MAG・ネット 3月号 最終回 Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1公共放送名無しさん
MAG・ネット 3月号 最終回 Part4
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1362155067/
2公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:35:10.87 ID:QMz3DgbV
>>1
おつ
すげええええええええええええええええええええええええええええええ
3公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:35:18.36 ID:VRXtk/W6
ブボボ
4公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:35:23.60 ID:I6Z+VZ/V
空洞なのか
5公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:35:25.03 ID:9ht6IWc+
死んだ魚のような目wwwww
6公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:35:25.26 ID:0uVckNy+
おならwwwwwwwww
7公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:35:26.09 ID:GQldPCLG
これはすげえ
8公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:35:27.49 ID:pylEvdRm
すげえ
9公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:35:28.35 ID:flr1Xg+g
いきなりフルカラーってすげー
10公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:35:29.13 ID:SR+e2Lms
すごいよなあ・・
11汪 ◆xrntBF3M81SM :2013/03/02(土) 01:35:30.09 ID:5pPO8Kww
すげええええええええええええええええええええええ
12公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:35:30.27 ID:JZsNlsDE
そうか継ぎ目なしなんだ
13公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:35:31.90 ID:KKNHdg/j
すげーww
14公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:35:31.72 ID:HJ3urfNE
こんな質感かよ
15公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:35:32.61 ID:bGcMdtVn
質感が悪いな
16公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:35:34.35 ID:dm2ILsO3
すげえな
17さたけ ◆SATAKE/5Io :2013/03/02(土) 01:35:35.37 ID:CmMF7tSO
18公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:35:35.33 ID:bOJRzBBg
死んだ魚のような目wwwww
19公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:35:35.79 ID:ycqJ1jtp
結論 混血、外人お断り 日本は鎖国
結論 混血、外人お断り 日本は鎖国
結論 混血、外人お断り 日本は鎖国
20 ◆dion/i69BA :2013/03/02(土) 01:35:36.76 ID:1Qcd6z34
フルカラーすげえなぁ
21公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:35:37.23 ID:vDjNVZ/2
ついでにw
22公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:35:37.65 ID:eGsSnn0p
ざらざらしてそう
23公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:35:38.11 ID:5YmiluWH
欲しくなってしまう
24公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:35:39.04 ID:dpXexrBT
口の中までちゃんとできてるのか
25公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:35:39.31 ID:/JlwGf17
粘土で作った方がはやくね?
26公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:35:39.33 ID:PvQ+4KJp
視聴者の方1名にプレゼント!
27〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2013/03/02(土) 01:35:40.17 ID:JW1M2Q+k
粗いぶぶんは・・・味になってるかな
28公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:35:40.43 ID:ozjf7m7+
あちゃー
29公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:35:40.43 ID:mru5yNLZ
なんかボンヤリしてるな。角が立ってないというか
30公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:35:40.60 ID:9ht6IWc+
wktk
31公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:35:40.86 ID:bBegHkqY
wktk
32公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:35:35.87 ID:eeHN/k7B
ここまで作れるのか
33公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:35:41.15 ID:OMyqkPor
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
34公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:35:41.65 ID:o7ItqlnM
薄っ!
35公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:35:41.44 ID:nW06AOev
wwwwwwwwwwwwwwwww
36公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:35:42.91 ID:BIDDiE7s
色付きとかすげーなぁ
37公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:35:42.93 ID:K3TypEsN
薄っwww
38公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:35:42.70 ID:zlgTMUzp
ひでえええええwwwwww
39 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2013/03/02(土) 01:35:43.37 ID:X9+etEQe
  ┏┓  ┏━━┓               ┏┓┏┓┏┓┏┓   
┏┛┗┓┃ ■ ┃┏━━━━━━━━┓┃┃┃┃┃┃┃┃  ./≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
┣-  -┫┃┏┓┃┗巛うヽ 巛と \.━━┛┃┃┃┃┃┃┃┃  |┌─────┐ J |||
┗┓┏┛┗┛┃┃  ._ヽ_ \ ̄ヽ \    ┣┫┣┫┣┫┣┫  | |  ガンガン  | ◎ |||
  ┗┛    .┗┛  (。A 。 ) )_ゝ ノ__.┗┛┗┛┗┛┗┛__ | |         |    |||
//  //      ∨ ̄∨ ⌒   /  /⌒ヽ         /|.| |   ガン速  | ||||||| |||
/  // /       \     イ ./ 人 \       // |└─────┘||||||| ||
  // /   //     |二ヽ     Y  /二\ \ノ⌒i二ニ|/||  ̄| | ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄||
// /   //  //   | ■ヽ ヽ    ノ■■■ヽ /■■ ||||| ......|_|.::::::::::::::::::::::::::::::::|_|::::::
40公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:35:43.59 ID:aMjZUZ8M
平面wwwwwwww
41公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:35:43.69 ID:wAUQFOFk
ペラいw
42公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:35:43.80 ID:9s+JvVob
平面wwww
43公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:35:43.96 ID:TPMyl3fq
ぺらいww
44公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:35:44.90 ID:s+ZgIY/h
ペラッペラwww
45公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:35:45.04 ID:GQldPCLG
2Dwwwwwww
46公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:35:44.89 ID:LhoLZRNM
うっすwwwwwww
47公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:35:45.41 ID:8MOQ3HM2
薄いwww
48公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:35:45.68 ID:3qXUsAgB
これから3Dプリンターの事はオナホ製造機と呼ぶわ
49公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:35:45.93 ID:QMz3DgbV
ペラペラ
50公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:35:45.93 ID:flr1Xg+g
板wwww
51公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:35:45.77 ID:pZoPt5WA
平面w
52公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:35:46.34 ID:kcgymGv4
薄っwww
53公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:35:46.54 ID:hBgL8HgE
MAGネットの歴史があと5分・・・
54公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:35:46.94 ID:BkloiiyT
ペラいw
55公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:35:47.18 ID:MkGhv/K7
わらた
56汪 ◆xrntBF3M81SM :2013/03/02(土) 01:35:46.99 ID:5pPO8Kww
えっ
57さたけ ◆SATAKE/5Io :2013/03/02(土) 01:35:47.34 ID:CmMF7tSO
58公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:35:47.35 ID:ugt3BjFj
ペラペラw
59公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:35:47.84 ID:/5jQEdMH
wwwwwwwwww
60公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:35:47.85 ID:Uz4LBsho
WWWWW
61公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:35:48.30 ID:IQ2m90l2
ぺらっwww
62公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:35:48.26 ID:UFKMTeDp
薄うwwww
63公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:35:48.92 ID:VzYu9+oc
CTの1mmスライス状態wwwwwwwwww
64公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:35:48.75 ID:dHn3TtO0
粉っぽい質感になるんだな(´・ω・`)
65公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:35:48.88 ID:9ht6IWc+
ペラペラwwwwwwwww
66公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:35:49.26 ID:YZptGBy0
かわえええええええええええええええええ
67公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:35:49.12 ID:QpPoWy8f
あと何年かしたら個人で買えるようになるんだろうな
68公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:35:49.75 ID:7XHUsHRe
2Dwwww
69公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:35:50.07 ID:G2gIeqVn
ペラいじゃんwwwww
70公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:35:50.25 ID:bOJRzBBg
厚さがwwwww
71公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:35:50.46 ID:qOr84xaJ
すげええええ
72公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:35:50.66 ID:ARiyw9of
ぺらっぺらwwwwwww
73公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:35:51.02 ID:XJS4WWuU
せんべい
74公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:35:51.31 ID:3lamgwTQ
薄(゚д゚)
75公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:35:51.43 ID:XxJSRby6
手抜きw
76公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:35:51.99 ID:Ufhut1Kt
皆様の受信料で報酬が支払われました
77公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:35:51.88 ID:jDLuB2sK
忘れたがー!って永井先生かよ
78公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:35:52.66 ID:z0XLp1LJ
意味ねえwww
79公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:35:53.61 ID:J/+Vg38J
ペラペラwwwwwwwwwwww
80公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:35:55.63 ID:/AGHjYIz
にーどるキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
81公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:35:55.45 ID:KzxEC07Q
予算が足りんかったか…
82公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:35:55.76 ID:SUX1jy00
やっぱり粉っぽいな
和菓子みたい
83公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:35:56.27 ID:ptvIXA5H
2Dw

さーせん
84公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:35:56.32 ID:WVDD9DN1
近づくと粉っぽい表面だな
85公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:35:56.81 ID:wa35p/pf
よく出来てるな
86公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:35:56.72 ID:MPRVWcuz
関東で地震
87 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:4) :2013/03/02(土) 01:35:58.39 ID:ZwnoGwl5
にーどるペラペラwww
88公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:35:58.75 ID:pcu4bU7p
>>http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1362155067/364
CDブートって、OSの問題じゃないだろ
89公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:35:59.54 ID:Vx5Vakrw
小野うぜえww
90公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:36:00.08 ID:a7pQQFdU
ちょっと欲しい
91公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:36:00.95 ID:2IKaXve6
ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
92公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:36:01.21 ID:BaL8gsa9
すげー この機械いくら位すんだろ
93公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:36:01.58 ID:DekV9D2U
>>835
それはそうなんだが、ギャバンとシャリバンに同時にやられた
魔王サイコとサイコラーみたいに一気に全滅させられたら死亡するw
94公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:36:01.91 ID:mq6rq1v0
かたぬきかよ
95公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:36:02.21 ID:ddRm9P05
オワタwww
96さたけ ◆SATAKE/5Io :2013/03/02(土) 01:36:03.03 ID:CmMF7tSO
じしん?
97公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:36:03.21 ID:c7bi8/F1
予算が尽きたか
98公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:36:05.59 ID:cswtg1Pd
3Dプリンタ使った意味がねぇwwwwwww
99公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:36:06.53 ID:jW0ctoeA
自身キタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!
100公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:36:06.48 ID:f49yQgCq
地震
101公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:36:06.64 ID:sJvLTCio
春からもNHKで 柚子ねえの仕事あるんだよな…?
102公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:36:06.43 ID:/BamscJl BE:372213465-PLT(34006)
103公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:36:07.59 ID:L4WHHVxD
地震
104公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:36:09.20 ID:OMyqkPor
おいあけこ・・・
太ももはよ
105公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:36:09.47 ID:B8DFFgq4
柚姉を3D化したら(*´д`)ハァハァ
106公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:36:09.24 ID:I6Z+VZ/V
地震だあああああ
107公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:36:10.33 ID:OGyT44y/
じしん
108公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:36:10.79 ID:hBgL8HgE
じしんだー
109公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:36:11.12 ID:GQldPCLG
自身じゃああああああああああああああああ
110公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:36:12.14 ID:bBegHkqY
地震きたー
111公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:36:12.46 ID:MkGhv/K7
地震
112汪 ◆xrntBF3M81SM :2013/03/02(土) 01:36:12.20 ID:5pPO8Kww
とっとと
113公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:36:12.58 ID:WsTslOzF
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
114公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:36:12.81 ID:wb8tJVeC
地震だな
115公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:36:12.91 ID:2gpAE9q8
地震キタ――(゚∀゚)――!!
116公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:36:12.93 ID:VRXtk/W6
これはヤマトの工作室でシームレス機を作ったレベルだな
117公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:36:14.48 ID:JenH3Rh1
地震来た@川崎
118公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:36:14.80 ID:TPMyl3fq
地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
119公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:36:16.13 ID:cns7GTPl
ずすんキタコレ
120公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:36:16.47 ID:bBwEVX0+
>>67
もう20万30万ありゃ買えるぞ
121公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:36:17.67 ID:o18ONFK4
最終回に地震w
122公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:36:18.70 ID:YZptGBy0
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
123公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:36:19.60 ID:SzcEbdWo
地震だギャあああああああああ
124公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:36:19.79 ID:/AGHjYIz
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
125公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:36:19.77 ID:ddRm9P05
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
126〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2013/03/02(土) 01:36:20.86 ID:JW1M2Q+k
お前のコーナーがつまらなかったからだろ??
127公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:36:20.88 ID:/5jQEdMH
自身
128公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:36:21.23 ID:x0QiXowd
どこいな
129公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:36:21.28 ID:AnKCBkiO
やっぱ(^o^)
130公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:36:22.16 ID:oD1BEuDM
自分でか
131公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:36:21.98 ID:OMyqkPor
自身どこいな
132公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:36:22.30 ID:9s+JvVob
地震とかどこの田舎だよ
133公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:36:23.93 ID:nW06AOev
予算というより3Dデータに起こすのがめんどくさかったんだなw
134公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:36:24.46 ID:2Vd4N3K+
テロップ来るうううううううううううう
135公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:36:24.42 ID:ERFTmJaU
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!
136可愛いものが好き ◆skirt/lov2 :2013/03/02(土) 01:36:24.63 ID:LDB2gZAT
ミニ丈の和服がちょっと恥ずかしくてひざ掛け掛けてるあけこ可愛い!
137公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:36:24.99 ID:J/+Vg38J
地震とかどこの田舎だよ
138公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:36:25.42 ID:84a/HL8a
地震キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
139公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:36:25.67 ID:D/nu/pKR
じしーん
140公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:36:26.03 ID:UqraW29E
ゆれたーーー
141公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:36:26.25 ID:ZODjQen4
次からはBSプレミアムで夕方7時からだな
142名無し的用法 ◆v20hUhbxpM :2013/03/02(土) 01:36:26.49 ID:jTUWMgaA
地震とかどこの田舎だよ
143公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:36:27.26 ID:VFzQcx6S
大丈夫地震
144公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:36:27.26 ID:IQ2m90l2
地震だあああああああああ
145公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:36:27.60 ID:Vx5Vakrw
地震
146公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:36:27.66 ID:s+ZgIY/h
名前を変えてまた始まるとか・・・
147公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:36:28.20 ID:flr1Xg+g
地震きた
148公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:36:28.34 ID:jW0ctoeA
震度1埼玉
149公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:36:28.29 ID:QsnuoKvc
どこいな
150公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:36:28.31 ID:6svLJRne
青森は揺れてない
151汪 ◆xrntBF3M81SM :2013/03/02(土) 01:36:28.34 ID:5pPO8Kww
地震とかどこの田舎だよ
152公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:36:28.62 ID:vDjNVZ/2
地震とかどこの田舎だよ
153公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:36:28.89 ID:0bs65jn1
じしん
154公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:36:28.90 ID:tE0DzCPe
地震だ
155公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:36:30.51 ID:sJvLTCio
>>105 立体映えするよな
156公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:36:31.49 ID:QyEDxYsA
地震だ
157公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:36:31.66 ID:KKNHdg/j
>>82
和菓子ww
美味そう
158公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:36:31.76 ID:ht/bJ07k
地震キターーー
159公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:36:31.53 ID:kcgymGv4
地震とかどこの田舎だよ
160公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:36:31.71 ID:PG1RPjCg
ぎゃああああああああああああああああああああああああ








