【東海北陸長野】金とく

このエントリーをはてなブックマークに追加
1公共放送名無しさん
金とく
押切もえが挑む! “天空の頂”槍ヶ岳
9/14(金)午後8:00〜8:43[総合]
中部7県・長野県
2公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 19:40:57.49 ID:Jz6yqQro
ニダ
3公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 19:59:38.91 ID:QwaCZvfv
子ヤギの上でアルペン踊り
4公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:01:00.00 ID:aM0e6r4V
ラ王
5公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:01:08.34 ID:OVXSdTXe
さて今週もけつを見るか
6公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:01:49.30 ID:OBKyG1ud
これさ、登ったはいいが、下るんだよなぁ・・同じ道を・・・・orz
7公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:01:53.86 ID:JoQeURGL
お、東鎌からなのか?
8公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:02:04.27 ID:u5ww1vxw
泣いてるじゃん
9公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:02:39.03 ID:M1eNCYKU
怖いょ〜
10公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:02:44.45 ID:OVXSdTXe
上高地だ!ここまでなら俺も行ったことある
11公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:03:02.65 ID:u/qZaI0R
サポート体制バッチリ

単独だと大変かな?
12公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:03:05.69 ID:I87AYv11
山ガールブームに食らいついてたのか
13公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:03:23.58 ID:QwaCZvfv
天空の頂で検索してもこの番組の紹介しかヒットしない
14公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:03:30.80 ID:u5ww1vxw
山登るのに化粧すんのか
15公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:03:42.55 ID:z8FH4PwS
すけべオヤジが
16公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:03:45.34 ID:u/qZaI0R
エロオヤジw
17公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:03:55.89 ID:OBKyG1ud
もえちゃんのすっぴんはにちゃんでも出回ってる・・・w
18公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:03:56.36 ID:Wqa/TDvD
押切のお尻を眺めて登山 楽しそう。。w
19公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:04:05.28 ID:WuYaIm8g
まだ山ガールとかあるの
20公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:04:06.62 ID:aM0e6r4V
どんなけ頑張ってもエビには勝てない
21公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:04:22.91 ID:85d6lbYq
元富山県警山岳警備隊
22公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:04:26.08 ID:yXundAcS
全国じゃないのか
23公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:04:37.26 ID:aM0e6r4V
字下手
24公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:04:46.40 ID:bu0yIS9k
そりゃ美人と山登りできればチンコびんびん物語だよ
25公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:05:19.03 ID:g+RXRL0U
遭難したら雪洞掘って抱き合うんだろ
26公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:05:25.86 ID:yXundAcS
>>24
俺の股間も槍ヶ岳(`・ω・´)
27公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:05:29.84 ID:Wqa/TDvD
この届出用紙を入手できれば 押切の住所が分かるのか。。
ストーカーの私には聞き逃せない情報だな。
28公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:05:33.35 ID:2uRnBng9
うっちーの時みたいにオバサンアナは登山しないのか?
29公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:05:40.56 ID:u54miTUD
押し切りもえも体力仕事をするまで落ちぶれたか
30公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:05:43.47 ID:I87AYv11
昼過ぎ出発か
31公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:06:10.49 ID:JoQeURGL
高尾山→富士山→槍ヶ岳ってのやめてほしい。バカ丸だし。
32公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:06:11.71 ID:OVXSdTXe
猿が人間に慣れすぎてね?餌やってんのかな
33公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:06:14.30 ID:yXundAcS
猿に餌付けするバカもいるんだろうな
34公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:06:16.03 ID:XKYXC3Eo
富士山登った事あるなら登山者カードくらい知ってるだろう?( ゚д゚)、ペッ
35公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:06:22.68 ID:QwaCZvfv
俺は上高地でキジバトに追いかけまわされた
36公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:06:34.64 ID:XKYXC3Eo
>>31
パワースポット(苦笑)
37公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:06:39.27 ID:OBKyG1ud
風呂は入れるのけ?
38公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:06:57.52 ID:M1eNCYKU
いもけんぴうめー
39公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:07:06.24 ID:yXundAcS
>>31
おれなら天保山→愛宕山かな
40公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:07:12.45 ID:aM0e6r4V
芋けんぴって口で刺さる
41公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:07:19.80 ID:u54miTUD
>>37
これだけ塗りたくった顔がどう汗で崩れるのか興味あるわ
42公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:07:37.52 ID:M1eNCYKU
モデルさん低糖質だもんな(´・ω・`)
43公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:07:49.63 ID:I87AYv11
上高地のスタッフがパチンコ持って追い払ってるが
弁当スポットだしあげちゃう人は多いだろうな
44公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:08:06.38 ID:u/qZaI0R
横尾まではハイキングだからな。
45公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:08:11.98 ID:XKYXC3Eo
まぁニワカ丸出しのノースとか着てないのは好感
46公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:08:44.61 ID:Hdr9Ixvj
そういやこの間ハギトモが登ってたのあったけど
なんだったんだろ
47公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:08:49.36 ID:gSgJxWvR
こいつ全然自然とか興味なさげなんだけどなんでこいつなの?
48公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:09:01.19 ID:5q1xcX8C
もえ出すならつぼみ出せや!!
49公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:09:03.58 ID:g+RXRL0U
エビちゃんて言い間違えるやつ
50公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:09:08.26 ID:OBKyG1ud
足細いな・・
51公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:09:08.93 ID:XKYXC3Eo
>>46
やってたねぇ…見られなかったけど
52公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:09:11.74 ID:Wqa/TDvD
友達と 夜間クルマで遠出したら 100キロごとに休憩して寝る人だった。。
目的地に着くまで何時間掛かるんだよ・・・。って呆然とした。w
53公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:09:11.97 ID:bu0yIS9k
もえ軽装だけどテントなしでもいけるのか
54公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:09:25.69 ID:u54miTUD
目的は
登山家 「槍です」
押切  「ヤリです」
55西区押切町:2012/09/14(金) 20:09:36.78 ID:C+9Kin+X
56公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:09:44.89 ID:u/qZaI0R
>>53
小屋だよw
57公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:09:55.86 ID:XKYXC3Eo
そう言えばさっきの河童橋ってバックに槍を入れる定番のアングルじゃなかったな
58公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:10:13.60 ID:yXundAcS
高ボッチ山から見えた >槍ヶ岳
59公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:10:15.32 ID:Hdr9Ixvj
俺装備とか全然わからんけどもえの装備これでいいの
60公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:10:22.80 ID:JoQeURGL
槍見河原から槍って見えたことないやw
61公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:10:23.00 ID:rNp49AlH

