退治した手柄だけでも応援する価値はある
561公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:13:40.36 ID:Mnikz8OH
schemeって英字小説でよく出てくるな
読めないけど
562公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:14:01.45 ID:5XBl6dje
>>553
前政権云々というのはおかしい。
日本政府としての連続性を否定している様に感じるよ。

そもそも電力喪失問題に関して、安倍は責任とったのか?
563公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:14:03.59 ID:Cv7ZcWSL
>>549
こんな話があってだな・・
汚染水対策、2011年に原子力委が政府に提言→民主政権「政府が提言通りしなければならない理由はない」と放置

<汚染水>「国の関与」提言放置 原子力委が民主政権に提出
 東京電力福島第1原発の放射性汚染水対策について、内閣府の原子力委員会
(近藤駿介委員長)の専門部会が2011年12月に漏えい防止や安全な保管・処理のために
国の主体的関与を求める提言をしながら、政府に事実上放置されていたことが6日分かった。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1378515241/
564公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:14:09.40 ID:xdz7ru71
>>549
>>462を見ろよ
提言されてた地震と津波による福島第一の安全対策を拒否した安倍がのうのうと総理大臣やってる
もし東電が政府に助けてくれーって言ってて無視されてたなら話じゃなくて
危険性を無視してて事故を起こしたのが安倍と原発推進者たちだぞ
565公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:14:51.04 ID:+oBLl4ud
>>561
すぅけぇいんむぁ
566公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:15:12.44 ID:swBfnyjG
相撲まだかな
567公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:15:16.53 ID:yWQ62xqZ
原発コストがリスクと比較して異常に高い事は明らか。
568公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:15:17.18 ID:B0YkZpU9
昨日バンキャでやってたけど小学校の先生が山に逃げさしてたら生徒全員助かったのにそれをしなかったって非難されてたな
アレと一緒で司令塔がちゃんとしてたら被害は少なかったんだろな
569公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:15:27.83 ID:P2OWhUtc
自然エネルギー財団
会長 孫正義
評議員 坂本龍一
http://jref.or.jp/about/index.php
570公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:15:53.17 ID:B29GJlQZ
>>568
なんたって 当時の総理自ら原発を爆破しちゃったからなぁ・・・
571公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:16:02.60 ID:5XBl6dje
>>566
BS1でやっているよ
572公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:16:12.03 ID:i3nXWhvM
原発直下に活断層走りまくってるのにどこが安全なんだ
573公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:16:24.09 ID:+oBLl4ud
>>563
ああ言ってたのかthx
ならやっぱり民主党糞でいいか
574公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:16:30.52 ID:LbrGn87L
>>564
1000年に一度の大災害を予見できるやつはいない
そんなノストラダムスがいたら苦労は無い

あの時点で今日を予見するのは不可能
575公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:16:44.71 ID:xdz7ru71
まーた昔から定番の嘘ばっかりだな恥知らずのクズ茂木
576 【東電 77.2 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:4) :2014/03/10(月) 15:16:55.85 ID:0JrdeBKJ
共産党は、爆弾を落とすのかな・・・
577公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:17:01.96 ID:swBfnyjG
17時10分からか
>>571
見てくるd
578公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:17:21.80 ID:Yl3RbgPM
アカ 来たあああああ
579公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:17:33.02 ID:Cv7ZcWSL
ああ共産 こいつキチガイだから殺していいよ
580公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:17:34.30 ID:Mnikz8OH
またそのアンケートか
581 【東電 76.9 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:4) :2014/03/10(月) 15:17:38.75 ID:0JrdeBKJ
また、朝日と福島放送か
582公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:17:39.31 ID:B29GJlQZ
なんだこの誘導尋問wwwwwwwwwwwww
583公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:17:50.54 ID:B0YkZpU9
>>570
あいつらホント日本崩壊したかったんだろな
村山と被るわ
584公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:17:53.68 ID:EWx5fJ1o
被災民が「忘れたい」「もう思い出したくない」そう言ってるんだから
風化していいんだよ
585公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:18:01.92 ID:CVhhnawg
そりゃ時間がたてば徐々に風化するんじゃね?w
586公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:18:07.80 ID:xVjdP+xk
わざわざフリップ作らなくてもそれくらいはわかるよ
587公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:18:08.90 ID:4V4oSM18
福祉馬県民が、偏屈だから
588公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:18:18.09 ID:PCuTpx0T
●●新聞のことか。
589 【東電 76.9 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:4) :2014/03/10(月) 15:18:19.50 ID:0JrdeBKJ
安倍「3年前のことは"記憶に御座いません"」
590公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:18:50.58 ID:Yl3RbgPM
真剣に考えてるのか
被害が深刻だって煽りたいだけなのか
591公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:19:04.54 ID:Cv7ZcWSL
>>584
教訓はわすれない
悲しみや苦しみはさっさと忘れる 
そうじゃなきゃ人間なんて商売やってられませんわ
592公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:19:22.60 ID:rIdK8v3k
もう3年も経つのにいつまで被災者気分なんだよ
593 【東電 76.9 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:4) :2014/03/10(月) 15:19:27.03 ID:0JrdeBKJ
安倍「3年前のことなんか存じません」
594公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:19:39.10 ID:xdz7ru71
>>574
1000年に一度の大災害を予見できるやつはいないなら
数万年単位で使用済み核燃料の保管もできないよなあ
恥ずかしくないかそんな馬鹿な言い訳してw
595公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:19:56.01 ID:MklGWIhy
>>588
www 思い出したw
596公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:20:00.14 ID:yWQ62xqZ
24時間稼動、天候に左右されない
地熱発電がもっとも世界で適しているのが
地震エネルギーの大きい日本。

世界で最も有利なエネルギーを有しているのに
積極的に利用しようとしない政府
597 【東電 77.2 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:4) :2014/03/10(月) 15:20:16.88 ID:0JrdeBKJ
安倍ちゃん「中曽根大勲位の命令だから、なんと言われようとも原発を推進する。これはホントだ」
598公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:20:19.03 ID:i3nXWhvM
ただのまやかし
599公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:20:52.40 ID:X6TIXTNm
はよ相撲やれや
600公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:21:00.45 ID:4V4oSM18
模擬は意地悪爺さんみたいな顔してんな(笑)
601公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:21:09.14 ID:+oBLl4ud
共産党さんさぁ
ぐぐれ!
602公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:21:17.83 ID:i3nXWhvM
原発が低廉とかアホな発言やめろよ
603公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:21:32.86 ID:fy3CLuN2
ベースロードからオーラロードへのぬけ道を教えてくたさい
604公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:21:39.95 ID:Cv7ZcWSL
>>601
共産党にそんな知能を期待するのは無駄ですよ
605公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:21:45.82 ID:yWQ62xqZ
地熱発電のメーカー

原子力と違って国産100%

とてもすばらしい
606公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:22:20.50 ID:rA7Bh5h3
今、原発作業員のピンハネ問題ってもう解消されたのかな?