ああああああああ
161公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:36:31.82 ID:PvQ+4KJp
地震とかどこの田舎
162公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:36:32.40 ID:QpPoWy8f
>>120
意外とお安いのか
163公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:36:32.70 ID:gyI71U/L
地震
震度3ぐらい?
164公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:36:32.95 ID:MOFlXbUP
地震とかどこの田舎だよw
165公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:36:33.39 ID:wb8tJVeC
震度2@新宿区
166公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:36:34.36 ID:xubOgHg7
乳首見えた
167公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:36:34.26 ID:9ht6IWc+
地震とかどこの田舎だよ
168公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:36:35.79 ID:beO3XVIQ
169公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:36:36.45 ID:pAKFzZiZ
地震着たあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
170公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:36:33.56 ID:nMScwqFT
地震とかどこの田舎だよ
171公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:36:36.54 ID:G2gIeqVn
地震とかどこの田舎だよ
172公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:36:36.90 ID:+x5PX8Yy
地震とかどこの田舎だよ
173公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:36:38.05 ID:gsQ6X/aC
最初は人工臓器の作成目的だったんだっけ
174公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:36:38.32 ID:cTInVGw7
どこが震源だ?
175公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:36:39.28 ID:nztmskbJ
なんだ、今日はなんか長いというか、つまらん……
176公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:36:39.12 ID:/BamscJl BE:446655694-PLT(34006)
どこの都会だよ
177公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:36:40.09 ID:dvLpedY/
地震きたああああああああああ
178公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:36:40.83 ID:EtT2ukiJ
地震
179公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:36:41.49 ID:oQ9ughwK
ひぐらしが
180公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:36:41.47 ID:3qXUsAgB
>>53
木曜洋画劇場が終わらされた時に比べれば無念感は薄い
181公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:36:41.79 ID:e9UwBXsM
おまえたち日本人は満ち足りた裕福な苦になると内にこもるオタク文化が栄えるんだな。
江戸時代の朝顔ブームはメンデル遺伝学を完全に凌いでいた。
最近でも80年代バブルは世界的なカワイイ・萌えブームの源流になっている。今はただの遺産食い状態。
182公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:36:41.99 ID:Emnx6k7X
志倉と明坂はラジオも共演してるからな
183公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:36:42.30 ID:iWzgrvwk
おい、揺れたぞ!!!
184公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:36:43.15 ID:VRXtk/W6
地震とかどこの田舎だよ)))))))))
185公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:36:44.40 ID:oId47fdf
>>120
でも手作りのクオリティにはかなわにあな
186公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:36:44.91 ID:ZkDso8YK
くるぞ!
187公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:36:45.02 ID:pZoPt5WA
>>141
やらんよ・・・
188公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:36:46.21 ID:8KH44+cf
地震怖いな
189公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:36:46.47 ID:X9+etEQe
れてます /ピローンピローン!\も揺れてます
\      ピローンピローン!   / 大阪も揺れてます
  \ ______大阪も揺れてます
阪も揺れてます         |
   |               | ヴイィ、ヴィィ、ヴィィ!!>
<ピローンピローン! ピローンピローン!>大阪も揺れてます
   |      : (ノ'A`)>:    |
大阪も ̄ ̄ ̄: ( ヘヘ:: ̄大阪も揺れてます
/                   \
\ピローンピローン!ピローンピロン!/ 大阪も揺れてます
大阪も揺れてます
190〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2013/03/02(土) 01:36:46.55 ID:JW1M2Q+k
ゆれてないぞ@福島
191公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:36:46.87 ID:z0XLp1LJ
地震とかどこの田舎だよ
192公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:36:48.18 ID:2YEWAP7p
オタクの生きる道
193公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:36:48.35 ID:PG1RPjCg
ぎゃああああああああああああああああああああああああ








ああああああああ
194公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:36:48.70 ID:8MOQ3HM2
どこの田舎だよ
195公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:36:48.70 ID:/JlwGf17
テロくる?
196公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:36:49.00 ID:JZxh2+Ji
地震とかどこの田舎
197公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:36:51.91 ID:i7lmL2tV
どこの田舎で地震?
198公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:36:51.93 ID:vOrS+09R
地震とかどこの田舎だよ
199公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:36:52.33 ID:1JuGVL7G
どこいな
200公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:36:52.60 ID:o18ONFK4
テロくるうううううううううううううううううううううううううううう
201公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:36:52.61 ID:iVwgS82P
地震キタ━━━(゚∀゚)━━━!!@神奈川
202公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:36:52.93 ID:pAKFzZiZ
クジラ死んでるしくるぞこれは
203公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:36:53.61 ID:LVbcsFty
>>137
ネオトキオ
204公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:36:54.27 ID:6bOOHqem
震度どのくらいだろ?関東地域
205公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:36:55.13 ID:ChI0yyGT
NHKの上層部のほうが無理解なんだろーな・・
206公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:36:56.00 ID:RxBr7zGe
>>17
この質感は粉使ってる限りは仕方がないのか