「どんなに金を積まれても、何されても、大衆に正しい情報を伝える事など、決してありえない。天地がひっくり返っても、ありえない。」
「大衆に与える情報には、必ず嘘を混ぜろ。事件事故から生活に関する情報まで全てに。大丈夫だ、大衆は決して気付かない。」
某通信社
62公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:10:23.13 ID:OBKyG1ud
>>53
周囲にはかなりの人がいるかと。
63公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:10:40.37 ID:XKYXC3Eo
>>52
最近、体力が持たなくて…orz
今日の夜中に実家に帰る予定だけど
64公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:10:43.49 ID:yXundAcS
転けた
65公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:10:50.48 ID:M1eNCYKU
やべえモデルさん
66公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:10:52.45 ID:Fg/1+PTT
素っぴんでも変わらないな
67公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:11:15.83 ID:Hdr9Ixvj
もえは旅館の仲居でもやってればいいのに
68公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:11:27.57 ID:uz4duMYb
荷物軽そうで羨ましいです^^
69公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:11:46.18 ID:GSeIL80s
賑わってるもんなんだな
70西区押切町:2012/09/14(金) 20:11:48.94 ID:C+9Kin+X
>>27
事務所(に住民票を置く)ことも考えられる。
71公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:11:55.95 ID:u54miTUD
>>58
高ぼっちって、車中泊流浪の旅でたまたま行ったこと歩けどどのへんだっけ?
諏訪湖のあたりだっけ
72公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:12:09.68 ID:Cp74imE5
>>55
近所だw
73公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:12:12.86 ID:u5ww1vxw
生ビール900円たけーな
74公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:12:14.64 ID:I87AYv11
めっちゃ晴天続きじゃねーか、羨ましい
75公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:12:15.61 ID:VJKZBOen
こんな綺麗なお嫁さんほしいけど
モデルさんってランニングコストとか色々かかりそうで大変かも…
76公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:12:52.15 ID:EfqwI8wD
俺も槍ヶ岳登りたい
御嶽山じゃ飽きてきた
77公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:12:59.15 ID:Fg/1+PTT
涼しそう
78公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:13:04.73 ID:u54miTUD
>>75
ビゲンほどではないんじゃないかな
79公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:13:06.40 ID:Hdr9Ixvj
男がもえの分の荷物持ってんの?
80公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:13:08.69 ID:85d6lbYq
東鎌より槍沢のが安全なのに
81公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:13:12.19 ID:bu0yIS9k
>>62
人のテントに入れてもらうのかなるほど
82公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:13:19.65 ID:yXundAcS
>>71
諏訪湖と松本の間かな
美ヶ原よりは手前
83西区押切町:2012/09/14(金) 20:13:29.97 ID:C+9Kin+X
>>73
人力のみとしたら、妥当。
富士山のようにブルドーザーなど機械が運ぶなら、そうでもない。
84公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:13:36.54 ID:Wqa/TDvD
>>63
片目だけつむって 片目だけ眠って走るんだ!w
85公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:13:47.16 ID:yf+njtTO
いまきた
ウッチーは?
86公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:13:51.82 ID:OVXSdTXe
初心者コースとチャレンジコース
87公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:13:56.83 ID:yXundAcS
>>73
東京ドームと同じwww
88公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:14:10.26 ID:XKYXC3Eo
3連休が取れる予定じゃなかったから(明日休出の予定だった)、2日間で上高地行ってこようかと思ってたら…w
89公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:14:13.21 ID:yXundAcS
>>84
イルカかよ
90公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:14:15.42 ID:Fg/1+PTT
か細い足だなあ
91公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:14:16.92 ID:u54miTUD
>>82
ああ、やっぱりあの諏訪湖に向かってガンガン下る国道から脇に入るところか。
また行ってみよう。
92公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:14:19.04 ID:u/qZaI0R
>>76
まずは焼岳w
93公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:14:26.70 ID:JoQeURGL
なんで槍沢を詰めないんだろ。
テレビ的というだけで、東鎌尾根を歩かせるのはどうなんだ?
94公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:14:31.54 ID:hTV29wnW
カメラは1台なのかな
95西区押切町:2012/09/14(金) 20:14:44.62 ID:C+9Kin+X
>>85
転勤。先日BSニュースで見かけた・・・
96公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:14:53.35 ID:1KXpp9y6
東鎌尾根は,初心者でも大丈夫だよ。
97公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:14:56.30 ID:A1ihK5g7
他の登山者は
あのケバイ姉ちゃん誰や?
と思ってる
98公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:15:00.77 ID:XKYXC3Eo
>>92
大正池のライフもあと僅か…(´;ω;`)ブワッ
99公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:15:04.66 ID:M1eNCYKU
やばい植物
100公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:15:06.72 ID:I7cwNqrQ
やせてるからヒルクライムに向いてる
101公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:15:31.11 ID:xBi1U7ps
押切「モグモグ、こっこれはトリカブト」
102公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:15:45.92 ID:A1ihK5g7
今日は
NHK長野
制作か
103公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:15:45.92 ID:yXundAcS
>>91
諏訪湖からだと塩尻峠を越えたとこからだね
104公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:15:57.73 ID:2uRnBng9
全くエロさを感じないケツだな
105公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:15:59.70 ID:yf+njtTO
>>95
そ、そなのか!知らんかった
ウッチーには中部の名峰をまだまだ踏破して欲しかった
106公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:16:01.18 ID:u54miTUD
なんか、画質がすごく悪くない?
ブロックノイズ多すぎ。
それとも、投与コインがNHK受信料払ってないことの嫌がらせ?
107公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:16:10.33 ID:Wqa/TDvD
足細すぎで エロさが全然ないな。。
108公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:16:12.06 ID:OBKyG1ud
いい天気だ・・・
109公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:16:14.54 ID:z8FH4PwS
オヤジの口調がタメ口に変わってる
110公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:16:36.70 ID:OVXSdTXe
崖じゃん
111公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:16:43.54 ID:aM0e6r4V
>>105
昨日だったか一昨日だったかきょうの料理でコウケンテツの料理食ってた
112公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:16:45.18 ID:XKYXC3Eo
いい天気だなぁ…
午後に雷雨に遭って押切の濡れ濡れシーンマダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
113公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:16:45.20 ID:u/qZaI0R
ええ天気やなあ
114公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:16:55.78 ID:xBi1U7ps
この辺に自販機あったらコーラ何円だろう?
115公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:17:03.20 ID:1KXpp9y6
「これって道ですか?」wwwww
116公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:17:05.64 ID:Wqa/TDvD
>>106
背景の木々がブロックノイズだらけだ。w
117公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:17:06.02 ID:bu0yIS9k
食い込ますなwww
118公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:17:07.27 ID:M1eNCYKU
エロ玩具ktkr
119公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:17:11.08 ID:XKYXC3Eo
オマイらの着てるシャツもハーネスだよね?(´・ω・`)
120公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:17:12.57 ID:Fg/1+PTT
拘束具
121公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:17:16.79 ID:2uRnBng9
食い込んでるだろ
122公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:17:17.31 ID:u54miTUD
>>103
塩尻峠を越えたところだっけ?
本当にテキトーにフラついてたからはっきり位置を覚えてない・・・まあ、道路標識で面白そうな名前を見つけて
立ち寄ったんだから、テキトーに行けばまた行けるだろうけど。
123公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:17:19.63 ID:g+RXRL0U
ボンデージ
124公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:17:20.72 ID:I87AYv11
ラブラブじゃねーか
125公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:17:23.81 ID:JoQeURGL
東鎌でハーネスかw
126公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:17:24.61 ID:yXundAcS
>>114
300円かな
127なも ◆NAMOPeGoYc :2012/09/14(金) 20:17:33.24 ID:raGzH+5y
押切もえの緊縛プレイと聞いて
128公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:17:37.27 ID:JE+XyTQ/
今のは食い込んだな
129公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:17:40.99 ID:TTObQaHN
ハーネス必要か?
130公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:17:42.20 ID:5q1xcX8C
おやじ嬉しそうww
131西区押切町:2012/09/14(金) 20:17:47.23 ID:C+9Kin+X
>>105
名古屋時代、三重県の御在所岳のあたりで、
「娘が大学受験を控えている」とおっしゃっていた。
このため、下宿代を抑える意味でも、帰京を希望したかもしれない・・・
132公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:17:57.48 ID:yXundAcS
>>122
うん、案内標識もあるよ
133公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:18:01.45 ID:wPMP0wz0
もえが同伴なら俺も登る!
134公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:18:19.16 ID:Cp74imE5
落石注意
135公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:18:26.10 ID:XKYXC3Eo
最近余計な肉が付き過ぎて3点確保できるか怪しくなってきた…orz
136なも ◆NAMOPeGoYc :2012/09/14(金) 20:18:27.89 ID:raGzH+5y
この程度で3点支持はいらんだろ
137公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:18:28.69 ID:YGR4eYuT
三点倒立で登ってください
138公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:18:42.00 ID:QwaCZvfv
>>107やはり一柳亜矢子が登らないとね
139公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:18:42.67 ID:1KXpp9y6
俺は,岩登りの基本が無いけど歩いたよ。
三点支持は,岩登り以前の基本だと思うけど。
140公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:19:03.71 ID:u5ww1vxw
ロッククライミングじゃん
141公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:19:06.53 ID:5q1xcX8C
もえはメット無しかよ
142なも ◆NAMOPeGoYc :2012/09/14(金) 20:19:11.38 ID:raGzH+5y
( ゚∀゚)o彡゚尻!尻!
143公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:19:12.12 ID:yXundAcS
>>138
ケツ柳(`・ω・´)
144公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:19:13.17 ID:GSeIL80s
彦根城の階段ですらガクブルの俺には無理だな
145公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:19:15.05 ID:xBi1U7ps
いってQでイモトがやりそうな企画
146公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:19:16.13 ID:bu0yIS9k
ザック背負って上るとこわいんだよなあ
147公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:19:16.12 ID:u/qZaI0R
※一番大変なのはカメラマンさんです。
148公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:19:18.95 ID:A1ihK5g7
しかし押切
事務所がよくOK出したな