福島原発作業員 日当10万円⇒ピンハネ後の支給額は日当6500円
ピンハネ率93%・核燃料プールに潜る外国人労働者-重層的下請構造で使い捨てられる福島原発労働者
http://sky.geocities.jp/aoshi0707/genpatu-pinhane.txt

個人的に手取りで日当5万円貰えてない作業員がいるなら 隠れて汚染タンクに釘を打ち込んでやることをお勧めするw
元土建屋の俺は 例え日当5万円でもこんなところ行きたくないし
実質原発利権屋さんは 高レベル放射性廃棄物監視員として安全な場所で日当4万円以上は計上されてるんだし。
廃炉作業員さんは手取りで日当5万円くらい貰う資格あると思う。
607公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:22:23.55 ID:BUk4Bgxs
無意味な問いかけしてんな
608公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:22:37.19 ID:G0auNhfO
>>605

ボイラー関係の株抑えんといかんねw
609公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:22:43.04 ID:4V4oSM18
何故か笑っている模擬
610公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:23:10.98 ID:swBfnyjG
相撲見てるけどここで実況する
611公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:23:28.28 ID:zeKj8r8F
原発事故は起こってないだろw
612公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:23:35.54 ID:TLUr7dYd
いかにも共産党っぽい風体
613公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:24:10.72 ID:4V4oSM18
故意なオペレーションミスをやらかす奴がいなけりゃな
614公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:24:11.15 ID:mq0Sht6v
共産党の主張は正論ではあるんだけどね
615公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:24:44.16 ID:Yl3RbgPM
田中委員長も
放射脳からはムラ扱いされててワロタ
616公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:24:56.40 ID:d4Sh2hBn
「我が国が独自に核武装できる環境の担保のために、原子力発電所の稼働は必須と考えます。」
という答弁をする政治家はいないの?
617公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:24:57.77 ID:Cv7ZcWSL
>>603
海と大地が交わるときにオーラちからをフル稼働してオーラパワー増幅器で
最大限まで出力するといいですよ
618公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:25:05.67 ID:Mnikz8OH
正力に聞け正力に
619公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:25:42.54 ID:+oBLl4ud
>>604
まちがいない
なんで未だにこんな大陸の支部のような党が存在できるのか・・・
620公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:25:48.08 ID:9cPld02U
圧力受けて慌てて作って厳しいもクソもあるかボケ
621公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:25:48.28 ID:swBfnyjG
>>603
まず服を脱ぎます
622公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:25:58.16 ID:Hly97djq
びしっと言ってやれよ!!
原発辞めません!!って
623公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:26:00.53 ID:mq0Sht6v
原発は危険だしコストもかかるしなにもメリットがないことは証明されてるのに
624公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:26:00.58 ID:i3nXWhvM
原発マネーがほしいから再稼働すると素直に言えよ
625公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:26:26.57 ID:fy3CLuN2
安全なら建家の屋根に住めよ
再稼働房
626公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:26:26.95 ID:q2vwluNO
まあまあの映画だった
http://epcan.us/s/2014-03101524371/ep1296771.jpg
627公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:26:30.51 ID:EWx5fJ1o
原発については選挙である程度の民意が示されたと思うがなあ
もちろん不要だという意見が多くなったり、代替発電が本格化すれば自然と民意も変わるだろ
628公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:26:36.43 ID:yWQ62xqZ
茂木が必死
629公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:26:51.64 ID:r/DyOTXt
ただの揚げ足とりうざいわ
630公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:27:09.09 ID:mq0Sht6v
>>627
住民投票で民意が示されたわけではない
631公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:27:14.75 ID:4V4oSM18
基準を厳しくしても労務管理レベルでしっかり管理しないと、バルブの
締め忘れ、水質検査し忘れをやらかす作業員がいるからな。
人が人を疑ってかからないとダメだろうな。
632公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:27:25.97 ID:9cPld02U
目先の金>国民の安全&国土
633公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:27:40.24 ID:Hly97djq
さっさと原発再稼働しろよ!!
時間の無駄なんだよ!!
634公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:27:49.17 ID:BUk4Bgxs
過去の教訓云々言うなら
共産党も解体すべきじゃね?
635公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:27:51.50 ID:Cv7ZcWSL
>>605
ありゃいったいどこにコストがかかってるんだろうな・・・
まぁ深く穴掘るのもけっこう金がかかるのもわかるんだけど
電気代でペイできないっていう計算はもうちょっと説明してほしいよな
636公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:28:05.13 ID:EWx5fJ1o
>>630
それは立地問題だろ
もちろんそれだってどこも受け入れなければ新設できないだけのこと
637公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:28:07.98 ID:LbrGn87L
>>594
そんな先のことなど知るか
今が大事なんだよ
638公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:28:41.62 ID:yWQ62xqZ
原発は放射能リスク、設備リスク、人的リスクがあり
コストが非常に高い
639公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:28:42.39 ID:Fe7WR0dx
地震大国でもあるがエネルギーが不足している国でもある。
640公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:28:45.00 ID:mq0Sht6v
>>631
そこが日本人特有の事なかれ主義なんだよな
641公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:28:56.95 ID:fy3CLuN2
都知事選なんか反対派が3つに票を割られただけじゃねーか
どっちが多かったか
全体で見てみろ
642公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:28:57.75 ID:Cv7ZcWSL
>>631
あれはいまだ調査中じゃなかったか?工作も含めて
643公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:29:58.21 ID:4V4oSM18
北朝鮮はウランが豊富だし、そこに原発作って、北朝鮮から電力送電
したほうがいいんじゃね?
644公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:30:21.60 ID:Hly97djq
よしわかった!!
明日にでも再稼働な!!
645公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:30:33.06 ID:G0auNhfO
東日本大震災、津波起きた時

女川原発は2000人の被災住民救った上に原発事故もおきなかった。

あれを一つの安全基準と考えて、再稼動を検討していけばいいと思うんだがね。
646公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:30:37.55 ID:MklGWIhy
次世代のトリウム原発、ヘリウム3原発はよ
647公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:31:13.47 ID:Wo+3vP7g
この国会中継見れてる日本人ってなんなの?
働いてないの?
絶対社会的地位低いよね
なんでゴールデンでやらないの?
648公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:31:32.82 ID:yWQ62xqZ
>>635
日本の場合、国立公園内に地熱発電に適した場所が多く存在

コストが高いというのはウソ。
アイルランドは日本の技術・設備100%で運営されている。

さらに、発電で発生した熱を使ってお湯もパイプラインで流している(無料)

アイルランドの件については、すでに報道特集済み
649公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:31:36.48 ID:fy3CLuN2
再稼働したけりゃ海ホタルにでも移設して稼働させろ
使いもしない電気の為に なんで他人がおびえにゃならん
650公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:31:47.85 ID:Cv7ZcWSL
>>646
核融合でっかwふげん・もんじゅ・スーパーフェニックスのさらに先を行ってますなぁ
651公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:31:50.47 ID:+oBLl4ud
自然災害なら東日本大震災に耐えうるレベルの規制とその後のバックアップ体制でいいんじゃね?
ぶっちゃけバックアップ電源を水没させないようなとこに作ればいいだけだろ?
652公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:32:16.57 ID:LbrGn87L
>>647
まあロクなもんではないよw
オレモナー
653公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:32:21.80 ID:Hly97djq
再稼働も時間の問題だな
東電の株でも買うか
654公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:32:23.80 ID:TLUr7dYd
最後の取手 
655公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:32:46.54 ID:beISGk9h
東電のお給料は減ったのかい
若い人たちの給料は減ったと聞いたけど
656公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:32:49.05 ID:wfpsbo66
電力会社の上層部は原発は安価で発電できるものだという一種のマインドコントロールにハマってるような気がする
657公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:32:54.88 ID:xdz7ru71
>>615
田中俊一は、
食品の安全基準を500ベクレルから100ベクレルに水の安全基準を100ベクレルから
10ベクレルに引き下げるのも「風評被害」を広げると反対。一貫しているのは東電・政府費用の削減
福島県で高村昇氏らと100ミリシーベルト以下なら健康被害がない。問題は不安から来る
精神的ストレスだと主張していた
田中俊一は、損害賠償紛争審査会発言(25回)で「収入が得られる状態までというと(略)終期が
ないような賠償になる。(略)どこかでけじめを」と、被災者の苦難を見捨て、東電を救済するため
南相馬7月保障打ち切りを主張している
田中俊一がいま活動する「NPO放射線安全フォーラム」は原子力村企業が「プルサーマルの安全性と必要性」
というセミナーなどを原子力企業会議室でやるプルサーマル推進のNPO。
原発事故で焼け太りする原子力村の象徴
658公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:32:55.71 ID:NAK6ZB0j
破損「こしょ」って言うの?
659公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:32:57.82 ID:mq0Sht6v
>>648
つまり電力自由化すれば有り余るくらい発電できて値下げ競争になって良いこと尽くめということだよね
660公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:33:10.66 ID:EWx5fJ1o
>>645
っていうか福一のすぐ隣の福二も耐えたんだけどなw
結局は運用なんだよ
661公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:33:22.56 ID:LbrGn87L
>>646
理想は無尽蔵にあるヘリウムや水素から無限のエナジーコスモを取りだす超技術だな
662公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:34:09.66 ID:TLUr7dYd
茂木、背中になんか敷いてるけど腰が悪いのかな
663公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:34:29.12 ID:4V4oSM18
>>647
社会的地位とか、皆平等なんだから差別発言をしたらいかんよ
664公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:34:34.75 ID:yWQ62xqZ
>>659
東電は 電力自由化になれば