ツルツル感が出せればすごいけどな
207公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:36:56.48 ID:WzGpDH2p
(´・ω・`)
208公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:36:56.53 ID:AhixI69x
社長の無茶ぶり
209公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:36:56.48 ID:6Rd8Bopz
地震とかどこの田舎だよ
210公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:36:58.25 ID:lC3SQaao
地震びっくり
211公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:36:59.37 ID:2gpAE9q8
>>170-172
どこのかっぺだよ・・
212公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:36:59.61 ID:wuQs6+fw
チビは夢と希望がないと生きていけないもんな
213公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:36:59.46 ID:L4WHHVxD
緊急地震:房総半島南方沖M5.0最大震度3】)
214公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:00.30 ID:eeHN/k7B
>>168
このレベルが作れるなら10万ぐらいなら出していいな
215公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:00.44 ID:tF6y08h0
気のせいかと思ったらやっぱ地震か
216公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:01.34 ID:0QegzzaF
北海道も揺れてない
217公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:01.66 ID:OwzuMy5H
明坂ってロクな代表作が無いな
218公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:01.58 ID:PvQ+4KJp
>>174
房総半島のさきっちょの沖
219公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:01.94 ID:s+ZgIY/h
まじでどこで揺れてんだよ
220公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:02.39 ID:bOJRzBBg
>>136
つか意外とスタジオの中、寒いのかもね
221公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:02.72 ID:Vx5Vakrw
大地が怒っとる
222公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:03.72 ID:vDjNVZ/2
>>120
そんなもんなのかよ
まあ置き場とか運用コストもあるだろうが
223公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:04.60 ID:isHHaiz8
どこいな
224公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:05.50 ID:sl7cYdr6
どこいな
225公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:05.42 ID:hBgL8HgE
しゃおりは最終回の収録に手作りクッキーを差し入れたとか・・・うらやま
226公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:05.99 ID:3m2XWZLw
地震が起きた後にカエルが反応しおったww
227公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:07.39 ID:SzcEbdWo
地震こないとかどこの田舎
228公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:09.44 ID:bBwEVX0+
>>162
あと数年して量産出来る容易になれば単色なら10万くらいになる見込みはあるな
229公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:09.46 ID:5cWfsyYc
震度2.5 所沢
230公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:09.76 ID:BIDDiE7s
アイドルの顔をスキャンすれば
いろいろ楽しいことが出来そうだな
231公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:12.00 ID:DekV9D2U
いきなりガタッ!っときたな
時間は短かったが
232公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:13.89 ID:2ZxG4Jni
最後の最後でテロがかぶるのか?
233公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:15.06 ID:Emnx6k7X
地震ないお
234公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:15.32 ID:uQXpBQT3
どこの田舎だよ@広島
235公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:15.68 ID:wU/Mq0nx
地ど田
236公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:16.20 ID:zb2+OV88
田舎とかどこの地震だよ
237さたけ ◆SATAKE/5Io :2013/03/02(土) 01:37:16.35 ID:CmMF7tSO
238公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:17.30 ID:z0XLp1LJ
東京壊滅か
239公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:17.46 ID:sWzT4lfq
>>181
初音ミクは日本の最期の輝きになるんだろうかねえ
240公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:17.89 ID:JenH3Rh1
テロコネー
241公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:17.88 ID:+u8Rz0j5
最終回に地震とかどんだけwwwww
242公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:18.46 ID:UqraW29E
地どこ田
243公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:18.54 ID:cswtg1Pd
地震だなんてどこの都会だよ?
244公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:18.63 ID:SR+e2Lms
かんとうじゃないな
245公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:18.48 ID:iWzgrvwk
今の揺れで速報なしかよ。。。
246公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:18.74 ID:B8DFFgq4
>>155
あけこはいくらやっても2Dなんだよ・゚・(ノД`)・゚・
247公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:18.84 ID:TPMyl3fq
やばい!
地震で起きてNHKつけた人たちに見られる!!ww
248公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:19.26 ID:oXVDOrBy
人気があるのに最終回とか愚の骨頂だぞNHK・・・
249 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:4) :2013/03/02(土) 01:37:20.19 ID:ZwnoGwl5
終わっちゃう…
250公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:19.95 ID:yWQE0FbA
何処のド田舎
251公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:20.12 ID:A8B6Cxy/
大地震で家壊れた・・・
252公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:22.37 ID:RPkEhD+t
ダイの大冒険の特集とか見てみたかった
253公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:22.21 ID:LEXSVXCq
良いこと言うなw
254公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:23.31 ID:o18ONFK4
キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
255公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:23.16 ID:OMyqkPor
テロキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
256公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:23.71 ID:mru5yNLZ
あ、発売日に買った真かま積んだままだった
257汪 ◆xrntBF3M81SM :2013/03/02(土) 01:37:23.47 ID:5pPO8Kww
>>203
ドリームシティじゃねーか
258公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:24.24 ID:PXnpJcsx
揺れてる@都区内
259さたけ ◆SATAKE/5Io :2013/03/02(土) 01:37:24.88 ID:CmMF7tSO
260公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:24.82 ID:wAUQFOFk
テロキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
261公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:25.18 ID:aMjZUZ8M
テロキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
262公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:25.54 ID:6a3KDTkO
テロ
263公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:25.92 ID:ozjf7m7+
テロキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
264公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:25.96 ID:ZODjQen4
あけこだんまりwwwwwww
265公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:26.77 ID:L4WHHVxD
テロキタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!!
266公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:28.22 ID:s+ZgIY/h
テロキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
267公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:28.19 ID:QpPoWy8f
テロキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
268公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:28.51 ID:z0XLp1LJ
テロキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
269公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:29.09 ID:K3TypEsN
テロキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
270公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:30.51 ID:2iGh8as0
テロキタ――(゚∀゚)――!!
271公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:31.46 ID:sJvLTCio
ダンボール戦機のオタクロスみたいなクソジジイになれれば本望だ
272公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:32.72 ID:xubOgHg7
テロキタ――――――(゚∀゚)――――――!!!
273公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:32.28 ID:/BamscJl BE:521098676-PLT(34006)
テロキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
274公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:32.75 ID:oId47fdf
最終回なのにテロ
275公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:33.41 ID:YZptGBy0
西川と千代丸のトークだけで1時間は持ちそう
276公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:33.74 ID:JZxh2+Ji
字幕テロキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
277公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:34.28 ID:dvLpedY/
テロキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
278公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:34.50 ID:9ht6IWc+
テロキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
279公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:34.86 ID:JZsNlsDE
なんかテロがちらついてるんだが・・・
280公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:35.18 ID:2ZxG4Jni
かぶった
281公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:36.00 ID:3PTsfyGZ
クソ、最後の最後できやがった
282公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:36.09 ID:HJ3urfNE
テロノイズまみれwwwww
283公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:36.07 ID:J/+Vg38J
>>120
プリンターって本体よりもランニングコストの方がえげつないが、3Dもそうじゃないか?
284公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:37.14 ID:vZlvnzSK
おせーよ
285公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:38.28 ID:c7bi8/F1
ノイズが走ってるぞ
286公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:38.82 ID:Emnx6k7X
テロ来たー!
287公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:38.93 ID:kcgymGv4
テロキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
288公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:39.22 ID:oD1BEuDM
語ってるwwwwww
289公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:39.28 ID:QCmSq4Mp
地震とか何処の都会だよ
290公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:39.95 ID:wa35p/pf
最終回テロキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
291公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:39.91 ID:TPMyl3fq
テロップがちらつく
292公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:40.36 ID:1JuGVL7G
テロのちらつきなに
293公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:40.25 ID:G2gIeqVn
テロキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!
294公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:41.07 ID:BkloiiyT
いらないww
295さたけ ◆SATAKE/5Io :2013/03/02(土) 01:37:41.89 ID:CmMF7tSO
296公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:41.90 ID:PvQ+4KJp
なんか字幕テロが汚いぞw
297公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:42.19 ID:MXQ9aFnO
テロキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
298公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:42.60 ID:5snYA/6O
関東の地震テロなんかいらん
299公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:43.54 ID:J/+Vg38J
テロキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
300名無し的用法 ◆v20hUhbxpM :2013/03/02(土) 01:37:43.66 ID:jTUWMgaA
そもそもプリンターなんて本体なんて二束三文で
インク代その他がくそたけージャン
301公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:44.07 ID:OwBrYNQC
千葉だけかよ
302公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:44.09 ID:nW06AOev
テロにブロックノイズのりまくりw
303可愛いものが好き ◆skirt/lov2 :2013/03/02(土) 01:37:44.34 ID:LDB2gZAT
>>220
その発想は無かった
304公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:44.81 ID:2YEWAP7p
テロ
305公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:44.64 ID:bOJRzBBg
そういや最近関東、リアルに地震多いな
日光とかあんまり地震あったとか聞いたことなかったし
306公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:45.00 ID:o18ONFK4
また千葉か!
307汪 ◆xrntBF3M81SM :2013/03/02(土) 01:37:44.92 ID:5pPO8Kww
テロキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
308公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:45.34 ID:pylEvdRm
テロうぜええええええええええ
309公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:45.95 ID:cns7GTPl
また千葉県沖かな
310公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:46.41 ID:Omgh1Hjg
なにこのチラチラするテロ
311 ◆dion/i69BA :2013/03/02(土) 01:37:46.70 ID:1Qcd6z34
なんかテロだけ微妙にブロックノイズが
312公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:47.06 ID:M5JUP84C
>>180
bsjで火曜ろ-どしょうとしてやってるじゃん
313公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:47.44 ID:x06HC7n2
地震速報にノイズが乗ってるな
314公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:47.38 ID:N2HQXpij
テロ死ねよ
せっかく録画してんのに
315公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:47.51 ID:OMyqkPor
チカチカうぜえ
316公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:47.51 ID:z0XLp1LJ
テロが荒ぶってるな
317公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:47.58 ID:HrmAbkcq
>>282
うちもだww
318公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:47.96 ID:sl7cYdr6
テロキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
319公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:48.00 ID:s+ZgIY/h
ゲストwww
320公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:48.04 ID:Z4/sUpqh
テロちらついてる
321公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:47.91 ID:6Rd8Bopz
関東かよ・・・
322公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:48.60 ID:uoOVaNrV
地震とかどこの田舎だよ
323公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:49.09 ID:QpPoWy8f
あけこ要らなくね?
324公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:49.37 ID:ddRm9P05
なんかテロがおかしいwww
325公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:49.68 ID:vDjNVZ/2
こいつらずっと明子に冷たいな
326公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:49.59 ID:sJvLTCio
カントウとかどこのど田舎ダベ
327公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:50.03 ID:JZxh2+Ji
テロノイズ入りまくりwwwwwwwwwww
328公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:50.50 ID:N5NOC97K
地震キタアアアアアアアアアアアア
329公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:51.60 ID:flr1Xg+g
テロ
330公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:51.63 ID:uQXpBQT3
関東とかどこの田舎だよ
331公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:52.91 ID:VI9HsMrF
切ったねェじw
332公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:53.10 ID:cTInVGw7
震度3程度で出すなよ
333公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:53.25 ID:pcu4bU7p
>>226
どこの田舎だよ
334公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:53.51 ID:AhixI69x
ノイズ入ってんぞコラ
335公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:53.96 ID:/JlwGf17
千葉県北部に棲んでるけど まったくゆれなかったぞ?
本当に千葉県であったのかw
336公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:53.76 ID:5cWfsyYc
テロがノイズってる
337公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:54.19 ID:oQ9ughwK
字あまりうまくないなw
338公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:55.47 ID:f49yQgCq
なんかテロにノイズが
339公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:55.76 ID:8MOQ3HM2
SUN
340公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:55.72 ID:KZjOaF7W
341公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:56.70 ID:Fy2ms2bj
なんでテロちらついてんだ
342公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:56.94 ID:3PTsfyGZ
総合だからダメなんだよ BSで続けてたら良かったのに
343さたけ ◆SATAKE/5Io :2013/03/02(土) 01:37:57.28 ID:CmMF7tSO
344公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:57.61 ID:Jc4N/uL5
何かテロ荒くね?(´・ω・`)
345公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:58.07 ID:VIFPhrDd
3以下はローカルテロップだけにしとけ
346公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:58.45 ID:jDLuB2sK
テロ部分が軽くブロックノイズ出るんだが
347公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:58.64 ID:QsnuoKvc
テロかぶってるよ
348公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:58.91 ID:muqdit+f
・・・失格
349公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:59.15 ID:2ZxG4Jni
テロの周りに蝿が飛んどる
350公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:59.22 ID:UqraW29E
なんかテロがチカチカする
351公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:37:59.30 ID:Emnx6k7X
千葉めが…
352公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:38:00.05 ID:iWzgrvwk
>>259
来てたのか。。。
353公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:38:00.05 ID:Klswo6f5
あけこ可愛い
354公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:38:00.79 ID:3lamgwTQ
お前らさんの貧乏ゆすりすごす(´・ω・`)
355公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:38:00.53 ID:ovFYJMWW
何言ってんだ
356公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:38:03.16 ID:/5jQEdMH
wwwwwwwww
357公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:38:02.94 ID:oId47fdf
>>275
本来はそういうのでいいはずなのにな 宣伝に時間かけすぎ
358公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:38:03.39 ID:zEnm2Flv
締まらない
359公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:38:04.03 ID:dfZmdwiJ
お、おおう
360公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:38:05.82 ID:X9+etEQe
あーあ
361公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:38:05.76 ID:LhoLZRNM
何様だよwwwwwwww
362公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:38:06.18 ID:3qXUsAgB
どう考えても他人の光を受け取るだけの月だろ
363公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:38:07.04 ID:y7+8kVrx
テロが荒れてた
364公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:38:07.09 ID:SR+e2Lms
>>271
オタクのイメージも変える必要あるでよ
365公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:38:07.08 ID:sJvLTCio
オタクの種(意味深)
366公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:38:07.97 ID:4L08XUyC
オタクの種〜
367公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:38:08.58 ID:GyKPt1Vd
地震テロップにノイズ出まくりなのは何故?
368公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:38:08.64 ID:cswtg1Pd
>>234
お前も広島かよ、俺もだw
369公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:38:09.39 ID:wCFWHgUc
字が間違っている
370公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:38:09.65 ID:2gpAE9q8
太陽消滅か・・
371公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:38:10.82 ID:Klswo6f5
オタクの精子
372公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:38:10.89 ID:74mxWWvT
テロの字がすげえギザギザしてる
なんでだ
373公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:38:11.74 ID:ZODjQen4
西川の真顔wwwwwwwww
374公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:38:13.01 ID:vOrS+09R
>>185
知り合いが美少女フィギュアとかガンプラで食ってる奴がいるが、
アレある意味芸術品だな・・・ あんま欲しいとは思わないが
375公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:38:14.80 ID:AnKCBkiO
ネオオタクって!
376公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:38:15.36 ID:+u8Rz0j5
最終階の最後にテロとか涙しかでねぇwwwww
377公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:38:15.79 ID:zb2+OV88
>>295
おしい
378公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:38:16.78 ID:i7lmL2tV
震度3とかカスじゃねーか
379公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:38:17.55 ID:JenH3Rh1
>>279
もう東京タワーからスカイツリーに全面移行したのかな?
ケーブルでもちらついたけど(´・ω・`)
380汪 ◆xrntBF3M81SM :2013/03/02(土) 01:38:17.40 ID:5pPO8Kww
影のままでいいよ
381公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:38:18.39 ID:D/nu/pKR
東京ゆれた
382公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:38:20.06 ID:0QegzzaF
水もひつようだよね
383公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:38:22.27 ID:6bOOHqem
地震、気象テロをオンオフ出来るテレビが有ればいいのに
384公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:38:22.35 ID:TFWJbiNz
俺の種をあげよう
385公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:38:22.57 ID:VI9HsMrF
字が汚いw
386公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:38:22.86 ID:KKNHdg/j
やはり日本て自信大国なんだな
387公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:38:23.24 ID:QsnuoKvc
テロのブロックノイズなんだよ
388公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:38:23.31 ID:G2gIeqVn
いいこと言うじゃん!!
389公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:38:23.48 ID:hj12Q5N7
グタグダ最終回だった
390公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:38:23.86 ID:3JcshJGy
まぐレボとは千葉南部である?
391公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:38:23.36 ID:drPwQiwj
千葉は日本じゃないのに・・・
392公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:38:24.81 ID:JZsNlsDE
いがいと考えてる
393公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:38:28.62 ID:DLeJZIEs
影にいとくべきなんだよ
394公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:38:28.93 ID:9ht6IWc+
バカなんじゃないかwww
395公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:38:29.94 ID:mq6rq1v0
おこがましいよ
396公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:38:30.79 ID:zlgTMUzp
ポカポカする
397公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:38:31.80 ID:SzcEbdWo
サブカルを表に出さないでほしかった
398公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:38:32.51 ID:vDjNVZ/2
ぽかぽかしますwww
399公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:38:32.59 ID:c7bi8/F1
ポカ波
400公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:38:33.46 ID:K3TypEsN
おわるううううううううううううううう
401公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:38:33.64 ID:oD1BEuDM
ひどいw
402汪 ◆xrntBF3M81SM :2013/03/02(土) 01:38:33.90 ID:5pPO8Kww
>>376
かみちゅ!よりマシだろう
403公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:38:35.14 ID:cTInVGw7
千葉県だけどミシミシ程度の揺れだったぞ
どこが震度3やねん
404公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:38:36.29 ID:o7ItqlnM
こいつバカなんじゃないか
405公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:38:36.41 ID:8MOQ3HM2
もうEDだと
406公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:38:37.13 ID:QCmSq4Mp
もう終わりか
407公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:38:37.36 ID:s+ZgIY/h
さりげなく綾波dis
408公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:38:37.88 ID:kcgymGv4
終わった
409公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:38:39.41 ID:wJM7MzpT
陰に居続けろや
でてくんな
410公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:38:41.49 ID:QpPoWy8f
俺も正直バカかと思った
411公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:38:41.86 ID:iWzgrvwk
弟切草、やったな。。。
412名無し的用法 ◆v20hUhbxpM :2013/03/02(土) 01:38:42.09 ID:jTUWMgaA
>>383
BSJAPANをご利用ください
413公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:38:42.24 ID:LEXSVXCq
>>275
むしろそれでよかったな
この番組いらんことやりすぎなんだよ
414公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:38:43.43 ID:flr1Xg+g
スタッフロールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
415公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:38:43.94 ID:SNTbWIB9
終わりだ。
416公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:38:44.11 ID:yZAkBkCf
>>205
まあ民放の宣伝とかしまくってたしNHKとしては色々まずかったのかもな
出る杭は打たれるってやつね
417公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:38:44.40 ID:wgWeJY+a
これで終わりか
418公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:38:44.72 ID:bBegHkqY
ああ終わっちゃう
419公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:38:45.04 ID:AhixI69x
ちゃんと意図があった
420公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:38:45.10 ID:BjyuenC9
おひさまポカポカ、キュアロゼッタ!
421公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:38:45.39 ID:2YEWAP7p
ついに最終回か…………
422公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:38:45.95 ID:3PTsfyGZ
海外は震度3で世界終末論で盛り上がるというのに
423公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:38:47.71 ID:YZptGBy0
>>342
BSが1局減った影響をもろに受けたからね。
424公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:38:47.62 ID:bOJRzBBg
あっさりもう終わりか・・・復活してほしいなぁ
425公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:38:47.99 ID:Vx5Vakrw
まとめ入るところで
おまいら、またいつか
426公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:38:48.47 ID:3eieUduX
ヲタは迫害されてこそ
427公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:38:49.62 ID:ARiyw9of
>>368
何だお前もかw
428公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:38:49.61 ID:R5+QpJvc
サブカルはメインストリームになっちゃ駄目だと思うんだけどなぁ
429汪 ◆xrntBF3M81SM :2013/03/02(土) 01:38:50.00 ID:5pPO8Kww
ぽかぽか
430公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:38:50.86 ID:/JlwGf17
>>403
俺のところはまったく揺れなかった。
431公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:38:50.93 ID:bBwEVX0+
代替番組BSでやれよ
432公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:38:51.49 ID:eeHN/k7B
>>185
たぶん作り手としては違う人種の人が使うんだと思う
433公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:38:52.16 ID:UqraW29E
テロップにシャギーとか
434公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:38:52.19 ID:MPRVWcuz
MAGネットはマグレボが一番安定してた。他のコーナーは宣伝化してたし。
435公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:38:52.96 ID:3qXUsAgB
種とか言うな
悲惨なガンダムを思い出すだろ
436公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:38:53.45 ID:X9+etEQe
新タッグ結成
437公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:38:54.19 ID:oId47fdf
おわっちゃった
438公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:38:54.79 ID:OJZqcCcZ
ああおしまいか
439公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:38:55.20 ID:KZjOaF7W
あれ終わりか
440公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:38:55.56 ID:5YmiluWH
特に感慨深さもなく終わっていく・・
441公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:38:55.86 ID:OMyqkPor
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
442公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:38:56.58 ID:ef/Y/GMu
とは?
443公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:38:56.97 ID:R5du+hfT
                ____
              /ヽ,,)ii(,,ノ\
            /( ゚ )))((( ゚ )\   
          /:::::⌒(__人__)⌒:::::\ 
         |  ヽ il´|r┬-|`li r   | 
         \  .!l ヾェェイ l!  /
           /⌒ヽゝ    ノ~⌒ヽ 
         l             |
         | ,Y        Y  |
          |  | ・     ・ |.  |
          |  l         |  |
         | .|     l   ノ  ノ
444公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:38:58.64 ID:TPMyl3fq
倒したのかw
445公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:38:59.90 ID:f49yQgCq
普通に終わるんだな
446公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:00.65 ID:1JuGVL7G
( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい!
447可愛いものが好き ◆skirt/lov2 :2013/03/02(土) 01:39:01.34 ID:LDB2gZAT
月曜日的な
448さたけ ◆SATAKE/5Io :2013/03/02(土) 01:39:02.58 ID:CmMF7tSO
>>383
曲によってはデータ放送でそう移出してる
449公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:04.40 ID:8MOQ3HM2
なにがwww
450公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:04.53 ID:qlGWonrb
あけこオチwww
451公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:04.66 ID:XxJSRby6
普通に終わったw
452公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:04.69 ID:iFkOLt1J
揺れた
453公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:05.13 ID:D1BeIAz5
いい最終回だった。
454公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:05.42 ID:pylEvdRm
\(^o^)/オワタ
455公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:05.84 ID:9s+JvVob
たまゆらキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
456公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:06.29 ID:y7+8kVrx
次作るならキャラデザ西又から変えろよ
457 ◆dion/i69BA :2013/03/02(土) 01:39:06.27 ID:1Qcd6z34
                     ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                      d⌒) ./| _ノ  __ノ
                     ---------------
                     制作・著作 NHK
458公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:06.19 ID:BvdMXCZ1
オワタ
459公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:06.34 ID:EAR+irSL
いい最終回だった?
460公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:06.24 ID:9ht6IWc+
いい最終回だった
461公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:06.56 ID:bOJRzBBg
><
462公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:06.82 ID:SR+e2Lms
銀河ミネバ
463公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:06.65 ID:L4WHHVxD
終わったwwww
464公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:07.13 ID:VzYu9+oc
オワタwwwwwwwww
465公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:07.29 ID:GQldPCLG
kこれでいいのかよw
466公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:07.47 ID:ugt3BjFj
オワタ
467公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:07.72 ID:K3TypEsN
なるかああああああああああ
468公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:07.55 ID:zlgTMUzp
\(^o^)/
469公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:07.61 ID:Klswo6f5
おっぱいぷるん
470汪 ◆xrntBF3M81SM :2013/03/02(土) 01:39:07.99 ID:5pPO8Kww
オワタ…
471公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:08.36 ID:z0XLp1LJ
\(^o^)/オワタ
472公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:08.70 ID:G2gIeqVn
       おっぱい! おっぱい!
    おっぱい おっぱい! おっぱい!
  おっぱい! ∩   ∩ ノ)   おっぱい!
 おっぱい!  川 ∩ 川彡'三つ  おっぱい!
おっぱい! ⊂ミ∩、⊂ミ∩彡⊃    おっぱい!
おっぱい!⊂三ミ( ゚∀゚)彡三彡三⊃ おっぱい!
おっぱい! ⊂彡川⊂彡川ミ⊃    おっぱい!
おっぱい!⊂彡川∪⊃ U川彡⊃   おっぱい!
 おっぱい! (ノ ∪  川 ∪ミ)  おっぱい!
  おっぱい!      ∪     おっぱい!
    おっぱい! おっぱい! おっぱい!
        おっぱい! おっぱい!
473公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:08.58 ID:aMjZUZ8M
終わった・・・
474公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:08.89 ID:HJ3urfNE
またチラチラ
475公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:09.14 ID:LvJqeYTg
haarpやばいな