ダチョウ倶楽部の仕事だろ
149公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:19:20.88 ID:yf+njtTO
三点支持は田部井さんも丁寧に解説してたな
150公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:19:30.29 ID:EfqwI8wD
スキップしながら登るわけじゃないんだから意識しなくても皆自然とそういう方法で登るだろ
151公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:19:31.22 ID:Fg/1+PTT
どこが初心者コースだよ
152公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:19:37.19 ID:Hdr9Ixvj
やっぱり女の人ってタマヒュンしないのかな
153公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:19:42.41 ID:Wqa/TDvD
ふむふむ三点攻めですか。 これが。。
154公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:19:55.62 ID:4d6o25+k
俺ならもえの下の位置に付く
155公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:19:58.45 ID:xBi1U7ps
>>147
カメラ一式って10Kgくらい?
156公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:20:03.38 ID:QwaCZvfv
浣腸したい
157公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:20:21.95 ID:u54miTUD
槍ヶ岳初登頂のコースで行ってもらいたい
158なも ◆NAMOPeGoYc :2012/09/14(金) 20:20:39.03 ID:raGzH+5y
>>155
さすがに軽量なもの使ってるかも
いまは家庭用でも高画質だから
159公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:20:43.87 ID:aM0e6r4V
魅力を語れるほど山に登ってるのか?
160公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:20:45.13 ID:u/qZaI0R
俺はいつも単独だからなあw
話しながら登るなんて何年も無いな
161公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:20:49.32 ID:1KXpp9y6
>>151
山歩きの本では初心者向きの範疇だよ
162公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:20:50.79 ID:EfqwI8wD
登ってる時は誰だって楽しい。下りは糞ツマランが
163公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:20:57.36 ID:XKYXC3Eo
>>157
徳本峠から上高地入るの?(´・ω・`)
164公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:21:00.08 ID:u0FFTKri
AVなら三点責めでイッてくださいと言われるシーン
165公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:21:16.34 ID:Wqa/TDvD
>>142
まっ平らだし 幅もなくて 少年のようなケツだ。w 
166なも ◆NAMOPeGoYc :2012/09/14(金) 20:21:20.76 ID:raGzH+5y
東鎌尾根から登って北鎌尾根に下るの?
167公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:21:31.54 ID:u54miTUD
>>155
この画質は、結構チャラいカメラじゃないかな。
草木のディティールもみんな飛んじゃってるし。
168公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:21:32.54 ID:Hxmfd26y
下りはつまんないけど、苦しい思いしなくていいから好き
169公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:21:32.52 ID:QwaCZvfv
なんて良い天気なんだろう
170公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:21:35.66 ID:2C3auPT8
>>160
独り言でいいじゃないか。ぶつぶつ言いながら・・・・
171公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:21:46.28 ID:yf+njtTO
>>147
このクラスの撮影から、世界トップ水準のNHK山岳撮影班の2軍チームが出動するな
172なも ◆NAMOPeGoYc :2012/09/14(金) 20:21:59.96 ID:raGzH+5y
penかよ
173公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:22:06.94 ID:XKYXC3Eo
>>161
オマイら下山部だろう!?って顧問に窘められるくらいに下り最速を競ってた(´・ω・`)@俺の高校時代
174公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:22:15.01 ID:wPMP0wz0
毎回こんなに天候いいと思うなよ!舐めんな〜!
175公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:22:16.96 ID:yXundAcS
>>155
昔のはカメラ15キロ、ビデオが20キロぐらいあったからなぁ
三脚も10キロ近く
176公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:22:17.60 ID:Fg/1+PTT
70度くらいあるやろwww
177なも ◆NAMOPeGoYc :2012/09/14(金) 20:22:25.65 ID:raGzH+5y
>>168
下りの方がこわいぞ
178公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:22:29.02 ID:d9N+9OoT
うわー
怖そうだ
179公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:22:30.68 ID:EfqwI8wD
山頂でラ王をゆで始める押切もえの姿が!
180公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:22:33.50 ID:A1ihK5g7
やっぱりダチョウ倶楽部の仕事だぜ
181公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:22:33.92 ID:M1eNCYKU
押切やるなあ
182公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:22:53.05 ID:JoQeURGL
>>151
東鎌は初心者コースとまでは言えんと思うよ。
三点支持うんぬんまではいらんにしても、そこそこ険しい。