停電のリスクがあると脅しのような発言を公式に発表している。
665公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:34:44.16 ID:MklGWIhy
>>650
沸騰水型って時代遅れな気がするなぁ〜
ヘリウム3だったら誰も文句言わないかと
666公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:34:49.09 ID:G0auNhfO
>>643

日本はウランを使わんでも燃えカスにプルトニウム混ぜた

モックス燃料で発電可能な体制になってるからね
667公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:34:55.43 ID:Hly97djq
事故当時は民主党政権だったんだよな
菅に聞けよ菅に
668公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:35:31.12 ID:E0193+ZC
原発収束、除染目的ならどばどば予算が下りるはずだべ
669公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:35:39.80 ID:mq0Sht6v
>>667
あのときの管の対応は海外だと評価高いと聞いたが
670公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:35:42.35 ID:ONUTnprn
共産党てみんな威嚇的な質疑しかしないな
ものすごく不快
671公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:35:56.80 ID:LbrGn87L
>>660
第二も電源喪失したが爆発はしなかった

菅が余計なことをしなければ第一の3基爆発は避けられたかもな
まあ検証を聞くと覆水器を止めた時点で詰んでたと思われるが
672公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:36:14.35 ID:Hly97djq
実際自由化したアメリカは停電が頻発している
673公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:36:16.14 ID:Cv7ZcWSL
>>645
報道がされてないんでいまひとつよくわからないが
本丸は津波の水かぶらなかったろうけど付帯設備はどうだったんだろうなあれ
後揺れで内部の配管や弁に全然影響出てなかったかどうかはちょっとしりたいな
爆破しちゃった福島第一じゃ検証は難しいけど,水かぶっただけの設備(・・・沿岸部の火力)や
無事だった女川のようなところの検証はきちんと報道してほしいよなぁ
そういう教訓は生かしていくべきだと思うね
674公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:36:52.64 ID:mq0Sht6v
>>672
それはネトウヨのデマだって話だぞ
675公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:36:56.74 ID:LbrGn87L
>>663
人は生まれながらに皆別々、平等なわけ無いでしょ
嘘はいかんぞな
676公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:37:10.63 ID:4V4oSM18
うんこしてきたのか、長かったな
677公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:37:20.13 ID:fy3CLuN2
田中さんは 貧乏くじ ひかされる為だけに飼われてたんだろーな
678公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:37:40.08 ID:E0193+ZC
>>666
MOX燃料作る再処理工場は外国頼みだけどな
いまのところ
679公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:37:52.83 ID:wfpsbo66
>>668
電力会社が自腹を切らないと国民がナットクしないでしょ
680公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:37:56.05 ID:i3nXWhvM
浜岡爆発したら静岡県民の95%が5分以内に死ぬから避難計画は意味ないな
681公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:38:04.81 ID:Hly97djq
再稼働まった無し!!
682公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:38:13.67 ID:xdz7ru71
>>671
福島第一原発の事故は提言された原発事故予防対策を拒否し続けてきた安倍の責任の方が大きいからな(失笑)
巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問主意書・答弁書
Q(吉井英勝):海外では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか
A(安倍晋三):海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない
Q(吉井英勝):冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
Q(吉井英勝):冷却に失敗し各燃料棒が焼損した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
Q(吉井英勝):原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測や復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
683公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:38:16.31 ID:mq0Sht6v
>>675
日本は機会の平等が全く保障されてないからね
生まれで人生が決まるやり直しも出来ない
酷い社会だよ
684公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:38:38.50 ID:Cv7ZcWSL
>>678
フランスまで送って処理してもらってるんだよな
685公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:38:52.43 ID:Yl3RbgPM
共産党は電力自由化にも反対だろうな
どうしたいの
686公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:38:54.13 ID:wfpsbo66
>>674
というか本当に多発してるなら普通にテレビなりでニュースになりそう
687公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:39:36.68 ID:yWQ62xqZ
>>686
本当に多発しているなら
ウォール街が大パニックになります
688公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:39:41.11 ID:fy3CLuN2
半島のクビねっこ 押さえるようなばしょに原発あるのに
陸路なんて 死にに行け ってなモンです。@ほぐりぐ
689公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:39:56.10 ID:Cv7ZcWSL
おい,共産 お前スレの雑談の邪魔だからちょっと黙ってろ
誰もお前のようなバカの話聞いてないから
690公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:40:06.38 ID:LbrGn87L
>>683
なにいてるのですか
日本は最も差別の少ない国だ
君がアメリカの貧乏黒人に生まれたらその時点でもうアウト
世界の99%はハズレなんだぞ
691公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:40:09.46 ID:iyPXtE5C
女川原発は運がよかっただけ

地震の強さを確実に計算できるのか?

巨大台風も同時に起きてたら女川原発も終わってる
692公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:40:21.00 ID:K4WUI0U2
スマイル党躍進まったなし
693公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:40:25.73 ID:i3nXWhvM
東海地震起こったら浜岡爆発して関東壊滅だろうな
694公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:40:45.08 ID:Hly97djq
結局アメリカは電力自由化辞めたんだよな
695公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:41:35.89 ID:mq0Sht6v
>>690
機会平等では日本は北欧には足元にも及ばないし
欧州主要国だって社会福祉は充実してる
アメリカだって大学の奨学金制度とか日本とは比べ物にならないくらい整ってるわけだが
696公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:41:40.45 ID:BUk4Bgxs
これらの質問が
予算とどう関係あるんだろか
697公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:41:45.94 ID:fy3CLuN2
そのボトルネックに原発鎮座してるんだけど…@能登
698公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:41:49.35 ID:E0193+ZC
>>693
危なくても安心安全キャンペーンじゃねえの
699公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:41:55.26 ID:Hly97djq
ああああああ時間の無駄だ
早く再稼働しろよ!!
700公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:42:11.41 ID:R27vLLWw
野郎ばかりで楽しくない
701公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:42:17.10 ID:lgly9I2z
こないだの雪でも大渋滞だもん
富士山爆発.浜岡あぼん
702公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:42:19.20 ID:s2sirzmR
なんで、共産は執拗にワタミ叩くの?
703公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:42:19.36 ID:rA7Bh5h3
再稼動議論なんてするから福島で汚染水漏れするんじゃないん?w
福島原発作業員さん 再度汚染水漏れの天誅をくだしてくださいw
704公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:42:27.06 ID:EWx5fJ1o
共産はオオカミ少年状態なんだよなあ
良い指摘もあるんだけど、それ以外の膨大ないちゃもんレベルの話が多すぎてw
705 【東電 76.7 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:4) :2014/03/10(月) 15:42:32.23 ID:0JrdeBKJ
>>669
あれがなかったら、首都圏どころか静岡あたりまで、
放射能まみれになっていたかも知れなかったからね。
706公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:42:40.99 ID:G0auNhfO
>>686