見たことのない波形だ
476公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:09.00 ID:Cd3ujvyv
おっぱい揺れた
477公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:09.18 ID:QpPoWy8f
最終回とは何だったのか?
478公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:10.00 ID:zEnm2Flv
揺れた
479公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:10.43 ID:isHHaiz8
これで終わりw
480公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:10.23 ID:JZsNlsDE
オワタ
481公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:10.34 ID:SOHZjSnC
最終回の割には普通だな しかも地震エンド
482さたけ ◆SATAKE/5Io :2013/03/02(土) 01:39:10.74 ID:CmMF7tSO
483公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:10.86 ID:WzGpDH2p
あっさり終わったw
484公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:11.10 ID:M5JUP84C
『コンテンツビジネス最前線 ジャパコンTV』ttp://www.bsfuji.tv/japacontv/backnumber/index.html
第10回 特集1『宇宙(そら)へ向けた夢を現実に!』特集2『デジタルの決死圏!〜世界と共生する日本CGアニメ〜』
3月2日(土)の再放送は、16:00〜お届けします。
第11回 特集1『ビジネスを造形! フィギュアメーカーの底力』『TOPICS』
3月3日(日)の再放送は、15:00〜お届けします。
485可愛いものが好き ◆skirt/lov2 :2013/03/02(土) 01:39:11.16 ID:LDB2gZAT
サッカーしろよ
486公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:11.79 ID:flr1Xg+g
MAGネットオワタ
487公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:12.17 ID:/JlwGf17
まったく最終回ぽくないw
488 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:4) :2013/03/02(土) 01:39:12.31 ID:ZwnoGwl5
オワタ…
489公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:12.47 ID:o7ItqlnM
ルーニーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
490公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:12.50 ID:QMz3DgbV
オワタ(´・ω・`)
491公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:12.64 ID:aOD5IyYt
いい最終回だった
492公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:13.33 ID:dpXexrBT
適当に終わった
493公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:13.18 ID:gi/G0uH5
地震wwww
最後なのに
494公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:13.60 ID:eeHN/k7B
なるかー!
495公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:14.36 ID:RF0PWq+p
最終階か
496公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:14.19 ID:Uz4LBsho
あー終わっちまった…
497公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:14.73 ID:MQHSpq9F
今起きた。終わってた
498公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:15.13 ID:KKNHdg/j
呆気ない終わりかた過ぎたろwww
499公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:15.21 ID:ozjf7m7+
おわってしまった
500公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:14.80 ID:/BamscJl BE:148885362-PLT(34006)
テロで終わった
501公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:15.44 ID:wuQs6+fw
そういや終わったなこないだ
502公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:15.82 ID:VI9HsMrF
終了
503公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:16.06 ID:2Vd4N3K+
ゼリーみたいなおっぱいだな
504公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:16.27 ID:7jKsjAyy
上にテロが出たまま終了(´・ω・`)
505公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:16.69 ID:s+ZgIY/h
終わってもうた・・・
506公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:16.97 ID:2ZxG4Jni
\(^o^)/オワタ
507公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:16.89 ID:QCmSq4Mp
最後の締めにテロとかwwww
508公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:17.44 ID:kcgymGv4
ほんとに終わった
509公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:18.26 ID:HyZ3nu7Q
最後にテロw
510公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:18.30 ID:TPcm2+N8
おわた
511公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:18.79 ID:XJS4WWuU
最終回おわた
512公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:19.53 ID:0QegzzaF
締まらない最終回だった
513公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:19.88 ID:bOJRzBBg
いい最終回だった
514公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:20.36 ID:2Vd4N3K+
最後の最後でまたテロップかよwwwww
515公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:20.24 ID:ptvIXA5H
ぽかぽかしますww

感想たくさんくれば復活ありえるかも
と暗にいってるのだろうか
516公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:20.30 ID:KZjOaF7W
テロップチラチラしてるな
517公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:20.63 ID:wgWeJY+a
たまゆら
518公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:20.77 ID:nfF0+wjZ
地震を何とか倒したのかw
519公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:20.90 ID:MXQ9aFnO
これも最終回か
520公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:21.79 ID:hBgL8HgE
しゃおりのセリフで乙
521公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:22.03 ID:ARiyw9of
たまゆらキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
522公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:22.21 ID:PvQ+4KJp
いまいちな最終回だった
ちっぱい最終回
523公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:23.59 ID:xme5QqkH
ラストミクさんED
524公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:23.90 ID:3qXUsAgB
あーあサブカル番組全部終わっちまった

NHK解約するわ
525公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:24.20 ID:SR+e2Lms
こっちも終わりだ
526公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:24.18 ID:cSFJRTwA
         __ ___.||._\/ |
      //  .._ ||_ ̄ ̄
     //--.,r :'´:::::::::::::::`ヽ、
   //  (  ,':::::::::::::::::::::::::::::::::!
 .| |.|    ( . .l::::::/ヽ::::::::::::::;ィ::::;..._ _== =
     \\ . ノ::::/ ⌒|从从l`|::::| |    ̄ ̄ ̄  ̄| ||
    ノ     (;i^L⌒」‐L⌒」リ'′              || ピロン♪ピロン♪
  /´     .`',   __  /: | |          | | 緊急地震速報です
 |    l    .i ::: 、`=´ィ´ i | |          |||  強い揺れに警戒してください
 ヽ    -一ー |  : `ー ´  | .| |_________| |
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  | =
527公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:24.64 ID:vDjNVZ/2
普通に終わったな
528公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:24.42 ID:iWzgrvwk
なに最終回って、久々に見たのに。。。いつのまにBSから移籍してたんだよ。。。
529汪 ◆xrntBF3M81SM :2013/03/02(土) 01:39:24.40 ID:5pPO8Kww
テロが絶妙すぎる
530公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:25.22 ID:Emnx6k7X
最後はチラつきテロでおわた
531公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:25.23 ID:Xcy+bz85
・地震があったときは

1に 2ちゃんの地震板を見る http://hayabusa.2ch.net/eq/
2に カエル(シグナル鳴るエクスプレス)を確認 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1329311814/l50

3に BS910ウェザーニュース(またはネットのソライブ24)を見る http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bs/1333085564/l50
4に 地震板や実況板に報告書き込み http://headline.2ch.net/bbylive/

NHKはその次
532公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:25.52 ID:dvLpedY/
あっさりオワタwww
533公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:25.40 ID:mq6rq1v0
番宣部長の時も自分売り込んでたなあ
534公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:25.40 ID:oId47fdf
地震がありました のところで乳揺れwwww

なんというタイミングwwwww
535公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:25.50 ID:jnSWYOWf
乳揺れた
536公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:25.76 ID:AhixI69x
犬HKを倒すたたかいはこれからだ
537公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:25.79 ID:ZkDso8YK
お疲れっしたー
538公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:25.84 ID:XPKa9lGX
後番も得になしか…NHKオワタ\(^O^)/
539公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:26.73 ID:TPMyl3fq
ちらつきが気になりすぎるレベル
540公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:26.98 ID:uoOVaNrV
テロにノイズw
541公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:28.07 ID:bBwEVX0+
普通に終わったwwwwwwwwwwwww
542公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:28.45 ID:OMyqkPor
何か普通に終わったな
543公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:28.51 ID:/LNVb2b+
映像乱れてる
544公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:28.72 ID:JZxh2+Ji
ノイズやべえwwww
545公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:28.85 ID:f49yQgCq
テロチラチラしすぎ
546公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:29.23 ID:+2GAd9Uc
地震テロがチラチアラしてる
547公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:29.69 ID:eeHN/k7B
地デジだとこういうトラブル多いよな
今からでもアナログに戻してほしい
548公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:29.78 ID:oD1BEuDM
オワタあああああああああ
549公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:31.47 ID:74mxWWvT
最終回なのか
550公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:31.95 ID:jyIukLPj
来週からは
MAGネットZ
お楽しみ下さい
551公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:32.26 ID:nztmskbJ
えっ、キックオフってまだやってたのか……
552公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:32.49 ID:QsnuoKvc
汚いテロップだな
553公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:32.86 ID:j48qjGNb
なんかテロップのとこにノイズが走ってるんだが
554公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:32.82 ID:4L08XUyC
エリカちゃんかわいいなぁ
555公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:30.22 ID:JenH3Rh1
テロのちらつきにイライラ
556〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2013/03/02(土) 01:39:34.17 ID:JW1M2Q+k
         ヘ-ヘ
     ,---┴----`--、
   /           \
  /  // |_|_|_|_|\||   ヽ だれよ!今の娘!!
  |  |\      / | || |
 ||_|_|´    、,   ` リ|_|ヘ/
  Y´             Y
  |               |
  \    、ー ,     ノ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
557公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:36.46 ID:vOrS+09R
>>428
だからまあ 深夜に放送なんだろう今見たく
コレでいいんでないの?
558公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:36.62 ID:+u8Rz0j5
BS時代の構成で続けていれば良かったのに
バイバイ(´・ω・`)
559公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:36.63 ID:zlgTMUzp
なんでNHKアニメって3クールなんだ
560公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:37.06 ID:nZmwwJDn
銀オフも終わりかあ
561公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:38.27 ID:dfZmdwiJ
オワタ
録画したけどDBの部分が長すぎて…消していいな
562公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:38.53 ID:wJM7MzpT
たまゆらって面白いんけ
563公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:38.86 ID:YZptGBy0
あっさり終わり過ぎだw
564公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:39.16 ID:6Rd8Bopz
テロが震えてるwwwwwww
565公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:40.77 ID:QMz3DgbV
えーおもしろかったのに
なんで終わるのよ
566公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:41.14 ID:wgWeJY+a
NHK広島に松来未祐w
567公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:41.15 ID:MBUUk1jh
メッシが人格者で吹いた最終回
568公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:42.12 ID:/JlwGf17
ノイズがひどいな
569公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:43.35 ID:TEkZQaE0
ああやっぱり地震だったのか
570公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:44.64 ID:cTInVGw7
電気代高いから深夜番組減らすつもりかねNHK
571公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:44.85 ID:9ht6IWc+
テロがチラチラしてるwwww
572公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:45.07 ID:pAKFzZiZ
テロがチカチカしてるんだけど
573公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:45.10 ID:BIDDiE7s
地上波になってTMさんが参入してからさっぱり面白くなかったな
574公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:45.68 ID:GlSQm9k7
あっけない最終回
575公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:46.10 ID:ZODjQen4
今後中津さんにお仕事来るんだろうか…
576公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:46.26 ID:OwBrYNQC
銀オフ終わりか・・・
577公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:47.68 ID:wa35p/pf
銀オフも見なければ
578公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:47.97 ID:RF0PWq+p
海賊って
579公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:49.27 ID:2YEWAP7p
白石がでてた番組はなんだったっけ
580公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:50.07 ID:PvQ+4KJp
>>455
広島以外でもNHKで放送しよう(提案)
581 ◆dion/i69BA :2013/03/02(土) 01:39:50.61 ID:1Qcd6z34
テロのノイズが気になるー
582公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:52.20 ID:flr1Xg+g
海賊党wwwwww
583公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:52.64 ID:tF6y08h0
テロがてろてろしてる
584公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:52.88 ID:1JuGVL7G
テロのちらつきうぜえ
585公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:53.12 ID:Z4/sUpqh
なんだよ海賊島ってwwww
586公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:53.57 ID:HJ3urfNE
ナチこえええええええ
587公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:54.13 ID:nztmskbJ
諏訪部キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
588公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:54.93 ID:M5JUP84C
【ラジオ】「渋谷アニメランド」終了のお知らせ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1359062991/
【ラジオ】NHKラジオのボカロ番組「エレうた!」 3月で終了
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1359290080/
【NHK】オタク情報番組『MAG・ネット』3月終了… 人気あったが後継番組無し、提案も通らず「若者向けの提案通りにくい」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1360426531/
【ラジオ】NHK-FM「アニソン・アカデミー」 4月6日14時放送開始 パーソナリティ:中川翔子
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1358947084/
とことんアニソンアカデミー前夜祭 http://www.nhk.or.jp/tokoton/next/index.html#20130305
2013年3月5日火曜日?3月16日土曜日 (3月4日月曜日深夜?3月15日金曜日深夜放送)
「とことんアニソンアカデミー前夜祭」が10日間にわたってオンエア ttp://www.ota-suke.jp/news/90806
589公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:55.01 ID:0QegzzaF
銀河のワールドカップとかNHKのも宇宙人とサッカーしてるのか
590汪 ◆xrntBF3M81SM :2013/03/02(土) 01:39:55.08 ID:5pPO8Kww
>>531
臨時地震に書き込みのとNHKつけるの同時かな
591公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:56.86 ID:o7ItqlnM
2ch党クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !?
592公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:56.87 ID:8OEGvQy0
テロがプルプルしてるうw
593公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:57.70 ID:JwM+SyIn
終わったな(´・ω・`)
594公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:58.18 ID:8MOQ3HM2
復活希望
595公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:58.28 ID:SNTbWIB9
海賊党とかw
596公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:39:59.01 ID:IQ2m90l2
あー今日TBS30分遅れか…
597公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:40:02.45 ID:DLVqvZrc
今北