槍沢なら体力のみの初心者コースだが。
183公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:22:57.75 ID:xBi1U7ps
高校の頃、夏山教室ってのがあって槍ヶ岳登る予定だったのが悪天候で中止になった…
184公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:23:07.85 ID:Hdr9Ixvj
やっぱり撮影してる人が一番すごいなw
185公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:23:07.88 ID:Wqa/TDvD
>>160
一人じゃない! 滑落死した友と一緒に登っているんだ・・・って設定にすればいいと思う。w
186公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:23:13.45 ID:bu0yIS9k
>>161
槍ヶ岳って初心者向けなのか?
逆に上級者向けの山ってどこだ
187公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:23:14.84 ID:u/qZaI0R
そういえば先月関電の元常務が
ガスの中頂上を目指して落雷で死んだな。
188公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:23:22.15 ID:aM0e6r4V
もえさんは帽子でベテランさんがヘルメット
189なも ◆NAMOPeGoYc :2012/09/14(金) 20:23:28.76 ID:raGzH+5y
>>174
剱岳に2回登ろうとしたが、2回とも前日まで快晴だったのに
アタックの日が悪天候だった。・゚・(つД`)・゚・。
190公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:23:41.14 ID:yXundAcS
ジャッキーチェンなら梯子ごと倒れる
191公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:23:46.54 ID:oYPwwaY9
あぶねーな
192公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:23:46.37 ID:u54miTUD
押切くらいが山ガールだよな
実物は+20歳くらいだけど
193公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:23:53.96 ID:xyghnIbw
おっちゃん岐阜弁だなあ
194公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:24:00.84 ID:Cp74imE5
ザック随分差がある
195公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:24:02.09 ID:JoQeURGL
あー、このハシゴか。
196なも ◆NAMOPeGoYc :2012/09/14(金) 20:24:02.41 ID:raGzH+5y
>>186
槍ヶ岳を北鎌尾根から責める
197公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:24:02.78 ID:hTV29wnW
こりゃ怖いわ
198西区押切町:2012/09/14(金) 20:24:03.09 ID:C+9Kin+X
ウッチーの件で続きますが、本来ならユッキーが、
九頭竜湖からトレッキングするところから始まれば、
この番組も初回から地上波の全国ネットになったかもしれない・・・

>>138
東海北陸か長野の局にいないとできない。
199公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:24:06.14 ID:damJbVdR
ちんこキュってなる
200公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:24:12.90 ID:85d6lbYq
もえかわいいな
201公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:24:25.34 ID:QwaCZvfv
野間口の野郎がこの尻を…
202公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:24:28.22 ID:vMsNiTyo
岐阜弁なの?
信州弁ぽいけど。
203公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:24:39.45 ID:u/qZaI0R
>>186
槍も上級コースだけど

剱岳>>>槍

そんな気がする。
204公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:24:40.71 ID:OBKyG1ud
おっさんのザックは何キロあるんだろう?????
205公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:24:40.63 ID:udURF2rX
まだ槍まで距離あるね。日帰りできんの?
206なも ◆NAMOPeGoYc :2012/09/14(金) 20:24:42.29 ID:raGzH+5y
サンダーバード?
207公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:24:43.20 ID:1KXpp9y6
>>186
槍ヶ岳の北鎌尾根
208公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:24:48.82 ID:EfqwI8wD
しかし他の登山客とすれ違わないな
209公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:24:49.92 ID:9FFIKJ3y
>>193
おっちゃんは富山やで
210公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:24:50.37 ID:uKt/gbHk
東海地方で山ガールがたくさんいる山はどこですか?
211公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:24:56.29 ID:yXundAcS
雷鳥キタ━( ´∀`)σ)*゚ー゚)σ)・ω・)σ)´ー`)σ)・∀・)σ)´_ゝ`)σ)`Д´)σ)´Д`)σ━!!
212公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:25:04.97 ID:z8FH4PwS
雷鳥の里おいしいよね
213公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:25:05.35 ID:u54miTUD
来朝かわえええええ
214公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:25:06.93 ID:damJbVdR
ライチョウは比較的よく見れる
215公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:25:10.47 ID:xBi1U7ps
ピカチュウが進化して
216公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:25:11.87 ID:yf+njtTO
>>187
大好きな電気で逝けるって本望かもな?
217公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:25:11.88 ID:d9N+9OoT
雷鳥は富山県と長野県の県鳥
218公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:25:24.69 ID:Hxmfd26y
>>210
本宮山
219公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:25:29.55 ID:udURF2rX
らいちょうかわゆす( ´∀`)
220公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:25:32.00 ID:XKYXC3Eo
長野土産の雷鳥の何とかって定番あったよね?

>>210
杁中山
221なも ◆NAMOPeGoYc :2012/09/14(金) 20:25:32.22 ID:raGzH+5y
>>205
肩の小屋に泊まるみたい
222公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:25:35.22 ID:bu0yIS9k
>>196
よくわからんからガンダムで表現してくれ
223公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:25:43.80 ID:yXundAcS
押切、滑落しそう
224公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:25:44.20 ID:EfqwI8wD
ライチョウの鳴き声が見た目と比べてアヒルみたいで下品だった記憶がある
225公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:25:44.65 ID:wPMP0wz0
>>179確かに他の登山者が居ないのは不自然だな、撮影中だからラ王したのかな
226公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:25:45.65 ID:Cp74imE5
谷川岳 一ノ倉沢
227公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:25:51.91 ID:5q1xcX8C
このおっさん、後で山仲間に自慢したんだろうなw
228公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:25:51.55 ID:XKYXC3Eo
>>212
それだ!!!
229公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:26:00.71 ID:damJbVdR
>>220
あれ旨いよな
くいたい
230公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:26:01.63 ID:847WNnbv
ジョギング中雨に降られて濡れる@はままつ
231公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:26:22.51 ID:yXundAcS
>>220
雷鳥の里だったかな?
232なも ◆NAMOPeGoYc :2012/09/14(金) 20:26:22.88 ID:raGzH+5y
(;´Д`)ンフンフ
233公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:26:42.41 ID:xBi1U7ps
雷鳥の焼き鳥は?
234公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:26:46.50 ID:damJbVdR
風呂に入れない山小屋(;´Д`)ハァハァ
235公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:26:47.21 ID:d9N+9OoT
村井美樹と押切もえは山番組で割りと見かけるな
236公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:26:47.26 ID:Hxmfd26y
>>230
この夏の天気は読みづらい@豊橋
237公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:26:48.54 ID:XKYXC3Eo
>>231
>>212が正解書いててくれたw
238公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:26:52.91 ID:u54miTUD
ふむふむ
雷鳥の里か
メモメモ
239公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:27:13.51 ID:yXundAcS
>>237
(´・ω・`)
240公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:27:19.78 ID:2uRnBng9
雷鳥の里、どこにでもありそうな菓子なのに旨いな
241公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:27:20.38 ID:1KXpp9y6
>>224
ぐえー,ぐえー
242公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:27:28.28 ID:u0FFTKri
風呂入らないで臭いだろうな
243公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:27:29.28 ID:A1ihK5g7
槍ヶ岳を登った芸能人なんて
いるのかな
244公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:27:32.68 ID:xyghnIbw
細いのに体力あるなあ
245公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:27:34.98 ID:XKYXC3Eo
ガレ場入るのにヘルメットなしって…(´・ω・`)
246公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:27:43.90 ID:OBKyG1ud
ガリガリなのに案外体力あるのな。
247なも ◆NAMOPeGoYc :2012/09/14(金) 20:27:53.90 ID:raGzH+5y
人いっぱい
248公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:27:56.64 ID:xBi1U7ps
登るのに最後の力振り絞ったら下りどうすんだよw
249公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:28:07.08 ID:yXundAcS
長野朝日の特番で槍ヶ岳山荘物語やってたな
250公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:28:07.14 ID:OBKyG1ud
あんな望遠で至近距離
251公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:28:13.02 ID:damJbVdR
芸能人だからすぐにカメラ向けられる
252公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:28:19.98 ID:u54miTUD
化粧崩れねーなぁ
253公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:28:26.02 ID:aM0e6r4V
チンコたっただろ
254公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:28:27.45 ID:I87AYv11
リアル山ガールと並ぶとさすが別格
255公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:28:28.32 ID:bu0yIS9k
泊まりでいくって結構疲れるぞ
剣岳上ろうとして途中で疲労と空腹でふらふらになり死にそうになった
256 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:4) :2012/09/14(金) 20:28:31.79 ID:hTV29wnW
押し切りのもえ
257公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:28:36.00 ID:QwaCZvfv
このジジイ転がしめ
258公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:28:36.97 ID:Fg/1+PTT
普通の格好してる観光客どうやって来たの?
259公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:28:39.31 ID:yf+njtTO
常に完璧な化粧済ってどうよ?w
260なも ◆NAMOPeGoYc :2012/09/14(金) 20:28:43.81 ID:raGzH+5y
ここまで来たら穂先は目の前だな
261公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:28:45.92 ID:udURF2rX
おれ小学校の富士登山以来まともに山上ったことないんだけど
もえもえに負けてる?
262公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:28:46.63 ID:xyghnIbw
>>243
ショウエイ
263公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:28:48.68 ID:XKYXC3Eo
小槍登頂した人って聞かないね(´・ω・`)
264公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:29:01.70 ID:2uRnBng9
ガールじゃねえだろというようなのばかり
265西区押切町:2012/09/14(金) 20:29:27.01 ID:C+9Kin+X
>>220 >>229
ttp://www.raicyonosato.jp