ローカル地方では送電設備の老朽化で停電とかはよくあるみたい
707公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:42:53.61 ID:mq0Sht6v
>>700
先進国の中で女性議員の割合は最低だからなあ
新興国ですら日本より進んでる
708公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:43:07.26 ID:LbrGn87L
>>695
制度はあっても利用できないんだなあ多数の有色人種や貧乏は
そもそもそういう制度の存在を彼らが知ることは無い
だって字が読めないもの
709公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:43:12.90 ID:yWQ62xqZ
>>696
予算の中には、原発関連のものも多く含まれているでしょ
710公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:43:57.66 ID:yWQ62xqZ
>>705
アメリカは東京が危ないとの話をいち早く出していた
711公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:44:11.08 ID:e4DdUDTd
共同通信(笑)
712公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:44:24.81 ID:Hly97djq
なんで共産党ってみんなしゃべり方がおなじなんだよw
713公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:44:32.28 ID:6CxUb14Q
共同通信とかwww
714公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:44:34.31 ID:BUk4Bgxs
>>709
予算は多岐にわたるのに
貴重な質疑時間を原発だけで使いすぎてるっていう
715公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:44:45.41 ID:mq0Sht6v
>>709
あれは神だったな
716公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:45:17.37 ID:0wQtgBx9
福島の場合だとなかなか現場からの情報があがって
来なかったからねえ。
717715:2014/03/10(月) 15:45:18.39 ID:mq0Sht6v
失礼>>710へのレスね
718公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:45:25.13 ID:Yl3RbgPM
>>714
今日は予算審議の中でも
「原子力・エネルギー」に関する集中審議です
719公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:45:49.60 ID:jx+1lxX+
>>707
日本は女性が社会進出したがらないんだけど。
女性はでしゃばると叩かれるからな。
男性だけじゃなく同じ女性からも。
女性議員の割合が少なくなってるのも女性が出たがらないから。
出たがらない女性を無理やり出すのか。
720 【東電 76.7 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:4) :2014/03/10(月) 15:46:00.69 ID:0JrdeBKJ
>>710
だから、米軍は「ともだち作戦」終了後さっさと逃げたんだよね。
721公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:46:06.38 ID:Hly97djq
石原禿げかけてるな
722公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:46:26.50 ID:TsNE21zt
>>669
海外の評価が高かった菅の対応って、具体的にどういうこと?
723公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:46:38.81 ID:MklGWIhy
缶 「本当は臨界爆発させるつもりだったのに失敗した…」
724715:2014/03/10(月) 15:46:42.22 ID:mq0Sht6v
>>720
俺も逃げたわ
というか日本から出て行きたい
725公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:46:44.37 ID:0wQtgBx9
最悪の場合を想定して避難計画たてなきゃ。
726公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:46:49.35 ID:E0193+ZC
原発爆発したカメラがぶっこわれてたら、
ある意味みんな幸せだったかもな
727公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:47:14.53 ID:LbrGn87L
>>669
菅君は本社にやってきて散々喚いて手が付けられない
ただの吉外市民となって野党精神を発揮されました
728公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:47:17.52 ID:mq0Sht6v
ド正論
こういうとき共産党は頼りになる
729公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:47:37.59 ID:4V4oSM18
森永かと思ったら共産か
730公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:47:47.13 ID:CVhhnawg
>>722
東電が逃げ出そうとしたのを俺がとめたったって管がいってる件じゃね?
731公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:47:54.13 ID:wfpsbo66
原発事故の前から共産党は原発止めろって言ってたからこの話に関しては与党は普通に低姿勢にしておいたほうがいい
732公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:47:58.38 ID:BuLuzgMP
>>724
はやく出ていけよ
733公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:47:59.22 ID:9cPld02U
もんじゅとかキチガイだな
734公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:48:23.54 ID:jx+1lxX+
もんじゅ再開するのかよ。
あれ爆発というかナトリウム漏れした奴だよな。
735公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:48:31.40 ID:mq0Sht6v
>>732
つーかマジでこの国はもう終わりだぞ
若者には全く未来が無い
736公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:48:34.25 ID:BuLuzgMP
もんじゅ は必要
737公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:48:34.92 ID:E0193+ZC
>>726
× 原発爆発したカメラがぶっこわれてたら
○ 原発爆発を映したカメラがぶっこわれてたら
738 【東電 76.8 %】 忍法帖【Lv=30,xxxPT】(1+0:4) :2014/03/10(月) 15:48:45.15 ID:ZfafU7pi
この件では首相より共産党の言い分のほうがはるかに妥当のように聞こえるんだが、これは気のせいかね?
739公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:48:51.60 ID:R27vLLWw
片山おっぱいはいらない
740公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:49:02.93 ID:G0auNhfO
>>705

そんなわけないw

派遣した非常用電源車のヘルツソケットの違いも把握してない男だよ。
(前年に自分が参加した原発全電源喪失訓練の事も忘れてる)

この時の手順を、しっかり把握してれば原発事故そのものを防げていたはずだよ。
741公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:49:04.84 ID:+oBLl4ud
>>722
ヘリで水汲んで空中に撒いたじゃないか!
俺はほんと頭抱えたよ
742公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:49:19.75 ID:yWQ62xqZ
片山さつき 寝てる
743 【東電 76.8 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:4) :2014/03/10(月) 15:49:25.92 ID:0JrdeBKJ
>>737
あれはNNNがGJだったな。
744公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:49:28.74 ID:LbrGn87L
>>724
外国にはコンビニも吉野家もすき家もないぞ

ウンコするところも無い
745公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:49:29.86 ID:mq0Sht6v
>>738
正論だからね
746公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:49:38.71 ID:0wQtgBx9
もんじゅが必要でも、金と時間がかかりすぎる。
747公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:49:45.92 ID:fy3CLuN2
竹島に燃料棒でジェンガつくろーぜ
748公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:49:49.44 ID:SVantC/C
>>735
早く日本から出ていきなさい
749公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:50:00.34 ID:pPfeo1Cs
>>744
あるんだなあこれが
750公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:50:18.20 ID:E0193+ZC
もんじゅとか無理だからウランちゃん買い占めておけ
751公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:50:20.71 ID:MklGWIhy
新しいもんじゅ造ろう
もんじゅ2 言いにくいな
752公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:50:24.60 ID:wfpsbo66
>>735
今日電気料金値上げのお知らせを見たらちょっと嫌になった
753公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:50:33.88 ID:R27vLLWw
>>749
仕切りが無いんだよな
754公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:50:47.90 ID:EWx5fJ1o
おまえらあぼーんだらけだよ
スルースキル発動してくれ
755公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:51:04.33 ID:fy3CLuN2
>>738
おれもそうだよ
756公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:51:05.84 ID:TsNE21zt
>>674
アメリカに住んでたけど、田舎の方だと半日ぐらいの停電はざら。
日本の電力供給管理はたぶん世界一優秀。
日本人は電気が空気みたいに当たり前に流れると思い過ぎてる。
757公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:51:26.74 ID:9cPld02U
解決策ないのに再稼動w
758公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:51:39.92 ID:mq0Sht6v
>>752
年金や福祉も破綻状態だからね
20代以下は本気で日本なら逃げること考えたほうが良い
こんな国にいたって搾取されて健康蝕まれるだけだと思う
759公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:51:40.62 ID:4V4oSM18
原発再稼働でどんだけ電気代が低減するんだ?
40%くらい低減すんのならいいんじゃね?
そのへんの数字だしてくれよ。
760公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:51:48.11 ID:E0193+ZC
>>743
奇くしも、原子力正力系列の日テレ福島系列局のカメラだったな
761公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:51:58.15 ID:yWQ62xqZ
世界の英知がいらない

国産100%の地熱発電をピッチ上げてすすめたらどうでしょう

発電に適している場所は、国立公園に多数存在している事が明らかです(政府調査)
762公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:51:58.59 ID:LbrGn87L
>>749
たどり着く前にウンコもらすよ
あらゆるインフラが存在しない
シャワーからは水がドバドバ
ゴキブリ超デカい
763公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:52:18.09 ID:LbPSiPyA
ロケットに乗せて宇宙に捨てるんはアカン?
764公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:52:24.85 ID:BUk4Bgxs
原発が不要なくらいの
立派なエネルギー計画を提出してしまえばいいのに