たまゆら1期、NHKで昼間に放送するらしいね・・・広島だけ。
598公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:40:02.98 ID:vaamECim
テロップが何かチラチラしてる
599公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:40:04.50 ID:wCFWHgUc
おまいら
600公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:40:04.40 ID:YTsxkZXo
海賊党・・・
601公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:40:05.86 ID:z0XLp1LJ
ヨーロッパのお前らかwww
602公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:40:05.98 ID:4U7Dh2FU
ネトスタはサブカルだけじゃなく最新技術とかもっと一般人が見ても面白い内容だったのに
マグネットは完全にヲタ向けにしたのが失敗なんだよ
603公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:40:06.44 ID:/JlwGf17
おまえら党かw

日本にもこーいうのが必要だな
604公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:40:06.50 ID:Jc4N/uL5
>>562
可愛い。
605公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:40:06.68 ID:KYT3xL7K
海賊党wwwww
606公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:40:07.21 ID:yNvXw/O2
似たような後継番組の告知が来るかと思ったけど何もなしか・・・
607公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:40:07.75 ID:oQ9ughwK
おまいらが活動的になるとこうなるのか
608公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:40:07.94 ID:OwBrYNQC
>>575
コナンの和葉役でいけるね
609公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:40:08.44 ID:MPRVWcuz
日本にも海賊党できないかなー?
610公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:40:09.66 ID:Z4/sUpqh
おれらも海賊党つくろうぜ
611公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:40:10.88 ID:nfF0+wjZ
ドイツは、またナチスの再来をやるのかよwww
612公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:40:10.91 ID:QMz3DgbV
>>573
確かにTMはいらんかった
613公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:40:11.13 ID:gi/G0uH5
海賊党www
614公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:40:11.36 ID:3PTsfyGZ
画伯の貴重な出番の銀オフも終わっちゃうのか
615公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:40:12.28 ID:eeHN/k7B
この子すげー好みだ
616公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:40:12.24 ID:JZsNlsDE
ネトスタや漫画のゲンバなんかからすると結構長いことやってたのにな
617公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:40:14.03 ID:ZhCcDcZy
方針変更で巻き添えくらっただけか?
もうこういう番組はやらないのかな
618公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:40:13.81 ID:Klswo6f5
海賊党に、俺アナル!
619公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:40:14.23 ID:gyI71U/L
ドイツは面白いことやってくれるよなー
620公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:40:16.52 ID:TEkZQaE0
>>565
NHKの編成幹部にサブカル嫌いがいるから
それでマンガ夜話も切られた
621公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:40:17.24 ID:6a3KDTkO
622公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:40:18.52 ID:Sjahg/a9
>>428
そうなっちゃうと もはやサブでないよな
623さたけ ◆SATAKE/5Io :2013/03/02(土) 01:40:21.43 ID:CmMF7tSO
624公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:40:21.54 ID:bBwEVX0+
>>573
西川は嫌いじゃないがこの番組にはいらなかった
625公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:40:21.80 ID:mru5yNLZ
始まった頃は盛り上がってたような気がするけど、
なんかアレだな・・・wこんなもんかw
626公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:40:21.70 ID:kcgymGv4
2ch党か
627公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:40:27.31 ID:+HOVxhvD
628公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:40:29.26 ID:dfZmdwiJ
何の感慨も余韻もない最終回ww
629公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:40:29.63 ID:ddRm9P05
ビビパン2:25からかよ('A`)
630公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:40:32.09 ID:QMz3DgbV
篠田が終われよ
631公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:40:31.92 ID:OenJLQpK
>>597
2期も広島だっけ?
632公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:40:27.30 ID:oId47fdf
>>561
おれもDB部分消すわ
633公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:40:32.75 ID:W0o9s1WC
100%こんなはずじゃなかったという結果になる政党かw
634公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:40:34.11 ID:ubPhkz5/
マ○コ様ってこんなケツアゴだったっけ
635公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:40:34.00 ID:BkloiiyT
海賊党の後に著作権のおりこうさまか
636公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:40:34.63 ID:rkutccbm
割れ厨党wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
637公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:40:34.80 ID:3RvWYqAc
海賊党のあとに著作権の話って
638名無し的用法 ◆v20hUhbxpM :2013/03/02(土) 01:40:40.28 ID:jTUWMgaA
そして真ん中に ジャンプSQ
639 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:4) :2013/03/02(土) 01:40:40.97 ID:ZwnoGwl5
地震テロップちらちらしてたね
640公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:40:41.98 ID:pcu4bU7p
>>377
何が惜しいのか分からない
641公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:40:42.34 ID:KKNHdg/j
>>594
終わった直後にww
642公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:40:43.50 ID:LEXSVXCq
>>602
ヲタが見てもつまらんかっただろう
643公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:40:44.55 ID:2n394jLU
海賊党のあとのこれWWW
644公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:40:45.23 ID:AnKCBkiO
とても良かった♪

(≧▽≦)
645公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:40:45.78 ID:TEkZQaE0
神保センセイクル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
646公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:40:49.91 ID:Klswo6f5
テロがくっそ汚いんだけど堂下のこれ
647公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:40:51.09 ID:LVbcsFty
>>588
バブル終焉って感じ
648公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:40:52.29 ID:5cWfsyYc
47氏が一言↓
649公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:40:53.27 ID:3qXUsAgB
>>589
世界最強で妥協した
650汪 ◆xrntBF3M81SM :2013/03/02(土) 01:40:53.74 ID:5pPO8Kww
海賊党の次が著作権の話wwww
651公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:40:55.25 ID:uwfZmVuC
なんかテロップおかしくね?
652公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:40:55.57 ID:GyKPt1Vd
深夜に暇潰しに見るもんが減るなあ…
BSはショートしやがったらから自室で見れないしな
653公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:40:58.38 ID:nZmwwJDn
テロなんでチラついてんだ
654公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:40:58.81 ID:M5JUP84C
>>455
【アニメ】「たまゆら 〜hitotose〜」、NHK広島で4月7日13時5分から再放送 7月からは第2期も
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1362028958/
655公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:41:00.01 ID:wgWeJY+a
NHK広島ではたまゆらのCM入ったねw
656公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:41:00.00 ID:kcgymGv4
ジョジョwww
657公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:41:01.92 ID:SOHZjSnC
著作権のイントネーションが気になる 犬の種類みたい
658公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:41:05.15 ID:pqKw3eg4
↓著作権法違反してキャプあげてる奴が一言
659公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:41:05.38 ID:moRA0hq4
ネト☆スタが始まったのっていつ頃だったかなぁ…
660公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:41:05.18 ID:R5+QpJvc
>>609
ネトウヨに乗っ取られて終わりじゃね?
あいつらほどネットに浸かってる人種は居ないし
661公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:41:07.11 ID:JwM+SyIn
>>597
むしろ広島以外でやればいいのにー
662公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:41:08.00 ID:eeHN/k7B
>>620
サブカル嫌いって・・・・鉄道も切っちゃうの?
663公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:41:08.30 ID:ZODjQen4
ジョースター郷か
664公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:41:08.82 ID:/JlwGf17
>>622
オタなんて隠れてやってればいいのに
若い奴が一般人に認めてもらいたくてアッピルしたがってるのが困る
665公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:41:14.67 ID:dvLpedY/
なんかテロップがチカチカしてるw
666公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:41:14.83 ID:kT5c74EP
667公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:41:15.27 ID:jItS2iLH
一昨年だったか甲子園うpしたら消されたな
668汪 ◆xrntBF3M81SM :2013/03/02(土) 01:41:17.49 ID:5pPO8Kww
>>651
砂嵐な感じが
669公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:41:21.04 ID:oId47fdf
>>602
出演者もマニアックでよかったな
670公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:41:21.66 ID:AOe+2BTw
みんなまねしてるじゃん・・・
671公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:41:23.68 ID:QCmSq4Mp
アニメギガとか夜話とかまた復活しねぇかな
672公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:41:24.45 ID:hBgL8HgE
>>645
貰うだけじゃ悪いと思ったんだよ!
673公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:41:25.66 ID:kcgymGv4
テロのノイズひどくね
674公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:41:32.41 ID:2n394jLU
ダウソ法ゴリ押ししたけど売り上げ回復しなかったな
675公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:41:35.61 ID:84a/HL8a
BSでやってた頃がよかった
676公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:41:35.75 ID:AhixI69x
視聴者の適当なコメントを紹介
677公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:41:37.62 ID:zb2+OV88
>>640
パンツみえそう
678公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:41:37.49 ID:nW06AOev
昔は著作物が世界中廻るのに数十年かかってたからそれくらい保護してたけど
今は一瞬で全世界だから権利期間もそれなりに短くする必要があるなあ
679公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:41:37.73 ID:1AOJE61o
NHKのサブカル番組潰しの考察
https://www.youtube.com/watch?v=M7eVb4DlMNk
680公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:41:37.92 ID:CWzL/Mir
打ち切りみたいな最終回だった
681公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:41:40.29 ID:qPVCELj1
>>565
非常に好評で視聴率もよかったけど、
日本を元気にしかねない、ということで
朝鮮NHKの方針に反したから終了。
682公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:41:40.61 ID:Klswo6f5
テロおかしいのうちだけじゃないのか
683公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:41:41.38 ID:8DZC5GLR
>>580
ファイブレインと監督同じだしな
全国放送すればいいのに
684公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:41:42.48 ID:PvQ+4KJp
>>588
アニソンアカデミーもなんというかなぁいまいち不安が
来週からのプレ放送一応聴くけど
685公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:41:43.75 ID:BkloiiyT
テロノイズうちだけじゃないのか
686公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:41:52.50 ID:M5JUP84C
>>579
ねとすた
687公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:41:53.60 ID:z0XLp1LJ
テロのノイズが怖い
なんかよくない予兆みたいで
688公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:41:56.79 ID:vOrS+09R
>>597
広島のご当地アニメだっけ・・ 知り合いがわざわざ旅行いってたな・・
689公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:42:01.07 ID:nztmskbJ
>>642
ヲタというかちょくちょくニコ厨向けだったし
690公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:42:01.97 ID:OZ5BKuOY
>>580
かみちゅ!みたいにBSでやればよかったのにな…。
あのBS2深夜枠は良かった(´・ω・`)
691公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:42:14.29 ID:oId47fdf
今はナンパモノといったらこんなエッチなゲームが出てるし、今の童貞ゲーマーは恵まれてるな