>>210 >>220
フィギュア村上選手が学ぶ山?
266公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:29:29.16 ID:u54miTUD
この夏2回目wwwwwwwwwww
おかしいやろwwwwwww
267公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:29:32.29 ID:udURF2rX
普通に渡せよ
268公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:29:36.58 ID:2uRnBng9
強風がふいて布団がふっとんだということもあるんだろうな
269なも ◆NAMOPeGoYc :2012/09/14(金) 20:29:48.96 ID:raGzH+5y
悪天候か
270公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:29:52.94 ID:hTV29wnW
うっかり布団の上に載ったら屋根から滑り落ちそう
271公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:29:57.36 ID:xBi1U7ps
携帯電話通じるの?こういうとこって
272公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:29:59.11 ID:d9N+9OoT
NHKのアナウンサーで20日ぐらいかけて北アルプス縦走した人がいたな
273公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:30:08.26 ID:847WNnbv
登山なら登山部だった静岡の水島キャスターを使えばいいのに
宝の持ち腐れだよ
274公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:30:14.19 ID:EfqwI8wD
横雷での死者でてたよね今年
雷怖い
275公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:30:16.19 ID:5q1xcX8C
山男汁が染み込んだ布団で寝たのかね?
276公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:30:18.68 ID:XKYXC3Eo
>>265
ヒント:登頂
…八事山って言うべきか(´・ω・`)
277公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:30:20.07 ID:u0FFTKri
槍ヶ岳でヤリまくりだろうな
278公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:30:20.62 ID:damJbVdR
>>261
同窓会に雨男か雨女がいたせいか、山登りの日はいつも雨で生まれてこのかた登ったことない
279公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:30:22.03 ID:2uRnBng9
>>272
この番組の前任者
280公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:30:24.41 ID:udURF2rX
>>272
うんことかどうすんの?
281公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:30:27.97 ID:1KXpp9y6
>>272
本多勝康
 2年前の話
282公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:30:30.26 ID:GSeIL80s
至れり尽くせり
283公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:30:32.45 ID:JoQeURGL
>>271
北アルプスの稜線沿いはけっこう入る。
284公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:30:33.13 ID:TTObQaHN
さっきの子供登ってきたのか?www
285公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:30:43.10 ID:OBKyG1ud
この前誰か亡くなったのって槍ヶ岳だっけ?
286なも ◆NAMOPeGoYc :2012/09/14(金) 20:30:44.53 ID:raGzH+5y
>>271
山小屋ならアンテナあるかも
登山道はダメだろうな
287公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:30:51.96 ID:yf+njtTO
この小屋の春の開所準備の動画がヨウツベにあるな
まず除雪してドアを探すところからw
288公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:30:55.21 ID:847WNnbv
>>258
オスプレイ
289公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:30:58.98 ID:QwaCZvfv
お爺ちゃんスゲー
290公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:31:01.86 ID:1KXpp9y6
>>281訂正
 内多勝康
291公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:31:11.06 ID:uKt/gbHk
どうも
友達いないので1人で行ってきます(´・_・`)
292西区押切町:2012/09/14(金) 20:31:19.78 ID:C+9Kin+X
>>272
内多勝康アナ
293公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:31:20.14 ID:damJbVdR
>>264
女子会
山ガール


想像より20歳くらい歳上と認識しましょう
294公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:31:37.49 ID:XKYXC3Eo
そう言えば…






岳の最終回読んでないorz
295公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:31:37.19 ID:udURF2rX
もえかわゆす
296公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:31:39.69 ID:xBi1U7ps
>>283
>>286
へー、へー
297なも ◆NAMOPeGoYc :2012/09/14(金) 20:31:55.25 ID:raGzH+5y
お医者さん常駐はいいな
298公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:31:59.28 ID:847WNnbv
>>293
20歳くらい年上ならまだ若手ですね
299公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:32:00.03 ID:H76XEbmc
夏はこうなってんのか
300公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:32:00.39 ID:damJbVdR
向井りキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
301公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:32:01.38 ID:QwaCZvfv
サマーレスキュー
302公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:32:03.29 ID:bu0yIS9k
もえは昼飯とか途中のうんこしっことかどうしてるんだろ
303公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:32:05.38 ID:u54miTUD
7月下旬から一ヶ月
まさにバカンスwwwwwww
304公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:32:06.15 ID:d9N+9OoT
サマーレスキュー!!

305公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:32:10.86 ID:xBi1U7ps
>>293
混浴も
306公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:32:14.96 ID:wPMP0wz0
>>263キムタクかゴロチャン?がアルペン踊りしてなかった?
307公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:32:34.91 ID:Cp74imE5
マウンテンかとw
308なも ◆NAMOPeGoYc :2012/09/14(金) 20:32:36.84 ID:raGzH+5y
薬品は一通り揃ってるか
309公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:32:46.25 ID:5q1xcX8C
もしかしてスタイリスト、衣装持ちまで同伴じゃないよな・・・
山の上なのに完璧じゃないか
310公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:32:54.70 ID:A1ihK5g7
>>272
内多勝康 通称 ウッチー