止めろ止めろ騒ぐだけじゃ何も変えられないだろ
765公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:52:30.38 ID:MMcATY3N
はっきりしてて良い質問だったな
766公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:52:47.45 ID:wfpsbo66
>>756
デスクトップパソコン使ってる人とかたまらんなそれ
767公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:52:58.58 ID:mq0Sht6v
>>765
ぐう正だったからね
何も反論できないまま終わった感じ
768公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:53:14.97 ID:Yl3RbgPM
元民主党議員 来たあああああ
769公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:53:20.26 ID:EWx5fJ1o
税深刻めんどくせぇ・・・・・・・
770公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:53:28.56 ID:nQ0lAlBT
村井邦彦に見えた
771公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:53:29.05 ID:5yqY9+Ut
はやくしゃべってよw
772公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:53:35.84 ID:fy3CLuN2
>>741
ツイッターで自慢していい
おれが承認する

与党側 誰も聞いちゃいねー
773公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:53:51.61 ID:4V4oSM18
>>761
その取り組みはやってるだろうが、つなぎで原発なんだろうな
774 【東電 76.8 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:4) :2014/03/10(月) 15:54:03.92 ID:0JrdeBKJ
>>760
田町から8時間かけて、茨城取手の自宅へ帰ってテレビを見ていたら、
福島中央テレビのカメラが爆発を映していたわ。

だからNNN以外の局は、映像を借りなければならなくなった。
775公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:54:24.25 ID:iyPXtE5C
年金支払額(2012)49.8兆円に対して保険料は30.2兆円

100年大丈夫だって
776公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:54:25.89 ID:mq0Sht6v
>>769
日本の確定申告は書類や手続きが煩雑すぎるんだよ
欧米はもっと合理的にやってる
777公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:54:30.71 ID:LbrGn87L
>>763
核燃料超重い
778公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:54:36.72 ID:sxmkgzSI
ミニにタコと聞いて
779公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:54:47.26 ID:Yl3RbgPM
>>740
大畠経産相以外は訓練内容をまともに答えられなかった
本当にいいかげんな連中だ
780公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:55:04.46 ID:FtD/J7l6
地熱万能厨が痛すぎるw
781公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:55:14.48 ID:bdRfmICX
この前振りいらなくね
貴重な質問時間が
782公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:55:15.44 ID:mq0Sht6v
欧米から日本は人災の国だと批判されてるからなあ
783公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:55:22.46 ID:3hb1/wzf
イリュージョン
784公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:55:56.05 ID:Mnikz8OH
エフュージョン
785公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:55:57.55 ID:9KR55wyg
>>722
いますぐベントしなきゃいけないって所にわざわざ国家首脳がヘリで乗り込んで飛んでって
指揮系統をかき乱して阿鼻叫喚のズンドコに叩き込んだ・・・
クレージーだ!カミカゼだ!と震災の混乱を加速させた張本人として海外では間違いなく第一級の高い評価を得ている
786公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:56:06.83 ID:5yqY9+Ut
テレビはいると支援者向けのアピールやるからうざい
787公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:56:11.31 ID:fy3CLuN2
>>751
もんじゅ3つくって
三人よれば文殊の知恵ってか
788公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:56:16.03 ID:LbPSiPyA
>>17000tあったら1tでX17000回か・・・あかんな・・
789公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:56:16.60 ID:MklGWIhy
硝子容器で日本海溝に捨てるのだめか
790公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:56:18.90 ID:wfpsbo66
維新の会って体大きい人が多いイメージ
791公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:56:26.03 ID:jx+1lxX+
>>782
変なところにコストを削減してるからな。
安全とか大切なところにまでコストダウンだもん。
792公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:56:52.63 ID:4V4oSM18
椎名桔平
793公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:57:12.54 ID:jx+1lxX+
>>787
知恵の輪の文殊寺は天橋立の近くに
あるんだよ。
794公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:57:14.83 ID:5yqY9+Ut
放射線物質は核融合炉で万年を100年ぐらいまで短縮できるけど
795公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:57:22.20 ID:mq0Sht6v
首都機能は大阪に移すべきだと思う
796公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:57:55.51 ID:LbrGn87L
>>741
ヘリで運ぶべきだったのは水でも菅でもなく
緊急電源と電源にあうソケットとUSBケーブル
797公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:58:02.11 ID:G0auNhfO
>>789

海洋投棄条約結ぶまでは、世界中がその方法で処理してたみたい。
(日本海溝、マリアナ海溝)
798公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:58:13.24 ID:MklGWIhy
>>787
うまいこと言うなぁ〜w
799公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:58:19.24 ID:mq0Sht6v
>>790
関西の人って背が高くて体格良い人多いよね
800公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:58:30.35 ID:TsNE21zt
>>766
パソコンショップでパソコン買うとき、必ず補助電源(糞重いバッテリーが入ってるやつ)を勧められたな。
801公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:58:37.77 ID:hlxe+jcJ
1300万て対して集中してないだろ
ソウルとかの方がよっぽどヤバイ
802公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:58:39.36 ID:LbPSiPyA
>>785
あの時ベントしてたら放射能はもれるけど爆発はしてなかった

ベントによる放射能排出の批判を恐れて、最悪の事態を招いたって事?
803公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:58:40.51 ID:4V4oSM18
閣僚席と質問議員席ずいぶん距離がちかくなったなあ
804公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:58:42.66 ID:AX6xVjmk
さっき尼崎の脱線事故に立ち会ったって言ってたけど偉そうに見物してただけってことだよな
805公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:58:46.34 ID:NGUTxNkT
首都機能の文さん
806公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:58:59.16 ID:fy3CLuN2
>>793
知らんかったぁ
807公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:59:03.44 ID:wfpsbo66
>>773
つなぎという感覚は大事だよね 新しいベース電源が生まれるまでの
今までは一生原発でいいやみたいな世論があったからなあ
808公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:59:46.88 ID:AX6xVjmk
>>793
あの知恵の輪をくぐれば賢くなると言われたが今のオレは無理だw
809公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 15:59:58.73 ID:4V4oSM18
首都機能移転を阻んでんのは石原が黒幕だ
霞ヶ関を移転させて良い。
810公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:00:19.77 ID:LbrGn87L
>>782
欧米はついこのあいだまでアフリカ大陸や世界中から人を拉致って奴隷として
こきつかいなぶりものにしてころした悪魔国だぞ

そんなやつらにとやかく言われる覚えはない
811公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:00:51.72 ID:PbsXqAv1
長いよ
812公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:01:17.79 ID:5yqY9+Ut
いいから質問しろ
813公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:01:32.27 ID:EWx5fJ1o
朗読会つまんねーよ ヘタクソだし
814公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:01:35.42 ID:MklGWIhy
>>797
やってたのかー
臨界無いから、いい方法だと思うんだがな
815公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:01:51.47 ID:fy3CLuN2
予算委員会なんかテレビ中継で各地繋ぎゃいいんだよ
東京である必要すらない
816公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:02:03.60 ID:TsNE21zt
>>785
日本政府が情報を隠蔽してるって、海外から批判されたのは覚えてる。
単に指揮系統が混乱して情報が上がってこなかっただけだろうけど。
817公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:02:10.06 ID:bdRfmICX
地震嫌なら日本離れるしかないと思うなあ
818公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:02:16.26 ID:NGUTxNkT
よしもうわかったお相撲にしよう!
819公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:02:55.34 ID:wfpsbo66
>>818
ワラタ
820公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:02:57.67 ID:EWx5fJ1o
テロも入れたらどうだ
821公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:03:11.72 ID:Mnikz8OH
どこのドイツだ
822公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:03:12.64 ID:MG+OoWtg
首都機能移転 候補地
三重・畿央地域
岐阜・東濃地域
福島・栃木 那須阿武隈地域
823公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:03:12.93 ID:4/RKr3Jj
相撲はじまってんのか
824公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:03:15.47 ID:PbsXqAv1
つまらん!もうみずぽに代われ!!
825公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:03:17.63 ID:AX6xVjmk
独演会じゃねえんだぞ、さっさと質問しろよ
826公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:03:22.20 ID:mq0Sht6v
>>816
非常時には最高指揮権を欧米にゆだねるのがベストだと思う
日本人は現場で働くのは優秀だが統治能力はきわめて低いからね
827公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:03:23.54 ID:3hb1/wzf
自覚有ったのか
828公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:03:34.06 ID:+oBLl4ud
ぐっだぐだw
829公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:03:34.98 ID:LbrGn87L
>>797
川にも捨てていたからロシアで大事故となった
830公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:03:44.15 ID:fy3CLuN2
自然災害だろーが戦略兵器だろーが 狙ってくれ 言うてるようなモンだからな
東京さんは
831公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:03:54.28 ID:EWx5fJ1o
短く切りながら読んでるだけだと
ほんとアホ読みにしか聞こえんな
832公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:03:55.72 ID:bed0f4h1
首都機能は分散させた方がいいだろ
東京人多過ぎ!
833公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:03:58.08 ID:Cv7ZcWSL
今までが前置きかよw