http://www.ume.gr.jp/product/ume/nanpa5/_img/main/main1_1.jpg
http://www.ume.gr.jp/product/ume/nanpa1/_img/main/main1_1.jpg
http://pics.dmm.co.jp/mono/game/606ume071/606ume071pl.jpg
692公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:42:15.26 ID:/JlwGf17
>>602
ねとすたの方がオタ向けだった気もするが
693公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:42:20.94 ID:KKNHdg/j
>>664
確かに毛並みが変わった感はあるな
694公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:42:22.07 ID:LEXSVXCq
>>620
サブカルどうこう以前にMAGはつまらなすぎただけだろ
その結果なだけだ
695公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:42:22.23 ID:SOHZjSnC
>>664
何かガンダムやヤマトの時代に戻ったみたいだな 今の人は浅い人も多いだろうけど
696公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:42:22.95 ID:ubPhkz5/
秋元「AKBはLinux」
正反対じゃんか
697公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:42:22.93 ID:KZjOaF7W
最近微妙だったが今日は結構面白かった。
やっぱ最終回なのは残念だな。
698公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:42:30.23 ID:ZeeYkXbD
篠田麻里子ってメイク落としたら多分誰か分かんなそうだな
699公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:42:33.56 ID:ltmIxqpf
今日もプリズンブレイクやってるな
http://live.fc2.com/65626388
700公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:42:33.72 ID:GQldPCLG
>>683
深夜アニメにするにはもったいないんだよなぁ
全国的に夕方でやってほしいわ
701公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:42:33.58 ID:2iGh8as0
しのだまりこってぶさいくだなおい
702公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:42:34.47 ID:BIDDiE7s
マンガノゲンバ復活してほしいなぁ
703汪 ◆xrntBF3M81SM :2013/03/02(土) 01:42:40.45 ID:5pPO8Kww
>>690
ちゃんとスターウォーズも見てた?
704公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:42:43.40 ID:MPRVWcuz
144字とかトゥイッターかよ
705公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:42:48.16 ID:WVDD9DN1
そんな学生がいるかw
706公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:42:49.96 ID:R5+QpJvc
>>557
なんつうか見下されて、貶された中の鬱屈した感情から生まれてくるもんじゃないの?って思うのよ
映画とか小説とかの表現作品って
707公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:42:52.52 ID:wa35p/pf
MAGネット終わっちゃったな・・・
708公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:42:53.60 ID:nZmwwJDn
篠田ってこんな顔だっけ…
709公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:43:02.50 ID:74mxWWvT
海賊版が動画サイトに流れてる?
710公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:43:02.63 ID:vOrS+09R
>>620
ブラタモリとかギリギリサブカル枠だったのか?
いいとも!で仕事してるより、よほどいい顔でTVに出てるんだがタモリは
711公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:43:06.52 ID:pcu4bU7p
>>677
誰の?
712公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:43:07.47 ID:DekV9D2U
>>660
ネトウヨって朝鮮人の工作用語だぞ
そもそも定義も不明
あなたがもし日本人だったら、そういうレッテルで軽々しく使うべきではない
713公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:43:07.95 ID:CWzL/Mir
真面目に話してたの以外のVTRだとドラゴンボール好きな外人ってバカばっかりだな
714公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:43:12.32 ID:2iGh8as0
著作者www
715公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:43:18.01 ID:kcgymGv4
とりあえずBSでまたやればいいよ
716公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:43:18.99 ID:PBRACM5i
結局オタク番組って邪魔扱いでしかないんだな
717公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:43:21.91 ID:Jc4N/uL5
読むの拙すぎだろ…。
718公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:43:24.96 ID:OwBrYNQC
やべぇ
サブカルチャーのwiki見たら分類がほんとオタク
719公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:43:27.31 ID:Eb1asWEz
いくら親和性が高いとはいえニコニコからネタ取ってきてたのはなぁ・・・
720公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:43:30.20 ID:bBwEVX0+
>>712
ネトウヨ必死www
721公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:43:34.84 ID:OZ5BKuOY
>>703
あのクオリティの3DCGアニメを毎週作れるコメリカはすごいと思うわ
722公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:43:36.27 ID:3qXUsAgB
>>678
つか今の著作利権屋どもってその原点からいくと文化や情報拡散の阻害以外の何物でも無いよな
本来の建前と180度引っくり返ってて、同じなのは営利って事だけ
723公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:43:38.36 ID:4snRj042
かみかみ
724公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:43:40.60 ID:JenH3Rh1
「著作」ばかり入れて読みにくい文章だな
725公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:43:40.89 ID:2iGh8as0
早口言葉w
726公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:43:47.45 ID:Cd3ujvyv
MAGネットもBS時代と地上波時代で内容が全く違うんだ・・・
正直地上波になってからつまらなくなった
727公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:43:50.48 ID:LEXSVXCq
今回のなんて本当に千代丸とレトロPCゲーについて1時間語るだけで最高に面白かっただろうに
なんでわけのわからんドラゴンボールの宣伝とか入れるんだろうな
MAGは圧倒的にセンスがなさすぎた
728公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:43:53.52 ID:N3ZMAXik
動画サイトがニコ動のことだとしたら
あそこはJASRACに包括で金払ってるから
大抵の曲大丈夫なんだけどな
729公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:44:03.43 ID:dfZmdwiJ
久々に見たけど滑舌悪過ぎだろ麻里子様ww
730公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:44:05.46 ID:DekV9D2U
カスラックしか思い浮かばんな、著作権の話だと
731公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:44:10.79 ID:/JlwGf17
>>721
人間のモデリングはひどいけど、モーションがすごくて戦争シーンとか鳥肌たったな。
732公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:44:11.60 ID:IQ2m90l2
>>720
うわあ恥ずかしい……
733706:2013/03/02(土) 01:44:13.23 ID:R5+QpJvc
>>557じゃなくて>>622
734公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:44:13.23 ID:SOHZjSnC
>>721
続きやってくれるのかね・・・
735公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:44:17.93 ID:s+ZgIY/h
今日は大阪おかん見れるのか
736公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:44:19.77 ID:DLeJZIEs
>>695
ポケモン初代の世代だけど電車男以降のオタクはおかしい
737公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:44:23.74 ID:bBwEVX0+
>>727
そういうのやるならBS2があった時代しかやれないだろうね絵
738公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:44:28.29 ID:eeHN/k7B
>>728
うるさく言うやつほど、著作権のこと何も知らないんだよな
739公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:44:34.02 ID:JenH3Rh1
>>730
がらく の演奏料払ってください
740公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:44:42.31 ID:ubPhkz5/
>>728
それって自分で演奏する分にはってことじゃなっけ
741 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:4) :2013/03/02(土) 01:44:45.85 ID:ZwnoGwl5
地上波しか見られないからもったいない感
742公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:44:48.41 ID:zb2+OV88
>>711
にしかわの
743公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:44:49.94 ID:ZkDso8YK
744公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:44:50.46 ID:oId47fdf
ゲストとの絡みで30分使って欲しかったわ ゲスト出たわりに15分くらいで浅い話して終わりなんだもん
そりゃ消化不良な気分になるわ
745公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:44:51.75 ID:PvQ+4KJp
>>654
日曜日で青春18きっぷぎりぎり使えるんだよなぁ1話放送日は
というか仮に実況するとしてどこになるんだろう
746公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:44:59.78 ID:/JlwGf17
>>726
映画やら現行放送アニメのタイアップ宣伝ばかりになって
つまらなくなったな
747公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:45:06.04 ID:pylEvdRm
滑舌わりい
748公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:45:08.97 ID:dfZmdwiJ
>>727
別に入れて良かったけど対談部分を何故入れたし
749公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:45:13.19 ID:sJvLTCio
>>687 どっかでボラが沢山出たとかあったが地震は勘弁
750公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:45:15.91 ID:pcu4bU7p
>>742
見たいの?
751汪 ◆xrntBF3M81SM :2013/03/02(土) 01:45:16.77 ID:5pPO8Kww
>>654
これ全国でやらないってこと・・・?
752公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:45:20.98 ID:eeHN/k7B
>>727
ドラゴンボールは不要だったな
海外視点やるならもっと徹底的にやってほしかったし
753公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:45:39.82 ID:CWzL/Mir
DBの新作映画は敵キャラがダサすぎてダメだろあれは
754公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:45:40.86 ID:wgWeJY+a
NHKでまつらいさん
マグ放送終了直後の広島NHK画面キャプ
http://a-draw.com/src/a-draw.com_2948.jpg
755公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:45:45.73 ID:zb2+OV88
>>750
みたくない
756公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:45:45.84 ID:74mxWWvT
なんだなんだ
757公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:45:52.28 ID:3qXUsAgB
>>706
キチガイほど光る世界なのに
キチガイを言葉狩りまでされて骨を潰されてしまった
金儲けのガワだけ使い回される有様
758公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:46:20.26 ID:BIDDiE7s
クローンウォーズシーズン3って一昨年BSで一挙放送して以来
さっぱり再放送しないな
759公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:46:25.80 ID:oId47fdf
千代丸と野川さくらがやってたアニソン番組がなつかしい

つか千代丸プロデュースのアフィリア・サーガ・イーストって今まだやってんのかな
760汪 ◆xrntBF3M81SM :2013/03/02(土) 01:46:28.82 ID:5pPO8Kww
>>754
なんということだ・・・
三好アナと引き換えに札幌でも放送してくれ
761公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:46:33.88 ID:YZptGBy0
>>575
ああいうタイプの関西弁キャラいないから需要はあると思う
762公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:46:41.05 ID:qPVCELj1
>>727
韓国分を入れられない
763公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:46:43.56 ID:PBRACM5i
問題字@MXでL字でたわ
764公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:46:43.56 ID:LySiN7+i
>>455
たまゆら、来週からとちぎテレビでも放送だ
765公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:46:49.01 ID:SOHZjSnC
>>736
アニメとか見る人増えたけどオタク自体はあんま増えてない気がするな
766公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:46:52.35 ID:R5+QpJvc
>>712
少なくともちょっと朝鮮ネタが出てきただけで騒ぐのをまともな人間だとは思わないわ
767公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:47:06.78 ID:isJGZaqZ
BS放送の時はさすけとねねを中心に上手いことやってたのに地上波来て本当に失敗したよな
768公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:47:14.35 ID:M5JUP84C
>>710
ぶらたも担当が今松山局に
友近とかぐれを散歩させてる
769公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:47:37.48 ID:JwM+SyIn
>>754
いいなあ(´・ω・`)
770公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:47:50.53 ID:LySiN7+i
>>728
著作隣接権はNGでしょ
771公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:47:59.61 ID:bBwEVX0+
>>765
「オタク」は自体は増えたと思うよ
少なくとも市場規模自体は80年代90年代に比べてて比較にならないほどでかくなったし
772公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:48:02.35 ID:snz9DZ6H
どうせこっそりとBSPで似た番組じはじめるよ。

元からGとEで見直すってだけの話だし
773公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:48:08.25 ID:PBRACM5i
オタクって昔よりライトになってるしな
マンガ夜話みたいな余計な知識ひけらかす番組とか必要ないんでしょ
774公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:48:09.53 ID:8MOQ3HM2
>>754
裏山
775公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:48:14.08 ID:PvQ+4KJp
>>754
まつらいさんが特番にでもでるの?
776公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:48:17.76 ID:3qXUsAgB
前スレの鎖国なんたらコピペの単発あったろ
ステマは金さえ発生すればどこにだろうと沸くんだよ
どちら側のとは言わんがな
777公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:48:40.19 ID:SOHZjSnC
>>752
日本では奮わなかったが海外で受けた作品とか
その逆とかをインタビュー交えながら紹介するとかだったら嬉しかった
778公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:48:42.14 ID:dfZmdwiJ
じゃあおまえらまたなノシ
779公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:48:55.22 ID:l0hJ3XkI
再度BSでやるにしてもBSもチャンネル削減したから難しいな。
あまり期待できないな。
780公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:48:58.98 ID:eeHN/k7B
>>773
いまはネットがあるからおたくの促成栽培ができる
昔より知識だけは多いと思う
781公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:49:00.91 ID:Idy8Xq+W
>>754
おーさすがのKY
782公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:49:06.36 ID:oId47fdf
>>757
なんだかんだそうはいっても見下されることが嫌だからオタクである権利みたいなものを地道に勝ち取ってきたんだろう
見下されてたとくは文句ばっか言ってたくせにオタ人口が増えてオタ権利が確立されていくと今度は「裏でやってたかったんだよ」って結構自己中な気もする
783公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:49:43.08 ID:pcu4bU7p
>>736
ポケモンってオタクなの?
784公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:49:43.86 ID:61Y4QkOW
>>658
とかいって回収してるくせにw
785公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:50:06.83 ID:bBwEVX0+
>>780
少なくとも昔に比べてマイナー作品は確実に日の目を見るようになったな
786公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:50:12.65 ID:2Vd4N3K+
>>664
今の秋葉原とかただの観光地になりかけてるからな
電気・電子機器などの特定の事柄が好きな人が集まってた店や場所がどんどん無くなってどこにでもある店が増えてきてる
787公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:50:21.17 ID:PBRACM5i
>>780
結局そういう濃いネタはネットでしかやれないわけで
788公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:51:12.05 ID:SOHZjSnC
>>773
今はネットのおかげで知識の共有ペース速いからなあ
現代でのオタク仲間内でアドバンテージを持つ方法ってどんなんだろうか
グッズの数、関係者とのコネとかは昔からあるが
789公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:51:14.64 ID:3qXUsAgB
>>782
権利を勝ち取ったってのはアニメーターがリーマン級のギャラを貰う様になってから言って欲しいね
今もただ見世物になってるだけで見返りなんか碌に無いだろ
790公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:51:38.13 ID:0QegzzaF
>>773
アニメも深夜のとか入れ替わり激しいもんだから
昔みたいにじっくり考察しながら見ることもしなくなってるだろうし
791公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:51:43.85 ID:CWzL/Mir
ノベルゲームって昔のアドベンチャーゲームだけでなくゲームブックの流れも汲んでると思うんだが
特に弟切草やかまいたちの夜やなんかのサウンドノベルが生まれた辺り
というか原作者が書いたゲームブック版もあったな
792公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:52:06.87 ID:oId47fdf
でもまあネット社会が発展したことが大きいよね
ネットの中で容易に同じ趣味を持つ仲間を見つけられて恥ずかしがらずにオタ話で盛り上がれるようになっていって
793公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:52:21.82 ID:IyQNlEDY
忘れて見逃しちまった。再放送気長に待つか
794公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:52:27.39 ID:Sjahg/a9
>>706
インターネッツの出現で 時間をかけて成熟させたりするの難しいんだろなぁ
ちょっとおもしろそうだと発見されて 潰れていくような
795公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:52:31.57 ID:l0hJ3XkI
地上波でやるよりずっとBSでやった方が良かったかもしれない。
796公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:52:36.05 ID:R5+QpJvc
>>780
知識って言っても浅いところだけだよね
教養のないオタクみたいな
古典SFとか全く知らずにSFもどきのラノベ好きとかさ
797公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:52:54.70 ID:DLeJZIEs
>>780
オタの友達もいるけど微妙に方向が違うから最終的にはネットに行ってしまうな
798公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:52:58.75 ID:oId47fdf
>>789
いやまあ本気で権利なんて大層なものが存在してるとは思っちゃいないが
799公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:52:59.14 ID:kA/OGz9K
アニメギガみたいな番組やれよ
800公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:53:21.97 ID:Idy8Xq+W
>>795
プレミアのせいで枠無くなったんじゃなかったっけ。
801公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:53:24.05 ID:bBwEVX0+
>>788
そもそもオタ同士で競争して「オタの中で偉くなる」って感覚がなくなったからねえ
少なくとも昔と違ってそういうのやりたきゃ創作者になるってのが基本になったな
今ははるかに作品発表もやりやすくなったし


>790
昔ノオタだって考察なんて殆どしてなくて
一部の奴が書いた解説書の受け売りだったみたいよ
802公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:53:40.73 ID:LySiN7+i
>>788
自分はオタク仲間はほとんどいないけど、
なんだかんだで仲間がいてリアルでオタクの話ができるってのは楽しいものだと思うよ
803公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:53:47.27 ID:SOHZjSnC
>>789
実際に作ってる人よりも中間企業の方が賃金高いってのはいつまで続くんだろうか
ネット配信で変わる様子もないし
804公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:53:48.15 ID:xSMimZlN
シュタゲだきましあt
805 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:4) :2013/03/02(土) 01:54:01.62 ID:ZwnoGwl5
再来週から鹿児島MBCでもビビオペ始まるけど、NHK広島の件はうらやま
806公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:54:11.06 ID:xSMimZlN
PS3のロボノってなんなの
807公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:54:17.01 ID:CWzL/Mir
>>793
地上波で再放送やってるとことか見たことないけど
808公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:54:19.53 ID:bBwEVX0+
>>796
知識だけなら深さも広さも今のオタのが多いぞ
809公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:54:26.40 ID:xSMimZlN
ますたー!ますたー!
810公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:54:32.28 ID:PBRACM5i
>>790
深夜アニメってほとんど一発芸的なインパクトとキャラ萌えだからな
深い設定とかやると嫌われる傾向あるし
811公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:54:38.13 ID:xSMimZlN
あけ子がいやらしい
812公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:55:05.03 ID:oId47fdf
>>790
ただ見るだけ消費するだけのオタクが多いよねきっと
ひとつの作品についてじっくり考察したりする人は少ない 数多くのアニメを見てることがステータスになってるんだろうな本当に

>>773
むしろ今は「知識をひけらかすとか恥ずかしい」みたいなオタクも増えてるな
オタクの概念が大きく変わってきている
813公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:55:07.20 ID:DLeJZIEs
>>792
ネットで収まっている分には良いが
最近は外でも声が大きい人達が少なくないかな
814公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:55:48.15 ID:M5JUP84C
>>772
同じスタッフが担当のrの法則で特集した前例あるし
815公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:56:02.24 ID:bBwEVX0+
>>803
根本的に言ってアニメは10本作ったら6,7本は赤字で
1本2本の黒字で穴埋めしてるのが現状

一般的に一番勘違いされてるのが
出版社が宣伝のために制作費だしてるってのは今のアニメではありえないから
作品単体で収支とらないといけないから、アニメターに多額の賃金支払うと
アニメ自体が作れなくなる
816公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:56:05.41 ID:eDn91nFq
>>776
最近朝鮮人がステマステマ連呼して日本のコンテンツ叩きに躍起になってるしな
何かあったらネットで連呼するのがあいつらの仕事だしF5連打時代から進歩してない
817公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:56:08.82 ID:LVbcsFty
>>790
深夜アニメ追っかけてる人はホントすごいわ
818公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:56:28.57 ID:bQrvoydG
>>793
たまに3回分とかまとめて一挙再放送とかあったけど
終わった今は絶望的なような…
819公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:56:48.27 ID:SOHZjSnC
>>810
もうかなりパターン化しちゃってるよね 金出すほうはそっちのが無難なんだろうけど
820公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:57:10.78 ID:LEXSVXCq
>>796
今の方がすぐ知識は手に入るだろ
だから10代だろうが30年前の話題にもついていける
体感できないのはリアルタイムの空気感だけだな
821公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:57:24.64 ID:bBwEVX0+
>>812
そもそも昔ノオタが必死に自分たちを持ち上げてるけど
昔もただのオタは消費するだけだったぞ?