現在 今日の料理担当
311西区押切町:2012/09/14(金) 20:32:59.20 ID:C+9Kin+X
>>276
現在、日本特殊窯業市民会館の前称の附属高校があるところですね。
312公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:33:02.77 ID:xBi1U7ps
山頂で出産した妊婦さんとかおらんのか?
313公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:33:23.21 ID:Fg/1+PTT
ハイテクだなあ
314公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:33:23.73 ID:aM0e6r4V
円描くシステム
315公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:33:37.88 ID:damJbVdR
もえちゃんオサレだな
316公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:33:47.46 ID:XKYXC3Eo
>>311
ウチの会社、地元採用の人はやたらとその大学のOBが多い(´・ω・`)
317なも ◆NAMOPeGoYc :2012/09/14(金) 20:33:51.86 ID:raGzH+5y
滑落して大腿骨が肩から飛び出した患者とかも運ばれる?
318公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:34:00.10 ID:Ul2dgdHt
おお、ガイドは稲葉さんか。この人は凄いよ。元富山県警山岳警備隊。
319公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:34:00.02 ID:JoQeURGL
だいたい、診療所の世話になるようではいかんのだが。
320公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:34:01.55 ID:u0FFTKri
ヤリマン
321公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:34:09.09 ID:yf+njtTO
大学の山岳同好会も兼ねてるのかな?
322公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:34:14.77 ID:A1ihK5g7
どう考えても押切もえが槍にいる筈は無いよな
323公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:34:27.76 ID:wPMP0wz0
>>294ナオタは頑張ってます。
324公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:34:32.73 ID:damJbVdR
あー景色が羨ましいな
325公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:34:45.82 ID:yXundAcS
槍ヶ岳なら華恵さんの方が
http://www.yamakei-online.com/journal/detail.php?id=1249
326公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:34:57.79 ID:OBKyG1ud
うわーうらやま!
327公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:34:58.24 ID:847WNnbv
もえちゃん着用のお高そうなお衣装は下山したら返すのだろうか
328西区押切町:2012/09/14(金) 20:34:59.29 ID:C+9Kin+X
>>307
それ!それ!
先週、放送(長野県を除く)していた児童相談所が移転してから、
あまり縁のないもので…
329公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:35:02.59 ID:Ju82nDVH
タイムラプス 失敗
330公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:35:17.75 ID:Fg/1+PTT
天気良いなあ
331公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:35:18.19 ID:XKYXC3Eo
>>323
いいや…実家帰ったら漫喫行ってくる(´・ω・`)
332公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:35:23.13 ID:Cp74imE5
いい天気だな
333公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:35:29.21 ID:uGmXdaZ/
医者も看護師もボランティアかよ
334なも ◆NAMOPeGoYc :2012/09/14(金) 20:35:33.26 ID:raGzH+5y
すごい岩・・・
335公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:35:34.99 ID:847WNnbv
アタックチャーンスッ
336公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:35:40.16 ID:A1ihK5g7
ハシゴ登って行くんだろ
337公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:35:43.46 ID:hTV29wnW
これは怖い
338公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:35:48.01 ID:EfqwI8wD
筋肉痛で生まれたての小鹿みたいになってるもえマダー?
339公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:35:49.95 ID:damJbVdR
人がゴミのようだ
340公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:35:55.66 ID:yf+njtTO
>>309
プレイボーイの火野正平ですら、スタイリスト同伴じゃないのに@BSの自転車番組
341公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:35:58.98 ID:OBKyG1ud
山頂狭いけど、富士山みたいに渋滞にならんの????w
342公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:36:05.97 ID:847WNnbv
早朝5時半なのに明るいのねえ
343公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:36:06.85 ID:JoQeURGL
穂先楽しいよな。好きだ。
344公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:36:09.54 ID:ual/WWfC
槍ヶ岳の山頂はマジで狭い
345なも ◆NAMOPeGoYc :2012/09/14(金) 20:36:09.65 ID:raGzH+5y
さすがにメットかぶるのか
346公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:36:15.42 ID:5q1xcX8C
うっちーが半べそかきながらジャンダルム制覇していた頃が懐かしい
347公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:36:20.95 ID:UImNONpm
こんなとこ登っていくんだ
348公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:36:21.97 ID:yXundAcS
>>340
ヘアメイクもいないよね(´・ω・`)
349公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:36:29.89 ID:u54miTUD
このヘルメット、防寒着はいったいどこにしまっていたのだ?
350公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:36:36.61 ID:EfqwI8wD
これ下山者と交差するときどうすんの
351公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:36:39.79 ID:damJbVdR
お洒落だな
なん着持っていったんだ
352公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:36:40.73 ID:JoQeURGL
>>341
なるよ。
353公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:36:43.87 ID:yXundAcS
小槍は?
354なも ◆NAMOPeGoYc :2012/09/14(金) 20:36:46.60 ID:raGzH+5y
パン線映せよ!
355公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:36:59.24 ID:847WNnbv
>>340
木の実ナナと古谷一行が同伴すればいいのにね
356公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:37:10.11 ID:yXundAcS
>>350
尻相撲で
357公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:37:10.17 ID:d9N+9OoT
また怖そうだ
これなら滑落する人でるだろうな
358公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:37:16.21 ID:Fg/1+PTT
俺も手でいってしまう
359公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:37:17.93 ID:QwaCZvfv
手でイってしまうとか
360公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:37:18.76 ID:damJbVdR
こえーなwww
リアルロッククライミング
361公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:37:22.75 ID:OBKyG1ud
こえええええええ
362公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:37:27.06 ID:M1eNCYKU
押切すげえわマジで…
363公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:37:31.10 ID:hTV29wnW
カメラ2台か
364公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:37:37.04 ID:UImNONpm
これは怖いよ
365公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:37:39.07 ID:u54miTUD
手でイッテしまう・・・
366なも ◆NAMOPeGoYc :2012/09/14(金) 20:37:41.77 ID:raGzH+5y
>>341
剱岳はピーク時にはカニの横ばいで順番待ちの行列が・・・
367公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:37:44.93 ID:847WNnbv
登山服メーカーがついてきてるのかねえ
368公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:37:52.35 ID:1KXpp9y6
槍は,穂先から下る一歩が難しかった。
20年ぐらい前に梯子が設置されて安全になった。
369公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:37:52.97 ID:5q1xcX8C
これ確実に衣装持ちのスタッフはいるなww
370公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:37:56.50 ID:I87AYv11
風あるしな
371公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:37:58.49 ID:bu0yIS9k
女は手でしか逝かないからな
372公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:38:04.66 ID:aM0e6r4V
これってもえが渋滞の原因とかにはならないのかな
373公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:38:06.88 ID:EfqwI8wD
一般登山者「さっさと登れよ!!!ちんたらすんな!」
374なも ◆NAMOPeGoYc :2012/09/14(金) 20:38:06.92 ID:raGzH+5y
なぜ尻が映りそうになるとカメラ下げる!
375公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:38:22.50 ID:yXundAcS
俺なら怖くなって、ここで投げやりになる自信がある(`・ω・´)
376公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:38:23.72 ID:OBKyG1ud
>>366
こんな場所で渋滞になるとか・・・・w
377公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:38:31.05 ID:Ju82nDVH
>>374
おしりきもえ
378公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:38:39.63 ID:u/qZaI0R
もえパニック
379公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:38:39.83 ID:plOf+Uyg
こりゃラ王も放送中止になるわ
380公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:38:43.02 ID:wPMP0wz0