代替首都はいらない 首都分散で十分
834 【東電 77.7 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:4) :2014/03/10(月) 16:04:06.52 ID:0JrdeBKJ
買物へ行こうとしたけど、次がみずほだったんだな。
835公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:04:39.04 ID:E0193+ZC
関東大震災から100年たたないうちに震度7が来たら、
考えざるを得んな
836公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:04:53.64 ID:5yqY9+Ut
1分で終る質問を長すぎる
837公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:05:04.17 ID:mq0Sht6v
>>832
近畿圏はまだまだゆとりあるからね
838公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:05:04.58 ID:jx+1lxX+
首都機能よりも企業を分散させたほうがいいんじゃないの?
何で企業は東京に本社をおくの?
企業こそ地方分散を促進させるべきでしょ。
839公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:05:08.68 ID:LbrGn87L
>>826
それをいうと日本の明治維新を否定することになるぞな

欧米の悪魔に清がいいようにされてるのを見たのが維新の原動力だ
840公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:05:28.13 ID:MG+OoWtg
NHKはAKが機能困難な時、大阪放送局が代替するんだってね
841公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:05:43.33 ID:fy3CLuN2
>>805
パチンコ大工の源さんシリーズ 外伝だろ?それ
842公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:05:58.27 ID:AX6xVjmk
こんなの出してくるようじゃ維新もダメだな
843公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:06:14.20 ID:jx+1lxX+
ねえ、企業の地方分散化は?
844公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:06:20.56 ID:EWx5fJ1o
もうこいつ引っ込めろ 馬鹿はでてくんな
845公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:06:22.47 ID:AX6xVjmk
尼崎にはならないから大丈夫だよ
846公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:06:28.29 ID:ONmu4jEU
A
847公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:06:35.88 ID:mq0Sht6v
>>839
日本は西洋の植民地を経験しなかったことが不幸だったと思う
なまじ器用だから欧米のモノマネでナンチャッテ先進国になれたけど
中身は中世のままだから
848公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:06:36.61 ID:rivBe0CI
第3新東京市作れよ
849公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:06:53.78 ID:AX6xVjmk
みずぽまだ〜
850公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:07:02.23 ID:5yqY9+Ut
なんだよそれ、質問しろや
851公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:07:09.26 ID:ZPbpoeuJ
国会で報道2001の数字出してくるとか・・・

これ東京近郊でサンプル数500前後しか取ってないのに
852公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:07:11.15 ID:thOigtXs
ひどい質問だな
何が言いたいのかまるで分からん
853公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:07:23.42 ID:0EzfAsiL
安倍総理寝てるのかと思ったw
854公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:07:25.61 ID:beISGk9h
長くてわかりづらいとか
855 【東電 77.9 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:4) :2014/03/10(月) 16:07:34.09 ID:0JrdeBKJ
>>840
FNNだとフジが機能困難時には、関西テレビが代行をする。
関西テレビが機能困難時には、フジテレビが代行をする。
856公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:07:36.01 ID:TsNE21zt
あのー、なんでもいいんですけど、「国民は」って言わないでくれますか?
857公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:07:36.58 ID:MG+OoWtg
東京が機能しなくなった時、どさくさの中、中国が尖閣・沖縄に侵攻してくるだろうな
858公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:07:55.58 ID:B0YkZpU9
維新はすでに詰んでる
859公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:08:02.93 ID:EWx5fJ1o
アメリカ、では、18番、目、だけ

一回で読めよw
860公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:08:32.16 ID:beISGk9h
維新の石原組は自民と合流したりってありえそうかな
861公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:08:34.04 ID:EPJah2qu
群馬が首都になってもええよ…(´・ω・`)
862公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:08:36.08 ID:5yqY9+Ut
支那は当然攻めてくるしチョンは暴動起こすに決まってる
863公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:08:41.65 ID:eVW0m6KM
Fランだから朗読質問しかできないのか
864公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:08:41.98 ID:Cv7ZcWSL
首都機能・・・省庁を分散するなら都市部である必要はない
役人がその辺に住んでビルで仕事するだけなんだから,
ど田舎居中でも全然OK。
その代わりインターネット,電話通信網以外に二重三重の連絡インフラを整備して
必要な情報のやり取りがどういう事態が起きてもできるようにしておけばよい
865公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:08:51.85 ID:G0auNhfO
この人は指揮系統の不備の事をいいたいのかなw
866公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:09:07.03 ID:+oBLl4ud
>>859
おかげで全然頭に入ってこないから何言ってるのかさっぱりだわw
867公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:09:17.82 ID:+dkZXnPF
南海トラフのほうが危険度高いと昨日聞いたが
868公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:09:20.91 ID:4V4oSM18
昔でいう戦国時代か
869公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:09:26.55 ID:fy3CLuN2
>>838
トラブった時、土下座する人間が移動できる範囲内にいたほうが 会社の上連中は満足感を満たせるから 東京に必要なんだそうな
870公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:09:27.90 ID:MG+OoWtg
>>861
東京と同時被災する可能性が高い首都圏周辺は、移転する意味がない
871公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:10:04.21 ID:MklGWIhy
維新は中山のどっちかのが良いな
次のみずぽまで我慢我慢
872公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:10:13.96 ID:mq0Sht6v
>>870
関東は平野で繋がってて実質同じ地域だからな
873公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:11:04.25 ID:fy3CLuN2
>>861
おう まかせた
874公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:11:17.86 ID:4V4oSM18
まさに容疑者 室井的発言
875公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:11:19.39 ID:AX6xVjmk
本当にダメだなこのおっさん
876公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:11:21.45 ID:FFY2CSny
要点だけにしてくれ
877公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:11:28.10 ID:5yqY9+Ut
納得しておいて何を要望してんの?頭おかしいの?
878公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:11:28.37 ID:GHMvbGuP
日本語でおk
879公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:11:46.14 ID:PbsXqAv1
エアフォース・ワンが撃墜されて、キーラー大統領が職務不能となり、
副大統領のチャールズ・ローガンが大統領に就任したな。
880公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:11:54.72 ID:Yl3RbgPM
慰安婦焚き付けおばさん まだあ????
881公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:12:29.36 ID:LbrGn87L
>>838
本社が田舎だとバカにされるからなあ
東京が便利
地方は不便で何も無い、飯は上手いけどさ
882公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:12:34.80 ID:ZPbpoeuJ
これ、民主党が政権とる前に赤坂の議員宿舎が無駄だって騒いでた頃に話題になったやつだな