創作の方も昔より今のがはるかに広く行われてるが
822公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:57:24.66 ID:qgfou0Yx
>>812
多く見る事自体はいいんじゃない?
最近だと、昔の作品の配信もあるから、名作に触れる機会もあるし、
そういう知識を深める事に関しては悪くない

問題なのは、
「楽しんで見てない」という考えになっちまう事だわ
最近いるもんな
円盤がどうのと本気で言う奴
823公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:57:49.10 ID:3qXUsAgB
>>808
まあ中間的な広さは多いだろうな
レトロなもんニコニコで漁るとコメとかで勝手にいい情報書いてくれてる事あるし

だがなあ、実際に自分で作るようになってしまうレベルの「業」を帯びる深さになる奴は昔ほどいるかな
824公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:57:58.58 ID:SOHZjSnC
>>815
何かもう身動きとれないような状態だな・・・
825公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:58:06.96 ID:oId47fdf
>>813
アニメなどの趣味を通じて、人とコミュニケーションを取りたいって欲求は自然なものだと思うな
まあキチガイ騒ぎしたりとかは別だけど
ネット動画サイトがイベント立ち上げたりするようになったし
826公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:58:11.82 ID:pcu4bU7p
>>812
>
> むしろ今は「知識をひけらかすとか恥ずかしい」みたいなオタクも増えてるな

昔からだろ
827公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:58:34.53 ID:LEXSVXCq
>>812
ステータスなんじゃなくて環境がそうさせているだけだ
アニメは全部見るのが前提だが数が多すぎひとつひとつ考察なんぞする余裕がない
828公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:59:22.80 ID:Idy8Xq+W
>>810
サイコパスって不快設定でウケてるんじゃなかったっけ。
ブッチー作品だからか
829公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 01:59:38.23 ID:R5+QpJvc
>>808>>820
そうなんかな
でも、最近の虚淵の持て囃され方みても、
それってもう何十年も前にやったネタだよね?ってのを新しい、新しいって言うからさ
それとも詳しい人は辟易としてんのかな?
830公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 02:01:19.93 ID:pyyFus55
半分くらい見逃したんだけど、再放送はいつ???
831公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 02:01:34.79 ID:PBRACM5i
>>828
ノイタミナだけは特殊なんじゃないか
あれは唯一深夜アニメでは媚びた感じがしないから
832公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 02:01:40.70 ID:eeHN/k7B
>>829
物語のパターンは聖書や中国古典でほとんど出尽くしたとか言うしな
そのあたりはブームのたびに誰かが思ってんだろ
833公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 02:01:58.87 ID:oId47fdf
>>827
アニメ化するものをじっくり選別してほしいなとはよく思う
まあ数多くのアニメを観る側が選べばいいだけなんだけど、それにしたって似たようなオリジナリティの欠片もないようなのが多すぎる・・・
834公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 02:02:16.08 ID:bBwEVX0+
>>829
まどかとかがウケたのは
使い古したネタを上手くまとめて1つの作品にした事
そういう意味では新しい作品だった
835公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 02:03:40.65 ID:LEXSVXCq
>>829
まったく持て囃されてはいないだろ
その程度の声に惑わされるんじゃあんたの方が浅く感じるわ
836公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 02:03:49.71 ID:DLeJZIEs
>>829
ファッションみたいなモノですサイクルはあるんじゃね
837公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 02:05:06.72 ID:3qXUsAgB
>>833
作り手がオリジナルの何たるかを見失った成れの果てが
最近のラノベの病的に頭の悪いタイトルの乱発だろう
いやそれに金を出したり頻繁に口に出す客も見失ってるか
ああ、宣伝ゴリ押ししてアニメ化まで漕ぎ着ける物売りどももな
838公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 02:05:40.63 ID:bBwEVX0+
ていうか、一々、昔やったって騒ぐやつは
根本的にはニワカ

突き詰めれば最終的に楽しめればいいってなるのがオタ
839公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 02:05:46.77 ID:l0hJ3XkI
>>786
元々はその通りだったが、パソコンが出来て徐々にWindowsのパソコンを持つのが当たり前になってきてから秋葉原の観光地化が進んだと思う。
とはいえ、まだ中央線・総武線各停の高架下やラジオデパートや仮移転中のラジオ会館の電気・電子パーツを店舗が残っているからそれらが完全に消えたらおしまいだな。
840公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 02:05:54.43 ID:qOWf5XlK
>>819
たが発想や世界観はすげぇけどな。
異世界すぎてあれだけど90年代とはまた別の良さがある。
様々な話のジャンルも増えたしこれが00年代の特徴だとおもう。
問題はストーリーだな。
ここは90年代の作品に学んだほうがいいな。
00年代アニメを作ってる監督は非常に若いのか、
ストーリーは90年代や海外ドラマとかと比べても単純。
841公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 02:06:11.92 ID:qgfou0Yx
>>834
もはや新しい設定は出てこないでしょ
組み合わせや話のテンポの方が重要だと思う

それでも、
「1話で済む話を2話3話でやっとけー」が未だに多いのは
ヒジョーに納得がいかない
842公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 02:06:40.96 ID:oId47fdf
>>780
たしかにネットで調べればすぐに情報が出てくる現在では「1日あげるので○○に詳しいオタクになってください」って言えばもう○○のオタクが完成しそうだ
調べれば知らないネタにもすぐついていけるんだよね
843公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 02:06:52.71 ID:CWzL/Mir
西川貴教曰く、『秋葉原と寝た男』。



wiki見たら早速書いてあった
844公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 02:07:04.92 ID:LEXSVXCq
事あるごとに新しくないとか言い出したらもう何も見ない方がいいって話になるな
それこそオタキングみたいにアニメも何もまったく見なくなる生活に
845公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 02:08:17.11 ID:Idy8Xq+W
>>833
銀さんも言ってたけど、2匹目のドジョウってやつだからなぁ。
ウケると思ったらわんさか出てくる。
原作元からしてライバル出版社がウケた設定を真似て書かせてる位だからね。
それが後追いでアニメにまでなっちゃう。
846公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 02:08:42.42 ID:3qXUsAgB
>>841
ルパンとかすげーわな
151話分もほとんど週代わりで世界中回ってんだから
構成の大和屋竺って人はバケモンじゃね
847公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 02:08:46.45 ID:DLeJZIEs
>>825
市民権を得たからこそTPOをわきまえるべきだと思うんだ。
848公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 02:09:15.27 ID:qOWf5XlK
>>823
イメージ的にデジタル時代になってかなり増えたと感じるけど実際どうなのか?
849公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 02:09:17.41 ID:oId47fdf
>>837
すげえものを作ってやろうみたいな意欲が感じられないんだよな
今の時代なら無難に売れるモノはこれだろ。みたいな感覚で大量生産されたものが大量にアニメ化されて消費されてくような
850公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 02:09:17.31 ID:LEXSVXCq
二匹目のドジョウの方が美味いことも稀にある
851公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 02:09:18.47 ID:Idy8Xq+W
>>831
なるほどね、あれも結構原作ありきの作品が多いけど、テンプレ作品は無いからねぇ。
852公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 02:09:19.14 ID:CWzL/Mir
アドベンチャーゲームと言えば飯野賢治死んじゃったなぁ
853公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 02:10:17.19 ID:qgfou0Yx
2匹目のドジョウはあるよね
ゲームだとゴッドイーターやBASARAはまさにドジョウ
あちらもあちらで面白いけどね

「未成年がエロゲをやる」って設定が、
ラノベで若干流行り出しているっていうのがちっちゃいニュースになってたな
あれはドジョウにしちゃいかんでしょうに
854公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 02:10:25.49 ID:X9+etEQe
>>850
任天堂の倒し方知ってる的な…(´・ω・`)
855公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 02:10:28.83 ID:eeHN/k7B
>>839
もともとオタクにとっての観光地みたいなもんだったけどな
いま電気電子やパーツ類を楽しみたいなら中国の問屋街とかいったほうが楽しい
ひさびさにわくわく感を感じた
856公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 02:11:28.71 ID:DLeJZIEs
>>842
それは○○の知識がある人でオタクじゃ無いんじゃないか?
857公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 02:11:36.18 ID:3qXUsAgB
>>848
星矢ΩのOPでニコニコだかで活動してきた奴が起用されたみたいだけど
あれで底が知れた感がある
プロとして腹を据えてる人間なら持ってる筈のもんが無い場合が非常に多い
858公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 02:11:52.84 ID:oId47fdf
>>844
つかもう今あるアニメとかその他の創作物で内容などの説明が事足りるよね
この作品はストーリーは「アレ」と「アレ」を組み合わせたもので、絵は「アレ」に似てますみたいな
まあその組み合わせ次第でいいものが生まれたり、演出とか諸々あるから一概に言えないか
859公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 02:12:00.29 ID:LEXSVXCq
まさにこのおまえらの議論ごっこが毎回同じような結論ありきや言い回しばっかりで一番つまらんな
ヲタは批評する目はあっても作家にはなれないというのがよくわかる
860公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 02:12:05.83 ID:eeHN/k7B
>>845
もともと手塚治虫もディズニーのパクリ
861公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 02:12:46.82 ID:l0hJ3XkI
>>800
やはりチャンネル削減したしわ寄せがきたのが大きい。
BSのチャンネルを削減しなければまだ続いただろう。
862公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 02:13:39.66 ID:LEXSVXCq
>>858
今も何も50年前でもそうだったが
863公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 02:15:06.29 ID:R5+QpJvc
>>859
ただ人と話すのが好きなだけで作家になれたら苦労はせんわwww
864公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 02:16:17.35 ID:bBwEVX0+
>>859
そりゃ、作家になる気はないからな

オタ関係じゃないが造形で仕事してるけど
仕事にするとクソつまらなくなるからな結局のところ
865公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 02:16:27.69 ID:oId47fdf
>>856
あ、いわれてみればそうかもしれないw
>>859
2ちゃんなんてそもそも評論ごっこが好きな連中の集まりじゃないのか
50年前か 歴史は繰り返すんだな 昔を知らない無知ですまない
866公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 02:16:53.82 ID:qgfou0Yx
>>859
>結論ありきや言い回し
これ、あるよな
「この結論を言いたい」がために、あれこれと情報を言うんだけど、
「あくまでそれは一視点でしかないじゃん」と突っ込まれるんだよな
何かの陰謀説を言う人はまさにそれ

でもそういうのが支持されちゃう事もあるんだから、
なんかもう分からんよな
867公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 02:17:11.15 ID:qOWf5XlK
>>849
それはこれからいくらでも出るよ。
そのためのこの13年だしアニメ化されてない漫画やノベルスが山ほどある。
868公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 02:19:09.06 ID:qOWf5XlK
>>858
エヴァだっていろんなもん寄せ集めたような作品だしな。
869公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 02:19:09.58 ID:qgfou0Yx
>>867
最近は、
昔のアニメ作品をスピンオフでもう一度アニメ化したり、続編を出したり
っていうのもあるからな

今流行っている作品も、数年後もしくは数十年後に続編出しそうだ
870公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 02:19:48.35 ID:LEXSVXCq
昔の名作とされてる映画だとかだって元ネタの文学やら何やらがあるもんだからな
常にそういうもんだからそこらへんを批判してもあんまり意味がないと個人的には思っている
871公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 02:20:46.39 ID:KGMOlG9d
>>861
NHKBSは3つもチャンネル要るかね?
BSハイビジョンって見たことなかったけど、
チャンネル独自の番組多かったの?
872公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 02:21:30.60 ID:oId47fdf
>>870
あーつまり題材に罪はなくてつまらないのだとすれば調理方法が悪いってことか
873公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 02:21:48.26 ID:qOWf5XlK
>>859
消費専門のオタはアニメ作ったり出来ないがネットで能たれるオタは普通に作れるよ。
ネット時代も始まったしそうしてネットで話して行く環境から
イッチャッテル奴が出て新しい作品作ったりしたらいい。
874公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 02:21:54.77 ID:bBwEVX0+
>>870
オタになってちょっと知識が増えた頃に発祥する病気だからな
元ネタアピールは
875公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 02:23:35.41 ID:oId47fdf
>>873
そういうオタが気まぐれで書き始めたSSが書籍化されてアニメ化されたりしてね
876公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 02:26:19.57 ID:/INVFieo
でもアニメ化される小説家ってすごいよね
私の書いた小説はまったく読んでもらえないし、泣けてくる。
誰かに面白いって言って貰えるってすごいことだよ
877公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 02:26:40.00 ID:qOWf5XlK
ちょっと話して起きたいのだがね、アニメの伝説は今後は日本からだけではなく
中国台湾香港や韓国からも出るよってこと。
日本はこれからそうした意味で苦難を強いられる。
878公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 02:27:58.16 ID:l0hJ3XkI
>>855
中国に行って電気・電子部品を買うとなぜか爆発しないのに何故か爆発する部品を買うかもしれない。
とはいえ、中国に行ってただ見てるだけなら楽しそうだな。
879公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 02:29:47.15 ID:/INVFieo
中国は面白い題材たくさんあるかななぁ
880公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 02:31:56.35 ID:KGMOlG9d
>>877
日本のアニメと競合するようなアニメは作られないと思う。
ドラマとか映画の映像作品では激しい競争に晒されると思うけど。
881公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 02:32:29.39 ID:qOWf5XlK
>>876
アニメのオープニングに曲使って貰えるバンドや声優も凄いよね。
そもそもマイナーだがアニメがヒットすれば一気にTMみたいに著名人になれる。