お前のせいで皆迷惑!
こういう女は登るな
381公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:38:46.94 ID:A1ihK5g7
だからダチョウ倶楽部の仕事だとあれ程・・・
382公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:38:47.78 ID:u54miTUD
うぜぇ
マジうぜぇ
383公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:38:52.69 ID:GSeIL80s
地が出てきた
384西区押切町:2012/09/14(金) 20:38:54.31 ID:C+9Kin+X
>>316
○○スポーツ施設(クラウンズになると○○大のCGのCMが出る企業)?
385公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:38:55.40 ID:XKYXC3Eo
>>373
それマジでありそうだわ
386公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:38:58.61 ID:quYwDMcV
今までお着替えした服とザックの容量が伴わないんだよなぁ…
387公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:38:59.53 ID:hTV29wnW
カメラマンも3点支持で>>377
388なも ◆NAMOPeGoYc :2012/09/14(金) 20:39:00.47 ID:raGzH+5y
これで縛られる快感に目覚めて・・・
389公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:39:02.46 ID:TTObQaHN
今のが本性かwwww
390公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:39:03.38 ID:2uRnBng9
>>372
下からケツを堪能しているオッサンがたくさんいます
391公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:39:05.16 ID:1KXpp9y6
>>350
下半分は,道がたくさんあるから無問題。
 上半分は,登りと下りに分かれている。
392公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:39:08.94 ID:OBKyG1ud
もえちゃんの着てる茶色の水玉の上着は、どこのメーカー?
393公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:39:10.36 ID:Wo8J51ie
カメラマンすげーな
394公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:39:09.97 ID:damJbVdR
すげーわwww
395公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:39:13.22 ID:847WNnbv
だからNHK静岡の水島キャスターを使えばいいのに
顔もスタイルももえちゃんと遜色ないよ
396公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:39:08.30 ID:aM0e6r4V
性格悪い
397公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:39:15.83 ID:XKYXC3Eo
>>384
いや、業種からして違うw
398公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:39:19.67 ID:NQxh4HKS
性格悪いな
399公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:39:29.21 ID:EfqwI8wD
照英ラ王のときもこんな感じで渋滞作ってたんだろうな
400公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:39:48.87 ID:d9N+9OoT
かえれねえぇw
これだけ頑張ったならブログにコメント書いてやりたい
401公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:39:50.07 ID:5dS27NUI
押切ってヒス持ちなのか
402公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:39:52.57 ID:bu0yIS9k
下手にヘルメットかぶると岩にあたったりして怖いんだよなあ
403公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:39:56.30 ID:yf+njtTO
>>355
そういやあの自転車番組で、訪問先で正平出演の2サスのロケ地がいかに日本で多いのか分かったw
404公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:40:07.86 ID:JoQeURGL
自分で登っていると全然怖いとかないし、楽しい登りだけど、
遠景から撮るとすごいところだな。
405公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:40:15.88 ID:Fg/1+PTT
先生カコイイ
406なも ◆NAMOPeGoYc :2012/09/14(金) 20:40:23.64 ID:raGzH+5y
いまははしごいっぱい・・・
昔は鎖だったらしいね
407公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:40:26.84 ID:aM0e6r4V
こんなこと言うなら初めから仕事を断ればいいのに
408公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:40:27.44 ID:M1eNCYKU
上しか見ない人生(´・ω・`)
409公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:40:28.54 ID:XKYXC3Eo
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
410公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:40:29.54 ID:bUsOM9LJ
めんどくせー女だなww
411公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:40:30.16 ID:u0FFTKri
マジこうなるよ
怖すぎだもん
412公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:40:30.96 ID:damJbVdR
渋滞www
413公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:40:33.47 ID:u54miTUD
土壇場になると人間の本性が現れるな
414公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:40:40.12 ID:sdOGrBnI
さっきからタメ口がひどいw
415公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:40:43.83 ID:Cp74imE5
行きはよいよい帰りは怖い
416公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:40:48.79 ID:847WNnbv
渋滞してるのか、もえちゃん専属スタッフがぞろぞろついてきているだけなのか
417公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:40:55.70 ID:XKYXC3Eo
人大杉www
418なも ◆NAMOPeGoYc :2012/09/14(金) 20:40:56.11 ID:raGzH+5y
きれいだな〜
419公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:40:56.87 ID:yXundAcS
>>403
あちこちのメシ屋とかに詳しかったり、サインがあったよね
420公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:41:14.02 ID:a6DSCGnH
ハシゴとか萎えるわあ
アホでも登れるじゃん
421公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:41:19.67 ID:oYPwwaY9
映ってないとこでそうとう荒れてそうな気がするw
422公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:41:20.72 ID:2C3auPT8
岩、踏み外して落とす人いないのかな
423公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:41:20.99 ID:1KXpp9y6
本当にとんがっているんですね。
上は平らじゃん!
424西区押切町:2012/09/14(金) 20:41:34.38 ID:C+9Kin+X
そういえば、このシリーズに出ていた勅使川原郁恵・元選手は?
425公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:41:39.40 ID:ZvwwHTp6
>>407
盛り上げてるだけだよ。
ヘビが尻尾から落ちてくるのと同じ
426公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:41:43.95 ID:wPMP0wz0
帰りはヘリコプターで迎えにいきます。

シャンダルムでもあったよね?
427公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:41:51.03 ID:damJbVdR
あの横の細い道いくと違う山小屋に行けるんだよな
428公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:41:52.34 ID:UImNONpm
あのハシゴは誰が立てたん?
429公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:41:53.43 ID:u54miTUD
なんでこんな仕事しなきゃいけないのよ
くらいは言ってそうだ
430なも ◆NAMOPeGoYc :2012/09/14(金) 20:41:53.68 ID:raGzH+5y
>>420
はしご使わないルートもあるかも
431公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:41:55.33 ID:/pdkjowZ
先生、今だ!プロポーズしろw
432公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:41:58.53 ID:847WNnbv
メイクばっちりもえちゃん
433公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:41:58.97 ID:yf+njtTO
他の登山客は一切居ないの、不自然だな!
NHKの力で、半径1km立入禁止にしたんか?
434公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:41:59.88 ID:yXundAcS
>>422
最近は中高年の登山ブームでそんなのばかり
435公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:42:04.02 ID:H76XEbmc
問題は下り
436公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:42:14.68 ID:M1eNCYKU
>>421
駄々こねてもう帰るって言ってそう
437公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:42:36.21 ID:OBKyG1ud
下りもっと恐怖なんじゃね?
438公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:42:37.69 ID:I87AYv11
排除
439公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:42:46.80 ID:JoQeURGL
>>428
山の人だよ。
440公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:42:47.83 ID:XKYXC3Eo
>>434
ジジババ女は入山禁止にしないと遭難なくならないよね(´・ω・`)
441公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:42:48.76 ID:5q1xcX8C
まぁ、仕事とはいえ、サポートばっちしで登れるのは羨ましくもある。
442公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:42:50.20 ID:2uRnBng9
下山までやれよ
443公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:42:50.80 ID:EfqwI8wD
一般登山客排除してツーショット撮影してるじゃないですかー!やだー!
444なも ◆NAMOPeGoYc :2012/09/14(金) 20:42:53.05 ID:raGzH+5y
すごくとんがってる・・・
445公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:42:55.44 ID:2C3auPT8
>>434
恐過ぎる(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
446公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:42:57.35 ID:Hxmfd26y
山はいいなあ
447公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:42:58.13 ID:bu0yIS9k
くだりのほうが怖いだろ
448公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:42:58.20 ID:QD+/x0KQ
帰りはヘリ?
449公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:43:03.96 ID:aM0e6r4V
意外とあっさりという感じ
450公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:43:11.61 ID:847WNnbv
メイクを直してから感想を言ってそうだった
451公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:43:13.10 ID:Wo8J51ie
空撮しながら帰りはヘリで
452公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:43:18.08 ID:85d6lbYq
編集いまいち
453公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:43:23.71 ID:XKYXC3Eo
来週これやるのか
454公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:43:24.01 ID:QwaCZvfv
岐阜放送局が制作か
455公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:43:24.81 ID:2uRnBng9
来週も面白そうだ
456なも ◆NAMOPeGoYc :2012/09/14(金) 20:43:32.53 ID:raGzH+5y
415キロ!?