”責任の序列決まってるのに国会周辺にスタンバってないだろ”→”宿舎の意味無い”っていう論法で

まあ、あんなにたたいてた赤坂の議員宿舎を一番利用してたのって民主党だというオチ付きの話だがw
883公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:13:02.02 ID:mq0Sht6v
>>881
正直関東って食文化はアレだよな
884 【東電 77.9 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:4) :2014/03/10(月) 16:13:07.33 ID:0JrdeBKJ
都知事選で61万票を獲得した田母神氏が新党結成へ 「本当に国家国民のことを考える『日本派の政治家』が集まった政党を作る」
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20140310/plt1403101148000-n1.htm

遂に、ネトウヨとネトサポが対立するときが来るのか。

安倍首相の靖国神社参拝への米政府の対応を「こちらが失望した」と批判した
衛藤晟一首相補佐官の発言を撤回させた首相官邸の動きにも、
「本当にまずい。『日本ではそう思っている人はいっぱいいます』と反応すればよかった」と憤慨した。
885公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:13:09.85 ID:Cv7ZcWSL
>>880
福島を縛りあげて火あぶりにして「アチィアチィ!」とわめく様を
みんなで笑いながら実況したいなぁ
886公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:13:11.11 ID:HZS/eNFQ
今日相撲50分しかやらないのかよ!
887公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:13:40.23 ID:4V4oSM18
大阪都推進組だなこのおっさん
888公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:13:43.91 ID:Yl3RbgPM
>>884
ネトサポw
民主や共産にもありそうだな
889公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:13:53.62 ID:PbsXqAv1
>>886
BS1で今やってる
890公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:15:06.63 ID:mq0Sht6v
全然意味ねー
891公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:15:29.61 ID:EPJah2qu
>>886
NHKでおっぱい
のチャンスが減ってしまった…(´・ω・`)
892公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:15:29.78 ID:4/RKr3Jj
>>889
  ∧_∧
⊂(#・ω・)  ご家庭にBSはない!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
       __
       \  \
          ̄ ̄
893公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:15:46.11 ID:+oBLl4ud
このあとおもしろそうな質問者いる?
894公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:15:56.34 ID:Isl+JfQ5
大変遅レスですみませんが、「移動できる原発」って、そういうものが今現在どこかにあるんでしょうか…?
「移動できる」だとすると、申請自治体以外の場所でも稼働されている、とか…?
まさかそんなことはないですよね。
895 【東電 78.1 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:4) :2014/03/10(月) 16:16:26.98 ID:0JrdeBKJ
>>888
自民位しかないだろ。
自民に批判的な書き込みを見つけたら、
全力を挙げて打ち消すとか、
安倍の悪口を書き込まれていたら、
「アクロバティック擁護」をせよとか・・・
896公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:17:07.56 ID:EPJah2qu
>>894
海の中に…(´・ω・`)
897公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:17:11.18 ID:bed0f4h1
マヌケだよなw
898公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:17:19.52 ID:5yqY9+Ut
>>895
ネトウヨ連呼する連中が無党派とでも?
899公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:17:20.27 ID:Cv7ZcWSL
根室 青森 秋田 福島 福井 岐阜 静岡 奈良 鳥取 島根 香川 長崎 佐賀 宮崎

首都機能・省庁はこれらのさらに田舎の部分を選んで分散移転させるべきではないか
900公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:17:40.13 ID:bed0f4h1
大本営の移転場所は?w
901公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:17:47.67 ID:Ox9cH2r3
みずぽまだー
902公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:18:12.02 ID:MklGWIhy
>>893
最高に面白いのが一人残ってる
903公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:18:40.38 ID:AX6xVjmk
>>893
この後が今日のメインです
904公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:18:53.58 ID:fy3CLuN2
大阪都
東京県
905公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:19:15.79 ID:MG+OoWtg
>>899
韓国や中国からの地理的な防衛上、鳥取 島根 長崎 佐賀には置かない方が無難だと思う
906公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:19:19.40 ID:ZPbpoeuJ
地方分権とか言っておきながら、東京から利権のおこぼれ貰う魂胆ミエミエの党ですな

こういう時こそ、分権っていえばいいものを
本気で分権したいならな
907公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:19:21.28 ID:4V4oSM18
この次が、福島瑞穂だな、質問が感情的になるだろう
908公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:19:23.86 ID:Cv7ZcWSL
>>898
彼らって大枠で捉えると反日派・非国民党だよねw
909公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:19:31.58 ID:LbrGn87L
>>899
田舎にはそれぞれ田舎を支配するロクデモない一族があって利権を独占している
地方分権なんでやるべきでない
むしろ中央直轄が正しい
910公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:19:44.99 ID:+oBLl4ud
>>902-903
(; ・`ω・´) ゴクリッ
911公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:20:36.16 ID:mq0Sht6v
>>908
ネトウヨのせいで日本は世界で著しく信用を落としてるわけだが
912公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:20:41.25 ID:AohKoM3c
何がいいたいのかわからん
913公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:20:41.29 ID:EWx5fJ1o
相武みてる
みずぽきたら読んでくれ
914公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:20:48.92 ID:Cv7ZcWSL
>>905
そういうところには環境省とか消費者庁をおくんだよ
警視庁は福岡においてもいいかなw
915公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:20:54.83 ID:EPJah2qu
>>909
地方を支配するろくでもない一族は駄目で
全国を支配するろくでもない一族はいいのか…(´・ω・`;)
916公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:21:30.64 ID:+oBLl4ud
やっぱり喋りって大事だな
この人何言ってるか分からないけど
たとえ良いこと言ってたとしてもこれじゃ聞いてもらえないわ
917公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:21:30.92 ID:ZvPCVABP
東京五輪て暑さどうするんだろう…真夏の東京の炎天下でスポーツとか死にそう
918公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:21:36.71 ID:MG+OoWtg
品川−新大阪 67分
919公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:21:43.99 ID:bed0f4h1
リニアは五輪に間に合いません!
920公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:22:10.83 ID:wfpsbo66
>>909
分かりやすいとこではJAとかでしょ
そういうものをぶっ壊してからの地方分権なら俺はいいなと思うけどね
921公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:22:22.13 ID:ZPbpoeuJ
>>917
ヒント:体育の日
922公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:22:26.80 ID:mq0Sht6v
>>915
日本人の血統主義は病的だからな
閉鎖的な島国根性のきわみだよ
あーやだやだこんな国
自由な国に生まれたかった
923公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:22:34.93 ID:AohKoM3c
東京のストーカー大阪気持ち悪い
924公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:22:39.95 ID:LbrGn87L
>>915
地方閥がいいか中央閥がいいかは議論のわかれるところだが

群雄割拠の戦国時代がいいなら地方分権で日本を分割したらいい
民主党が地方分権言ってる時点でその真意を悟れ
925公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:22:43.09 ID:pv57ggHU
要約すると「俺の地元に利益誘導したいんだ」ってことだろ
926公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:22:47.68 ID:69siibX2
大阪は、富士山噴火の被害は大丈夫なのか?
927公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:22:48.13 ID:Cv7ZcWSL
>>909
中央機能の分散であって,それぞれの地域にその権限を与えるわけじゃない
地方分権ではなく中央集権の場所を分散するだけだ
928公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:22:53.66 ID:wfpsbo66
>>917
舛添はそこら辺危惧してたからまあ対応はしてくるでしょ
929公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:23:01.34 ID:4V4oSM18
JR関西で金出せよ
930公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:23:15.07 ID:PbsXqAv1
だったら原発再稼働認めろ
931公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:23:27.58 ID:fy3CLuN2
>>894
某国の原子力潜水艦 おごそかに 日本近海移動中…w