平野あやとか近年の人気アイドル声優やアニソン歌手のブレイクは凄い。
882公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 02:32:47.07 ID:1AOJE61o
>>861
ところがBS2チャンネル時代になったら
過去の再放送番組がえらい増えたり
一週間以内に本放送、再放送、再々放送と3回も放送されたり
時間を持て余してるようにしか見えない
883公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 02:35:39.50 ID:Idy8Xq+W
>>882
ところでMagみたいなのがワンセグ2専用とかオンデマンド専用番組になったら見る?
884公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 02:35:56.02 ID:/INVFieo
>>881
ああ確かに
ただ、TMはガンダム種の前から売れてたと思うよ
平野綾もだけど、声優さんて歌もうまいよね
885公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 02:36:17.61 ID:qOWf5XlK
>>879
中国の潜在能力は凄まじいし、韓国もいろいろと良い作品を作りそう。
日本アニメに足りないような所を入れて来るだろうし。
886公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 02:39:01.79 ID:qOWf5XlK
>>880
いやこれからを考えれば作ると思う。
デジタル技術の脅威は家電だけじゃないと思う。
887公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 02:39:54.30 ID:l0hJ3XkI
>>871
チャンネル削減したしわ寄せが来た場所もあったし、これもしわ寄せの結果だろうな。
実際、この影響で大相撲の全ての取り組みをBSで生放送しなくなったので曾祖母や曾祖父が残念がっていた。
888公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 02:41:25.24 ID:Idy8Xq+W
>>887
hiがあるのにBS1でしかオリンピックやってくれなかったりして統合前後はおかしかったよな。
889公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 02:41:36.73 ID:3qXUsAgB
>>872
調理悪いよ
物の作られた時代背景まで情報材料にできた昔と比べ
今更じゃ大半の奴がキャラクターとかお決まりネタとかの表面的な物しか見ないから調理法自体が薄っぺらい
仮にスタッフの一人二人がその辺の造詣が深くても、なまじ大勢で作るようになったからコンテンツを救い切れない

同じ物を見てるつもりでも
視点の方向、立ってる位置がさっぱり違うからそこから出来上がってくる結果もまるっきり変わる
そしてそれは当の時代から遠ざかるほど悪くなるのは必然
890公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 02:41:52.94 ID:/INVFieo
>>885
中国は潜在能力はあるとは思うんだけど、具体的にそれがなんなのかよくわからない……。想像力なくてごめん。
人口の多さと、民族的なダイナミックさなのだろうか(よくも悪くも)

中国史はネタの宝庫だと思う。
891公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 02:44:33.96 ID:R5+QpJvc
>>880
国内での賃金高騰→外国に外注→ノウハウの蓄積→海外自国制作
おもいっきり日本の製造業がやられたパターンをなぞってるんだよなぁ
日本のマンガ、アニメを見て育った人も増えてきてるから、素養もあるし
892公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 02:46:30.60 ID:3qXUsAgB
>>890
でもね、中国は文化大革命で中身がごっそり替わったから今済んでる民族は古典と同じ民族じゃ無いのよ
経済破綻のギリシャも同じように遊牧民に乗っ取られたっつうね
893公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 02:49:04.62 ID:KGMOlG9d
>>886
台湾はともかく中韓香港は日本のようなアニメ作る文化的土壌はないって。
シンガポールがやってるみたいに良質なCGアニメは製作されると思うけど。
そもそも外貨を稼ぐって観点からだと日本のアニメ製作のやり方は効率悪いでしょ?
894公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 02:50:41.11 ID:wtGCSlsa
最終回つまらなかった
895公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 02:52:22.93 ID:qOWf5XlK
>>890
一つ例えていうなら中国は大国だ。
あの国がガンダムもどき(パクリじゃなくて)のオリジナルロボットアニメを作れば
これは非常に日本人には真似できない作品になる。
また韓国にしても軍事的作品はかなり良作になるし、韓国は社会がアメリカ的だ。
しかも韓国には漢字がなくハングルだけの風景が非常に良い世界観を出す。
韓国がSFアニメ(むろんロボット物など)や宇宙関係の作品をやったら
非常に未来的、非アジア的であり作品には大統領がいるから
日本人からすると「韓国すげぇ」みたいな風になる。
896公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 02:52:29.18 ID:l0hJ3XkI
>>882
降雨対策などを強化したが、その代わりBSチャンネルの番組製作に力をあまり入れなくなったのが原因かな?
BSチャンネルを減らしても、枠が余っているなら番組を製作して欲しい。
897公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 02:53:58.02 ID:/INVFieo
>>892
そんなひどかったのか。
現代史さっぱり知らなかったわ。私はさっき、ネタの宝庫(キリッ)とかほざいたのに恥ずかしい。無知すぎる。
諸葛村の皆さんは本物なのかな。
898公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 02:55:51.04 ID:qOWf5XlK
>>892
それを言ったら日本なんかアメリカに乗っ取られた別の国じゃんw
まあそのおかげでいい作品が作られたけどなw
日本は先を考えれば中国に追い抜かれるよ。
899公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 02:58:31.86 ID:qOWf5XlK
>>893
それはどうかなー。
日本というアニメ大国があったら当然「自分たちも」ってなる。
アメリカアニメの下請けでアニメのうはうがないわけじゃない。
900公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 03:07:03.20 ID:qOWf5XlK
今の日本アニメが凄いのは事実だしまだまだ始まったばかりで
その多彩さや映像表現はかつてない境地にあるのも確かだ。
だがそれはせいぜい20〜30年がピークだよ。
今はまだ楽しむ事を考えたらいいが、やがては日本人が中国や韓国に
出向いて行くようになりゆく。
日本はアニメという産業モデルを作ったのだから
こんごは作るだけではなくそれを上手く活用できるビジネスモデルを作らないと。
901公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 03:09:45.35 ID:/INVFieo
>>895
どうしてすごいものが作れるの?

「予算と時間が掛けられる」「優秀な人材を選ぶ、育てる資金がある」
「雄大な自然を見ることにより、インスピレーションが湧きやすい」
くらいしか思い付かない
\(^o^)/

ニュートンのリンゴみたいに決定的な、
4000年パワーとかイミフなものが有るのかな。
902公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 03:10:47.32 ID:qOWf5XlK
あと個人的に中国が今後、本格的にエヴァ系作品を作ったら
(まだ当分無理だけど)
本当に凄い作品になるだろうな。
903公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 03:13:47.39 ID:qOWf5XlK
>>901
いやいや、中国だって現代人だよw
若い人は日本のアニメや漫画を見る。
今こうしてアニメを見てる私たちとなんらかわらない。
若者は感受性が高いからそれなり良い作品は作るよ。
904公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 03:16:41.00 ID:Vcr0hgQq
中国や韓国で優れたアニメが作られるかというと限りなく無い
なんせ国策主導で作るものが5秒でバレるレベルのパクりばっかりだから
中国人や韓国人の優れたクリエイターが日本やアメリカでアニメ制作をするという方がまだ可能性はある
905公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 03:21:07.09 ID:qOWf5XlK
今の日本アニメや漫画だってほとんどアメリカの映像作品の影響を受けてるわけよ。
日本でサンライズやマッドハウスやプロダクションIGが
90年代のアニメ時代を築けたのもアメリカの映画に影響を受けた人々がいたから。
映画じゃむりだかアニメなら…というね。
心境は中国人や韓国人も同じだよね。
906公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 03:22:52.01 ID:/INVFieo
工業、食品、観光もいまいち光が見えないし、
アニメなどのサブカルチャー?が日本が世界に存在する為の最後の砦のような気がする
アニメの技術他の商標登録や特許を取って、流出させないようにしないとダメなのかな。

>>903
先生!何となくわかりました!
907公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 03:24:11.37 ID:WVDD9DN1
そろそろおっさんの俺が子供の頃からアニメはもうすぐ中国に抜かれるって言ってた
908公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 03:25:45.02 ID:/INVFieo
ごめん>>900がとっくにビジネスモデルの必要性について言及してたね
909公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 03:26:15.80 ID:qOWf5XlK
>>904
時間の問題だなー。
今のアニメ界はグローバル展開を意識してるし、
中国韓国のファンとかと一緒に楽しめる時代がすでに始まってる。
確かに日本やアメリカで仕事するという状態がまだ当分続くだろうが
それはせいぜい20〜30年ぐらいだよ。
910公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 03:29:18.06 ID:7/4Rx7jK
年に二回くらい特番とかでやってくれないかな?
人気あるのに終わるのは納得いかんわ。
911公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 03:29:53.70 ID:oei2IiWW
NHKに存続希望のメッセージ送ってみた。
こういうことするの初めてだ。
912公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 03:32:35.38 ID:qOWf5XlK
>>906
うん…でも防ぎようないよねw
だからデジタル技術は恐ろしいw

日本は家電にしろ車にしろ将来的には不利だよ。
913公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 03:34:50.68 ID:oei2IiWW
>>588
うわ、こんなに?
914公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 03:42:23.80 ID:M5JUP84C
>>896
2k&4k放送準備のためにbsch減らしたんだけどね
915公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 03:44:53.79 ID:7/4Rx7jK
>>912
日本の輸出品の七割以上が中間財や資本財なんだけどな。
いわゆる部品。
例えばiPhoneを構成する部品の割合で一番多いのは日本製部品。ちなみに二番目はドイツ製。
東日本大震災の時の影響で日本製の中間財や資本財が手に入らずに世界中の工場ラインが止まったのは有名。
欧州はそれがきっかけでいままで渋っていた日本とのEPA交渉を始めたくらいだし。
916公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 03:46:07.44 ID:dS03mMIW
西川と明坂のトークとか好きだったから終わるのは残念だな。

でもやっぱ45分で詰め込みすぎなのはあったかも。
今回にしてもノベルゲームかドラゴンボールの片方でも充分に45分の番組は作れただろうし、
やっぱ複数やるには尺が短すぎた(というか月1なのが駄目なのか?)気がする
917公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 03:47:05.02 ID:/INVFieo
>>912
おっしゃる通り、技術で金を稼ぐって手法は難しくなるね。

スレチだけど、このままだと外貨を稼ぐ手段がなくなりそうで不安だ……。
918公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 03:52:36.59 ID:M5JUP84C
>>883
アンディもアマゾンラテルナもすでにnottvの「アニ充」「声優生電話」も制作してるみたいだな
直接受信料を回せない蓄積型放送へnhkの代理として加わってる感じ。
919公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 03:52:40.63 ID:/INVFieo
>>916
個人的にはノベルゲーの話をメインにして欲しかったw
人気あるみたいなのに終わるのは残念だ
よるドラの
「五分でわかる○○」
シリーズを廃止して、毎日5分やって欲しい
920公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 03:58:16.02 ID:qOWf5XlK
>>917
こんな事言いたくないが、あと50年もすれば中国が日本に成り代わってるよね。
(まあどうなるか分かんないけどさw)
921公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 04:15:20.84 ID:qOWf5XlK
まあだから将来、活躍したい人は中国いって作品作るみたいな話になってくるのではないかなと。


それじゃ番組復活を願ってノシ
922公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 05:14:56.31 ID:11HqMsjS
見逃したー再放送ないのかこれ。
923公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 06:26:13.26 ID:GbWevh+D
ま MAGネット終わるのはショックだったけど それ以上にショックなのはまいんが終わることだす
        |           
    . - 、  |
   、('A` }ノ |  ('A`) 
    )ωノ  | _ノ(  )ヽ_  \
   ノ ノ    |   | ωレ    \
        | ̄.ノ    ̄ ̄l   \
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l    )
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l / |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   .|
924公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 06:27:44.87 ID:GbWevh+D
MAGネット終わるのはショックだったけど それ以上にショックなのはまいんが終わることだす
        |           
    . - 、  |
   、('A` }ノ |  ('A`) 
    )ωノ  | _ノ(  )ヽ_  \
   ノ ノ    |   | ωレ    \
        | ̄.ノ    ̄ ̄l   \
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l    )
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l / |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   .|
925公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 08:08:23.68 ID:Th5laDb4
毎回寝過ごして最終回wwwwwwwwwwwwwwww


一挙放送やれやwwwwwwwwwwwwwwwww
926公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 08:18:34.48 ID:D1BeIAz5
>>910
そういう気持ちをメールで送るべき。もちろんきちんとした文面で。
927公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 08:24:28.20 ID:NmZJk5he
.
まぐねっと? 磁石だよね.。。?
928公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 08:42:53.49 ID:goB5AQ3d
先週放送後に見逃したから携帯のタイマーで最終回は見ると宣言した者だが
最終回はちゃんと見れたぜ
これまでもタイマーかけていれば見逃してなかったんだろうな・・・
929公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 12:06:20.68 ID:qOWf5XlK
昨日あれから少し考えたが、日本アニメが生きるにはグローバル戦略を利用して
片や中国に進出、片やアニメ好き欧米人やアジア系欧米人を国内に招いて活躍してもらうという方向がよいだろう。
大事なのは日本を欧米系の人々が活躍する場として徐々に譲り渡していく事。
そうする事でアニメは世界的な存在になりえるだろう。
だけど今のままでは日本と中国韓国ぐらいにしか受けないまま中国に追い抜かれるだけだ。
930V-ism原理主義:2013/03/02(土) 13:34:49.62 ID:TLIb91a7
結局最期まで痛かったね
西川氏と明坂氏(笑)
931公共放送名無しさん:2013/03/02(土) 17:24:03.27 ID:ipkiiuxR
932公共放送名無しさん
なんで最終回らしく本多知恵子追悼特番しなかったの?