((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
457公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:43:34.78 ID:ZvwwHTp6
>>436
三回も着替えてるんだぞ。どんだけ荷物持ち連れて歩いるんだ?
458公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:43:39.05 ID:A1ihK5g7
ガンバレ押切もえ
第2の田部井淳子を目指すんだ
459公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:43:39.46 ID:Cp74imE5
来週必見
460公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:43:49.79 ID:yXundAcS
何年か前に、槍ヶ岳近くで滑落して死んだ人が岩場に引っかかってたんで、それを降ろそうとして岐阜のヘリが墜落して何人も犠牲に
461公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:43:54.12 ID:1KXpp9y6
>>437
こっちの方が見ものだったな
462公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:43:58.68 ID:JoQeURGL
>>433
時間ずらせば、これくらいは撮れるんじゃない?
463公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:44:08.04 ID:Hxmfd26y
来週、実家の青森なんだけど
464公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:44:16.19 ID:damJbVdR
>>440
医者の遭難者って多いよな何故か
465公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:44:26.60 ID:xyghnIbw
面白かったわ、下りるところも放送して欲しいよな
466公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:44:29.39 ID:XKYXC3Eo
>>458
今井通子…(´・ω・`)
467公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:44:30.18 ID:u54miTUD
>>460
自衛隊に狙撃させればいいじゃない
468公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:44:32.16 ID:UImNONpm
素人が山を登る装備一式揃えるにお金はいくら必要ですか?
469公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:44:32.61 ID:H76XEbmc
>>460
それ、穂高のジャンダルム
470公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:44:34.53 ID:ZvwwHTp6
>>461
全てスタジオで撮っただけだけ
471公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:44:43.57 ID:aM0e6r4V
今日って元々はナビゲーションはあったんかなあ
自民総裁選でニュースが1時間だったけど
472公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:44:44.46 ID:yXundAcS
>>440.445
で、足を捻挫したからってヘリを呼んだりする
473公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:44:48.64 ID:EfqwI8wD
下りはヘリじゃね?
474公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:44:51.56 ID:XKYXC3Eo
>>464
金があるから…(´・ω・`)
475公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:45:03.24 ID:wPMP0wz0
トランスジャパンすげー。
476公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:45:03.70 ID:TTObQaHN
415とか意味わからんwwwww
477なも ◆NAMOPeGoYc :2012/09/14(金) 20:45:06.08 ID:raGzH+5y
>>433
日の具合からみて午前の早い時間帯みたい
ご来迎目当ての人が下りて落ち着いた時間かも
478公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:45:13.82 ID:847WNnbv
>>463
遠隔実況
479西区押切町:2012/09/14(金) 20:45:20.16 ID:C+9Kin+X
>>463
要望を出せば、BSで全国放送するかも?
ウッチー時代がそうだったように・・・
480公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:45:21.68 ID:hTV29wnW
山頂ではやっぱり一服したくなるだろうな
481公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:45:44.05 ID:xyghnIbw
>>468
夏山なら7万もあればフル装備できる
482公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:45:45.58 ID:yXundAcS
>>467
谷川岳…(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

>>469
穂高でしたか
483公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:45:48.37 ID:ZvwwHTp6
>>464
医者が石屋を儲けさせるのか
484公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:46:18.12 ID:847WNnbv
>>474
医者は激務だろうから体力もありそうだ
485公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:46:35.09 ID:Hxmfd26y
>>478-479
ありがとう!KeyHoleTV狙ってみる!(NHKだいたいパス付だよね)
486公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:46:36.26 ID:yXundAcS
>>483
だれうま
487公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:46:42.15 ID:UImNONpm
>>481
7万も係るんだ!
どこで買うの?
488公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:46:45.55 ID:2C3auPT8
>>466
あなた、おいくつ・・・
489公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:46:57.42 ID:5q1xcX8C
もえの山ガールファッションショーを兼ねていた
490公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:47:20.30 ID:Cp74imE5
田部井さんの干し柿・・・
491なも ◆NAMOPeGoYc :2012/09/14(金) 20:47:36.61 ID:raGzH+5y
>>487
丸善向かい前の石井スポーツ
492公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:47:44.12 ID:XKYXC3Eo
>>488
まだ30代
山やってたら常識以前のレベルだと思う(´・ω・`)
493公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:47:44.17 ID:847WNnbv
>>489
だからもえちゃんが起用されたんだな
494公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:47:55.05 ID:u54miTUD
>>482
谷川岳は異常だね。
国道の舗装が終わって、砂利道になっているところの壁面に名前が刻んだプレートが多数
こんなに落ちて死んでるのに登りたいんだなーっと気持ち悪くなったよ。
495公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:48:12.50 ID:irIbzJ27
山小屋のトイレの下に潜り込みたい
496公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:48:28.56 ID:damJbVdR
>>487
スポーツ店だろう
コーナーとかあるんじゃね?
靴やリュックサックやジャンパーやカッパ色々かかるよな
497公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:48:30.16 ID:H76XEbmc
>>491
石井スポーツは移転したよ
498公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:48:44.13 ID:xyghnIbw
>>487
アルペンとかヒマラヤとかモンベルで靴とカッパさえちゃんとしたの買えばあとはユニクロでもOK
499公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:48:47.20 ID:Cp74imE5
>>491
移転しました
500公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:48:57.27 ID:yXundAcS
>>494
呼ばれるのかな…
501なも ◆NAMOPeGoYc :2012/09/14(金) 20:49:12.98 ID:raGzH+5y
>>497
ありゃ、そうなの?
ここんとこ行ってないから・・・

今はどこ?
502公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:49:58.20 ID:yXundAcS
ところで、登山靴はウンコ塗って磨くって本当?
503公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:51:40.59 ID:H76XEbmc
>>494
谷川岳は世界一、遭難死が多いところだもんな
ほとんどが墜落死だけど

>>501 ここ
http://www.ici-sports.com/shop/ibsnagoya.html
504公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:52:13.78 ID:f8dUltuR
>>502
男と女は遭難したら裸で抱き合う
常に殺意のある人が山にいる
必ずクマに襲われる
とっさにロープを掴んで落ちる人を助ける    これくらいうそ臭いんですけどw
505公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:53:22.65 ID:udURF2rX
クマックマー♪
506公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:53:50.24 ID:yXundAcS
>>504
うわー騙された
507なも ◆NAMOPeGoYc :2012/09/14(金) 20:53:58.98 ID:raGzH+5y
>>503
d
錦通りか
508公共放送名無しさん:2012/09/14(金) 20:56:28.81 ID:Cp74imE5
アウトドアや登山、スポーツグッズ、自転車等の価格比較・最安値情報ならアウトドアサーチで
http://outdoor-search.com/
509公共放送名無しさん
>>504
>とっさにロープを掴んで落ちる人を助ける
リポビタン