国内にはないで〜す。でも、福イチで燃料棒外して移動できてんなら 東京にお台場埋め立てて軽水炉の施設を新設 そっちで稼働は可能なんじゃないか と
932公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:23:35.24 ID:yGztBm2v
町田市民だが
橋本駅を開発しようぜ
933公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:23:37.34 ID:K4WUI0U2
俺ん家は5人家族なんですが、血液型が父はA 母もA 俺がAB 弟はO 妹がA
と、バラバラですごいですよね。弟だけAが入ってないんですよ。不思議ですよね?
934公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:23:51.99 ID:1/0q+rWG
太田さんってカッコいいよな
935公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:23:57.58 ID:Isl+JfQ5
確か少し前までは仙台も「遷都先」の候補に挙がっていましたよね。
理由の一つが「地盤がしっかりしていて地震が起こりにくい」というものだった、と記憶しているのですが。
仙台は近年教育にもスポーツにも力を入れていたようでしたし、ちょっと前に他の板でもどなたかが書いておられましたが
「知恵袋」とか、何かヤフーの掲示板問題が話題になって、その事が震災で全く話題から消えたのはどういう経緯なのか、とか
なんかよくわからない事件(?)だったこともあって、私も少し気になっていたのですが…。
地震そのものとは、何の関係もない話かとは思うのですが。
936公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:24:10.51 ID:r/DyOTXt
作るならさっさと作れよ
国も積極的に関与しろ
937 【東電 78.2 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:4) :2014/03/10(月) 16:24:20.68 ID:0JrdeBKJ
>>929
リニア新幹線は「JR東海」が運行するんだよ。
938 【東電 78.2 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:4) :2014/03/10(月) 16:24:22.21 ID:ZfafU7pi
東京も大阪も大地震が心配される地域だろ。
本当に日本のためを考えるのであれば自身など自然災害の心配が少ない地域にすべき。
こいつは税金を大阪に引っ張ってきたいだけの守銭奴。
939公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:24:30.27 ID:MG+OoWtg
その代わり、このルートを通せとか、ここに駅を造れとか、わがまま言うなよ
JR東海に一任するのが最低条件だな
940公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:24:39.79 ID:4V4oSM18
太田コルレオーネ
941公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:24:52.78 ID:wfpsbo66
>>934
あんたみたいな人好きだなあ
ニコ生中継でそんなコメしたらボロクソだぞ
942公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:24:57.92 ID:PQCIKQzf
維新には東京から大阪だけが日本なんだな。
つまり関東以北の被災地なんて全く無視だとわかったわ。
943公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:25:01.24 ID:LbrGn87L
>>922
日本は血統主義じゃないよ家名主義だバカは追い出して養子を取る
そして日本より自由な国はどこにもない
島国根性は閉鎖的ではない海洋国家が閉鎖的だったら中国人や挑戦人がわざわざ住みつかない
944公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:25:09.67 ID:/bC0wsac
日本海側に代替必要だろ
945公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:25:26.69 ID:mq0Sht6v
>>939
だね
日本は民間の事業に国が口出し過ぎるんだよ
まるで中国だ
946公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:25:41.19 ID:K4WUI0U2
大田ってなんでこんなふうになってしまったのか
947公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:25:49.07 ID:ZPbpoeuJ
しまったなぁ

ボソッ
948公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:25:55.54 ID:R/crth9y
しまったー
949公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:26:07.44 ID:FFY2CSny
なんだこのヘタクソな質疑
早くやめろ
950公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:26:15.09 ID:5yqY9+Ut
お前が話すの遅いからだろ、朗読の勉強してから出てこい役立たず
951公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:26:21.44 ID:PbsXqAv1
メインイベンターみずぽこのあとすぐ
952公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:26:26.42 ID:AXZEjnwP
こいつなんなんだよ
953公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:26:32.22 ID:4V4oSM18
ドクマムシ三太夫
954公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:26:33.42 ID:pv57ggHU
維新はダメだな
955公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:26:37.23 ID:1QxL7b7k
切れの悪い質問者
956公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:26:46.25 ID:8DnG6MH1
>>935
宮城も地盤はしっかりしてるんじゃないの
そもそも地震起きたの沖のプレート境界だし
957公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:26:53.55 ID:r/DyOTXt
>>942
最後まで話は聞けよw
958公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:27:09.70 ID:ZPbpoeuJ
それさっきやったろ
959公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:27:18.44 ID:5yqY9+Ut
2分しかないんだから早く質問しろバカ
960公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:27:23.89 ID:qmYGYZbT
読んでるんだからつまるなよ
961公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:27:53.75 ID:bed0f4h1
この質問自分で考えたのか?
ゴーストいるだろ?
962公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:27:58.14 ID:4V4oSM18
フルハシ隊員
963公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:27:59.12 ID:PbsXqAv1
次スレはまだか!!
964公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:28:03.34 ID:0a2y86Qv
復興進んでない理由を確定してから聞けよ。
965公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:28:27.03 ID:MG+OoWtg
結婚式の披露宴でも、長々話す人、いるよね
966公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:28:36.56 ID:PQCIKQzf
>>957
ちゃんと被災地にも触れたからね!(キリッ
って感じか。2分以下だが。
967公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:29:09.92 ID:PbsXqAv1
茂木さんおねむw
968公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:29:19.55 ID:5yqY9+Ut
マキオ以下だろこいつ
969公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:29:41.75 ID:Cv7ZcWSL
>>963
あらよっと
国会中継「参議院予算委員会質疑」★3
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1394436525/
970公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:29:43.57 ID:PbsXqAv1
ミズポの時間が短くなるので手短におながいします
971公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:29:48.44 ID:AXZEjnwP
こんなクソ質疑で超過とか
972公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:29:57.71 ID:mq0Sht6v
避難させないことが欧米から異常だと批判されてるんだが
マジでこの国の政府はどうしようもないな
973公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:29:58.85 ID:MG+OoWtg
お前の前置きが長いからだろ
974公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:30:04.74 ID:AX6xVjmk
それはお前が下手糞だからだボケ
もう二度と出てくるな
975公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:30:05.46 ID:Ox9cH2r3
みずぽキター(゚∀゚)
976公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:30:08.79 ID:pv57ggHU
本編がきた
977公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:30:16.05 ID:yArgloWT
みずぽタン(;´Д`)ハァハァ
978公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:30:16.15 ID:PbsXqAv1
>>969
ありがとー
979公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:30:17.00 ID:4V4oSM18
瑞穂劇場
980公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:30:18.13 ID:ZPbpoeuJ
ムチムチ
981公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:30:22.19 ID:0a2y86Qv
本命きたw
982公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:30:22.83 ID:qmYGYZbT
ソーリソーリ
983公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:30:28.69 ID:FEfXMOBz
久しぶりに見たわw
984公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:30:29.13 ID:3tCLJ4Oj
さて、仕事の手を休めて国会中継を見るか
985公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:30:33.86 ID:AX6xVjmk
メインキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
986公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:30:34.25 ID:VbjkpKm7
ゴミクズのミズポかよ><
987公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:30:35.19 ID:Yl3RbgPM
電波女 来たああああああああ
988公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:30:35.76 ID:R/crth9y
日本国憲法殺人事件きたー
989公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:30:36.21 ID:EPJah2qu
BSは相撲とホームズか…(´・ω・`)
990公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:30:36.75 ID:mq0Sht6v
おおー!俺たちの瑞穂がキター(゚∀゚)!
991公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:30:39.25 ID:fy3CLuN2
メインディっシュきた
さぁ 叩くぞ
992公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:30:42.86 ID:BuLuzgMP
ムダな時間
993公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:30:42.81 ID:wfpsbo66
みずぽさんファッションショーにでも行ってきたんですか
994公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:30:46.36 ID:5yqY9+Ut
15問質問しておいて半分しか聞かないとか返答作ってる側の労力考えろよ!
995公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:30:52.65 ID:MydySvry
キティタイム
996公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:30:58.93 ID:4DTYAC9m
パー子かよw
997公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:31:04.20 ID:E7ezDkQ8
福島ぬるぽ
998公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:31:04.82 ID:G0auNhfO
朝まで北海道討論会で電波全開だった瑞穂w
999公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:31:07.95 ID:pv57ggHU
上着がパッツンパッツンだな
1000公共放送名無しさん:2014/03/10(月) 16:31:11.52 ID:hGSP4AGA
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。